JP4859017B2 - 水道メータシステム - Google Patents
水道メータシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4859017B2 JP4859017B2 JP2005091507A JP2005091507A JP4859017B2 JP 4859017 B2 JP4859017 B2 JP 4859017B2 JP 2005091507 A JP2005091507 A JP 2005091507A JP 2005091507 A JP2005091507 A JP 2005091507A JP 4859017 B2 JP4859017 B2 JP 4859017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water meter
- water
- movable cylinder
- channel
- sphere
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
Description
ここで、「中間金具」とは、水道管に水道メータを間接的に取り付けるための構造物であって、水道メータの業界では慣習上「中間金具」(「JIS B8570−1:2005」を参照)と呼ばれているが、その材質は金属に限るものではなく、例えば、合成樹脂等の他の材質でもよい。
請求項1の水道メータシステムでは、可動筒体が第1の位置に配置され、水道水が順方向に流れると、球体収容部屋に収容された球体が上流側の水道管接続部から流入した水道水に押されて球体収容部屋の流出口側へ移動する。このとき球体は、球体当接部によって流出口から離した位置に保持されるので、水道水は、球体収容部屋から水道メータに流れ込み、水道水の通過体積が計量される。一方、水道水が逆方向に流れると、球体が水道水に押されて球体収容部屋の流入口側へ移動し、流入口の縁部に設けられた開口シール部に密着する。すると水道水が球体収容部屋で堰き止められて水道メータシステムの上流側への逆流が禁止される。即ち、球体は逆止弁として機能する。
請求項3の水道メータシステムによれば、可動筒体が第1の位置に配置されたときに、水道水をスムーズに流すことができる。
請求項4の水道メータシステムでは、水道メータシステムの外側から可動筒体を第1の位置と第2の位置との間で移動操作することができ、作業効率が向上する。
請求項5の水道メータシステムでは、水道メータを回動操作することで可動筒体を第1の位置と第2の位置との間で回動させることができる。具体的には、凸部は、可動筒体と水道メータとの一方の周面から側方に突出形成され、凹部は、可動筒体と水道メータとの他方の周面に形成され、可動筒体と水道メータとの嵌合方向に延びた溝状とすればよい(請求項6の発明)。
本発明の第1実施形態を図1〜図5に基づいて説明する。図1には、本実施形態に係る水道メータシステム600の全体構造が示されている。水道メータシステム600のうち中間金具10Fは、下端有底の円筒構造をなしたメータ受容部11Fの外周面から相反する方向に1対の水道管接続部11J,11Kを延設した構造をなし、これら水道管接続部11J,11Kが、図示しない水道管に接続される。そして、図1における左側の水道管接続部11Jの内部空間が上流側端部流路12をなす一方、反対側の水道管接続部11Kの内部空間が下流側端部流路13をなしている。
11F メータ受容部
11J,11K 水道管接続部
12 上流側端部流路
13 下流側端部流路
16 Oリング(開口シール部)
17 ボール収容部屋(球体収容部屋)
20F 水道メータ
21 計量流路
30F 可動筒体
31A 上流側中継流路
31B 下流側中継流路
31C カム斜面
41 筒体操作部
87 ボール(球体)
89 ボール当接部(球体当接部)
600 水道メータシステム
Claims (6)
- 水道メータを中間金具に着脱可能に組み付けてなる水道メータシステムであって、前記中間金具には、水道管に接続される1対の水道管接続部と、前記水道メータを着脱可能に受容したメータ受容部と、一方の前記水道管接続部から前記メータ受容部内に連通した上流側端部流路と、前記メータ受容部内から他方の前記水道管接続部に連通した下流側端部流路とが形成され、水道水が前記上流側端部流路から前記水道メータを通過して前記下流側端部流路に流れるようにした水道メータシステムにおいて、
前記メータ受容部の内側に嵌合されて前記水道メータを受容しかつ、前記メータ受容部の内側で第1の位置と第2の位置との間で回動操作可能な可動筒体を設けると共に、その可動筒体に、前記上流側端部流路と前記下流側端部流路とに対応した上流側中継流路と下流側中継流路とを貫通形成し、
前記メータ受容部の内周面と前記可動筒体の外周面との間に形成されて、前記上流側端部流路と前記上流側中継流路とが共に連通した球体収容部屋と、
前記球体収容部屋内に収容され、水道水が前記上流側端部流路から前記水道メータに向かう順方向に流れたか逆方向に流れたかに応じて、その流れの方向に移動する球体と、
前記球体収容部屋における水道水の流入口の縁部に設けられ、前記水道水が逆方向に流れた場合に前記球体が密着して前記流入口を密閉するための開口シール部と、
前記球体収容部屋における水道水の流出口に設けられて、前記水道水が順方向に流れた場合に前記球体と当接し、前記球体を前記流出口から離した位置に保持するための球体当接部と、
前記可動筒体のうち、前記球体収容部屋に臨んだ前記上流側中継流路の開口縁に形成され、前記可動筒体が前記第1の位置に配置された場合には、前記球体を水道水の流れに応じて移動可能とする一方、前記可動筒体が前記第2の位置に配置された場合には、前記球体を前記開口シール部に押し付けるカム斜面とを備え、
前記可動筒体が前記第1の位置に配置された場合に、前記上流側端部流路及び前記下流側端部流路と、前記上流側中継流路及び前記下流側中継流路と、前記球体収容部屋とが、前記可動筒体の径方向で一直線上に配置されるように構成したことを特徴とする水道メータシステム。 - 前記可動筒体が前記第1の位置に配置された場合に、前記上流側端部流路と前記球体収容部屋と前記上流側中継流路との並び方向に前記球体が移動可能としたことを特徴とする請求項1に記載の水道メータシステム。
- 前記水道メータは、前記可動筒体の内部に嵌合される円柱形状をなしかつその径方向に貫通した計量流路を有し、前記計量流路を流れる水道水の通過体積を、超音波、電磁誘導又は羽根車を利用して計量するように構成され、
前記可動筒体が前記第1の位置に配置された場合に、前記上流側端部流路及び前記下流側端部流路と、前記上流側中継流路及び前記下流側中継流路と、前記球体収容部屋と、前記計量流路とが、前記可動筒体の径方向で一直線上に連通するように構成したことを特徴とする請求項1又は2に記載の水道メータシステム。 - 前記可動筒体の一端部を前記水道メータシステムの外側に露出し、その露出部分に前記可動筒体を操作するための筒体操作部を備えたことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の水道メータシステム。
- 前記可動筒体と前記水道メータとの間には、前記可動筒体の内部への水道メータの挿抜を許容する一方、前記可動筒体と前記水道メータとが一体回転するように係合する凸部及び凹部を備えたことを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の水道メータシステム。
- 前記凸部は、前記可動筒体と前記水道メータとの一方の周面から側方に突出形成され、前記凹部は、前記可動筒体と前記水道メータとの他方の周面に形成され、前記可動筒体と前記水道メータとの嵌合方向に延びた溝状をなしたことを特徴とする請求項5に記載の水道メータシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005091507A JP4859017B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | 水道メータシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005091507A JP4859017B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | 水道メータシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006275590A JP2006275590A (ja) | 2006-10-12 |
JP4859017B2 true JP4859017B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=37210525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005091507A Expired - Fee Related JP4859017B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | 水道メータシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4859017B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102494727B (zh) * | 2011-11-18 | 2013-07-31 | 郭景泉 | 自来水计量表计量加密器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5649466A (en) * | 1979-09-28 | 1981-05-06 | Tlv Co Ltd | Nonreturn air valve |
JP3328006B2 (ja) * | 1993-06-03 | 2002-09-24 | 千代田化工建設株式会社 | インパルス状流量変化発生装置 |
-
2005
- 2005-03-28 JP JP2005091507A patent/JP4859017B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006275590A (ja) | 2006-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6880573B2 (en) | Frost free valve assembly | |
US7610931B2 (en) | Bypass valve with an integral flow sensor for a water treatment system | |
US20050279676A1 (en) | Fluid filter assembly for a dispensing faucet | |
AU2007325600A2 (en) | Water filter cartridge and valve with auto bypass feature | |
US9091352B2 (en) | Flow path opening/closing valve | |
JP4859017B2 (ja) | 水道メータシステム | |
KR20110129176A (ko) | 역류 방지를 위한 수도계량기 연결관 | |
JP4831672B2 (ja) | 水道メータシステム及びこれを利用した異物除去方法、漏水検査方法、水質検査方法 | |
JP2006275589A (ja) | 水道メータシステム | |
JP4895194B2 (ja) | 水道メータシステム | |
JP6804038B2 (ja) | 湯水混合水栓 | |
KR102262238B1 (ko) | 역류 방지용 수도 미터기 | |
KR101238177B1 (ko) | 일방향 개폐밸브 | |
KR200409032Y1 (ko) | 수도꼭지 | |
KR101306624B1 (ko) | 역류방지용 수도계량기 | |
JP2005214951A (ja) | 水道メータユニット | |
JP7115736B2 (ja) | 継手部材 | |
JP7205853B2 (ja) | 継手部材及びそれの閉塞解除方法 | |
KR101453686B1 (ko) | 역류방지밸브를 구비한 수도계량기 | |
KR100944387B1 (ko) | 원통형 밸브 | |
KR100954381B1 (ko) | 삽입식 역류방지장치가 구비된 수도계량기 | |
KR100579488B1 (ko) | 상수도 배관용 스트레이너 구조 | |
KR200332291Y1 (ko) | 역류방지용 커넥터 | |
JP2011038980A (ja) | 水道メータシステムのシール構造 | |
KR102433827B1 (ko) | 잠금 기능이 있는 수도 미터 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4859017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |