JP4854852B2 - 数値電話キーボードを用いてリストからテキストを速く選択するための装置及び方法 - Google Patents
数値電話キーボードを用いてリストからテキストを速く選択するための装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4854852B2 JP4854852B2 JP2000578979A JP2000578979A JP4854852B2 JP 4854852 B2 JP4854852 B2 JP 4854852B2 JP 2000578979 A JP2000578979 A JP 2000578979A JP 2000578979 A JP2000578979 A JP 2000578979A JP 4854852 B2 JP4854852 B2 JP 4854852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- display
- telephone keyboard
- pressing force
- operated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 32
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/26—Devices for calling a subscriber
- H04M1/27—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
- H04M1/274—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
- H04M1/2745—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
- H04M1/27467—Methods of retrieving data
- H04M1/2748—Methods of retrieving data by matching character strings
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/0202—Constructional details or processes of manufacture of the input device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
- G06F3/0233—Character input methods
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M11/00—Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
- H03M11/02—Details
- H03M11/04—Coding of multifunction keys
- H03M11/06—Coding of multifunction keys by operating the multifunction key itself in different ways
- H03M11/10—Coding of multifunction keys by operating the multifunction key itself in different ways by methods based on duration or pressure detection of keystrokes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/23—Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/26—Devices for calling a subscriber
- H04M1/27—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
- H04M1/274—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
- H04M1/2745—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
- H04M1/27467—Methods of retrieving data
- H04M1/2747—Scrolling on a display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72469—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/12—Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明は、数値電話キーボードを用いてリストからテキストを速く選択するための方法及び電子電話帳から文字を速く簡単に選択する構成に関する。
【0002】
数値キーボードによって文字を入力するため、通常複数の文字にその都度1つの数字キーが付属している。
【0003】
今日では表示器のある電子電話に電子電話帳が備えているのが普通であり、これにより約百の名前を付属する電話番号と共に記憶することができる。習慣、コスト及び簡潔な箇所は数字入力に対してのみ想定されている元の数字キーボードがさらに使用されることを与える。
【0004】
存在するキーは、文字や国際的な特別な文字を入力するために必要であるキーより遥かに少ないので、数値キーを多重化する必要がある。このため、統一的なアルファベット順が設定されている。
【0005】
電子目録から任意の記入事項を呼び出すため、以下の過程が必要となる:
−機能「電話帳」を選択する、
−望む人物の1つ又は複数の初期文字を入力する。結果が確実になるにはできる限り多くの文字が望ましい。しかし、文字入力は多重にしていることにより手間がかかる。2つの文字を入力するには8つのキーまでを操作する必要がある。
−キー「入力」は入力を終え、目録表示に切り換わる。この過程は多くの解決手段で処理を短縮するために省かれている。しかし、これにより入力モードが複雑になる。この場合、矢印キーが入力順か又は目録リストを指しているのか曖昧である。
−目録にはテキスト入力に対してアルファベットで次の記入事項が強調されている。これは望む記入事項であるなら、これを直接選択できる。そうでなければ、矢印キーを用いて目録を捲る必要がある。これは“Miller J”(ミラー・ジェー)や“Miller P”(ミラー・ペー)のような似た名前の初めを持つ人物又は“Esso Hamburg”(エッソ・ハンブルグ)や“Esso Hannover”(エッソ・ハノーバー)のような会社名が存在する時に起こる。
【0006】
この方法の代わりとして、以下の解決手段もある:
−大抵の電話製造メーカは代わりのものとして短縮選択を提示している。その場合、記入事項を番号で選択する(記憶するのに難しい)か、又は既存のキーを多重に組み合わせる(もっと複雑になる)。拡張された選択繰返(最後のN回の選択過程は1つリストから呼び出せる)も全目録と置き換えることができない。
−製造メーカは「ジョグダイヤル」(Jog Dial),つまり目録を電子的にめくるダイヤルを提示している。これはキーボードを用いるより速く、ダイヤルは異なった速度に作用する。この解決手段も簡単であると理解できる。しかし、指を用いてさらにダイヤルに切り換える必要がるので、時間の利点が重要でない。−他の提供者は音声入力に反応する移動電話を提示している。これにより、音声認識の確実さが不確実であること(特に途中でバックグランド雑音を伴う難しい条件の場合)に直面して、目録の下位の小さなリストから選ぶことのみが可能である。したがってこの解決手段は、現時点では実際に使用されていない。
−他の製造メーカは、キーボードの代わりにデジタイザーを伴うLCD画面を組み込んだ他のものを製造している。これはペン入力を用いる出力能力のある図形ソフトウェヤ面を可能にする。経費が高いにもかかわらず、この簡単な数字入力はキーボードを用いるものよりも面倒である。残念ながらただ一本の指で(恐らく親指でも)名前を速く選択できない。
【0007】
本発明は、約20〜数100の範囲内のリストから数値電話キーボードを用いて選択するため、できる限り速くて簡単に理解できる操作性と、簡単で速い作業と、低い製造コストを有する僅かな装置経費を目指している。
【0008】
この発明の課題は、数値電話キーボードを用いて電子記憶器の形態のリストから速くテキストを選択する方法を改良することにある。
【0009】
この課題は、その都度調整された可変な押圧力がそれぞれ、前記デジタル電話キーボードAの前記キー上に順次加えられ、当該加えられた押圧力が、操作された各キーに対する1つの圧力センサBによって検出されて測定され、それぞれの当該圧力値が、前記制御電子回路Cに対して出力され、測定された当該圧力値に応じた1つの記入事項が、前記操作された各キーに対して前記表示器D上に表示され、当該表示に対して、前記デジタル電話キーボードAの操作者が、操作されたそれぞれのキーに対して加えられた当該圧力値に応じた1つの記入事項を必要に応じて変更する場合、前記操作者による当該キーを離すことのない操作の終了後に、操作された各キーに対する当該押圧力及び選択された当該キーに関する情報がさらに演算処理され、当該正しい圧力値に応じた1つの記入事項が、前記表示器D上に表示され、当該キーが離された時に、最後に選択された当該正しい圧力値に応じた記入事項が、前記表示器Dに継続して表示されることによって解決される。
【0010】
当該発明によって構成された数値電話キーボードは、4つの構成要素、つまり通常のデジタルキーボードA,キーに作用する力を約10g〜約1000gの範囲で検出する圧力センサB,入力を処理する制御電子回路C,及びテキスト表示部を有する表示器D(図3)から構成される。
【0011】
圧力センサBは、各キーに対して個々に存在する。これ等のキーが機械的に関係し、同時にハウジングに対してグループとして僅かに移動する場合には、任意のキーの押圧力を測定するのに1つの個別圧力センサで充分である。それ故に、これはキーの動作開始と押圧力を互いに別々に検出するので可能である。
【0012】
キーを作動させると、Aの電気接点が閉じる。さらに、このキーの作動がセンサBを働かせ、選択されたキーと同時に測定された押圧力に関する情報を制御部Cに受け渡す。キーをより長く保持すると、押圧力が一秒当たり何度も新たに測定され、その値が制御部に受け渡される。制御部Cは、選択されたキーと加わっている力に応じて、異なった記入事項を記憶されたリストから呼び出し、<1sの応答時間で表示するように入力を評価する。この制御部は操作を楽にし、他方で震えにも余り速く応答しないように、速く応答しなければならない。
【0013】
この構成を利用する人物は、キーを加圧し始めた後に、表示部と対話し、押圧力を高めるか低める、又は望む記入事項を表示するまで他のキーも選択することができる。キーを離すと、最後に選択された記入事項が表示部に継続して表示される。
【0014】
他の過程では、選択された記入事項を動作させる。例えば、数字選択キーにより望む人物が呼び出される。この構成の応用は、特に記憶されている電話帳から記入事項を選択することにあるが、数字キーボードにより補助的にテキストを記入することにもある。表示器の代わりに、他の形態の応答も実施でき、例えば合成音声による音響の応答も実施できる。
【0015】
短時間でしかも同時に他の作業にために操作すべき小さな電子装置では、キーボードは手で操作するのに有用な対象物である。しかし、人には手で単なるボタンとしてデジタル的にタッチすることを何回も行える。対象物を引き、押圧し、回転し、摺動させる等ができる。電子キーボードのうちの通常のキーボードは可否の情報を受け取る。テキスト又は数字を入力する場合、これは完全に充分でもある。
【0016】
指で約10gから約1500gまでの力を可変して加えることができるが、この力は粗く与えることができるに過ぎない。応答なしに、僅かな過程しか確実に操作できない。つまり、約「強く」、「緩く」及び「全く簡単に」押圧できる。この状況は、速く見えるか又は音響による応答が得られれば変わる。大抵の人は困難性なく、例えばバランスさせて数グラムの望む圧力を加えて、数秒間維持できる。この関係は本発明にとって重要である。
【0017】
圧力センサは遊戯コンソールや電子音楽装置で使用されるが、入力キーボードの多重性に関連して、これ等の圧力センサは有効に利用されていない。
【0018】
電子制御部は望む操作性の容易さを得るためにただ1つの入力を評価する必要がある。その場合、特に以下の難点に注意する必要がある。
−反応速度:選択されたリスト記入事項を約100ms以内に表示するように測定と評価を速く実施する必要がある。他方、小さな変動又はジッタは即座に作用することはない。これは多数の測定値を50〜500msの時間間隔にわたり平均化して達成できる。さらに、表示された選択はそれに応じて得られているべきである。
−力の配分及びリスト記入事項の付属:どれだけ多くのリスト記入事項があるかに応じて、押圧力の段階付けが大きくなるか又は小さくなる。段階付け、例えば30g〜100g〜300g〜600gはアルゴリズムによりその都度計算するか、それとも表から取り出す。
−小さなドリフト(押圧力のゆっくりとし意図的でない僅かな減少又は上昇)を小さく維持するため、圧力の変化が生じる前に変化・しきい値以上となる必要がある。
−ただ1つの個別圧力センサを使用する場合には、それに応じてキーボード上のキーの空間的な位置を圧力値又は修正に関して考慮する必要がある。例えば、圧力センサを電話のキーボードの下の中央に取り付けるなら、中間のキー「5」は外側のキー「1」、「3」、「7」と「9」の場合よりも小さい圧力で既に小さなレバー作用により反応する必要がある。
−経費を少なく維持するため、圧力センサの絶対精度は低くてもよい。しかし、使い易さを保証するため、センサと制御部は、圧力の相対変化に正確に応答する必要がある。これは、例えば実際に作用する力に対して自動的に調整して又は合わせることにより達成できる。
【0019】
本発明により構成された数値電話キーボードを用いると、記憶されたリストからの記入事項は文字切換の通常の多重作動を用いるよりも充分少ない過程で選択できる(表、図5)。アルファベット順に分類されている名簿に少ない文字で記入事項を入れるため、通常のキーボードでは若干の器用さが必要である。同一の初期文字を有する記入事項がどれだけ存在するかに応じて、1つ、2つ又は非常に多くが特定される。この発明により構成されている圧力に敏感な数値電話キーボードにより、ただ1つの可変圧力で任意の記入事項を選択できる。通常のテキスト入力の場合の利点は幾分顕著さが少ないが必ず存在する。 例の記号列:“EXAMPLE”
テキスト入力の周知の方法:339926755533
テキスト入力の提案する方法:3.9.2675..3.
【0020】
テキストの入力は、単に簡単に行えるだけでなく、速く行うこともできる。何故なら、数値電話キーボードの操作者の指は、何時でもキーから離しておく必要がないからである。
【0021】
押圧測定値を評価するのに適当なアルゴリズムを以下に説明する。どの測定値を選択のために使用するかを決めるには2つの簡単な規則がある:
−連続する少なくとも2つの測定サイクルの間に維持する最強の押圧力が決定される。測定は特定な時間間隔intvに対して行われる。
−しかし、その後、小さい押圧力を特定な回数の測定サイクルoktime又はそれより長い間維持するなら、この小さい押圧力が成立する。
−これにより、系はキーを離す場合より速くキーを押圧する(圧力を高める)場合により速く反応する。これはキー等をゆっくりと滑らせることにより乱れた結果を防止する。
【0022】
intvlに対する典型的な値は80msであり、oktimeに対して10インターバル(10*intvl=800msに相当する)である。時間intvは僅かに反応時間以下であり、oktime*intvlは大体それ以上である。訓練された利用者がこの装置を幾分速く操作するので、利用者により粗いステップでこの両方の変数を可変できる。これはコンピュータのマウスでマウス速度と二重クリック時間の設定に相当する。
【0023】
図7のリストは、パスカルに似たプログラム言語の擬似コードでアルゴリムを記載している。このアルゴリズムは、以下の要請を満たしている:
−有効になるには、測定値が少なくとも2回連続して生じる必要がある。これはランダムな変動、例えば(例えば自動車走行中の)ジッタ又は揺動による乱れを防止する。
−何時も結果が生じる。1つのキーを押圧し、最初の測定で押圧センサが零の押圧値を出力するという稀な場合、選択、零が通報される。
−表示器の速度がそれに対して充分であるなら、表示器は何時でも押圧力に一致する。評価が認識するより速く押圧力が変わるなら、表示は幾分遅れる。つまり、表示器は幾つかの値を落とす。しかし、この表示器は入力を遅くすることがない。何故なら、それにもかかわらず値が登録されるからである。
−1つのキーを離すと、アルゴリズムが直ちに(つまり測定間隔内で)決まる。
−強い押圧力は必ず直ぐに(次の測定間隔で)考慮され、少なくとも表示器のスクロールバーが使用される。
−一定の圧力は遅くとも時間間隔oktimeの後に対応する表示を保証する。
−キーを速く離すと、表示値が保持されている。
−これに反してゆっくりと離すと(押圧力の範囲に対して最小のoktime)低い押圧力のステップも選択できる。これは戻しスクロールに相当する。
−このアルゴリズムは最小の計算出力しか使用していない。平行して進む計算処理はただ僅かに負担となり、マイクロプロセッサはエネルギを節約して動作する。
【0024】
図4には、操作中のセンサ測定値の変化に対する若干の例が示してある。この場合、黒い点は強い又は長い押圧力により新しい測定値が新しい選択になるところを示す。白い点は変化する押圧力を記録し、表示器でスクロールバーが動作するが、選択は変化しないところを意味する。最終的には、グラフ中の最も右にある黒い点でマークされている圧力が何時も有効になる。詳しくは、グラフは以下の場合を表している:
−ゆっくりと戻し、次に大きくする強い押圧力。訓練していない利用者により図4の点1の目標値を走査することに対応する。
−目標値まで押圧し、次いで図4の点2で離す。これは、押圧力に対する感触が発達しているが、表示を一緒に行うために圧力をゆっくりと充分高める利用者に相当する。
−図4の点3による、狙いを定めてより速く押圧して離す。このように短い押圧では、全ての中間値を表示するのには時間が充分でない。押圧した時でも白い点である。それでも正しい値が得られる。
−図4の点4での、ゆっくりとした押圧、非常にゆっくり離す。これにより全ての中間段階が表示される。つまり、例えば記入事項を検査できる。最後に、最小の押圧ステップが選択される。
【0025】
これらの曲線から、キーの押圧過程を選択されたステップに割り当てることが複雑な過程であることが分かる。このアルゴリズムはセンサの情報と経過時間に応じて何時も表示器に応答を表示する必要がある。この入力システムに対する慣れ期間はそれを最適に操作できるために必要である(これは通常の入力システムにも当て嵌まる)。
【0026】
図6には、表示器の設計に対する幾つかの例が示されている。表示の右縁のスクロールバーにより加えた圧力に対する目視されるフィードバックが提供される。スクロールバーの白い長方形は、より高い圧力で下にさらに移動する。このスクロールバーは、キーを押圧しているまで目視できる。
【0027】
【図面の簡単な説明】
【図1】 付属する文字を有する数値電話キーボードを示す。
【図2】 数値電話キーボードの機械的配置の断面を示す。
【図3】 本発明により構成された数値電話キーボードの構成要素を示す。
【図4】 例示的なキー操作を押圧測定で示す。
【図5】 文字に対する数字コードの表を示す。
【図6】 表示器の設計に対する幾つかの例を示す。
【図7】 パスカルに似たプログラム言語の擬似コードでアルゴリムを示す。
Claims (7)
- リスト化された複数の記入事項を選択して呼び出すための数値電話キーボードであって、デジタル電話キーボード(A)が、1つ以上のキー上に加えられた押圧力を測定する少なくとも1つの圧力センサ(B)、キー操作による入力を演算処理する1つの制御電子回路(C)及びテキスト表示部を有する1つの表示器(D)を備えている数値電話キーボードにおいて、
その都度調整された可変な押圧力がそれぞれ、前記デジタル電話キーボード(A)の前記キー上に順次加えられ、当該加えられた押圧力が、操作された各キーに対する1つの圧力センサ(B)によって検出されて測定され、それぞれの当該圧力値が、前記制御電子回路(C)に対して出力され、測定された当該圧力値に応じた1つの記入事項が、前記操作された各キーに対して前記表示器(D)上に表示され、当該表示に対して、前記デジタル電話キーボード(A)の操作者が、操作されたそれぞれのキーに対して加えられた当該圧力値に応じた1つの記入事項を必要に応じて変更する場合、前記操作者による当該キーを離すことのない操作の終了後に、操作された各キーに対する当該押圧力及び選択された当該キーに関する情報がさらに演算処理され、当該正しい圧力値に応じた1つの記入事項が、前記表示器(D)上に表示され、当該キーが離された時に、最後に選択された当該正しい圧力値に応じた記入事項が、前記表示器(D)に継続して表示されることを特徴とする数値電話キーボード。 - 前記圧力センサ(B)は、前記キーに作用する作動力を10g〜1500gの範囲内で検出することを特徴とする請求項1に記載の数値電話キーボード。
- どのキーがどのくらい強く押圧されたかに応じて、応答が、テキスト表示部を通じて表示されるか又は音響的に通報されることを特徴とする請求項1又は2に記載の数値電話キーボード。
- 前記数値電話キーボードは、0〜9に対するキー及び特別な記号に対するキーから構成されていることを特徴とする請求項1に記載の数値電話キーボード。
- 請求項1〜4に記載の数値電話キーボードによってリスト化された情報を選択して呼び出すための方法において、
その都度調整された可変な押圧力がそれぞれ、前記デジタル電話キーボード(A)の前記キー上に順次加えられ、当該加えられた押圧力が、操作された各キーに対する1つの圧力センサ(B)によって検出されて測定され、それぞれの当該圧力値が、前記制御電子回路(C)に対して出力され、測定された当該圧力値に応じた1つの記入事項が、前記操作された各キーに対して前記表示器(D)上に表示され、当該表示に対して、前記デジタル電話キーボード(A)の操作者が、操作されたそれぞれのキーに対して加えられた当該圧力値に応じた1つの記入事項を必要に応じて変更する場合、前記操作者による当該キーを離すことのない操作の終了後に、操作された各キーに対する当該押圧力及び選択された当該キーに関する情報がさらに演算処理され、当該正しい圧力値に応じた1つの記入事項が、前記表示器(D)上に表示され、当該キーが離された時に、最後に選択された当該正しい圧力値に応じた記入事項が、前記表示器(D)に継続して表示されることを特徴とする方法。 - 維持する押圧力が、連続する少なくとも2つの測定サイクルに対して検出されて、関連する測定値を算定/選択し、当該測定は、一定の時間間隔内に実施されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 前記測定値の算定は、2回実施される、つまりキーの操作時と操作した当該キーの解除による押圧の中止時とに実施されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19849460.2 | 1998-10-28 | ||
DE19849460A DE19849460B4 (de) | 1998-10-28 | 1998-10-28 | Numerische digitale Telefontastatur für ein Telefongerät mit einem Display und Verfahren zur schnellen Textauswahl aus einer Liste mittels der numerischen Telefontastatur |
PCT/EP1999/008050 WO2000025500A1 (de) | 1998-10-28 | 1999-10-24 | Einrichtung und verfahren zur schnellen textauswahl aus einer liste mittels einer numerischen telefontastatur |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002528831A JP2002528831A (ja) | 2002-09-03 |
JP2002528831A5 JP2002528831A5 (ja) | 2011-05-06 |
JP4854852B2 true JP4854852B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=7885774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000578979A Expired - Fee Related JP4854852B2 (ja) | 1998-10-28 | 1999-10-24 | 数値電話キーボードを用いてリストからテキストを速く選択するための装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6735307B1 (ja) |
EP (1) | EP1042897A1 (ja) |
JP (1) | JP4854852B2 (ja) |
DE (1) | DE19849460B4 (ja) |
WO (1) | WO2000025500A1 (ja) |
Families Citing this family (59)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002540730A (ja) * | 1999-03-30 | 2002-11-26 | エリクソン インコーポレイテッド | キーパッドを使わないハンドヘルド無線電話のダイアリングインターフェース |
DE10021450A1 (de) * | 2000-05-03 | 2001-11-08 | Oliver Voelckers | Verfahren zur Steuerung eines eindimensionalen Cursors durch Auswertung der auf eine Taste ausgeübten Kraft |
JP2002149308A (ja) | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Nec Corp | 情報入力方法及び入力装置 |
DE10143273A1 (de) * | 2001-09-04 | 2003-03-27 | Siemens Ag | Eingabeeinrichtung eines elektronischen Gerätes |
KR101289110B1 (ko) | 2001-11-01 | 2013-08-07 | 임머숀 코퍼레이션 | 촉각을 제공하기 위한 방법 및 장치 |
KR20050085777A (ko) * | 2002-12-20 | 2005-08-29 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | Sms메시지 조합 방법 및 디바이스 |
US7060924B1 (en) | 2005-01-20 | 2006-06-13 | Kyocera Wireless Corp. | Dual tactility keypad switch |
US8072427B2 (en) * | 2006-05-31 | 2011-12-06 | Research In Motion Limited | Pivoting, multi-configuration mobile device |
US7953448B2 (en) * | 2006-05-31 | 2011-05-31 | Research In Motion Limited | Keyboard for mobile device |
KR101244300B1 (ko) * | 2005-10-31 | 2013-03-18 | 삼성전자주식회사 | 이동통신단말기에서 수서데이터를 인식하여 전송하기 위한장치 및 방법 |
DE102007049466B4 (de) * | 2006-11-14 | 2011-04-14 | Naumann, Hellmuth, Dr. | Lichtwellenleiterschaltung |
US8233613B1 (en) * | 2007-05-22 | 2012-07-31 | Avaya Inc. | Monitoring key-press delay and duration to determine need for assistance |
US8174409B2 (en) * | 2007-09-13 | 2012-05-08 | Alfredo Alvarado | Lineographic alphanumeric data input system |
US20090104928A1 (en) * | 2007-10-22 | 2009-04-23 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Portable electronic device and a method for entering data on such a device |
US20090179859A1 (en) * | 2008-01-14 | 2009-07-16 | Shaul Wisebourt | Handheld Electronic Device Comprising A Keypad Having Multiple Character Sets Assigned Thereto, With The Character Sets Being Individually Illuminable |
DE102010016947B4 (de) | 2010-05-14 | 2013-03-07 | Igr Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zur Eingabe von Bedienbefehlen |
JP2012084948A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-04-26 | Fujitsu Ltd | 携帯端末装置、その情報選択支援プログラム及び情報選択支援方法 |
US9417754B2 (en) | 2011-08-05 | 2016-08-16 | P4tents1, LLC | User interface system, method, and computer program product |
EP3594797B1 (en) | 2012-05-09 | 2024-10-02 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for providing tactile feedback for operations performed in a user interface |
WO2013169849A2 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Industries Llc Yknots | Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application |
WO2013169875A2 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for displaying content associated with a corresponding affordance |
WO2013169845A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for scrolling nested regions |
CN108958550B (zh) | 2012-05-09 | 2021-11-12 | 苹果公司 | 用于响应于用户接触来显示附加信息的设备、方法和图形用户界面 |
WO2013169842A2 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for selecting object within a group of objects |
WO2013169865A2 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input |
JP6182207B2 (ja) | 2012-05-09 | 2017-08-16 | アップル インコーポレイテッド | ユーザインタフェースオブジェクトのアクティブ化状態を変更するためのフィードバックを提供するためのデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース |
CN108052264B (zh) | 2012-05-09 | 2021-04-27 | 苹果公司 | 用于移动和放置用户界面对象的设备、方法和图形用户界面 |
KR101683868B1 (ko) | 2012-05-09 | 2016-12-07 | 애플 인크. | 제스처에 응답하여 디스플레이 상태들 사이를 전이하기 위한 디바이스, 방법, 및 그래픽 사용자 인터페이스 |
WO2013169843A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects |
CN106201316B (zh) | 2012-05-09 | 2020-09-29 | 苹果公司 | 用于选择用户界面对象的设备、方法和图形用户界面 |
WO2013169851A2 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for facilitating user interaction with controls in a user interface |
AU2013368445B8 (en) | 2012-12-29 | 2017-02-09 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for determining whether to scroll or select contents |
EP2939095B1 (en) | 2012-12-29 | 2018-10-03 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for moving a cursor according to a change in an appearance of a control icon with simulated three-dimensional characteristics |
WO2014105279A1 (en) | 2012-12-29 | 2014-07-03 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for switching between user interfaces |
JP6093877B2 (ja) | 2012-12-29 | 2017-03-08 | アップル インコーポレイテッド | 複数接触ジェスチャのために触知出力の生成を見合わせるためのデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース |
JP6158947B2 (ja) | 2012-12-29 | 2017-07-05 | アップル インコーポレイテッド | タッチ入力からディスプレイ出力への関係間を遷移するためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース |
KR102301592B1 (ko) | 2012-12-29 | 2021-09-10 | 애플 인크. | 사용자 인터페이스 계층을 내비게이션하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스 |
US9904394B2 (en) | 2013-03-13 | 2018-02-27 | Immerson Corporation | Method and devices for displaying graphical user interfaces based on user contact |
US9158410B2 (en) * | 2013-05-16 | 2015-10-13 | International Business Machines Corporation | Utilizing a touch screen as a biometric device |
US9990107B2 (en) | 2015-03-08 | 2018-06-05 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus |
US9632664B2 (en) | 2015-03-08 | 2017-04-25 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback |
US10095396B2 (en) | 2015-03-08 | 2018-10-09 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object |
US10048757B2 (en) | 2015-03-08 | 2018-08-14 | Apple Inc. | Devices and methods for controlling media presentation |
US9645732B2 (en) | 2015-03-08 | 2017-05-09 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus |
US9639184B2 (en) | 2015-03-19 | 2017-05-02 | Apple Inc. | Touch input cursor manipulation |
US9785305B2 (en) | 2015-03-19 | 2017-10-10 | Apple Inc. | Touch input cursor manipulation |
US20170045981A1 (en) | 2015-08-10 | 2017-02-16 | Apple Inc. | Devices and Methods for Processing Touch Inputs Based on Their Intensities |
US10152208B2 (en) | 2015-04-01 | 2018-12-11 | Apple Inc. | Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities |
US9891811B2 (en) | 2015-06-07 | 2018-02-13 | Apple Inc. | Devices and methods for navigating between user interfaces |
US10346030B2 (en) | 2015-06-07 | 2019-07-09 | Apple Inc. | Devices and methods for navigating between user interfaces |
US9860451B2 (en) | 2015-06-07 | 2018-01-02 | Apple Inc. | Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images |
US9674426B2 (en) | 2015-06-07 | 2017-06-06 | Apple Inc. | Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images |
US10200598B2 (en) | 2015-06-07 | 2019-02-05 | Apple Inc. | Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images |
US9830048B2 (en) | 2015-06-07 | 2017-11-28 | Apple Inc. | Devices and methods for processing touch inputs with instructions in a web page |
US9880735B2 (en) | 2015-08-10 | 2018-01-30 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback |
US10416800B2 (en) | 2015-08-10 | 2019-09-17 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for adjusting user interface objects |
US10235035B2 (en) | 2015-08-10 | 2019-03-19 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for content navigation and manipulation |
US10248308B2 (en) | 2015-08-10 | 2019-04-02 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interfaces with physical gestures |
DE102018107447A1 (de) | 2017-11-29 | 2019-05-29 | Riedel Communications International GmbH | Sprechstelle für ein Intercom-Netzwerk |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61182126A (ja) * | 1985-02-08 | 1986-08-14 | Hitachi Ltd | 多段型キ−入力方式 |
JPS6281240A (ja) * | 1985-10-07 | 1987-04-14 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 幅圧下装置 |
JPH04319719A (ja) * | 1991-04-18 | 1992-11-10 | Nec Corp | キーボード入力処理方式 |
JPH06301462A (ja) * | 1993-04-09 | 1994-10-28 | Mitsubishi Electric Corp | データ入力装置 |
WO1997030386A1 (en) * | 1996-02-19 | 1997-08-21 | Misawa Homes Co., Ltd. | Screen display key input unit |
JPH11119882A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-04-30 | Sanyo Electric Co Ltd | キー入力装置 |
JP2002366277A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Fujikura Ltd | 文字入力スイッチ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2048531A (en) * | 1979-05-01 | 1980-12-10 | Standard Telephones Cables Ltd | Keyboard especially for telephone |
JPS6039201A (ja) * | 1983-08-10 | 1985-03-01 | Mitsubishi Electric Corp | マニユアル操作装置 |
JPH0353312Y2 (ja) * | 1985-11-08 | 1991-11-21 | ||
JPH0214621A (ja) * | 1988-07-01 | 1990-01-18 | Nec Corp | キーボード |
JPH0282818A (ja) * | 1988-09-20 | 1990-03-23 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | キーボード |
US5063376A (en) * | 1989-05-05 | 1991-11-05 | Chang Ronald G | Numeric mouse one hand controllable computer peripheral pointing device |
DE4008598C2 (de) * | 1990-03-17 | 1995-08-17 | Philips Patentverwaltung | Mobilfunkgerät mit einem mindestens eine Funktionstaste aufweisenden Bedienteil |
FI85776C (fi) * | 1990-08-20 | 1992-05-25 | Nokia Oy Ab | Transportabel personlig arbetsstation. |
US5311175A (en) * | 1990-11-01 | 1994-05-10 | Herbert Waldman | Method and apparatus for pre-identification of keys and switches |
US5184120A (en) * | 1991-04-04 | 1993-02-02 | Motorola, Inc. | Menu selection using adaptive force sensing resistor |
US5991396A (en) * | 1995-03-08 | 1999-11-23 | Telefonaktiebolaget Lm Erisson | Method of selecting characters from a keypad and a telephone set operating according to this method |
GB2299302A (en) * | 1995-03-31 | 1996-10-02 | Frazer Concepts Ltd | An electronic device with a screen |
DE19609026C2 (de) * | 1996-03-08 | 1998-10-08 | Loewe Binatone Gmbh | Telekommunikationsendgerät |
JP3396701B2 (ja) * | 1996-05-01 | 2003-04-14 | Smk株式会社 | 相対操作量の入力装置 |
-
1998
- 1998-10-28 DE DE19849460A patent/DE19849460B4/de not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-10-24 JP JP2000578979A patent/JP4854852B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-24 EP EP99971186A patent/EP1042897A1/de not_active Withdrawn
- 1999-10-24 WO PCT/EP1999/008050 patent/WO2000025500A1/de active Application Filing
-
2000
- 2000-08-25 US US09/582,493 patent/US6735307B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61182126A (ja) * | 1985-02-08 | 1986-08-14 | Hitachi Ltd | 多段型キ−入力方式 |
JPS6281240A (ja) * | 1985-10-07 | 1987-04-14 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 幅圧下装置 |
JPH04319719A (ja) * | 1991-04-18 | 1992-11-10 | Nec Corp | キーボード入力処理方式 |
JPH06301462A (ja) * | 1993-04-09 | 1994-10-28 | Mitsubishi Electric Corp | データ入力装置 |
WO1997030386A1 (en) * | 1996-02-19 | 1997-08-21 | Misawa Homes Co., Ltd. | Screen display key input unit |
JPH11119882A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-04-30 | Sanyo Electric Co Ltd | キー入力装置 |
JP2002366277A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Fujikura Ltd | 文字入力スイッチ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19849460B4 (de) | 2009-11-05 |
EP1042897A1 (de) | 2000-10-11 |
JP2002528831A (ja) | 2002-09-03 |
WO2000025500A1 (de) | 2000-05-04 |
US6735307B1 (en) | 2004-05-11 |
DE19849460A1 (de) | 2000-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4854852B2 (ja) | 数値電話キーボードを用いてリストからテキストを速く選択するための装置及び方法 | |
US6894679B2 (en) | Method for inputting information and apparatus used for same | |
EP1309158B1 (en) | Cellular phone set | |
EP2209646B1 (en) | Wireless handheld device able to accept text input and methods for inputting text on a wireless handheld device | |
US6919824B2 (en) | Keypad assembly with supplementary buttons and method for operating the same | |
US20020163504A1 (en) | Hand-held device that supports fast text typing | |
TW200810501A (en) | Electronic apparatus and method for symbol input | |
WO2004107146A2 (en) | A data input method for a computing device | |
EP2590056B1 (en) | Mobile terminal device and program used in mobile terminal device | |
JPH11195353A (ja) | 通信端末装置 | |
US20050035951A1 (en) | Display device | |
JP2959418B2 (ja) | タッチパネル入力装置 | |
US20020044155A1 (en) | Portable communication device for a wireless communication system | |
US6295441B1 (en) | Input device and method of entering data into an electronic apparatus | |
EP1914966A1 (en) | Mobile communication terminal and method of processing input signal thereof | |
US20050057531A1 (en) | Method and system for generating characters | |
JP2001356872A (ja) | キー入力装置およびその入力方法 | |
FI93597C (fi) | Puhelimen nuolinäppäinten suuntamerkitysten määrittäminen valikon selauksessa | |
KR100425709B1 (ko) | 이동통신 단말기의 단축키 설정 방법 | |
EP1701241A1 (en) | Handheld electronic device having display of disambiguation choices, and associated method | |
JP2002251246A (ja) | 情報処理端末の文字入力装置 | |
JP2000299727A (ja) | 通信装置および携帯無線通信装置 | |
KR100690761B1 (ko) | 휴대폰의 메뉴 선택방법 | |
KR100691815B1 (ko) | 모션 센서를 이용한 키 입력 방법 및 장치 | |
EP1308831A1 (en) | Display system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090113 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090120 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090213 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090312 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100527 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100702 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100709 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100805 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100812 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100902 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100909 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101116 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20110314 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |