JP4854001B2 - 射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子 - Google Patents

射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP4854001B2
JP4854001B2 JP2005343718A JP2005343718A JP4854001B2 JP 4854001 B2 JP4854001 B2 JP 4854001B2 JP 2005343718 A JP2005343718 A JP 2005343718A JP 2005343718 A JP2005343718 A JP 2005343718A JP 4854001 B2 JP4854001 B2 JP 4854001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
peripheral side
permanent magnet
line contact
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005343718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007151330A (ja
Inventor
尚信 篠田
均 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U MHI Platech Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Plastic Techonologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005343718A priority Critical patent/JP4854001B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Plastic Techonologies Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Plastic Techonologies Co Ltd
Priority to EP06823498A priority patent/EP1956697A4/en
Priority to KR1020087003635A priority patent/KR100979016B1/ko
Priority to PCT/JP2006/323271 priority patent/WO2007063752A1/ja
Priority to CN2006800298461A priority patent/CN101243596B/zh
Priority to US11/990,500 priority patent/US20090121582A1/en
Priority to TW095143631A priority patent/TWI407663B/zh
Publication of JP2007151330A publication Critical patent/JP2007151330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4854001B2 publication Critical patent/JP4854001B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2045/1784Component parts, details or accessories not otherwise provided for; Auxiliary operations not otherwise provided for
    • B29C2045/1792Machine parts driven by an electric motor, e.g. electric servomotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

本発明は、射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子に関する。
近年、小型でありながら大トルクを発揮できるモータとして、埋め込み磁石型モータが注目されている。埋め込み磁石型モータは、外周部に複数の永久磁石が配置された回転子と、回転子と対向するように設けられ、磁界を発生するコイルを備えた固定子とから構成されている(例えば、特許文献1参照。)。
図6は、このような埋め込み磁石型モータの回転子1の構成を示す図である。この図に示すように、回転子1は、シャフトに円盤状のプレート3が多数枚積層して設けられ、これらのプレート3に形成された孔4に、永久磁石5が保持された構成となっている。
特開2002−300743号公報
上記したような従来の回転子1の構成において、プレート3に形成された孔4は、プレート3のなるべく外周側に形成される。これは、孔4によって保持される永久磁石5を、その外周側の固定子のコイルに近付け、双方の磁界による作用を効率的なものとするためである。
また、プレート3の周方向において互いに孔4、4間には、柱状部6が形成されているが、この柱状部6は、これらの孔4、4に保持される永久磁石5、5間での漏れ磁束を小さくするために、なるべく細く形成されている。
しかしながら、特に、モータ作動時における発生トルク変動の大きいモータほど、回転子1の加減速時に永久磁石5が慣性力によって移動し、柱状部6の特に内周側の端部6aに衝突しやすい。これによって長期間の使用中に、柱状部6が端部6aで破断してしまうことがある。
柱状部6が破断すると、回転子1の回転にともなって永久磁石5に作用する遠心力等により、プレート3における孔4の外周側が膨らみ、固定子(図示無し)に接触したりすると、これが固定子と回転子1の間に噛み込んで回転子1の回転を妨げる要因ともなる。
本発明は、このような技術的課題に基づいてなされたもので、耐久性に優れる射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子を提供することを目的とする。
かかる目的のもとになされた本発明の射出成形機用モータは、射出成形機において、樹脂を射出するためのシリンダを駆動するためのモータであり、ハウジングに固定され、外部から電流が印加されることで磁界を発生するコイルを備えたリング状の固定子と、固定子の内部においてハウジングに回転自在に支持され、固定子に対向するように周方向に複数の永久磁石が配置された回転子と、を備える。そして、回転子は、ハウジングに回転自在に支持されたシャフトと、シャフトの軸線方向に沿って複数枚積層して設けられ、それぞれ永久磁石が挿入される保持孔を有したプレートと、を備えている。このような構成において、プレートにおいて周方向に互いに隣接する保持孔どうしの間に位置する柱状部を、内周側端部から中間部にかけてを永久磁石の側面に線接触する線接触部とし、中間部から外周側端部にかけてを、互いに隣接する永久磁石間からの漏れ磁束を規制する漏れ磁束規制部とし、さらに、漏れ磁束規制部の断面積が線接触部の断面積よりも小さく、柱状部の中間部から外周側端部にかけて、その幅が一定であることを特徴としている。
線接触部に対し磁石が線接触することで、モータの加減速時における慣性により永久磁石の荷重がごく一部分に集中するのを防ぎ、柱状部の磨耗が抑制できる。このとき、線接触部は、柱状部の内周側端部から中間部にむけて漸次幅が広がる形状とすればよい。
また、漏れ磁束規制部は、その断面積が線接触部の断面積以下となるようにすることで、柱状部において最も細い部分が漏れ磁束規制部に位置することになり、この部分で、互いに隣接する永久磁石間からの漏れ磁束を規制することができる。
また、線接触部と永久磁石の側面との間に、永久磁石の周方向への移動を拘束するための充填材を充填するのも好ましい。これにより、永久磁石の余計なガタつきを押さえることができる。
柱状部の内周側端部の幅を、漏れ磁束規制部として機能する外周側端部の幅と略同一とすることで、線接触部が過大に太くなるのを防止でき、モータの電磁気特性がこれによって低下してしまうのを防止できる。
一方、耐久性を重視する場合には、柱状部の内周側端部の幅を、外周側端部の幅よりも大きく設定しても良い。
本発明の埋め込み磁石型モータの回転子は、埋め込み磁石型モータのハウジングに回転自在に支持されるシャフトと、シャフトの軸線方向に沿って複数枚積層して設けられ、それぞれ永久磁石が挿入される保持孔を有したプレートと、を備え、プレートにおいて周方向に互いに隣接する保持孔どうしの間に位置する柱状部は、内周側端部から中間部にかけてが永久磁石の側面に線接触する線接触部とされ、中間部から外周側端部にかけてが、互いに隣接する永久磁石間からの漏れ磁束を規制する漏れ磁束規制部とされ、漏れ磁束規制部の断面積が線接触部の断面積よりも小さく、柱状部の中間部から外周側端部にかけて、その幅が一定であることを特徴とすることができる。
このような埋め込み磁石型モータは、射出成形機用に限らず、適宜他の用途に用いることも可能である。
本発明によれば、プレートにおいて周方向に互いに隣接する保持孔どうしの間に位置する柱状部を、内周側端部から中間部にかけてを永久磁石の側面に線接触する線接触部とし、中間部から外周側端部にかけてを、互いに隣接する永久磁石間からの漏れ磁束を規制する漏れ磁束規制部とすることで、モータ作動時の加減速によって永久磁石が柱状部の特定箇所に強く当たるのを防止し、回転子の耐久性を大幅に高めることができる。
以下、添付図面に示す実施の形態に基づいてこの発明を詳細に説明する。
図1は、本実施の形態におけるサーボモータ(射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータ)10の構成を説明するための図である。この図1に示すように、サーボモータ10は、射出成形機の樹脂射出用のシリンダの駆動源として用いられるもので、直径200mm、全長200mm以上といった大型のものである。
このようなサーボモータ10は、ハウジング11内に、回転可能に支持された回転子20と、回転子20の外周側に、所定のクリアランスを隔てて設けられた固定子12とを備えた構成となっている。
サーボモータ10は、固定子12に備えられたコイルに、図示しない電源から電流を流すことで磁界を発生させ、この磁界と回転子20に備えられた永久磁石23で発生する磁界との相互作用により、回転子20を回転させるようになっている。回転子20が回転すると、回転子20のシャフト21にボールネジ等を介して連結された樹脂射出用のシリンダが駆動されるのである。
回転子20は、所定長を有したシャフト21の外周部に、シャフト21の軸線方向に沿って多数枚のプレート22が積層されて設けられ、これらのプレート22に、永久磁石23がプレート22の周方向に複数配置された構成を有している。
回転子20のシャフト21は、ハウジング11に軸受を介して回転自在に支持され、少なくともその一端がハウジング11の外部に突出するよう設けられている。
それぞれのプレート22は、いわゆる電磁鋼板からなり、例えば、0.35mm、0.5mmといった厚さを有している。プレート22の中央部には所定径の孔22aが形成され、この孔22aにシャフト21が挿入されることで、所定枚数のプレート22がシャフト21に装着されるようになっている。
図2に示すように、プレート22の外周部には、周方向に間隔を隔てて、永久磁石23を保持する保持孔24が複数形成されている。この保持孔24は、永久磁石23の断面形状に対応した寸法、形状を有しており、永久磁石23の挿入時における作業性を向上させるため、永久磁石23の隅部23aの近傍には逃げ部24aが形成されている。
このような構成のプレート22において、互いに隣接する保持孔24、24間には、柱状部25が形成されている。この柱状部25は、内周側端部25aの幅s1と、外周側端部25bの幅s2とが略同一とされ、内周側端部25aから中間部25cに向けて、柱状部25が永久磁石23に線(面)接触するよう、その幅が徐々に拡大し、永久磁石23の側面と略平行になるように形成されている。
このような形状の柱状部25によれば、永久磁石23は、内周側端部25aから中間部25cにかけての保持部(線接触部)30によってサーボモータ10の加減速時にも永久磁石23を拘束し、その移動を防止するようになっている。しかも、保持部30は、永久磁石23の側面と略平行に形成されて永久磁石23と線接触するようになっているので、長期間の使用時においても、特定部位に永久磁石23が当たることなく、これによって柱状部25の磨耗や破断を防ぐことができる。その結果、柱状部25の耐久性を大幅に向上することができるのである。
また、このような構成において、柱状部25の中間部25cから外周側端部25bにかけては、その幅が略一定とされている。これは、電磁鋼板からなるプレート22においては、互いに隣接する永久磁石23、23の隙間からの漏れ磁束が存在するが、柱状部25の最も断面積が小さい部分によって、漏れ磁束量が制限されるため、柱状部25の中間部25cから外周側端部25bにかけての幅(断面積)を、保持部30の断面積よりも小さい一定にすることによって、漏れ磁束量を制限し、漏れ磁束規制部40として機能させるためである。
さらに、図3に示すように、図1に示したのと同様の形状の柱状部25の保持部30と、永久磁石23との隙間に電気絶縁ワニスや、接着剤、樹脂等の充填材50を充填し、保持部30と永久磁石23との隙間を塞ぐようにしても良い。これにより、永久磁石23は、サーボモータ10の加減速時にも保持孔24内で移動することがなく、上記の効果は一層顕著なものとなる。
なお、このような充填材50は、シャフト21に所定枚数のプレート22をセットした後、これを充填材50にディッピングさせることで、保持部30と永久磁石23との間に充填することができる。これは、保持部30と永久磁石23の側面とが略平行で、この部分のクリアランスが他の部分に比較して小さいため、この部分においては充填材50がその表面張力によって残留し、他の、隙間がより大きい部分においては流れ落ちるからである。そのため、充填材50の粘度については、適宜設定する必要がある。
ところで、上記図2、図3に示した構成では、柱状部25の内周側端部25aの幅s1と、外周側端部25bの幅s2とを略等しくする構成としたが、これに限るものではない。
図4に示すように、柱状部25の内周側端部25aの幅s1を、外周側端部25bの幅s2よりも大きくし、内周側端部25aから中間部25cにかけて、永久磁石23の側面と略平行な保持部30を形成するようにしても良い。この場合も、柱状部25の中間部25cから外周側端部25bにかけては、その断面積を小さくし、漏れ磁束規制部40として機能させるのが好ましい。
このような構成とすると、保持部30において、柱状部25の内周側端部25aの幅s1が、図2、図3に示した構成よりも広くなるため、耐久性はより一層向上する。ただしこの場合、互いに隣接する永久磁石23、23の間隔は広くなるため、図2、図3に比較すると、サーボモータ10で発生するトルクは小さくなる。したがって、サーボモータ10に要求される、耐久性と性能のバランスにより、柱状部25の内周側端部25aの幅s1を設定すれば良いと言える。
このような構成においても、図5に示すように、柱状部25の保持部30と、永久磁石23との隙間に電気絶縁ワニスや、接着剤、樹脂等の充填材50を充填し、保持部30と永久磁石23との隙間を塞ぐようにしても良い。
さらに、図2〜図5に示したような構成において、シャフト21にプレート22を積層して装着した後、その外周部に、布やテープを巻き、さらにワニス等を布やテープに含浸させ、これを複数枚積層されたプレート22の外周補強材60とするようにしてもよい。
これにより、万が一柱状部25が破断してしまった場合にも、プレート22の一部が外周側に突出してしまうのを防止できる。
なお、上記実施の形態では、サーボモータ10の構成について説明したが、本願発明の主旨を逸脱しない限りは、他の部分の構成や用途等を、上記説明したもの以外としてもよい。
これ以外にも、本発明の主旨を逸脱しない限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨選択したり、他の構成に適宜変更することが可能である。
本実施の形態におけるサーボモータの概略構成を示す断面図である。 柱状部の構成を示す拡大図である。 図2の構成において柱状部と永久磁石の間に充填材を配した例を示す図である。 柱状部の他の例を示す図である。 図4の構成において柱状部と永久磁石の間に充填材を配した例を示す図である。 従来の柱状部の構成を示す図である。
符号の説明
10…サーボモータ(射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータ)、11…ハウジング、12…固定子、20…回転子、21…シャフト、22…プレート、23…永久磁石、24…保持孔、25…柱状部、25a…内周側端部、25b…外周側端部、30…保持部(線接触部)、40…漏れ磁束規制部、50…充填材、60…外周補強材

Claims (6)

  1. 射出成形機において、樹脂を射出するためのシリンダを駆動するためのモータであって、
    ハウジングに固定され、外部から電流が印加されることで磁界を発生するコイルを備えたリング状の固定子と、
    前記固定子の内部において前記ハウジングに回転自在に支持され、前記固定子に対向するように周方向に複数の永久磁石が配置された回転子と、を備え、
    前記回転子は、前記ハウジングに回転自在に支持されたシャフトと、
    前記シャフトの軸線方向に沿って複数枚積層して設けられ、それぞれ前記永久磁石が挿入される保持孔を有したプレートと、を備え、
    前記プレートにおいて周方向に互いに隣接する保持孔どうしの間に位置する柱状部は、内周側端部から中間部にかけてが前記永久磁石の側面に線接触する線接触部とされ、前記中間部から外周側端部にかけてが、互いに隣接する前記永久磁石間からの漏れ磁束を規制する漏れ磁束規制部とされ
    前記漏れ磁束規制部の断面積が前記線接触部の断面積よりも小さく、
    前記柱状部の前記中間部から前記外周側端部にかけて、その幅が一定であることを特徴とする射出成形機用モータ。
  2. 前記線接触部は、前記柱状部の前記内周側端部から前記中間部にむけて漸次幅が広がる形状とされていることを特徴とする請求項1に記載の射出成形機用モータ。
  3. 前記線接触部と前記永久磁石の側面との間に、前記永久磁石の周方向への移動を拘束するための充填材が充填されていることを特徴とする請求項1または2に記載の射出成形機用モータ。
  4. 前記内周側端部の幅と前記外周側端部の幅が略同一とされていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の射出成形機用モータ。
  5. 前記内周側端部の幅が、前記外周側端部の幅よりも大きく設定されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の射出成形機用モータ。
  6. 埋め込み磁石型モータの回転子であって、
    前記回転子は、前記埋め込み磁石型モータのハウジングに回転自在に支持されるシャフトと、
    前記シャフトの軸線方向に沿って複数枚積層して設けられ、それぞれ永久磁石が挿入される保持孔を有したプレートと、を備え、
    前記プレートにおいて周方向に互いに隣接する保持孔どうしの間に位置する柱状部は、内周側端部から中間部にかけてが前記永久磁石の側面に線接触する線接触部とされ、前記中間部から外周側端部にかけてが、互いに隣接する前記永久磁石間からの漏れ磁束を規制する漏れ磁束規制部とされ
    前記漏れ磁束規制部の断面積が前記線接触部の断面積よりも小さく、
    前記柱状部の前記中間部から前記外周側端部にかけて、その幅が一定であることを特徴とする埋め込み磁石型モータの回転子。
JP2005343718A 2005-11-29 2005-11-29 射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子 Active JP4854001B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005343718A JP4854001B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子
KR1020087003635A KR100979016B1 (ko) 2005-11-29 2006-11-22 사출 성형기용 모터, 매립 자석형 모터의 회전자
PCT/JP2006/323271 WO2007063752A1 (ja) 2005-11-29 2006-11-22 射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子
CN2006800298461A CN101243596B (zh) 2005-11-29 2006-11-22 注塑成型机用电动机、磁铁埋入型电动机的转子
EP06823498A EP1956697A4 (en) 2005-11-29 2006-11-22 ENGINE FOR PRESS TO BE INJECTED, NOISE MAGNET MOTOR ROTOR
US11/990,500 US20090121582A1 (en) 2005-11-29 2006-11-22 Motor for Injection Molding Machine, Rotor of Buried Magnet Motor
TW095143631A TWI407663B (zh) 2005-11-29 2006-11-24 A motor for injection molding machine, and a rotor for mounting a magnet type motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005343718A JP4854001B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007151330A JP2007151330A (ja) 2007-06-14
JP4854001B2 true JP4854001B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=38092087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005343718A Active JP4854001B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090121582A1 (ja)
EP (1) EP1956697A4 (ja)
JP (1) JP4854001B2 (ja)
KR (1) KR100979016B1 (ja)
CN (1) CN101243596B (ja)
TW (1) TWI407663B (ja)
WO (1) WO2007063752A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5274302B2 (ja) * 2009-02-24 2013-08-28 三菱電機株式会社 回転電機
TWI426681B (zh) * 2010-09-21 2014-02-11 Delta Electronics Inc 風扇及其馬達
JP5536151B2 (ja) * 2011-08-25 2014-07-02 ファナック株式会社 リニアモータ用磁石板の製造方法
FR3032839B1 (fr) * 2015-02-16 2018-05-04 Alstom Transport Technologies Rotor de moteur electrique et moteur electrique correspondant
CN109716622A (zh) * 2016-09-21 2019-05-03 爱信艾达株式会社 电动马达用的转子
WO2020049972A1 (ja) * 2018-09-03 2020-03-12 株式会社Ihi 過給機用埋込永久磁石型モータ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05161287A (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 Fanuc Ltd 同期機のロータ
JP3499982B2 (ja) * 1995-09-13 2004-02-23 三菱重工業株式会社 2材複合成形装置
JPH09224338A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Seiko Epson Corp モータ
US5811904A (en) * 1996-03-21 1998-09-22 Hitachi, Ltd. Permanent magnet dynamo electric machine
EP0909004B1 (en) * 1997-10-01 2004-08-04 Denyo Co., Ltd Rotor having permanent magnet and mechanism for cooling the same
JPH11191939A (ja) * 1997-10-13 1999-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石を埋設したロータを用いたモータ
JP3970392B2 (ja) * 1997-10-13 2007-09-05 松下電器産業株式会社 永久磁石埋め込み回転子
DE69839927D1 (de) * 1997-10-13 2008-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Motor mit innerem Permanentmagnetrotor
TW538578B (en) * 2000-09-13 2003-06-21 Sanyo Electric Co Synchronous motor with built-in type permanent magnet
JP2002281700A (ja) * 2001-03-23 2002-09-27 Fuji Electric Co Ltd 埋込み磁石型回転機の回転子
JP2002300743A (ja) 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 埋込み磁石型モータ、及び、埋込み磁石型モータの磁束強化方法
JP2002320363A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Denso Corp 車両用発電電動機
JP2002359942A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Meidensha Corp 永久磁石型回転電機のロータ構造
WO2003081748A1 (de) * 2002-03-22 2003-10-02 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Innenläufermotor
JP2004096978A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Daikin Ind Ltd 永久磁石埋め込み型電動機及び回転式圧縮機
JP4283081B2 (ja) * 2003-10-08 2009-06-24 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ
JP2005210826A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Fujitsu General Ltd 電動機
JP4398906B2 (ja) * 2005-06-27 2010-01-13 アイチエレック株式会社 永久磁石電動機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007063752A1 (ja) 2007-06-07
US20090121582A1 (en) 2009-05-14
KR20080035632A (ko) 2008-04-23
EP1956697A4 (en) 2011-03-30
TW200735501A (en) 2007-09-16
EP1956697A1 (en) 2008-08-13
CN101243596A (zh) 2008-08-13
CN101243596B (zh) 2011-05-11
JP2007151330A (ja) 2007-06-14
TWI407663B (zh) 2013-09-01
KR100979016B1 (ko) 2010-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854001B2 (ja) 射出成形機用モータ、埋め込み磁石型モータの回転子
JP5231790B2 (ja) モータ回転子及びモータ
WO2014034344A1 (ja) 回転電機
WO2013150652A1 (ja) 回転子および永久磁石埋込型電動機
CN104937815A (zh) 永磁体式旋转电机
JP2011015598A (ja) モータとそれを用いた電子機器
US20110006620A1 (en) Motor and electronic apparatus using the same
JPWO2017051522A1 (ja) ブラシレスモータ
JP5677212B2 (ja) 回転電機
JP5852367B2 (ja) ロータ及びモータ
JP2010213488A (ja) 永久磁石型回転電機
JPWO2017212575A1 (ja) 永久磁石モータ
JP6357859B2 (ja) 永久磁石埋め込み式回転電機
JP2020010486A (ja) 電動機のロータ
JP2014180096A (ja) 永久磁石回転電機およびエレベーター駆動巻上機
JP2012130171A (ja) 永久磁石回転電機
JP6814694B2 (ja) 回転子鉄心及び同期リラクタンス回転電機
KR20110005522A (ko) 모터
JP6685166B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP3790766B2 (ja) 永久磁石回転電機および永久磁石回転電機を用いた電動車両
JP7121071B2 (ja) 回転電機
JP2009027768A (ja) 永久磁石同期モータ
JPWO2018131402A1 (ja) 永久磁石埋込型の回転子およびこれを備えた電動機
JP2013099048A (ja) 永久磁石式回転電機の回転子、及び永久磁石式回転電機
JP2019146422A (ja) 可変界磁モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4854001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250