JP4848088B2 - 乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法 - Google Patents

乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4848088B2
JP4848088B2 JP2000330408A JP2000330408A JP4848088B2 JP 4848088 B2 JP4848088 B2 JP 4848088B2 JP 2000330408 A JP2000330408 A JP 2000330408A JP 2000330408 A JP2000330408 A JP 2000330408A JP 4848088 B2 JP4848088 B2 JP 4848088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
management system
operation management
system platform
passenger transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000330408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002133589A (ja
Inventor
博 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2000330408A priority Critical patent/JP4848088B2/ja
Publication of JP2002133589A publication Critical patent/JP2002133589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4848088B2 publication Critical patent/JP4848088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バス等の乗客輸送用車両の運行状況を、携帯用端末を通じて把握できるようにした乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、乗客がバス等の乗客輸送用車両に乗車しようとする場合、バスの時刻表に合わせてバス停留所に出向いてバスを待つ。この場合、バスが遅れているか否かは判断できない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
最近では、バスが何分遅れか或いはどのバス停までバスがきているか等をバス停留所の表示器に表示することが行われているが、この場合もバス停でバスを待つことに変わりはなく不便である。
【0004】
そこで、本発明の目的は、上述した従来の技術が有する課題を解消し、バス停留所から離れた場所でも、バス等の乗客輸送用車両の運行状況を簡単に把握することができる乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を通信回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理するサーバーとを備え、携帯用端末から通信回線を通じて上記サーバーにアクセスして乗客輸送用車両や路線の運行状況等を把握できる構成とすると共に、前記サーバー、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得するものである。
【0006】
請求項2記載の発明は、少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、移動体電話会社交換機に接続されて上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理するサーバーとを備え、携帯用端末から移動体電話の電話回線を通じて上記サーバーにアクセスして乗客輸送用車両や路線の運行状況等を把握できる構成とすると共に、前記サーバー、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得するものである。
【0007】
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のものにおいて、上記運行管理システムプラットフォームが定期的、自動的或いは必要な時に随時情報を発信できる構成としたものである。
【0008】
請求項4記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか1項記載のものにおいて、上記サーバーが運行管理システムプラットフォームから送られる情報を乗客輸送用車両の路線別、時間帯別、停車所別に統括整理するものである。
【0009】
請求項5記載の発明は、少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を通信回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理すると共に、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得するサーバーとを備え、携帯用端末から通信回線を通じて上記サーバーにアクセスできる構成とし、上記サーバーにアクセスした場合、上記携帯用端末には乗客輸送用車両や路線の運行状況等を表示する表示機能を設けたものである。
【0010】
請求項6記載の発明は、少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、移動体電話会社交換機に接続されて上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理すると共に、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得するサーバーとを備え、携帯用端末から移動体電話の電話回線を通じて上記サーバーにアクセスできる構成とし、上記サーバーにアクセスした場合、上記携帯用端末には乗客輸送用車両や路線の運行状況等を表示する表示機能を設けたものである。
【0011】
請求項7記載の発明は、乗客輸送用車両に搭載され、乗客輸送用車両の少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を通信回線を通じてサーバーに発信する運行管理システムプラットフォームであって、乗客輸送用車両の運行状況等の情報を取得する情報取得部と、この情報取得部を通じて得られた情報を処理するCPUと、上記通信回線に合わせたプロトコルを生成するプロトコルコンバータと、上記通信回線を通じて上記情報をサーバーに発信する移動体電話部とを備える運行管理システムプラットフォームと、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能に構成され、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得することを特徴とするサーバーと、を備える運行管理システムに用いられる運行管理システムプラットフォームである。
【0012】
請求項8記載の発明は、乗客輸送用車両に搭載され、乗客輸送用車両の少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて移動体電話会社交換機に接続されたサーバーに発信する運行管理システムプラットフォームであって、乗客輸送用車両の運行状況等の情報を取得する情報取得部と、この情報取得部を通じて得られた情報を処理するCPUと、移動体電話の電話回線に合わせたプロトコルを生成するプロトコルコンバータと、移動体電話の電話回線を通じて上記情報をサーバーに発信する移動体電話部とを備える運行管理システムプラットフォームと、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能に構成され、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得することを特徴とするサーバーと、を備える運行管理システムに用いられる運行管理システムプラットフォームである。
【0014】
請求項記載の発明は、請求項7又は8記載のものにおいて、上記乗客輸送用車両の位置情報はGPSを通じて取得するものである。
【0015】
請求項10記載の発明は、少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、移動体電話会社交換機に接続されて上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理するサーバーとを備え、携帯用端末から移動体電話の電話回線を通じて上記サーバーにアクセスして乗客輸送用車両や路線の運行状況等を把握すると共に、前記サーバー、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得するものである。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態を添付した図面を参照して説明する。
【0017】
図1において、1はバス等の乗客輸送用車両を示している。この乗客輸送用車両1には、後述する構成からなる、運行管理システムプラットフォーム3が搭載されており、この運行管理システムプラットフォーム3は、移動体電話会社交換機5に電話回線を通じて接続されたサーバー7と、移動体電話の電話回線を通じて通信可能に構成されている。
【0018】
このサーバー7には、図示は省略したが、複数台の乗客輸送用車両1の運行管理システムプラットフォーム3から、定期的、自動的或いは必要な時に随時、乗客輸送用車両1や路線の運行状況等の情報が電話回線を通じて送られている。このサーバー7は、これらの情報に従い、乗客輸送用車両1がどこに居るのか、バス停留所までどのくらいで着くのか等の情報整理をおこない、例えば、乗客輸送用車両1の路線別、時間帯別、停留所別等に情報を統括整理する。
【0019】
上記情報の内、定期的又は自動的に送られる情報には、例えば、乗客輸送用車両1の位置情報と速度情報が含まれ、この場合の位置情報は図示を省略したGPSを通じて取得され、速度情報は乗客輸送用車両1の制御用コンピュータを通じて取得される。必要な時に随時送られる情報には、例えば、バスジャック等の緊急事態発生時に、運転手等が発信する情報が含まれる。
【0020】
この緊急時の情報は、運転手等が任意に発信できるようにし、この情報には、例えば、乗客輸送用車両1の運行状況や、カメラで撮った車内の様子や音声等が含まれる。この場合、運転手等の操作に従い、乗客輸送用車両1の運行管理システムプラットフォーム3から、サーバー7へ電話回線を通じて送られるが、運転手等が操作できない状況を勘案し、定期的、或いは自動的に送られる情報に緊急時の情報を含ませることも可能である。
【0021】
この緊急時情報は、サーバー管理者だけが利用でき、その他にはクローズされて、後述の携帯用端末利用者は利用できない。サーバー管理者以外に対しては、秘密にすべき情報だからである。
【0022】
サーバー7で統括整理された情報は、携帯用端末9の利用者が、携帯用端末(移動体電話や個人情報端末(PDA))9から、所定の方式に従って移動体電話の電話回線を通じてこのサーバー7にアクセスした場合、この携帯用端末9の表示部9Aに、文字等の画像で表示される。もちろん、携帯用端末9の利用者が呼び出す情報は、必要な情報だけである。
【0023】
図2は、運行管理システムプラットフォームを示す。
【0024】
この運行管理システムプラットフォーム3は、乗客輸送用車両の運行状況等の情報を取得する情報取得部11と、この情報取得部11を通じて得られた情報を処理するCPU13と、情報のやり取りを実行するインターフェース部15と、移動体電話の電話回線に合わせたプロトコルを生成するプロトコルコンバータ17と、移動体電話の電話回線を通じて上記情報をサーバーに発信する移動体電話部19とを備えて構成されている。
【0025】
つぎに、図3を参照して、動作フローを説明する。
【0026】
運行管理システムプラットフォーム3からは、サーバー7に対して、上述した運行状況Aが送られ、このサーバー7は、この運行状況Aの情報を整理する。この間に、携帯用端末9の利用者から情報リクエストaがあれば、サーバー7は、運行状況Aに基づいて整理された情報を、利用者が持つ携帯用端末9に送り、その表示部9Aに当該情報を表示する。
【0027】
運行状況B,Cは、定期的又は自動的につぎからつぎへ送られ、サーバー7は、これら情報をその都度整理し、利用者は、携帯用端末9を通じて情報リクエストbすることにより、常に新しい情報を取得できる。
【0028】
図4は、上記情報リクエストの具体例を示す。
【0029】
乗客輸送用車両1の情報が知りたいとすれば、携帯用端末9を通じて、まず所定の方式に従い、「バス情報が見たい」とする情報リクエストを実行する。これを受けたサーバー7は、「メニュー表示」の情報を送り、利用者が持つ携帯用端末9の表示部9Aに、「メニュー表示」の欄を表示する。この欄には例えば「路線」「時間帯」「バス停」「現在時刻に最も近いバス」等が表示され、利用者は、このうちの必要な情報を選択する。
【0030】
例えば、「バス停」を選択した場合、利用者は「バス停選択」とする情報リクエストを実行する。これを受けたサーバー7は、「次メニュー表示」の情報を送って、利用者が持つ携帯用端末9の表示部9Aに、選択した「バス停」に対応する「時間帯」のメニューを表示する。利用者は、所定の「時間帯」を選択した後、「時間帯選択」とする情報リクエストを実行する。これを受けたサーバー7は、「次メニュー表示」の情報を送って、利用者が持つ携帯用端末9の表示部9Aに、上記所定の時間帯のバス時刻を表示する。
【0031】
この時間帯のバス時刻に基づいて時刻選択をした後、利用者は「時刻選択」とする情報リクエストを実行する。これを受けたサーバー7は、「運行状況表示」の情報を送って、利用者が持つ携帯用端末9の表示部9Aに、選択されたバス時刻のバスの運行状況を表示する。
【0032】
本実施形態では、利用者が持つ移動体電話やPDA(個人情報端末)等の携帯用端末9を使い、バスの運行状況を取得できる情報サイトにアクセスし、任意のバス停若しくは路線に関する状況を把握することができるため、利用者はバス停で待つことなく、道路状況によって変動する不確かな時刻表の時間ではなく、バスがバス停に到着する時間に合わせて、バス停に行くことが可能になり、余分な待ち時間がなくなり、時間の有効利用が図れる。
【0033】
図5及び図6は、例えば、バスジャック等の緊急事態発生時に実行される処理フローの具体例を示す。
【0034】
図5においては、運転手等が任意に操作して、運行管理システムプラットフォーム3を通じて「緊急運行情報」をサーバー7に送信する。サーバー7では、「情報取得」「情報閲覧」をおこない、そこに「緊急運行情報」が含まれた場合、緊急事態の発生を確認する。図6においては、運行管理システムプラットフォーム3を通じて「通常運行情報」をサーバー7に送信する。サーバー7では、「情報取得」「情報閲覧」をおこない、バスの通常の運行を常時把握する。ここで、路線から外れたり挙動に不審な点があれば、サーバー管理者がそれに気付き、「緊急事態把握」が可能になる。この場合、サーバー管理者がサーバー7を通じて運行管理システムプラットフォーム3を操作(緊急情報取得リクエスト)する。これを受けて運行管理システムプラットフォーム3から「緊急運行状況」がサーバー7に送られる。サーバー7では、「情報取得」「情報閲覧」をおこない、緊急事態に関する情報を取得できる。この情報には、上述したように、カメラで撮った車内の様子や音声等が含まれる。
【0035】
なお、緊急時と通常時とを区別せずに、常時、緊急運行状況時に知らせるべき情報を、送り続けることは可能である。
【0036】
本実施形態では、バスの運行に緊急事態が発生した場合、バスの運行状況や車内の様子を簡単に把握することができるため、バス会社の危機管理に非常に役立つシステムが提供される。
【0037】
【発明の効果】
本発明では、乗客輸送用車両の利用者が、停留所で待つことなく、乗客輸送用車両の到着に合わせて、それを利用することができる。
【0038】
また、バスの運行に緊急事態が発生した場合、バスの運行状況や車内の様子を簡単に把握することができるため、バス会社の危機管理に非常に役立つシステムが提供される等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による乗客輸送用車両の運行管理システムの一実施形態を示すシステム全体図である。
【図2】運行管理システムプラットフォームのブロック図である。
【図3】本実施形態の動作チャートである。
【図4】情報リクエストの具体例を示すチャートである。
【図5】緊急運行状況時の操作を示すチャートである。
【図6】緊急運行状況時の操作を示すチャートである。
【符号の説明】
1 乗客輸送用車両
3 運行管理システムプラットフォーム
5 移動体電話会社交換機
7 サーバー
9 携帯用端末
9A 表示部
11 情報取得部
13 CPU
15 インターフェース部
17 プロトコルコンバータ
19 移動体電話部

Claims (10)

  1. 少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を通信回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理するサーバーとを備え、携帯用端末から通信回線を通じて上記サーバーにアクセスして乗客輸送用車両や路線の運行状況等を把握できる構成とすると共に、
    前記サーバーは、
    受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得することを特徴とする乗客輸送用車両の運行管理システム。
  2. 少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、移動体電話会社交換機に接続されて上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理するサーバーとを備え、携帯用端末から移動体電話の電話回線を通じて上記サーバーにアクセスして乗客輸送用車両や路線の運行状況等を把握できる構成とすると共に、
    前記サーバーは、
    受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得することを特徴とする乗客輸送用車両の運行管理システム。
  3. 上記運行管理システムプラットフォームが定期的、自動的或いは必要な時に随時情報を発信できる構成としたことを特徴とする請求項1又は2記載の乗客輸送用車両の運行管理システム。
  4. 上記サーバーが上記運行管理システムプラットフォームから送られる情報を乗客輸送用車両の路線別、時間帯別、停車所別に統括整理することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の乗客輸送用車両の運行管理システム。
  5. 少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を通信回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理すると共に、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得するサーバーとを備え、携帯用端末から通信回線を通じて上記サーバーにアクセスできる構成とし、上記サーバーにアクセスした場合、上記携帯用端末には乗客輸送用車両や路線の運行状況等を表示する表示機能を設けたことを特徴とする乗客輸送用車両の運行管理システムに用いられる携帯用端末。
  6. 少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、移動体電話会社交換機に接続されて上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理すると共に、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得するサーバーとを備え、携帯用端末から移動体電話の電話回線を通じて上記サーバーにアクセスできる構成とし、上記サーバーにアクセスした場合、上記携帯用端末には乗客輸送用車両や路線の運行状況等を表示する表示機能を設けたことを特徴とする乗客輸送用車両の運行管理システムに用いられる携帯用端末。
  7. 乗客輸送用車両に搭載され、乗客輸送用車両の少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を通信回線を通じてサーバーに発信する運行管理システムプラットフォームであって、乗客輸送用車両の運行状況等の情報を取得する情報取得部と、この情報取得部を通じて得られた情報を処理するCPUと、上記通信回線に合わせたプロトコルを生成するプロトコルコンバータと、上記通信回線を通じて上記情報をサーバーに発信する移動体電話部とを備える運行管理システムプラットフォームと、
    信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能に構成され、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得することを特徴とするサーバーと、
    を備える運行管理システムに用いられる運行管理システムプラットフォーム。
  8. 乗客輸送用車両に搭載され、乗客輸送用車両の少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて移動体電話会社交換機に接続されたサーバーに発信する運行管理システムプラットフォームであって、乗客輸送用車両の運行状況等の情報を取得する情報取得部と、この情報取得部を通じて得られた情報を処理するCPUと、移動体電話の電話回線に合わせたプロトコルを生成するプロトコルコンバータと、移動体電話の電話回線を通じて上記情報をサーバーに発信する移動体電話部とを備える運行管理システムプラットフォームと、
    信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能に構成され、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得することを特徴とするサーバーと、
    を備える運行管理システムに用いられる運行管理システムプラットフォーム。
  9. 上記乗客輸送用車両の位置情報はGPSを通じて取得することを特徴とする請求項7又は8記載の運行管理システムプラットフォーム。
  10. 少なくとも位置情報及び速度情報を含む運行状況等の情報を移動体電話の電話回線を通じて発信する運行管理システムプラットフォームを搭載した複数の乗客輸送用車両と、移動体電話会社交換機に接続されて上記運行管理システムプラットフォームから発信される運行状況等の情報を受信して統括整理するサーバーとを備え、携帯用端末から移動体電話の電話回線を通じて上記サーバーにアクセスして乗客輸送用車両や路線の運行状況等を把握すると共に、前記サーバーは、受信した前記位置情報及び前記速度情報に基づいて前記乗客輸送用車両の通常の運行との相違に基づく緊急事態を報知可能な構成とされると共に、緊急事態の発生に応じて、前記運行管理システムプラットフォームに対して緊急事態に関する情報を要求可能な構成とされ、当該要求により、当該運行管理システムプラットフォームから、少なくとも、カメラで撮った車内の様子や音声を含む緊急事態に関する情報を取得することを特徴とする乗客輸送用車両の運行管理方法。
JP2000330408A 2000-10-30 2000-10-30 乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法 Expired - Fee Related JP4848088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330408A JP4848088B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330408A JP4848088B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002133589A JP2002133589A (ja) 2002-05-10
JP4848088B2 true JP4848088B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=18806934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000330408A Expired - Fee Related JP4848088B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4848088B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6316740B2 (ja) * 2014-12-19 2018-04-25 一般社団法人 システム科学研究所 交通機関の運行情報表示装置
CN111258310A (zh) * 2020-01-17 2020-06-09 盐城工学院 一种基于gps定位技术的电网运维车辆控制系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03243027A (ja) * 1990-02-21 1991-10-30 Oki Electric Ind Co Ltd 車載端末装置
JPH09161198A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Toyota Motor Corp 車両用緊急情報通報装置
JP3381599B2 (ja) * 1998-01-23 2003-03-04 日本電信電話株式会社 バス運行情報通知方法及びシステム及びバス運行情報通知プログラムを格納した記憶媒体
JPH11339190A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Casio Comput Co Ltd 車両運行管理システム
JP2000285389A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Japan Radio Co Ltd 移動体運行管理システム
JP2001341644A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Ntt Docomo Inc 運行管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002133589A (ja) 2002-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8792913B2 (en) Method and system for providing assistance resource progress information along a route
JP5298811B2 (ja) 車載装置および連携サービス制御プログラム
US8923797B2 (en) Method of establishing a communications connection from a deactivated telematics unit on a motor vehicle
US20100241349A1 (en) Vehicle-dispatching method, vehicle-dispatching system and navigating device used in the same
JP6433641B2 (ja) 情報表示装置および情報表示方法
US8892090B2 (en) System for providing voice communication
CN101187564A (zh) 为交通工具导航系统提供导航路线的方法
JP2007078507A (ja) 車両状況送信装置および車両情報提供システム
KR20090022038A (ko) 영상 블랙박스를 구비한 자동차 네비게이션 시스템
JP4848088B2 (ja) 乗客輸送用車両の運行管理システム、このシステムに用いられる携帯用端末及び運行管理システムプラットフォーム並びに乗客輸送用車両の運行管理方法
KR20010058728A (ko) 지피에스를 이용한 차량 호출 시스템
JP2011232872A (ja) 緊急通報システムおよび緊急通報方法
JP2008298490A (ja) 車載用電子機器
JP2007041897A (ja) 位置情報通知方式及び位置情報通知方法
US8830047B2 (en) System and method for monitoring transportation system vehicle operator use of mobile devices
JP4306276B2 (ja) 情報通信システム
JP2002279588A (ja) 自動車の配車システム、および自動車の配車方法
JP2006127382A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、情報配信用プログラム
KR20050120982A (ko) 텔레매틱스를 이용한 위치 및 경로 안내방법
JP2002032276A (ja) 車両搭載用通信装置および車両用通信システム
JP3870842B2 (ja) 情報通信システム
JP2007058413A (ja) 待ち合せ支援装置
JP2006166211A (ja) 車車間通信装置
JP7406861B2 (ja) 自動車競技向けユーザインターフェースの提供方法
JP2002260182A (ja) バス乗客管理システム及びそれに用いるバス運行方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100511

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111017

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4848088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees