JP4848007B2 - 金属表面に非固着性を付与する方法 - Google Patents

金属表面に非固着性を付与する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4848007B2
JP4848007B2 JP2008519776A JP2008519776A JP4848007B2 JP 4848007 B2 JP4848007 B2 JP 4848007B2 JP 2008519776 A JP2008519776 A JP 2008519776A JP 2008519776 A JP2008519776 A JP 2008519776A JP 4848007 B2 JP4848007 B2 JP 4848007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone oil
sheet
coated
foil
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008519776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008544854A (ja
JP2008544854A5 (ja
Inventor
トーマス・エル・デイビソン
サダシブ・ナドカルニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novelis Inc Canada
Original Assignee
Novelis Inc Canada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novelis Inc Canada filed Critical Novelis Inc Canada
Publication of JP2008544854A publication Critical patent/JP2008544854A/ja
Publication of JP2008544854A5 publication Critical patent/JP2008544854A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4848007B2 publication Critical patent/JP4848007B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • C23C22/76Applying the liquid by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • B05D3/0272After-treatment with ovens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • B05D7/16Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies using synthetic lacquers or varnishes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/68Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment
    • C21D1/70Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment while heating or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/20Metallic substrate based on light metals
    • B05D2202/25Metallic substrate based on light metals based on Al
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • B05D2252/02Sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2518/00Other type of polymers
    • B05D2518/10Silicon-containing polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2956Glass or silicic fiber or filament with metal coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

本発明は、金属表面、とりわけ金属箔(またはホイル、foil)、金属シート(または板、sheet)の表面に非固着性(またはノンスティック性、非粘着性、non-stick property)を付与する方法および得られた非固着性物品に関する。限定するものではないが、より詳細には本発明はアルミニウムおよびアルミニウム合金の箔およびシートに非固着性を付与する方法に関する。
アルミニウム箔およびアルミニウムシートは、包装および調理用に幅広く用いられている。このよう用途では非固着性は切望されており、このような特性を有する箔またはシートが市販されている。例えば、この種の箔は、「Release」のブランド名でAlcoa corporationにより販売されている。この箔は、シロキサンを含む熱硬化性ポリマーと溶媒とを硬質金属箔(hard metal foil)にコーティングし、そして、オーブンで、溶媒を取り除くのに十分な温度でポリマーを部分的に硬化させて製造している。ポリマーが硬化し、この結果、ポリマー内にシロキサンをトラップする(Robbinsによる2002年7月23日発行の米国特許公報第6,423,417を参照されたい)。部分的に硬化した樹脂を被覆した箔は、その後焼鈍し箔を軟化し、ポリマーを完全に硬化し、「デッドフォールド性(dead-fold characteristic)」(スプリングバック無しに保持する能力)を得る。ポリマーを部分的に硬化する必要があることに起因して低速でのみコーティングが可能なことから、この方法は費用がかかる。さらに、2回の熱処理を要すること、および初期コーティングとして懸濁液を用いることは費用がかかる。
POSTによる1961年4月4日発行の米国特許公報第2,978,098号公報は、アルミ箔にシリコーンオイルコーティングを被覆する方法を示している。揮発性の溶媒にシリコーンオイルの入った溶液にコイルの形態の箔を浸漬し、その後溶液から取り出し乾燥する。
アルミニウムの表面に非固着性を付与する、例えば、より経済的で容易な、改善した方法が求められている。
本発明の1つの態様では、金属シートがコーターを通過し、前記金属シートの表面の面積の少なくとも40%にシリコーンオイルをコーティング(または被覆)する工程であって、コーティングをする表面の領域の平均コーティング量(または被覆量)が1.5〜10mg/ftの範囲であるコーティング工程と、その後、前記金属シートをコイルにする工程と、その後、コイルにした前記金属シートを酸素が存在する雰囲気において250℃以上の温度で少なくとも10分間加熱する工程とを含むことを特徴とする金属シートの表面に非固着性コーティングを付与する方法を提供する。加熱工程は、シリコーンコーティングを乾燥し、硬化するだけでなく、(必要に応じ)このシート状の物品を熱処理して、焼鈍および「デッドフォールド性」の付与を行う。シートを焼鈍するために、温度は、概して270℃〜350℃の範囲に維持する。しかしながら、より硬い又はより高強度のシートが必要な場合、しばしば部分的に焼鈍した箔が望ましく、よって熱処理の時間も適切に限定することが可能である。従って熱処理の時間は、所望の金属特性に応じて選ぶことができるが、しかし大抵2時間より短い(例えば約1時間)。
加熱工程は、好ましくは酸素の供給源である空気中で実施するが、しかし加熱は、必要に応じ、酸素を含有する他の雰囲気で実施可能である。例えシートがコイルに巻かれていても、巻き付けたシート(wrap)または巻かれたシート(winding)の間にいくらかのスペースがあり、これは酸素の進入に適当である。この進入は、コイル全体に亘り、より多くのガスの分散を確実にするように、コイル上の熱い空気(または他の酸素含有ガス)の方向付けられた流れに助力され得る。
本発明は、また上記方法により製造される非固着性表面を備えた、非固着性の「食品に適した(または食品に優しい、food-friendly)」(すなわち汚染されていない)金属ホイルシートに関する。非固着性は上述の方法により製造される、金属表面と通常、強力に結合するコーティングを介して付与される。
本発明は、主にアルミニウムシート物品の処理に用い、食品に用いることが従来から意図されている合金が好ましいけれども、任意のアルミニウム合金に適用可能である。本方法は、鋼や他の鉄合金のような他の金属にも用いることができる。
必要に応じ、本発明に従い、シートの両面を処理してもよいがしかし、通常、一方の面のみの処理で十分であり、それが望ましい。
シリコーンオイルを少ない付着量(loading)で迅速に塗布(または被覆、apply)でき、硬化工程を金属の焼鈍工程といっしょにできることは、本発明の利点である。本発明の方法を用いて、1分あたり最大2000フィートのコーティング速度を達成することができ、最初大きなコイルを形成するシートは概して、利便性のため、通常25から500フィートの小さなロールに再包装されるが、得られるシートは、更なる処理無しで食品用途に用いることができる。
本明細書で用いる用語「シート」は、大きな表面積と比較的薄い厚さを有する、任意の細長い薄板状の生成物を意味することを意図しているがしかし、本発明は主に手で容易に曲げおよび折り曲げることができる、例えば0.008インチ以下の厚さを有するようなシート、例えば食品の包装もしくは食品を覆うのに用いる、または安価で使い捨ての食品容器もしくはカバーのような金属箔に関する。シートは、概して、予め如何なる表面処理もされずに、加工工場(または圧延工場、mill)から受け入れた形態で、本発明に従い処理される。
用語「非固着性表面」の意味は、当該技術分野の通常の知識を有する者は理解するであろう。しかし、実用的な定義は、でんぷん、糖類または蛋白質を含む食品が、このような表面と接触して配置され、調理温度(最大450°F)になった場合に、このような表面に強く接着しないことである。
本明細書で用いる用語「シリコーンオイルまたは流体」は、シリコーンの液体の形態、すなわち、構造ユニットRSiOに基づく半無機ポリマーを意味する。ここでRは有機基を意味する。水の粘性(約1cp)と同様な粘性を有するジメチルシロキサンがとりわけ好ましいがしかし、例えばジメチルポリシロキサン、ポリエステル変性メチルフェニルポリシロキサンおよびヒドロキシ官能性シリコーン樹脂のような他の種類のシリコーンポリマーを用いてもよい。本発明に用いるのに適したシリコーンオイルおよびシリコーン流体は、米国のDow Corning社およびCadillac Oil社により製造されている。触媒がシートを汚染する可能性があり、従って食品用途には不適当であることから、シリコーンオイルおよびまたは樹脂への重合触媒の添加は、概して避けられている。例えば、シリコーン離型剤、酸化防止剤のような他の添加剤の添加も概して避けられている。しかしながら、シリコーンオイルまたはシリコーン流体の粘性を減少させる必要がある場合は、イソプロピルアルコールまたはケトン溶媒のような、揮発性で無毒の溶媒を添加してもよい。
本明細書で用いる用語「実質的に溶媒を含まない」は、市販グレードの純粋なシリコーンオイル製品に溶媒を加えないことを意味する。シリコーンオイルは、好ましくは完全に溶媒を含まない(単に「溶媒を含まない」という)である。この場合、シリコーン樹脂は従って本質的に純粋であり、通常、市販グレードに存在する不純物のみを含む。
本明細書で用いる用語「アルミニウム」が純アルミニウムに加えて、アルミニウム合金、とりわけ加工ホイル(または加工用箔、converter foil)を形成するのに用いるアルミニウム合金を含むことを理解するであろう。さらに、本明細書において以下で用語「箔(またはホイル、foil)」を用いているがしかし、本発明はとりわけ箔のコーティングに適しているものの、本発明はまた、より厚さの厚いシート物品にも用いることができる。
添付の図1に概略的に示すように、本発明の好ましい実施形態は、工程Aおよい工程Bで示される2つの工程を含む。工程Aでは、矢印Aの方向に動いているホイルシート10の一方の面11(2つの面にコーティングすることも可能であるが)に、箔に損傷を与えるまたは傷を付けるかもしれない如何なる硬い物体と箔との接触を避けることができるスプレーコーター14(好ましくは超音波式スプレーコーター)から発するスプレー13の形態の市販の純粋グレードのシリコーンオイル12をコーティング(または被覆)する。スプレーは、室温で塗布し、コーティング速度は、例えば1あたり最大2000フィートと極めて速くてもよい。例えばワイピング、ブラッシング、流れ塗(flowing)のような、他の従来のコーティング方法を用いてもよいがしかし、好ましいわけではない。
シリコーンオイルは、好ましくは、例えば米国、ミシガン州HamtramckのCadilic Oil社により商品名「CADCO 03−B−956−50」で販売されているような、ジメチルシロキサンユニットである。
コーティングの後、矢印Bの方向に回転するローラ16にタイトに巻き付けることにより、ホイルシートコイル15を形成するように巻き取る。
このコーティングの手順において、ホイルシート(片面または両面)の表面積の少なくとも40%、好ましくは少なくとも60%または最大100%をシリコーンオイルにより被覆する。コーティングする面の平均コーティング(または付着、loading)量が10mg/ftより少なく、より好ましくは6mg/ftより少なくシリコーンオイルを塗布する。コーティング量が約10mg/ftより多いと、シリコーンオイルは、シリカを形成するように部分的に反応する。シリカは、箔の層の間に局所的な結合を形成でき、コイルの箔の層を互いに接着させコイルが解かれた時に箔が破損する。より少ない量では、いかなる場合で、非固着性コーティングを形成できないことから、最小の平均コーティング量は、約1.5mg/ft(より好ましくは2mg/ft)である。このような少ないコーティング量は、コイルの端部での過剰が発生せず、これにより汚染を避けることができるという利点もある。
シリコーンオイルは、好ましくは溶媒を含まず、希釈されていない。結果物が食品と接触すると考えられ、また触媒はしばしばある程度の毒性を有することから、如何なる種類の触媒を含まないこともまた好ましい。
工程Bにおいて、コイル15を加熱炉17に運び、空気または酸素の存在する環境において、温度250℃以上で、少なくとも10分間加熱する。約250℃より低い温度では、如何なる場合も非固着性コーティングを形成しない。加熱工程では、規定すべき特定の上限値はないけれども、シリコーンの分解を避けるように約400℃以下であることが好ましく、実用的には、約350℃より高い温度を用いる必要がない。加熱工程の保持時間は、シリコーンオイルが乾燥硬化した形態に変わるのに、および金属箔に所望する程度の調質(または、テンパー、temper)を付与するのに十分である必要がある。
熱処理の後、コイルは、室温の空気中で自然に冷却してもよく、または例えば冷たい空気もしくは他のガスの流れの中で、自然冷却よりも速く冷却してもよい。そしてホイルシートは、販売及び使用のために、直接または巻きを解いて、包装することが可能である。箔は所望の非固着性を備えた硬質ドライコーティングを有する。コーティングしたシリコーンオイルは、アルミニウムの表面で重合し、不浸透性の層を形成し、箔を非固着性にする。
特定の動作原理に限定することを意図するものではないが、塗布したシリコーンオイルは、加熱工程の間に、箔の表面から少なくとも部分的に蒸発すると考えられている。箔は、コイルの形態なので、蒸気は容易に逃げることができず、蒸気が箔表面全体に亘り再配分される。空気または酸素の存在は、箔表面全体に亘り均一な非固着性コーティングを形成する、シリコーンオイル内での重合反応を起こさせる。例え、タイトにコイルを巻いてあっても、十分な酸素が存在する。例えば、窒素のような他のガス中で加熱する場合のように酸素が無い場合、重合は起こらず非固着性コーティングは形成しない。
本発明は、以下の制限することを意図しない実施例によって、より詳細に示される。
本発明にかかる、または比較のために用いる幾つかの試料を以下の表1に示す。全ての試料は、コイルの形態(12インチおよび6インチの直径)の空気中で焼鈍した箔である。巻かれたもの(wrap)が固着を避ける必要があることから、これは付加的な、潜在的問題となるリスクがある。しかしながら、巻かれたものが固着する試料は熱処理を行う際にコイルにすることを避けることで改善することができ、従って有用な製品を提供する。
Figure 0004848007
上記の試料3、4および5は再び純窒素雰囲気中で繰り返した。結果は、箔同士は固着しなかったが、しかし食品が箔に固着したので、よってこの結果物は、許容できなかった。同じ結果は、焼鈍をしない箔を用いた場合にも得られた。
本発明の1つの実施形態にかかる好ましい方法の工程を示す概略的な図である。

Claims (15)

  1. 金属シートがコーターを通過し、前記金属シートの表面の面積の少なくとも40%にシリコーンオイルをコーティングする工程であって、コーティングをする前記表面の領域の平均コーティング量が1.5〜10mg/ftの範囲であるコーティング工程と、
    その後、前記金属シートをコイルにする工程と、
    その後、コイルにした前記金属シートを酸素が存在する雰囲気において250℃以上の温度で少なくとも10分間加熱する工程と、
    から成ることを特徴とする金属シートの表面に非固着性コーティングを付与する方法。
  2. 前記コーティング量が、2.0〜10mg/ftの範囲であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記コーティング量が、2.0から6mg/ft未満の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記加熱を400℃以下の温度で実施することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記加熱を270℃〜350℃の範囲の温度で実施することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記加熱を前記酸素の供給源としての空気の中で行うことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記シートが、アルミニウムまたはアルミニウム合金より成ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記シートが箔であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記シリコーンが、ジメチルシロキサンであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記シリコーンオイルが、実質的に溶媒を含まないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記シリコーンオイルが、溶媒に溶解していることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記溶媒が、イソプロピルアルコール溶媒およびケトン溶媒より成る群から選ばれることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記シリコーンオイルが、該シリコーンオイル以外の物体と前記シートとが接触しない方法によりコーティングされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記シリコーンオイルが超音波式スプレー法によりコーティングされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記シートが2つの対向する表面を有し、コーティングをする前記表面の領域の平均コーティング量が1.5〜10mg/ftの範囲で、それぞれの表面の少なくとも40%の面積に前記実質的に溶媒を含まないシリコーンオイルをコーティングすることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2008519776A 2005-07-07 2006-06-21 金属表面に非固着性を付与する方法 Expired - Fee Related JP4848007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69741105P 2005-07-07 2005-07-07
US60/697,411 2005-07-07
PCT/CA2006/001015 WO2007006131A1 (en) 2005-07-07 2006-06-21 Method of imparting non-stick property to metal surface

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008544854A JP2008544854A (ja) 2008-12-11
JP2008544854A5 JP2008544854A5 (ja) 2009-07-30
JP4848007B2 true JP4848007B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=37636695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519776A Expired - Fee Related JP4848007B2 (ja) 2005-07-07 2006-06-21 金属表面に非固着性を付与する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7547463B2 (ja)
EP (1) EP1907603B1 (ja)
JP (1) JP4848007B2 (ja)
KR (1) KR101299832B1 (ja)
BR (1) BRPI0612398B1 (ja)
CA (1) CA2612448C (ja)
ES (1) ES2489541T3 (ja)
WO (1) WO2007006131A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377304B2 (en) * 2005-07-12 2008-05-27 Alcoa Inc. Method of unidirectional solidification of castings and associated apparatus
JP5192687B2 (ja) * 2006-12-25 2013-05-08 三菱重工業株式会社 熱処理方法
US8448690B1 (en) 2008-05-21 2013-05-28 Alcoa Inc. Method for producing ingot with variable composition using planar solidification
US10744530B2 (en) 2014-09-29 2020-08-18 Sun Chemical Corporation Method of producing a specified coefficient of friction on both sides of a substrate
CN111975293A (zh) * 2020-07-25 2020-11-24 上海爱焙乐铝箔包装有限公司 一种环保节能型耐高温铝箔及其制备工艺
TWI824510B (zh) * 2022-05-06 2023-12-01 劉家陳 可撓布之結構及其製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2978098A (en) * 1958-04-29 1961-04-04 Republic Foil Inc Coating aluminum foil with silicone
US3861939A (en) * 1971-12-22 1975-01-21 Gen Electric Process for coating substrates using fast curing silanol-containing organopolysiloxane resins
GB1448985A (en) * 1972-11-17 1976-09-08 Prestige Group Ltd Release coatings
JP2001500928A (ja) * 1997-07-05 2001-01-23 ミーレ ウント コンパニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー 耐熱性で耐引掻性の耐付着性被膜
US20020001727A1 (en) * 2000-05-24 2002-01-03 Bruce Robbins Non-stick polymer coated aluminum foil
US6423417B1 (en) * 2000-05-24 2002-07-23 Reynolds Metals Company Non-stick polymer coated aluminum foil

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3960810A (en) * 1973-06-23 1976-06-01 Dow Corning Limited Coating process
JPH01170431A (ja) 1987-12-26 1989-07-05 San Alum Kogyo Kk 食糧品加工用アルミニウム箔
WO1998024483A2 (en) * 1996-12-03 1998-06-11 Osteobiologics, Inc. Biodegradable polymeric film
FR2775296B1 (fr) * 1998-02-25 2000-04-28 Lorraine Laminage Procede pour prevenir le collage de toles metalliques lors d'un traitement thermique

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2978098A (en) * 1958-04-29 1961-04-04 Republic Foil Inc Coating aluminum foil with silicone
US3861939A (en) * 1971-12-22 1975-01-21 Gen Electric Process for coating substrates using fast curing silanol-containing organopolysiloxane resins
GB1448985A (en) * 1972-11-17 1976-09-08 Prestige Group Ltd Release coatings
JP2001500928A (ja) * 1997-07-05 2001-01-23 ミーレ ウント コンパニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー 耐熱性で耐引掻性の耐付着性被膜
US20020001727A1 (en) * 2000-05-24 2002-01-03 Bruce Robbins Non-stick polymer coated aluminum foil
US6423417B1 (en) * 2000-05-24 2002-07-23 Reynolds Metals Company Non-stick polymer coated aluminum foil

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008544854A (ja) 2008-12-11
ES2489541T3 (es) 2014-09-02
BRPI0612398B1 (pt) 2017-05-30
BRPI0612398A2 (pt) 2011-02-22
CA2612448A1 (en) 2007-01-18
EP1907603A1 (en) 2008-04-09
EP1907603B1 (en) 2014-07-30
KR20080038153A (ko) 2008-05-02
EP1907603A4 (en) 2010-04-07
US20070009666A1 (en) 2007-01-11
CA2612448C (en) 2011-04-12
US7547463B2 (en) 2009-06-16
KR101299832B1 (ko) 2013-09-10
WO2007006131A1 (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4848007B2 (ja) 金属表面に非固着性を付与する方法
TWI717515B (zh) 陶瓷胚片製造用離型膜
JP5330594B2 (ja) 剛性パッケージ用押出し被覆ストリップ
JP6993989B2 (ja) 高温アニーリングを用いた積層缶端部原料
JP2008544854A5 (ja)
RU2014152989A (ru) Способ изготовления термически обработанного покрытого изделия с использованием покрытия на основе углерода и защитной пленки
CN106494021A (zh) 一种pet覆膜铝板及其制备方法
EP1935510A1 (en) Non-Stick Polymer Coated Aluminum Foil
WO2007012175A1 (en) Method of making metal surfaces wettable
US6423417B1 (en) Non-stick polymer coated aluminum foil
JP2004090653A5 (ja)
WO2012019777A1 (en) Method for applying a paint system on a moving steel strip to form a coating, and steel strip thus produced
JP2003302192A (ja) プレート素材の表面処理方法及び熱交換器用放熱フィン
TW422776B (en) Resin coated aluminum alloy plate material
JP4759976B2 (ja) 着霜抑制被膜付き成型品及びその製造方法
JP2002194300A (ja) 熱転写型リリースフィルム及びその製造方法、その熱転写方法
EP1369933A2 (en) Film forming method
JPH09324255A (ja) ガス浸炭方法
JPH04164637A (ja) ゴムコーティングステンレス鋼板の製造方法
JPH01219150A (ja) 銅管の光輝焼鈍方法
JP4203131B2 (ja) 水ぬれ性の良い軟質銅箔の製造方法
KR20240153445A (ko) 유기그릇 제작방법 및 이에 의해 제작된 유기그릇
JPH07112505A (ja) 脱酸素機能を有する有機樹脂・金属積層体の製造方法
US20090104460A1 (en) Silicon-based decorative coatings
WO2009095530A1 (en) Method for the sol-gel coating of a heat-treated object

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110817

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4848007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees