JP4846584B2 - 逆洗および洗浄方法 - Google Patents

逆洗および洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4846584B2
JP4846584B2 JP2006526487A JP2006526487A JP4846584B2 JP 4846584 B2 JP4846584 B2 JP 4846584B2 JP 2006526487 A JP2006526487 A JP 2006526487A JP 2006526487 A JP2006526487 A JP 2006526487A JP 4846584 B2 JP4846584 B2 JP 4846584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
lumen
liquid
cleaning solution
chemical cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006526487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007505728A (ja
Inventor
ウォレン・トーマス・ジョンソン
Original Assignee
シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2003905174A external-priority patent/AU2003905174A0/en
Application filed by シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション filed Critical シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション
Publication of JP2007505728A publication Critical patent/JP2007505728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4846584B2 publication Critical patent/JP4846584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/022Encapsulating hollow fibres
    • B01D63/0221Encapsulating hollow fibres using a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2315/00Details relating to the membrane module operation
    • B01D2315/06Submerged-type; Immersion type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/04Backflushing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/16Use of chemical agents
    • B01D2321/168Use of other chemical agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/20By influencing the flow
    • B01D2321/2066Pulsated flow

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

本発明は、中空ファイバーメンブレンを使用して懸濁液中の固体を集めることに関するものであり、特に、中空ファイバーメンブレンを逆洗および化学的洗浄する改善された方法に関するものである。
当該明細書を通じた従来技術のいかなる説明も、そのような従来技術が広く周知であるかあるいは当該分野において共通の一般知識を形成しているという自白としては、決して考えられるべきではない。
周知の逆洗システムは、本出願人による特許文献1に開示されたものを含んでおり、その主題は、相互参照によってここに組み込まれる。
中空ファイバーメンブレンの加圧液体逆洗は、管腔に沿った摩擦損失により、ファイバーメンブレンの長さに沿って不均一になることが分かっている。一端部で閉じられたファイバーを有するメンブレンでは、液体の圧力は、ファイバー管腔に対する加圧流れの作用ポイントにおいて最も高くなり、メンブレンの長さに沿って次第に減じていく。これは、不均一な逆洗と、逆洗作用ポイントから離れたファイバーの一部分でのTMPの乏しい回復とにつながる。両端部で開口したファイバーでは、逆洗流れは、ファイバーの中央の方へ向けて最小となる。
メンブレンの化学洗浄中、洗浄溶液はしばしば、メンブレンの管腔側から逆に流されて、メンブレンファイバー束中に洗浄溶液を分散させる。圧力下で洗浄溶液を作用させることは、表面からの汚れの除去を補助する。しかしながら、圧力の限界が下がると、このステップ中における管腔は、特に圧力損失が最も大きくなる小さな直径のファイバーにとって、メンブレンの全領域に同一の膜内外圧力(TMP)を作用させることが直ちに達成できなくなる。これは、洗浄の効率に影響を与える。
国際公開第93/02779号パンフレット
本発明の目的は、従来技術の不具合のうちの1つ以上を克服したり少なくとも改善するか、あるいは、少なくとも有用な代替手段を提供することである。
第1の特色によれば、本発明は、
液体懸濁液の固体を集める方法において、
(i)液体懸濁液に浸された透過性中空メンブレンの壁を交差する圧力差を供給するステップであって、メンブレン壁を通した濾過を誘発して持続させるために、前記液体懸濁液が多孔性中空メンブレンの外表面に作用させられるようにし、この場合、(a)液体懸濁液の一部が、浄化された液体あるいは透過液として中空メンブレン管腔から引き上げられるためにメンブレンの壁を通過し、かつ、(b)固体の少なくとも一部が、メンブレンを包囲する液体内の懸濁物質として中空メンブレン上にあるいは中空メンブレン内にあるいは別の方法で保持されるようにするステップと、
(ii)バブルポイントよりも下の圧力でメンブレン管腔に気体を作用させることにより、透過液を使用してメンブレン孔を定期的に逆洗するステップであって、管腔内の液体透過液の少なくとも一部をメンブレン孔を通して徐々に変位させて、中空メンブレン上にあるいは中空メンブレン内に保持された固体を、メンブレンを包囲する大量の液体内に除去するようにするステップと、
を備えていることを特徴とする方法を提供する。
この工程は、液体界面が管腔を下って移動したときに、逆洗中に作用する差圧が液体界面での気体圧力に近づくことを確実にし、したがって、同時にではないが、すべてのポイントにおいて、最大の差圧がメンブレン壁を交差して作用することを確実にする。
第2の特色によれば、本発明は、
液体懸濁液の固体を集める方法において、
(i)液体懸濁液に浸された透過性中空メンブレンの壁を交差する圧力差を供給するステップであって、メンブレン壁を通した濾過を誘発して持続させるために、前記液体懸濁液が多孔性中空メンブレンの外表面に作用させられるようにし、この場合、(a)液体懸濁液の一部が、浄化された液体あるいは濾過液として中空メンブレン管腔から引き上げられるためにメンブレンの壁を通過し、かつ、(b)固体の少なくとも一部が、メンブレンを包囲する液体内の懸濁物質として中空メンブレン上にあるいは中空メンブレン内にあるいは別の方法で保持されるようにするステップと、
(ii)前記メンブレンの管腔を通して取り除き媒体を作用させることにより、前記管腔から液体を排出する間と同時に、保持された固体をメンブレンから取り除くステップであって、この場合、取り除き媒体の作用が、まず気体により中空メンブレン管腔内の液体を中空メンブレンを通して変位させ、第1には、メンブレン壁を通した管腔内の液体の放出をもたらし、第2には、メンブレンのバブルポイントに打ち勝つように液体に対して十分な圧力で気体を作用させることによってメンブレンの膜内外洗浄をもたらし、また、気体が液体を変位させるとともにそれにしたがってメンブレンのより大きな孔を通るようにして、その中に保持されたどんな固体でも取り除くことを確実にし、そして、出てくる気体のために、メンブレンの外壁を掃除して、除去された固体をメンブレンを包囲する大量の液体内に変位させるようにするステップと、
を備えていることを特徴とする方法を提供する。
好ましくは、該方法が、固体収集と固体放出との反復サイクルを利用した連続的工程として実行される。
第3の特色によれば、本発明は、
液体送り込み懸濁液から微細な固体を回収するための収集器において、
(i)前記送り込み懸濁液を含むための容器と、
(ii)容器内の複数の透過性中空メンブレンと、
(iii)前記メンブレンの壁を交差する圧力差を供給するための手段と、
(iv)メンブレンから浄化された液体を引き込むための手段と、
(v)メンブレン管腔内へ透過した液体にバブルポイントよりも下の圧力で気体を作用させるための手段であって、メンブレン壁を通して管腔内に透過した液体の少なくとも一部の放出をもたらし、その中に保持されたどんな固体でも取り除いて、除去された固体をメンブレンを包囲する大量の液体内に変位させるようにする手段と、
を備えていることを特徴とする収集器を提供する。
第4の特色によれば、本発明は、
液体送り込み懸濁液から微細な固体を回収するための収集器において、
(i)前記送り込み懸濁液を含むための容器あるいはタンクと、
(ii)容器あるいはタンク内の複数の透過性中空メンブレンと、
(iii)前記メンブレンの壁を交差する圧力差を供給するための手段と、
(iv)メンブレンから浄化された液体を引き込むための手段と、
(v)容器あるいはタンクが大気圧にさらされる間および前記管腔から液体を排出する間と同時に、メンブレン管腔および壁内の液体に気体圧力を作用させるための手段であって、第1には、メンブレン壁を通した管腔内の液体の放出をもたらし、第2には、メンブレンのバブルポイントに打ち勝つように液体に対して十分な圧力で気体を作用させることによってメンブレンの膜内外洗浄をもたらし、また、気体が液体を変位させるとともにそれにしたがってメンブレンのより大きな孔を通るようにして、その中に保持されたどんな固体でも取り除くことを確実にし、そして、出てくる気体のために、メンブレンの外壁を掃除して、除去された固体を容器あるいはタンク内の大量の液体内に変位させるようにする手段と、
を備えていることを特徴とする収集器を提供する。
好ましくは、逆洗は、濾過液だけでなく、あるいは濾過液の代わりに、Clean−In−Place(CIP)化学溶液の使用を含んでいる。これは、いくつかの異なる逆洗方法で用いられてもよい。
そのような逆洗方法は、シェル側から、つまりメンブレンの外表面あるいは容器側からメンブレン管腔内へ、化学洗浄溶液を濾過するステップを含んでいる。
それから通常の逆洗が実行され、メンブレン孔を通して逆に戻される化学溶液が、上述したように気体を作用させることによって均一となる。
化学逆洗の他の代替形態は、濾過液でまず最初に逆洗するステップ、つまり、濾過液に化学洗浄溶液を注入する一方で、メンブレン孔を通して逆方向に濾過液を押し込むステップを含んでいる。濾過液/化学溶液の混合液は、それから、上述したように気体を作用させることによってメンブレンを通して逆洗される。
化学逆洗のさらに他の代替形態は、メンブレンの外側に対する圧力下で化学洗浄溶液を作用させるステップであって、化学洗浄溶液をメンブレン孔を通して押しやり、化学洗浄溶液でメンブレン管腔を満たすようにするステップを含んでいる。これには、上述したように通常の気体逆洗が続く。
使用される化学洗浄溶液の容量を最小にするため、システムにおけるすべて(あるいはほとんど)の液体が、メンブレンの一方側、一般には濾過液側(あるいは中空メンブレンの内側)から除去あるいは排出されてもよく、それから、メンブレンの外側が少なくとも部分的に化学洗浄溶液で満たされ、真空(あるいは減少された圧力)が濾過液側に作用させられて、化学洗浄溶液がメンブレンの外側から濾過液側へ引き込まれ、それから、気体圧力が濾過液側に作用させられ、化学洗浄溶液がメンブレン壁を通して濾過液側からメンブレンの外側へ逆方向に戻るようにする。
他の方法においては、1つまたは複数のメンブレンの濾過液側は、液体が排出されるかあるいは空にされ、そして、メンブレンの外側の液体も、部分的に排出されるかあるいは空にされる。メンブレン管腔の外側は、それから、化学洗浄溶液で少なくとも部分的に満たされる。メンブレンの外側に作用させられる化学洗浄溶液は、それから、(加圧システムのための)気体で押し込まれるか、(浸漬型非加圧システムのための)吸い込みで引き込まれて、管腔を化学洗浄溶液で満たすようになり、また、使用される化学洗浄溶液の容量は、メンブレンの外側における液体の停滞液容量よりも少なくなる。メンブレンの外側における化学洗浄溶液は、メンブレン管腔を満たすために十分な容量のみが必要となる。それから圧力を管腔側に作用させることができ、化学洗浄溶液をメンブレン壁を通して押し戻すことにより、管腔から化学洗浄溶液を排出する。このサイクルは、複数回繰り返すことができ、化学洗浄溶液が、メンブレン壁を通してメンブレンの一方側から他方側へ交互に移動されるようにする。
上記化学洗浄方法のそれぞれは、より効率的な化学逆洗を提供するために見出された。当該方法は、システム内の化学洗浄溶液のより効率的な分散を提供することにより、改良された洗浄工程を可能にする一方で、化学洗浄溶液の使用を最小にすることができる。望ましくは、これらの逆洗あるいは洗浄が、断続的な方式で実行される。
上述した方法を使用すると、逆流洗浄ステップは、膜内外圧力(TMP)が気体圧力によって制御されることを許容するように、かつ、管腔入口からの末端においてさえも、このTMPをメンブレンに沿って均一に作用させるようにして達成されることができる。これは、メンブレンのすべての領域が化学洗浄溶液に接触することを確実にし、化学洗浄液が同一の作用TMPで逆に流されることを確実にする。それはまた、管腔内の薬品が逆の流れステップの終りまでに完全に排出されるようにして、化学洗浄溶液の回収を補助し、洗い流しの必要性を減少させ、かつ、洗浄中断時間を減少させる。
1つの好ましい形態では、気体が、その作用においてメンブレン管腔内へパルス送りされてもよい。上述した化学溶液逆洗の1つの代替形態では、逆洗が空の容器で実行される。
当該工程は、加圧メンブレン濾過システムだけではなく、開口容器に浸漬されたメンブレンに適用されうる。
以下、本発明の好ましい実施例が、添付図面を参照しつつ単なる例示として説明される。
図1aおよび1bを参照すると、図1aに示されたグラフが、圧力流れの作用からの距離が増大するのに応じた膜内外圧力(TMP)の変化を図示している。図1bは、複数の中空ファイバーメンブレン6を有するメンブレンモジュール5を示している。ファイバーメンブレン6は、下方ポット7において下端部で閉じられ、上方ポット8において上端部で開口している。モジュールは、容器10に含まれた液体9に浸されている。図示されたものの場合、加圧液体がファイバー管腔11の開口端部に作用し、図1aに示されたTMPプロファイルを生じさせる。
上述したように、一端部で閉じられたファイバーメンブレン6を有するメンブレンでは、液体の圧力は、ファイバー管腔11に対する加圧流れの作用ポイントにおいて最も高くなり、メンブレン6の長さに沿って次第に減じていく。これは、不均一な逆洗と、逆洗作用ポイントから離れたファイバーメンブレン6の一部分でのTMPの乏しい回復とにつながる。
図2aおよび2bは図1に類似した構成を示しているが、この場合では、加圧気体がファイバーメンブレン管腔11に作用し、ファイバーメンブレン6の長さに沿ってTMPの均一な分散を生じさせる。
図3a〜3cは、本発明の1つの実施例を図示しており、加圧気体が、液体で満たされたファイバーメンブレン管腔11に対して、バブルポイントよりも下の圧力で作用する。図3cに最もよく示されているように、液体がメンブレン壁12を通って変位すると、管腔11が気体で満たされるようになり、ファイバーメンブレン管腔11内の液体高さが下がるのにしたがってファイバーメンブレン6の長さに沿って作用する最大のTMPを生じさせる。
図4aおよび4bは、本発明のさらなる実施例を図示しており、逆洗工程を開始する前に、液体がメンブレンモジュール5のまわりから排出される。逆洗工程は、上述した図3のものと類似している。
図5および6を参照すると、本発明による洗浄工程の1つの実施例が図示されている。メンブレンモジュール5は、少なくとも部分的に化学洗浄溶液13に浸され、ファイバーメンブレン管腔11の開口端部に吸い込みが作用している。図面5bに最もよく示されているように、洗浄溶液13は、メンブレン壁12を通してファイバーメンブレン管腔11内に引き込まれる。洗浄溶液13はそれから、図5cに示されるように、管腔が完全に満たされるまで、管腔11を通して引き上げられる。図6aおよび6bに示されるように、加圧気体がそれから、メンブレン管腔11を満たす洗浄溶液に作用させられ、前述のようにメンブレン壁12を通して変位させられる。メンブレン管腔11の長さに沿うだけではなくメンブレン管腔11へおよびメンブレン管腔11からの洗浄溶液のこの流れは、メンブレンモジュール5の効果的な化学洗浄につながる。
本発明は、本発明の方法による使用のための適切な修正を加えた、前述の特許文献1に開示されたものに類似した装置で具現化されてもよい。
本発明のさらなる実施例および例示は、前述した本発明の思想あるいは範囲から逸脱することなく可能であることは言うまでもない。
図1aは、膜内外圧力(TMP)と図1bに示されたメンブレンモジュール構造のメンブレン束に沿った位置とのグラフを示し、図1bは、加圧液体がメンブレン管腔に作用した状態の、送り込み液体に浸されたメンブレンモジュールの簡略化された断面側面図を示している。 図2aは、膜内外圧力(TMP)と図2bに示されたメンブレンモジュール構造のメンブレン束に沿った位置とのグラフを示し、図2bは、加圧気体がメンブレン管腔に作用した状態の、送り込み液体に浸されたメンブレンモジュールの簡略化された断面側面図を示している。 図3aは、膜内外圧力(TMP)と図3bに示されたメンブレンモジュール構造のメンブレン束に沿った位置とのグラフを示し、図3bは、加圧気体が液体で満たされたメンブレン管腔に作用した状態の、送り込み液体に浸されたメンブレンモジュールの簡略化された断面側面図を示し、図3cは、図3bの指定された領域におけるメンブレンの拡大断面図を示している。 図4aは、送り込み液体がモジュールのまわりから排出された状態の、メンブレンモジュールの簡略化された断面側面図を示し、図4bは、図4bの指定された領域におけるメンブレンの拡大断面図を示している。 図5aは、モジュールの下方部分が化学洗浄溶液に浸されるとともに吸い込みがメンブレン管腔に作用した状態の、メンブレンモジュールの簡略化された断面側面図を示し、図5bは、図5aの指定された領域におけるメンブレンの拡大断面図を示し、図5cは、図5aの指定された領域におけるメンブレンの拡大断面図を示している。 図6aは、モジュールの下方部分が化学洗浄溶液に浸されるとともに加圧気体がメンブレン管腔に作用した状態の、メンブレンモジュールの簡略化された断面側面図を示し、図6bは、図6aの指定された領域におけるメンブレンの拡大断面図を示している。
符号の説明
5 メンブレンモジュール
6 メンブレン
7 下方ポット
8 上方ポット
9 液体
10 容器
11 管腔
12 壁
13 洗浄溶液

Claims (8)

  1. 液体懸濁液の固体を集める方法において、
    (i)液体懸濁液に浸された透過性中空メンブレンの壁を交差する圧力差を供給するステップであって、メンブレン壁を通した濾過を誘発して持続させるために、前記液体懸濁液が多孔性中空メンブレンの外表面に作用させられるようにし、この場合、(a)液体懸濁液の一部が、浄化された液体あるいは濾過液として中空メンブレン管腔から引き上げられるためにメンブレンの壁を通過し、かつ、(b)固体の少なくとも一部が、メンブレンを包囲する液体内の懸濁物質として中空メンブレン上にあるいは中空メンブレン内にあるいは別の方法で保持されるようにするステップと、
    (ii)周期的に前記メンブレンに洗浄工程を行うステップであって、(a)前記メンブレンを包囲する液体懸濁液の少なくとも一部を取り除くステップと、(b)前記メンブレンを包囲している液体懸濁液の中に化学洗浄溶液を導入するステップと、(c)前記化学洗浄溶液を前記中空メンブランの管腔の中に前記メンブレンの壁を通じて移動するステップと、(d)バブルポイントより低い圧力で気体を作用させて管腔内の化学洗浄溶液の少なくとも一部をメンブレン孔を通して徐々に変位させ、よって中空メンブレン上にあるいは中空メンブレン内に保持された固体を、メンブレンを包囲する液体内に除去するステップと、を含むステップと、
    を備えていることを特徴とする方法。
  2. 液体懸濁液の固体を集める方法であって、
    (i)液体懸濁液に浸された透過性中空メンブレンの壁を交差する圧力差を供給するステップであって、メンブレン壁を通した濾過を誘発して持続させるために、前記液体懸濁液が多孔性中空メンブレンの外表面に作用させられるようにし、この場合、(a)液体懸濁液の一部が、浄化された液体あるいは濾過液として中空メンブレン管腔から引き上げられるためにメンブレンの壁を通過し、かつ、(b)固体の少なくとも一部が、メンブレンを包囲する液体内の懸濁物質として中空メンブレン上にあるいは中空メンブレン内にあるいは別の方法で保持されるようにするステップと、
    (ii)周期的に前記メンブレンに洗浄工程を行うステップであって、(a)前記メンブレンを包囲する液体懸濁液の少なくとも一部を取り除くステップと、(b)前記メンブレンを包囲している液体懸濁液の中に化学洗浄溶液を導入するステップと、(c)前記化学洗浄溶液を前記中空メンブランの管腔の中に前記メンブレンの壁を通じて移動するステップと、(d)バブルポイントより低い圧力で気体を作用させて管腔内の化学洗浄溶液の少なくとも一部をメンブレン孔を通して徐々に変位させ、よって中空メンブレン上にあるいは中空メンブレン内に保持された固体を、メンブレンを包囲する液体内に除去するステップと、を含むステップを備え、
    前記メンブレンの管腔を通して取り除き媒体を作用させることにより、前記管腔から前記化学洗浄溶液を排出すると同時に、保持された固体をメンブレンから取り除くステップであって、この場合、取り除き媒体の作用が、まず気体により中空メンブレン管腔内の前記化学洗浄溶液を中空メンブレンを通して変位させ、第1には、メンブレン壁を通した管腔内の前記化学洗浄溶液の放出をもたらし、第2には、メンブレンのバブルポイントに打ち勝つように前記化学洗浄溶液に対して十分な圧力で気体を作用させることによってメンブレンの膜内外洗浄をもたらし、また、気体が前記化学洗浄溶液を変位させるとともにそれにしたがってメンブレンのより大きな孔を通るようにして、その中に保持されたどんな固体でも取り除くことを確実にし、そして、出てくる気体、メンブレンの外壁を掃除して、除去された固体をメンブレンを包囲する大量の液体内に移動させことを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2に記載の液体懸濁液の固体を集める方法において、
    該方法が、固体収集と固体変位あるいは除去との反復サイクルを利用した連続的工程として実行されることを特徴とする方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の液体懸濁液の固体を集める方法において、
    前記移動させるステップが、化学洗浄溶液を多孔性中空メンブレンの外表面からメンブレン管腔内に濾過するステップを含んでいることを特徴とする方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の液体懸濁液の固体を集める方法において、
    逆洗するあるいは取り除くステップが、濾過液に化学洗浄溶液を注入する一方で、濾過液をメンブレン孔を通して逆方向に変位させるステップを含んでいることを特徴とする方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の液体懸濁液の固体を集める方法において、
    前記移動させるステップが、多孔性中空メンブレンの外表面に圧力下で前記化学洗浄溶液を作用させるステップであって、化学洗浄溶液をメンブレン孔を通してメンブレン管腔内へ変位させるようにするステップと、それから、前記気体の作用によって前記化学洗浄溶液をメンブレン孔を通して逆に変位させるステップと、を含んでいることを特徴とする方法。
  7. 請求項1に従属する場合の請求項1〜6のいずれかに記載の方法において、
    メンブレン管腔内に化学洗浄溶液を変位させるステップの前に、メンブレン管腔内に残存する液体の少なくとも一部分を除去するステップを含んでいることを特徴とする方法。
  8. 請求項1〜のいずれかに記載の液体懸濁液の固体を集める方法において、
    気体が、その作用においてメンブレン管腔に対してパルス送りされることを特徴とする方法。
JP2006526487A 2003-09-22 2004-09-22 逆洗および洗浄方法 Expired - Lifetime JP4846584B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003905174A AU2003905174A0 (en) 2003-09-22 Backwash and cleaning method
AU2003905174 2003-09-22
PCT/AU2004/001292 WO2005028086A1 (en) 2003-09-22 2004-09-22 Backwash and cleaning method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010204344A Division JP2011020121A (ja) 2003-09-22 2010-09-13 逆洗及び洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007505728A JP2007505728A (ja) 2007-03-15
JP4846584B2 true JP4846584B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=34318307

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526487A Expired - Lifetime JP4846584B2 (ja) 2003-09-22 2004-09-22 逆洗および洗浄方法
JP2010204344A Pending JP2011020121A (ja) 2003-09-22 2010-09-13 逆洗及び洗浄方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010204344A Pending JP2011020121A (ja) 2003-09-22 2010-09-13 逆洗及び洗浄方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20070034569A1 (ja)
EP (1) EP1680211B1 (ja)
JP (2) JP4846584B2 (ja)
KR (1) KR101141514B1 (ja)
CN (1) CN100450594C (ja)
CA (1) CA2533505C (ja)
NZ (1) NZ544864A (ja)
SG (1) SG120409A1 (ja)
WO (1) WO2005028086A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR421501A0 (en) 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
AUPR692401A0 (en) 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
AUPS300602A0 (en) 2002-06-18 2002-07-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methods of minimising the effect of integrity loss in hollow fibre membrane modules
KR101002466B1 (ko) 2002-10-10 2010-12-17 지멘스 워터 테크놀로지스 코포레이션 역세척 방법
JP4611982B2 (ja) 2003-08-29 2011-01-12 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 逆洗方法
EP1687078B1 (en) 2003-11-14 2012-03-14 Siemens Industry, Inc. Improved module cleaning method
US8758621B2 (en) 2004-03-26 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
JP4838248B2 (ja) 2004-09-07 2011-12-14 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 逆洗液体廃棄物の低減
AU2005284677B2 (en) 2004-09-14 2010-12-23 Evoqua Water Technologies Llc Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
WO2006029465A1 (en) 2004-09-15 2006-03-23 Siemens Water Technologies Corp. Continuously variable aeration
ATE549076T1 (de) 2004-12-24 2012-03-15 Siemens Industry Inc Reinigung in membranfiltrationssystemen
JP2008525167A (ja) 2004-12-24 2008-07-17 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 簡易ガス洗浄方法および当該技術分野の装置
CA2605757A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-09 Siemens Water Technologies Corp. Chemical clean for membrane filter
CA2618107A1 (en) 2005-08-22 2007-03-01 Siemens Water Technologies Corp. An assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
NZ574640A (en) * 2006-08-31 2011-12-22 Siemens Water Tech Corp Method of backwashing membrane filtration system with gas from source used to scour or aerate membrane
US8293098B2 (en) 2006-10-24 2012-10-23 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
EP2129629A1 (en) 2007-04-02 2009-12-09 Siemens Water Technologies Corp. Improved infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
KR100775521B1 (ko) * 2007-05-09 2007-11-15 황규복 액정표시장치의 형광등 접촉단자.
KR20170092708A (ko) 2007-05-29 2017-08-11 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 수처리 시스템
CN101687148A (zh) * 2007-06-28 2010-03-31 西门子水处理技术公司 简单过滤系统的清洁方法
CA2731774A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Siemens Water Technologies Corp. Frame system for membrane filtration modules
WO2010142673A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Siemens Water Technologies Corp. Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
CN102574066B (zh) * 2009-10-22 2015-03-18 旭化成化学株式会社 浸渍型分离膜装置的洗涤方法、及浸渍型分离膜装置的洗涤系统
HUE045642T2 (hu) 2010-04-30 2020-01-28 Evoqua Water Tech Llc Folyadékáramlás elosztó készülék
CN102371123A (zh) * 2010-08-24 2012-03-14 苏州立升净水科技有限公司 浸没式中空纤维膜组件在线清洗方法
EP2618916A4 (en) 2010-09-24 2016-08-17 Evoqua Water Technologies Llc FLUID CONTROL COLLECTOR FOR MEMBRANE FILTRATION SYSTEM
WO2013049109A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Siemens Industry, Inc. Isolation valve
JP2014528352A (ja) 2011-09-30 2014-10-27 エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシーEvoqua Water Technologiesllc 改良したマニホルド構造
EP2832701B1 (en) * 2012-03-27 2017-02-01 Metawater Co., Ltd. Transverse-mounted membrane filtration apparatus
KR102108593B1 (ko) 2012-06-28 2020-05-29 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 포팅 방법
AU2013231145B2 (en) 2012-09-26 2017-08-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
WO2014052139A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
EP3052221B1 (en) 2013-10-02 2022-12-14 Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd Device for repairing a membrane filtration module
AU2016294153B2 (en) 2015-07-14 2022-01-20 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
JP6653154B2 (ja) * 2015-10-08 2020-02-26 株式会社クラレ 中空糸膜モジュールの洗浄方法及び濾過装置
MY186114A (en) * 2016-03-04 2021-06-22 Mitsubishi Electric Corp Membrane filtration device, filtration membrane cleaning method, and method for manufacturing filtration membrane
CN109954714B (zh) * 2019-04-19 2020-12-15 业成科技(成都)有限公司 多孔弹性纤维的清洁方法和清洁设备
DE102019129074B3 (de) * 2019-10-28 2021-01-21 membion Gmbh Verfahren zum Einleiten eines Gases und Begasungseinrichtung

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108882A (en) * 1977-03-04 1978-09-22 Kuraray Co Ltd Back washing method for hollow filament membrane
US4540490A (en) * 1982-04-23 1985-09-10 Jgc Corporation Apparatus for filtration of a suspension
JPH0657302B2 (ja) * 1983-07-13 1994-08-03 株式会社東芝 中空糸膜フイルタの逆洗方法
JPH0659393B2 (ja) 1983-09-30 1994-08-10 メムテツク リミテツド フィルタ−の洗浄方法
JPH0667459B2 (ja) * 1985-03-05 1994-08-31 メムテック・リミテッド 懸濁液中の微細固体の濃縮方法及び装置
EP0216876B1 (en) * 1985-03-28 1990-05-16 Memtec Limited Cooling hollow fibre cross-flow separators
US4769539A (en) * 1986-04-03 1988-09-06 Thurston William H Electro-optical roll angle detector
ES2014516A6 (es) 1986-07-11 1990-07-16 Mentec Ltd Procedimiento para la limpieza de filtros.
JPS6344832A (ja) * 1986-08-11 1988-02-25 株式会社オリイ 製菓装置
JPH0671540B2 (ja) * 1988-12-20 1994-09-14 株式会社東芝 中空糸膜フィルタの洗浄方法
CA2114228C (en) * 1991-08-07 2002-07-02 Virgil Clinton Kopp Concentration of solids in a suspension using hollow fibre membranes
AUPM800694A0 (en) * 1994-09-09 1994-10-06 Memtec Limited Cleaning of hollow fibre membranes
JPH10464A (ja) 1996-06-18 1998-01-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 逆浸透海水淡水化装置
JPH1028845A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 中空糸膜カートリッジフィルターのハウジング及びその逆洗方法
JP3887072B2 (ja) * 1997-02-12 2007-02-28 株式会社クラレ 中空糸膜モジュールの洗浄方法およびその方法に用いる濾過装置
JPH10328538A (ja) 1997-05-29 1998-12-15 Japan Organo Co Ltd 中空糸膜濾過塔の洗浄方法
JPH1176769A (ja) * 1997-09-01 1999-03-23 Daicel Chem Ind Ltd 濾過膜モジュールの洗浄方法
JP2000079390A (ja) 1998-06-30 2000-03-21 Kikai Kagaku Kenkyusho:Kk 浄水製造方法
JP2000237548A (ja) * 1999-02-17 2000-09-05 Tokyo Denki Komusho Co Ltd 中空糸膜式蓄熱槽水浄化装置
JP4382275B2 (ja) 2000-12-15 2009-12-09 前澤工業株式会社 膜モジュールの洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060098430A (ko) 2006-09-18
EP1680211A4 (en) 2007-10-17
CN100450594C (zh) 2009-01-14
CA2533505A1 (en) 2005-03-31
CN1852760A (zh) 2006-10-25
WO2005028086A1 (en) 2005-03-31
KR101141514B1 (ko) 2012-05-08
CA2533505C (en) 2013-02-19
EP1680211B1 (en) 2014-07-09
EP1680211A1 (en) 2006-07-19
NZ544864A (en) 2010-02-26
JP2007505728A (ja) 2007-03-15
SG120409A1 (en) 2006-04-26
US20070034569A1 (en) 2007-02-15
JP2011020121A (ja) 2011-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4846584B2 (ja) 逆洗および洗浄方法
US20100025320A1 (en) Backwash and cleaning method
CA2591408C (en) Cleaning in membrane filtration systems
JP4292153B2 (ja) 通気方法
US8268176B2 (en) Backwash
EP1441841B1 (en) Method for cleaning a high solids module
EP1799334B1 (en) Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
US20020195390A1 (en) Scouring method
JP2007505727A (ja) 膜モジュールの改良型洗浄方法
JP2008525165A5 (ja)
JPWO2011158559A1 (ja) 膜モジュールの洗浄方法
JP2001029756A (ja) スパイラル型膜モジュールを用いた処理システムおよびその運転方法
AU2004273542B2 (en) Backwash and cleaning method
JPH11188245A (ja) スパイラル型膜エレメント
JP4423525B2 (ja) 中空糸型選択透過性膜素子
JPH0824590A (ja) 高濃度有機液の濾過方法
AU2004267874B2 (en) Backwash

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070830

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4846584

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250