JP4845956B2 - メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム - Google Patents

メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4845956B2
JP4845956B2 JP2008500964A JP2008500964A JP4845956B2 JP 4845956 B2 JP4845956 B2 JP 4845956B2 JP 2008500964 A JP2008500964 A JP 2008500964A JP 2008500964 A JP2008500964 A JP 2008500964A JP 4845956 B2 JP4845956 B2 JP 4845956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power saving
information element
transmit
power
neighboring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008500964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008533848A (ja
Inventor
エー.クァク ジョセフ
ルードルフ マーリアン
Original Assignee
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2008533848A publication Critical patent/JP2008533848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4845956B2 publication Critical patent/JP4845956B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/0277Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof according to available power supply, e.g. switching off when a low battery condition is detected
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • H04W40/04Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources
    • H04W40/10Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources based on available power or energy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、複数のバッテリ駆動式のメッシュポイント(MP)を含む無線メッシュネットワークに関する。より詳細には、本発明は、省電力機能を提供することによって(MP)のバッテリ電力を節約する方法およびシステムに関する。
セルラ無線通信システムの構成要素においてバッテリ電力を節約するために多くの方式が開発されてきた。例えば、バッテリ電力を節約する典型的な方法は、一斉呼び出しチャネルの低サイクルのバックグラウンドでの監視を行う休止モードを使用する。しかし、IEEE802.11に基づく無線ローカルエリアネットワーク(WLAM)装置は、効果的にバッテリ電力を節約していない。これは、特に受信モードの動作に関して、WLANに対して選択された無線多元接続方式の基本的な設計原理に原因がある。
概して、瞬時的な電力消費は、受信モードにおけるよりも送信モードにおいての方が高い。しかし、分散協調機能(distributed coordination function)(DCF)または拡張型分散チャネルアクセス(enhanced distributed channel access)(EDCA)に基づくWLAN装置は、受信パケットの送信先に関係なく全ての受信パケットをリスニングする必要があるため、受信モードがWLAN装置における長期的な電力消費に対する全体的な決定要因である。受信モード動作中、WLAN装置は、チャネル上で信号の存在を監視する。信号が検出された場合、WLAN装置は、受信データパケットのプリアンブルおよびヘッダを復号化しようとする。パケットの送信先アドレスが当該装置のアドレスと一致する場合、当該装置はパケットを復号化する。一致しない場合、パケットは破棄される。
場合によっては、WLANは、バッテリ駆動式のMPおよびメッシュアクセスポイント(MAP)を軍事的および/または非常の事態などのために展開する必要がある。そのような状況においては、バッテリ駆動式の装置に対して長いバッテリ寿命および電力効率の良い動作を保証する方法およびシステムを提供することが望ましい。
本発明は、メッシュネットワークにおいてバッテリ駆動式のMPの電力を節約する方法およびシステムである。一実施形態においては、メッシュネットワーク内に中央集約型コントローラが提供される。MPのそれぞれは、中央集約型コントローラに対して、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報を信号送信し、それぞれのMPに関連するバッテリ電力レベルの指示を提供する。中央集約型コントローラは、MPのバッテリ電力を節約することに関する信号送信された情報、およびバッテリ電力レベルの指示に基づいてメッシュネットワークの構成を最適化する。代替実施形態においては、MPのそれぞれは、それぞれのMPを通って流れるトラフィック、およびそれぞれのMPに関連するバッテリ電力のレベルを個々に監視する。MPのそれぞれは、それぞれのMPに関連する省電力機能をアクティブ化するかどうかを決定し、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報をメッシュネットワーク内の近接するMPに信号送信する。
本発明のより詳細な理解は、例として与えられる、添付の図面と併せて理解されるべき以下の説明から得られるであろう。
以後、用語「無線送受信ユニット(wireless transmit/receive unit)」(WTRU)は、ユーザ端末(user equipment)(UE)、移動局、固定もしくは移動加入者ユニット(fixed or mobile subscriber unit)、ページャ、または無線環境内で動作可能な任意の他の種類の装置を含むがこれらに限定されない。
本発明は、IEEE802.11x、IEEE802.15、Bluetooth(商標)、HIPERLAN/2などを含むがこれらに限定されない任意の種類の無線メッシュネットワークに適用可能である。
本発明の特徴は、集積回路(IC)に組み込まれることができるか、または多数の相互接続された構成要素を含む回路で構成されることができる。
図1は、本発明による無線メッシュネットワーク100を示す。メッシュネットワーク100は、複数のMP102と、複数のメッシュアクセスポイント(AP)104と、メッシュポータル(mesh portal)106と、複数のWTRU108とを含む。MP102は、メッシュネットワーク100において基本的な転送および中継ノードとして動作する。MP102は、受信リンク上のトラフィックを受信し、送信リンク上にそのトラフィックを転送する。メッシュAP104も、ある地理的地域でWLANサービスを提供するためにWTRU108に無線アクセスを提供するインターフェースを備えたMPである。WTRU108は、メッシュAP104およびメッシュポータル106を介してメッシュネットワーク内の別のWTRU、または基幹ネットワーク110(インターネットなど)と通信する。
概して、WTRU108は、メッシュネットワーク100の存在を意識しない。メッシュAP104は、WTRU108によって生成されたトラフィックを、間欠的なMP102を介して当該トラフィックを中継することによって別のメッシュAP104またはメッシュポータル106に転送する。メッシュポータル106は、メッシュネットワーク100に基幹ネットワーク110への相互通信能力を提供する。したがって、メッシュポータル106は、基幹ネットワーク110への特別なインターフェースを備えたMPとして動作する。
MP102、メッシュAP104、およびメッシュポータル106は、バッテリ駆動式の装置である。本発明は、これらのバッテリ駆動式の装置のバッテリ電力を節約する方法およびシステムを提供する。以後、用語「メッシュポイント」(MP)および参照番号102は、MP102と、MAP104と、メッシュポータル106とを総称するために使用される。
図2は、本発明の一実施形態による、メッシュネットワークにおいてMPのバッテリ電力を節約するプロセス200の流れ図である。この実施形態によれば、メッシュネットワーク100内に中央集約型コントローラ120が提供される。中央集約型コントローラ120は、メッシュネットワーク内のどこにあってもよい。例えば、中央集約型コントローラ120は、図1に示されるようにメッシュポータル106内にあってよい。中央集約型コントローラ120は、全てのMP102に対する省電力に関わる全ての設定(例えば、ルーティング経路、周波数など)を制御し、割り当てる。MP102は、中央集約型コントローラ120の完全で排他的な制御の下にある。
ステップ202において、メッシュネットワーク100の複数のMP102のうちの少なくとも1つが、省電力機能に関する情報を中央集約型コントローラ120に信号送信する。省電力機能に関する情報は、電源、省電力性能、省電力の要求、MP102によって実装される省電力の特徴、および意図される省電力動作のうちの少なくとも1つを含む。ステップ204において、MP102は、周期的に、または中央集約型コントローラ120によってポーリングされたときにバッテリ電力レベルの指示を中央集約型コントローラ120に提供する。省電力機能に関する情報、およびバッテリ電力レベルの指示は、中央集約型コントローラ120がバッテリ電力の節約に関するMP102の要求を認識するように、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信メッセージを用いて送信されることが好ましい。
情報は、接続、認証、またはプローブ要求メッセージなどのメディアアクセス制御(MAC)レイヤメッセージのケイパビリティフィールド(capability field)に含まれることが好ましい。代替として、情報は、要求に応じてまたは周期的に交換される任意のデータ、制御メッセージ、または管理メッセージに含まれることができるL2またはL3の信号送信メッセージの情報要素(IE)に含まれることができる。
図2および4を参照すると、中央集約型コントローラ120は、監視ユニット122および省電力コントローラ124を含む。中央集約型コントローラ120の監視ユニット122は、無線環境、メッシュネットワーク100内のトラフィックの流れ、およびMP102の残っているバッテリ電力のレベルのうちの少なくとも1つを監視する(ステップ206)。中央集約型コントローラの省電力コントローラ124は、無線環境、トラフィックの流れ、およびMP102の残っているバッテリ電力のレベルのうちの少なくとも1つに関して、特定のMP102に関連する所定の閾値が達せられたかどうかを判定する(ステップ208)。所定の閾値が達せられた場合、中央集約型コントローラ120の省電力コントローラ124は、特定のMP102に省電力モードに入るように命令し、その一方で残りのMP102に対する省電力パラメータを設定する(ステップ210)。省電力モードのMP102は休止状態に移行し、中央集約型コントローラ120がMP102の省電力モードを非アクティブ化するための呼び出しを発行したかどうかをチェックするために、特定の設定された起動時間に周期的に起動してビーコンをリスニングする。
中央集約型コントローラ120の省電力コントローラ124は、MP102の省電力状態に影響を与えるパラメータを割り当て、省電力モード中のMP102の動作は当該パラメータによって制御される。
省電力パラメータは、MPがそのチャネル上で動作する周波数チャネルを制御するように構成されることができる。MP102は、複数の無線通信を用いて動作することができる。そのような場合、MP102は、複数の周波数チャネル上で送信と受信を同時に行うことができる。例えば、MP102は、IEEE802.11g無線通信および迂回中継用の追加的なIEEE802.11a無線通信を用いたデュアル無線通信を使用することができるか、またはMP102は、基本サービスセット(BSS)用の1つのIEEE802.11g無線通信、および迂回中継用の2つの追加的なIEEE802.11a無線通信を使用することができる。
省電力機能は、省電力モード中に少なくとも1つの周波数チャネルを選択的にオンまたはオフすることよって実現される。MP102は各周波数チャネル用に別個のモデムを持つことができるか、またはモデムの一部は複数の周波数チャネルに対して共有されることができる。どちらの場合も、モデムの全体または一部をオフにすることによってバッテリ電力が節約されることができる。非省電力モードにおいてMP102は全てのチャネル上で送信および受信することができる一方、省電力モードではMP102は周波数チャネルの一部(すなわち、MP102の無線周波数(RF)ハードウェアが実際に可能にするよりも少ない周波数チャネル)上でのみ送信および受信する。中央集約型コントローラ120は、オフにされるべき特定の周波数チャネルを指定することができる。
代替として、省電力機能は、MP102間の時間調整によって実現されることができる。中央集約型コントローラ120の省電力コントローラ124は、特定のリンク上でメッシュネットワークを介してデータを受信すべきおよびデータを送信すべきスケジューリングされたサービス期間の間隔を設定する(中央集約型コントローラ120は、MP102に対してアクティブな期間および休止状態の期間を設定する)。スケジューリングされた休止状態の期間中、全てのMP102は出力が落ち、データトラフィックは送信されない。中央集約型コントローラ120は、メッシュネットワーク100上の容量と、トラフィックの遅延の間のトレードオフを考慮することによって、アクティブな期間に対する休止状態の期間の割合を柔軟な方法で調整することができる。
好ましい実施形態において、MP102のそれぞれは、個別のサービス期間を割り当てられる。したがって、中央集約型コントローラ120は、メッシュネットワーク100内の全ての省電力MP102の間でサービス期間を調整しながら個々のMP102にサービス期間を割り当てる。例えば、これらの個々のサービス期間の「調整」は、3つのMP102のうちの第1のMPが0〜100msの間のみ送信することができ、100msから1000msまでスリープし、3つのMP102のうちの第2のMPが0から100msまでは受信することのみができ、100msから200msまでは送信することのみができ、200から1000msまではスリープすることのみができ、最後に、3つのMP102のうちの第3のMPが100msから200msまで受信し、0から100msまでおよび200msから1000msまでスリープするデイジーチェーンの形態の3つのMP102によって実現されることができる。このプロセスが毎秒(つまり1000ms)繰り返される。
中央集約型コントローラ120は、MPの省電力の要求に応じて、メッシュネットワークを介したルーティング経路および相互通信能力を決定するためのアルゴリズムを設定することができる。中央集約型コントローラ120は、ルーティング経路に含まれる省電力モードのMPの数が最小化されるような方法で、メッシュネットワーク100を介したルーティング経路およびデータパケット転送パターンを割り当てる。ルーティング経路に含まれないMPは休止状態に入ることができ、その休止状態の間、MPは設定されたルーティング経路の変更をチェックするためにのみ起動する。中央集約型コントローラ120は、MP102からのバッテリ電力レベルの指示を考慮してルーティング経路を決定することができる。
中央集約型コントローラ120は、MP102に、省電力モード中はデータパケットを集約し、それらを同じ送信機会に送信するように命令することができる。この方式は、受信および送信データストリームの有効受信期間および有効送信期間を削減し、したがってバッテリ電力を節約する。特定の割り当てられた送信機会を最大限に利用するために、MP102は、当該MP102がデータパケットを受信する毎に必ずそれらを転送する代わりに、受信データパケットを一時的にバッファに格納し、それらを同時にまとめて送信する。この方式は、メディアアクセスに関する競合の回数を最小化し、RF受信および送信時間を短く保つ。中央集約型コントローラ120は、遅延および必要とされるメモリを考慮してパラメータを設定する。この方式は、実時間トラフィックおよび非実時間トラフィックの両方に適用されることができる。
代替実施形態において、本発明は分散モードで実施されることができる。図3は、本発明による、中央集約型コントローラ120を使用せずにMP102のバッテリ電力を節約するプロセス300の流れ図である。MP102は、無線環境の観測、感知されたトラフィックの流れ、予測される要求、バッテリ電力レベルなどに基づいて自律的に全ての省電力パラメータ(これらに限定されないが、使用すべき周波数チャネル、サービス期間の間隔、ルーティング経路、およびデータパケットの集約など)に対する決定を行う。MP102は完全に自律的であり、省電力モードへの移行はそれぞれの個別のMP102の決定の下にある。
図3および5を参照すると、MP102は、監視ユニット502および省電力コントローラ504を含む。各MP102の監視ユニット502は、無線環境、当該MP102を通って流れるトラフィック(つまり、トラフィックの量および/または性質(例えば、実時間対非実時間))、および当該MP102の残っているバッテリ電力のレベルのうちの少なくとも1つを監視し、トラフィックの経過を追跡し、短期的なトラフィックの流れを予測する(ステップ302)。
MP102の省電力コントローラ504は、省電力モード中のMP102の動作を制御する。MP102の省電力コントローラ504は、無線環境、トラフィック、および残っているバッテリ電力のレベルのうちの少なくとも1つに関して、特定のMP102に関連する所定の閾値が達せられたかどうかを判定する(ステップ304)。
所定の閾値が達せられた場合(例えば、トラフィックがあるレベルを下回った、またはバッテリ電力レベルがあるレベルに達した場合)、特定のMP102の省電力コントローラ504は、近接するMPに省電力モードの開始を通知した後で省電力モードを開始する(ステップ306)。
省電力モード中、MP102は、第1の実施形態に関して上述したように省電力のための1つまたは複数の方式を実行する。MP102は、バッテリ電力を節約するために少なくとも1つの周波数チャネルを選択的にオンおよびオフすることができる。MP102は、休止状態に入るタイミングおよび起動するタイミングを指定する、それらのMP102によって合意されたサービス期間の間隔に従って休止状態に入ることができる。MP102は、ルーティング経路に含まれる省電力モードのMPの数が最小化されるような方法でルーティング経路を決定することができる。所与の送信機会を最大限に利用するために、MP102は、受信データパケットを一時的にバッファに格納することができ、集約されたデータパケットを同時に送信することができる。
MP102は、動作上の変更(機能している周波数チャネル、スケジューリングされたサービス期間の間隔、ルーティング経路、およびトラフィックデータの集約など)のために近接するMPと折衝することができるか、または単に動作上の変更を通知することができる。
本発明がL2および/またはL3の信号送信に関して説明されているが、本発明は任意のISOレイヤの信号送信を用いて実施されることができることに留意されたい。例えば、CAPWAP RFCなどのプロトコルはUDP/IP上で(すなわちL5において)信号送信されるであろう。さらに、資産管理ソフトウェアまたはファームウェアを使用したSNMP上の、つまりアプリケーションレイヤにおける信号送信が実行されることができる。
実施形態
1.複数のバッテリ駆動式のメッシュポイント(MP)と、中央集約型コントローラとを含むメッシュネットワークにおける、MPのバッテリ電力を節約する方法であって、
(a)MPが、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報を中央集約型コントローラに、またはピアMPに信号送信するステップと、
(b)MPが、それぞれのMPに関連するバッテリ電力レベルの指示を中央集約型コントローラに、またはピアMPに提供するステップと、
(c)中央集約型コントローラまたはMPが、MPのバッテリ電力を節約することに関する信号送信(signaling)された情報、およびバッテリ電力レベルの指示に基づいて、メッシュネットワークの構成を最適化するステップと
を備えたことを特徴とする方法。
2.(d)中央集約型コントローラが、MPのうちの少なくとも1つにおいて省電力機能をアクティブ化するステップ
をさらに備えたことを特徴とする実施形態1に記載の方法。
3.(d)中央集約型コントローラが、所定の期間中省電力モードで動作するようにMPを調整するステップ
をさらに備えたことを特徴とする実施形態1に記載の方法。
4.中央集約型コントローラは、使用されていないMPに省電力機能をアクティブ化するように命令することを特徴とする実施形態1に記載の方法。
5.中央集約型コントローラは、基幹ネットワークに接続されたメッシュポータル内にあることを特徴とする実施形態1に記載の方法。
6.基幹ネットワークはインターネットであることを特徴とする実施形態5に記載の方法。
7.中央集約型コントローラは、アクティブ化させた省電力機能を有さないMPの数を最小化するようにメッシュネットワークを構成することを特徴とする実施形態1に記載の方法。
8.MPが、中央集約型コントローラまたはピアMPがMPをルーティング経路に割り当てたいのかどうか判定するためにメッシュビーコンをリスニングすることができるように、アクティブ化された省電力機能は周期的に非アクティブ化されることを特徴とする実施形態2に記載の方法。
9.(d)MPのうちの少なくとも1つが、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報をメッシュネットワーク内の別のMPに信号送信するステップ
をさらに備えたことを特徴とする実施形態1に記載の方法。
10.別のMPに信号送信された情報は、意図される省電力動作を示すことを特徴とする実施形態9に記載の方法。
11.別のMPに信号送信された情報は、MPの休止(doze)/起動(awake)サイクルのタイミング情報を含むことを特徴とする実施形態9に記載の方法。
12.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、電源、省電力性能、省電力の要求、MPによって実装される省電力の特徴、および意図される省電力動作のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする実施形態1に記載の方法。
13.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信を介して送信されることを特徴とする実施形態1に記載の方法。
14.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、メディアアクセス制御(MAC)ヘッダ内のケイパビリティフィールド(capability field)に含まれることを特徴とする実施形態1に記載の方法。
15.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、中央集約型コントローラからの要求に応答して送信されることを特徴とする実施形態1に記載の方法。
16.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、MPから中央集約型コントローラに対して周期的に送信されることを特徴とする実施形態1に記載の方法。
17.MPのうちの少なくとも1つは、2つの周波数チャネル上で動作するように構成されているが、バッテリ電力の節電のために少なくとも1つの周波数チャネルをオフにすることによってバッテリ電力を節約することを特徴とする実施形態1に記載の方法。
18.MPのうちの少なくとも1つは、サービス期間の間隔に従って、バッテリ電力を節約するために休止状態に入ることを特徴とする実施形態1に記載の方法。
19.サービス期間の間隔は、MPと中央集約型コントローラの間で折衝(negotiate)されることを特徴とする実施形態18に記載の方法。
20.複数のバッテリ駆動式のメッシュポイント(MP)を含むメッシュネットワークにおける、MPのバッテリ電力を節約する方法であって、
(a)MPのそれぞれが、それぞれのMPを通って流れるトラフィック、およびそれぞれのMPに関連するバッテリ電力のレベルを個々に監視するステップと、
(b)MPのそれぞれが、それぞれのMPに関連する省電力機能をアクティブ化するかどうかを決定するステップと、
(c)MPが、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報をメッシュネットワーク内の近接するMPに信号送信するステップと
を備えたことを特徴とする方法。
21.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信によって送信されることを特徴とする実施形態20に記載の方法。
22.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、メディアアクセス制御(MAC)ヘッダ内のケイパビリティフィールドに含まれることを特徴とする実施形態20に記載の方法。
23.(a)複数のバッテリ駆動式のメッシュポイント(MP)と、
(b)MPのバッテリ電力を節約するための中央集約型コントローラであって、MPは中央集約型コントローラに対して、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報を信号送信し、それぞれのMPに関連するバッテリ電力レベルの指示を提供し、中央集約型コントローラは、MPのバッテリ電力を節約することに関する信号送信された情報、およびバッテリ電力レベルの指示に基づいてメッシュネットワークの構成を最適化する中央集約型コントローラと
を備えたことを特徴とする電力効率の良いメッシュネットワーク。
24.中央集約型コントローラは、MPのうちの少なくとも1つにおいて省電力機能をアクティブ化することを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
25.中央集約型コントローラは、所定の期間中省電力モードで動作するようにMPを調整することを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
26.中央集約型コントローラは、使用されていないMPに省電力機能をアクティブ化するように命令することを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
27.中央集約型コントローラがそこへ組み込まれたメッシュポータルであって、無線送受信ユニット(WTRU)にメッシュポータルを介した基幹ネットワークへのアクセスを提供するメッシュポータル
をさらに備えたことを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
28.基幹ネットワークはインターネットであることを特徴とする実施形態27に記載のメッシュネットワーク。
29.中央集約型コントローラは、アクティブ化させた省電力機能を有さないMPの数を最小化するようにメッシュネットワークを構成することを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
30.MPが、中央集約型コントローラがMPをルーティング経路に割り当てたいのかどうか判定するためにメッシュビーコンをリスニングすることができるように、アクティブ化された省電力機能は周期的に非アクティブ化されることを特徴とする実施形態24に記載のメッシュネットワーク。
31.MPのうちの少なくとも1つは、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報をメッシュネットワーク内の別のMPに信号送信することを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
32.別のMPに信号送信された情報は、意図される省電力動作を示すことを特徴とする実施形態31に記載のメッシュネットワーク。
33.別のMPに信号送信された情報は、MPの休止/起動サイクルのタイミング情報を含むことを特徴とする実施形態31に記載のメッシュネットワーク。
34.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、電源、省電力性能、省電力の要求、MPによって実装される省電力の特徴、および意図される省電力動作のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
35.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信によって送信されることを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
36.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、メディアアクセス制御(MAC)ヘッダ内のケイパビリティフィールドに含まれることを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
37.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、中央集約型コントローラからの要求に応答して送信されることを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
38.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、MPから中央集約型コントローラに対して周期的に送信されることを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
39.MPのうちの少なくとも1つは、2つの周波数チャネル上で動作するように構成されているが、バッテリ電力の節電のために少なくとも1つの周波数チャネルをオフにすることによってバッテリ電力を節約することを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
40.MPのうちの少なくとも1つは、サービス期間の間隔に従って、バッテリ電力を節約するために休止状態に入ることを特徴とする実施形態23に記載のメッシュネットワーク。
41.サービス期間の間隔は、MPと中央集約型コントローラの間で折衝されることを特徴とする実施形態40に記載のメッシュネットワーク。
42.電力効率の良いメッシュネットワークにおける、トラフィックをルーティングする複数のバッテリ駆動式のメッシュポイント(MP)であって、各MPは、
(a)それぞれのMPを通って流れるトラフィック、およびそれぞれのMPに関連するバッテリ電力のレベルを監視するように構成された監視ユニットと、
(b)省電力コントローラであって、それぞれのMPは、省電力コントローラによって制御される省電力機能をアクティブ化するかどうかを決定し、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報をメッシュネットワーク内の近接するMPに信号送信する省電力コントローラと
を備えたことを特徴とするMP。
43.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信によって送信されることを特徴とする実施形態42に記載のMP。
44.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、メディアアクセス制御(MAC)ヘッダ内のケイパビリティフィールドに含まれることを特徴とする実施形態42に記載のMP。
45.電力効率の良いメッシュネットワークにおける、トラフィックをルーティングする複数のバッテリ駆動式のメッシュポイント(MP)であって、集積回路(IC)を含む各MPは、
(a)それぞれのMPを通って流れるトラフィック、およびそれぞれのMPに関連するバッテリ電力のレベルを監視するように構成された監視ユニットと、
(b)省電力コントローラであって、それぞれのMPは、省電力コントローラによって制御される省電力機能をアクティブ化するかどうかを決定し、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報をメッシュネットワーク内の近接するMPに信号送信する省電力コントローラと
を備えたことを特徴とするMP。
46.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信によって送信されることを特徴とする実施形態45に記載のIC。
47.MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報は、メディアアクセス制御(MAC)ヘッダ内のケイパビリティフィールドに含まれることを特徴とする実施形態45に記載のIC。
48.複数のバッテリ駆動式のメッシュポイント(MP)を含むメッシュネットワークにおける、バッテリ電力を節約するように構成されたMPであって、
MPの電力要求および残っているバッテリ電力を監視するように構成された監視ユニットと、
電力要求が所定の閾値を超える場合に省電力モードを開始するように構成された省電力コントローラと
を備えたことを特徴とするMP。
49.所定の閾値は残っているバッテリ電力に基づくことを特徴とする実施形態48に記載のMP。
50.電力要求は、無線環境、およびMPを通って流れるトラフィックのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする実施形態48に記載のMP。
51.監視ユニットは、トラフィックの経過を格納し、短期的なトラフィックの流れを予測するようにさらに構成されていることを特徴とする実施形態48に記載のMP。
52.電力要求は、予測された短期的なトラフィックの流れを含むことを特徴とする実施形態51に記載のMP。
53.省電力モードを開始することは、近接するMPに省電力モードの開始を通知することを含むことを特徴とする実施形態48に記載のMP。
54.MPは、データが空のフレームを送信することによって近接するMPに省電力モードの開始を通知することを特徴とする実施形態53に記載のMP。
55.省電力コントローラは、ビーコンをリスニングするために所定の時間にMPをアクティブ化するようにさらに構成されていることを特徴とする実施形態48に記載のMP。
56.MPはサービス期間の終了時に非アクティブになることを特徴とする実施形態55に記載のMP。
57.省電力コントローラは、MPが送信すべきトラフィックを有するときにMPをアクティブ化するようにさらに構成されていることを特徴とする実施形態48に記載のMP。
本発明の特徴および要素が好ましい実施形態において特定の組み合わせで説明されているが、それぞれの特徴または要素は好ましい実施形態の他の特徴および要素なしに単独で、または本発明の他の特徴および要素と様々に組み合わせて、もしくは組み合わせずに用いられることができる。
本発明による無線メッシュネットワークを示す図である。 図1のメッシュネットワークにおいて中央集約型コントローラを用いてMPのバッテリ電力を節約するプロセスの流れ図である。 中央集約型コントローラを使用せずに、図1のメッシュネットワークにおいてMPのバッテリ電力を節約する代替プロセスの流れ図である。 図1の無線メッシュネットワークにおいて使用される例示的な中央集約型コントローラの構成図である。 図1の無線メッシュネットワークにおいて使用される例示的なMPの構成図である。

Claims (21)

  1. メッシュポイント(MP)が自律的に自身の電力の節約を制御する方法であって、
    前記MPが、該MPのスケジューリングされた送信時間を示す省電力情報要素を送信するステップと、
    前記MPが、近接するMPのスケジューリングされた送信時間を示す近接MP省電力情報要素を、前記近接するMPから受信するステップと、
    前記MPが、該MPのスケジューリングされた送信時間および前記近接するMPのスケジューリングされた送信時間に基づいて、自身のサービス期間の間隔を決定するステップと、
    前記MPが、該MPによって決定されたサービス期間の間隔に基づいて休止状態に入るステップと
    を備えたことを特徴とする方法。
  2. 前記省電力情報要素は、ビーコンに含まれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記省電力情報要素は、MAC(medium access control)ヘッダ内のケイパビリティフィールド(capability field)に含まれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記決定されたサービス期間の間隔に基づいて起動(awake)状態に入るステップをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記決定されたサービス期間の間隔を前記近接のMPに送信するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. ビーコンが送信のためにスケジューリングされるときに起動状態に入るステップと、
    前記ビーコンを前記近接のMPに送信するステップと
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記近接のMPビーコンを送信するようスケジューリングされるときに起動状態に入るステップをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記省電力情報要素は、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信を介して送信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記省電力情報要素は、前記近接のMPからの要求に応答して送信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記省電力情報要素は、周期的に前記近接のMPに送信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. メッシュポイント(MP)であって、
    前記MPのスケジューリングされた送信時間を示す省電力情報要素を送信するよう構成された送信器と、
    近接するMPのスケジューリングされた送信時間を示す近接省電力情報要素を受信するよう構成された受信器と、
    前記MPのスケジューリングされた送信時間および前記近接するMPのスケジューリングされた送信時間に基づいて自身のサービス期間の間隔を決定し、該MPによって決定されたサービス期間の間隔に基づいて休止状態を開始するよう構成された省電力コントローラと
    を備えることを特徴とするMP。
  12. 前記送信器は、ビーコン内の前記省電力情報要素を送信するようさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  13. 前記省電力コントローラは、前記決定されたサービス期間の間隔に基づいて、起動状態を開始するようさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  14. 前記送信器は、前記決定されたサービス期間の間隔を前記近接するMPに送信するようさらに構成されていることを特徴とする請求項13に記載のMP。
  15. 前記省電力コントローラは、ビーコンが送信のためにスケジューリングされるときに、起動状態を開始するようさらに構成され、
    前記送信器は、前記ビーコンを送信するようにさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  16. 前記省電力コントローラは、前記近接するMPがビーコンを送信するようスケジューリングされているとき、起動状態を開始するようさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  17. 前記省電力情報要素は、レイヤ2(L2)またはレイヤ3(L3)の信号送信を介して送信されることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  18. 前記送信器は、MAC(medium access control)ヘッダ内のケイパビリティフィールド(capability field)内の前記省電力情報要素を送信するようさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  19. 前記送信器は、前記近接するMPからの要求に応答して前記省電力情報要素を送信するようさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  20. 前記送信器は、周期的に前記近接するMPに前記省電力情報要素を送信するようさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
  21. 前記省電力コントローラは、少なくとも1つのビーコンをリスニングするために、所定の時間に前記MPをアクティブ化するようさらに構成されていることを特徴とする請求項11に記載のMP。
JP2008500964A 2005-03-11 2006-03-10 メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム Expired - Fee Related JP4845956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66076205P 2005-03-11 2005-03-11
US60/660,762 2005-03-11
US11/371,592 2006-03-09
US11/371,592 US20060253735A1 (en) 2005-03-11 2006-03-09 Method and system for conserving battery power of mesh points in a mesh network
PCT/US2006/008590 WO2006099134A2 (en) 2005-03-11 2006-03-10 Method and system for conserving battery power of mesh points in a mesh network

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003140A Division JP2011120257A (ja) 2005-03-11 2011-01-11 メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533848A JP2008533848A (ja) 2008-08-21
JP4845956B2 true JP4845956B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=36992266

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500964A Expired - Fee Related JP4845956B2 (ja) 2005-03-11 2006-03-10 メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム
JP2011003140A Ceased JP2011120257A (ja) 2005-03-11 2011-01-11 メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003140A Ceased JP2011120257A (ja) 2005-03-11 2011-01-11 メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060253735A1 (ja)
EP (1) EP1872219A4 (ja)
JP (2) JP4845956B2 (ja)
AU (1) AU2006223294A1 (ja)
BR (1) BRPI0607966A2 (ja)
CA (1) CA2600983A1 (ja)
IL (1) IL185672A0 (ja)
MX (1) MX2007011169A (ja)
NO (1) NO20075204L (ja)
WO (1) WO2006099134A2 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7814322B2 (en) * 2005-05-03 2010-10-12 Sri International Discovery and authentication scheme for wireless mesh networks
JP4825580B2 (ja) * 2005-09-05 2011-11-30 アラクサラネットワークス株式会社 ネットワーク接続装置の消費電力低減方法及び装置
US10326537B2 (en) 2006-01-31 2019-06-18 Silicon Laboratories Inc. Environmental change condition detection through antenna-based sensing of environmental change
US20150187209A1 (en) 2006-01-31 2015-07-02 Sigma Designs, Inc. Method and system for synchronization and remote control of controlling units
US7680041B2 (en) 2006-01-31 2010-03-16 Zensys A/S Node repair in a mesh network
US8626178B2 (en) * 2006-01-31 2014-01-07 Niels Thybo Johansen Audio-visual system control using a mesh network
US8219705B2 (en) * 2006-01-31 2012-07-10 Sigma Designs, Inc. Silent acknowledgement of routing in a mesh network
US8626251B2 (en) * 2006-01-31 2014-01-07 Niels Thybo Johansen Audio-visual system energy savings using a mesh network
US9166812B2 (en) * 2006-01-31 2015-10-20 Sigma Designs, Inc. Home electrical device control within a wireless mesh network
US8300652B2 (en) 2006-01-31 2012-10-30 Sigma Designs, Inc. Dynamically enabling a secondary channel in a mesh network
US8194569B2 (en) * 2006-01-31 2012-06-05 Sigma Designs, Inc. Static update controller enablement in a mesh network
US8509790B2 (en) * 2006-01-31 2013-08-13 Tommas Jess Christensen Multi-speed mesh networks
US10277519B2 (en) 2006-01-31 2019-04-30 Silicon Laboratories Inc. Response time for a gateway connecting a lower bandwidth network with a higher speed network
US8223783B2 (en) * 2006-01-31 2012-07-17 Sigma Designs, Inc. Using battery-powered nodes in a mesh network
US8023478B2 (en) * 2006-03-06 2011-09-20 Cisco Technology, Inc. System and method for securing mesh access points in a wireless mesh network, including rapid roaming
US7966419B2 (en) * 2006-07-03 2011-06-21 Palo Alto Research Center Incorporated Congestion management in an ad-hoc network based upon a predicted information utility
US7496078B2 (en) * 2006-08-15 2009-02-24 Cisco Technology, Inc. Route tree building in a wireless mesh network
EP3024289B1 (en) * 2007-06-04 2017-05-31 Sony Corporation Communication system, communication apparatus and communication method, and computer program
AU2008291819A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Newtrax Technologies Inc. Tracking of and communication with mobile terminals using a battery-powered wireless network infrastructure.
US9730078B2 (en) 2007-08-31 2017-08-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuring and optimizing a wireless mesh network
US8156353B2 (en) 2007-09-17 2012-04-10 Intel Corporation Techniques for communications power management based on system states
US8312307B2 (en) 2007-11-07 2012-11-13 Intel Corporation Systems and methods for reducing power consumption during communication between link partners
US8477674B2 (en) * 2008-03-12 2013-07-02 Nokia Corporation Wireless network including post groupcast time
US8274894B2 (en) * 2008-05-07 2012-09-25 Nokia Corporation Quality of service and power aware forwarding rules for mesh points in wireless mesh networks
US8023444B2 (en) * 2008-07-03 2011-09-20 Cisco Technology, Inc. Multiple density configurations and algorithms for intelligent power savings infrastructure in wireless LANs
US8213303B2 (en) 2008-09-12 2012-07-03 Intel Corporation Generating, at least in part, and/or receiving, at least in part, at least one request
KR101172886B1 (ko) * 2008-12-18 2012-08-10 아주대학교산학협력단 무선 메쉬 네트워크에서의 전력 자원 사용 방법
US8203984B2 (en) * 2008-12-19 2012-06-19 Intel Corporation Power management for wireless networks
US8201005B2 (en) 2009-03-17 2012-06-12 Intel Corporation Negotiating a transmit wake time
US20110007678A1 (en) * 2009-07-07 2011-01-13 Nokia Corporation Hierarchy for group addressed frames delivery
ES2363671B1 (es) * 2009-11-11 2012-06-13 Vodafone España, S.A.U Metodo y elmento de red para reducir el consumo de energia en celdas wcdma de una red movil
US8351896B2 (en) * 2010-01-15 2013-01-08 Research In Motion Limited Method to support emergency call through mesh network
US8547888B2 (en) * 2010-01-29 2013-10-01 Digi International Inc. Mesh network node service in a sleeping mesh network
US8441965B2 (en) * 2010-08-05 2013-05-14 Apple Inc. Methods and apparatus for reducing data transmission overhead
US10107893B2 (en) * 2011-08-05 2018-10-23 TrackThings LLC Apparatus and method to automatically set a master-slave monitoring system
US9049537B2 (en) 2011-10-06 2015-06-02 Open Garden Inc. Discovering and connecting wireless devices without discoverability
US9420515B2 (en) * 2011-10-18 2016-08-16 Itron, Inc. Endpoint repeater functionality selection
WO2013182738A1 (en) 2012-06-08 2013-12-12 Nokia Corporation Enhanced power saving optimized configuration handling
US9329662B2 (en) 2012-08-29 2016-05-03 Nokia Technologies Oy Enhanced power saving optimized configuration handling
US9584411B2 (en) * 2012-12-06 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Power save mechanism for low-power network devices
JP5852552B2 (ja) * 2012-12-11 2016-02-03 日本電信電話株式会社 アクセスポイント装置、アクセスポイント装置の制御方法、及び無線通信システム
US9705957B2 (en) 2013-03-04 2017-07-11 Open Garden Inc. Virtual channel joining
US9942626B2 (en) * 2013-09-10 2018-04-10 Xipiter, Llc Low power wireless RF communication platform and ad-hoc security network utilizing same
US9298244B2 (en) 2013-09-30 2016-03-29 Sonos, Inc. Communication routes based on low power operation
US9503975B2 (en) * 2014-02-07 2016-11-22 Open Garden Inc. Exchanging energy credits wirelessly
US10637681B2 (en) 2014-03-13 2020-04-28 Silicon Laboratories Inc. Method and system for synchronization and remote control of controlling units
JP6170467B2 (ja) * 2014-05-20 2017-07-26 日本電信電話株式会社 アクセスポイント装置
TWI547827B (zh) * 2014-10-14 2016-09-01 拓連科技股份有限公司 群組事件管理方法及系統,及相關電腦程式產品
US9820246B2 (en) 2015-05-29 2017-11-14 Gainspan Corporation Synchronizing active window boundaries used for data transmission between pairs of nodes of a wireless network
US9438311B1 (en) * 2015-08-25 2016-09-06 Logitech Europe S.A. Power efficient mesh network
US10028225B2 (en) * 2015-08-26 2018-07-17 International Business Machines Corporation Efficient usage of internet services on mobile devices
CN105515994A (zh) 2015-11-30 2016-04-20 华为技术有限公司 一种路由选择方法及装置
US9986502B2 (en) * 2015-12-15 2018-05-29 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Distributed sleep management for battery powered multi-hop heterogeneous wireless network
US10637673B2 (en) 2016-12-12 2020-04-28 Silicon Laboratories Inc. Energy harvesting nodes in a mesh network
JP6858456B2 (ja) * 2017-08-02 2021-04-14 シャープ株式会社 無線通信装置及び通信方法
JP6577535B2 (ja) 2017-08-14 2019-09-18 アライドテレシスホールディングス株式会社 アクセスポイント制御装置および方法
JP6698060B2 (ja) * 2017-11-08 2020-05-27 アライドテレシスホールディングス株式会社 無線通信装置および方法
US11454685B2 (en) * 2017-11-27 2022-09-27 Koninklijke Philips N.V. Mesh networks in wireless MRI RF coil
JP7369959B2 (ja) * 2019-06-18 2023-10-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線システム、電力効率制御方法、サーバおよび基地局
US20230397083A1 (en) 2020-10-29 2023-12-07 Panasonic Holdings Corporation Network control device, network control system, network control method, and wireless network system construction method
JP2022083848A (ja) 2020-11-25 2022-06-06 日立Astemo株式会社 電池監視装置及び電池監視方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389010B1 (en) * 1995-10-05 2002-05-14 Intermec Ip Corp. Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones
US5506572A (en) * 1993-06-23 1996-04-09 Lodgenet Entertainment Corporation Low battery detection system
GB9720856D0 (en) * 1997-10-01 1997-12-03 Olivetti Telemedia Spa Mobile networking
US6108316A (en) * 1997-07-25 2000-08-22 At & T Corp Adaptive scheduling priorities based on battery power level in wireless access protocols
US6285892B1 (en) * 1998-11-24 2001-09-04 Philips Electronics North America Corp. Data transmission system for reducing terminal power consumption in a wireless network
US20030018774A1 (en) * 2001-06-13 2003-01-23 Nokia Corporation System and method for load balancing in ad hoc networks
JP4105090B2 (ja) * 2001-08-25 2008-06-18 ノキア コーポレイション 近傍情報及び公示伝送時間を利用する無衝突伝送スケジューリングのためのシステム及び方法
US7564812B1 (en) * 2002-06-06 2009-07-21 Bbn Technologies Corp Method and apparatus for varying times/channels of broadcast beacons
US8248968B2 (en) * 2003-10-03 2012-08-21 Apple Inc. Method and apparatus for providing mobile inter-mesh communication points in a multi-level wireless mesh network
US7356561B2 (en) * 2003-05-01 2008-04-08 Lucent Technologies Inc. Adaptive sleeping and awakening protocol for an energy-efficient adhoc network
JP2006525694A (ja) * 2003-05-06 2006-11-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド モバイルアドホックネットワークにおける経路検索装置及び方法
US7577107B2 (en) * 2003-06-03 2009-08-18 Palo Alto Research Center Incorporated Protocol specification for message-initiated constraint-based routing
US7457973B2 (en) * 2003-06-20 2008-11-25 Texas Instruments Incorporated System and method for prioritizing data transmission and transmitting scheduled wake-up times to network stations based on downlink transmission duration
JP2005094169A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7298716B2 (en) * 2003-11-06 2007-11-20 Lucent Technologies Inc. Clustering based load adaptive sleeping protocol for ad hoc networks
US7738413B2 (en) * 2003-12-08 2010-06-15 The Regents Of The University Of California Minimizing power consumption in a wireless system for a sensor networks using time slots for nodes
JP2005244381A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ネットワークにおけるルーティング方法及びその装置並びにネットワークにおけるルーティングプログラム
US9295105B2 (en) * 2004-06-30 2016-03-22 Alcatel Lucent Methods and devices for configuring simplified, static, multi-hop wireless networks
JP4438063B2 (ja) * 2004-11-05 2010-03-24 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及びプログラム
JP2007158418A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd アドホック無線通信ネットワーク用端末装置、アクティブ時間設定方法、アドホック無線通信ネットワーク及び伝送経路設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2600983A1 (en) 2006-09-21
NO20075204L (no) 2007-11-21
WO2006099134A3 (en) 2007-12-13
EP1872219A2 (en) 2008-01-02
US20060253735A1 (en) 2006-11-09
EP1872219A4 (en) 2011-09-28
JP2008533848A (ja) 2008-08-21
JP2011120257A (ja) 2011-06-16
MX2007011169A (es) 2007-10-03
WO2006099134A2 (en) 2006-09-21
IL185672A0 (en) 2008-01-06
AU2006223294A1 (en) 2006-09-21
BRPI0607966A2 (pt) 2009-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4845956B2 (ja) メッシュネットワークにおいてメッシュポイント(meshpoints)のバッテリ電力を節約する方法およびシステム
KR101158567B1 (ko) 메쉬 포인트들을 위한 딥 슬립 모드
KR101515202B1 (ko) 통신시스템, 통신장치 및 통신방법과 컴퓨터·프로그램
JP4630875B2 (ja) 電力を節約するための方法及び無線装置
JP5036808B2 (ja) 統合無線送信/受信ユニットにおけるバッテリ管理のための方法および装置
KR20210040143A (ko) 신호 송수신 방법, 네트워크 장치 및 단말
US8755848B2 (en) Mobile device power management
EP2446696B1 (en) Communication in a mobile network implementing discontinuous reception
US20070242634A1 (en) Method and apparatus for message transmission within a communication system
US20130331144A1 (en) Method and apparatus for battery management in a converged wireless transmit/receive unit
JP5287602B2 (ja) 特定周波数監視による低待受電力型無線通信システム
KR20060099470A (ko) 메시 네트워크의 메시 포인트에서 배터리 전력 절약을 위한시스템 및 방법
US20140328240A1 (en) Method for routing data in a wireless sensor network
JP2007096898A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
CN108462985B (zh) 一种通信模式切换方法及装置
JP2006519541A (ja) Ieee802.11ibsswlanにおける適応型atimウィンドウを使用する電力管理
Ali et al. Wireless sensor networks for surveillance applications–a comparative survey of mac protocols
JP4161988B2 (ja) ネットワーク内の通信局のエネルギー消費を最適化する方法および通信局
KR100730238B1 (ko) 이기종 무선 네트워크 시스템 및 그의 데이터 통신방법
JP2006523410A (ja) ブリッジ端末を介して接続可能なサブネットを含むネットワーク
Balachandran et al. Adaptive sleeping and awakening protocol (ASAP) for energy efficient adhoc sensor networks
KR200418573Y1 (ko) 메시 네트워크의 메시 포인트에서 배터리 전력 절약을 위한장치
Rajeswari et al. Adaptive Energy Conserve Routing Protocol for Mobile Ad hoc Network
Panchabhai et al. A node hibernation protocol utilizing multiple transmit power levels for wireless sensor networks
KR101084125B1 (ko) 광대역 무선접속 시스템의 전력소모방지모드에서의 하향트래픽 알림 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110608

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees