JP4845807B2 - ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 - Google Patents
ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4845807B2 JP4845807B2 JP2007134039A JP2007134039A JP4845807B2 JP 4845807 B2 JP4845807 B2 JP 4845807B2 JP 2007134039 A JP2007134039 A JP 2007134039A JP 2007134039 A JP2007134039 A JP 2007134039A JP 4845807 B2 JP4845807 B2 JP 4845807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- nut
- screw
- ball screw
- assembling apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Description
図1は、本発明に係るボールねじの実施形態を示す図であり、(a)は平面図、(b)は側面図、(c)は縦断面図である。
図2は、本発明に係るボールねじの組立装置の実施形態を示す正面図である。図3は、ナット台座の平面図である。図4は、ナット固定部の平面図である。
図5は、ボールガイドを下降させた工程を示す装置の正面図である。図6は、定配治具をスライドさせた工程を示す装置の正面図である。図7は、ボールプッシャを下降させた工程を示す装置の正面図である。図8は、図7の要部拡大図である。図9は、ねじ軸をローディングした工程を示す装置の正面図である。図10は、ボールねじの組立が完了した時の装置の正面図である。
2・・・・・・ねじ軸
2a、3a・・ねじ溝
2b・・・・・小径部
3・・・・・・ナット
3b・・・・・切欠き部
3c・・・・・D字状凸部
4・・・・・・ボール
5・・・・・・駒部材
5a・・・・・連結溝
6・・・・・・駒窓
10・・・・・ボールねじの組立装置
11・・・・・ナット固定部
12・・・・・挿嵌軸
12a・・・・円筒部
13・・・・・ボール供給部
21・・・・・基台
22・・・・・ベース
23・・・・・外筒
24、25・・転がり軸受
26・・・・・内筒
27・・・・・ナット台座
27a・・・・円形の孔
27b・・・・穴
27c・・・・D字状凹部
27d・・・・凸部
31・・・・・モータ
32・・・・・モータ載置台
33・・・・・回転部材
34・・・・・第1のカップリング
35・・・・・アーム
36・・・・・第2のカップリング
37・・・・・連結部材
38・・・・・リンク機構
41・・・・・ボールガイド
41a・・・・ボール供給孔
41b・・・・段付き部
41c・・・・貫通孔
41d・・・・開口部
42・・・・・カウント用センサ
43・・・・・ボール供給部材
43a、43b、44a・・・・ボール孔
43c・・・・ボール供給路
44・・・・・定配治具
45・・・・・ボールプッシャ
45a・・・・保持部材
L・・・・・・オフセット量
Dw・・・・・ボール径
Claims (6)
- 外周面に螺旋状のねじ溝が形成されたねじ軸と、このねじ軸に外嵌され、内周面に螺旋状のねじ溝が形成されたナットと、対応する両ねじ溝により形成される転動路に収容された多数のボールを備えたボールねじの組立装置であって、
前記ボールを前記ナットのねじ溝に供給するボール供給孔を有し、前記ナットに挿嵌されるボールガイドと、前記ナットを載置し、前記ボール供給孔から前記ボールを前記ナットのねじ溝に供給する際に、揺動運動をするナット台座を備えたことを特徴とするボールねじの組立装置。 - 前記ナット台座がリンク機構によってモータに連結されており、前記モータを連続回転させることにより前記ナット台座を揺動運動させる請求項1記載のボールねじの組立装置。
- 前記ボールガイドに対して水平方向にスライド可能に配置され、所定数量の前記ボールを保持するボール孔が形成された定配治具をさらに備えた請求項1又は2に記載のボールねじの組立装置。
- 前記定配治具のボール孔は、前記ナットの各循環列のボール組み込み個数にボール直径をかけた長さに設定されている請求項3に記載のボールねじの組立装置。
- 前記ナットに挿嵌され、前記ボールガイドの先端の段付き部及び前記ねじ軸の先端の小径部に嵌合される円筒部を有する挿嵌軸をさらに備えた請求項1乃至4いずれか1項に記載のボールねじの組立装置。
- 請求項1乃至5いずれか1項に記載のボールねじの組立装置を用いたボールねじの組立方法であって、
前記ナット台座を揺動運動させながら、前記ボールを前記ボールガイドのボール供給孔を介して前記ナットのねじ溝に供給する工程を備えたことを特徴とするボールねじの組立装置を用いたボールねじの組立方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134039A JP4845807B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134039A JP4845807B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008286352A JP2008286352A (ja) | 2008-11-27 |
JP4845807B2 true JP4845807B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=40146253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007134039A Expired - Fee Related JP4845807B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4845807B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4871215B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2012-02-08 | Ntn株式会社 | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 |
WO2014133095A1 (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-04 | 日本ピストンリング株式会社 | 硬質炭素皮膜 |
KR101568293B1 (ko) | 2014-04-22 | 2015-11-11 | 동성이엔지 주식회사 | 조향 eps의 볼 스크류에 설치되는 너트에 볼을 체결하는 자동조립장치 |
JP6129922B2 (ja) * | 2015-10-01 | 2017-05-17 | Ntn株式会社 | ボールねじの組立装置およびボールねじの組立方法 |
CN109175948B (zh) * | 2018-10-30 | 2023-07-25 | 山东建筑大学 | 一种能够实现滚珠丝杠副螺母快速填充滚珠的装置 |
CN112705923A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-04-27 | 广德锦汭轴承有限公司 | 一种汽车用滚珠丝杆副钢球组装装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2991414B2 (ja) * | 1995-12-05 | 1999-12-20 | 本田技研工業株式会社 | ボール定量供給装置 |
JP3906952B2 (ja) * | 1998-03-23 | 2007-04-18 | 本田技研工業株式会社 | ボールねじの組替え治具 |
JP4042511B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2008-02-06 | 日本精工株式会社 | ボールねじ装置の組立方法及び組立装置 |
JP4222263B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2009-02-12 | 日本精工株式会社 | ボールネジ装置の組立装置およびそれを用いたボールネジ装置の組立方法 |
JP4655885B2 (ja) * | 2005-10-28 | 2011-03-23 | 日本精工株式会社 | ボールねじ装置の組立装置およびその組立方法 |
-
2007
- 2007-05-21 JP JP2007134039A patent/JP4845807B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008286352A (ja) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4845807B2 (ja) | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 | |
JP5737472B2 (ja) | ころ軸受の組立装置および組立方法 | |
JP4582639B2 (ja) | 電動リニアアクチュエータ | |
JP2015150981A (ja) | 車輪用ハブユニットの組立装置 | |
JP6129922B2 (ja) | ボールねじの組立装置およびボールねじの組立方法 | |
JP5146993B2 (ja) | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 | |
JP4871215B2 (ja) | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 | |
EP3112709A1 (en) | Bearing and speed reducer | |
JP2006266310A (ja) | 電動リニアアクチュエータ | |
JP4995139B2 (ja) | ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 | |
JP2008238332A (ja) | 針状ころ組立方法及び針状ころ組立装置。 | |
KR101645790B1 (ko) | 로터리 엑츄에이터 | |
JP2008296324A (ja) | ボールねじ、ボールねじの組立装置及びそれを用いたボールねじの組立方法 | |
KR101097845B1 (ko) | 조립 대상물의 수평 유지가 가능한 리프팅 장치 | |
EP1295842B1 (en) | Apparatus for capping containers with threaded plastic caps | |
CN210108295U (zh) | 一种行星齿转台 | |
JP6246308B2 (ja) | モータ装置及びモータ装置の組立方法 | |
TWI593897B (zh) | 擺線傳動器之外擺線行星輪凸輪 | |
CN208565469U (zh) | 行星滚柱丝杠传动机构 | |
JP2019031287A (ja) | 車輪用ハブユニットの組立装置、車輪用ハブユニットの製造方法及び自動車の製造方法 | |
CN219159459U (zh) | 一种端面循环丝杆螺母副及循环球电动助力转向装置 | |
KR101617764B1 (ko) | 볼 스크루용 볼 삽입기구 및 이를 이용한 볼 스크루 조립방법 | |
JP2006029528A (ja) | 電動リニアアクチュエータ | |
CN206802228U (zh) | 一种微型滚珠丝杠副 | |
JP6066686B2 (ja) | モータ装置及びモータ装置の組立方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110922 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4845807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |