JP4842012B2 - 車両 - Google Patents
車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4842012B2 JP4842012B2 JP2006139650A JP2006139650A JP4842012B2 JP 4842012 B2 JP4842012 B2 JP 4842012B2 JP 2006139650 A JP2006139650 A JP 2006139650A JP 2006139650 A JP2006139650 A JP 2006139650A JP 4842012 B2 JP4842012 B2 JP 4842012B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil chamber
- oil
- peripheral surface
- cylinder
- suspension device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
2 ヘッドパイプ(車体)
3 メインフレーム(車体)
4 ピボット軸支持部材(車体)
5 シートレール(車体)
6 バックステー(車体)
9 前輪(車輪)
11 フロントフォーク(懸架装置)
11a ガス室
11c 下部オイル室(第2オイル室)
11d 上部オイル室(第3オイル室)
12 アウターチューブ
13、43 インナーチューブ
15 ロッド部(第1減衰機構)
15a 上端部(一方端)
15b 下端部(他方端)
15d、43a 凹部(第1油圧調節部、第1凹部)
16 ピストン部(第1減衰機構)
18 シール部材(第1シール部材)
20c 凹部(第2油圧調節部、第2凹部)
22 シリンダ部(第1減衰機構)
22a 中間オイル室(第1オイル室)
22b 上部オイル室(第1オイル室)
22c 下部オイル室(第1オイル室)
23 隔壁部材
25 シール部材(第2シール部材)
26 シール部材(第3シール部材)
27 バネ部材(圧縮バネ)
30 上部蓋体(蓋部、第2減衰機構)
30a 凹部(第3凹部)
31 挿入部材(第2減衰機構)
Claims (13)
- 車体と、
車輪と、
前記車体と前記車輪との間に設けられるとともに、前記車体と前記車輪とが相対的に移動するときの衝撃を吸収する懸架装置とを備え、
前記懸架装置は、
前記車体側に支持されるアウターチューブと、
前記車輪側に支持され、前記アウターチューブに移動可能に挿入されるインナーチューブと、
前記インナーチューブの内部に配置され、オイルが充填されている第1オイル室を有するシリンダ部と、
前記インナーチューブの内側で、かつ、前記シリンダ部の外側の空間に配置され、気体が前記第1オイル室側に流入するのを抑制する機能を有する隔壁部材と、
前記インナーチューブの内側で、かつ、前記シリンダ部の外側の空間に配置され、前記第1オイル室に連結される第2オイル室と、
前記第2オイル室と隣接するように形成された第3オイル室と、
前記シリンダ部の内部に配置されるロッド部とを含み、
前記ロッド部には、前記懸架装置が伸長した状態で、前記第1オイル室から前記第3オイル室に前記オイルを通過させる機能を有する第1油圧調節部が設けられている、車両。 - 前記隔壁部材は、前記シリンダ部の外周面に沿って前記シリンダ部の軸方向に移動可能に配置されている、請求項1に記載の車両。
- 前記懸架装置は、前記第3オイル室に隣接して形成されたガス室をさらに含み、
前記隔壁部材は、前記第2オイル室と前記第3オイル室との間を区画して配置されている、請求項1に記載の車両。 - 前記懸架装置は、前記シリンダ部の内部に配置されるピストン部と、前記ロッド部とを有する第1減衰機構をさらに含み、
前記ロッド部は、一方端が前記アウターチューブ側に固定され、他方端が前記ピストン部に取り付けられている、請求項1に記載の車両。 - 前記第1油圧調節部は、前記懸架装置の組立時に、前記第1オイル室に前記オイルを充填する際に、前記第3オイル室から前記第1オイル室に前記オイルを通過させる機能をさらに有する、請求項1に記載の車両。
- 前記第1油圧調節部は、前記ロッド部の外周面に設けられた第1凹部を含む、請求項1に記載の車両。
- 前記シリンダ部の外周面および前記インナーチューブの内周面の少なくとも一方には、前記懸架装置が圧縮された状態で、前記第2オイル室から前記第3オイル室に前記オイルを通過させる機能を有する第2油圧調節部が設けられている、請求項3に記載の車両。
- 前記第2油圧調節部は、前記シリンダ部の外周面および前記インナーチューブの内周面の少なくとも一方に設けられた第2凹部を含む、請求項7に記載の車両。
- 前記隔壁部材は、前記シリンダ部の外周面に沿って前記シリンダ部の軸方向に移動可能であり、
前記懸架装置は、前記シリンダ部の外周面と、前記インナーチューブの内周面との間に配置され、前記第1オイル室および前記第2オイル室が加圧されるように前記隔壁部材を付勢する圧縮バネをさらに含む、請求項3に記載の車両。 - 前記懸架装置は、前記シリンダ部の上部に固定され、前記第1オイル室と前記第3オイル室とを仕切る蓋部をさらに含み、
前記蓋部には、前記第1オイル室と前記第3オイル室との間をシールする第1シール部材が設けられている、請求項3に記載の車両。 - 前記蓋部は、前記第3オイル室内に形成された第3凹部を有し、
前記懸架装置は、前記蓋部と、前記懸架装置の圧縮時に前記蓋部の第3凹部に挿入される挿入部材とを有する第2減衰機構をさらに含み、
前記第2減衰機構は、前記懸架装置の圧縮時に前記挿入部材が前記蓋部の前記第3凹部に挿入されることにより減衰力を発生させる、請求項10に記載の車両。 - 前記隔壁部材は、前記シリンダ部の外周面と、前記インナーチューブの内周面との間に配置され、
前記懸架装置は、前記隔壁部材と前記インナーチューブの内周面との間をシールする第2シール部材と、前記隔壁部材と前記シリンダ部の外周面との間をシールする第3シール部材とをさらに含む、請求項1に記載の車両。 - 前記懸架装置は、フロントフォークである、請求項1に記載の車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006139650A JP4842012B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006139650A JP4842012B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007309434A JP2007309434A (ja) | 2007-11-29 |
JP4842012B2 true JP4842012B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=38842484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006139650A Expired - Fee Related JP4842012B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4842012B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5545710B2 (ja) | 2009-09-08 | 2014-07-09 | ヤマハ発動機株式会社 | クッション装置および自動二輪車 |
JP6779019B2 (ja) | 2016-03-04 | 2020-11-04 | 株式会社ショーワ | 懸架装置 |
CN113525579A (zh) * | 2020-03-29 | 2021-10-22 | Tvs电机股份有限公司 | 用于两轮车辆的悬架组件 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000320598A (ja) * | 1999-05-11 | 2000-11-24 | Showa Corp | フロントフォーク |
JP2002161937A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-06-07 | Showa Corp | フロントフォークのばね荷重調整装置 |
JP2003049889A (ja) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Kayaba Ind Co Ltd | フロントフォーク |
JP2004019693A (ja) * | 2002-06-12 | 2004-01-22 | Showa Corp | 油圧緩衝器 |
-
2006
- 2006-05-19 JP JP2006139650A patent/JP4842012B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007309434A (ja) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1671872B1 (en) | Body reinforcement device for a vehicle | |
EP1880880B1 (en) | Vehicle | |
JP4628917B2 (ja) | 車両 | |
EP1591690B1 (en) | Hydraulic shock absorber for motor vehicle | |
EP2055984A2 (en) | Vehicle | |
JP4842012B2 (ja) | 車両 | |
CN109982921B (zh) | 悬架组件 | |
JP2009227118A (ja) | 鞍乗り型車両の車高調整装置 | |
JP2003014026A (ja) | フロントフォーク | |
EP2868561B1 (en) | Straddle-type vehicle | |
JP2005231603A (ja) | 二輪車用懸架装置 | |
US11535336B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP4454712B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5085376B2 (ja) | サスペンション、及び鞍乗型車両 | |
JP2008045583A (ja) | 車両 | |
JP5486471B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP2008256059A (ja) | 懸架装置およびそれを備えた車両 | |
JP2009101863A (ja) | 車両 | |
JP3157630U (ja) | 車両 | |
JP4318208B2 (ja) | 二輪車等の倒立型フロントフォーク | |
JP4943794B2 (ja) | 車両 | |
JP5113116B2 (ja) | 減衰部構造 | |
JP5027527B2 (ja) | フロントフォーク | |
JPH09137844A (ja) | 緩衝器 | |
JP2011140307A (ja) | 車両の車体用補強装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4842012 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |