JP4838452B2 - 傾動椅子 - Google Patents

傾動椅子 Download PDF

Info

Publication number
JP4838452B2
JP4838452B2 JP2001233100A JP2001233100A JP4838452B2 JP 4838452 B2 JP4838452 B2 JP 4838452B2 JP 2001233100 A JP2001233100 A JP 2001233100A JP 2001233100 A JP2001233100 A JP 2001233100A JP 4838452 B2 JP4838452 B2 JP 4838452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
tilting
support
seated person
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001233100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003038286A (ja
Inventor
博 宇土
明子 宇土
孝秋 清瀬
正雄 田村
敏基 植村
Original Assignee
有限会社ウド・エルゴ研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ウド・エルゴ研究所 filed Critical 有限会社ウド・エルゴ研究所
Priority to JP2001233100A priority Critical patent/JP4838452B2/ja
Priority to US10/342,328 priority patent/US20040135410A1/en
Priority to DE10303762A priority patent/DE10303762A1/de
Publication of JP2003038286A publication Critical patent/JP2003038286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4838452B2 publication Critical patent/JP4838452B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C3/00Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
    • A47C3/02Rocking chairs
    • A47C3/025Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame
    • A47C3/026Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame with central column, e.g. rocking office chairs; Tilting chairs

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、座部を周期的に前後傾動させて着座者の疲労を緩和させる椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、事務関係の業務を多く取り扱うようなオフィスでは、着座状態での作業時間が長くなり、長時間着座姿勢を維持することに基づいて身体に疲労を誘発することが多い。そこで、現在このような長時間の作業に対して着座者の疲労を緩和させるように、座部を一定周期でゆっくりと動かすようにした椅子が提案されている。このような椅子は、座部を支持軸などで支持し、また、座部の前方を一定周期で昇降させることによって座部をゆっくりと傾動させ、着座者の臀部、大腿部、腰背部の疲労および下肢の腫脹を軽減するようにしたものである。より詳しくは、座部の傾動機構を機械運動的なものに転換し、座面を機械的に前後および/または左右に傾動反復運動させ、座位姿勢に係る股関節角度(体幹大腿角)、腰仙角(仙岬角)および/または体幹側屈角度を連続的に変更してゆくことにより筋肉の可動性を高め、腰背部を主とする骨盤周りの筋肉の持続的緊張を緩和し、かつ座面との接触部位を移動させることにより臀部及び大腿部の痛みや下肢の腫脹を軽減するようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、このような傾動椅子の座部を一定周期で傾動させる場合、傾動のための支持軸を通常の着座状態での坐骨支持位置から離れた位置に設けると、座部の周期的な傾動に伴って着座者の上体が大きく上下動してしまい、視線に変動をきたして目眩などを起こさせる可能性がある。
【0004】
そこで、本発明は、このような不具合に着目してなされたもので、目眩などの不快感を軽減させ疲労を好適に軽減させるような傾動椅子を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、座部を傾動可能に支持する支持部と、当該支持部に対して座部の前方を昇降させる昇降機構とを備え、当該支持部によって支持される座部を一定周期で傾動させる傾動機構を設けることによって着座者の臀部、大腿部、腰背部の疲労および下肢の腫脹を軽減するようにした傾動椅子において、前記支持部によって支持される座部の傾動支点位置を、座部の前後方向中心位置の後方における坐骨結節部近傍、すなわち、着座した状態で着座者の上体の上下動が小さくできるような位置に前後方向に変更できるように設けるようにしたものである。
【0006】
このようなものであると、坐骨結節部近傍を中心として座部を周期的に傾動させることによって着座者の上体の上下動を防止することができ、目眩の発生を低減させることができる。
【0007】
更に、このような傾動支点位置を、背もたれ部の前面の前方50mm乃至180mmの範囲内で変更できるように設ける。
【0008】
このような位置に傾動支点位置を設けることによって、市場に流通している事務用椅子の座部の大きさや、着座者の体格もしくは着座姿勢などに対応させて着座者の坐骨結節部近傍を回転可能に支持することができるようになる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施の形態を示す傾動椅子100の概観側面図であり、また、図2は座部3を傾動させるための傾動機構4の正面図、図3はそのA−A断面図を示したものである。また、図4は、座部3の後方に設けられた支持部6を示したものであり、図5は、着座状態における臀部、坐骨結節部HBと支持軸61dとの関係を示したものである。
【0010】
この傾動椅子100は事務用及び作業用、監視用として使用されるものであり、脚部1と座部3との間に機械的に構成された傾動機構4を備え、この傾動機構4による傾動動作によって座部3の傾斜角度を一定周期でゆっくり変化させることによって、着座者の臀部、大腿部、腰背部の疲労および下肢の腫脹を軽減するようにしたものであり、更に、このように座部3を一定周期で傾動させるに際して、傾動支点位置を着座者の坐骨結節部HB近傍に位置させることによって、周期傾動に伴う着座者の上体の上下動を防止して目眩の発生を低減させるようにしたものである。以下、この傾動椅子100の具体的構成について詳細に説明する。
【0011】
傾動椅子100の脚部1は、複数本の脚羽根10の中心位置に1本の脚柱11を設けて構成したものであり、この脚柱11に傾動機構4と背支桿20を取り付け、この脚柱11の上端に傾動機構4のケーシング5を取り付けるとともに、この脚柱11の後方に背支桿20を固定して取り付けるようにしたものである。また、この脚柱11には、適宜、座部3全体を昇降させるためのガススプリングや、背もたれ本体21を座部3に対して後傾させるためのガススプリングなどを取り付けるようにしている。
【0012】
この脚部1の後方に取り付けられる背支桿20は、その先端側にクッション部材を有する背もたれ本体21を取り付けており、この背支桿20と背もたれ本体21からなる背もたれ部2を座部3に対して分離かつ独立して設けようにしている。このように背もたれ部2を座部3に対して分離独立して設けることによって、座部3の傾斜角度を周期的に変化させた場合に、背もたれ部2と座部3との間に挟まれた着座者の腰部近傍の屈曲動作と伸展動作を繰り返し行なえるようにし、筋肉の可動性を促進させている。より詳しくは、座部3と背もたれ部2との角度を小さくした場合に座部3と背もたれ部2とで挟まれた着座者の腰部近傍を屈曲するようにし、また、座部3と背もたれ部2の角度を大きくした場合に着座者の腰部の屈曲を伸展するようにしている。なお、本実施の形態においては、背もたれ部2を固定式のものとして説明するが、適宜、脚部1に対して後傾可能な機構を採用することもできる。
【0013】
一方、この背もたれ部2に対応して設けられる座部3は、平均的な着座者の体型に合わせて設けられたものであり、背もたれ本体21の前面側から座部3の先端部までの距離D1を390mm乃至480mmに設定し、また、脚柱11の中心位置CL2から座部3の先端位置までの距離D2を240mm乃至390mmに、また、脚柱11の中心位置CL2から背もたれ本体21の前面までの距離D3を80mm乃至180mmに設定したものである。この座部3は、座面側に設けられたクッション部材30と、このクッション部材30の裏側に設けられる座板31とによって構成される。この座板31は、クッション部材30を略全面に亘って支持するように薄板状の部材によって構成されるものであり、その下面側に座板31より小さく設けられた金属製の補強部材32を取り付けるようにしたものである。
【0014】
この座部3の下方に取り付けられる補強部材32は、その下面側に支持部材61や前方軸受79などを取り付け、この補強部材32を介して支持部材61や前方軸受79などから傾動動作時の力を補強部材32にて分散させ、更に、この補強部材32よりも大きい座板31を介してクッション部材30全体にこの力を分散させるようにしている。
【0015】
この座部3を傾動させる傾動機構4は、図1や図2などに示すように、座部3の後方を支持するための支持部6と、外部から供給される電力によって座部3の前方を昇降動作させる昇降機構7とを備え、この支持部6と昇降機構7をケーシング5に取り付けて座部3を基準位置から3度前後傾動させるようにしたものである。
【0016】
この昇降機構7は、家庭用電源によって駆動するモータ70の回転運動を減速機71にて減速させ、この減速させた回転軸72の回転運動を継手73を介して偏芯部74に伝えて昇降アーム75を昇降させるようにしたものであり、より具体的には、A−A断面図である図3に示すように、継手73から伸びる軸に円形の回転部材を備えた偏芯部74を固定して取り付け、また、この偏芯部74を回転可能に保持する保持部材76にその偏芯部74の外形と同形状の円形開口部77を設けて偏芯部74をその内部で回転できるようにし、これによって、保持部材76および昇降アーム75を一定周期で昇降させるようにしたものである。そして、この昇降アーム75の上端側に、ピン78を回転可能に保持する前方軸受79を設け、この前方軸受79にピン78を貫通させることによって、座部3の前方を一定周期で規則正しく昇降させるようにしている。
【0017】
一方、座部3の後方に設けられている支持部6は、ケーシング5の上面および補強部材32の下面に跨って設けたものであり、図4に示すように、ケーシング5および補強部材32それぞれ対向するように取り付けたスライドレール60と、このスライドレール60の対向する内部でスライド可能にした支持部材61とを備え、この支持部材61を傾動椅子100の前後方向に連続的にスライドさせるようにした調整機構62を設けて構成したものである。なお、図4において(a)は支持部6の正面図を示し、(b)は(a)のB−B断面図を示したものである。
【0018】
この支持部材61は、ケーシング5および補強部材32の左右両端近傍にそれぞれ設けられており、スライドレール60の溝部60aに嵌め込まれるスライド部61aと、このスライド部61aの左右から直立する後方軸受61bとを設け、この後方軸受61bに支持軸61dを回転可能に支持させるようにしている。また、下側のスライド部61aの中央後方には、前後方向に貫通するネジ孔を有するナット部61cを取り付けており、このナット部61cを介して支持部材61をスライドレール60に沿ってスライドさせられるようにしている。
【0019】
また、このスライドレール60は、ケーシング5の上面部分および補強部材32の下面部分に固定して取り付けるようにしたものであり、正面視略L字状のスライドレール60を互いに向かい合わせることによって対向する溝部60aを形成するようにしている。そして、この溝部60aにスライド部61aを嵌め込み、調整機構62を介して支持部材61を前後方向にスライドさせて傾動支点位置である支持軸61dの位置を変更し、ロックネジ60bで固定できるようにしている。
【0020】
この調整機構62は、ネジ部材62aの基端側をその位置で回転可能に保持するケーシング5に固定された固定部材62bと、下側の支持部材61の中央後方に設けられたナット部61cなどによって構成されており、支持部材61をスライドさせる場合、ネジ部材62aの先端側をナット部61cのネジ孔にねじ込むとともに、座部3の後方からこのネジ部材62aを回転させることによって、ケーシング5に固定された固定部材62bに対して支持部材61を連続的にスライドさせるようにしたものである。
【0021】
支持軸61dの位置は、座部3の前後方向中心位置CL1よりも後方であって、脚柱11の中心位置CL2よりも後方に位置させている。調整機構62はネジ部材62aの回転によって、図5に示すように、傾動支点位置である支持軸61dを着座者の坐骨結節部HBに近づけて着座者の上体の上下動が最小になるようにしている。すなわち、この機構によって着座者は座部3の中心位置CL1よりも後方に臀部を位置させて着座することで、着座状態での目眩を効果的に低減させることができる。更に、通常、脚柱11の真上には図示しないガススプリングのバルブを操作するための機構を組み込んでおり、また、脚柱11の前方には座部3の前方を昇降させるためのモータ70や昇降アーム75などを設けている。従って、着座状態における目眩の低減や機構上における支持軸61dなどの取り付け容易性などを考慮して、座部3の中心位置CL1の後方および脚柱11の中心位置CL2後方に支持軸61dを設ける。より好ましくは、背もたれ本体21の前面から着座状態における着座者の坐骨結節部HBまでの長さを考慮して、背もたれ本体21の前面部から50mm乃至180mmの範囲に支持軸61dを設けるのが好ましい。すなわち、オフィスワーカーの着座姿勢における臀部後縁(背中部分)から坐骨結節部HBまでの水平距離の実測値約60mmから150mmに子供の体格などを考慮して、支持軸61dの後方位置を臀部後縁が接触する背もたれ本体21の前面50mmに設定し、また、支持軸61dの前方位置に関しては、前記150mmに対して着座者が浅く腰掛けた場合を想定して約30mmを追加し、背もたれ本体21の前面180mmに設定するのが好ましい。
【0022】
なお、本実施例の形態は、昇降機構7を脚柱11の前方に位置させている。
【0023】
また、座の坐骨結節部近傍は着座者の体重がほぼ集中して加わる位置であり、このように、大きな荷重が加わる位置近傍に座の傾動支点を設けここで着座者の体重の大半を支持する一方、相対的に支持しなければならない体重が少ない傾動支点から離れた座の別の位置に座を昇降させる力を加え、前後方向に傾動するようにしている。座を昇降させる力を加える位置が傾動支点から遠く離れているほど、この力による傾動支点まわりのモ−メントを大きくでき、小さな駆動力でも座部を傾動させることができるようになる。
【0024】
次に、このように構成された傾動椅子100の傾動機構4を駆動させて座部3を一定周期で傾動させる場合の動作について説明する。
【0025】
まず、着座者が着座した状態でケーシング5の側面に設けられた電源スイッチSWをONにし、これによってモータ70に電力を供給する。そして、モータ70を駆動し、図示しないモータ回転軸を回転させるとともに減速機71によってこの回転を減速させ、この減速された回転力を継手73を介して偏芯部74に伝達する。そして、回転軸72を中心に偏芯部74を回転させて、この偏芯部74を保持する保持部材76およびこの保持部材76に取り付けられている昇降アーム75を一定周期で昇降させる。そして、この昇降アーム75の昇降動作に基づいてピン78および前方軸受79と一体となって座部3の前方を昇降させ、この昇降動作に基づいて、座部3の後方に設けられた支持軸61dを中心に座部3を15秒から20秒程度の周期でゆっくりと傾動させる。
【0026】
一方、着座者が自己の体型や着座姿勢などに基づいて傾動動作に違和感を感じる場合、例えば、支持軸61dの前方に着座することによって上体部分が上下動して視線に変動をきたしてしまうような場合、座部3の後方からネジ部材62aを回転させて、背もたれ本体21の前面から50mm乃至180mmの範囲内で最適な傾動支点位置に支持部材61をスライドさせる。そして、これによって着座姿勢に対応した傾動支点位置における傾動動作を可能にする。
【0027】
このように、傾動機構4を用いて座部3を一定周期で傾動させる場合、傾動支点位置である支持軸61dの位置を座部3および脚柱11の後方であって背もたれ本体21の前方50mm乃至180mmの範囲内に位置させるようにしたので、坐骨結節部HB近傍を中心として大腿部や下肢を上下動させることができ、これによって臀部、大腿部、腰背部の疲労を緩和させ、また下肢の腫脹を軽減することができるとともに、坐骨結節部HB近傍を中心に傾動させるようにしたため上体の上下動を防止して目眩などを低減させることができる。
【0028】
更に、着座者の多くの荷重を受ける座部3の後方を支持部6とし、一方、荷重のかかりにくい座部3の傾動支点から離れた前方の位置に昇降機構7を設けるようにしたので、その昇降時の駆動力を小さくすることができ、駆動機構4のコンパクト化を図ることができ、また、駆動時に生ずる消費電力を低減することができるようになる。
【0029】
【発明の効果】
本発明の傾動椅子は、座部を傾動可能に支持する支持部を備え、当該支持部によって支持される座部を一定周期で傾動させる傾動機構を設けることによって着座者の臀部、大腿部、腰背部の疲労および下肢の腫脹を軽減するようにした傾動椅子において、前記支持部によって支持される座部の傾動支点位置を座部の前後方向中心位置よりも後方であって坐骨結節部近傍、すなわち、着座状態で着座者の上体を上下動させないようにした位置に設けるようにしたので、坐骨結節部近傍を中心として座部を周期的に傾動させることによって着座者の上体の上下動を防止することができ、目眩の発生を低減させることができる。
【0030】
更に、このような傾動支点位置を、背もたれ部の前面の前方50mm乃至180mmの範囲に設けるようにしたので、市場に流通している事務用椅子の大きさや、着座者の体格もしくは着座姿勢などに対応させて着座者の坐骨結節部近傍を回転可能に支持させることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す傾動椅子の概観側面図。
【図2】同形態の傾動機構の要部正面図。
【図3】図2におけるA−A断面図。
【図4】同形態における支持部を示す図。
【図5】同形態における着座状態を示す図。
【符号の説明】
HB・・・坐骨結節部
3・・・座部
4・・・傾動機構
6・・・支持部
21・・・背もたれ本体
61d・・・支持軸
100・・・傾動椅子

Claims (2)

  1. 座部を傾動可能に支持する支持部と、当該支持部に対して座部の前方を昇降させる昇降機構とを備え、当該支持部によって支持される座部を一定周期で傾動させる傾動機構を具備してなる傾動椅子において、
    前記支持部によって支持される座部の傾動支点位置を、座部の前後方向中心位置の後方における坐骨結節部近傍に前後方向に変更できるように設けたことを特徴とする傾動椅子。
  2. 前記傾動支点位置を、背もたれ部の前面の前方50mm乃至180mmの範囲内で変更できるように設けたことを特徴とする請求項1に記載の傾動椅子。
JP2001233100A 2001-08-01 2001-08-01 傾動椅子 Expired - Fee Related JP4838452B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233100A JP4838452B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 傾動椅子
US10/342,328 US20040135410A1 (en) 2001-08-01 2003-01-15 Inclining chair
DE10303762A DE10303762A1 (de) 2001-08-01 2003-01-30 Neigestuhl

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233100A JP4838452B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 傾動椅子
US10/342,328 US20040135410A1 (en) 2001-08-01 2003-01-15 Inclining chair
DE10303762A DE10303762A1 (de) 2001-08-01 2003-01-30 Neigestuhl

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003038286A JP2003038286A (ja) 2003-02-12
JP4838452B2 true JP4838452B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=33436865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001233100A Expired - Fee Related JP4838452B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 傾動椅子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040135410A1 (ja)
JP (1) JP4838452B2 (ja)
DE (1) DE10303762A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005287784A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Kokuyo Co Ltd 事務用椅子
US8075057B2 (en) * 2006-04-18 2011-12-13 Backwell Ltd Movement inducing module
US7922248B2 (en) 2007-01-29 2011-04-12 Herman Miller, Inc. Seating structure and methods for the use thereof
US8015981B2 (en) * 2007-08-19 2011-09-13 Anastasia Soare Stencils and gauging device for aesthetically pleasing eyebrow shaping
US10486571B2 (en) * 2015-03-27 2019-11-26 Ts Tech Co., Ltd. Chair
JP6860967B2 (ja) * 2015-11-05 2021-04-21 周 中村 腰痛対策椅子
US10376061B1 (en) * 2018-04-12 2019-08-13 Hhc Changzhou Corporation Swivel base assembly for use in conjunction with an electrically powered chair
US10588416B2 (en) * 2018-06-28 2020-03-17 Sue Vanmaastricht Adjustable chair

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3824991A (en) * 1972-09-05 1974-07-23 W Whitaker Therapeutic chair for exercising back muscles
US3818517A (en) * 1972-10-30 1974-06-25 M Casella Rocking chair or cradle with rocking mechanism
DE3008179C2 (de) * 1980-03-04 1986-07-31 Audi AG, 8070 Ingolstadt Polstersitz für ein Kraftfahrzeug
DE3324788A1 (de) * 1983-07-08 1985-01-17 Wolf 8403 Bad Abbach Ciecierski Buerostuhl
FR2580759B1 (fr) * 1985-04-18 1990-02-23 Marchal Equip Auto Dispositif de commande du deplacement d'un element, notamment d'un siege ou des parties d'un siege d'un vehicule automobile, par rapport a un bati
US4650247A (en) * 1985-08-26 1987-03-17 Berg Joseph A Orthopedic instrument having relatively adjustable seat sections
US4834454A (en) * 1987-05-15 1989-05-30 Faultless-Doerner Manufacturing Inc. Office chair with tiltable seat and back
US4860733A (en) * 1988-02-04 1989-08-29 Parker Jr Alonzo E Oscillating reclining chair
US5024485A (en) * 1990-07-05 1991-06-18 Berg Joseph A Front and back adjustable rocking seat support arrangement for seat having relatively adjustable sections
US5588704A (en) * 1992-08-13 1996-12-31 Harza; Richard D. Ergonomic antifatigue seating device and method
JP2524462B2 (ja) * 1993-01-13 1996-08-14 幹夫 福永 腰痛防止椅子
US5607204A (en) * 1995-06-07 1997-03-04 Sears Manufacturing Company Adjustable vehicle seat
US5806910A (en) * 1996-04-30 1998-09-15 Chrysler Corporation Vehicle adjustable sling seat
JP3131645B2 (ja) * 1997-11-20 2001-02-05 博 宇土 自動座面傾動椅子
JP3106360B2 (ja) * 1998-12-01 2000-11-06 博 宇土 自動座面傾動椅子
US6139095A (en) * 1998-12-31 2000-10-31 Robertshaw; Richard C. Split seat pelvic mobilizing chair
FR2808246B1 (fr) * 2000-04-27 2002-07-19 Faure Bertrand Equipements Sa Assise de siege de vehicule automobile ayant un effet massant
AT5808U1 (de) * 2002-01-30 2002-12-27 Berger Felix M Dr Sitz zur lockerung und entspannung des stützapparates

Also Published As

Publication number Publication date
DE10303762A1 (de) 2004-08-26
JP2003038286A (ja) 2003-02-12
US20040135410A1 (en) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2699926C (en) Item of seating furniture
CN1711938A (zh) 具有椅背同步协调系统的座椅
CN103237478A (zh) 人体工程学可调座椅机构
JPS5929244B2 (ja) 調節自在背付椅子
KR101266497B1 (ko) 가변 시트형 안마 의자
JP4838452B2 (ja) 傾動椅子
JP4037674B2 (ja) 椅子
KR100708303B1 (ko) 가변 등받이를 갖는 의자
CN112425917A (zh) 一种面向脊椎功能障碍老人的坐姿调节与保持装置
JP4838451B2 (ja) 傾動椅子
KR102241748B1 (ko) 상승 가능한 등받이를 구비한 의자
CN210276510U (zh) 一种椅座椅背联动调节的座椅
JP3106360B2 (ja) 自動座面傾動椅子
EP4059380B1 (en) Chair for reducing load on buttocks and waist
KR910004305Y1 (ko) 피로 방지용 의자
JPH11123222A (ja) マッサージ機能付きシート
JP2706762B2 (ja) 椅 子
KR200394227Y1 (ko) 가변 등받이를 갖는 의자
JPH11123218A (ja) マッサージ機能付きシート
CN218683107U (zh) 一种便于调节的办公椅
JP2004113454A (ja) 椅子
CN221067869U (zh) 一种汽车座椅靠背框架背板
US10588416B2 (en) Adjustable chair
JP2003038290A (ja) 椅 子
KR200265671Y1 (ko) 안마용 의자의 각도조절장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4838452

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees