JP4837254B2 - エンボス加工及び接着剤塗付のための要素 - Google Patents

エンボス加工及び接着剤塗付のための要素 Download PDF

Info

Publication number
JP4837254B2
JP4837254B2 JP2003576184A JP2003576184A JP4837254B2 JP 4837254 B2 JP4837254 B2 JP 4837254B2 JP 2003576184 A JP2003576184 A JP 2003576184A JP 2003576184 A JP2003576184 A JP 2003576184A JP 4837254 B2 JP4837254 B2 JP 4837254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
embossing
roll
patterned
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003576184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005520676A (ja
Inventor
ブーティリール,グレン,デイビッド
スミス,リンダ,エバース
レッドフォード,ジェフリー,スコット
ロレンツ,ティモシー,ジュード
ステリエス,マイケル,ゴマー,ジュニア
トゥーサン,ジョン,ウイリアム
トロカーン,ポール,デニス
ナック,アンドリュー,ジュリアン
ザッフィーロ,ポール,アンソニー
ツィメルマン,ディーン,アーサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2005520676A publication Critical patent/JP2005520676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4837254B2 publication Critical patent/JP4837254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/07Embossing, i.e. producing impressions formed by locally deep-drawing, e.g. using rolls provided with complementary profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0707Embossing by tools working continuously
    • B31F2201/0715The tools being rollers
    • B31F2201/0723Characteristics of the rollers
    • B31F2201/0725Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0707Embossing by tools working continuously
    • B31F2201/0715The tools being rollers
    • B31F2201/0723Characteristics of the rollers
    • B31F2201/0728Material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0707Embossing by tools working continuously
    • B31F2201/0715The tools being rollers
    • B31F2201/0723Characteristics of the rollers
    • B31F2201/073Rollers having a multilayered structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0707Embossing by tools working continuously
    • B31F2201/0715The tools being rollers
    • B31F2201/0741Roller cooperating with a non-even counter roller
    • B31F2201/0743Roller cooperating with a non-even counter roller having a matching profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0784Auxiliary operations
    • B31F2201/0787Applying adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S118/00Coating apparatus
    • Y10S118/14Roller, conical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S118/00Coating apparatus
    • Y10S118/15Roller structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は模様付き要素、模様付き要素を用いるための方法、及びウェブ材料のシートにエンボス加工すると共に接着剤を塗付するのに好適な模様付き要素の改善に関する。
不慮の表面接触から保護された感圧接着剤の薄い層を含む三次元のシート材料、並びにそれらを製造するための方法及び装置が開発されており、本発明の譲受人に共に譲渡された特許、ハミルトン(Hamilton)らの「対象表面に押し付けた時に、対象表面に開放可能に封止可能な複合材料及び製造方法(Composite Material Releasably Sealable to a Target Surface When Pressed Thereagainst and Method of Making)」という名称の米国特許第5,662,758号、ハミルトンらの「変形性のスタンドオフにより保護される物質を有する材料及び製造方法(Material Having A Substance Protected by Deformable Standoffs and Method of Making)」という名称の米国特許第5,871,607号、マクガイア(McGuire)らの「三次元ネスティング抵抗性シート材料、並びにその製造方法及び装置(Three-Dimensional,Nesting-Resistant Sheet Materials and Method and Apparatus for Making Same)」という名称の米国特許第5,965,235号、及びハミルトンらの「改善された貯蔵包み材料(Improved Storage Wrap Materials)」という名称の米国特許第6,194,062号、及びマクガイアらの「高速エンボス加工すると共に接着剤を転写する方法及び装置(High Speed Embossing and Adhesive Printing Process and Apparatus)」という名称の米国特許第6,193,918号に詳細に記載されている。
これらの特許に記載された、こうした感圧性の接着剤塗布された材料を製造するためのプロセス及び設備は、製造には好適であるが、プロセス及び設備の性質が、異なる機械構成要素に用いられる材料に敏感である可能性がある。プロセスの前記異なる独立構成要素は、感圧性の接着剤塗布された材料の製造において問題を起こす可能性がある。この一つの例は、先行技術のプロセスで用いられるエンボス加工ロールである。これらは典型的には、薄い剥離コーティング(典型的には0.051mm(1000分の2インチ)未満)を塗布された、彫刻されたスチールロールである。これらのコーティングは接着剤の剥離を提供するために、スチールロール上に必要である。これらの先行技術のロールは、先行技術のプロセスに用いるのに好適であるが、それらは理想的とはいえない。使用中、ロール上のコーティングは、欠け、層間剥離、及び磨損を受けやすく、その結果典型的なコーティングの寿命は50時間未満である。このロールのコーティングの劣化の結果として、ロールは、接着剤塗布された材料のウェブの裂け又はピンホールのいずれかによる品質及び/又は休止時間の問題を生じる。ピンホールは、磨耗による鋭い端によるか、又は第二ロールと第一ロールとの間の磨耗した端の噛み込みによるかのいずれかにより生じる。ピンホールはフィルムの境界特性を低下させ、大きいピンホールは流体の漏れを生じる結果となり得る。このロールコーティングの早過ぎる損耗は、製造ライン上のロールをより頻繁に交換することにより是正されなければならない。
ロールの交換もまた困難である。ロールの再塗布に伴われる高温は、コーティングの繰り返し性を低下させる結果となり得、新しいロールを適格とするのを困難にする。また新しいロールは、時間がかかり費用が高い、機械による彫刻プロセスにより典型的には製造される。
これらの要因のすべてが、プロセス及び装置が操作され得る場合の信頼性及び能率を大幅に低下させる結果となり、並びにこうしたプロセス及び装置の信頼性及び能率は、こうした材料を工業規模で製造することの経済学上の重要な要因である。
それ故に、優れた耐久性を有する模様付き要素を提供し、並びに、その結果として、ウェブの裂け及びピンホールを最小に又は排除し、及び良好な繰り返し性を有することは望ましい。
本発明の第一の態様により、エンボス加工及び接着剤の塗付プロセスに用いる模様付き要素が提供される。模様付き要素の表面は、模様付き要素の上に配置された模様を有する材料を含み、ここで、この材料はポリマーを含むと共に約70を超えるショアA硬度を有し、約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満の臨界表面エネルギーを有する。
本発明の第二の態様により、基材にエンボス加工すると共に接着剤を塗付するための方法が提供される。この方法は:
(a)表面に材料を含むと共に前記表面上に配置された第一のエンボス加工模様を有する第一のエンボス加工ロールを供給する工程と、ここで、第一のエンボス加工ロールは第二のエンボス加工ロールと係合し、第二のエンボス加工ロールは表面上に配置された第二のエンボス加工模様を有し、第一のエンボス加工模様と第二のエンボス加工模様は相補的であり、ここで、第一のエンボス加工ロールの材料はポリマーを含むと共に、約70を超えるショアA硬度
を有し、約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満の臨界表面エネルギーを有し;
(b)接着剤を第一のエンボス加工ロールに塗付する工程と;
(c)シート材料の基材を、第一エンボス加工ロールと第二のエンボス加工ロールとの間に通し同時に基材をエンボス加工することにより、谷及び陸領域の模様を形成すると共に接着剤を基材に塗付する工程と、その結果、接着剤が、接着剤の模様を陸領域の間の谷の上に形成し、を含む。
本発明の第三の態様により、基材にエンボス加工すると共に接着剤を塗付するための方法が提供される。この方法は:
(a)表面に材料を含むと共に前記表面上に配置された第一のエンボス加工模様を有する第一のエンボス加工ロールを供給する工程と、ここで、第一のエンボス加工ロールは第二のエンボス加工ロールと係合し、第二のエンボス加工ロールは表面上に配置された第二のエンボス加工模様を有し、第一のエンボス加工模様と第二のエンボス加工模様は相補的であり、ここで、この材料はポリマーを含むと共に、約70を超えるショアA硬度を有し、約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満の臨界表面エネルギーを有し;
(b)第一のエンボス加工ロールに接着剤を塗付する工程と;
(c)工程(b)の後に、シート材料の基材を第一のエンボス加工ロールに接触させることによって、接着剤は、第一のエンボス加工ロールの第一のエンボス加工模様と位置合わせした接着剤の模様をシート材料の基材上に形成する工程と;
(d)シート材料の基材を第一のエンボス加工ロールと第二のエンボス加工ロールとの間に通す工程と、ここで、第一のエンボス加工ロールと第二のエンボス加工ロールは、この基材を相補的エンボス加工模様でエンボス加工することにより、谷及び陸領域の模様を、接着剤の模様が陸領域の間の谷の上に存在するように形成し、を含む。
引用されるすべての特許、論文、文献、及び他の資料は、その関連部分において本明細書に参考として組み込まれるが、いずれの文献の引用もそれが本発明に関して先行技術であるとの容認として解釈されるべきではない。
特に指定しない限り、すべてのパーセント、比率、及び割合は重量に対して、及びすべての温度は摂氏温度(℃)である。すべての測定値は、特に指定しない限りSI単位による。
本明細書は、本発明を特定して指摘し、及び明確に請求する請求項をもって結論とするが、本発明は、添付図面と共に読まれる好ましい実施の次の説明によってより良く理解されると考えられ、図面において、同じ参照番号は同一要素を表す。
1)模様付き要素
本発明の模様付き要素は、様々なエンボス加工プロセスにおいて、特に高速エンボス加工において用いられてもよい。米国特許第5,662,758号;第5,871,607号;第5,965,235号;第6,254,965号;第6,194,062号、及び第6,193,918号に記載されたプロセス、装置、及び方法は、本発明の模様付き要素が好適であるエンボス加工プロセス、装置、及び方法を例証している。
本発明の一つの実施では、要素は、ロール及び連続ベルトから成る群から選択される。ベルトは真空と組み合わせて用いられ、いかなる基材上にもエンボス加工を生成する。もう一つの代替案は、ベルト及びロールの使用であり、相補的模様を有する各々が基材のエンボス加工を生成する。連続ベルトを用いたエンボス加工プロセスの、例証であるが非限定的な例は、米国特許第5,965,235号、第6,254,965号、第6,194,062号において見出すことができる。同様に、エンボス加工ロールを用いたエンボス加工プロセスの、例証であるがこれも非限定的な例は、米国特許第6,193,918号において見出すことができる。
本発明の一つの実施では、模様付き要素は模様付きロールであり、材料は、円筒形コアの曲線状の本体を囲んでいる。即ち材料は、模様付きロールの外側の層又は表面の層である。円筒形のコアは典型的には、金属、セラミック、ポリマー、複合材料などから選択される。一つの別の実施では、模様付き要素は、その曲線状の本体が材料により囲まれている金属コアを含む模様付きロールである。この二つの層の模様付きロールの任意の使用は更なる効果を提供する。即ち、材料がその耐用年数の終わりに達した場合、それは円筒から取り除かれ、新しい材料が補足され、次いで模様が加えられる。
本発明のもう一つの別の実施では、模様付きロールは材料のみを含む。即ち模様付きロールは、例えば模様付きの鋳型の中でローラーを鋳造することにより、材料のみから製造される。しかしながら、材料だけを含む模様付きローラーは、鋳型の使用により製造され得るもののみに限定されない。
本発明の材料はポリマーを含む。材料は約70を超える、好ましくは約80を超えるショアA硬度を有する。ショアA硬度を測定するための方法は、以下に記載される。その上、本発明の材料は、約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満、好ましくは約0.024ニュートン/m(約24ダイン/cm未満の臨界表面エネルギーを有する。臨界表面エネルギーを決定するための方法も、以下に記載される。
本発明の一つの別の実施では、材料は、以下に詳細に説明されるように、好ましくは約300mg未満、より好ましくは約200mg未満のテーバー磨耗重量損失を有する。
本発明のもう一つの別の実施では、材料は、以下に詳細に説明されるように、好ましくは約0.8ミクロン(30マイクロインチ)未満、より好ましくは約0.4ミクロン(15マイクロインチ)未満の表面粗さ、Raを有する。
本発明のもう一つの別の実施では、材料は、以下に詳細に説明されるように、好ましくは約197g/cm500g/インチ)未満、より好ましくは約98g/cm250g/インチ)未満、更になおより好ましくは約59g/cm150g/インチ)未満の剥離強度を有する。
本発明の一つの実施では、材料はポリマーを含む。ポリマーは、熱硬化性ポリマー又は熱可塑性ポリマーであってもよい。好適な例証となるポリマーには、これらに限定されないが、シリコーン、フルオロポリマー、ポリウレタン、ニトリルゴム、イソプレンゴム、熱可塑性エラストマー、エチレン−プロピレン(EP)ゴム、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、エチレン−プロピレン−ジエンモノマー(EPDM)、エポキシド、ポリクロロプレン、及びこれらの混合物が挙げられる。本発明の一つの実施では、ポリマーは、シリコーン及び/又はフッ素を含有するコポリマーである。例えば、前に記載したポリマー、即ちシリコーン、フルオロポリマー、クロロスルホン化ポリエチレン、ポリウレタン、ニトリルゴム、イソプレンゴム、熱可塑性エラストマー、エチレン−プロピレン(EP)ゴム、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、エチレン−プロピレン−ジエンモノマー(EPDM)、エポキシド、ポリクロロプレン、及びこれらの混合物は、シリコーン及び/又はフッ素を含有するコポリマー単位を含有する。この例は、フッ素コポリマー、例えばヘキサフルオロプロピレン−ビニリデンフロライドコポリマー(HFP/VDF)、フッ化エチレン−プロピレンコポリマー(FEP)、エチレン−クロロトリフルオロエチレンコポリマー(ECTFE)、ペルフルオロアルキル−テトラフルオロエチレンコポリマー(PFA)、ウレタン−フッ素コポリマー;フルオロシリコーンを含むシリコーンコポリマー;及びウレタン−シリコーンコポリマーである。特に好適なポリマー及びコポリマーには、これらに限定されないが、フッ化ポリマー及びコポリマー、ウレタンフッ素コポリマー、シリコーンポリマー及びコポリマー、主鎖にシリコーンを有するもの(シリコーン−ウレタンコポリマー)又はシリコーン表面変性末端基を有するものを含む変性ポリウレタンなどが挙げられる。これらの特に好適なポリマー及びコポリマーの組み合わせも、本発明の範囲内である。
追加の好適なポリマーは、米国特許第5,235,003号;第5,428,123号;第5,589,563号;及び第5,756,632号に見出すことができる。
本発明の一つの実施では、材料は完全にポリマーから構成される。
本発明の一つの実施では、材料は、臨界表面エネルギー減少剤のような任意成分を更に含んでもよい。典型的には、臨界表面エネルギー減少剤は、材料の臨界表面エネルギーを、約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満の必須臨界表面エネルギーまで減少させるために材料に含まれる。例えば、材料が約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cmを超える臨界表面エネルギーを有するポリマーである場合には、臨界表面エネルギー減少剤を組み込み、結果としての混合物の臨界表面エネルギーを、約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満に減少させることが必要である。臨界表面エネルギー減少剤は、材料と共に混合されるか、又はブラシ、ローラー、スプレーなどを用いて外部から塗布されるかのいずれかであってもよい。しかしながら、臨界表面エネルギー減少剤を、臨界表面エネルギー減少剤を組み込む前でも約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満の臨界表面エネルギーを有する材料に組み込むこともまた、本発明の範囲内である。好適な臨界表面エネルギー減少剤には、これらに限定されないが、油、ワックス、ゴム、樹脂、又はシリコーン及び/若しくはフッ素を含有する粒子、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。特に有利なのは、ポリジメチルシロキサンに基づいたシリコーンオイルである。これらの臨界表面エネルギー減少剤は、材料の臨界表面エネルギーを所望の程度まで減少させるために十分な量で材料に組み込まれる。
材料の表面はまた、臨界表面エネルギーを減少させるために、例えばフッ素によるプラズマコーティングにより変性されてもよい。
本発明の材料はまた、充填剤、酸化防止剤、安定剤、界面活性剤などのようなその他の任意成分を含んでもよい。
本発明の一つの実施では、模様付き要素は、好ましくは、模様付き及び接着剤塗付プロセスに必要であるような接着及び剥離特質の最良の組み合わせを有する。その上、模様付き要素の質は、特定のエンボス加工及び接着プロセスに用いられる、特定の接着剤及び/又は基材に関して最適化されることができる。
本発明の一つの別の実施では、模様付き材料が、接着剤塗布された基材を模様付き要素から剥離するのを助ける温度まで、模様付き要素は内部的に冷却される。この温度は、基材の材料、ライン速度、選択された接着剤、材料などが挙げられるが、これらに限定されない幾つかの要因に依存する。あるいは、これらの結果は、接着剤が粘着性又は接着性のいずれかのやり方で要素から分離するように、模様付き要素を加熱し、次いでエンボス加工され接着剤塗布された基材を、模様付き要素から取り外した後に選択的に冷却することにより達成され得る。加熱器には、放射、導電、対流、及びこれらの組み合わせが挙げられることは当業者に既知である。
本発明の模様付き要素は、その上に配置された模様を有する。材料の上に配置された模様は、基材への模様による接着剤の塗付、又は基材のエンボス加工、又は両方に好適ないかなる模様であってもよい。典型的には、模様は材料上の連続した隆起した表面である。本発明の一つの実施では、模様は、基材への接着剤の塗付及び基材のエンボス加工の両方に好適である。1999年4月9日に出願された、「無定形模様にしわをつける及び膨らませる方法(Method of Seaming and Expanding Amorphous Patterns)」という名称の米国出願第09/288,736号(P&G件名7492)に、より詳細に記載されたアルゴリズムを用いて作られるもののような好適ないかなる模様を用いてもよい。その他の好適な模様、特にエンボス加工模様は、米国特許第5,662,758号;第5,871,607号;第5,965,235号;第6,194,062号;及び第6,193,918号に見出すことができる。
本発明の模様付き要素は、好適ないかなる方法でも製造することができる。即ち材料は、コアに、例えば鋳造、成形、噴霧され、次いで重合/硬化され、又は収縮スリーブが適用され得る。要素が形成されたら、好適な方法で模様を材料上に付けることができる。例えば、模様を機械加工、レーザー彫刻、エッチングなどにより材料上に付けることができる。
この明細書において何ものも、本発明の第一の態様の模様付き要素を、後に詳細に説明する本発明の第二の態様又は第三の態様のプロセスのみに用いることに限定すると、いかなる形態においても解釈されるべきではない。本発明の模様付き要素は、いかなる接着剤塗付プロセス、又はエンボス加工及び接着剤塗付プロセスに用いるのにも好適である。
一つのこうした代替のエンボス加工及び接着剤塗付プロセスは、図1に示される。ステーション10において、シート材料のウェブ20は、相補的又は噛み合うエンボス加工模様を有する、第一エンボス加工ロール30と第二のエンボス加工ロール40との間を接線速度で通され、エンボス加工模様をシート材料のウェブ20上に形成する。エンボス加工ウェブ50は、第一のエンボス加工ロール30上に保持される。ステーション60において、接着剤70が、エンボス加工ウェブ50の窪みの中に塗付される。接着剤70は、第一のエンボス加工ロール30により構築された、エンボス加工ウェブ50のエンボス加工模様に対して相補的模様を有する、模様付き接着剤塗布ロール80により塗布される。模様付き接着剤塗付ロール80は、約70を超えるショアA硬度を有する材料を含み、約0.030ニュートン/m(約30ダイン/cm未満の臨界表面エネルギーを有する。シート材料の接着剤塗布されエンボス加工されたウェブ90は、次に第一の模様付き接着剤ロール80と第一のエンボス加工ロール30との間から取り外される。
模様付き接着剤塗付ロール80は、以下に記載されるように、好ましくは多重ロール接着剤塗布機スタック100及びスロットダイ110により、又は当業者に既知の他の方法により、接着剤を塗布される。
図1のエンボス加工すると共に接着剤を転写するための方法は、模様付き接着剤塗布ロール80がエンボス加工機能を実行する必要がないため、利益を提供する。このように、模様付き接着剤塗布ロール80の特質は、エンボス加工への影響を考慮せずに、接着剤70の塗布及び剥離のために最適化することができる。特に、模様付き接着剤塗付ロール80は、第一の模様付きエンボス加工ロール40と高い嵌合を必要としないのみならず、エンボス加工のための高圧力に曝されることもない。そのため、剥離表面上のひずみがより少なくなる結果となり、模様付き接着剤塗布ロール80の寿命はより長くなる結果となる。
また本発明の範囲内に含まれるのは、本発明の第一の態様によるエンボス加工要素を用いた、基材にエンボス加工すると共に接着剤を塗付するための方法である。これらの方法により調製された、エンボス加工され接着剤塗布された基材もまた、本発明の範囲内である。
2)ウェブにエンボス加工すると共に接着剤を塗付するための方法
本発明の第二の実施は、同時にウェブにエンボス加工すると共に接着剤を塗付するための方法を対象とする。図2は、本発明の第二の実施の高速エンボス加工方法及び高速エンボス加工装置200を概略形態で図解する。高速エンボス加工装置200は、それぞれ210、220と表記される、第一及び第二のエンボス加工ロール、複数の接着剤計量塗布ロール230〜260、圧力ロール270、剥取りロール280、及びS字型ラップ290を具備する。第一及び第二のエンボス加工ロール210、220は、その間を通るシート材料のウェブ300の上に連動して模様をエンボス加工する相補的な(即ち一致する)エンボス加工模様を有する。谷及び陸領域(接続している)を備えたエンボス加工ロールは、一般に雌型又は第一のエンボス加工ロールと称される。隆起した、別個の、接続していない中心を有するエンボス加工ロールは、一般に雄型又は第二のエンボス加工ロールと称される。
図2に示されるように、高速エンボス加工装置は、典型的には、接着剤供給源から計量した量の接着剤310を第一のエンボス加工ロール210へ供給する、複数の接着剤計量塗布ロール230、240、250、260を具備する。計量塗布ロール230〜260は、好ましくは別の硬度を有する。非限定例として、第一の接着剤計量塗布ロール230はスチールであることができ、隣接する接着剤計量塗布ロール240はゴム塗布された又は他の順応性のある表面であることができる。多数の構成が可能であるが、複数の接着剤計量塗布ロール230〜260は一つおきに、順応性表面を有することが好ましい。いずれにしても、接着剤計量塗布ロール260は、第一のエンボス加工ロール210に接触するため、順応性であるべきである。
図2は、代表的であるが非限定的な、各ロールの回転方向を矢印で示す。より具体的には、図2を参照すると、接着剤310が、スロットダイ320を経由して、第一の接着剤計量塗布ロール230の表面上に押し出される。代表的であるが非限定的な接着剤には、ホットメルト接着剤、感圧接着剤、水性接着剤、水系接着剤、溶媒系接着剤、紫外線及び電子ビーム硬化接着剤、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。スロットダイ320が加熱され、加熱タンク及び可変速ギアポンプ(図示せず)を含むことができるホットメルト接着剤供給システムにより加熱ホースを通して供給されることが好ましい。しかしながら、接着剤310を第一の接着剤計量塗布ロール230に供給する他の方法も用い得ることは、当業者に既知である。
第一の接着剤計量塗布ロール230の表面速度は、一般に、エンボス加工され塗布されるシート材料のウェブ300の公称接線速度よりもかなり遅い。計量ニップが、図2でステーション330、340、及び350として示される。残りの接着剤計量塗布ロール240〜260は、それから徐々に速く回転し、その結果、接着剤塗付ニップであるステーション360の表面速度は、通過するシート材料のウェブ300の表面速度と一致する。次に、接着剤310が、最後の接着剤計量塗布ロール260から、ステーション360のところに位置づけられた第一のエンボス加工ロール210に移動する。接着剤310は、第一のエンボス加工ロール210の表面上をステーション370へ移動し、ここで接着剤310は、第二のエンボス加工ロール220を経由してステーション370に運ばれたシート材料のウェブ300と組み合わされる。
ステーション370において、シート材料のウェブ300は、その上に相補的なエンボス加工模様を有する第一及び第二のエンボス加工ロール210、220により、エンボス加工され及び同時に接着剤310と組み合わされて、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380を形成する。これにより、第一のエンボス加工ロール210の接着剤の模様と位置合わせしたエンボス加工模様が結果として得られる。第一のエンボス加工ロール210の表面に今接着している、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380は、次に第一のエンボス加工ロール210の表面上をステーション390へ移動し、ここで、圧力ロール270が、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380を加圧する。第一のエンボス加工ロール210に依然接着している、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380は、次にステーション400へ移動し、ここで、剥取りロール280により第一のエンボス加工ロール210から取り外される。エンボス加工され接着剤塗布された、仕上がったウェブ380は、次に、ステーション410のS字型ラップ290へ移動する。当業者にとって既知であるように、ステーション390及び400において、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380を追加的に冷却することにより、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380は更に強化され得る。
図3に示されるように、接着剤310は第一エンボス加工ロール210の陸領域のみに塗付される。これは、ステーション360においてエンボス加工ロール210と最終接着剤塗布ロール260との間の相互作用を慎重に制御することにより達成できる。第一のエンボス加工ロール210と最終接着剤塗布ロール260との間の相互作用は、最終接着剤塗布ロール260が、接着剤310を第一のエンボス加工ロール210の陸領域の間の谷の中に押し込むことなく、接着剤310を第一のエンボス加工ロール210の陸にのみ塗布するように制御されるべきである。この理由のために、第一のエンボス加工ロール210と最終接着剤塗布ロール260はまた、一致する表面速度を有することが必要である。第一のエンボス加工ロール210の陸の上にのみ接着剤310を付着させることにより、エンボス加工され接着剤塗布された、仕上がったウェブ380内のエンボスの窪んでいない領域上に接着剤310が転移するのを防ぐことができる。エンボス(これは様々な大きさ及び形状を有することができる)の最上部に存在する接着剤は、すべて上記に引用した本発明の譲受人に共に譲渡された特許に記載されているように、エンボスを破砕することによる最終製品の活性化の前に接着特性を早期に示す原因となり得る。
当業者に既知であるように、接着剤310は、例えばウィスコンシン州ウォーワトサのボスティク・フィンドリー社(Bostik Findley Corporation)により製造された、H2630−08のようなスチレン化ブロックコポリマーのような好適ないかなる接着剤であることもできる。接着剤の伸張率を減少させるために、接着剤310は、好ましくは先ずシート材料のウェブ300の移動速度よりも遅い表面速度を有するロールに塗布され、次いで接着剤310が非常に薄いフィルムに減少するまで一連の計量ニップ(ステーション330、340、及び350)を通り抜け、所望の接線速度に加速される。
このプロセスでは接着剤が蓄積する傾向及び接着剤の蓄積に関係して製造が非効率となる傾向がより少ないため、接着剤の厚さは薄いことが好ましいことが見出された。驚くべきことに、最終仕上り製品の使用の際の良好な粘着は、接着剤の厚さが薄くても維持される。減少された接着剤の更なる利益は、購入材料費用及び追加される在庫費用がより少ないことである。更なる製品利益は、ロール内で層を粘着して消費者が製品をほどくのをより難しくする傾向がある、製品中のはみ出した接着剤がより少ないことである。
接着剤310への正確な制御、特に第一のエンボス加工ロール210に塗布する接着剤層の厚さ及び均一性は、高品質製品を高速度で製造する上で重要な要因である。特に、接着剤310のアドオンレベルが非常に低い場合には、ロールからロールへ移動する間の接着剤310の厚さのわずかな変動でさえも、接着剤310が第一のエンボス加工ロール210に塗布される時までには、被覆率の格差になり得る。同時に、そのような変動は、第一のエンボス加工ロール210の特定領域での接着剤310の過剰につながることがあり得、これは、第一のエンボス加工ロール210の窪みを汚染するか、又はシート材料のウェブ300への接着剤310の不完全な転移、及び第一のエンボス加工ロール210上への接着剤310の蓄積という結果となり得る。
本明細書のプロセスのため、及び図2を参照することにより示されるように、好ましくは接着剤の厚さは約0.00025mm(約0.00001インチ)〜約0.008mm(約0.0003インチ)の範囲である。より好ましくは、接着剤の厚さは、約0.0007mm(約0.00003インチ)〜約0.005mm(約0.0002インチ)の範囲である。更に、接着剤310は、約3g/m2未満、及び最も好ましくは約2g/m2未満の坪量で、シート材料のウェブ300に塗布されるべきであると考えられている。接着剤計量塗布ロール230〜260、並びに第一及び第二のエンボス加工ロール210、220は、熱的に誘起されるロールのクラウン又は振れを避けるために、周囲方向及び機械横方向に均一に加熱されることができる。一つの代表的な実施では、第一のエンボス加工ロール210は、接着剤塗布されたウェブのエンボス加工ロール210からの剥離を容易にする温度まで内部冷却される。好ましくは、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380の温度は、ステーション400において、約82℃(180°F)未満、より好ましくは約60℃(140°F)未満、及び最も好ましくは約38℃(100°F)未満に冷却される。要約すると、ステーション360での接着剤310の塗付点と、ステーション400での第一エンボス加工ロール210からの、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380の取り外し点との間には、温度差が存在するべきである。剥取りロール280は、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380を損傷することなく、第一のエンボス加工ロール210から、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ380を取り外すのを助ける。
相補的な模様形状の噛み合う第二及び第一のエンボス加工ロールを使用すると、エンボス加工及び接着剤塗布プロセスの工程の間、シート材料の薄いフィルムウェブ300を完全に支持して、力をシート材料のウェブ300内に確実に適切に分配することができる。孔あきベルト又はドラムのようなオープン支持構造によりシート材料のウェブ300を熱成形又は真空成形し、その際シート材料のウェブ300の一部分が開口に変形されるか、又は窪みが支持されていないのとは反対に、シート材料のウェブ300の完全な支持は、シート材料のウェブ300を損傷することなくシート材料のウェブ300にひずみを与える速度を上昇させることができ、したがってより高い生産速度が可能になると考えられる。第一のエンボス加工ロール210上でのシート材料のウェブ300への接着剤310の塗布は、第一のエンボス加工ロール210の陸領域の上のシート材料のウェブ300の部分上での、接着剤310の正確な位置合わせを提供する。
本発明の第二の実施に開示された方法についての追加の情報、特にシート材料のウェブ300への接着剤310の塗付については、2001年2月27日にマクガイア(McGuire)らに発行され、プロクター・アンド・ギャンブル(Procter & Gamble)に譲渡された米国特許第6,193,918号に見出すことができる。
本発明の第三の実施は、ウェブにエンボス加工すると共に接着剤を塗付するための方法を対象とする。図4は、本発明の第三の実施の高速エンボス加工プロセス及び高速エンボス加工装置500を概略形態で図解する。図4に図解されるプロセスは、図2及び3に図解されるものと類似していることは、容易に明らかである。これらの異なる図により図解されるプロセスの間の主な違いは、図4に図解されるプロセスでは、接着剤がシート材料の基材に第一のエンボス加工ロールにより塗付され、次いで第一エンボス加工ロールと第二エンボス加工ロールとの間にこのシートを通してシート材料をエンボス加工するが、図2及び3に図解されるプロセスでは、接着剤はエンボス加工工程と同時に塗付されることである。
高速エンボス加工装置500は、第一及び第二のエンボス加工ロール510、520、複数の接着剤計量塗布ロール530、ウェブ転移ロール540、圧力ロール550、剥取りロール560、及びS字型ラップ570を具備する。第一及び第二のエンボス加工ロール510、520は、その間を通るシート材料のウェブ580の上に連動して模様をエンボス加工する相補的な(即ち一致する)エンボス加工模様を有する。谷及び陸領域(接続している)を備えたエンボス加工ロールは、一般に雌型又は第一のエンボス加工ロールと称される。隆起した、別個の、接続していない中心を有するエンボス加工ロールは、一般に雄型又は第二のエンボス加工ロールと称される。
第一のエンボス加工ロール510は、好ましくは多重ロール接着剤塗布機スタック530及びスロットダイ600により、前述されるように、又は当業者に既知の他の方法により、接着剤を塗布される。
図4は、代表的であるが非限定的な、各ロールの回転方向を矢印で示す。代表的であるが非限定的な接着剤には、ホットメルト接着剤、感圧接着剤、水性接着剤、水系接着剤、溶媒系接着剤、紫外線及び電子ビーム硬化接着剤、及びこれらの組み合わせが挙げられる。スロットダイ600が加熱され、加熱タンク及び可変速ギアポンプ(図示せず)を含むことができるホットメルト接着剤供給システムにより加熱ホースを通して供給されることが好ましい。しかしながら、当業者には接着剤590を供給するための他の方法が既知である。
接着剤590が、接着剤計量塗布ロール530から、ステーション610のところに位置づけられた第一のエンボス加工ロール510に移動する。接着剤590は、第一のエンボス加工ロール510の表面上をステーション620へ移動し、ここで接着剤590はシート材料のウェブ580と組み合わされて、接着剤塗布されたウェブ630を形成する。次に、接着剤塗布されたウェブ630は、ステーション640へ進む。
ステーション640において、接着剤塗布されたウェブ630は、その上に相補的なエンボス加工模様を有する第一及び第二のエンボス加工ロール510、520によりエンボス加工されて、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ650を形成する。これにより、第一のエンボス加工ロール210の接着剤の模様と位置合わせしたエンボス加工模様が結果として得られる。第一のエンボス加工ロール510の表面に今接着している、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ650は、次に第一のエンボス加工ロール510の表面上をステーション660へ移動し、ここで、圧力ロール550が、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ650を加圧する。第一のエンボス加工ロール510に依然接着している、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ650は、次にステーション670へ移動し、ここで、剥取りロール560により第一のエンボス加工ロール510から取り外される。エンボス加工され接着剤塗布された、仕上がったウェブ650は、次に、ステーション680のS字型ラップ570へ移動する。当業者にとって既知であるように、ステーション660及び670において、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ650を追加的に冷却することにより、エンボス加工され接着剤塗布されたウェブ650は更に強化され得る。
本発明の第三の実施に開示されるプロセスについての追加の情報は、2001年10月25日に出願された「貯蔵包み材料(Storage Wrap Material)」という名称の係属中米国特許出願第S/N10/003,900号(P&G件名8762)に見出すことができる。
基材シートはエンボス加工及び接着剤塗付プロセスに用いるのに好適ないかなる基材であってもよい。好適な基材には、これらに限定されないが、アルミニウムホイルのような金属ホイル、パラフィン紙又は耐脂紙、ポリマーフィルム、不織布ウェブ、布地、紙、及びこれらの組み合わせが挙げられる。ポリマーフィルムの幾つかの非限定例には、高密度、直鎖低密度、又は低密度を含むポリエチレンのようなポリオレフィンフィルム;エチレンビニルアセテートコポリマー(EVA)又はエチレンメチルアクリレートコポリマー(EMA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンテレフタレートグリコールコポリマー(PETG)のようなエチレンコポリマー;ポリプロピレン、ポリエチレン−プロピレンコポリマー;ナイロン、及び類似の特性を有するその他のポリマーフィルムが挙げられる。
材料のショア硬度は、ゴム、ゴム様材料、及びソフトプラスチックに関して用いるASTM D2240の修正版により、A型ショアデュロメーターを用いて測定される。試料は異物を含まず、滑らかで、及び最低0.6cm(0.25インチ)の厚さであるべきである。試験は室温で、水平な硬質面において行われる。A型デュロメーター計量器を組み込んだ、PTCインスツルメンツ(PTC Instruments)(カリフォルニア州ロサンゼルス)から入手可能なもののような押込装置が試料の表面に押し込まれる。押込量が装置の目盛りから読み取られ、その値がA型ショア硬度単位で報告される。
臨界表面エネルギーは、表面と接触する様々な流体の接触角を知ることにより計算することができる。臨界表面エネルギーは二つの成分、即ち分散(ロンドン力)成分及び極性(双極子−双極子)成分を有する。具体的には、ASTプロダクツ(AST Products)(マサチューセッツ州ビルリカ)からの器具類と共に供給されるSE2000表面エネルギーソフトウェアパッケージのようなソフトウェアパッケージにより、ユーザーは特定の液体の表面との接触角度を知り、表面の臨界表面エネルギーを計算することができる。計算を実行するために、複数の液体の接触角を得ること、及び標準液体の分散及び極性表面張力成分を知ることが必要である。静的接触角は、液滴が平らな固体表面上に留まっている時の、表面と三相の点で液滴の表面に引かれた接線との間の角として定義される。(ASTM D5946は、水及び処理したフィルムを用いた接触角の測定を記述している。関与する溶媒及び表面を、水及び処理したフィルムの代わりに用いることができる。)表面に付着した液滴は表面張力に基づき、特定の接触角を固体、液体、気体の境界面に作り出す。次に、接触角は付着した液滴の拡大した輪郭から測定され、他の標準液体について測定された接触角と共にソフトウェアにより、臨界表面エネルギーを計算するために用いられる。
標準液体についての分散及び極性成分がソフトウェアパッケージに記録される。他の液体についての分散及び極性成分は、ユーザーが入力することができる。
本試験において、三つの液体(水、ジヨードメタン(diidomethane)、及びエチレングリコール)の接触角が、関与する表面上で測定される。接触角は、例えばASTプロダクツ(AST Products)からのVCA25000XEビデオ接触角システム(VCA 25000XE Video Contact Angle System)のような自動接触角ゴニオンメーター(gonionmeter)を用いて好適に測定される。接触角は、1マイクロリットルの公称値を有する5つの液滴の平均である。
2500XEシステムを用いて接触角を測定するためには、次の手順に従う。関与する基材を、試料台上に設置する。表面が針先端の真下にくるまで試料台を上げて調整する。1マイクロリットルの流体を注射器から、電動注射器組立品を用いて分配し、注射器先端からの液滴を中断するため台を引っ込める。液滴を視野の中央にする。液滴に焦点が合い、コントラストが良好になるように、液滴の画像を調整する。デジタル処理のための画像を撮影する。画像が得られたら、5つの参照記号が、ユーザーにより液滴上にデジタルに設置される−L:表面との接触点の左側、T:最高の高さにおける液滴の最上部、R:表面との接触点の右側、1−最上部までの中間の左側、及び2−最上部までの中間の右側。ユーザーは次にソフトウェアに接触角を計算するように指示する。
接触角が三つの液体について測定されると、臨界表面エネルギーが調和平均法を用いて計算される。調和平均法の誘導についての論議については、A.J.キンロック(A.J.Kinloch)の「接着及び接着剤:科学と技術(Adhesion and Adhesives:Science and Technology)」、チャップマン・アンド・ホール(Chapman & Hall)、(1987年)、18〜32ページを参照されたい。表面の臨界表面エネルギーを決定するために同時に解かれる等式が以下に示される:
Figure 0004837254
この場合
Θi:測定された所与の流体の固体表面との接触角;
γi d及びγi p:所与の流体(既知)の分散及び極性流体表面張力成分
γi:分散及び極性成分(既知)の合計に等しい流体の表面張力
γs d及びγs p:固体表面の分散及び極性流体臨界表面エネルギー成分
γs:固体表面の臨界表面エネルギー
γi d及びγi p(分散及び極性流体表面張力成分)が既知であるため、表面の表面自由エネルギー成分γs d及びγs pは、液体の各対について、二つの等式(各液体について一つ)を用いて等式を同時に解くことにより得ることができる。用いられる三つの液体があるため、臨界表面エネルギーを計算するために用いられる液体の三つの対(1、2)(2、3)、及び(1、3)がある。臨界表面エネルギーは、これらの三つの値の平均である。SE−2000ソフトウェアパッケージは、接触角が入力されるとこの計算を実行する。
接触角を決定するために用いられる三つの流体についての分散及び極性流体表面張力成分についての値は、以下に示される:
Figure 0004837254
上記のように、これらの値は測定した接触角と組み合わせて、臨界表面エネルギーの三つの推定値を定義するために、上に定義した等式を同時に解くために用いることができる。これらの推定値は平均され、報告される臨界表面エネルギーに達する。
試料からの接着剤の剥離力は、ASTM D3330の修正版を用いて測定される。試験用接着剤フィルムが次のように調製される。ボスティク・フィンドリー(Bostik Findley)からのホットメルト感圧接着剤、H2630が、50ミクロン(2ミル)の厚さのマイラー(Mylar)(登録商標)延伸ポリエステル(OPET)の基材上に30gsmで塗布される。その結果の接着剤フィルムの接着剤側が、シリコーン剥離紙により覆われる。接着剤フィルムが2.5cm×25.4cm(1インチ×10インチ)のストリップに切断される。剥離紙が剥がされ、接着剤フィルムストリップが試験される表面上に設置され、また2.04kg(4.5ポンド)の重量を有する、ショア60A硬度の2インチ幅のエラストマーローラーで、少なくとも12.7cm(5インチ)の距離にわたって30.5cm/分(12インチ/分)の速度で回転される。接着剤のフィルムストリップは、試験の前に室温で15分間平衡化される。試料及び接着剤フィルムストリップは二つのグリップの中に設置され、インストロン(Instron)(登録商標)試験機を用いて180°の角度で30.5cm/分(12インチ/分)の速度において7.6cm(3インチ)の距離にわたって剥がされる。接着剤フィルムストリップを2.5cm〜7.62cm(1〜3インチ)の距離から剥がすのに必要な平均の力が記録される。その結果は三つの試料の平均である。
テーバー磨耗が、ASTMD4060により、磨損に抵抗する材料の能力を指摘するために用いられる。テーバー摩擦試験機及び補給品は、テーバー・インダストリーズ(Taber Industries)(ニューヨーク州トナウォンダ)から入手可能である。0.318cm(0.125インチ)の最小厚さを有し、孔を中央に開けられた、10.2cm×10.2cm(4インチ×4インチ)の試料が、試料カードに取り付けられ、機械に設置される。各側に取り付けられた1000gのおもりを有する二つのH−18砥石車が、試料の表面上に設置される。試料は1000サイクル回転される。強制空気を用いて、いかなる残屑も取り除かれる。重量損失がミリグラムで測定される。
平均の表面粗さ、Raは表面の平均の高さであり、オプティカル・プロフィロメトリ、例えば倍率2の画像ズーム及び倍率5の低反射率マイケルソン対物レンズ(Low-Reflectivity Michelson Objective)を用いるザイゴ(コネチカット州ミドルフィールド)のニュービュー5030走査型白色光干渉計(NewView 5030 Scanning White Light Interferometer)を用いて得られる。装置は非接触走査型白色光干渉法を用いて、試料画像又は粗さ特性、Rを獲得する。最小の走査長は40ミクロンである。機器は、粗さ特性Rの算術平均を計算することにより、Raを獲得し、それをマイクロインチ又はミクロンで報告する。手持ち式装置、例えばオプティカル・チェック(Optical Check)(カリフォルニア州レークフォレスト)のレーザーチェック(Lasercheck)(登録商標)表面粗さゲージは、装置を表面に接触させた後、Ra値を表示し、容易に利用可能である。
具体例
具体例1)
TDT308ウレタンが、基礎樹脂として用いられる。29重量%の樹脂変性剤4−7051(ミシガン州ミッドランドのダウ・コーニング(Dow Corning))が樹脂にブレンドされ、室温で硬化する。この4−7051は、相溶性を向上させるためにエポキシと共に機能する、高粘度シリコーン粉末である。損耗特性及び剥離強度は、対照と比較して劇的な改善を示す。
(比較具体例1)
GEシリコーンズ(GE silicones)からの架橋シリコーン微小球であるトスパール(Tospearl)(登録商標)145が、29重量%でTDT308ウレタンにブレンドされ、硬化されて10.2cm×10.2cm×0.318cm(4インチ×4インチ×0.125インチ)のプラークを形成する。それは高剥離強度を示し、テーバー磨耗値には何の改善も示さない。
具体例2)
わずかなシリコーン及び10重量%のフルオロポリマー粒子を含有する、カスタロン(Kastalon)(イリノイ州シカゴ)からのポリエーテルウレタンであるKAS44208ATSが、10.2cm(4インチ)直径のロール上に、約0.83cm(0.15インチ)〜約0.318cm(0.125インチ)の厚さで鋳造され、0.318cm(0.125インチ)の厚さに研磨され、ランダムパターンでレーザー彫刻される。第一のロールは第二のロールと噛み合わされ、第一のロール上に目に見える接着剤残留物を残さずに、許容できるエンボス加工接着剤含有製品を製造することができる。
具体例3)
ウレタンである、エアー・プロダクツ(Air Products)より入手可能なPET91Aは、10重量%のダウ・コーニング(Dow Corning)DC200、0.20cm2/s(20cst)粘度シリコーン流体とブレンドされ、鋳造され、ロールに形成される。ロールは直径に研磨され、模様がレーザー彫刻される。ロールは対応する第二のロールと噛み合わされ、プロセスが実行されて、接着剤がロール上に残留し始める前に1,000,000メートルの製品を製造する。
(比較具体例2)
デュラリース(Duralease)(登録商標)2096は、ショアA硬度85を有するクロロスルホン化ポリエチレンである。材料は、プラーク上に残留接着剤をもたらす高テーバー磨耗及び高剥離強度を示し、この用途には好適でない。
(比較具体例3)
TDT308ウレタン基礎が23重量%の合成2ミクロン黒鉛粉末とブレンドされ、硬化して12.7cm×12.7cm×0.318cm(5インチ×5インチ×0.125インチ)のプラークを形成する。試料は弱い磨耗耐性及び剥離後の接着剤の残留物で高剥離強度を示し、そのため現プロセス又は要素には不適当である。
具体例4)
テフロン(Teflon)(登録商標)フッ化エチレンプロピレン(FEP)フィルムは、優れた剥離特性及び良好な耐久性を示す。FEPスリーブは、15.2cm(6インチ)直径のスチールロール上に熱収縮し、このスチールロールは、接着剤の優れた剥離を提供し、上記のフィルムストリップの適用後に残留物が残らない。
具体例5)
ウレタン主鎖中の10%シリコーンから成るシリコーンウレタンコポリマーの2部を、0.64cm(0.25インチ)の厚さで、10.16cm(4インチ)直径のスチールロールに適用し、公差まで研磨する。このロールには模様がレーザー彫刻される。このロールは、スチールの非エンボス加工ロールと組み合わせて作動する。このロールにより、接着剤が良好に連続し接着剤の残留物なしに、70,000メートルの接着剤の剥離が可能になる。
Figure 0004837254
本発明の特定の実施を図解し説明してきたが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく様々な変形及び変更をしてもよいことは当業者には容易に明らかであり、本発明の範囲内にあるすべてのこうした変更を、付随する請求項に含めることを意図する。
エンボス加工すると共に接着剤を転写する、単一のプロセス及び装置の模式図。 本発明の第二の態様による、エンボス加工すると共に接着剤を転写するプロセス及び装置の模式図。 エンボス加工ロール間の位置合わせをしたエンボス加工及び接着剤塗付工程を図解する、図2の付番3の領域の装置の拡大部分図。 本発明の第三の態様による、エンボス加工すると共に接着剤を転写するプロセス及び装置の模式図。 エンボス加工ロール間の位置合わせをしたエンボス加工工程を図解する、図4の付番5の領域の装置の拡大部分図。

Claims (6)

  1. エンボス加工及び接着剤塗付プロセスに用いる模様付き要素であって、前記模様付き要素の表面が、前記模様付き要素の上に配置された模様を有する材料を含み、前記材料が、ポリマーを含むと共に70を超えるショアA硬度と、0.8μm未満の表面粗さRaと、0.030ニュートン/m未満の臨界表面エネルギーと、米国材料試験協会規格D3330の改定版による方法で測定した197g/cm未満の剥離力と、米国材料試験協会規格D4060による方法で測定した300mg未満のテーバー磨耗重量損失とを有し、前記材料が、2重量%〜50重量%の臨界表面エネルギー減少剤を含み、前記要素が、レーザー彫刻によって模様付けされている模様付き要素。
  2. 前記臨界表面エネルギー減少剤が、油、ワックス、ゴム、樹脂、シリコーン及び/又はフッ素を含有する粒子、並びにこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項に記載の模様付き要素。
  3. 前記ポリマーが、シリコーン、フルオロポリマー、ポリウレタン、ニトリルゴム、イソプレンゴム、熱可塑性エラストマー、EPゴム、SBR、EPDM、エポキシド、ポリクロロプレン、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の模様付き要素。
  4. 前記ポリマーが、シリコーン及び/又はフッ素を含有するコポリマーである、請求項に記載の模様付き要素。
  5. 前記要素が、ロール及び連続ベルトからなる群から選択される、請求項1に記載の模様付き要素。
  6. 前記材料が、円筒形コアの曲線状の本体を囲んでいる、請求項1に記載の模様付き要素。
JP2003576184A 2002-03-15 2003-03-14 エンボス加工及び接着剤塗付のための要素 Expired - Fee Related JP4837254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36471302P 2002-03-15 2002-03-15
US60/364,713 2002-03-15
US38771002P 2002-06-11 2002-06-11
US60/387,710 2002-06-11
PCT/US2003/008061 WO2003078152A1 (en) 2002-03-15 2003-03-14 Elements for embossing and adhesive application

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005520676A JP2005520676A (ja) 2005-07-14
JP4837254B2 true JP4837254B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=28045435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003576184A Expired - Fee Related JP4837254B2 (ja) 2002-03-15 2003-03-14 エンボス加工及び接着剤塗付のための要素

Country Status (13)

Country Link
US (2) US7101437B2 (ja)
EP (1) EP1487635B1 (ja)
JP (1) JP4837254B2 (ja)
KR (1) KR20040111413A (ja)
AT (1) ATE465002T1 (ja)
AU (1) AU2003220325B2 (ja)
CA (1) CA2478499C (ja)
DE (1) DE60332218D1 (ja)
ES (1) ES2343949T3 (ja)
MX (1) MXPA04009005A (ja)
NZ (1) NZ534494A (ja)
WO (1) WO2003078152A1 (ja)
ZA (1) ZA200406266B (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7165959B2 (en) * 2003-09-09 2007-01-23 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for producing two-sided patterned webs in registration
US7224529B2 (en) * 2003-09-09 2007-05-29 3M Innovative Properties Company Microreplicated article
US7804649B2 (en) * 2003-09-09 2010-09-28 3M Innovative Properties Company Microreplicated achromatic lens
US20050231809A1 (en) * 2003-09-09 2005-10-20 Carlson Daniel H Microreplicated polarizing article
SE526725C2 (sv) * 2003-09-17 2005-11-01 Acreo Ab Förfarande och anordning för tillverkning av elektriska komponenter
ITFI20040105A1 (it) * 2004-05-05 2004-08-05 Perini Engraving S R L Rulli goffratori con trattamento superficiale, metodo per la loro produzione e gruppo goffratore comprendente detti rulli
US20050286817A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Hall Bruce N Storage bag
WO2006098938A1 (en) 2005-03-09 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Microreplicated article and method for the production thereof
WO2006098958A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Microreplicated article with defect-reducing surface
JP2008536161A (ja) * 2005-03-09 2008-09-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー モアレ低減表面を有する微細複製物品
US20060236877A1 (en) * 2005-03-09 2006-10-26 Strand John T Apparatus and method for making microreplicated article
US7767273B2 (en) 2005-03-09 2010-08-03 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for producing two-sided patterned web in registration
KR20070038730A (ko) 2005-10-06 2007-04-11 주식회사 포스코 항복비가 우수한 석출강화형 냉연강판 및 그 제조방법
US7712962B1 (en) 2006-01-27 2010-05-11 The Glad Produts Company Storage bag
US7651579B1 (en) 2006-01-27 2010-01-26 The Glad Products Company Storage bag
US9555602B2 (en) * 2006-03-10 2017-01-31 3M Innovative Properties Company Method for preparing microstructured laminating adhesive articles
FR2899502B1 (fr) * 2006-04-06 2009-04-10 Macdermid Printing Solutions E Dispositif de gaufrage, tel qu'un cylindre ou manchon
WO2008042349A2 (en) * 2006-10-02 2008-04-10 Travel Tags, Inc. Layered image display applications and methods
WO2008042348A1 (en) * 2006-10-02 2008-04-10 Travel Tags, Inc. Layered image display sheet
US20100035078A1 (en) * 2007-01-11 2010-02-11 Staudt Eric K Embossed thermal shield and methods of construction and installation
US8282754B2 (en) 2007-04-05 2012-10-09 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive shrink label
RU2505573C2 (ru) 2007-04-05 2014-01-27 Эвери Деннисон Копэрейшн Самоклеящаяся усадочная этикетка и изделие с этикеткой
EP2027993A1 (de) * 2007-08-23 2009-02-25 Boegli-Gravures S.A. Vorrichtung zur Vorbereitung von Verpackungspapier auf den anschliessenden Verpackungsprozess
US7792644B2 (en) 2007-11-13 2010-09-07 Battelle Energy Alliance, Llc Methods, computer readable media, and graphical user interfaces for analysis of frequency selective surfaces
US8071931B2 (en) 2007-11-13 2011-12-06 Battelle Energy Alliance, Llc Structures, systems and methods for harvesting energy from electromagnetic radiation
US9472699B2 (en) 2007-11-13 2016-10-18 Battelle Energy Alliance, Llc Energy harvesting devices, systems, and related methods
DE102007062940A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Weros Technology Gmbh Reiber- oder Übertragungswalze
US8964297B2 (en) 2008-09-18 2015-02-24 Travel Tags, Inc. Thin film high definition dimensional image display device and methods of making same
WO2010033836A2 (en) 2008-09-18 2010-03-25 Taylor Corporation Thin film high definition dimensional image display device and methods of making same
WO2010141829A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Newpage Corporation Paper suitable for cold-set as well as heat set printing
DE102009057783A1 (de) 2009-12-09 2011-06-16 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Jalousie zum Verschließen von Öffnungen in Kfz-Innenräumen, Rollbox mit einer Jalousie, Mittelkonsole mit einer Rollobox sowie Verfahren zur Herstellung einer Jalousie
BR122014017822A2 (pt) 2010-01-28 2019-07-16 Avery Dennison Corporation Sistema para aplicação de rótulos
TWI432312B (zh) * 2010-05-07 2014-04-01 Chan Li Machinery Co Ltd The improvement of the structure of the embossing device
EP2511088A1 (de) * 2011-04-12 2012-10-17 Boegli-Gravures S.A. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Verpackung für Rauchartikel
US8590479B2 (en) * 2011-07-25 2013-11-26 Transform Pack Inc. Preserving seasoning flavour profiles during the manufacturing of food-seasoning sheets
CN103889642B (zh) * 2011-09-23 2016-04-13 伯格利-格拉维瑞斯股份有限公司 在压花钢辊上产生具有结构的表面的方法和设备
US8847824B2 (en) 2012-03-21 2014-09-30 Battelle Energy Alliance, Llc Apparatuses and method for converting electromagnetic radiation to direct current
US8968517B2 (en) 2012-08-03 2015-03-03 First Quality Tissue, Llc Soft through air dried tissue
TW201429686A (zh) * 2013-01-24 2014-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 成型滾輪及其製造設備與製造方法
DE102013107909B4 (de) * 2013-07-24 2015-04-09 Schott Ag Verfahren und Anlage zum Einprägen einer Struktur auf einem mit einem Lack beschichteten Substrat
MX2016014887A (es) 2014-05-16 2018-03-01 First Quality Tissue Llc Toallita lavable y metodo para formarla.
WO2016077594A1 (en) 2014-11-12 2016-05-19 First Quality Tissue, Llc Cannabis fiber, absorbent cellulosic structures containing cannabis fiber and methods of making the same
US10273635B2 (en) 2014-11-24 2019-04-30 First Quality Tissue, Llc Soft tissue produced using a structured fabric and energy efficient pressing
US10099425B2 (en) 2014-12-05 2018-10-16 Structured I, Llc Manufacturing process for papermaking belts using 3D printing technology
MX2018004621A (es) 2015-10-13 2019-08-12 First Quality Tissue Llc Toalla desechable producida con depresiones superficiales de gran volumen.
US10538882B2 (en) 2015-10-13 2020-01-21 Structured I, Llc Disposable towel produced with large volume surface depressions
CN109328166A (zh) 2015-10-14 2019-02-12 上品纸制品有限责任公司 捆束产品及形成捆束产品的系统和方法
US10150246B2 (en) * 2015-10-28 2018-12-11 Dingzing Advanced Materials Inc. Method for surface treatment of thermoplastic polyurethane texture with laminated deep and shallow drawings
JP2019504939A (ja) 2016-02-11 2019-02-21 ストラクチャード アイ、エルエルシー 製紙機械用の、ポリマー層を含むベルトまたは布
US20170314206A1 (en) 2016-04-27 2017-11-02 First Quality Tissue, Llc Soft, low lint, through air dried tissue and method of forming the same
US10422082B2 (en) 2016-08-26 2019-09-24 Structured I, Llc Method of producing absorbent structures with high wet strength, absorbency, and softness
US10422078B2 (en) 2016-09-12 2019-09-24 Structured I, Llc Former of water laid asset that utilizes a structured fabric as the outer wire
US11583489B2 (en) 2016-11-18 2023-02-21 First Quality Tissue, Llc Flushable wipe and method of forming the same
US10619309B2 (en) 2017-08-23 2020-04-14 Structured I, Llc Tissue product made using laser engraved structuring belt
DE102018114748A1 (de) 2018-06-20 2019-12-24 Voith Patent Gmbh Laminierte Papiermaschinenbespannung
US11738927B2 (en) 2018-06-21 2023-08-29 First Quality Tissue, Llc Bundled product and system and method for forming the same
US11697538B2 (en) 2018-06-21 2023-07-11 First Quality Tissue, Llc Bundled product and system and method for forming the same
KR20210147255A (ko) 2020-05-28 2021-12-07 현대제철 주식회사 냉연 도금 강판 및 그 제조방법
KR20210147254A (ko) 2020-05-28 2021-12-07 현대제철 주식회사 냉연강판 및 그 제조방법
KR102541438B1 (ko) * 2022-06-28 2023-06-13 한신화성(주) 엠보싱 처리된 친환경 이형지 및 이의 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10235278A (ja) * 1996-12-25 1998-09-08 Nippon Paint Co Ltd ゴム転写ロールを有するロールコーター及びこれを用いた塗装方法
JPH10315325A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Mitsubishi Chem Mkv Co エンボスされたポリプロピレン系樹脂フィルム及びその製造方法
WO2001070897A2 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 The Procter & Gamble Company High bond strength, repositionable adherent sheet
JP2002505207A (ja) * 1998-03-02 2002-02-19 フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ ウエブ加工材料を製造する方法及び装置とこの方法で作られた製品

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3605194A (en) * 1968-02-01 1971-09-20 Rowland Products Inc Resiliently faced rolls
US3953638A (en) * 1973-11-26 1976-04-27 The Procter & Gamble Company Multi-ply absorbent wiping product having relatively inextensible center ply bonded to highly extensible outer plies
US4211743A (en) * 1978-05-24 1980-07-08 Nauta Roll Corporation Apparatus and method for embossing web material
US5235003A (en) * 1985-01-04 1993-08-10 Thoratec Laboratories Corporation Polysiloxane-polylactone block copolymers
US5017432A (en) * 1988-03-10 1991-05-21 Xerox Corporation Fuser member
US5219612A (en) * 1989-12-15 1993-06-15 Xerox Corporation Silane adhesive system for fuser member
US5215617A (en) * 1991-02-22 1993-06-01 Kimberly-Clark Corporation Method for making plied towels
US5217837A (en) * 1991-09-05 1993-06-08 Xerox Corporation Multilayered fuser member
US5589563A (en) * 1992-04-24 1996-12-31 The Polymer Technology Group Surface-modifying endgroups for biomedical polymers
JP3857306B2 (ja) * 1992-04-24 2006-12-13 ザ ポリマー テクノロジー グループ,インコーポレイティド 所定分子量レンジの分子を透過させるためのコポリマー及びそれらの非細孔性,半透過性膜並びにその使用
US5471291A (en) * 1994-05-31 1995-11-28 Lexmark International, Inc. Color imaging with contact transfer heating station
US5430533A (en) * 1994-05-31 1995-07-04 Lexmark International, Inc. Polymeric toner transfer member material
US5876853A (en) * 1995-10-04 1999-03-02 Stowe Woodward Industries, Inc. Rolls having release coatings
US6277226B1 (en) * 1996-03-20 2001-08-21 Fort James Corporation Method of processing laminated embossed webs having equal embossed definition
US6361601B1 (en) * 1996-03-20 2002-03-26 Fort James Corporation Method of applying adhesive to a patterned web and application unit for selectively applying such adhesive
US5997456A (en) * 1998-02-12 1999-12-07 American Roller Company High release coatings for printing and coating rollers
US6183079B1 (en) * 1998-06-11 2001-02-06 Lexmark International, Inc. Coating apparatus for use in an ink jet printer
US6193918B1 (en) * 1999-04-09 2001-02-27 The Procter & Gamble Company High speed embossing and adhesive printing process and apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10235278A (ja) * 1996-12-25 1998-09-08 Nippon Paint Co Ltd ゴム転写ロールを有するロールコーター及びこれを用いた塗装方法
JPH10315325A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Mitsubishi Chem Mkv Co エンボスされたポリプロピレン系樹脂フィルム及びその製造方法
JP2002505207A (ja) * 1998-03-02 2002-02-19 フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ ウエブ加工材料を製造する方法及び装置とこの方法で作られた製品
WO2001070897A2 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 The Procter & Gamble Company High bond strength, repositionable adherent sheet

Also Published As

Publication number Publication date
ATE465002T1 (de) 2010-05-15
ES2343949T3 (es) 2010-08-13
JP2005520676A (ja) 2005-07-14
WO2003078152A1 (en) 2003-09-25
AU2003220325B2 (en) 2006-10-26
US7101437B2 (en) 2006-09-05
MXPA04009005A (es) 2004-12-07
EP1487635B1 (en) 2010-04-21
NZ534494A (en) 2006-11-30
CA2478499C (en) 2008-05-13
CA2478499A1 (en) 2003-09-25
ZA200406266B (en) 2005-11-30
US20060194022A1 (en) 2006-08-31
AU2003220325A1 (en) 2003-09-29
US20030218274A1 (en) 2003-11-27
KR20040111413A (ko) 2004-12-31
EP1487635A1 (en) 2004-12-22
DE60332218D1 (de) 2010-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4837254B2 (ja) エンボス加工及び接着剤塗付のための要素
KR100774635B1 (ko) 개선된 고속 엠보싱 및 접착제 인쇄 방법
JP5833592B2 (ja) 剥離面を備えた保護フィルム
JP4370426B2 (ja) 複合的エンボス加工済みウェブ
AU2003232435B2 (en) Embossing and adhesive printing process
CN108349123B (zh) 剥离幅材和纹理化产品
WO2005100499A1 (ja) 粘着シートおよび剥離材
JP2014177123A (ja) 接着物品
KR20100110849A (ko) 미세구조 및/또는 나노구조의 보호 또는 처리 필름
KR100478297B1 (ko) 적층열가소성수지필름의제조방법,적층열가소성수지필름및열성형품
EP0084350A2 (en) Apparatus and method for manufacturing figures
KR101750582B1 (ko) 미끄럼 이동 부재 및 그의 제조 방법
CN108369397A (zh) 剥离构件和剥离装置
KR100742018B1 (ko) 개선된 고속 엠보싱 및 접착제 인쇄 방법
JP2018529799A (ja) 部分的に埋め込まれている繊維を有するウェブの製造方法
JP2006249240A (ja) 自背面接着力を向上させる方法及び感圧性接着シート類とその製造方法
US6890620B2 (en) Laminate film
JP2006255611A (ja) グラビア塗布方法及び装置
JP2007093750A (ja) 剥離板
JP2008119656A (ja) 被膜シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100526

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100629

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees