JP4829244B2 - 回線交換ussd信号方式を用いたパケット交換ネットワークにおけるプレゼンス管理 - Google Patents

回線交換ussd信号方式を用いたパケット交換ネットワークにおけるプレゼンス管理 Download PDF

Info

Publication number
JP4829244B2
JP4829244B2 JP2007542359A JP2007542359A JP4829244B2 JP 4829244 B2 JP4829244 B2 JP 4829244B2 JP 2007542359 A JP2007542359 A JP 2007542359A JP 2007542359 A JP2007542359 A JP 2007542359A JP 4829244 B2 JP4829244 B2 JP 4829244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switched
message
mobile unit
presence server
ussd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007542359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008522473A (ja
Inventor
ジェイムズ, エル. ミルス,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2008522473A publication Critical patent/JP2008522473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4829244B2 publication Critical patent/JP4829244B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/4061Push-to services, e.g. push-to-talk or push-to-video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • H04W4/14Short messaging services, e.g. short message services [SMS] or unstructured supplementary service data [USSD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/54Presence management, e.g. monitoring or registration for receipt of user log-on information, or the connection status of the users

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、一般的には、無線通信ネットワークに関し、特には、プレゼンス情報を搬送するために回線交換の非構造化補助サービスデータ(Unstructured Supplementary Service Data)メッセージを用いるパケット交換無線通信ネットワークに関する。
セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:以下 「SIP」という)は、ユーザ間の双方向通信セッションを開始し、変更し、終了するプロトコルである。SIPは、ハイパーテキスト・転送プロトコル(Hyper Text Transfer Protocol: 以下「HTTP」という)と類似のASCIIテキスト・ベースの信号プロトコルである。各通信セッションには、例えば、音声とビデオなどの異なるメディア・タイプを含んでもよい。通信セッションを開始すると、SIPは、開始するその時点で、着呼ユーザがどこにいるかを決定する。この方法で、SIPは、位置に無関係な単一のアドレスを割り当てられた被呼者たちに接続する能力を提供することにより、パーソナルモビリティ(個人が移動すること)を可能ならしめる。
SIPのアーキテクチヤは、応答要求パラダイムを用いたクライアント/サーバ・モデルを基本としている。SIPの主なエンティティ(実体)は、ユーザ・エージェント、SIPプロキシ・サーバ、SIPリダイレクト・サーバ、およびレジストラである。ユーザ・エージェント、またはSIPエンドポイントは、リクエストの開始時にはユーザ・エージェント・クライアント(User Agent Client)として機能し、そして、リクエストの応答時にはユーザ・エージェント・サーバ(User Agent Server)として機能する。SIP中間サーバには、プロキシまたはリダイレクト・サーバとして動作する能力を備えている。ユーザ・エージェントは、SIPレジストラに登録メッセージを送信し、レジストラは、非SIPプロトコルを経由してロケーション・サービスの登録情報を蓄積する。
第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)およびインターネット技術タスクフォース(Internet Engineering Task Force)は、インターネット・プロトコル(IP)ベースのフレームワーク内での実時間無線マルチメディア・セッションを確立し、制御し、維持するために、SIPを採用している。SIPはASCIIテキスト・ベースのシグナリング(信号方式)プロトコルであるため、そのメッセージは非常に長い。例えば、SIP NOTIFY(通知)メッセージは718バイトであり、それに276バイトの応答のためのOKメッセージが付随する。非常に長いメッセージのため、帯域幅制限のある無線チャネルの信号方式が非効率に使われている。
また、SIPは、プッシュ・ツー・トーク・オーバ・セルラ(Push-To-Talk over Cellular、以下「PoC」という)サービスのセッション開始と呼び出し制御に使用される。PoCは高速接続で、半二重のサービスであり、別名プッシュ・ツー・トーク(以下「PTT」という)または音声チャット・サービスとして知られている。PTTアプリケーションは、トランシーバ・サービスに似た双方向の1対1の私用電話サービスと1対多数のグループ電話サービスを提供するが、多くの利点を持っている。加入者には、例えばページャにしたり、また双方向無線などの他のデバイスに置き換えたりして、非常に広範囲に亘り、私的で直接的な同時無線音声の接続を手ごろな価格で、しかもタイムリーに提供できるという利点がある。加入者は、ハンドセットのボタンをただ押すことにより、瞬時に一つ以上のレシーバに接続できる。呼び出しを受信するユーザは、その呼び出しに答える必要も無く、自動的に発呼側の声を聞くことができる。
PoCは、このサービスのために、オープン・モバイル・アライアンス(Open Mobile Alliance)によって最近開発された公開仕様で用いられる公式名称である。PoC仕様は、多くの現行仕様を用いているが、それらは、インターネット技術タスクフォース(Internet Engineering Task Force)や、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(Third Generation Partnership Project, 以下「3GPP」という)と、3GPP2から採られたもので、これらには、モバイル・デバイス間のIP接続を可能とするための3GPPの IPマルチメディア・サブシステム(IP Multimedia System、以下「IMS」という)や3GPP2のマルチメディア・ドメイン(Multimedia Domain、以下「MMD」という)が含まれている。PoCの特徴を説明する技術仕様には、3GPPの TSTS 22.141とTS 23.141が含まれる。さらに、3GPP 24.841は、SIPを用いたプレゼンス方法を規定している。これら仕様はすべて、本明細書の中で全体を参照することで用いていく。
PoCは、例えば、WCDMA、CDMA2000、GPRS、UMTS、および、802.11のような無線技術のIPバックボーンとして実施される。IMSおよびMMDを使用すると、IPベースのパケット交換ネットワークで音声とデータ・サービスを統合する能力が付加される。このパケット交換ドメイン上にふたつの基本的能力が付加される。ひとつは、セッションを開始するためSIP経由のユーザを見付け出す能力である。二つ目は、PTTのような新サービスを移動機/端末機(以下「MS」/「UE」という)が統合する能力である。IMSとその多重サービス−デリバリ能力を導入することにより、サービスのための共通インフラストラクチヤが構築され、そして、各サービスのためのサービス・デリバリ・インフラストラクチヤを構築する要求が取り除かれる。
”プレゼンス”レポートは現在PoCで使用されているが、これはPoCサービスのためにMS/UEが利用可能か不可能かを示すためのものである。しかしながら、プレゼンスレポートは更に、加入者呼び出し状態(すなわち、話中/待機中/ドゥ・ノット・ディスターブ)、場所、現在の通信アドレス、およびそのたぐいのものを示すために利用され得ると将来期待される。プレゼンスレポートに対しこれらを付加すると、プレゼンス情報の一部がほんの少し変わっても常に更新情報が送られるので、プレゼンス更新信号の頻度が増加してしまうであろう。主として、これまで述べた長いASCIIテキスト・ベースのSIPメッセージのため、これらのプレゼンスレポートに情報を追加すると、ネットワークに対して大きな負荷になる。
一つの解決策が、論文「第1次OPIUMにおけるSIP メッセージ圧縮による効率的なSIPベースのプレゼンスとIMサービス」(Sweeney他、コーク工科大学/適応無線システム・グループ(CIT/AWS)、2003年、9月26日)で提案されている。この論文で、Sweeney他は、キャッシュとブランクを用いたテキスト圧縮(TCCB)手法を用いて、SIPメッセージを圧縮することを提案している。しかしながら、この解決策は、更にシステムを複雑にしてしまい、ネットワークにおいてはありきたりの効率向上のみの結果に終っている。
また、注意すべきことは、SIPを用いたプレゼンス方法を規定する3GPP 24.841では、プレゼンスレポートをSIP以外のベアラを使用してもよいことが記述されており、これはすなわち「WAP(Wireless Application Protocol)、SMS (Short Message Service)など」である。しかしながら、WAP信号方式を用いると、IPマルチメディア・ネットワークには負荷となってしまう。またSMSメッセージはSMSメッセージ・センター(SMS−C)を通過しなければならない結果、待ち時間が増加してしまうため、SMSも実際的でない。
一つの態様では、本発明は、パケット交換無線通信ネットワークにおけるプレゼンス情報を管理する方法を対象としている。その方法には、パケット交換ネットワーク上でモバイル・ユニットからプレゼンス・サーバに回線交換プレゼンス更新メッセージを送信すること;そして、プレゼンス・サーバのモバイル・ユニットのために、プレゼンス情報を更新することが含まれる。回線交換プレゼンス更新メッセージは、非構造化補助サービスデータ (Unstructured Supplementary Service Data、以下「USSD」という)であってもよいし、それはゲートウェイ経由で送られてもよい。モバイル・ユニットは、広帯域符号分割多元接続(WCDMA)ネットワークで動作する端末機(以下「UE」という)、または、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、以下「GPRS」という)ネットワークで動作する移動機(以下「MS」という)であってもよい。
もう一つの態様でも、本発明は、パケット交換無線通信ネットワークにおけるプレゼンス情報を管理する方法を対象としている。その方法には、パケット交換無線通信ネットワークに接続されたモバイル・ユニットの初期登録の間に、パケット交換ネットワーク上でモバイル・ユニットからプレゼンス・サーバにパケット交換プレゼンス・メッセージを送信することが含まれる。パケット交換プレゼンス・メッセージには、モバイル・ユニットのためのプレゼンス情報と、モバイル・ユニットのための識別番号と、「モバイル・ユニットが回線交換プレゼンスレポートをサポートしていること」を示す表示とが含まれる。またその方法には、パケット交換プレゼンス・メッセージに応答して、プレゼンス・サーバからモバイル・ユニットへ、パケット交換ACK・メッセージを送信することも含まれる。パケット交換ACK・メッセージには、プレゼンス・サーバのインターネット・プロトコル(IP)アドレスと、「プレゼンス・サーバが回線交換プレゼンス管理をサポートしていること」を示す表示とが含まれる。その後モバイル・ユニットは、モバイル・ユニットのプレゼンス状態に変化が生じているかどうかを判定し、プレゼンス・サーバに回線交換のプレゼンス更新メッセージを送信する。モバイル・ユニットのプレゼンス情報はプレゼンス・サーバで更新され、その後のプレゼンス更新のすべてが回線交換メッセージを経由して送られる。好ましい実施形態では、回線交換プレゼンス更新メッセージはUSSDメッセージである。
さらにもう一つの態様では、本発明は、USSDゲートウェイを対象とする。USSDゲートウェイには、パケット交換無線通信ネットワーク上での、モバイル・ユニットから回線交換のUSSDプレゼンス更新メッセージを受信する手段が含まれており、この更新メッセージには、パケット交換無線通信ネットワーク上でのプレゼンス・サーバのIPアドレスが含まれている。また、USSDゲートウェイには、USSDメッセージからプレゼンス・サーバのIPアドレスを抽出する手段と、抽出されたプレゼンス・サーバのIPアドレスを用いて、プレゼンス・サーバにプレゼンス更新メッセージを転送する手段とが含まれている。
またさらにもう一つの態様では、本発明は、MSがスタンバイ状態にあり、GPRS無線通信ネットワーク上のパケット交換動作のためにアタッチされた、待機状態にあるMSのためにプレゼンス情報をレポートする方法を対象とする。その方法には、MSにより回線交換呼び出しのためのページ(呼び出し)を受信することと、MSによりパケット交換GPRS動作を保留すること、そしてGPRS ネットワークのプレゼンス・サーバにMSから回線交換のプレゼンス更新メッセージを送信することが含まれ、この回線交換プレゼンス更新メッセージには、回線交換呼び出しを受信したためにMSが利用できないことの表示が含まれる。回線交換のプレゼンス更新メッセージは、USSDメッセージであってもよいし、さらに回線交換呼び出し期間中、MSはまだ利用可能でないことを示す更新USSDメッセージを、周期的にプレゼンス・サーバに送信してもよい。さらに、回線交換呼び出しを終了する時点で、MSは、利用可能であることを表示するUSSDメッセージを、プレゼンス・サーバに送信してもよい。
本発明は、パケット交換無線通信ネットワーク上の負荷を大幅に削減するプレゼンス管理の方法である。プレゼンス管理のためのSIP信号方式を用いる替わりに、本発明では、回線交換信号方式を用いる。特に、本発明では、プレゼンス情報を伝えるため、回線交換非構造化補助サービスデータ (以下「USSD」という)メッセージを用いる。USSDは回線交換サービスであり、これにより、ネットワークでの通常のUSSDの仕組みをサポートすることで、現行のモバイル・ネットワークにオーバレイされた独自仕様のサービスが可能となる。USSDは回線交換サービスであり、端末とネットワーク・ベースのアプリケーションとの間の専用信号接続を利用するため、USSDを、パケット交換のボイスオーバIP(Voice-over-IP、以下「VoIP」という)サービスを提供するためのベアラとして用いるとは、通常は考えられない。
SIP信号方式または圧縮SIP信号方式と比較すると、本発明を用いれば、広帯域符号分割多元接続(WCDMA)およびモバイル通信用グローバル・システム/汎用パケット無線サービス(GSM/GPRS)ネットワークの両方式で使用されるIPマルチメディア・ネットワーク・ノードにおいて、その信号負荷はかなり軽減されたものとなる。また本発明は、WCDMA無線アクセス・ネットワークにおいても軽減された信号方式となる。さらに本発明は、帯域幅制限下のエアリンク上のメッセージ・サイズを大幅に削減する。
例として、プッシュ・ツー・トーク・オーバ・セルラ(以下「PoC」という)を利用して、これから、本発明の実施について説明する。現存の典型的なPoCシステムでは、PoCクライアントを持つ各移動機(以下「MS」という)は、SIP信号方式を用いてPoCサーバにまず登録する。次に、そのMSは利用可能であることを示すため、(SIP PUBLISHメッセージを用いて)プレゼンス・サーバに登録する。SIP PUBLISHメッセージは、登録終了時間に合わせるため、終了時間設定を行ってプレゼンス・サーバへ送られる。MSはプレゼンス・サーバに(SIP PUBLISHメッセージも伴わせ)定期的に再登録し、「MSがPoCサービスのために引き続き利用可能である」ことを知らせる。MSはプレゼンス状態に変化があればいつでも、新しいSIP PUBLISHメッセージを送信してプレゼンス情報を更新する。MSは登録削除または電源断の時には、終了時間設定をゼロにしてPUBLISHメッセージを送信する。もしMSがサービス・エリアを越えてローミングし、かつ、設定時間がプレゼンス・サーバで終了すると、プレゼンス・サーバは、利用状態を「利用不可能である」に変更する。
典型的な実施形態においては、ユーザがMS上のPoCコンタクト・メニュー・スクリーンを選択するといつでも、そのMSのPoCクライアントもまた、プレゼンス・サーバから(SIP動作、SUBSCRIBE NOTIFYを用いて)個人、またはグループのプレゼンス情報を要求する。この代案として、プレゼンス・サーバは状態の変化を検出するときはいつでも、PoCクライアントにこの情報を自動的に送ってもよいが、これにより信号量が増え、本来加入者がコンタクト・リストを見るときのみ更新が必要なことから、この信号量の多くは不要である。SIP信号量を削減する設計努力にもかかわらず、現行のプレゼンス管理手順では、呼状態制御機能(CSCF)(PoC実施時)を通るSIP信号の約50パーセントは、プレゼンス・サーバにおいてプレゼンス情報を維持するために用いられていると見積もられている。
ユーザが(個人のMSの代わりに)コンタクト・リストに加わる場合、先ずSUBSCRIBE(加入)要求がリソース・リスト・サーバ(Resource List Server、以下「RLS」という)に転送される。次に、RLSは個人のSUBSCRIBE要求をプレゼンス・サーバに転送する。IMS(IP Multimedia Subsystem)コア・システムは、コンタクト・リストにSIPメッセージをどのように送信するかを知らない。そのため、グループ/リスト機能は、RLSのドメイン名(例えば、contactlist_user1@presense.com)を持つコンタクト・リストの全ての名前を挙げることにより、プレゼンス・サーバと統合化される。このようにして、コンタクト・リストに対するSUBSCRIBE要求がすべてRLSに送られる。
本発明は、MS/UEのクライアントを変更し、回線交換USSDメッセージを利用して、プレゼンス更新をプレゼンス・サーバに送信する。プレゼンス・サーバは、MS/UEからUSSDプレゼンス更新を受信するように変更されてもよく、あるいはHLR(Home Location Register)によって送信されたUSSD MAP信号を受信するように変更されてもよい。さらにUSSDゲートウェイを変更し、MS/UEからUSSDプレゼンス更新を受信し、プレゼンス・サーバのためにIPアドレスを抽出し、またプレゼンス更新メッセージをプレゼンス・サーバに転送するようにする。
プレゼンス・サーバもまた、USSDメッセージを用いてグループのプレゼンス状態をMS/UEに送り出してもよく、USSD信号方式はメッセージ・サイズの点から見ると、エアリンクでのSIP信号方式よりはるかに効率的になる。例えば、SIP方式の NOTIFYメッセージは718バイトであり、それに対応するOKメッセージは276バイトであるが、USSD方式のREGISTER(FACILITY)メッセージはたった約66バイトであり、これには26バイトのヘッダと約40バイトのユーザ・データが含まれている。(メッセージには、UEの移動機加入ISDN番号(Mobile Subscriber ISDN Number、以下「MSISDN」という)と、プレゼンス・サーバのIPアドレス/ポートと、おそらくプレゼンス・サーバの信号ポイント符号(SPC:Signal Point Code)、そしてUEの状態が含まれる。)
プレゼンスレポートのために回線交換USSDメッセージを用いるもう一つの利点は、IP マルチメディア(IP Multi-Media、以下「IPMM」という)ノードを通した信号量が、大きく減少するということである。これは、回線交換信号は、移動交換局(以下「MSC」という)からユーザのホーム・ロケーション・レジスタ(以下「HLR」という)へ、HLRからUSSDゲートウェイへ、(SS7またはIPのどちらかを用いて)USSDゲートウェイからプレゼンス・サーバへと送られるからである。もしPoCをWCDMA方式の MS/UEに用い、そのMS/UEが信号接続を持たない状態にある場合、SIPを利用するプレゼンス更新には、無線リソース制御(Radio Resource Control、以下「RRC」という)による接続が再びなされること、またlu-PS信号接続がなされること、およびPDP(Packet Data Protocol)コンテキストの無線アクセス・ベアラ(Radio Access Bearer、以下「RAB」という)が割り当てられることが要求される。USSDを利用すると、回線交換更新メッセージは、単にRRC接続とIu-CS信号接続が確立されることをのみ要求するため、待ち時間が少なくなり改善される。USSD更新メッセージのために、RABを割り当てられる必要はない。また、これによりエアリンク上の信号量を減少できる。
GSM/GPRSネットワークに対しても同様な利点があるが、付け加えて言えば、回線交換呼び出し中、またはその呼び出しが開始または終了された時でも、USSDプレゼンス更新を行うことができるということがある。
以下に、好ましい実施形態を示すことにより、次に示す添付図面の図を参照して、本発明の本質的な特徴を詳細に述べる。
図1は、WCDMAネットワークにおける本発明の実施形態のステップを図示するフローチャートである。WCDMAネットワークによれば、本発明は、回線交換USSD信号を“更新(リフレッシュ)”SIP PUBLISHメッセージ(すなわち、プレゼンス・サーバに最初に登録した後の全てのプレゼンス更新信号)の代わりに回線交換USSD信号を用いる。(登録時における)最初の発行時点では、依然としてこれまでのUEからプレゼンス・サーバへの標準化されたSIP PUBLISHの方法を用いている。かくして、ステップ11では、UEは、ネットワークへの登録を開始する。ステップ12では、UEがUSSDプレゼンスレポートをサポートするかどうかが判定される。もしサポートしなければ、ステップ13に移動し、UEはプレゼンスレポートのために、標準的なSIP手順を利用する。もしUEがUSSDプレゼンスレポートをサポートするなら、ステップ14に移動し、ここでUEは最初のSIP PUBLISHメッセージを生成する。メッセージには、「UEがプレゼンス情報を更新するためUSSDをサポートする」ということを示す表示(インディケーション)とともに、UEのMSISDN情報が含まれる。MSISDN情報は返送アドレスに用いられ、またUSSD信号方式を用いる場合、その情報はプレゼンス・サーバに対してUEを識別するために用いられる。ステップ15では、UEはプレゼンス・サーバにSIP PUBLISHメッセージを送信する。
ステップ16では、プレゼンス・サーバがUSSDプレゼンス管理をサポートするかどうかが判定される。もしサポートされていなければステップ17に移動し、そこで、プレゼンス・サーバはプレゼンス管理のための標準SIP手順を利用する。もしUEがUSSDプレゼンス管理をサポートする場合ステップ18に移動し、そこで、プレゼンス・サーバはSIP ACKメッセージを生成する。ACKメッセージには、「プレゼンス・サーバがUSSDプレゼンス管理をサポートする」ということを示す表示とともに、プレゼンス・サーバのIPアドレスおよびポートあるいは信号ポイント符号(SPC)が含まれる。ステップ19で、プレゼンス・サーバはSIP ACKメッセージをUEに送信する。
はじめ述べたように、本発明は、プレゼンス・サーバに最初に登録以降の全てのプレゼンス更新にUSSD信号を用いる。したがって、UEはSIPの替わりに回線交換USSDメッセージを経由して全ての更新信号を送信する。ステップ21では、プレゼンス・サーバにプレゼンス更新メッセージが送信されるように要求して、プレゼンス更新タイマーが終了してしまったかどうかが判定される。もしまだ終了していなければステップ22に移動し、そこで、UEのプレゼンス状態になにか変化が生じていないかが判定される。もし変化していなければステップ21に戻り、更新タイマーが終了するのを待つ。もしそのタイマーが終了したり、UEのプレゼンス状態に変化が生じたりするなら、ステップ23に移動し、そこで、UEは回線交換USSDプレゼンス更新メッセージを(HLR/HSSの外側の)USSDゲートウェイに送信する。UEには更新メッセージにおけるプレゼンス・サーバのIPアドレスが含まれる。例えば、プレゼンス・サーバのIPアドレスはUSSDのユーザ・データに含まれてもよい。ステップ24では、USSDゲートウェイ上のUSSDアプリケーションはプレゼンス・サーバのIPアドレスを抽出し、IPアドレスを用いてプレゼンス更新メッセージ(およびそれに続く更新メッセージ)を正しいプレゼンス・サーバに転送する。
また本発明によれば、(UEの要求によってのみ送られるのと比べ)通知が周期的に送られるネットワーク上でのSIP NOTIFYメッセージの替わりにこのUSSD信号を用いてよい。最初のSIP SUBSCRIBE/SIP NOTIFYシーケンスは、3GPP 24.841から基本的な変更はないが、ただし、プレゼンス・サーバがUEのMSISDNを受信すること、UEがUSSDプレゼンスレポートをサポートする点は異なる。それ以降は、プレゼンス・サーバはUEクライアントにUSSD通知を送り、ACKを受信する。
ここで提案する方法を用いれば、標準方法における幾つかの非効率なところを克服できる。PDPコンテキスト確立とPoCサーバへの登録(およびそれに続くプレゼンス・サーバへの登録)が終わり、PoC呼び出しもなければ、エアリンク上のトラフィックはゼロに低下する。そして、ダウン−スイッチ・タイマー(1〜10秒)により、UEがCELL_DCH(個別チャンネル)からCELL_FACH(フォワードアクセスチャンネル)に切換え、最初の専用トランスポート・チャネルが共通トランスポート・チャネルに置き換えられる。
また、RNC(Radio Network Controller、以下「RNC」という)の休止タイマー(例:デフォルト値30秒)もスタートし、そのうち終了する。この終了でRNCがトリガーされ、lu開放要求メッセージをコア・ネットワークに送信する。コア・ネットワークは、アプリケーション層の接続が必要な場合、Iu(Interconnection point between an RNC or a BSC and a 3G Core Network)開放要求を拒否してもよい。通常は、コア・ネットワークは要求を受け取り、したがって、Iu-PS信号接続およびRAB接続と同様、無線ネットワーク制御装置(Radio Network Controller、以下「RNC」という)接続も開放され、UEはCELL_PCH(ページング・チャンネル)状態に入る。
PoCのSIP信号は、そのセッションのために主要なPDPコンテキスト上にあり、したがって双方向クラスのRABが要求される。もしUEがCELL_PCH状態にあれば、SIPを用いるプレゼンス再登録には、RABが再確立されなければならないことが要求される。まず、RNCとUEとの間のRRC接続が再確立される。次に、RNCとMSCサーバとの間のIu-PS信号接続が確立され、そして、RABが割り当てられる。これに対して、USSD DTAPメッセージが信号接続経由で送られるが、それは、RABを再確立するために必要なのではなく、単に、無線リソース制御(Radio Resource Control、以下「RRC」という)接続とIu-CS信号接続を行うためである。これにより、エアリンク(無線回線)に対してより少ない信号量となり、したがって同様に待ち時間がより少なくなる。
SIP方式と比べUSSD信号方式のもう一つの利点は、この方式がIPマルチメディア・ネットワークを使用しないということである。この信号はMSCとHLRを通り、次に専用IP(またはMAP)接続経由でプレゼンス・サーバに至る。これによってもまた、プレゼンス状態の更新の時間待ち時間が少なくなる。
注意すべきことは、もしプレゼンス・サーバがUSSD信号を用いてUEにあるコンタクト・リスト情報を更新するなら、ユニバーサル加入者識別モジュール(Universal Subscriber Identity Module、以下「USIM」という)もまた、PoCクライアントに対しアプリケーション・モード信号をぜひサポートする必要がでてくる。
GSM/GPRSネットワークも、エアリンクでのより短いメッセージやIMSノードで削減されたメッセージ数のおかげで、同様の利点を得る。GSM/GPRSタイプBの MSは、回線交換およびパケット交換制御チャネルの両方を同時にモニタできるが、回線交換とパケット交換ドメイン上では、同時にサービスを稼動させることはできない。スタンド・アローンの専用制御チャネル(Stand-alone Dedicated Control Channel、以下「SDCCH」という)には、回線交換USSDメッセージを搬送することが要求される。したがって、MSがGPRS動作(待機状態)のためにアタッチされ、回線交換専用モードで呼び出された場合、MSはパケット交換GPRSサービスを保留する。回線交換接続(すなわちSDCCH)が存在する限り、パケット交換サービスは保留されたままとなる。その後、回線交換接続が切断されると、ネットワーク動作モード(すなわち使用されているGsインタフェースなど)に依存して、MSはルーティングエリア更新(Routing Area Update、以下「RAU」という)または合成RAU (Combined RAU)を行う。RAUは、サービングGPRSサポートノード(Serving GPRS Support Node、以下「SGSN」という)に対してMSへの中断されたパケット・フローを送信し続けられるようにする。
SIPを用いてプレゼンス状態を送信するため、スタンバイ状態のタイプBのMSは、ランダム・アクセス・チャネル(RACH)要求またはパケット・ランダム・アクセス・チャネル(PRACH)要求を用いてSGSNにPACKET CHANNEL REQUESTを送信する。MSはPACKET UPLINK ASSIGNMENTをSGSNから受信する。最後の上りリンクデータ・ブロックを送信し次第、無線のリソースは再び切り離される。
本発明のUSSD信号の方法で、SDCCHが割付けられ、それがUSSD REGISTERメッセージを送信するために用いられる。無線ネットワーク(Radio Access Network、以下「RAN」という)で送信されたメッセージの数に大きな違いはないが、メッセージのサイズははるかに小さく、これによってエアリンクでの要求帯域幅を大幅に削減している。
GSMネットワークにおけるUSSD信号方法のさらなる利点は、このUSSD信号の方法で、MSがプレゼンス・サーバを更新することが可能になることで、これは回線交換呼び出しを開始し、進捗し、終了するときに可能となる。これは有益な特徴である。それは、以前では、MSが“利用可能”と登録されているとしても、回線交換呼び出しで呼び出されている後では、SIP経由では更新の送信ができないからである。つまり、MSはプレゼンス・サーバに対しては“利用可能”であるが、一方では、MSは進捗中の回線交換呼び出しによって、実際には“利用可能でない”ことになる。
図2は、GPRS動作のために接続されたMSが回線交換呼び出しのために呼び出された場合の、プレゼンス更新を送信する方法のステップを図示するフローチャートである。ステップ31で、MSがGPRSネットワークに登録を開始する。ステップ32で、MSはパケット交換GPRS動作のためにアタッチされる。ステップ33で、MSは、MSのMSISDNと「MSがUSSDプレゼンスレポートをサポートする」ということを示す表示を付加して、SIP PUBLISHメッセージをプレゼンス・サーバに送信する。ステップ34で、プレゼンス・サーバは、MSにSIP ACKメッセージを送信するが、そのメッセージにはプレゼンス・サーバのIPアドレスとポートまたはSPCと、「プレゼンス・サーバがUSSDプレゼンス管理をサポートしている」ということを示す表示を付けて送信する。
しばらく経つと、ステップ35に示すように、MSはスタンバイ状態に入る。その後、ステップ36で、MSは回線交換呼び出しのために呼び出される。ステップ37で、MSはパケット交換GPRS動作を保留し、その呼び出しに反応し、回線交換の呼び出しに対応する。ステップ38で、MSはUSSDゲートウェイを経由し、プレゼンス・サーバに回線交換USSDプレゼンス更新メッセージを送信する。その更新メッセージは「MSが“利用不可能”である」こと示す。ステップ39で、回線交換呼び出しが終了したかどうかを判定する。もし終了していなければステップ40に移動し、そこで、プレゼンス更新タイマーが終了したかどうかを判定する。もしタイマーが終了していなければ、ステップ39に戻り、回線交換呼が終了するか、またはプレゼンス・タイマーが終了するか、どちらかが最初に起こるまで待つ。もしプレゼンス更新タイマーの方が最初に終了すれば、ステップ38に戻り、そこで、MSは回線交換USSDプレゼンス更新メッセージをプレゼンス・サーバに送信し、「MSが未だ“利用不可能”である」ことを示す。しかし、回線交換呼び出しの方が最初に終了するとステップ41に移行し、そこで、MSはUSSDゲートウェイを経由してプレゼンス・サーバに回線交換USSDプレゼンス更新メッセージを送信し、「MSが現在“利用可能”である」ことを示す。
本発明は、勿論、発明の本質的特徴から離れることなく、今まで述べてきたことと別の特定の方法で実行されてもよい。説明した実施形態は、したがって、全ての面で説明に役立つものと考えるべきであり、そして、制限を与えるものでなく、かつ、添付の特許請求項の意味および等価な範囲以内で生じる全ての変更は、ここに包括されるべきことと意図している。
本発明の教示に基づき、WCDMAネットワークにおけるプレゼンスレポートの方法のステップを図示するフローチャートである。 パケット交換GPRS動作のために接続されたMSに、回線交換呼び出しが行われた場合の、GPRSネットワーク上のプレゼンス更新を送信する方法のステップを図示するフローチャートである。

Claims (18)

  1. パケット交換無線通信ネットワーク上でプレゼンス情報を管理する方法であって、
    モバイル・ユニットのプレゼンス情報と、前記モバイル・ユニットの識別番号と、前記モバイル・ユニットが回線交換プレゼンスレポートをサポートすることを示す表示とを含む、パケット交換プレゼンスメッセージを、前記パケット交換無線通信ネットワークにより、前記モバイル・ユニットの初期登録期間中に、前記モバイル・ユニットから前記パケット交換無線通信ネットワーク上にあるプレゼンス・サーバへ送信するステップと、
    前記プレゼンス・サーバのインターネット・プロトコル(IP)アドレスと、前記プレゼンス・サーバが回線交換プレゼンス管理をサポートすることを示す表示とを含む、パケット交換ACKメッセージを、前記パケット交換プレゼンスメッセージに応答して、前記プレゼンス・サーバから前記モバイル・ユニットへ送信するステップと、
    その後、前記モバイル・ユニットが、前記モバイル・ユニットのプレゼンス状態が変わっているかどうかを判定するステップと、
    回線交換で使用される回線交換プレゼンス更新メッセージを前記モバイル・ユニットから前記パケット交換無線通信ネットワーク上にある前記プレゼンス・サーバへ送信するステップと、
    前記プレゼンス・サーバで、前記モバイル・ユニットの前記プレゼンス情報を更新するステップと、
    を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記モバイル・ユニットが広帯域符号分割多元接続(WCDMA)ネットワーク上で動作する端末機(UE)である方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、前記モバイル・ユニットが汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク上で動作する移動機(MS)である方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、回線交換プレゼンス更新メッセージを送信する前記ステップが、非構造化補助サービスデータ(USSD)メッセージを前記モバイル・ユニットから前記プレゼンス・サーバへ送信するステップを含む方法。
  5. 請求項4に記載の方法であって、前記USSDメッセージを前記モバイル・ユニットから前記プレゼンス・サーバへ送信する前記ステップは、
    前記USSDメッセージの中に前記プレゼンス・サーバの前記IPアドレスをセットするステップと、
    前記USSDメッセージをUSSDゲートウェイに送信するステップと、
    前記USSDゲートウェイにより前記USSDメッセージから前記プレゼンス・サーバのIPアドレスを抽出するステップと、
    抽出された前記プレゼンス・サーバのIPアドレスを用いて、前記回線交換プレゼンス更新メッセージを前記プレゼンス・サーバへ転送するステップと、
    を含む方法。
  6. パケット交換無線通信ネットワーク上のプレゼンス・サーバのモバイル・ユニットのプレゼンス情報を更新する前記モバイル・ユニットにおける方法であって、
    前記モバイル・ユニットから前記プレゼンス・サーバへ前記モバイル・ユニットの識別情報及び初期プレゼンス情報と、前記モバイル・ユニットが回線交換プレゼンスレポートをサポートすることを示す表示とを含むメッセージを送信するステップと、
    前記プレゼンス・サーバが回線交換プレゼンス管理をサポートしているかどうかを、前記プレゼンス・サーバからの、前記プレゼンス・サーバが回線交換プレゼンス管理をサポートしているかの表示を含むメッセージに基づき、前記モバイル・ユニット判定するステップと、
    その後、前記モバイル・ユニットの前記プレゼンス状態が変わっているかどうかを、前記モバイル・ユニット判定するステップと、
    前記モバイル・ユニットから前記パケット交換無線通信ネットワーク上前記プレゼンス・サーバへ、回線交換で使用される回線交換プレゼンス更新メッセージを送信するステップと、
    を含み、
    それによって、前記モバイル・ユニットの前記プレゼンス情報を前記プレゼンス・サーバの中で更新する、
    法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、前記モバイル・ユニットから前記プレゼンス・サーバに前記モバイル・ユニットの識別情報及び初期プレゼンス情報と、前記モバイル・ユニットが回線交換プレゼンスレポートをサポートすることを示す表示とを含むメッセージを送信する前記ステップが、
    ケット交換プレゼンスメッセージを、前記パケット交換無線通信ネットワークにより前記モバイル・ユニットの初期登録期間中に、前記モバイル・ユニットから前記プレゼンス・サーバへ送信するステップを含む方法。
  8. 請求項7に記載の方法であって、前記プレゼンス・サーバが回線交換プレゼンス管理をサポートするかどうかを、前記モバイル・ユニット判定する前記ステップにおいて
    前記プレゼンス・サーバが回線交換プレゼンス管理をサポートするかの表示を含む前記メッセージは、前記パケット交換プレゼンスメッセージに応答して、前記プレゼンス・サーバから送信されるパケット交換ACKメッセージである方法。
  9. 請求項6に記載の方法であって、前記モバイル・ユニットが広帯域符号分割多元接続(WCDMA)ネットワーク上で動作する端末機(UE)である方法。
  10. 請求項6に記載の方法であって、前記モバイル・ユニットが汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク上で動作する移動機(MS)である方法。
  11. 請求項6に記載の方法であって、前記モバイル・ユニットの識別情報及び初期プレゼンス情報と、前記モバイル・ユニットが回線交換プレゼンスレポートをサポートすることを示す表示とを含むメッセージを送信する前記ステップが、非構造化補助サービスデータ(USSD)メッセージを前記モバイル・ユニットから前記プレゼンス・サーバへ送信するステップを含む方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、さらに、
    もし前記モバイル・ユニットの前記プレゼンス状態が変化していない場合、更新USSDメッセージを前記モバイル・ユニットから前記プレゼンス・サーバへ定期的に送信するステップを含む方法。
  13. 汎用パケット無線サービス(GPRS)無線通信ネットワーク上で、パケット交換動作のためにアタッチされた移動機(MS)のプレゼンス情報を報告する方法であって、
    前記移動機のプレゼンス情報と、前記移動機の識別番号と、前記移動機が回線交換プレゼンスレポートをサポートしていることを示す表示とを含む、パケット交換プレゼンスメッセージを、前記GPRS無線通信ネットワークにより、前記移動機の初期登録期間中に、前記移動機からプレゼンス・サーバへ送信するステップと、
    前記プレゼンス・サーバが回線交換プレゼンス管理をサポートすることを示す表示を含む、パケット交換ACKメッセージを、前記パケット交換プレゼンスメッセージに応答して、前記プレゼンス・サーバから前記移動機が受信するステップと、
    その後、前記移動機がスタンバイ状態に入るステップと、
    回線交換呼の呼び出しを前記移動機が受信するステップと、
    パケット交換GPRS動作を前記移動機が保留するステップと、
    前記移動機が使用不可能であることを示す表示を含む、回線交換で使用される回線交換プレゼンス更新メッセージを、前記移動機から、前記GPRS無線通信ネットワーク上のプレゼンス・サーバへ送信するステップと、
    を含む方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、前記回線交換プレゼンス更新メッセージを送信する前記ステップが、非構造化補助サービスデータ(USSD)メッセージを前記移動機から前記プレゼンス・サーバへ送信するステップを含む方法。
  15. 請求項14に記載の方法であって、前記USSDメッセージを前記移動機から前記プレゼンス・サーバへ送信する前記ステップが、
    前記USSDメッセージの中に前記プレゼンス・サーバのIPアドレスをセットするステップと、
    前記USSDメッセージをUSSDゲートウェイに送信するステップと、
    前記USSDゲートウェイにより前記USSDメッセージから前記プレゼンス・サーバのIPアドレスを抽出するステップと、
    抽出された前記プレゼンス更新メッセージの前記IPアドレスを用いて、前記回線交換プレゼンス更新メッセージを前記プレゼンス・サーバへ転送するステップと、
    を含む方法。
  16. 請求項15に記載の方法であって、前記USSDメッセージを前記移動機から前記プレゼンス・サーバに送信する前記ステップが、さらに、前記プレゼンス・サーバに前記移動機を識別させるために、前記移動機の移動機加入ISDN番号(MSISDN)を前記USSDメッセージの中にセットするステップを含む方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、さらに、前記移動機が依然として使用不可能であることを示す表示を含む更新USSDメッセージを、前記回線交換呼の間に、前記移動機から前記プレゼンス・サーバへ定期的に送信するステップを含む方法。
  18. 請求項16に記載の方法であって、さらに、
    前記移動機が前記回線交換呼を終了するステップと、
    前記移動機が使用可能であることを示す表示を含む、第2USSDメッセージを前記移動機から前記プレゼンス・サーバへ送信するステップと、
    を含む方法。
JP2007542359A 2004-11-30 2005-11-29 回線交換ussd信号方式を用いたパケット交換ネットワークにおけるプレゼンス管理 Expired - Fee Related JP4829244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/000,292 2004-11-30
US11/000,292 US20060114882A1 (en) 2004-11-30 2004-11-30 Presence management in packet-switched networks using circuit-switched USSD signaling
PCT/IB2005/003597 WO2006059206A1 (en) 2004-11-30 2005-11-29 Presence management in packet-switched networks using circuit-switched ussd signaling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008522473A JP2008522473A (ja) 2008-06-26
JP4829244B2 true JP4829244B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=36046899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542359A Expired - Fee Related JP4829244B2 (ja) 2004-11-30 2005-11-29 回線交換ussd信号方式を用いたパケット交換ネットワークにおけるプレゼンス管理

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060114882A1 (ja)
EP (1) EP1817926B1 (ja)
JP (1) JP4829244B2 (ja)
CN (1) CN101069442B (ja)
AT (1) ATE482586T1 (ja)
DE (1) DE602005023769D1 (ja)
WO (1) WO2006059206A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050114556A (ko) * 2004-06-01 2005-12-06 삼성전자주식회사 피티티 서비스 제공 시스템의 통화 호 설정 방법 및 장치
CN100450222C (zh) * 2005-07-15 2009-01-07 华为技术有限公司 在会话中被邀请用户获取群组信息的方法及装置
JP5068435B2 (ja) * 2005-07-15 2012-11-07 日本電気株式会社 情報交換システム、管理サーバ及びそれらに用いるネットワーク負荷軽減方法並びにそのプログラム
US9179291B1 (en) 2005-10-20 2015-11-03 Apple Inc. Providing a set of services to a multi-mode mobile station that is able to operate over packet-switched and circuit-switched access networks
US8665862B1 (en) * 2005-10-24 2014-03-04 Apple Inc. Performing cross-domain deregistration
US8355320B1 (en) * 2006-06-22 2013-01-15 Nextel Communications Inc. Systems and methods for providing presence information
GB2440381B (en) * 2006-07-27 2008-11-05 Motorola Inc An internet protocol multimedia subsystem network element and method of operation therefor
US7885616B2 (en) 2006-08-16 2011-02-08 Research In Motion Limited Method and system for coordinating necessary radio transmission events with unrelated opportunistic events to optimize battery life and network resources
AU2007306340A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Ablynx N.V. Amino acid sequences that bind to serum proteins in a manner that is essentially independent of the pH, compounds comprising the same, and use thereof
US7720489B2 (en) * 2006-10-12 2010-05-18 At&T Mobility Ii Llc Network initiated USSD in mixed networks
JP2008244750A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nec Corp Sip通信システム、呼制御サーバ、およびsip通信方法
US20080261630A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Research In Motion Limited Indicating user presence on a messaging network
US9210202B2 (en) 2007-06-20 2015-12-08 Qualcomm Incorporated System and method for sharing media in a group communication among wireless communication devices
US9674675B2 (en) 2007-06-20 2017-06-06 Qualcomm Incorporated Synchronizing floor control and media sharing in a half-duplex PTT system
US8873521B2 (en) * 2007-07-06 2014-10-28 Sony Corporation Methods of determining information regarding remote user terminals and related systems and computer program products
CN101137231B (zh) * 2007-07-31 2010-11-10 中兴通讯股份有限公司 基于码分多址集群系统的终端登记方法及其装置
US8126439B1 (en) 2007-10-30 2012-02-28 Sprint Communications Company L.P. Persona management for mobile enabling services
US8660045B2 (en) * 2007-12-17 2014-02-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile core network node redundancy
CN101437212B (zh) * 2008-12-17 2011-01-05 中兴通讯股份有限公司 一种ip多媒体子系统动态电话簿业务的实现方法及系统
WO2010142337A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a telecommunication network
CN101730018B (zh) * 2009-11-19 2012-11-28 中兴通讯股份有限公司 一种点对点聊天方法和系统
US8228832B2 (en) * 2010-01-25 2012-07-24 Motorola Mobility, Inc. USSD transport method and device
US20110188416A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-04 Stefano Faccin System and method for packetized emergency messages
US20110188411A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-04 Stefano Faccin System and method for packetized emergency messages
US8892145B2 (en) 2010-02-18 2014-11-18 Qualcomm Incorporated System and method for selective media object removal in group communications among wireless communication devices
CN102202432B (zh) * 2010-03-24 2014-10-08 华为技术有限公司 一种网络适配方法和装置
US9036545B2 (en) * 2010-12-08 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Exchanging presence information in a communications network
EP2469821B1 (de) 2010-12-23 2014-09-10 Unify GmbH & Co. KG Verfahren zur automatischen Übertragung einer Information zur Inbetriebnahme eines für die Textkommunikation eingerichteten Kommunikationsendgerätes an ein für die Sprachkommunikation eingerichtetes Kommunikationsendgerät
US10869157B2 (en) * 2011-10-04 2020-12-15 Joseph Schuman Systems and methods for users to receive and/or reply to information affiliated with communication attempts while remaining substantially disconnected from mobile electronic device(s) and/or networks
US8712425B2 (en) 2012-01-11 2014-04-29 Apple Inc. Managing a packet service call within mobile communications user equipment
US20130182586A1 (en) * 2012-01-18 2013-07-18 Qualcomm Incorporated Obtaining communication session initiation information in a wireless communications system
US10433360B2 (en) 2012-02-15 2019-10-01 Apple Inc. Managing a packet service call during circuit service call setup within mobile communications user equipment
US9641297B2 (en) 2012-04-09 2017-05-02 Intel Corporation Enhancements to wireless networks to support short message service (SMS) communication in the packet switched domain
US9078109B2 (en) * 2012-04-09 2015-07-07 Intel Corporation Frame structure design for new carrier type (NCT)
US9125031B2 (en) * 2012-10-11 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for using USSD over a common channel
US20170149967A1 (en) * 2015-11-25 2017-05-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing Communication Events
US11622412B2 (en) * 2018-04-16 2023-04-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and device for updating a wait timer

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134336A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Fujitsu Ltd 電話サーバシステムおよび電話サーバシステムのプログラムを記録した記録媒体
JP2003528504A (ja) * 2000-03-22 2003-09-24 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 電気通信網における加入者間の動作状態情報を与える装置と方法
JP2004064647A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd プレゼンス更新装置
JP2004080573A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信端末、通信端末制御方法およびこの方法の実行プログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004214934A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プレゼンス情報処理端末及びプレゼンス情報処理用プログラム並びにプレゼンスサービス提供サーバ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752188A (en) * 1994-12-23 1998-05-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Unstructured supplementary service data from a home location register to an external node
US5745695A (en) * 1996-01-16 1998-04-28 Motorola Inc. Radio system with suspension of packet data service during non-data service connection
US6330445B1 (en) * 1999-03-01 2001-12-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for routing of a USSD message
US6516197B2 (en) * 1999-03-18 2003-02-04 Ericsson Inc. System and method for reporting the number and/or duration of positioning requests for terminal-based location calculation
WO2001041472A1 (en) * 1999-12-02 2001-06-07 Nokia Corporation Data transmission method and apparatus
US20020035605A1 (en) * 2000-01-26 2002-03-21 Mcdowell Mark Use of presence and location information concerning wireless subscribers for instant messaging and mobile commerce
WO2003003694A2 (en) * 2001-06-26 2003-01-09 Versada Networks, Inc. Detecting and transporting dynamic presence information over a wireless and wireline communications network
AU2002345899A1 (en) * 2001-06-26 2003-03-03 Versada Networks, Inc. Transcoding sms-based streamed messages to sip-based ip signals in wireless and wireline networks
US7146181B2 (en) * 2004-03-11 2006-12-05 Tekelec Methods and systems for delivering presence information regarding push-to-talk subscribers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134336A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Fujitsu Ltd 電話サーバシステムおよび電話サーバシステムのプログラムを記録した記録媒体
JP2003528504A (ja) * 2000-03-22 2003-09-24 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 電気通信網における加入者間の動作状態情報を与える装置と方法
JP2004064647A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd プレゼンス更新装置
JP2004080573A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信端末、通信端末制御方法およびこの方法の実行プログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004214934A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プレゼンス情報処理端末及びプレゼンス情報処理用プログラム並びにプレゼンスサービス提供サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008522473A (ja) 2008-06-26
CN101069442A (zh) 2007-11-07
WO2006059206A1 (en) 2006-06-08
CN101069442B (zh) 2010-09-29
EP1817926A1 (en) 2007-08-15
EP1817926B1 (en) 2010-09-22
DE602005023769D1 (de) 2010-11-04
US20060114882A1 (en) 2006-06-01
ATE482586T1 (de) 2010-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4829244B2 (ja) 回線交換ussd信号方式を用いたパケット交換ネットワークにおけるプレゼンス管理
EP1815649B1 (en) Ussd-facilitated call setup for push to talk over cellular (poc) services
US8958348B2 (en) Hybrid push-to-talk for mobile phone networks
KR100797168B1 (ko) 통신 세션 설정
US7058042B2 (en) One-to-one communication
KR100605247B1 (ko) 모바일 통신에서 호출 확립을 촉진시키는 시스템 및 그 방법
EP1889426B1 (en) Circuit-switched and multimedia subsystem voice continuity with bearer path interruption
KR100810222B1 (ko) 셀룰러 기반의 푸쉬 투 토크에서 전 이중 통화 제공 방법및 시스템
US20050041617A1 (en) Activation of communication sessions in a communication system
US20040176128A1 (en) System, mobile communications unit, and softswitch method and apparatus for establishing an Internet Protocol communication link
EP1863236A2 (en) Method and apparatus for combining voice and multimedia services between CSI terminal and IMS terminal
JP5038141B2 (ja) プッシュ・ツー・トーク・オーバ・セルラー(PoC)の動的なサービスオプションを提供する装置および方法
CN101448232B (zh) 紧急呼叫实现方法及系统、用户设备
EP1380182B1 (en) One-to-one communication in a system having different control plane and user plane logical entities
KR20060086200A (ko) 이동 통신 단말기 호 셋업 방법
KR100761805B1 (ko) Ptt 서비스 방법 및 장치
KR101134771B1 (ko) VoIP 단말과 통신 가능한 CSI 단말의 회선교환서비스 사용 가능 여부를 응용서버로 알리는 방법 및 장치
KR100965005B1 (ko) Ip기반 망에서 호 세션 상태를 관리하는 장치 및 방법
KR20060083708A (ko) 차세대 이동 통신에서 이종 단말기 간에 ptt 서비스를구현하는 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4829244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees