JP4829142B2 - 画像形成ユニット及び画像形成装置 - Google Patents
画像形成ユニット及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4829142B2 JP4829142B2 JP2007035141A JP2007035141A JP4829142B2 JP 4829142 B2 JP4829142 B2 JP 4829142B2 JP 2007035141 A JP2007035141 A JP 2007035141A JP 2007035141 A JP2007035141 A JP 2007035141A JP 4829142 B2 JP4829142 B2 JP 4829142B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- developer
- image
- dynamic friction
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
μb≦μr≦2×μb
Rz≦D
の関係を満たすように設定される。
また、前記現像剤担持体の平均表面粗さRzが4.0〜7.0〔μm〕にされ、前記現像剤の体積平均粒径Dが6.0〜9.0〔μm〕にされ、前記動摩擦係数μbが0.30以上、かつ、0.40以下にされる。
μb≦μr≦2×μb
Rz≦D
の関係を満たすように設定される。
また、前記現像剤担持体の平均表面粗さRzが4.0〜7.0〔μm〕にされ、前記現像剤の体積平均粒径Dが6.0〜9.0〔μm〕にされ、前記動摩擦係数μbが0.30以上、かつ、0.40以下にされる。
また、現像ブレード17とトナー14との間の動摩擦係数μbは、円筒部材56の表面が、本実施の形態において使用された現像ブレード17と同じ材料から成るときに、次の式によって算出することができる。
図1は本発明の第1の実施の形態における現像ブレードの当接状態を示す図である。
μb≦μr
では、印刷濃度が1.2以上になり、かすれは発生しない。そして、トナー像の面積比(トナー像の密度)が25〔%〕以下のハーフトーンで印刷を行った場合、かすれは発生しない。また、印刷濃度が1.2未満になると、トナー像を十分に形成することができず、ドットの再現性が低くなり、かすれが発生する。
μr≦2×μb
である場合、色差ΔEが1.0以下になり、かぶりが発生しない。また、色差ΔEによる評価と併せ、印刷結果を目視して、かぶりを確認した結果も併せて表した。この場合でも、比μr/μbが
μr≦2×μb
である場合、かぶりは確認されず、良好な印字結果を得ることができた。
Rz≦D
の関係にあり、かつ、当該範囲において、動摩擦係数μb、μrが、
μb≦μr≦2×μb
の関係にある場合、かぶりが発生することなく、十分な階調の印刷濃度を得ることができる。
Rz<D
になり、かつ、比μr/μbが1.5になるので、べた印刷を行ったときの印刷濃度が1.68になり、色差ΔEが0.6になり、良好な印刷結果を得ることができる。
Rz=D
になり、かつ、比μr/μbが1.5になるので、べた印刷を行ったときの印刷濃度が1.68になり、色差ΔEが0.6になり、良好な印刷結果を得ることができる。
Rz>D
になるので、トナー14を十分に帯電させることができず、色差ΔEが3.0になり、かぶりが発生してしまう。
μb≦μr≦2×μb
であるときに、かぶりが発生することなく、十分な階調の印刷濃度を得ることができる。
μb≦μr
の関係にあり、かつ、
Rz≦D
の関係にある場合、べた印刷を行ったときの印刷濃度を十分に確保し、1.2以上にすることができるので、かすれが発生するのを防止することができる。
μr≦2×μb
の関係にあり、かつ、
Rz≦D
の関係にある場合、感光体ドラム11上の非画像部にトナー14が付着するのを抑制し、かぶりが発生するのを防止することができる。したがって、画像品位を向上させることができる。
μb≦μr
では、印刷濃度が1.2以上になり、かすれは発生しない。そして、面積比が25〔%〕以下のハーフトーンで印刷を行った場合も、かすれは発生しなかった。また、印刷濃度が1.2未満になると、ドットの再現性が低くなり、かすれが発生した。
μr≦2×μb
である場合、色差ΔEが1.0以下になり、かぶりが発生しない。また、色差ΔEによる評価と併せ、印刷結果を目視して、かぶりを確認した結果も併せて表した。この場合でも、比μr/μbが
μr≦2×μb
である場合、かぶりは確認されず、良好な印字結果を得ることができた。
14 トナー
15 画像形成ユニット
16 現像ローラ
17、27 現像ブレード
Claims (2)
- (a)像担持体と、
(b)該像担持体に現像剤を供給し、像担持体の表面に形成された静電潜像を現像する現像剤担持体と、
(c)L字型に成形され、折曲げ部を前記現像剤担持体に圧接させて配設され、前記現像剤の薄層を形成する現像剤層規制部材とを有するとともに、
(d)該現像剤層規制部材と前記現像剤との間の動摩擦係数μb、前記現像剤担持体と現像剤との間の動摩擦係数μr、現像剤の体積平均粒径D、及び現像剤担持体の平均表面粗さRzが、
μb≦μr≦2×μb
Rz≦D
の関係を満たすように設定され、
(e)前記現像剤担持体の平均表面粗さRzが4.0〜7.0〔μm〕にされ、
(f)前記現像剤の体積平均粒径Dが6.0〜9.0〔μm〕にされ、
(g)前記動摩擦係数μbが0.30以上、かつ、0.40以下にされることを特徴とする画像形成ユニット。 - 請求項1に記載の画像形成ユニットを備えた画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007035141A JP4829142B2 (ja) | 2006-02-28 | 2007-02-15 | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006053400 | 2006-02-28 | ||
JP2006053400 | 2006-02-28 | ||
JP2007035141A JP4829142B2 (ja) | 2006-02-28 | 2007-02-15 | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007264606A JP2007264606A (ja) | 2007-10-11 |
JP4829142B2 true JP4829142B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=38637601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007035141A Active JP4829142B2 (ja) | 2006-02-28 | 2007-02-15 | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4829142B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010197827A (ja) | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Oki Data Corp | 現像剤規制部材、現像装置、画像形成装置及び現像剤規制部材の製造方法。 |
JP5452538B2 (ja) * | 2011-04-04 | 2014-03-26 | 株式会社沖データ | 現像剤、画像形成ユニット及び画像形成装置 |
JP2013073003A (ja) | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Oki Data Corp | 現像装置および画像形成装置 |
JP6429481B2 (ja) * | 2013-05-10 | 2018-11-28 | キヤノン株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP6880478B2 (ja) * | 2015-11-25 | 2021-06-02 | 株式会社リコー | 現像装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0652448B2 (ja) * | 1984-03-29 | 1994-07-06 | 株式会社東芝 | 現像方法 |
JPS62210488A (ja) * | 1986-03-12 | 1987-09-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JPH02127668A (ja) * | 1988-11-08 | 1990-05-16 | Ricoh Co Ltd | 現像装置 |
JPH05142938A (ja) * | 1991-11-26 | 1993-06-11 | Ricoh Co Ltd | 電子写真記録装置 |
JP2549278B2 (ja) * | 1995-04-28 | 1996-10-30 | 株式会社東芝 | 現像装置 |
JP2000227713A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Brother Ind Ltd | 現像装置 |
JP2000155465A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-06 | Brother Ind Ltd | 現像装置 |
JP2002023483A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-23 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2003295606A (ja) * | 2002-04-03 | 2003-10-15 | Fuji Denki Gazo Device Kk | 現像ユニット |
JP2004212595A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Sharp Corp | 現像装置およびそれを用いた画像形成装置 |
JP2005121795A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Ricoh Co Ltd | 現像装置および画像形成装置 |
-
2007
- 2007-02-15 JP JP2007035141A patent/JP4829142B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007264606A (ja) | 2007-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011013663A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4829142B2 (ja) | 画像形成ユニット及び画像形成装置 | |
JP5103098B2 (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
JP4336353B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP4903644B2 (ja) | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP6214166B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US10768546B2 (en) | Cartridge and image forming apparatus | |
JP2011033722A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4939616B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5504297B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
US20070201909A1 (en) | Image forming unit and image forming apparatus | |
JP2013088672A (ja) | 画像形成ユニット及び画像形成装置 | |
JP4953220B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP4926197B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2018180278A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2022059718A (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5249914B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015028517A (ja) | 現像器、画像形成ユニット及び画像形成装置 | |
JP4919748B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2013228585A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7195871B2 (ja) | 現像装置、現像剤担持体、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP6736327B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5112565B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2023007809A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024130654A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110317 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110722 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110915 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4829142 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |