JP4824541B2 - 面を検査するスキャタロメータ及び方法 - Google Patents

面を検査するスキャタロメータ及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4824541B2
JP4824541B2 JP2006502599A JP2006502599A JP4824541B2 JP 4824541 B2 JP4824541 B2 JP 4824541B2 JP 2006502599 A JP2006502599 A JP 2006502599A JP 2006502599 A JP2006502599 A JP 2006502599A JP 4824541 B2 JP4824541 B2 JP 4824541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
light beam
sample
mirror
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006502599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006519380A (ja
Inventor
ワドマン,シプケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2006519380A publication Critical patent/JP2006519380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4824541B2 publication Critical patent/JP4824541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B11/303Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces using photoelectric detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

本発明は、スキャタロメータとして既知である鏡面反射メータに係る。スキャタロメータは、試料の面に対して方向付けられるべき入射光ビームを与える源と、かかる入射光ビームを試料の面に向かって異なる角度で方向付ける手段と、入射光ビームの反射を受けるスクリーンと、反射光ビームによってスクリーンに投影された散乱プロファイルを記録するカメラを有する。
多くの工業製品の面は、製品の機能性を高めるため、又はその外観を向上するため、一定の性質を備えた物理的構造を有する。いくつかの典型的な例は、高品質の光学部品の非常に平滑な面、切削工具の耐摩耗性、塗料の面、プラスチック部品の優良な面、金属薄板に作られる圧延組織のプレス、及び自動車産業用で金属に見えるつや出しラッカーである。面構造及びかかる面の質は、スキャタロメータによって評価され得る。光ビーム等の入射光ビームは、分析されるべき面に対して方向付けられ、かかるビームの反射はスクリーンに投影されるため、散乱プロファイルはスクリーン上に現れるようにされる。
スキャタロメータは、国際公開第00/37923−A号パンフレット(特許文献1)に説明される。スクリーンは球形のドームの内部面によって形成され、試料はドームの中心に位置決めされる。入射光ビームを与える源はドームの外側に位置決めされ、入射光ビームはドームの開口を介してドームに入る。開口は縦方向スロット(meridian slot)の形状を有しているため、ビームは試料の面に対して異なる角度で方向付けられ得る。散乱プロファイルは、ドームの凹状の内部面上に投影される。カメラはドームの外側に位置決めされ、ドームの開口及びドームの中心近くの鏡を介して散乱プロファイルを観察する。鏡は凸型であり得、カメラはドームの内部の広い部分を観察し得るようにされる。平面鏡を使用する際は、ドームの内部面の所定の部分が観察され得る。鏡は、ドームの内部面の異なる部分を観察するよう動かされてよい(軸の周囲を回転する)。
カメラによって記録されるべき画像、即ち散乱プロファイル又はその一部分は、所謂高次反射によって乱され得る。かかる高次反射は、スクリーンの他の部分を照射するスクリーンの一つの部分の光度によって引き起こされる。かかる高次反射は、スクリーンが球状形状又は円筒形状等の凸状を有する場合に発生し得る。スクリーンの反射率が高いほど、また、その角度範囲が大きいほど、高次反射はより乱れる。この影響は、測定及び/又は記録されなければならない散乱プロファイルの上部の照明を引き起こす。例えば、光学面、ディスプレイ・スクリーン、又は半導体ウエハ等の非常に平滑な面の質を評価する際、高次反射は非常に障害となる。
国際公開第00/37923−A号パンフレット
本発明は、高次反射が低減され得、散乱プロファイルのより正確な観察及び記録が成され得るスキャタロメータを与えることを目的とする。
かかる目的を達成するために、スキャタロメータは、スクリーンを動かして反射光ビームに保持する手段と、カメラを、動く鏡を介する等して動くスクリーンに対して方向付け続ける手段を与えられる。従って、スクリーンの屈曲は低減又は回避され得、結果として高次反射又の低減又はかかる反射の欠如をもたらす。
望ましくは、スクリーンは略平面又は完全に平面であり、高次反射は完全に回避される。スクリーンは均一な凸状であり得、高次反射は起こり得ない。
望ましい一実施例では、入射光ビームを与える源は固定された位置に取り付けられ、試料は、入射光ビームの方向に対して略垂直な軸の周囲で回転し得る。試料を回転させる際、入射光ビームが試料の面に衝突する角度は変わる。従って、スクリーンは同一の軸の周囲を略回転することによって動き得、その角速度は試料の角速度の2倍である、スクリーンはその動きの間反射光ビームに留まるようにされる。
望ましくは、カメラは固定された位置に取り付けられ、鏡を介してスクリーンを観察できる。鏡は試料の角速度に類似した角速度を備えて同一の軸の略周囲を回転し得る。従って、試料支持部材及び鏡は、かかる軸の周囲を回転するユニットに取り付けられ得、かかるスクリーンはかかるユニットに接続され、異なる角速度を有してかかる軸の周囲を回転し得る。
本発明は更に、面を点検する方法に係る。該方法は、放射源が異なる角度で試料の面に向かって方向付けられる入射光ビームを与える段階、スクリーンが反射光ビームを受ける段階、及び、カメラがかかるスクリーン上に投影された散乱プロファイルを記録する段階を有する。従って、スクリーンは、反射光ビームに留まるよう動かされ、カメラは、動く鏡を介する等して動くスクリーンに対して方向付けられ続ける。
本発明は、図1を参照し、スキャタロメータの実施例に関する記述を用いて説明される。図1は、スキャタロメータの部分を概略的に斜視図で示す。実用的原理を説明するため、スキャタロメータのいくつかの部分のみが概略的に示され、他の部分は図示されない。
図は、放射源から発生し、試料4の面に対して方向付けられる入射光ビームを図示する。放射源2は、白色光等の、単色光ビーム又は多色光ビームを生成し得る。試料4は、所望されない反射、即ち試料4の面からの反射以外の反射を避けるよう光沢のない黒である試料支持部材3に取り付けられる。従って、入射反射ビーム1の光路にあるダイヤフラム(図示せず)は、試料4の面の照射された域を調整し得る。従って、入射光ビーム1の直径は、例えば2mm乃至12mmの値に制限され得る。
入射光ビーム1は試料4の面で反射され、反射光ビーム5は、散乱プロファイル7を平面スクリーン6に投影する。スクリーン6は、投影された散乱プロファイル7の光学画像を達成するよう、拡散中性灰色被覆剤で被覆される。
スクリーン6上の散乱プロファイル7は、試料4の面構造に関する情報を有し、カメラ9によって記録され得る。カメラ9は、破線20及び21で示される通り、鏡10に対して方向付けられ、鏡10を介してスクリーン6上の散乱プロファイル7を観察する。(図は鏡10の後背面を示す。)
カメラ9と同様に放射源2は、固定された位置に取り付けられる。試料支持部材3及び鏡10はいずれも垂直ピン8に取り付けられ、ピン8は長手方向(垂直)軸の周囲を回転し得る。従って、試料支持部材3及び鏡10はいずれも、回転ユニットとしてピン8のかかる垂直軸の周囲を回転し得る。
また、スクリーン6は、ピン8のかかる垂直な軸の周囲を回転し得る。かかる回転を達成するよう、スクリーン6は、アーム13によって歯車12に接続され、歯車12はピン8の周囲を回転し得る。矢印22は、アーム13の動きを示し、破線19はスクリーンの動きを示す。
入射光ビーム1が試料4の面に衝突する角度は、回転するピン8によって変化し得、試料支持部材3はピン8の垂直方向軸の周囲を回転する。放射源2は固定された位置に取り付けられるため、入射光ビーム1の反射5は、試料支持部材3の角速度の2倍である角速度を備えて回転する。従って、投影された散乱プロファイル7を受けるよう、スクリーン6は、試料支持部材3に取り付けられたピン8自体の角速度の2倍である角速度を備えてピン8の垂直方向軸の周囲を回転しなければならない。
かかる角速度の相違は、多くの方法で達成され得る。図中の実施例によれば、単純な歯車機構によって達成される。第1の歯車11はピン8に接続される。歯車11は、半分の歯数を有する第2の歯車14とかみ合わされ、歯車14の角速度は、歯車11及びピン8の角速度の2倍であるようにされる。第3の歯車15は、歯車14が取り付けられているのと同一の垂直ピン16上に取り付けられ、歯車14と同一の角速度で回転する。歯車14はアーム13が取り付けられている第4の歯車12とかみ合う。歯車15及び歯車12は同一の歯数を有するため、歯車12はピン8の周囲を回転し得、また、ピン8の角速度の2倍の角速度を有する。
試料支持部材3を回転することによって、スクリーン6は、破線17、18、及び19に示す通り180°を超えて回転し、散乱プロファイル7は常にスクリーン6に投影される。カメラ9は、固定された位置を有し、破線20で示す通り鏡10に対して方向付けられる。鏡10は支持部材3と共に回転するため、カメラは、破線21で示す通り常にスクリーン6を観察する。
スキャタロメータについて説明した実施例は単なる一例である。即ち、非常に多くの他の実施例が可能である。
スキャタロメータの部分の概略的な斜視図である。

Claims (7)

  1. スキャタロメータであって、
    試料の面に対して方向付けられるべき入射ビームを与える源と、
    前記入射ビームを前記試料の前記面に向かって異なる角度で方向付ける手段と、
    前記入射ビームの反射を受けるスクリーンと、
    鏡と、
    反射された前記ビームによって前記スクリーンに投影された散乱プロファイルを記録するカメラと、
    を有し、
    該カメラは、固定された位置に取り付けられ、
    前記鏡は、前記スクリーン上の前記散乱プロファイルを前記カメラに向かって反射し、前記カメラが該鏡を介して前記スクリーンの前方上の前記散乱プロファイルを観察するようにし、
    当該スキャタロメータは更に、
    前記スクリーンを動かし、それによって該スクリーンが前記試料の前記面から反射された前記ビームを受け続けるようにする手段と、
    前記鏡が前記散乱プロファイルを前記カメラに向け続けるよう前記鏡を動かす手段と、
    を更に有する、
    スキャタロメータ。
  2. 前記スクリーンは略平面である、
    ことを特徴とする請求項1記載のスキャタロメータ。
  3. 入射ビームを与える前記源は、固定された位置に取り付けられ、前記試料は、入射ビームの前記方向に対して実質的に垂直である軸の周囲に回転し得る、
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のスキャタロメータ。
  4. 前記スクリーンは、実質的に前記軸と同一の軸の周囲に回転し得、その角速度は、前記試料の角速度の2倍である、
    ことを特徴とする請求項3記載のスキャタロメータ。
  5. 前記鏡は、前記試料の前記角速度と類似した角速度を備えて前記同一の軸の周囲に実質的に回転し得る、
    ことを特徴とする請求項3又は4記載のスキャタロメータ。
  6. 試料支持部材及び前記鏡は、前記軸の周囲に回転するユニットに取り付けられ、
    前記スクリーンは、該ユニットに接続され、異なる角速度を備えて前記軸の周囲を回転し得る、
    ことを特徴とする請求項5記載のスキャタロメータ。
  7. 面を点検する方法であって、
    放射源が、異なる角度で試料の前記面に向かって方向付けられる入射ビームを与える段階と、
    スクリーンが反射されたビームを受ける段階と、
    カメラが前記スクリーン上に投影された散乱プロファイルを記録する段階と、
    を有し、
    該カメラは、固定された位置に取り付けられ、鏡を介して前記スクリーンの前方を観察し、
    前記スクリーンは、前記試料の前記面から前記反射されたビームを受け続けるよう動かされ、
    前記鏡は、前記スクリーン上の前記散乱プロファイルを前記カメラに向かって反射し続け、前記カメラが該鏡を介して前記スクリーンの前方上の前記散乱プロファイルを観察するようにする、
    ことを特徴とする方法。
JP2006502599A 2003-02-28 2004-02-18 面を検査するスキャタロメータ及び方法 Expired - Fee Related JP4824541B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03100511.9 2003-02-28
EP03100511 2003-02-28
PCT/IB2004/050125 WO2004077033A1 (en) 2003-02-28 2004-02-18 A scatterometer and a method for inspecting a surface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006519380A JP2006519380A (ja) 2006-08-24
JP4824541B2 true JP4824541B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=32921621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502599A Expired - Fee Related JP4824541B2 (ja) 2003-02-28 2004-02-18 面を検査するスキャタロメータ及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7248368B2 (ja)
EP (1) EP1599720B1 (ja)
JP (1) JP4824541B2 (ja)
CN (1) CN1756948B (ja)
AT (1) ATE467114T1 (ja)
DE (1) DE602004027006D1 (ja)
WO (1) WO2004077033A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100460861C (zh) * 2005-08-01 2009-02-11 中国科学院化学研究所 大角小角兼备的时间分辨二维激光光散射仪
CN101243313B (zh) 2005-08-15 2013-03-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于散射仪的双光束设置
WO2007072403A1 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical measurement device
JP2009534647A (ja) 2006-04-18 2009-09-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オプティカル測定デバイス
ATE531312T1 (de) 2006-04-18 2011-11-15 Koninkl Philips Electronics Nv Optische messvorrichtung
JP5411698B2 (ja) * 2006-10-05 2014-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ サンプルの表面を観察するための装置及び方法
CN102419315B (zh) * 2011-09-08 2015-09-30 苏州汉朗光电有限公司 近晶态液晶空间散射度测量方法和装置
FR3061301B1 (fr) * 2016-12-26 2020-09-04 Commissariat Energie Atomique Procede d'observation d'un objet
JP7069328B2 (ja) * 2018-09-06 2022-05-17 日立Astemo株式会社 表面測定方法、部品の製造方法、部品の検査方法および部品の測定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60228910A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Nissan Motor Co Ltd 表面欠陥検査装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2159271B (en) * 1984-04-27 1988-05-18 Nissan Motor Surface flaw detecting method and apparatus
DE3731171A1 (de) 1987-09-17 1989-03-30 Gerd Prof Selbach Schartigkeitsmessgeraet
US5241369A (en) * 1990-10-01 1993-08-31 Mcneil John R Two-dimensional optical scatterometer apparatus and process
DE4343832A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-29 Bayer Ag Substituierte 1-Arylpyrazole
IL113428A0 (en) * 1995-04-20 1995-07-31 Yissum Res Dev Co Glossmeter
US5880843A (en) 1997-09-03 1999-03-09 Vitro Flotado, S.A. De C.V. Apparatus and method for determining the optical distortion of a transparent substrate
KR100849370B1 (ko) * 1998-12-21 2008-07-31 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 스캐터로미터
DE19954183C2 (de) 1999-11-08 2003-07-31 Autronic Melchers Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Messen und Bewerten des Streuverhaltens von Oberflächen
AUPR420201A0 (en) * 2001-04-04 2001-05-03 Varian Australia Pty Ltd Measuring specular reflectance of a sample

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60228910A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Nissan Motor Co Ltd 表面欠陥検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006519380A (ja) 2006-08-24
CN1756948B (zh) 2010-05-26
ATE467114T1 (de) 2010-05-15
DE602004027006D1 (de) 2010-06-17
EP1599720A1 (en) 2005-11-30
US7248368B2 (en) 2007-07-24
EP1599720B1 (en) 2010-05-05
WO2004077033A1 (en) 2004-09-10
US20060066862A1 (en) 2006-03-30
CN1756948A (zh) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101256390B1 (ko) 테스트 표면의 광학 검사
JP4824541B2 (ja) 面を検査するスキャタロメータ及び方法
JP5107921B2 (ja) 散乱計用の二重のビームのセットアップ
US20020005943A1 (en) Method for inspection of an analyzed surface and surface scanning analyzer
JP2009536358A5 (ja)
JP2007078593A5 (ja)
TW200712444A (en) Light wave interference device
JP2001012930A (ja) 表面欠陥検査装置
JP4639179B2 (ja) 面を観察するスキャタロメータ及び方法
JP7379305B2 (ja) 光学装置
JP5450014B2 (ja) 光学レンズの縁を計測するための方法および装置
US6271963B1 (en) Microscope illuminator for cylindrical objects
TWM532575U (zh) 取像裝置
US7177025B2 (en) Measuring specular reflectance of a sample
JP2005030958A (ja) 反射特性測定装置
JP2018205231A (ja) 積分球を用いた相対反射率測定装置及びその較正方法
US20150185136A1 (en) System for viewing samples that are undergoing ellipsometric investigation in real time
US20030103274A1 (en) Low-backscatter aperture structure
EP2645054A1 (en) Light source apparatus for diameter-measuring instrument
JP2011033608A (ja) 曲面検出照明を用いた金属oリングシール面の傷・打痕の検出方法。
AU2002244507B2 (en) Measuring specular reflectance of a sample
JPH0755716A (ja) 塗装面鮮映性自動検査装置
JP2022534626A (ja) 反射率計、分光光度計又はエリプソメータシステムを用いたサンプルマッピングに適用したθ‐θサンプル位置決めステージ
JPH0252209B2 (ja)
JP2008170253A (ja) 表面傷検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees