JP4823175B2 - 焼却灰処理システム - Google Patents
焼却灰処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4823175B2 JP4823175B2 JP2007224320A JP2007224320A JP4823175B2 JP 4823175 B2 JP4823175 B2 JP 4823175B2 JP 2007224320 A JP2007224320 A JP 2007224320A JP 2007224320 A JP2007224320 A JP 2007224320A JP 4823175 B2 JP4823175 B2 JP 4823175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball mill
- sieve
- incineration ash
- ash treatment
- treatment system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007873 sieving Methods 0.000 claims description 32
- 239000006148 magnetic separator Substances 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 claims description 14
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 8
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 33
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 23
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 23
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 19
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 18
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 7
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- -1 ferrous metals Chemical class 0.000 description 4
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 3
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000002906 medical waste Substances 0.000 description 2
- 239000010814 metallic waste Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007885 magnetic separation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000003923 scrap metal Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000010784 textile waste Substances 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000010887 waste solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002916 wood waste Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B07—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
- B07B—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
- B07B15/00—Combinations of apparatus for separating solids from solids by dry methods applicable to bulk material, e.g. loose articles fit to be handled like bulk material
Landscapes
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
- Disintegrating Or Milling (AREA)
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
そして、分別操作は、ボールミルから排出された焼却灰を篩分機に別途投入して行うのではなく、ボールミルの排出口に二重構造の篩を設置することで簡便に行うことができることを見出した。
本発明が対象としている産業廃棄物には燃えがら、汚でい、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック、紙くず、木くず、繊維くず、動植物残査、ゴムくず、金属くず、ガラス/陶磁器くず、鉱さい、建設廃材、ばいじんなどの普通産業廃棄物のほか、医療廃棄物も含まれる。この中でも、非鉄のメタルと一緒に混在している廃棄物を前処理することなくそのまま焼却処理できるという理由により、特に廃油、廃プラスチック、木くず、金属くずなど非鉄のメタルと混在しやすい廃棄物が好適に処理可能である。すなわち、非鉄容器に残る廃油、廃プラスチック、木くず及び金属くずなどが混在した廃棄物を前処理によって各素材に分別することは可能であるが、貴金属のように高付加価値があるわけではないので、前処理は逆にコスト高や処理工程の複雑化を招いてしまう。しかしながら、本発明を利用すればそのような産業廃棄物をそのまま焼却炉に投入すればよく、簡便に有価物を分離回収することができる。そのため、例えば小型医療機器や小型分析機器を分解せずにそのまま焼却炉に投入しても有価物の分離回収が可能である。
産業廃棄物を処理する焼却炉の種類によって焼却灰の性状は若干変化するが、本発明に係る焼却灰処理システムに導入する焼却灰は、公知の任意の焼却炉から排出されるものであって良い。例えば、ストーカー炉、流動床炉又はキルン炉から排出される焼却灰を処理可能であり、粗大な廃棄物を直接そのまま焼却処理できるという理由から、特にロータリーキルンから排出される焼却灰を好適に処理可能である。また、粗大で複合体の廃棄物を直接そのまま焼却処理するため、ロータリーキルンの運転条件は高温燃焼と低速回転とすることが好ましい。
焼却炉からコンタクトクーラーを経て排出されたばかりの焼却灰は、粗大なものが多く、また、種々の成分が混合しており、一部は溶融して互いに結合しているので、後の工程における分別効率を高め、又はボールミルの負担を軽減するためにも破砕しておくのが好ましい。破砕機では焼却灰を概ね30〜100mmの大きさにまで破砕するのが通常であり、好ましくは30〜50mmの大きさに破砕する。使用する破砕機には特に制限はなく、例えば、一軸破砕機、二軸破砕機、三軸破砕機、又は四軸破砕機を使用することができるが、鉄および非鉄のメタル類が混在しているため竪型の高速せん断破砕機を使用するのが好ましい。
磁選機は、破砕機を通過した焼却灰から鉄等の磁性物を分別するために使用する。磁選機を破砕機の後段に設置するのは、焼却後の鉄及び非鉄のメタルに焼却灰が付着すると売却できないからである。そこで、予め破砕することで焼却灰の付着を落とした後に磁選機で鉄とその他に分類する。公知の任意の磁選機を使用して良く、例えば、永久磁石式や電磁石式の磁選機が使用可能であり、電磁石式の吊り下げ磁選機を好適に使用することができる。
ボールミルは、焼却灰中に含まれるセメント原料分とミックスメタルの硬さの違いを利用して両者を分別する役割を果たす。磁性物を分別した後の焼却灰を乾式ボールミルに導入してボールミルを稼働すると、セメント原料分は軟質であるから細かく粉砕されるが、ミックスメタルは硬質であるから一定程度にまでしか粉砕されない。従って、粉砕後に一定以上の大きさの焼却灰を篩分けすれば、セメント原料分とミックスメタル(主に非鉄金属分であるが、磁選機で取りきれなかった鉄分も含まれる)が効率的に分別されることとなる。
但し、本発明において使用するボールミルは排出口に格子(グレート)を設けたいわゆるグレートディスチャージ型ボールミルである。そして、その排出口には内側篩(内側グレート)と外側篩(外側グレート)が重ねて設けられており、内側篩は粉砕媒体から被粉砕物を分離することのできる形状や大きさの篩目を有する。外側篩は内側篩の篩目よりも小さく、且つ所定の大きさ以下の被粉砕物のみを排出することができる形状や大きさの篩目を有する。更に、前記所定の大きさ以下の被粉砕物を排出した後には外側篩は通過できないが内側篩は通過できる被粉砕物を排出することができるように外側篩が着脱可能となっている。
ここで、「外側篩が着脱可能」であるとは、外側篩が完全にボールミルから分離されてしまう場合に限らない。外側篩の移動によって内側篩を露出したり被覆したりできる場合にはすべて「外側篩が着脱可能」であるといえる。例えば、簡単に外れるのを防ぐために外側篩はボールミル本体にボルト固定する方法が挙げられる。
従って、本発明に係る焼却灰処理システムの一実施形態においては、ボールミルの排出口に設置された外側篩の目開き寸法が5〜12mm、好ましくは6〜10mm、より好ましくは7〜9mm、最も好ましくは8mmである。
本システム上流に設置される破砕機を通過した焼却灰の中には、ボールミルによって更に粉砕するまでもなくセメントメーカによって引き取り可能な大きさの焼却灰も高い比率で含まれており、磁選機を通過した焼却灰の全量をボールミルに投入するのは無駄となるケースも多い。よって、ボールミルへ投入する前に篩分機でセメントメーカによって引き取り可能な微細な焼却灰を予め分別しておくのが好ましい。
従って、本発明に係る焼却灰処理システムの更に別の一実施形態においては、磁選機によって磁性物を分別した後の焼却灰を分級するための篩分機が乾式ボールミルの前段に設置される。
以下、本発明に係る焼却灰処理システムの好適な実施形態について図1を参照しながら説明する。
該処理システムは、破砕機、磁選機、篩分機、及び乾式ボールミルを組み合わせて構築されている。各工程においては、粉塵防止のため局所集塵が適宜行われる(例:バグフィルター)。図1に、該処理システムのフローを示す。ロータリーキルン式焼却炉から排出された産業廃棄物の焼却灰(燃えがら)はまずコンタクトクーラーにより冷却される。その後、焼却灰は破砕機に導入されて破砕される。次いで、破砕された焼却灰は磁選機に導入されて鉄分等の磁性物が分別される。分別された磁性物はシュレッダー鉄としてリサイクル可能である。その後、残部は篩分機に導入され、目開きを12mmとして篩上と篩下に分けられる。篩下はセメントメーカにて受け入れ可能であり、セメント原料としてリサイクルされる。一方、篩上は乾式ボールミルに導入され、充分な時間だけ粉砕した後、外側篩(目開き8mm)を通過することが可能な小型焼却灰を排出する。小型焼却灰を排出した後、外側篩を取り外し、内側篩(20×300mmの長方形状の篩目)を通過することが可能な中大型焼却灰を別の受け皿に排出する。小型焼却灰はセメントメーカにて受け入れ可能であり、セメント原料としてリサイクルされる。一方、中大型焼却灰はミックスメタルとして売却可能である。
<焼却炉に投入する産業廃棄物>
汚 泥:500t/月
廃油 :600t/月
廃プラスチック:400t/月
金 属 く ず: 50t/月
<焼却炉>
方式:ロータリーキルン式
処理能力:120t/日
回転数:0.05〜0.27rpm
<焼却炉から生じる焼却灰>
合計:300t/月
<破砕機>
メーカ:(株)クボタ
型式:KE−400
方式:竪型せん断
処理能力:1〜2t/h
電動機:150kw×2台
<篩分機>
メーカ:荏原工械(株)
型式:ML−510
方式:密閉篩分装置
処理能力:30t/h
目開き:12mm(篩目は正方形状)
<ボールミル>
メーカ:(株)マキノ
方式:乾式、水平軸式、連続式
ボール寸法:50mm及び100mmを半々程度混在
ミル寸法:900mm径×1800mm胴体長さ
回転数:20rpm
動力:11kw×50Hz×6P
排出口位置:図3のとおり
内側篩:篩目は20×300mmの長方形状
外側篩:目開き8mm(篩目は正方形状)
処理容量:0.33m3
処理能力:0.5t/h
図1に示す括弧内の数値は焼却灰300t/月を本システムにて処理したときの物質収支である。300t/月の焼却灰のうち、まず30t/月は磁選機によってシュレッダー鉄として回収できた。磁選機により分別されない非磁性分は270t/月であった。非磁性分を篩分機で12mmアンダーと12mmオーバーのものに分けた結果、12mmアンダーのものは160t/月であり、セメント原料として回収できた。乾式ボールミルへ投入した12mmオーバーのものは110t/月であった。乾式ボールミルへ投入した110t/月のうち、8mmアンダーにまで粉砕されたものは100t/月であり、セメント原料分として回収できた。残部は10t/月であり、ミックスメタルとして回収できた。
以上をまとめると、300t/月の焼却灰は、260t/月のセメント原料、30t/月のシュレッダー鉄、10t/月のミックスメタルに分別することができた。これらはすべてリサイクル業者に引き取り可能であり、埋め立て処理分は不要であった。
本システムの稼働中に、磁選機を通過した後の非磁性分、篩分機で篩上に分類された12mmオーバー分、並びに乾式ボールミルから排出された8mmアンダー分及び8mmオーバー分をサンプリングし、成分分析を行った。表1に分析結果を示す。これにより、乾式ボールミルによって、セメント原料分とミックスメタルが高効率で分別できたことが理解できる。
12 ミル
13 内側篩
14 外側篩
15 防塵カバー
16 排出口
17 受け皿
18 粉砕された焼却灰
Claims (12)
- 焼却灰を破砕するための破砕機と、破砕機によって破砕された焼却灰から磁性物を分別するための磁選機と、磁選機によって磁性物を分別した後の焼却灰を更に粉砕するための乾式ボールミルとを備えた産業廃棄物の焼却灰処理システムであって、該ボールミルは、その排出口に内側篩と外側篩が重ねて設けられており、内側篩は粉砕媒体から被粉砕物を分離することのできる篩目を有し、外側篩は内側篩の篩目よりも小さく、且つ所定の大きさ以下の被粉砕物のみを排出することができる篩目を有し、更に前記所定の大きさ以下の被粉砕物を排出した後には外側篩は通過できないが内側篩は通過できる被粉砕物を排出することができるように外側篩が着脱可能となっている焼却灰処理システム。
- 磁選機の後段で乾式ボールミルの前段に篩分機を更に備え、該篩分機は磁選機によって磁性物を分別した後の焼却灰を分級し、該篩分機によって篩上に分類された焼却灰は乾式ボールミルに投入される請求項1記載の焼却灰処理システム。
- ボールミルの排出口に設けられた前記外側篩の篩目の目開き寸法が5〜12mmである請求項1又は2記載の焼却灰処理システム。
- 前記篩分機の篩目の目開き寸法は12mm以下である請求項2又は3に記載の焼却灰処理システム。
- ボールミルの排出口に設けられた前記外側篩の篩目の目開き寸法が8mmであり、前記篩分機の篩目の目開き寸法は12mmである請求項2記載の焼却灰処理システム。
- 粉砕媒体であるボールの直径が30〜120mmである請求項1〜5何れか一項記載の焼却灰処理システム。
- 焼却炉から排出された焼却灰は篩分機を通過せずに破砕機に投入される請求項1〜6何れか一項記載の焼却灰処理システム。
- 焼却灰を破砕する第一工程と、破砕された焼却灰を磁性物と非磁性物に分別して磁性物を系外に排出する第二工程と、非磁性物を請求項1で特定した乾式ボールミルに導入する第三工程と、該ボールミルを所定時間稼働させながら又は稼働後に外側篩を通過できる被粉砕物を排出する第四工程と、外側篩を取り外す第五工程と、該ボールミルを所定時間稼働させながら又は稼働後に外側篩は通過できないが内側篩は通過できる被粉砕物を排出する第六工程とを含む産業廃棄物の焼却灰処理方法。
- 第二工程と第三工程の間に、非磁性物を篩分けして篩下を系外に排出し、篩上を乾式ボールミルに導入する工程を更に含む請求項8記載の焼却灰処理方法。
- 第四工程における前記ボールミルの稼働時間が15〜30時間である請求項8又は9記載の焼却灰処理方法。
- 第六工程における前記ボールミルの稼働時間が0.1〜3時間である請求項8〜10何れか一項記載の焼却灰処理方法。
- 第四工程及び第六工程における前記ボールミルの回転速度が10〜40rpmである請求項8〜11何れか一項記載の焼却灰処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224320A JP4823175B2 (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | 焼却灰処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224320A JP4823175B2 (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | 焼却灰処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009056362A JP2009056362A (ja) | 2009-03-19 |
JP4823175B2 true JP4823175B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=40552606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007224320A Active JP4823175B2 (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | 焼却灰処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4823175B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111618074A (zh) * | 2020-06-05 | 2020-09-04 | 杭州碳明科技有限公司 | 垃圾处理方法及处理装置 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102489397B (zh) * | 2011-12-20 | 2013-08-07 | 鞍钢集团矿业公司 | 磁铁矿干式破碎、磨矿、分级、四段磁选工艺 |
JP5908809B2 (ja) * | 2012-08-03 | 2016-04-26 | 住友重機械工業株式会社 | 前処理装置 |
KR101243094B1 (ko) | 2012-08-09 | 2013-03-13 | 주식회사 미네월드 | 발전소 바닥재 및 비산재 정제 회재의 활용 |
CN103071663B (zh) * | 2012-12-28 | 2015-04-08 | 河北联合大学 | 闭坑铁矿山排土场废石整体综合利用方法 |
CN105363765B (zh) * | 2015-12-17 | 2018-02-16 | 广州厦美环保科技有限公司 | 一种生活垃圾处理方法 |
JP6454293B2 (ja) * | 2016-03-23 | 2019-01-16 | Jx金属株式会社 | 被処理物の分別方法及び選別機 |
JP7017855B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2022-02-09 | 太平洋セメント株式会社 | 焼却主灰の処理装置及び処理方法 |
CN106423514A (zh) * | 2016-10-10 | 2017-02-22 | 芜湖瑞德机械科技有限公司 | 农业种植用有机肥烘干粉碎装置及其操作方法 |
CN106391231A (zh) * | 2016-10-10 | 2017-02-15 | 芜湖瑞德机械科技有限公司 | 用于农业秸秆的切割、粉碎一体机及其使用方法 |
CN106583036B (zh) * | 2016-12-28 | 2018-02-23 | 重庆大学 | 一种垃圾热处理灰渣中含铁矿物质的富集方法 |
JP2019055407A (ja) * | 2019-01-08 | 2019-04-11 | 株式会社エコネコル | 焼却灰からの貴金属回収方法及び装置 |
JP7406407B2 (ja) * | 2020-03-06 | 2023-12-27 | 太平洋セメント株式会社 | クロム低減セメント原料の製造方法 |
CN115178574B (zh) * | 2022-06-23 | 2023-05-30 | 湖州威能环境服务有限公司 | 一种铝灰资源化处理系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5339666A (en) * | 1976-09-22 | 1978-04-11 | Takuma Co Ltd | Treatment of ashes produced by incineration of refuse |
JPH0796263A (ja) * | 1992-07-27 | 1995-04-11 | Masuo Sekizai Kogyo Kk | 廃棄物焼却灰の処理方法および装置 |
JP3617767B2 (ja) * | 1998-03-09 | 2005-02-09 | 同和鉱業株式会社 | 固形廃棄物からの金属回収方法および装置 |
JP2000288519A (ja) * | 1999-04-07 | 2000-10-17 | Toshiba Corp | 熱分解残渣から異種物質を分離する方法および異種物質分離回収装置 |
JP2001129511A (ja) * | 1999-11-05 | 2001-05-15 | Katsuyuki Ogawa | 焼却灰の処理装置 |
JP2001253735A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-18 | Clean Japan Center | 都市ごみ焼却残渣を主原料とした特殊セメントの製造方法及び製造装置 |
-
2007
- 2007-08-30 JP JP2007224320A patent/JP4823175B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111618074A (zh) * | 2020-06-05 | 2020-09-04 | 杭州碳明科技有限公司 | 垃圾处理方法及处理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009056362A (ja) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4823175B2 (ja) | 焼却灰処理システム | |
Holm et al. | Innovative treatment trains of bottom ash (BA) from municipal solid waste incineration (MSWI) in Germany | |
US9539581B2 (en) | Method for recycling ash | |
JP6661006B2 (ja) | 破砕した鉄スクラップからの残留物を回収および処理するためのプラントおよび方法 | |
JP3617767B2 (ja) | 固形廃棄物からの金属回収方法および装置 | |
JP2009061365A (ja) | 焼却灰の洗浄方法 | |
JP2002537992A (ja) | シュレッダ屑または同等の複合材料を利用する装置および方法並びにロータクラッシャの利用 | |
ES2280406T3 (es) | Instalacion y procedimiento de tratamiento de residuos de desmenuzamiento y uso de una fraccion de pelusas producida. | |
JP2008232522A (ja) | シュレッダダストの処理方法及びそのシステム | |
US7389880B2 (en) | Unit and method for processing of shredder residues and uses of a sand fraction produced thus | |
JPH0741874A (ja) | 廃棄物溶融スラグ中の金属回収方法 | |
CN105658825A (zh) | 废物原料回收处理装置 | |
JP4948429B2 (ja) | 金属類及び塩素を含有する可燃性廃棄物の処理システム | |
JP2013138975A (ja) | 焼却灰処理システム | |
JP2000301128A (ja) | 流動床焼却炉の焼却灰及びガス化溶融炉のガス化炉の炉底不燃物残渣の再資源化方法及び装置 | |
JPH06320137A (ja) | シュレッダーダスト焼却灰の処理方法 | |
SK286010B6 (sk) | Spôsob spracovania viaczložkových, kompozitných akombinovaných materiálov tvorených prevažne odpadmi elektronických a elektrických zariadení a použitie takto oddelených zložiek | |
JP2008279353A (ja) | 耐火物屑からのMgO−Cレンガ屑の分別回収方法 | |
Sullivan et al. | Economics of recycling metals and minerals from urban refuse | |
JP2881393B2 (ja) | シュレッダーダスト焼却灰の処理方法 | |
Kenahan | Composition and characteristics of municipal incinerator residues | |
JP2021088746A (ja) | 脱硫スラグを再利用する方法 | |
JP2000107736A (ja) | シュレッダーダスト乾留物の処理方法 | |
JP3414705B2 (ja) | 灰溶融における前処理システム | |
JP2670417B2 (ja) | 廃棄物用ストーカー式焼却炉の炉下焼却灰の再利用化処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100830 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110809 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4823175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |