JP4820375B2 - 記録データの編集のための情報を管理する方法及び装置 - Google Patents

記録データの編集のための情報を管理する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4820375B2
JP4820375B2 JP2007551187A JP2007551187A JP4820375B2 JP 4820375 B2 JP4820375 B2 JP 4820375B2 JP 2007551187 A JP2007551187 A JP 2007551187A JP 2007551187 A JP2007551187 A JP 2007551187A JP 4820375 B2 JP4820375 B2 JP 4820375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
recording
recorded
deleted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007551187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008527610A (ja
Inventor
スン ワン パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Priority claimed from PCT/KR2005/003994 external-priority patent/WO2006075842A1/en
Publication of JP2008527610A publication Critical patent/JP2008527610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4820375B2 publication Critical patent/JP4820375B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2579HD-DVDs [high definition DVDs]; AODs [advanced optical discs]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、記録媒体に記録されたビデオデータの編集、特に削除後の残存データを処理するための情報を管理する方法及び装置に関する。
映像信号を記録するための媒体で光ディスクが磁気テープを代替するようになっている。DVD+/−Rが代表的な書換可能な光ディスク媒体であるが、このディスクはビデオデータを記録モードによって約1〜6時間程度記録することができる。
ところが、現在TV放送信号がデジタル形式に転換されている。TV放送信号は現在のアナログ信号より高画質を提供しているので、このようなデジタル方式のTV放送信号を録画するためにはDVD+/−Rより大きい記録容量を有するディスク記録媒体が必要である。
このような理由で大容量の書換可能ディスクが開発されている。このような大容量の書換可能ディスクは別として、現在のDVD+/−Rのような中容量のディスクにデジタル放送によるデータストリームを記録する場合、再生管理のために記録されるストリームをナビゲーション(Navigation)単位に分割されるが、このナビゲーション単位と、定められた大きさのデータ、例えば32kBの大きさを有するディスクの記録ブロックは、互いに正確に整列されない。このような整列の乱れにより、記録データの以後再生に問題が発生しないようにするためにはナビゲーション単位の編集時に特別な管理情報を必要とする。
したがって、本発明は、上記のような必要性によって創作されたものであって、本発明の目的は、データ削除時にナビゲーション単位と記録ブロックとの整列の乱れにより残存する不要データがデコーディングに関与しないようにする管理情報を生成して記録する方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記記録された管理情報を利用して削除されたナビゲーション単位に属するデータをスキップする再生方法及び装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために本発明は、ナビゲーション単位で分割されて記録媒体上に記録されているデータストリームから任意のナビゲーション単位を削除する時に、削除されたナビゲーション単位に属する残存データと上記削除されたナビゲーション単位直前のナビゲーション単位に属する有効データを共に含む記録ブロック内で上記有効データと上記残存データを区別する情報を上記記録媒体上に記録しておくことにその特徴がある。
また、本発明は、ナビゲーション単位で分割されて記録媒体上に記録されているデータストリームに対する任意のナビゲーション単位を削除する時に、削除されたナビゲーション単位に属する残存データと上記削除されたナビゲーション単位直後のナビゲーション単位に属する有効データを共に含んでいる記録ブロック内で上記有効データと上記残存データを区別する情報を上記記録媒体上に記録することに他の特徴がある。
本発明の一実施形態では、上記残存データと有効データを区別する情報を、連続記録されているデータストリームに割り当てられる管理情報である連続セグメント情報領域内に記録する。
本発明の他の実施形態では、上記残存データと有効データを区別する情報を、上記残存データと有効データを共に含んでいる記録ブロックのヘッダーに記録する。
また、本発明の一実施形態では、上記残存データと有効データを区別する情報を、記録ブロック内で最後または最初の有効データを含んでいる伝送パケットの順番で記録する。
添付の図面は本発明のさらなる理解を提供するために含まれるが、本発明の好ましい実施形態を例示し、説明と共に、本発明の原理を説明するのに役立つ。
以下、本発明の望ましい実施形態に対して、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明の説明に先立って、DVD+/−Rより大容量を有するディスクとして提案されたHD−DVDのデジタルデータストリーム記録方法を先に説明する。
図1はHD−DVDのトランスポートストリーム記録構造である。図1の記録構造では、1つのパケットグループ(記録ブロック)は32,768バイトの大きさを有し、これは通常エラー訂正(ECC)のためにエンコードされる1ブロックの大きさに対応し、1つのパケットグループを読んでエラー訂正過程を実行することにより、ECC(Error Correction Code)処理前のデータを得ることができる。
1つのパケットグループ、すなわち1つの記録ブロックには16個の論理ブロック(logical block)が含まれる。論理ブロックは通常、データを一度に書き込んで読み出す単位である。パケットグループの大きさが32,768バイトであるので、1つのパケットグループには図1に示すように、188バイトのMPEGトランスポートパケット(以下、TPと略称する)が170個と、128バイトのパケットグループヘッダーとが含まれる。そして、各TPが受信された時間が記録される4バイトのパケット到着時刻(PATS:Packet Arrival Time Stamp)が、HD−DVDに記録される前に各TP前段に付加されるので、170個のTPが記録されることによって1つのパケットグループが完成する。
放送プログラムのような1つの映像物がHD−DVDに記録されると、図2に示したようにその大きさに相応するだけのパケットグループが作られる。そして、記録された映像物にアクセスできるようにナビゲーション情報を生成するが、このナビゲーション情報は記録された1つの映像物を1つのSOB(Stream OBject)で管理し、またその映像物に対する任意(random)のアクセスが可能にさせるためのナビゲーション単位に対する情報を含む。このナビゲーション単位は図2に示したように、MPEGに準拠したGOP(Group of Pictures)を1つ以上含む、0.4〜1秒内のプレゼンテーション時間の長さを有するデータブロックに該当(これをSOBU(Stream OBject Unit)と言う)し、HD−DVDに記録されたSOBを探索する時はSOBU単位で位置の計算が行われる。
ところで、図2に例示された記録例で分かるように、1つのSOBUに属する記録データ(以下、SOBUと称する)が正確に31,960バイト(1つのパケットグループで170個のPATSと128バイトのパケットグループヘッダーを減らした大きさ)になり得ないのでSOBUの最初及び/または最後がパケットグループと正確に整列(align)されない。
各SOBUは少なくとも1つの完全なGOPで構成され、GOPは常にMPEG方式で定義されたイントラ(Intra)コード化されたIピクチャーをその先頭に有するので、各SOBU区間のみ正確に区別し、それによる整列の乱れを補完するナビゲーション情報を用意することが、記録された信号のトリック(trick)プレイ中のデータのデコーディング処理において有利である。したがって、各SOBUがパケットグループと整列されないことに対する管理情報が必要である。また、各SOBU内の先頭Iピクチャーもパケットグループと整列されないので、例えばトリックプレイ中にデコーディングの信頼性を高めるためにはIピクチャーの整列の乱れに対する管理情報も必要である。
図3はHD−DVDに記録されたデータストリーム、例えばデジタルテレビ放送プログラムの例を示したものであって、記録された1つのプログラム(300)の記録ブロック、すなわちパケットグループとがずれていることについての情報と上記プログラム(300)内の各ナビゲーション単位が記録ブロックとずれていることに関する情報を示す。図3で、記録されたプログラム(300)はナビゲーション情報により単一のSOBに解釈されるが、このSOB(300)の先頭と終りが記録ブロック、すなわちパケットグループとずれることについての情報は、SOB_S_PKT_POS(100)とSOB_E_PKT_POS(101)のフィールドにそれぞれ記録され、このフィールドはSOBの管理情報に含まれる。そして、そのSOBに属する任意のSOBU、例えばSOBU#1がパケットグループと整列されないことについての情報はSOBU#1の管理情報である、VOBU(Video Object Unit)エントリーのSOBU_S_PKT_POS(110)のフィールドに記録される。VOBUエントリーは図4のような構造を有し、タイムマップ(Time Map)のエレメントを指し示す。上記エレメントは1つのVOBUにしたがって生成されるのでVOBUエントリーという。このようにSOBUの整列の乱れについての管理情報を各SOBU当たりに生成して記録しておくことによって、各SOBUの整列されない区間は正確に指示される。
ところで、記録されたデータストリームはユーザーによりSOBU単位で編集されることもできる。図5に示すように、記録されたデータストリームで1つのSOBU(401)の削除要求が出された場合、そのSOBUの管理情報が削除されるので上記非整列についての情報、削除されたSOBUのSOBU_S_PKT_POS情報は除去される。
上記SOBU(401)が削除される場合、そのSOBUに一部が含まれたパケットグループ(411、412)に属するデータ(411a、412a)を物理的に削除、例えばnullデータでパディングする必要がある。SOBUの先頭データは常にI−ピクチャーでスタートし、対応するSOBU(401)の削除でSOBU_S_PKT_POSの情報もないため、削除されたSOBU(401)に後尾が含まれたパケットグループ(411)がデコードされる時、削除で不要になったI−ピクチャーデータ(411a)がデコーダに印加されることができる。このようにすると、以後のデコーディングに深刻な問題を引き起こす場合がある。HD−DVDへの書き込み/読み出し動作がパケットグループ単位で構成されるために、削除によって必要がなくなった不要データ(411a、412a)を除去するためには削除されたSOBU(401)に一部が含まれたパケットグループ(411、412)それぞれに対して読み出し−修正−書き込み過程を行なわなければならない。しかし、このような動作は編集時にナビゲーション情報のみ修正することに比べてHD−DVD記録/再生装置に負荷を増加させる。
したがって、本発明では、任意の1つのSOBUまたは複数の連続したSOBUの削除によって不要なデータが発生する場合、そのデータを物理的に削除する動作を行わないで、この状況についての指示情報を管理情報に記録して、不要な残存データがデコーダに印加されないようにする。
本発明による一実施形態では、図6に例示されたように、記録されたデータストリーム(SOB)に対して連続セグメント(segment)情報(CNT_SEGI)を割り当てることによって、1つまたはそれ以上の連続したSOBUが削除され、それによって記録ストリームが2個のパートに分離されると、分離されたパートに対して1つの連続セグメント情報をさらに生成して割り当てることによって、連続した2個の記録ストリームがそれぞれ連続セグメント情報を有するようにする。すなわち、1つのSOBに2個の連続セグメント情報(CNT_SEGI#1、#2)が関連付けされる。連続セグメント情報(CNT_SEGI)にはそのセグメントに属するパケットグループの数を記録することができる。そして、各連続セグメント情報はそのセグメントの最後のパケットグループ内で自身のセグメントに属する最後のTPの番号、例えば0から169の値のうち1つを記録するフィールド(CNT_SEG_E_PKT_PO)と、先頭パケットグループ内で自身のセグメントに属する先頭TPの番号を記録するフィールド(CNT_SEG_S_PKT_PO)を有する。
図6に示すように、SOBU(501)が削除されることによって、連続セグメント情報(CNT_SEGI#1)のCNT_SEG_E_PKT_POフィールドには、削除されたSOBU(501)の管理情報(複数の連続したSOBUが削除された場合には削除された先頭のSOBUの管理情報)に記録されていたSOBU_S_PKT_POSの値から1を引いて{削除されたSOBU(501)に属する先頭TP(TP#i)より1つ先立ったTP(TP#i−1)が前の連続セグメントの最後のTPになる}記録されて、新しく生成された連続セグメント情報(CNT_SEGI#2)のCNT_SEG_E_PKT_POフィールドには、SOB情報に記録されているSOB_E_PKT_POSの値(xxxで表記)が複写される。また、新しく生成された連続セグメント情報(CNT_SEGI#2)のCNT_SEG_S_PKT_POフィールドには、削除されたSOBU(501)の次のSOBU(SOBU#n+1)の管理情報に記録されているSOBU_S_PKT_POS(ここに記録された値は分離された後段連続セグメントの開始TPの番号になる)がコピーされ記録される。
上記のような記録過程により、任意のSOBUの削除による不要な残存データを排除させることができる情報が連続セグメント情報(CNT_SEGI)に維持されるので、再生中にその情報(CNT_SEG_E_PKT_PO、CNT_SEG_S_PKT_PO)を参照してパケットグループで削除されたデータパートはデコーダに印加されないようにする。
本発明による他の一実施形態では、任意のSOBUの削除によって不要なデータを有するTPを排除させる値を該パケットグループのヘッダーに記録する。図7に示すように、任意のSOBU(601)が削除されることによって不要なデータ(611a)を有するようになったパケットグループ(611)のヘッダーに、有効データを有する最後のTPの番号を記録する。削除されたSOBU(601)に属するTPが上記パケットグループ(611)のi番目TPからである場合、そのパケットグループ(611)ヘッダーに記録される有効データを有する最後のTPの番号はi−1になり、この値は図8のような構造を有するパケットグループヘッダーの一般情報内のVALID_PKT_Nsのフィールドに記録される。
図8の構造はパケットグループの類型(PKT_GRP_TYPE)、パケットグループのバージョン(VERSION)、パケットグループの状態(PKT_GRP_SS)、そして先頭パケットのPATSの拡張バイト(FIRST_PATS_EXT)を含んでいるが、このフィールドは本発明と直接関連があるのではないので、これについての説明は省略する。
一方、最後のTPの番号の代わりに有効なパケットの数を記録することもできる。通常パケットの番号は0から始めるので、有効パケットの数を記録する場合には最後の有効パケットの番号を記録する場合より1だけ大きい値が記録される。
図7に示すように、削除されたSOBU(601)のデータを含まない各パケットグループのヘッダーにあるVALID_PKT_Nsには169(または170:パケットの数を記録する場合)の値が記録される。
したがって、再生時に各パケットグループのヘッダーにあるVALID_PKT_Nsの値により指定されるTPまでデコーダに印加されるようにすることによって、削除によって不要になったデータを有するTPのペイロード(payload)データのデコーディングにより引き起こされる問題を引き起こさないようにすることができる。
一方、図7に示すように、任意のSOBU(601)の削除で、後尾に不要な残存データを含むパケットグループ(611)以外に先頭に不要なデータを含むパケットグループ(612)もやはり生じるようになるが、上記パケットグループ(612)の先頭に不要残存データを含むパケットをスキップすることができる情報は、パケットグループヘッダーに記録しない。代わりに、上記削除されたSOBU(601)の次のSOBU(602)のVOBUエントリー内のSOBU_S_PKT_POSのフィールドに不要残存データを含むパケットをスキップすることができる値が記録されているので、この値を再生時に参照する。
図9は本発明による光ディスク記録及び再生装置の一実施形態に対する構成を示したものである。A/Vエンコーダー9は、オーディオビデオ信号を受けて、例えばMEPG方式によりエンコードして、コーディング情報とストリーム特性情報と共に多重化装置(Multiplexe、8)に出力する。上記多重化装置8は、例えば、TPシーケンス(またはトランスポートストリーム)内にオーディオビデオデータを作るために、上記入力されるコーディング情報とストリーム特性情報を基礎にして上記エンコードされたオーディオビデオデータを多重化する。また、直接TPシーケンスが入力される場合には各ペイロード(payload)にあるデータを多重分離(demuxing)して上位レベル、例えばPES、Picture、GOPレベル等のヘッダー情報を分析する。フォーマッター(Formatter、7)は上記多重化装置8から入力される伝送パケットを光ディスクのオーディオビデオ記録フォーマット、例えばパケットグループ(記録ブロック)に合うように構成する。この時、エラー訂正のために、例えば、CRCコードの付与とデータ整列等の動作を行うことができる。図9に示したように、上記A/Vエンコーダー9、上記多重化装置8、そして上記フォーマッター7の動作は上記制御部10により制御される。上記制御部10がユーザーから記録命令を受信すると、上記A/Vエンコーダー9、上記多重化装置8、そして上記フォーマッター7に必要な制御情報を送り、また駆動部3を制御し、光ディスク1、例えばHD−DVDに上記フォーマッター7の出力を図1及び図2のような形態で記録することができるようにする。すなわち、上記制御部10は、入力されるTPシーケンスを(ビデオ信号が入力されると、まずこれをTPシーケンスに変換して)ナビゲーション単位に分割しながら、上記記録媒体1上の複数の記録ブロック(パケットグループ)毎に記録する。
また、上記制御部10は光ディスクに記録されているオーディオビデオデータの再生を管理するための情報であるナビゲーション(Navigation)データを生成する。例えば、アナログA/Vを記録する時は上記エンコーダー9と多重化装置8で提供されるエンコードされたピクチャーに対する情報に基づいて、トランスポートストリームを記録する時は上記多重化装置8が分析した情報に基づいて、上記制御部10は図3及び図4に提示されたナビゲーション情報を生成した次に上記駆動部3を制御して光ピックアップ2を介して装着されたHD−DVD 1のナビゲーションデータ記録領域に記録する。
特に、上記制御部10は、エンコードされるピクチャーのGOPとピクチャーレベルについての情報を上記エンコーダー9から受け、これに基づいてナビゲーション単位であるSOBUを図2に示すように構成する。入力されるデジタルストリームについては上記多重化装置8により分析されて提供される情報からGOPの開始点を把握してSOBUを構成する。すなわち、1つのナビゲーション単位に対する情報を生成する。この時、上記制御部10は、1つまたは連続したGOPのプレゼンテーションタイムが0.4〜1秒間の値になるように1つまたは複数個のGOPを1つのSOBU内で構成する。
本発明の一実施形態によれば、連続的に記録されたストリームに対して連続セグメント情報(CNT_SEGI)を生成してナビゲーションデータ領域に記録する。最初生成された1つの連続セグメント情報(CNT_SEGI)のCNT_SEG_E_PKT_POとCNT_SEG_S_PKT_POのフィールドには、上記連続記録されたストリームの単位(SOB)の管理情報に記録されたSOB_S_PKT_POSとSOB_E_PKT_POSの値と同じ値が記録される。
上記のような記録過程の後に、ユーザーから任意のSOBU(または連続したSOBUグループ)に対する削除要求があれば、該SOBUに対するSOBUエントリーをタイムマップで削除する。連続記録されたストリームを管理するために連続セグメント情報を生成する実施形態の場合には、上記制御部10はその削除されたSOBUを前後に連続セグメント情報を割り当てる。すなわち、図6に示すように、最初生成された連続セグメント情報(CNT_SEGI#1)のCNT_SEG_E_PKT_POの値は削除されたSOBUにより不要になった部分(511a)を排除する、該セグメントの最後のTPの番号、すなわち(i−1)を記録して、新しく生成された連続セグメント情報(CNT_SEGI#2)のCNT_SEG_S_PKT_POの値は削除されたSOBUにより不要になった部分(512a)を排除する、該セグメントの開始TPの番号、すなわちmを記録する。このような動作は、メモリー(図示せず)にロードされているナビゲーションデータを上記のように修正した後上記駆動部3を介して装着された光ディスク1、例えばHD−DVDのナビゲーションデータ記録領域に記録することによって完成される。
パケットグループヘッダーの情報を用いる実施形態の場合には、上記制御部10は削除されたSOBUのデータを後尾に含むパケットグループ(611)のヘッダーのVALID_PKT_Nsの値を図7に示すように修正するようになる。場合によっては、削除されたSOBUの残存データを先頭に含むパケットグループ(612)のヘッダーのVALID_PKT_Nsの値を有効なパケット数だけを指示するように更新することができる。
再生の間、上記制御部10は、上記のように記録または編集されたデータ構造を再生するように上記駆動部3を制御する。再生のため、ナビゲーションデータが先に読み出されてメモリー(図示せず)にロードされる。上記ロードされた情報とユーザーインターフェース(記録及び再生装置の操作ボタンまたは上記装置と関連された遠隔操縦)を介して受けたユーザー入力を基礎にして、上記制御部10は上記光ディスク1から記録ブロック(パケットグループ)を再生するように上記駆動部3を制御する。例えば、上記ユーザー入力は再生する記録プログラム(これはナビゲーション情報により1つのSOBで管理されている)を指定できる。このようなユーザー入力は、例えば、上記制御部10にあらかじめプログラムされたGUI(Graphical User Interface)に基づくメニューを介して指定することができる。上記ユーザー入力と上記ロードされたナビゲーション情報を利用して、上記制御部10は指定されたプログラムを特定してその再生を制御する。
デフォーマッター(Deformatter、4)は上記駆動部3により再生されるデータストリームを受けて、記録ブロック(パケットグループ)単位でデータストリームを構成し、そのヘッダーと170個のTPを区別し、ヘッダー情報を上記制御部10に提供する。多重分離部(Demultiplexer、5)は上記TPをエンコードされたビデオオーディオデータに逆多重化する。上記制御部10によりデジタルストリーム伝送モードに設定されている場合、入力されるTPシーケンスをデジタル接続端子、例えばIEEE1394を介してそのまま送信する。A/Vデコーダ6は入力されるエンコードされたビデオオーディオデータをデコードして本来のビデオオーディオ信号に作る。再生の間、上記デフォーマッター4、上記多重分離部5、そして上記A/Vデコーダ6の動作は上記制御部10により制御される。
一方、再生または探索時に、削除されたSOBUに属する残存データは、メモリーにロードされているナビゲーションデータに含まれている連続セグメント情報(CNT_SEGI)のCNT_SEG_E_PKT_PO(及びCNT_SEG_S_PKT_PO)値を参照して、または上記デフォーマッター4で構成されたパケットグループヘッダー情報のVALID_PKT_Nsの値を参照して排除され、上記デフォーマッター4で上記多重分離部5に印加されない。
図9には記録及び再生装置に関して図示しているが、図9の構成要素の一部だけで記録動作または再生動作のみを提供する専用記録装置または専用再生装置も可能である。
上記の制限された実施形態で説明した本発明は、削除により不要になった残存データを排除させる情報を記録することによって、そのような残存データがデコーディングに問題を起こすことができる余地を除去する。
前述した本発明の望ましい実施形態は、例示の目的のために開示されたものであって、当業者ならば、以下添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、また他の多様な実施形態を改良、変更、代替または付加等が可能である。
HD−DVDの伝送パケットシーケンスの記録構造を示す図である。 HD−DVDの記録データに対するナビゲーション単位とパケットグループ間の関係を示す図である。 HD−DVDに記録された映像データのナビゲーション単位とパケットグループとの位置関係のための情報の例を示す図である。 ナビゲーション単位毎に割り当てられるタイムマップエレメントの構造を例示する図である。 ナビゲーション単位の削除時に不要データが残存するようになる例を示す図である。 本発明の一実施形態によって、連続した記録ストリームに割り当てる連続セグメント情報を介して不要残存データを排除する方法を図式的に例示する図である。 本発明の他の一実施形態によって、パケットグループのヘッダー情報を介して不要残存データを排除する方法を図式的に例示する図である。 図7の実施形態によって不要残存データを排除する情報が記録される、HD−DVDの記録ブロック毎に割り当てられるヘッダー情報内の一般情報構造を例示する図である。 本発明による光ディスク記録及び再生装置の構成を示す図である。

Claims (14)

  1. 記録媒体の複数の記録ブロックに記録されたデータストリームを編集する方法において、
    ナビゲーション単位で分割された前記データストリームから任意のナビゲーション単位が削除された時に、その削除されたナビゲーション単位に属する残存データと前記削除されたナビゲーション単位直前のナビゲーション単位に属する有効データとを共に含む記録ブロック内で前記有効データと前記残存データを区別するために用いる第1情報を前記記録媒体上に記録する段階を含み、
    前記第1情報は前記記録ブロック内における前記有効データを有する最後の伝送パケットの順番であることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記任意のナビゲーション単位が削除された時に、その削除されたナビゲーション単位に属する残存データと前記削除されたナビゲーション単位直後のナビゲーション単位に属する有効データとを共に含んでいる記録ブロック内で前記有効データと前記残存データを区別するために用いる第2情報を前記記録媒体上に記録する段階をさらに含み、
    前記第2情報は前記記録ブロック内における前記有効データを有する最初の伝送パケットの順番であることを特徴とする方法。
  3. 請求項に記載の方法において、
    前記第1情報は、連続記録されたデータストリームに割り当てられる管理情報である連続セグメント情報用の領域内に記録されることを特徴とする方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、
    前記連続セグメント情報は、その情報に関連した連続記録されたデータストリームの開始及び終了位置についての情報を含むことを特徴とする方法。
  5. 請求項3に記載の方法において、
    前記連続セグメント情報は、その情報に関連したデータストリームが連続記録された記録ブロックの数についての情報を含むことを特徴とする方法。
  6. 請求項3に記載の方法において、
    前記任意のナビゲーション単位が削除された時に、その削除によって分離された前記データストリームの1つの部分に連続セグメント情報を割り当てて必要情報を記録する段階をさらに含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項に記載の方法において、
    前記第1情報は、前記記録ブロックのヘッダーに記録されることを特徴とする方法。
  8. ビデオデータとその管理情報を記録媒体に記録し再生する装置において、
    前記記録媒体に信号を記録しかつ記録された信号を読み出記録手段を駆動するために構成された駆動部と、
    前記ビデオデータを含む入力データを、前記記録媒体の記録フォーマットである記録ブロックに好適な形式にフォーマットして前記駆動部に印加し、前記駆動部から出力される記録ブロックのデータを保存手段に保存するために構成されたフォーマッターと、
    前記ビデオデータの記録時にナビゲーション単位に分割しながら複数の記録ブロックに記録するように前記駆動部を制御して、前記記録されたビデオデータから任意のナビゲーション単位を削除する時にその削除されたナビゲーション単位に属する残存データと前記削除されたナビゲーション単位直前のナビゲーション単位に属する有効データとを共に含む任意の記録ブロック内で前記有効データと前記残存データを区別するために用いる第1情報を生成して前記記録媒体上に記録するために構成された制御部とを備え
    前記第1情報は前記記録ブロック内における前記有効データを有する最後の伝送パケットの順番であることを特徴とする装置。
  9. 請求項に記載の装置において、
    前記制御部は、前記任意のナビゲーション単位を削除する時に、その削除されたナビゲーション単位に属する残存データと前記削除されたナビゲーション単位直後のナビゲーション単位に属する有効データとを共に含む記録ブロック内で前記有効データと前記残存データを区別するために用いる第2情報を生成して前記記録媒体上に記録する動作を更に実行するために更に構成され、
    前記第2情報は前記記録ブロック内における前記有効データを有する最初の伝送パケットの順番であることを特徴とする装置。
  10. 請求項9に記載の装置において、
    前記制御部は、前記第1情報を、連続記録されているデータストリームに割り当てられた管理情報である連続セグメント情報の領域内に記録するために構成されたことを特徴とする装置。
  11. 請求項9に記載の装置において、
    前記制御部は、前記第1情報を、前記任意の記録ブロックのヘッダーに記録するために構成されたことを特徴とする装置。
  12. 請求項10に記載の装置において、
    前記制御部は、前記保存手段に保存されたデータに、前記第1情報により排除されたデータが含まれている場合、排除された前記データビデオデコーダに印加しないために構成されたことを特徴とする装置。
  13. 請求項1に記載の装置において、
    前記排除されたデータは、1つの記録ブロック内で前記第1情報により指示される番号以後の順番に該当する少なくとも1つの伝送パケットであることを特徴とする装置。
  14. 請求項1に記載の装置において、
    前記排除されたデータは、1つの記録ブロック内で前記第1情報により指示される番号以前の順番に該当する少なくとも1つの伝送パケットであることを特徴とする装置。
JP2007551187A 2005-01-12 2005-11-25 記録データの編集のための情報を管理する方法及び装置 Expired - Fee Related JP4820375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64311905P 2005-01-12 2005-01-12
US60/643,119 2005-01-12
KR1020050028027A KR20060082380A (ko) 2005-01-12 2005-04-04 기록 데이터의 편집을 위한 정보를 관리하는 방법 및 장치
KR10-2005-0028027 2005-04-04
PCT/KR2005/003994 WO2006075842A1 (en) 2005-01-12 2005-11-25 Method and apparatus for managing information for editing recorded data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008527610A JP2008527610A (ja) 2008-07-24
JP4820375B2 true JP4820375B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=37173105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007551187A Expired - Fee Related JP4820375B2 (ja) 2005-01-12 2005-11-25 記録データの編集のための情報を管理する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7796865B2 (ja)
JP (1) JP4820375B2 (ja)
KR (1) KR20060082380A (ja)
CN (1) CN100592414C (ja)
BR (1) BRPI0519843A2 (ja)
RU (1) RU2007130692A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006006709A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Stream recording/reproducing apparatus
JP5665817B2 (ja) * 2012-08-27 2015-02-04 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP6110637B2 (ja) * 2012-11-12 2017-04-05 キヤノン株式会社 画像処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046803A1 (fr) * 1999-02-05 2000-08-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede permettant de creer des trains de donnees et procede permettant d'effectuer des suppressions partielles
JP2000244850A (ja) * 1999-02-09 2000-09-08 Lg Electronics Inc 記録デジタルデータストリームのサーチ情報生成方法及びこれを利用したサーチ方法とその装置
JP2006164378A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置、情報再生装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566174A (en) * 1994-04-08 1996-10-15 Philips Electronics North America Corporation MPEG information signal conversion system
JP2000040294A (ja) * 1998-05-20 2000-02-08 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US6553086B1 (en) * 1998-10-02 2003-04-22 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for recording time information for digital data streams
MXPA01010463A (es) * 1999-05-07 2002-03-27 Thomson Brandt Gmbh Metodo para borrar temporalmente una parte de un programa.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046803A1 (fr) * 1999-02-05 2000-08-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede permettant de creer des trains de donnees et procede permettant d'effectuer des suppressions partielles
JP2000244850A (ja) * 1999-02-09 2000-09-08 Lg Electronics Inc 記録デジタルデータストリームのサーチ情報生成方法及びこれを利用したサーチ方法とその装置
JP2006164378A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置、情報再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008527610A (ja) 2008-07-24
US7796865B2 (en) 2010-09-14
RU2007130692A (ru) 2009-02-20
BRPI0519843A2 (pt) 2009-03-17
US20060171048A1 (en) 2006-08-03
CN101099215A (zh) 2008-01-02
CN100592414C (zh) 2010-02-24
KR20060082380A (ko) 2006-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1983522B1 (en) Recording/reproduction apparatus and method as well as recording medium
KR100491340B1 (ko) 광디스크 재생장치 및 오디오 스트림을 재생하는 광디스크 재생방법
US7181131B2 (en) Changing a playback speed for video presentation recorded in a progressive frame structure format
JP4299836B2 (ja) データ処理装置
US7386223B2 (en) Method and an apparatus for stream conversion a method and an apparatus for data recording and data recording medium
JP4765733B2 (ja) 記録装置、記録方法および記録プログラム
KR20010013565A (ko) 광디스크, 광디스크 기록방법과 장치, 및 광디스크재생방법과 장치
WO2007129524A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
RU2379770C2 (ru) Носитель записи со структурой данных для управления видеоданными и данными дополнительного содержимого к ним и способы и устройства записи и воспроизведения
US20060104614A1 (en) Method and apparatus for writing information on picture data sections in a data stream and for using the information
JPWO2005015907A1 (ja) データ処理装置
US6707984B2 (en) Changing a playback speed for video presentation recorded in a modified film format
JPH11213566A (ja) ディスク制御方法および装置
JP4820375B2 (ja) 記録データの編集のための情報を管理する方法及び装置
US7386553B2 (en) Data processing device
WO2006075842A1 (en) Method and apparatus for managing information for editing recorded data
JP4297141B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4348920B2 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
WO2002080542A1 (fr) Appareil d'enregistrement/lecture de donnees, procede connexe, et support d'enregistrement sur lequel les donnees sont enregistrees par l'appareil d'enregistrement/lecture de donnees av ou procede associe
US20040076406A1 (en) Information recording apparatus and method
JP5557057B2 (ja) 記録媒体
JP4915412B2 (ja) 記録装置および方法、再生装置および方法、並びに記録媒体
JP2003174622A (ja) 音声/映像情報記録再生装置および方法、および音声/映像情報記録再生装置および方法を用いて情報が記録された記録媒体
JP2002300527A (ja) 多重化ストリームの記録方法、記録装置、記録媒体、編集方法、編集装置
JP2003158716A (ja) 音声/映像情報記録装置および方法ならびに音声/映像情報再生装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees