JP4818908B2 - 音響減衰コーティング用組成物 - Google Patents

音響減衰コーティング用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4818908B2
JP4818908B2 JP2006510039A JP2006510039A JP4818908B2 JP 4818908 B2 JP4818908 B2 JP 4818908B2 JP 2006510039 A JP2006510039 A JP 2006510039A JP 2006510039 A JP2006510039 A JP 2006510039A JP 4818908 B2 JP4818908 B2 JP 4818908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
polymer
layer
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006510039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006526689A (ja
JP2006526689A5 (ja
Inventor
レスタージ,ケヴィン,ジェー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2006526689A publication Critical patent/JP2006526689A/ja
Publication of JP2006526689A5 publication Critical patent/JP2006526689A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4818908B2 publication Critical patent/JP4818908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • G10K11/165Particles in a matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本発明は、基板、特に金属薄板のような比較的薄い剛性材料上に音響および振動減衰コーティングを形成するのに有用な水性組成物に関する。特に、本発明は、水と、1つ以上のポリマーの分散粒子と、1つ以上の粒子状無機充填剤と、膨張性微小球とを含む組成物に関する。
車両、機械、船舶、建築材および部材、器具等の製造において採用されるような一定の基板の振動によってしばしば生じる騒音を抑制するために、各種の水性振動減衰コーティングが開発されている。このようなコーティングは、一般に、有害、揮発性または可燃性の有機溶媒を多量には含んでいないため、取り扱いおよび塗布が簡単かつ比較的安全であるという利点を有すると認められている。しかしながら、基板表面に塗布し、乾燥または硬化させた際のこのようなコーティングの外観は完全に満足できるものとはいえないことが多い。コーティング表面がでこぼこで、むらのあることが非常によくある。さらに、水性コーティングの減衰特性は、騒音および振動を所望の程度まで抑制するには比較的厚いコーティングが必要であるというようなものである。比較的厚いコーティングを用いるのは、経済性が低いうえに、このようなコーティングによって典型的に生じる外観の問題をさらに悪化させがちである。
少なくとも1つの分散状ポリマーと、少なくとも1つの粒子状無機充填剤と、膨張性微小球とを含む水性組成物を用いることにより、外観および/または騒音抑制特性が改善された音響減衰コーティングを提供することができることがわかった。膨張性微小球は、水性組成物の層で被覆された基板を加熱して水性組成物を乾燥させる際に体積が増加し、これにより、膨張性微小球がない場合に得られるコーティング表面よりも滑らかな最終コーティング表面を提供する。膨張性微小球の存在によって、乾燥後のコーティングの音響透過特性も高められる。
本発明の水性コーティング組成物は、組成物を加熱および乾燥することによって形成されるコーティングの外観を改善し、かつ/またはコーティングの音もしくは振動減衰特性を改善するのに有効な量の膨張性微小球を含む。膨張性微小球は、当業者にとって周知であり、一般に、軽質炭化水素(例えば、プロパン、n−ブタン、イソブタン、イソペンタン、n−ペンタン、ネオペンタン、ヘキサン、ヘプタン、石油エーテル)およびハロカーボン(例えば、塩化メチル、塩化メチレン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロジフルオロメタン)のような1つ以上の揮発性物質を内包する直径の小さいポリマー外殻すなわちポリマー気泡を含む。外殻は、外殻内に閉じ込められた物質の揮発による、加熱時の膨張性微小球の軟化および膨張を可能にするために、通常は熱可塑性である。外殻に用いられるポリマーは、線状、分岐または架橋ポリマーであってよく、アクリル樹脂(例えば、ポリメタクリル酸メチル)、スチレン樹脂(例えば、アクリル変性ポリスチレン、スチレン/メタアクリル酸メチルコポリマー)、ポリ塩化ビニリデン、ニトリルポリマーまたはコポリマー(例えば、アクリロニトリル/塩化ビニリデン/メタアクリル酸メチルコポリマー、アクリロニトリル/メタクリロニトリル/メタアクリル酸メチルコポリマー)等からなるものであってもよい。膨張性微小球は、例えば米国特許第3,615,972号に記載の手順のような当該技術分野において公知の方法を用いて調製し得る。適切な膨張性微小球は、キャスコ・ノーベル社(Casco Nobel AB)またはアクゾ・ノーベル社(Akzo Nobel)によって「EXPANCEL」の商標名で販売されている製品のように、市販もされている。微小球の平均粒径および微小球の膨張開始温度は、特に重要であるとは考えられない。しかしながら、一般に、微小球は、約5〜約50ミクロンの範囲の重量平均粒径および約70℃〜約140℃の範囲の膨張開始温度(熱機械的分析によって測定されるもの)を有する。異なる平均粒径および/または異なる膨張特性を有する異なる膨張性微小球の混合物を用いてもよい。
本発明において用いるのに適したポリマーは、分散(乳化)状であり、基板表面上に振動および/または減衰コーティングを形成することが可能な水性組成物において従来から用いられるいかなるポリマー材料から選択されたものであってもよい。好ましいポリマーとしては、1,3−ブタジエン、シクロブタジエンおよび/またはイソプレンのようなジオレフィンのホモポリマーまたはコポリマーの分散液がある。コモノマーは、スチレンまたはアルファ−メチルスチレン、アクリロニトリル等のようなビニル芳香族化合物およびその他のエチレン性不飽和モノマーから選択されたものであるのが好ましい。アクリレートポリマーおよびコポリマー(当該技術分野においてアクリル樹脂と呼ばれる場合もある)、例えば、アクリル酸n−ブチルのような(メタ)アクリル酸低級アルキルとスチレンおよび/またはアクリロニトリルのようなコモノマーとのコポリマー等も好ましく用いられる。本発明の水性組成物は、ポリ塩化ビニルまたはポリ塩化ビニリデン等のようないかなる塩素含有ポリマーをも含有しないのが好ましい。1つの好適な実施形態においては、水性コーティング組成物のポリマー成分の少なくとも一部がポリウレタン分散液である。上記のポリマーの混合物を用いてもよく、それらは最終的な硬化コーティングにおいて所望の特性の組み合わせを得るために好ましいことがある。例えば、異なるガラス転移温度特性を有する異なるポリマーを組み合わせて用いてもよい。一般に、本発明において用いるポリマーは、約0℃〜約90℃の範囲のガラス転移温度を典型的に有する。しかしながら、本発明の1つの実施形態では、1つのポリマーが0℃を超えるTg(例えば、15〜35℃)を有し、別のポリマーがエラストマーでありかつ0℃未満のTg(例えば、−10〜−30℃)を有するポリマーの組み合わせを用いる。この実施形態において、高いTgのポリマーと低いTgのポリマーとの重量比は約3:1〜約10:1である。2つのポリマーは、例えば、いずれも、所望のTg特性が得られるように選択された異なるモノマー組成を有するアクリル樹脂であってもよい。
1つ以上の粒子状無機充填剤は、乾燥後のコーティングにかさを与え、乾燥後のコーティングの硬度を調節し、乾燥後のコーティングの音または振動減衰特性を改善し、乾燥後のコーティングの膨れを制御し、かつ/または乾燥後のコーティングの燃焼性を調整する等の目的のために本発明の水性組成物中に混合される。(1つまたは複数の)無機充填剤は、粉末状、繊維状、針状、鱗状、球状、板状等の当該技術分野において公知の形状のようないかなる適切な形態であってもよく、水に不溶性である。用いるのに適した無機充填剤としては、限定されるわけではないが、炭酸カルシウム、シリカ、アルミナ、カオリン、粘土、タルク、雲母、ケイ藻土、ガラス粉末または繊維、水酸化アルミニウム、パーライト、硫酸バリウム、炭酸マグネシウム、カルシウム二水和物、岩綿、石綿、珪灰石、沸石、ガラスまたはセラミック微小球、黒鉛等およびこれらの混合物が挙げられる。ポリマー繊維、加硫または架橋ゴム粒子等のような有機充填剤を用いてもよい。
1つ以上の有機溶媒(好ましくは、水混和性有機溶媒)が水性コーティング組成物中に付加的に含まれていてもよい。このような溶媒としては、例えば、アルコール、アミン、ケトンおよびエステル等がある。しかしながら、大気圧での沸点が100℃未満である溶媒や大気圧での沸点が100℃未満である水との共沸混合物を形成する溶媒等の比較的揮発性の有機溶媒は、いかなるものであっても使用を避けることが一般に好ましい。このため、本発明の水性組成物はこのような揮発性有機溶媒を含まないことが好ましい。しかしながら、グリコールおよびプロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール等のようなグリコールオリゴマーならびにグリコールおよびグリコールオリゴマーのモノエーテル(例えば、アルキル基がC1−C6アルキル基であるアルキルモノエーテル)のような比較的高沸点の水混和性溶媒は、基板表面への塗布後の水性コーティング組成物の乾燥速度を制御する目的で本発明のある実施形態において有利に利用される。
水性コーティング組成物は、(湿潤剤として機能し得る)界面活性剤または界面活性剤の混合物を含んでいてもよい。適切な界面活性剤としては、酸化エチレンおよび酸化プロピレンのブロックコポリマー等のような非イオン界面活性剤がある。
水平でない基板表面からの水性コーティング組成物の流出または垂れを防止し、所望の厚さの湿潤状態のコーティングの形成を可能にするように水性コーティング組成物の粘性つまりレオロジー特性を調整するために、1つ以上の増粘剤(当該技術分野においてレオロジー調整剤と呼ばれる場合もある)を使用してもよい。水性コーティング技術においてこの目的のために公知であるいかなる標準増粘剤を利用してもよく、これらとしては、例えばカルボキシメチルセルロース(その塩を含む)等の多糖類誘導体および有機変性粘土がある。
水性コーティング組成物は、カーボンブラック、二酸化チタン等のような1つ以上の着色剤を必要に応じて含んでいてもよい。
本発明の水性組成物のさらなる任意成分としては、限定されるわけではないが、分散剤(無機および有機)、粘性向上剤/調整剤、防腐剤、抗酸化剤、可塑剤、pH調整剤(例えば、酸、塩基、緩衝剤)、腐食抑制剤、殺菌剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤等がある。
水性組成物は、pHが約7.5〜約9.0の範囲であるのが好ましく、室温(すなわち、約20〜25℃)での粘度が単独で約10〜約300ポアズの範囲であるのが好ましい。
本発明の水性組成物を構成し得る異なる成分の好ましい量は以下のとおりである。
成分 好ましい重量% より好ましい重量%
総ポリマー 10−30 12−25
ポリウレタン 0−5 0.2−3
水 8−30 12−25
充填剤 30−65 40−60
膨張性微小球 0.5−5 0.8−3
界面活性剤 0−1 0.1−0.6
グリコール/グリコールエーテル 0−25 5−20
消泡剤 0−1 0.1−0.5
増粘剤 0−1 0.1−0.8
水性コーティング組成物を塗布し得る基板は、特に限定されないが、金属薄板、めっき金属薄板、化成被覆金属薄板、本明細書中に記載のコーティング以外のコーティングによって被覆済みの金属薄板等が含まれる(これらに限定されるわけではない)。金属は、例えば、鋼、鉄、アルミニウムおよび/または亜鉛を含んでいてもよい。あるいは、基板は、熱可塑性物質または熱硬化性物質のようなポリマー物質からなるものであってもよい。
水性コーティング組成物の塗布は、ブラシ塗工、スプレー塗工(エアレススプレー塗工を含む)、浸漬およびローラ塗工のようなコーティング技術分野において公知のいかなる従来の方法または技術によって実施してもよい。塗布されたコーティングの厚さは重要ではないと考えられるが、通常は、最終的な乾燥後のコーティングが騒音および振動の伝達を所望の程度まで抑制するのに有効となるように調節される。典型的に、乾燥後のコーティングの厚さは少なくとも約1000ミクロンであり、一般に約2000〜約5000ミクロンの範囲の厚さで十分である。水性コーティング組成物は、基板表面への塗布後、まず周囲温度またはわずかな昇温状態で部分的に乾燥させてもよく、その後、被覆された基板の加熱を行う。コーティングの乾燥は、膨張性微小球の膨張を開始させるのに有効な温度に湿潤状態のコーティングが曝されるのであれば、炉乾燥または誘導加熱のようないかなる適切な方法によっても行うことができる。この最低乾燥温度は、使用のために選択される特定の膨張性微小球の特性に応じて変化することは言うまでもないが、膨張性微小球の膨張開始温度値を参照することによって容易に決定し得る。しかしながら、典型的には、乾燥温度は約70℃〜約200℃の範囲となる。
以下の実施例は本発明の水性コーティング組成物の様々な実施形態を示すものであるが、本発明はこれらに限定されない。各組成物の成分について記載した量の単位は重量パーセントである。
実施例1
ポリマー分散液A1 30.9
ポリマー分散液B2 7.4
ポリマー分散液C3 2.1
界面活性剤4 0.3
充填剤A5 21.4
充填剤B6 10.8
充填剤C7 10.9
膨張性微小球8 0.4
消泡剤9 0.3
増粘剤10 0.4
グリコール11 15.0
1ACRONAL 296D スチレン/アクリル酸ブチルコポリマーの水性分散液、固形分49〜51%、Tg22℃、バスフ社(BASF)より入手
2ACRONAL S760 スチレン/ブタジエンコポリマーの水性分散液、固形分49〜51%、Tg22℃、バスフ社(BASF)より入手
3INCOREZ W830/404 ポリウレタンの水分散液、インダストリアル・コポリマーズ社(Industrial Copolymers, Ltd)より入手
4PLURONIC F87 ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンブロックコポリマー、7700 MW、バスフ社(BASF)より入手
5HUBERCARB Q325 粉砕石灰石、ヒューバー社(Huber)より入手
6MP1225 タルク(ケイ酸マグネシウム水和物)、ミネラル・テクノロジーズ社(Mineral Technologies)より入手
7GP 076 黒鉛
8EXPANCEL DU 551 膨張性微小球、平均粒径10〜16ミクロン、アクゾ・ノーベル社(Akzo Nobel)より入手
9FOAMASTER NXZ コグニス・コーポレーション社(Cognis Corporation)より入手
10AKUCELL AF 0305 カルボキシメチルセルロースナトリウム、アクゾ・ノーベル社(Akzo Nobel)より入手
11トリプロピレングリコール
実施例2 実施例3
ポリマー分散液A1 30.9 33.0
ポリマー分散液B2 7.4 7.9
ポリマー分散液C3 2.1 2.3
グリコール4 15.0 7.5
界面活性剤5 0.3 0.4
充填剤A6 32.2 −
充填剤B7 10.8 3.5
着色剤8 0.2 0.2
膨張性微小球9 1.0 2.0
消泡剤10 0.3 0.3
増粘剤11 0.4 0.4
充填剤C12 − 14.5
充填剤D13 − 20.0
1ACRONAL 296D スチレン/アクリル酸ブチルコポリマーの水性分散液、バスフ社(BASF)より入手
2ACRONAL S760 スチレン/ブタジエンコポリマーの水性分散液、バスフ社(BASF)より入手
3INCOREZ W830/404 水性ポリウレタン分散液、インダストリアル・コポリマーズ社(Industrial Copolymers, Inc.)より入手
4トリプロピレングリコール
5PLURONIC F87 ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンブロックコポリマー、バスフ社(BASF)より入手
6MP1225 タルク(ケイ酸マグネシウム水和物)、ミネラル・テクノロジーズ社(Mineral Technologies)より入手
7CD2200 湿式粉砕雲母(含水ケイ酸アルミニウムカリウム)、クラフト・ケミカル社(Kraft Chemical Co.)より入手
8RAVEN H2O カーボンブラック、コロンビア・ケミカルズ社(Columbian Chemicals Co.)より入手
9EXPANCEL DU 551 膨張性微小球、アクゾ・ノーベル社(Akzo Nobel)より入手
10FOAMASTER NXZ コグニス・コーポレーション社(Cognis Corporation)より入手
11カルボキシメチルセルロース
12GP 076 天然黒鉛、アスベリー・グラファイト・ミルズ社(Asbury Graphite Mills, Inc.)より入手
13CD-2200 湿式粉砕雲母、クラフト・ケミカル社(Kraft Chemical Co.)より入手
実施例4
ポリマー分散液A1 2.3
ポリマー分散液B2 35.9
界面活性剤3 0.4
グリコール4 7.5
着色剤5 0.2
膨張性微小球6 2.1
充填剤A7 14.5
充填剤B8 25.0
充填剤C9 8.1
充填剤D10 3.5
消泡剤11 0.3
増粘剤12 0.4
1INCOREZ W830/404 ポリウレタン分散液、インダストリアル・コポリマーズ社(Industrial Copolymers Ltd.)より入手
2ACRONAL S504 アクリル酸n−ブチル/アクリロニトリル/スチレンコポリマー分散液(固形分約50重量%)、Tg4C、バスフ社(BASF)より入手
3PLURONIC F87 ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンブロックコポリマー、バスフ社(BASF)より入手
4トリプロピレングリコール
5RAVEN H2O カーボンブラック、コロンビア・ケミカルズ社(Columbian Chemicals Co.)より入手
6EXPANCEL DU 551 膨張性微小球、アクゾ・ノーベル社(Akzo Nobel)より入手
7TALCRON MP 44-26 タルク、バレッツ・ミネラルズ社(Barretts Minerals Inc.)より入手
8HUBERBRITE 硫酸バリウム(バライト)、ヒューバー・エンジニアド・マテリアルズ社(Huber Engineered Materials)より入手
9GP 076 天然黒鉛、アスベリー・グラファイト・ミルズ社(Asbury Graphite Mills, Inc.)より入手
10CD-2200 湿式粉砕雲母、クラフト・ケミカル社(Kraft Chemical Co.)より入手
11カルボキシメチルセルロース
実施例5
ポリマー分散液A1 26.54
ポリマー分散液B2 5.05
界面活性剤3 0.78
ジプロピレングリコール 3.90
カーボンブラック4 0.27
ドロマイト5 53.45
膨張性微小球6 2.00
雲母7 5.05
防腐剤8 0.15
消泡剤9 0.41
プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.21
ジプロピレングリコールモノメチルエーテル 1.21
アンモニア(26%) 0.21
レオロジー添加剤10 0.79
1JONCRYL R5859 アクリルエマルジョン(固形分40重量%;Tg=26℃)、ジョンソン・ポリマーズ社(Johnson Polymers)より入手
2JONCRYL R5888 エラストマーアクリルエマルジョン(固形分50重量%;Tg=−21℃)、ジョンソン・ポリマーズ社(Johnson Polymers)より入手
3DISPERBYK 181 湿潤添加剤(不揮発分65%;供給業者により陰イオン/非イオン性を有する多機能性ポリマーのアルキルアンモニウム塩の溶液として説明されている)、ビックケミー社(Byk Chemie)より入手
4RAVEN H2O カーボンブラック、コロンビア・ケミカルズ社(Columbian Chemicals Co.)より入手
5DOLFL 50/90 ドロマイト、カナダ・タルク社(Canada Talc)より入手
6EXPANCEL DU 551 膨張性微小球、アクゾ・ノーベル社(Akzo Nobel)より入手
7CD 2200 雲母、クラフト・ケミカル・カンパニー社(Kraft Chemical Company)より入手
8DOWACIL 75 防腐剤、ダウ・ケミカル・カンパニー社(The Dow Chemical Company)より入手
9FOAMASTER NXZ 消泡剤、コグニス・コーポレーション社(Cognis Corporation)より入手
10BENAQUA 4000 レオロジー添加剤(粉末状有機変性粘土(ヘクトライト))、エレメンティス・スペシャルティーズ社(Elementis Specialties)より入手



Claims (12)

  1. 基板表面上に音響または振動減衰コーティングを形成するのに有用な組成物であって、
    (a)8〜30重量%の水と、
    (b)10〜30重量%の、少なくとも1つのポリマーIが0℃〜35℃のTgを有し、少なくとも1つのポリマーIIが弾性を有し、0℃よりも低いTgを有し、ポリマーIとポリマーIIとの重量比が3:1〜10:1である少なくとも2つの分散状アクリルポリマーと、
    (c)40〜60重量%の、少なくとも1つの粒子状無機充填剤と、
    (d)0.5〜5重量%の、5〜50ミクロンの範囲の平均粒径および70〜140℃の範囲の膨張開始温度を有する膨張性微小球と
    (e)5〜20重量%のグリコール、グリコールオリゴマー、グリコールのモノアルキルエーテル、グリコールオリゴマーのモノアルキルエーテルおよびこれらの混合物からなる群から選択された1以上の水混和性溶媒とを含む組成物。
  2. 少なくとも1つの増粘剤をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  3. 少なくとも1つの界面活性剤をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  4. 少なくとも1つの消泡剤をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  5. 少なくとも1つの着色剤をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  6. 前記少なくとも1つの粒子状無機充填剤が、雲母、タルク、炭酸カルシウム、黒鉛、硫酸バリウム、ドロマイトおよび石灰石からなる群から選択されたものである請求項1に記載の組成物。
  7. 前記膨張性微小球を0.8〜3重量%含む請求項1に記載の組成物。
  8. 基板表面上に音響または振動減衰コーティングを形成する方法であって、
    (a)前記基板表面上に請求項1に記載の組成物の層を形成し、
    (b)前記層を、前記層を乾燥させるのに有効かつ前記膨張性微小球の体積を増加させるのに有効な時間および温度で加熱することを含む方法。
  9. 基板上に音響または振動減衰コーティングを形成するのに有用な組成物であって、
    (a)10〜30重量%の、少なくとも1つのポリマーIが0℃〜35℃のTgを有し、少なくとも1つのポリマーIIが弾性を有し、0℃よりも低いTgを有し、ポリマーIとポリマーIIとの重量比が3:1〜10:1である少なくとも2つの分散状アクリルポリマーと、
    (b)8〜30重量%の水と、
    (c)40〜60重量%の、雲母、タルク、炭酸カルシウム、黒鉛、硫酸バリウム、ドロマイト、石灰石およびこれらの混合物からなる群から選択された1以上の粒子状無機充填剤と、0.5〜5重量%の、5〜50ミクロンの範囲の平均粒径および70〜140℃の範囲の膨張開始温度を有する膨張性微小球とを含む組成物。
  10. 薄い剛性基板表面上に音響または振動減衰コーティングを形成する方法であって、
    (a)前記基板表面上に請求項に記載の組成物の層を形成し、
    (b)前記層を、前記層を乾燥させるのに有効かつ前記膨張性微小球の体積を増加させるのに有効な時間および温度で加熱することを含む方法。
  11. 基板上に音響または振動減衰コーティングを形成するのに有用な組成物であって、
    (a)12〜25重量%の、少なくとも1つのポリマーIが0℃〜35℃のTgを有し、少なくとも1つのポリマーIIが弾性を有し、0℃よりも低いTgを有し、ポリマーIとポリマーIIとの重量比が3:1〜10:1である少なくとも2つの分散状アクリルポリマーと、
    (b)12〜25重量%の水と、
    (c)40〜60重量%の、雲母、タルク、炭酸カルシウム、黒鉛、硫酸バリウム、ドロマイト、石灰石およびこれらの混合物からなる群から選択された1以上の粒子状無機充填剤と、
    (d)0.8〜3重量%の、70〜140℃の膨張開始温度および5〜50ミクロンの範囲の平均粒径を有する膨張性微小球と、
    (e)0.1〜0.6重量%の1以上の界面活性剤と、
    (f)5〜20重量%の、グリコール、グリコールオリゴマー、グリコールのモノアルキルエーテル、グリコールオリゴマーのモノアルキルエーテルおよびこれらの混合物からなる群から選択された1以上の水混和性溶媒と、
    (g)0.1〜0.5重量%の1以上の消泡剤と、
    (h)0.1〜0.8重量%の1以上の増粘剤とを含む組成物。
  12. 金属基板表面上に音響または振動減衰コーティングを形成する方法であって、
    (a)前記金属基板表面上に請求項の組成物の層を形成し、
    (b)前記層を、前記層を乾燥させるのに有効かつ前記膨張性微小球の体積を増加させるのに有効な時間および温度で加熱することを含み、
    前記層は、乾燥膨張時に1000〜5000ミクロンの厚みを形成するのに十分である方法。
JP2006510039A 2003-04-24 2004-04-15 音響減衰コーティング用組成物 Expired - Fee Related JP4818908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/422,136 US6872761B2 (en) 2003-04-24 2003-04-24 Compositions for acoustic-damping coatings
US10/422,136 2003-04-24
PCT/US2004/011523 WO2004098230A2 (en) 2003-04-24 2004-04-15 Compositions for acoustic-damping coatings

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006526689A JP2006526689A (ja) 2006-11-24
JP2006526689A5 JP2006526689A5 (ja) 2007-06-07
JP4818908B2 true JP4818908B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=33298817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006510039A Expired - Fee Related JP4818908B2 (ja) 2003-04-24 2004-04-15 音響減衰コーティング用組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6872761B2 (ja)
EP (1) EP1616454A2 (ja)
JP (1) JP4818908B2 (ja)
KR (1) KR101067950B1 (ja)
WO (1) WO2004098230A2 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7253218B2 (en) * 2004-03-01 2007-08-07 H.B. Fuller Company Sound damping compositions and methods for applying and baking same onto substrates
KR101202635B1 (ko) * 2004-09-22 2012-11-20 후지필름 가부시키가이샤 경화성 조성물, 반사방지 필름, 이의 제조 방법, 편광판 및영상 표시 장치
DE102005003057A1 (de) * 2005-01-22 2006-07-27 Henkel Kgaa Spritzbare, niedrigviskose Kautschuk-Dämpfungsmassen
US8399552B2 (en) * 2005-02-10 2013-03-19 Construction Research & Technology Gmbh Lightweight structural finish
US7538152B2 (en) * 2005-02-10 2009-05-26 Construction Research & Technology Gmbh Lightweight structural finish
DE102005053336B4 (de) * 2005-11-07 2007-07-12 Henkel Kgaa Bitumenfreie Baustoffzusammensetzung und ihre Verwendung
KR20080090501A (ko) * 2006-02-06 2008-10-08 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 하이 빌드 코팅 조성물 및 그로부터 형성된 코팅
SE529803C2 (sv) * 2006-04-04 2007-11-27 Andersson Composite Technologi Ban- eller arkformigt halvfabrikat, polymert skumkompositmaterial och skiva samt förfaranden för framställning därav
US20080039564A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Desai Umesh C Aqueous sound dampening coating composition
US20100098901A1 (en) * 2006-10-31 2010-04-22 Cowart John E Carpet backing composition
JP5765869B2 (ja) * 2006-12-20 2015-08-19 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 液状適用音響減衰材
US8709141B2 (en) * 2007-03-02 2014-04-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Heat releasable composite coatings and related methods
MX367591B (es) * 2007-03-21 2019-08-27 Ash Tech Ind L L C Materiales utilitarios que incorporan una matriz de micropartículas.
US7893151B2 (en) * 2007-11-08 2011-02-22 Rohm And Haas Company Liquid-applied sound damping
WO2010002934A2 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Specialty Concrete Design, Inc. Heat resistant and fire retardant materials and methods for preparing same
US7763350B2 (en) * 2008-07-01 2010-07-27 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated articles demonstrating heat reduction and noise reduction properties
US20100004353A1 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Waterborne film-forming compositions having heat reflective properties
JP2010111746A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Toyota Motor Corp 水系塗布型制振材
US8840962B2 (en) 2010-05-14 2014-09-23 Ppg Industries Ohio, Inc. Substantially defect-free sound and vibration damping coating
CA2802454C (en) 2010-06-21 2018-03-13 Basf Se Sound damping compositions and methods for application and use
US8210310B1 (en) 2010-12-29 2012-07-03 United States Gypsum Company Tunable acoustical plaster system and method of making it
CN102108258A (zh) * 2010-12-30 2011-06-29 北京虹霞正升涂料有限责任公司 一种水性聚合物阻尼涂料
EP2673136B1 (en) * 2011-02-08 2014-12-24 Tata Steel IJmuiden BV Method for producing a laminate, laminate, method for producing a part therefrom, and part produced
KR101234220B1 (ko) * 2011-02-28 2013-02-18 국방과학연구소 코팅재 및 이의 제조 방법
US9626952B2 (en) * 2013-02-15 2017-04-18 Nippon Shokubai Co., Ltd. Emulsion composition for vibration damping materials
WO2014126212A1 (ja) * 2013-02-15 2014-08-21 株式会社日本触媒 制振材用エマルション組成物
US20150218404A1 (en) * 2014-02-04 2015-08-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions and methods for sound and vibration damping and water resistance
US9607726B2 (en) * 2015-01-30 2017-03-28 Xerox Corporation Composition comprising silver nanowires
US9947430B2 (en) * 2015-01-30 2018-04-17 Xerox Corporation Transparent conductive film comprising silver nanowires
EP3118273B1 (en) * 2015-06-03 2020-12-23 Becchis Osiride S.r.l. Multilayer material usable particularly as damping material
MX2018004297A (es) 2015-10-09 2018-08-09 Basf Se Composiciones de barrera acústica aplicadas por pulverización sobre materiales de absorcion.
US9732234B2 (en) * 2015-11-09 2017-08-15 Theodore W. Denney, III Acoustic paint
US11885129B2 (en) 2016-03-16 2024-01-30 USG Interiors, LLC. Construction products with an acoustically transparent coating
CN109153877A (zh) * 2016-05-19 2019-01-04 伊士曼化工公司 改进的应用丙烯酸液体的声音阻尼器
KR101803679B1 (ko) * 2017-04-04 2017-12-28 가부시키가이샤 와코 고성능 차음도료
FI127819B (en) * 2017-06-15 2019-03-15 Kemira Oyj Coating structure, sheet-like product and its use
WO2019012426A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 3M Innovative Properties Company NOISE CONTROL ARTICLE
EP3789461A1 (de) * 2019-09-06 2021-03-10 Henkel AG & Co. KGaA Thermisch expandierbare zubereitung
CN111534019A (zh) * 2020-07-10 2020-08-14 歌尔股份有限公司 声学调节材料、发声装置、填充方法及电子设备
CN111534017A (zh) * 2020-07-10 2020-08-14 歌尔股份有限公司 声学调节材料、发声装置、填充方法及电子设备
CN111534058A (zh) * 2020-07-10 2020-08-14 歌尔股份有限公司 声学调节材料、填充方法、发声装置及电子设备
CN111560145A (zh) * 2020-07-10 2020-08-21 歌尔股份有限公司 声学调节材料、填充方法、发声装置及电子设备
CN111534018A (zh) * 2020-07-10 2020-08-14 歌尔股份有限公司 声学调节材料、发声装置及电子设备
CN111560133A (zh) * 2020-07-10 2020-08-21 歌尔股份有限公司 声学调节材料、填充方法、发声装置及电子设备
CN112159608B (zh) * 2020-09-15 2021-11-30 深圳洛赛声学技术有限公司 一种复合型隔声涂料及隔声部件

Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053434A (ja) * 1973-05-17 1975-05-12
US4946737A (en) * 1987-09-03 1990-08-07 Armstrong World Industries, Inc. Gasket composition having expanded microspheres
JPH05179092A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Mitsui Toatsu Chem Inc エマルション組成物
US5264467A (en) * 1991-09-24 1993-11-23 Air Products And Chemicals, Inc. High performance solvent-free contact adhesive
JPH06116529A (ja) * 1992-10-06 1994-04-26 Nippon Carbide Ind Co Inc アクリル系樹脂水性被覆用組成物
JPH06157975A (ja) * 1992-11-18 1994-06-07 Nippon Carbide Ind Co Inc 水性樹脂被覆組成物
JPH06184465A (ja) * 1992-06-19 1994-07-05 Nippon Carbide Ind Co Inc 被覆用水性樹脂組成物
JPH0931371A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Nippon Paint Co Ltd 塗料組成物、塗装板および装飾性塗装板の製造方法
WO1997048772A1 (fr) * 1996-06-19 1997-12-24 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co., Ltd. Peinture resistant a l'ecaillage
JPH10176122A (ja) * 1996-12-17 1998-06-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd 水性被覆組成物
JPH11507085A (ja) * 1995-02-14 1999-06-22 エイベリ デニソン コーポレイション ゴム物品用のアクリル系エマルションコーティング
WO1999058597A1 (en) * 1998-05-13 1999-11-18 Henkel Corporation Acoustic dampening compositions containing recycled paint polymer
JPH11334653A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Mitsubishi Motors Corp 自動車ボデー用制振材料及び自動車ボデー構造
JP2000505828A (ja) * 1996-01-26 2000-05-16 ヘンケル コーポレーション 熱分離可能なバリアコーティング、そのための組成物とその使用
US20020019480A1 (en) * 2000-05-19 2002-02-14 Munro Calum H. Coating compositions having a geometrically ordered array of polymeric particles and substrates coated therewith
JP2002121490A (ja) * 2000-10-16 2002-04-23 Nippon Paint Co Ltd 防音用水性塗料組成物
JP2002294164A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Nippon Paint Co Ltd 水性防音防振塗料組成物、塗膜形成方法および塗装物
JP2003064294A (ja) * 2001-06-13 2003-03-05 Dainippon Ink & Chem Inc 常乾水性被覆剤
US6531541B1 (en) * 2000-05-19 2003-03-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions, coated substrates and methods for inhibiting sound transmission through a substrate
JP2004018670A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Prism:Kk 制振性と成形性に優れた制振塗料
JP2004210919A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Clariant Polymer Kk 合成樹脂エマルジョン組成物、およびそれを含んでなる塗膜塗り替え用シーラー組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3615972A (en) 1967-04-28 1971-10-26 Dow Chemical Co Expansible thermoplastic polymer particles containing volatile fluid foaming agent and method of foaming the same
JPS5628252A (en) 1979-08-16 1981-03-19 Kuraray Co Ltd Water-dispersed vibration damping paint
DE3034949A1 (de) 1980-09-17 1982-05-06 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Waessrige kunststoffdispersion, verfahren zu ihrer herstellung, ihre anwendung und aus der kunststoffdispersion hergestellte folie
GR76013B (ja) 1981-05-22 1984-08-03 Akzo Nv
US5356957A (en) 1985-10-29 1994-10-18 Nihon Tokushu Toryo Co., Ltd. Light anti-chipping coating
JPH0772233B2 (ja) 1991-02-19 1995-08-02 日本ゼオン株式会社 エポキシ樹脂系発泡性組成物
SE9200704L (sv) 1992-03-06 1993-09-07 Casco Nobel Ind Prod Termoplastiska mikrosfärer, förfarande för framställning av dessa och användning av mikrosfärerna
SE500077C2 (sv) 1992-06-03 1994-04-11 Casco Nobel Ab Plastisolbaserad beläggningskomposition, förfarande för sprutbeläggning av en yta samt användning av beläggningskompositionen som beläggningsmassa på bilar
EP0698644B1 (en) 1994-08-26 1997-07-23 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Aqueous resin dispersion
SE510857C2 (sv) 1994-11-14 1999-06-28 Casco Products Ab Beläggningskomposition baserad på polyvinylkloridplastisol innehållande termoplastiska mikrosfärer
US5658969A (en) 1996-01-29 1997-08-19 Pierce & Stevens Corporation Light weight plastisols and method of making same
JPH1160900A (ja) 1997-08-26 1999-03-05 Nissan Motor Co Ltd 車体補強用エポキシ樹脂系組成物および車体の補強方法

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053434A (ja) * 1973-05-17 1975-05-12
US4946737A (en) * 1987-09-03 1990-08-07 Armstrong World Industries, Inc. Gasket composition having expanded microspheres
US5264467A (en) * 1991-09-24 1993-11-23 Air Products And Chemicals, Inc. High performance solvent-free contact adhesive
JPH05179092A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Mitsui Toatsu Chem Inc エマルション組成物
JPH06184465A (ja) * 1992-06-19 1994-07-05 Nippon Carbide Ind Co Inc 被覆用水性樹脂組成物
JPH06116529A (ja) * 1992-10-06 1994-04-26 Nippon Carbide Ind Co Inc アクリル系樹脂水性被覆用組成物
JPH06157975A (ja) * 1992-11-18 1994-06-07 Nippon Carbide Ind Co Inc 水性樹脂被覆組成物
JPH11507085A (ja) * 1995-02-14 1999-06-22 エイベリ デニソン コーポレイション ゴム物品用のアクリル系エマルションコーティング
JPH0931371A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Nippon Paint Co Ltd 塗料組成物、塗装板および装飾性塗装板の製造方法
JP2000505828A (ja) * 1996-01-26 2000-05-16 ヘンケル コーポレーション 熱分離可能なバリアコーティング、そのための組成物とその使用
WO1997048772A1 (fr) * 1996-06-19 1997-12-24 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co., Ltd. Peinture resistant a l'ecaillage
JPH10176122A (ja) * 1996-12-17 1998-06-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd 水性被覆組成物
WO1999058597A1 (en) * 1998-05-13 1999-11-18 Henkel Corporation Acoustic dampening compositions containing recycled paint polymer
JPH11334653A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Mitsubishi Motors Corp 自動車ボデー用制振材料及び自動車ボデー構造
US20020019480A1 (en) * 2000-05-19 2002-02-14 Munro Calum H. Coating compositions having a geometrically ordered array of polymeric particles and substrates coated therewith
US6531541B1 (en) * 2000-05-19 2003-03-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions, coated substrates and methods for inhibiting sound transmission through a substrate
JP2002121490A (ja) * 2000-10-16 2002-04-23 Nippon Paint Co Ltd 防音用水性塗料組成物
JP2002294164A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Nippon Paint Co Ltd 水性防音防振塗料組成物、塗膜形成方法および塗装物
JP2003064294A (ja) * 2001-06-13 2003-03-05 Dainippon Ink & Chem Inc 常乾水性被覆剤
JP2004018670A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Prism:Kk 制振性と成形性に優れた制振塗料
JP2004210919A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Clariant Polymer Kk 合成樹脂エマルジョン組成物、およびそれを含んでなる塗膜塗り替え用シーラー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004098230A2 (en) 2004-11-11
KR101067950B1 (ko) 2011-09-26
JP2006526689A (ja) 2006-11-24
WO2004098230A3 (en) 2005-04-21
EP1616454A2 (en) 2006-01-18
US20040211934A1 (en) 2004-10-28
KR20060006802A (ko) 2006-01-19
US6872761B2 (en) 2005-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818908B2 (ja) 音響減衰コーティング用組成物
EP1926778B1 (en) Vibration damping composition
JP2006526689A5 (ja)
JP5030779B2 (ja) 制振材用エマルション
JP2007169630A (ja) ポリマー組成物
KR101747055B1 (ko) 수성 진동 완화 조성물
JP6456381B2 (ja) 2段階で製造された乳化重合体を含む、ポリマー分散液及び消音材料
JP5394158B2 (ja) 水性制振塗料組成物
JP2006335938A (ja) 水性アクリルエマルション、発泡性制振性塗料及び制振体
JP3161030B2 (ja) アクリル系フォーム用組成物
JP4907442B2 (ja) 水性樹脂組成物
JP2008133357A (ja) 制振材用重合体水性分散液、制振材用塗料及び制振材
JP2004137485A (ja) 水系制振材用増粘剤
JP6247347B2 (ja) 制振材用エマルション及び制振材配合物
JP5685002B2 (ja) 制振材用エマルション及び制振材組成物
JP2015074726A (ja) 熱遮蔽塗料
JP2007070614A (ja) 水性塗料組成物
JPH07118570A (ja) 塗装用水性プライマー
JP2008133394A (ja) 発泡性制振材用水性塗料及び制振材
CN109651916B (zh) 水性阻尼组合物
JP2004082421A (ja) 制振シート及びその製造方法
JP7042665B2 (ja) 水性被覆材
WO2014126212A1 (ja) 制振材用エマルション組成物
KR20220107666A (ko) 비산방지 내화 페인트 조성물
WO2024058241A1 (ja) 制振材用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110831

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees