JP4818203B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4818203B2
JP4818203B2 JP2007147670A JP2007147670A JP4818203B2 JP 4818203 B2 JP4818203 B2 JP 4818203B2 JP 2007147670 A JP2007147670 A JP 2007147670A JP 2007147670 A JP2007147670 A JP 2007147670A JP 4818203 B2 JP4818203 B2 JP 4818203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
forming apparatus
image forming
selection operation
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007147670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008299228A (ja
Inventor
剛史 濱川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007147670A priority Critical patent/JP4818203B2/ja
Publication of JP2008299228A publication Critical patent/JP2008299228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4818203B2 publication Critical patent/JP4818203B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、例えば、コピー機能を有する画像形成装置に係り、特に、ユーザに優しいコピーガイダンス機能を有する画像形成装置に関する。
コピー機能を有する画像形成装置では、ユーザの多種多様なニーズに応えるために、多機能化が進展している。また、かかる多機能化に伴って、多彩な機能を実現するための項目の数も増加の一途をたどっている。しかし、操作パネルの表示画面に係るスペースの拡充は、多機能化の進展に追従できていない。そのため、限られた表示画面スペースを効率的に活用するために、代表的な機能に係る項目のみがインデックス的に一覧表示され、その他の機能に係る項目は、各代表機能に係る項目の下位層に、複数段階にわたり階層化されて配置されるのが一般的である。この場合、例えば、ユーザの要求に係る機能項目が、階層構造のうち5段階目などの深い階層に存在する場合に、ユーザの要求に係る機能項目に至るまで、複数段階の階層を辿って順次選択的に操作してゆかなければならない。また、コピー機能を利用する場合、原稿台に対する原稿の置き場所及び向きを考慮しながら、原稿台上に原稿を載置させなければならない。ところが、装置の使用に慣れていないユーザにとっては、自身の希望に沿う複写物が得られるように原稿台上に原稿を正しく載置した上で、自身の希望に沿う機能項目を、複数段階の階層を辿って選択することは至難の業である。
かかる問題を解消するためのアプローチのひとつとして、原稿配置部に配置された原稿の複写処理を行う画像形成装置において、複写処理条件に基づいて、前記原稿配置部に配置すべき正しい原稿の向きを判断し、判断した正しい原稿の向きを音声により報知し、また、検出した原稿の向きと判断された正しい原稿の向きとに基づいて、原稿配置部に配置された原稿の向きの正否を判断し、配置された原稿の向きが誤っていると判断した場合に、その旨を音声により報知する技術が知られている(特許文献1)。かかるガイダンス機能によれば、指定された処理機能等により定まる配置すべき正しい原稿の向きを、ユーザが容易且つ確実に把握することができる。
しかしながら、特許文献1に係るガイダンス機能では、正しい原稿の向きを知らされたユーザは、正しい向きとなるように原稿の配置を変えなければならない。しかも、ガイダンス機能に従って原稿の配置を変えたとしても、それが本当に正しい向きであるのかを確認する術はなく、ユーザへの優しさにかけるきらいがあった。
特開平5−273812号公報
解決しようとする問題点は、従来技術に係るガイダンス機能では、ユーザへの優しさにかけるきらいがあった点である。
本発明は、従来技術に係るガイダンス機能では、ユーザへの優しさにかけるきらいがあった点に鑑み、ユーザに優しいコピーガイダンス機能の提供を目的として、コピー機能を有し、各種情報を表示するための表示手段を備えて構成される画像形成装置であって、検知した原稿サイズの用紙があるか否かの用紙有無判定により用紙がないと判定されたとき用紙サイズ、用紙の向き、用紙中の画像配置、変倍率の群から選ばれる1又は2以上の組み合わせのコピー機能と原稿との関係を表示するガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための前記ガイダンス画面に対応させた設定項目の選択操作画面とともに、前記表示手段に表示させる一方で、ユーザによる選択操作完了の意図を受け付けたとき、前記ユーザの選択操作内容に従うコピーイメージを、前記表示手段に表示させる制御を行う表示制御手段をさらに備えたことを最も主要な特徴とする。
例えばコンビニエンスストアなどに設置されている画像形成装置にあっては、子供から老人までの幅広い年齢層のユーザに利用される機会があるところ、こうしたユーザのなかには、装置の利用に不慣れなものも少なくない。
かかる画像形成装置の利用実態に鑑み、ユーザに優しいコピーガイダンス機能の提供を目的として、本発明に係る画像形成装置では、表示制御手段は、コピー機能の操作に係るガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、前記表示手段に表示させる一方で、ユーザによる選択操作完了の意図を受け付けたとき、前記ユーザの選択操作内容に従うコピーイメージを、前記表示手段に表示させる制御を行うので、これにより、ユーザは、コピー機能の操作に係るガイダンス画面の案内に従って、選択操作画面のなかから、自身の希望に添う出力物を得るための選択操作を行った後、選択操作完了の意図を示せば、この選択操作内容に従うコピーイメージがプレビュー表示されて、実際のコピー処理の実行前に、自身の希望に添う出力物を得ることができるか否かを視覚を介して確認することが可能となる結果として、ユーザに優しいガイダンス機能の提供をもって、ユーザの利便性を飛躍的に向上することができる。
ユーザに優しいコピーガイダンス機能を提供するという目的を、コピー機能の操作に係るガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、表示手段に表示させる一方で、ユーザによる選択操作完了の意図を受け付けたとき、ユーザの選択操作内容に従うコピーイメージを、表示手段に表示させる制御を行う表示制御手段により実現した。
以下に、本発明に係る画像形成装置の実施例を図面に基づいて詳述する。
[画像形成装置]
図1は、本発明に係る画像形成装置の全体構成図、図2は、本発明に係る画像形成装置の機能ブロック図、図3は、本発明に係る画像形成装置の操作パネル部を示す図である。
図1に示すように、本実施例に係る画像形成装置1は、プラテンガラス(不図示)上にセットされるか、又は原稿送り装置4から送り込まれた原稿の画像データをスキャナ部5で読み取り、読み取った画像データを光電変換して画像形成部6に送る。この画像形成装置1の画像形成部6は、給紙トレイ7,8又は両面印刷用ユニット10から供給されてきた記録材(コピー用紙、OHPフィルム等)に、操作部3から入力されたデータや受信した画像データに基づきプリントする機能を有している。次いで、この画像形成装置1は、プリントされた記録材を後処理装置2に送り込み、後処理装置2内において記録材に孔明けやステープル留めを含む後処理を施した後、この後処理済みの記録材を記録材排出部11の排紙トレイ12上に排出する機能を有している。また、この画像形成装置1は、プリント済みの記録材に後処理を施さないで、バイパス搬送路13を介して記録材排出部11の排紙トレイ12上に排出することができる。
次に、本実施例に係る画像形成装置1を構成する機能部材について説明すると、画像形成装置1は、図2に示すように、マイクロコンピュータ及び専用のハードウェア回路等から構成される制御部14(本発明の「表示制御手段」に相当する。)によって制御される。この制御部14にインターフェース15を介して接続され諸機能を担う入出力機器として、画像形成装置1は、スキャナ部5、エンジン部16、ハードディスク17、操作部3、及びプリンタコントローラ18を備えており、このうちエンジン部16には、インターフェース15を介して後処理部20が接続されている。そして、画像形成装置1は、LAN接続ボード21を介してネットワーク22に接続され、そのネットワーク22を介して他のパソコン23やパソコン23で作動制御されるプリンタ24等との間でデータの送受信を行う機能を有している。
画像形成装置1の構成部分のうち、スキャナ部5は、原稿送り装置4とスキャナ(画像読み取り部)5aとを備えており、原稿送り装置4によってスキャナ5aに送り込まれた原稿を画像読み取りCCD25によって読み取り、この画像読み取りCCD25で読み取った画像データを光電変換して制御部14のメモリコピー部26に送信する。
また、制御部14は、画像データの記憶・読み出しが可能なメモリコピー部26と、CPU27と、ROM,RAM等の内部メモリ28とを有している。この制御部14は、スキャナ部5や外部のプリンタコントローラ18から送られてきた画像データをメモリコピー部26に取り入れ、その画像データをメモリコピー部26からハードディスク17やエンジン部14のレーザースキャニングユニット(LSU)30に送り出す機能を有している。なお、制御部14は、ハードディスク17に記憶してある画像データをメモリコピー部26に読み出し、そのメモリコピー部26の画像データをエンジン部14に送り出す機能を有している。
エンジン部14は、記録材に画像を形成するために必要とされる各種機器(例えば、LSU30、図示しない感光体、帯電器、露光器、現像器、転写器、定着器、クリーニング機構、給紙・搬送装置等)を駆動するものであり、LSU30によって感光体に静電潜像を形成し、この感光体上の静電潜像を現像器から供給するトナーで顕像化し、この感光体上のトナー像を転写器によって記録材に転写した後、記録材のトナー像を定着器で定着させる等の機能を有している。
操作部3は、図3に示すように、数値データ等を入力するためのテンキー等キー入力部31と、各種ジョブ処理モードや各種データ、及び原稿上における頁番号候補領域又は特定領域に係る画像をプレビュー表示するための液晶表示部32(本発明の「表示手段」に相当する。)と、操作用ボタン等を発光表示するLED表示部33と、を備えている。
後処理装置2は、記録材導入口34が画像形成装置本体1aの排紙口35に接続されており、プリント済みの記録材に孔明けするためのパンチユニット36と、プリント済みの記録材をステープル留めする後処理部(ステープラユニット)20と、を備えている。この後処理装置2は、ステープル留めする場合、記録材導入口34から導入した記録材がパンチユニット36を通過した後、記録材を搬送方向先端側から分岐路37に案内し、その記録材を後処理部20の中間トレイ38上に位置決めした状態で載置する。この中間トレイ38上に所定枚数の記録材が収容されると、これら複数の記録材の端部を後処理部20でステープル留めする。その後、ステープル処理された記録材を中間トレイ38上から記録材排出口40を介して記録材排出部11の排紙トレイ12上に排出する。なお、記録材排出部11は、複数の排紙トレイ12、12・・・を上下動させる機能を有している。
そして、制御部14は、コピー機能の操作に係るガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる一方で、ユーザによる選択操作完了の意図を受け付けたとき、ユーザの選択操作内容に従うコピーイメージを、液晶表示部32に表示させる制御を行う機能を有している。
[画像形成装置の動作]
次に、本発明に係る画像形成装置の動作について、例えば、コンビニエンスストアなどの公共スペースに設置されているコインベンダ課金管理方式の画像形成装置を例示するとともに、同装置において、例えば免許証をコピーする例をあげて説明する。
図4は、コピーガイダンス機能に案内されながらコピーを行う際の動作フローチャートを示し、図5乃至図6は、ガイダンス画面の表示例を示す。
免許証のコピーを希望するユーザが、その初期案内画面において、「ガイダンス機能付きコピーモード」を選択操作すると、これを受けて制御部14は、自身のモードを、ガイダンス機能付きコピーモードに移行させる。このとき、ユーザが、免許証に係る原稿を、装置本体のプラテンガラス上にセットし、プラテンカバーを閉じると、制御部14は、原稿サイズの自動検知処理を実行する(ステップS11)。
次いで、制御部14は、同装置に搭載されている用紙のサイズを参照して、ステップS11で検知した原稿サイズの用紙があるか否かに係る用紙有無判定を行う(ステップS12)。
ステップS12における用紙有無判定の結果、検知した原稿サイズの用紙がない旨の判定が下されたとき、制御部14は、コピー機能の操作に係るガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる一方で、ユーザによる選択操作完了の意図を受け付けたとき、ユーザの選択操作内容に従うコピーイメージを、液晶表示部32に表示させる制御を行うためのサブルーチンプログラム(Sub)を実行する。
サブルーチンプログラム(Sub)において、制御部14は、図5(1)に示すように、用紙サイズを選択するためのガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる。なお、この表示に併せて、「用紙サイズを選択してください」といったメッセージを表示画面上に表示してもよい。さて、ここでは、ユーザが、「B5」の用紙サイズに係るキー選択操作がされたとする。
用紙サイズの選択を終えたユーザが、「次へ」キーを操作入力すると、制御部14は、図5(2)に示すように、用紙の向きを選択するためのガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる。なお、この表示に併せて、「用紙の向きを選択してください」といったメッセージを表示画面上に表示してもよい。また、前の選択操作内容を変更したい場合には、「戻る」キーを選択操作することで所要のガイダンス画面まで戻ることができる。さて、ここでは、ユーザが、「横方向」の用紙の向きに係るキー選択操作がされたとする。
用紙の向きの選択を終えたユーザが、「次へ」キーを操作入力すると、制御部14は、図6(1)に示すように、画像の配置を選択するためのガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる。なお、この表示に併せて、「画像の配置を選択してください」といったメッセージを表示画面上に表示してもよい。また、ガイダンス画面は、異なる種類の画面間で相互に行き来が可能とされているので、前の選択操作内容を変更したい場合には、「戻る」キーを選択操作することで所要のガイダンス画面まで戻ることができる。さて、ここでは、ユーザが、初期設定値である「左揃え」ではなく、「中央揃え」の画像の配置に係るキー選択操作がされたとする。
画像の配置の選択を終えたユーザが、「次へ」キーを操作入力すると、制御部14は、図6(2)に示すように、変倍率を選択するためのガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる。なお、この表示に併せて、「変倍率を選択してください」といったメッセージを表示画面上に表示してもよい。また、前の選択操作内容を変更したい場合には、「戻る」キーを選択操作することで所要のガイダンス画面まで戻ることができる。さて、ここでは、ユーザが、初期設定値である「100%」のキー選択操作がされたとする。
画像の変倍率の選択を終えたユーザが、「次へ」キーを操作入力すると、制御部14は、図6(3)に示すように、選択操作完了か否かをユーザに確認するためのガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる。また、これまでのユーザによる選択操作に従うコピーイメージを、表示画面上にプレビュー表示させる。なお、これらの表示に併せて、「この内容でよろしいですか?よろしければ、OKキーを押してください」といったメッセージを表示画面上に表示してもよい。さて、ここでは、ユーザが、プレビュー表示された内容は、自身の希望するイメージに合致していると判断して、「OK」のキー選択操作がされたとする。ただし、プレビュー表示された内容が、自身の希望するイメージに合致していないと判断した場合、ユーザは、「やりなおす」のキー選択操作を行うことにより、所要のガイダンス画面まで戻って、キー選択操作をやりなおすことができる。
「OK」のキー選択操作を行うことで、選択操作完了の意図を操作入力すると、制御部14は、サブルーチンプログラム(Sub)を終了させて、処理の流れをメインルーチンプログラムに戻す。
ステップS13では、制御部14は、サブルーチンプログラムでのユーザによる選択操作に従うコピーイメージを、その選択操作内容と併せて、表示画面上にプレビュー表示させる。なお、これらの表示に併せて、「コピーできます」といったメッセージを表示してもよい。このとき、ユーザが、スタートキーを選択操作入力すると、制御部14は、サブルーチンプログラムでのユーザによる選択操作に従うコピー処理を実行し(ステップS14)、この実行後に、全ての処理を終了させる。
[実施例の効果]
例えばコンビニエンスストアなどに設置されている画像形成装置にあっては、子供から老人までの幅広い年齢層のユーザに利用される機会があるところ、こうしたユーザのなかには、装置の利用に不慣れなものも少なくない。
かかる画像形成装置の利用実態に鑑み、ユーザに優しいコピーガイダンス機能の提供を目的として、本発明実施例に係る画像形成装置では、制御部14は、コピー機能の操作に係るガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための選択操作画面とともに、液晶表示部32に表示させる一方で、ユーザによる選択操作完了の意図を受け付けたとき、ユーザの選択操作内容に従うコピーイメージを、液晶表示部32に表示させる制御を行うので、これにより、ユーザは、コピー機能の操作に係るガイダンス画面の案内に従って、選択操作画面のなかから、自身の希望に添う出力物を得るための選択操作を行った後、選択操作完了の意図を示せば、この選択操作内容に従うコピーイメージがプレビュー表示されて、実際のコピー処理の実行前に、自身の希望に添う出力物を得ることができるか否かを視覚を介して確認することが可能となる結果として、ユーザに優しいガイダンス機能の提供をもって、ユーザの利便性を飛躍的に向上することができる。
さらに、本発明実施例では、実際のコピー処理の実行前に、自身の希望に添う出力物を得ることができるか否かを、プレビュー表示内容を視ることで確認することができるので、従って、自身の希望に添わない失敗コピーを未然に防止するといった、副次的な効果を期待することもできる。
[その他]
本発明は、上述した実施例に限定されることなく、請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨あるいは技術思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う画像形成装置もまた、本発明の技術的範囲の射程に包含される。
すなわち、本発明実施例において、コピー機能の操作に係るガイダンス画面の例として、用紙サイズ、用紙の向き、用紙中の画像配置、変倍率の群から選ばれる1又は2以上の組み合わせに係るガイダンス画面を例示して説明したが、本発明はこの例に限定されることなく、あらゆるコピー機能の操作に係るガイダンス画面を適宜採用することができる。
最後に、本発明実施例において、本発明に係る画像形成装置として、コンビニエンスストアなどの公共スペースに設置されているコインベンダ課金管理方式の画像形成装置を例示して説明したが、本発明はこの例に限定されることなく、あらゆる場所乃至ユーザに利用される全ての画像形成装置に対し、本発明を適用可能であることは言うまでもない。
本発明に係る画像形成装置の全体構成図である。 本発明に係る画像形成装置の機能ブロック図である。 本発明に係る画像形成装置の操作パネル部を示す図である。 コピーガイダンス機能に案内されながらコピーを行う際の動作フローチャート図である。 ガイダンス画面の表示例を示す図である。 ガイダンス画面の表示例を示す図である。
符号の説明
1 画像形成装置
14 制御部(表示制御手段)
32 液晶表示部(表示手段)

Claims (2)

  1. コピー機能を有し、各種情報を表示するための表示手段を備えて構成される画像形成装置であって、
    検知した原稿サイズの用紙があるか否かの用紙有無判定により用紙がないと判定されたとき用紙サイズ、用紙の向き、用紙中の画像配置、変倍率の群から選ばれる1又は2以上の組み合わせのコピー機能と原稿との関係を表示するガイダンス画面を、ユーザの選択操作を促すための前記ガイダンス画面に対応させた設定項目の選択操作画面とともに、前記表示手段に表示させる一方で、ユーザによる選択操作完了の意図を受け付けたとき、前記ユーザの選択操作内容に従うコピーイメージを、前記表示手段に表示させる制御を行う表示制御手段をさらに備えた
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1記載の画像形成装置であって、
    前記コピー機能の操作に係るガイダンス画面は、異なる種類の画面間で相互に行き来が可能とされている
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2007147670A 2007-06-04 2007-06-04 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4818203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007147670A JP4818203B2 (ja) 2007-06-04 2007-06-04 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007147670A JP4818203B2 (ja) 2007-06-04 2007-06-04 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008299228A JP2008299228A (ja) 2008-12-11
JP4818203B2 true JP4818203B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=40172773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007147670A Expired - Fee Related JP4818203B2 (ja) 2007-06-04 2007-06-04 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4818203B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8873075B2 (en) 2010-10-27 2014-10-28 Kyocera Document Solutions Inc. Operation device, image forming apparatus, and operation method storing orientation setting information

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004248057A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2005111828A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008299228A (ja) 2008-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8582177B2 (en) Image forming apparatus and display method thereof
JP6005621B2 (ja) 画像形成装置
JP4476945B2 (ja) 画像形成装置
JP4866297B2 (ja) 画像形成装置
JP5022608B2 (ja) 画像形成装置
JP4818203B2 (ja) 画像形成装置
JP4135089B2 (ja) 画像形成装置
JP5649071B2 (ja) 画面表示システムを有する装置
JP2009037340A (ja) 表示制御装置及び画像形成装置
JP2007078726A (ja) 画像形成装置
JP5814875B2 (ja) 画像形成装置
JP2005345732A (ja) 画像形成装置および表示制御方法
US7181151B2 (en) Image printing apparatus having a help message display function to display help messages corresponding to on-screen information
JP2001235976A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成制御方法及び記憶媒体
JP2008292921A (ja) 画像形成装置
JP2006285079A (ja) 画像形成装置
JP2009229628A (ja) 画像形成装置
JP4164390B2 (ja) 画像形成装置
JP2008219548A (ja) 画像形成装置
JP2006043896A (ja) 画像形成装置
JP4644225B2 (ja) 画像形成装置
JP4369414B2 (ja) 画像形成装置及び中綴じ制御プログラム
JP3934646B2 (ja) 画像形成装置
JP2007223240A (ja) 画像形成装置
JP2007013460A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees