JP4817269B2 - 脱硫装置及び発電システム - Google Patents
脱硫装置及び発電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4817269B2 JP4817269B2 JP2008090412A JP2008090412A JP4817269B2 JP 4817269 B2 JP4817269 B2 JP 4817269B2 JP 2008090412 A JP2008090412 A JP 2008090412A JP 2008090412 A JP2008090412 A JP 2008090412A JP 4817269 B2 JP4817269 B2 JP 4817269B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfur
- molten carbonate
- gas
- power generation
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
Description
まれる硫黄分を除去する脱硫装置及び発電システムに関する。
図1は、実施形態1に係る脱硫装置の概略構成図である。図示するように脱硫装置は、溶融炭酸塩2を貯留する容器1を備えている。容器1には、半分程度、溶融炭酸塩2が貯留され、上部は空間部1aとなっており、後述するように空間部1aに硫黄含有ガスが導入されるようになっている。
第2の電極6(負極):Zn → Zn2+ + 2e−
実施形態1においては、第1の電極5及び第2の電極6は、イオン化傾向が異なる金属から形成されていたため、電源を設けずとも第2の電極6から亜鉛イオンが溶出したが、別途電源を設け、一方の電極から金属イオンを溶出させてもよい。この場合、同一種類の金属で各電極を形成することができる。
第2の電極6A(負極):Cu → Cu2+ + 2e−
実施形態2においては、第1の電極5と第2の電極6との間に電源8を設けて常に電流が流れるようにしたが、これに限定されない。精製ガス中に残留する硫黄分の程度に応じて、電流を流すように構成してもよい。
実施形態1〜実施形態3に説明した脱硫装置は、硫黄含有ガスを脱硫する必要がある設備に適用して有用なものである。このような設備の一つとして、バイオマスを熱分解して得られる熱分解ガスを精製し、これにより得られた精製ガスを用いて発電する発電システムがある。
実施形態4では、熱分解ガス生成手段は、炭化機101であったが、これに限定されず、バイオマスから熱分解ガスを生成し得るものであればよい。例えば、熱分解ガス生成手段として、低酸素状態(還元雰囲気)においてバイオマスを加熱することにより可燃性のガスである熱分解ガス(硫黄含有ガス)を生成する流動床ガス化炉などのガス化炉を用いることもできる。この場合の発電システムとしては、流動床ガス化炉と、本発明に係る脱硫装置と、発電手段とを具備し、流動床ガス化炉で生成された熱分解ガスを硫黄含有ガス供給管を介して脱硫装置に導入し、この脱硫装置により脱硫された精製ガスを精製ガス排出管を介して発電手段に供給するようにする。
1a 空間部
2 溶融炭酸塩(炭酸塩)
3 硫黄含有ガス供給管
4 精製ガス排出管
5、5A、5B 第1の電極
6、6A、6B 第2の電極
7 導線
8 電源
9 スイッチ
10 制御部
11 硫黄濃度検出センサ
20 発電手段
101 炭化機
102 火炉
102a ガス化・燃焼部
102b 容器配置部
107 炭化物導入管
108 水酸化ナトリウム供給手段
Claims (8)
- 溶融炭酸塩を収容する容器と、
硫黄を含む硫黄含有ガスを前記溶融炭酸塩に導入する硫黄含有ガス供給部と、
硫黄化合物イオンと反応し得る金属であってイオン化傾向が異なる二種類の金属からそれぞれ形成されて前記溶融炭酸塩中に配設された一対の電極と、
前記硫黄含有ガスの硫黄分が、前記溶融炭酸塩と反応すると共に前記一対の電極のうちイオン化傾向が高い電極から前記溶融炭酸塩中に溶出した金属イオンと反応することにより捕捉されたものである精製ガスを前記容器外へ排出する精製ガス排出部とを具備する
ことを特徴とする脱硫装置。 - 溶融炭酸塩を収容する容器と、
硫黄を含む硫黄含有ガスを前記溶融炭酸塩に導入する硫黄含有ガス供給部と、
硫黄化合物イオンと反応し得る金属から形成されて前記溶融炭酸塩中に配設された一対の電極と、
前記一対の電極の間に電圧を印加することにより前記一対の電極のうち負極から金属イオンを溶出させる電圧印加手段と、
前記硫黄含有ガスの硫黄分が、前記溶融炭酸塩と反応すると共に前記金属イオンと反応することにより捕捉されたものである精製ガスを前記容器外へ排出する精製ガス排出部とを具備する
ことを特徴とする脱硫装置。 - 請求項1又は請求項2に記載する脱硫装置において、
前記精製ガス排出部から排出される精製ガスに含まれる硫黄分の硫黄濃度を検出する硫黄濃度検出手段と、
前記一対の電極の間を電気的に接続又は切断するスイッチ手段と、
前記硫黄濃度が予め定めた閾値以上であるときは前記一対の電極の間を接続させ、前記硫黄濃度が前記閾値未満であるときは前記一対の電極の間を切断する制御信号を前記スイッチ手段に送信する制御手段とを具備する
ことを特徴とする脱硫装置。 - 請求項1〜請求項3の何れか一項に記載する脱硫装置において、
前記溶融炭酸塩に水酸化物を供給する水酸化物供給手段を具備する
ことを特徴とする脱硫装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか一項に記載する脱硫装置と、
バイオマスを熱分解して熱分解ガスを生成する熱分解ガス生成手段と、
前記脱硫装置の前記精製ガス排出部からの精製ガスを用いて発電する発電手段を具備し、
前記脱硫装置の前記硫黄含有ガス供給部は、前記熱分解ガス生成手段で生成された前記熱分解ガスを前記容器の前記溶融炭酸塩中に導入するように構成されている
ことを特徴とする発電システム。 - 請求項5に記載する発電システムにおいて、
前記熱分解ガス生成手段は、バイオマスを熱分解して熱分解ガス及び炭化物を生成する炭化機であり、
前記炭化機により生成された炭化物が供給されると共に該炭化物を燃焼する火炉を備え、
前記脱硫装置には、前記火炉内で燃焼した前記炭化物の熱が供給されるように構成されている
ことを特徴とする発電システム。 - 請求項6に記載する発電システムにおいて、
前記炭化機は、前記火炉の廃熱により前記バイオマスの熱分解をするように構成されている
ことを特徴とする発電システム。 - 請求項6又は請求項7に記載する発電システムにおいて、
前記容器は前記火炉内に配設されている
ことを特徴とする発電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008090412A JP4817269B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 脱硫装置及び発電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008090412A JP4817269B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 脱硫装置及び発電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009240924A JP2009240924A (ja) | 2009-10-22 |
JP4817269B2 true JP4817269B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=41303468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008090412A Expired - Fee Related JP4817269B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 脱硫装置及び発電システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4817269B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5441101B2 (ja) * | 2009-02-10 | 2014-03-12 | 一般財団法人電力中央研究所 | 燃料ガス精製装置、発電システム及び燃料合成システム |
JP2010184972A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 燃料ガス精製装置、発電システム及び燃料合成システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4544461A (en) * | 1983-03-28 | 1985-10-01 | Energy Conversion Devices, Inc. | Hydrogen sulfide decomposition cell and catalytic materials therefor |
JPS60140665A (ja) * | 1983-12-27 | 1985-07-25 | Toshiba Corp | 溶融炭酸塩型燃料電池の電極 |
JPH10235128A (ja) * | 1997-02-24 | 1998-09-08 | Toshiba Corp | 乾式脱硫装置およびそれを用いた発電プラント |
JP2002093452A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-29 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 燃料電池発電設備の不純物ガス除去方法及びその不純物ガス除去装置 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008090412A patent/JP4817269B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009240924A (ja) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8636818B2 (en) | Fuel gas purification apparatus, power generation system, and fuel synthesis system | |
US7871586B2 (en) | Mercury removal system and method | |
US7753973B2 (en) | Process and system for converting carbonaceous feedstocks into energy without greenhouse gas emissions | |
PT564796E (pt) | Processo para a producao de energia a partir de biomassa | |
KR101616309B1 (ko) | 연료전지장치 | |
JP2006128006A (ja) | バイオマスの炭化ガス化高温型燃料電池発電システム | |
CA2835166A1 (en) | Method for obtaining metals and rare earth metals from scrap | |
US20140255805A1 (en) | Manganese oxide containing materials for use in oxidative desulfurization in fuel cell systems | |
JP4817269B2 (ja) | 脱硫装置及び発電システム | |
JP2004014124A (ja) | 発電方法および発電装置 | |
JP2010184972A (ja) | 燃料ガス精製装置、発電システム及び燃料合成システム | |
JP2003065527A (ja) | 廃棄物処理炉におけるスラグ除去方法 | |
JP6162355B1 (ja) | カーボン材料生成システム | |
KR101566980B1 (ko) | 폐기물 소각-고체산화물 연료전지의 복합발전장치 | |
JP2008101066A (ja) | 燃料ガス精製設備及び発電設備 | |
KR20140057103A (ko) | 석탄가스화 복합발전 연계형 연료전지 시스템 및 가스 공급 방법 | |
JP4103510B2 (ja) | 酸素及び二酸化炭素の精製と高濃度化処理方法 | |
JP5441101B2 (ja) | 燃料ガス精製装置、発電システム及び燃料合成システム | |
JP2003243019A (ja) | 廃棄物発電システム | |
JP2003243021A (ja) | 廃棄物発電システム | |
KR101123963B1 (ko) | 휴대용 직접 탄소 연료전지 및 이의 구동방법 | |
JP5277741B2 (ja) | ガス化方法及びガス化装置 | |
JP6235181B1 (ja) | カーボン材料生成システム | |
JP2002285367A (ja) | 水素ガス製造方法及びその装置並びに水素ガス製造ユニット | |
CN212482087U (zh) | 一种自换热并重整煤气的闪速循环熔炼系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110824 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |