JP4814475B2 - 遠隔データ管理システムおよび測定データ収集方法 - Google Patents

遠隔データ管理システムおよび測定データ収集方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4814475B2
JP4814475B2 JP2001588221A JP2001588221A JP4814475B2 JP 4814475 B2 JP4814475 B2 JP 4814475B2 JP 2001588221 A JP2001588221 A JP 2001588221A JP 2001588221 A JP2001588221 A JP 2001588221A JP 4814475 B2 JP4814475 B2 JP 4814475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
measurement
measurement data
management
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001588221A
Other languages
English (en)
Inventor
昭徳 甲斐
雅直 川田原
敏彦 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkray Inc
Original Assignee
Arkray Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arkray Inc filed Critical Arkray Inc
Priority to JP2001588221A priority Critical patent/JP4814475B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4814475B2 publication Critical patent/JP4814475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0456Apparatus provided with a docking unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/904Telephone telemetry

Description

技術分野
本発明は、例えば、医療機関外において患者が個人用測定装置を用いて種々のデータを自己測定し、公衆通信網を介して測定データを医療機関等へ送信することにより、遠隔的に患者の健康管理を行う遠隔健康管理システム等の、遠隔データ管理システムに関する。
背景技術
従来、医療機関外において患者が種々のデータを自己測定することができる個人用測定装置(例えば、心電図計、血圧計、血糖値計、尿分析装置等)が知られている。
例えば、日常的に血糖コントロールを行うことが必要な糖尿病患者の場合、このような個人用測定装置(血糖値計)を用いて1日4回(朝昼夜食前または後、および就寝前)の血糖測定を行い、測定結果を診療手帳等に記録しておく。そして、1ヶ月に1回あるいはそれ以上の間隔で通院する際に、それまでの測定記録を医師に提示し、血糖値の管理状況について指導を受ける。
しかし、患者が遠隔地に住んでいるために通院が困難であったり、測定データの記録を患者に任せる方法では患者が測定データを記録し忘れたりすることがあるというような問題があった。このため、個人用測定装置を、電話網等の公衆通信網を介して医療機関等のサーバに接続できるようにし、患者が測定を行う毎に個人用測定装置からサーバに測定データを送信することにより、正確な測定データを医療機関に収集し、患者が自宅に居ながらにして医師の診断や生活指導を受けることができるシステムが知られている。
しかしながら、上記従来のシステムでは、患者がデータ測定および送信を行う時間が特定の時間帯に集中するため、この時間帯にはサーバへ接続しにくくなるという現象が見られた。これを解消するためには、外部からサーバへ接続するための設備を増設する等の対応が必要となり、医療機関にとって、設備投資が増大するという問題を招く。また、患者にとっては、測定毎にデータを送信する手間と通信コストがかかるという問題がある。
本発明はこれらの問題を解決するために、測定者からの測定データの送信が特定の時間帯に集中しないようにすることにより、効率的に測定データを収集することができ、かつ設備投資も小さくて済む遠隔データ管理システムを提供することを目的とする。
発明の開示
上記の目的を達成するために、本発明の遠隔データ管理システムは、管理対象者がデータの測定を行うための測定装置と、前記測定装置による各管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置とを含み、前記測定装置による前記測定データを通信網を介して前記データ管理装置へ収集して管理する遠隔データ管理システムにおいて、前記管理対象者が前記測定装置を接続して用いる通信装置であって、前記測定装置による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、前記通信網へ前記測定データを送出するデータ送信手段とを有し、前記測定装置に接続されたとき前記測定装置から測定データを受け取り前記測定データ記憶手段に蓄積し、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データを読み出し前記データ送信手段により前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信する通信装置を含み、前記データ管理装置が、各管理対象者の前記通信装置へ前記通信網を介して接続し前記測定データの送信要求を行うタイミングを制御する制御手段を備えたことを特徴とする。
これにより、データ管理装置の制御手段が、各管理対象者の通信装置へ送信要求を行うタイミングを調整することにより、管理対象者からの測定データの送信を、特定の時間帯に集中しないよう分散させることができる。また、通信装置に測定データが蓄積されるので、前記送信要求を行う頻度を適当に調整すれば、複数回分の測定データをまとめて受信することも可能である。これにより、効率的に管理対象者の測定データを収集することができ、かつ設備投資も小さくて済む遠隔データ管理システムを提供することができる。
なお、前記管理対象者とは、患者や、過去の病歴やその他の理由により医療機関等による健康管理を必要とする者を含む。また、前記通信網は、電話網やCATV網等の公衆通信網や専用線を含む。
前記遠隔データ管理システムにおいて、前記データ管理装置が、受信した測定データを受信日時と共に管理対象者毎に記憶する受信データ記憶手段をさらに備え、前記制御手段が、各管理対象者の前記通信装置へ前記送信要求を行うべきタイミングを、当該管理対象者について前記受信データ記憶手段に記憶されている測定データの最新の受信日時に基づいて決定することが好ましい。
これにより、例えば、前回当該管理対象者から測定データの受信を行った日時から所定の時間が経過したときに送信要求を行うようにすれば、各管理対象者の測定データを一定間隔で収集することが可能となる。
前記遠隔データ管理システムにおいて、前記データ管理装置が、受信した測定データを分析するデータ処理手段を備え、前記データ処理手段による分析結果を前記通信装置へ送信することが好ましい。これにより、例えば、測定データが正常範囲から外れていた場合、当該管理対象者に注意を促したり、医療機関に来て直接医師の診断を受けるよう指示したりすることができる。
前記遠隔データ管理システムにおいて、前記データ処理手段が、前回当該管理対象者の測定データを受信したとき以降に測定された測定データの数が、実行されているべき測定回数よりも少ないとき、定期的な測定を実行するよう前記当該管理対象者へ警告するメッセージを作成し、前記分析結果に含めることが好ましい。これにより、定期的な測定が必要にも関わらず管理対象者が測定を怠っていた場合、これを検知して注意することができる。
前記遠隔データ管理システムにおいて、前記通信装置が、前記データ管理装置から前記データ送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データを抽出して前記データ管理装置へ送信することが好ましい。これにより、送信データ量を小さくすることができるので送信時間を短縮できると共に、データ管理装置側でのデータ管理が容易となる。
前記遠隔データ管理システムにおいて、前記通信網が電話網であり、前記通信装置が移動通信型電話装置であることが好ましい。なお、移動通信型電話装置とは、携帯電話やPHSを含む。これにより、管理対象者は任意の場所で、測定および測定データの送信を行うことが可能となる。
前記遠隔データ管理システムにおいて、前記測定装置が血糖値計であることが好ましい。これにより、血糖自己測定(SMBG)が必要な糖尿病患者が食事前後や就寝前に測定した血糖値を、通信網を介してデータ管理装置に収集して管理できるので、従来のように測定結果を診療手帳等に患者が記録する手間がかからず患者の負担を軽減できる。また、正確な測定データを得ることができる。
上記の目的を達成するために、本発明の測定システムは、管理対象者がデータの測定を行うための測定装置を有し、通信網を介して、管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置へ、前記測定装置による測定データを送信する測定システムであって、前記測定装置による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、前記通信網へ前記測定データを送出するデータ送信手段とを有し、前記測定装置に接続されたとき前記測定装置から測定データを受け取り前記測定データ記憶手段に蓄積し、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データを読み出し前記データ送信手段により前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信する通信装置を含むことを特徴とする。
これにより、管理対象者が測定したデータを通信装置の測定データ記憶手段に蓄積し、データ管理装置から送信要求があったときに、蓄積された測定データを読み出して送信するので、各管理対象者の通信装置からのデータ送信のタイミングがデータ管理装置側で制御されることとなり、従来のように管理対象者が測定を行う毎にデータ送信を行う場合とは異なり、特定の時間帯にデータ管理装置へのデータ送信が集中することを防止できる。また、前記送信要求の頻度が適当に調整されれば、複数回分の測定データをまとめて送信することも可能であり、送信効率が向上する。従って、管理対象者の測定データを効率的にデータ管理装置へ収集することができ、かつデータ管理装置側の設備投資が小さくて済む測定システムを提供することができる。
前記測定システムにおいて、前記通信装置が、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データのみを抽出し前記データ送信手段により前記データ管理装置へ送信することが好ましい。これにより、送信データ量を小さくすることができ、送信時間を短縮することができる。
前記測定システムにおいて、前記通信網が電話網であり、前記通信装置が移動通信型電話装置であることが好ましい。なお、移動通信型電話装置とは、携帯電話やPHSを含む。これにより、管理対象者は任意の場所で、測定および測定データの送信を行うことが可能となる。
前記測定システムにおいて、前記測定装置が血糖値計であることが好ましい。これにより、血糖自己測定(SMBG)が必要な糖尿病患者が食事前後や就寝前に測定した血糖値を、通信網を介してデータ管理装置に収集して管理できるので、従来のように測定結果を診療手帳等に患者が記録する手間がかからず患者の負担を軽減できる。また、正確な測定データを得ることができる。
上記の目的を達成するために、本発明の通信装置は、管理対象者がデータの測定を行うための測定装置と、前記測定装置による各管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置とを含む遠隔データ管理システムにおいて前記管理対象者により前記測定装置に接続されて用いられ、通信網を介して前記データ管理装置に接続し前記測定装置から受け取った前記測定データを前記データ管理装置へ送信する通信装置であって、前記測定装置による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、前記通信網へ前記測定データを送出するデータ送信手段とを有し、前記測定装置に接続されたとき前記測定装置から測定データを受け取り前記測定データ記憶手段に蓄積し、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データを読み出し前記データ送信手段により前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信することを特徴とする。
これにより、管理対象者が測定したデータを測定データ記憶手段に蓄積し、データ管理装置から送信要求があったときに、蓄積された測定データを読み出して送信するので、各管理対象者の通信装置からのデータ送信のタイミングがデータ管理装置側で制御されることとなり、従来のように管理対象者が測定を行う毎にデータ送信を行う場合とは異なり、特定の時間帯にデータ管理装置へのデータ送信が集中することを防止できる。また、前記送信要求の頻度が適当に調整されれば、複数回分の測定データをまとめて送信することも可能であり、送信効率が向上する。従って、管理対象者の測定データを効率的にデータ管理装置へ収集することができ、かつデータ管理装置側の設備投資が小さくて済む通信装置を提供することができる。
前記通信装置において、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データを抽出し前記データ送信手段により前記データ管理装置へ送信することが好ましい。これにより、送信データ量を小さくすることができ、送信時間を短縮することができる。
前記通信装置において、前記通信網が電話網であり、移動通信型電話装置として構成されたことが好ましい。なお、移動通信型電話装置とは、携帯電話やPHSを含む。これにより、管理対象者は任意の場所で、測定および測定データの送信を行うことが可能となる。
また、上記の目的を達成するために、本発明のデータ管理装置は、管理対象者がデータの測定を行うための測定手段と、前記測定手段による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、通信網を介して前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データを前記測定データ記憶手段から読み出して前記通信網へ送出するデータ送信手段とを含む測定システムから、前記通信網を介して前記測定データを受信して管理するデータ管理装置であって、各管理対象者の前記測定システムへ前記通信網を介して接続し前記測定データの送信要求を行うタイミングを制御する制御手段を有することを特徴とする。
これにより、管理対象者の測定データを測定システムからデータ管理装置へ送信するタイミングをデータ管理装置側で制御することとなり、従来のように管理対象者が測定を行う毎にデータ送信を行う場合とは異なり、特定の時間帯にデータ管理装置へのデータ送信が集中することを防止できる。また、前記送信要求の頻度を適当に調整すれば、複数回分の測定データをまとめて送信することも可能であり、送信効率が向上する。従って、管理対象者の測定データを効率的に収集することができ、かつ外部からの接続に必要な設備等への投資が小さくて済むデータ管理装置を提供することができる。
前記データ管理装置において、前記測定システムから受信した測定データを受信日時と共に管理対象者毎に記憶する受信データ記憶手段をさらに備え、前記制御手段が、各管理対象者の前記測定システムへ前記送信要求を行うべきタイミングを、当該管理対象者について前記受信データ記憶手段に記憶されている測定データの最新の受信日時に基づいて決定することが好ましい。
これにより、例えば、前回当該管理対象者から測定データの受信を行った日時から所定の時間が経過したときに送信要求を行うようにすれば、各管理対象者の測定データを一定間隔で収集することが可能となる。
前記データ管理装置において、前記測定システムから受信した測定データを分析するデータ処理手段を備え、前記データ処理手段による分析結果を前記通信手段により前記測定システムへ送信することが好ましい。これにより、例えば、測定データが正常範囲から外れていた場合、当該管理対象者に注意を促したり、医療機関に来て直接医師の診断を受けるよう指示したりすることができる。
前記データ管理装置において、前記データ処理手段が、前記測定システムから受信した前記測定データのうち、前回当該管理対象者の測定データを受信したとき以降に測定された測定データの数が、実行されているべき測定回数よりも少ないとき、定期的な測定を実行するよう前記当該管理対象者に警告するメッセージを前記分析結果に含めることが好ましい。これにより、定期的な測定が必要にも関わらず管理対象者が測定を怠っていた場合等に、これを検知して注意することができる。
上記の目的を達成するために、本発明の測定データ収集方法は、管理対象者がデータの測定を行うための測定装置と、前記測定装置による各管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置と、前記管理対象者により前記測定装置に接続されて用いられる通信装置であって、前記測定データを蓄積する測定データ記憶手段を有すると共に通信網を介して前記測定データを前記データ管理装置へ送信する通信装置とを含む遠隔データ管理システムにて、前記測定装置による各管理対象者の測定データを前記データ管理装置へ収集する測定データ収集方法であって、前記測定装置を前記通信装置に接続し、前記測定装置による測定データを前記通信装置の前記測定データ記憶手段へ記憶させ、前記データ管理装置が、所定のタイミングで各管理対象者の前記通信装置へ前記通信網を介して接続し前記測定データの送信要求を行い、前記通信装置が、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段から前記測定データを読み出し、前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信することを特徴とする。
これにより、管理対象者の測定データを測定装置からデータ管理装置へ送信するタイミングをデータ管理装置側で制御することとなり、従来のように管理対象者が測定を行う毎にデータ送信を行う場合とは異なり、特定の時間帯にデータ管理装置へのデータ送信が集中することを防止できる。また、前記送信要求の頻度を適当に調整すれば、複数回分の測定データをまとめて送信することも可能であり、送信効率が向上する。この結果、管理対象者の測定データを効率的に収集することができ、かつデータ管理装置側では外部からの接続に必要な設備等への投資が小さくて済む。
前記測定データ収集方法において、前記データ管理装置が各管理対象者の前記通信装置へ前記測定データの送信要求を行うタイミングを、当該管理対象者の測定データを最後に受信した日時に基づいて決定することが好ましい。これにより、例えば、当該管理対象者から測定データを最後に受信した日時から所定の時間が経過したときに送信要求を行うようにすれば、各管理対象者の測定データを一定間隔で収集することが可能となる。
前記測定データ収集方法において、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データを抽出し、抽出された測定データのみを前記データ管理装置へ送信することが好ましい。これにより、送信データ量を小さくすることができ、送信時間を短縮することができる。
上記の目的を達成するために、本発明の第1のプログラム記録媒体は、管理対象者がデータの測定を行うための測定装置と、前記測定装置による各管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置とを含む遠隔データ管理システムにおいて前記管理対象者により前記測定装置に接続して用いられる通信装置であって、通信網を介して前記データ管理装置に接続し前記測定装置から受け取った前記測定データを前記データ管理装置へ送信する通信装置の動作を制御するプログラムであって、前記測定装置から測定データを受け取って記憶手段に蓄積する蓄積処理と、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記記憶手段に蓄積された測定データを読み出し、前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信する送信処理とを前記通信装置に実行させるプログラムを記録したことを特徴とする。
この記録媒体によれば、記録されているプログラムをCPUなどに実行させることにより、本発明の通信装置を実現できる。
上記の目的を達成するために、本発明の第2のプログラム記録媒体は、管理対象者がデータの測定を行うための測定手段と、前記測定手段による測定データを蓄積する記憶手段と、通信網を介して前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データを前記記憶手段から読み出して前記通信網へ送出するデータ送信手段とを含む測定システムから、各管理対象者の測定データを通信網を介して収集し管理するデータ管理装置の動作を制御するプログラムであって、所定のタイミングで各管理対象者の前記測定システムへ前記通信網を介して接続し前記測定データの送信要求を行う処理を前記データ管理装置に実行させるプログラムを記録したことを特徴とする。
この記録媒体によれば、記録されているプログラムをCPUなどに実行させることにより、本発明のデータ管理装置を実現できる。
上記の目的を達成するために、本発明の第3のプログラム記録媒体は、管理対象者がデータの測定を行うための測定手段と、前記測定手段による測定データを蓄積する記憶手段と、通信網を介して前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データを前記記憶手段から読み出して前記通信網へ送出するデータ送信手段とを含む測定システムから前記通信網を介して各管理対象者の測定データを受信して管理するデータ管理装置であって受信した各管理対象者の測定データを受信日時と共に記録する受信データ記憶手段を備えたデータ管理装置の動作を制御するプログラムにおいて、各管理対象者の前記測定システムへ前記測定データの送信要求を行うべきタイミングを、当該管理対象者について前記受信データ記憶手段に記憶されている測定データの最新の受信日時に基づいて決定し、決定したタイミングで各管理対象者の前記測定システムへ前記通信網を介して接続し、前記測定データの送信要求を行う処理を前記データ管理装置に実行させるプログラムを記録したことを特徴とする。
この記録媒体によれば、記録されているプログラムをCPUなどに実行させることにより、本発明の通信装置を実現できる。なお、前記第1ないし第3のプログラム記録媒体としては、例えば、ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、あるいはCD−ROM等のコンピュータによる読み取りが可能な任意の記録媒体を用いることができる。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施形態にかかる遠隔健康管理システム(遠隔データ管理システム)の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、本遠隔健康管理システムは、医療機関Aのサーバ1(データ管理装置)が、モデム4および電話網等の公衆通信網10を経由して、患者(管理対象者)宅B,C…の通信装置2に接続する構成である。医療機関Aのサーバ1は、LAN5を介して医療機関A内のコンピュータ端末6や記憶装置7等と接続されている。
また、患者宅B,C…の通信装置2は、患者がデータの測定を行うための個人用測定装置3がケーブル等により接続されるよう構成されており、個人用測定装置3および通信装置2によって測定システムが構成される。個人用測定装置3によって測定されたデータは、通信装置2内に取り込まれて、蓄積記憶される。
図2は、個人用測定装置3の構成を示すブロック図である。図2に示すように、個人用測定装置3は、測定部31、変換部32、メモリ33、時計34、制御部35、通信部36、装置情報保持部37、および表示部38を備えている。
測定部31は、個人用測定装置3の用途に応じたセンサを有し、制御部35の制御の下で、データの測定を行う。例えば、個人用測定装置3が心電図計である場合には、測定部31は、患者の胸部や手足に接触させる電極が前記センサとなり、この電極により活動電位を測定する。また、個人用測定装置3が血糖値計である場合は、患者が指先等から採取した微量な血液を付着させた試験紙から電気的または光学的に血糖値を測定するセンサが、測定部31に設けられる。なお、個人用測定装置3が、上記の心電図計および血糖値計のみに限定されるものではないことは言うまでもない。
変換部32は、制御部35の制御の下で、測定部31により得られた情報(例えば、電極からの電流値や試験紙の反射率等)に対し、IV変換またはAD変換等の処理を施すことによって測定対象物質の濃度を求め、これを測定データとしてメモリ33に記憶させる。このとき、測定データに関連付けて、時計34から得たデータ測定日時の情報も、メモリ33に記憶される。
制御部35は、CPU等により構成され、プログラムに従って動作することにより、個人用測定装置3の各部の動作を制御する。通信部36は、通信装置2の通信部21にケーブル等を介して接続され、制御部35の制御の下で、測定データ等を通信装置2へ送信する。表示部38は、液晶ディスプレイ等を有し、操作指示等に関するメッセージ等を表示する。
装置情報保持部37は、当該個人用測定装置3に関する種々の情報を記憶しており、EEPROM等の書換え可能な不揮発性メモリや、電源バックアップが施されたRAM等により実現される。前記情報とは、例えば、個人用測定装置3の各々に固有に割り当てられている装置ID番号、当該個人用測定装置3を所持している患者の患者ID番号、当該個人用測定装置3で使用する試薬に関する情報(測定対象項目、試薬のロット番号等)等を含む。
図3は、通信装置2の構成を示すブロック図である。図3に示すように、通信装置2は、通信部21、メモリ22(測定データ記憶手段)、電話装置23(データ送信手段)、制御部24、および表示部25を備えている。
通信部21は、個人用測定装置3の通信部36と接続され、個人用測定装置3から測定データ等を受信する。メモリ22は、通信部21が個人用測定装置3から受信した測定データ等を蓄積記憶するものであり、EEPROM等の書換え可能な不揮発性メモリや、電源バックアップされたRAM等により実現される。電話装置23は、公衆通信網10(電話網)に接続し、公衆通信網10を介して医療機関Aのサーバ1との間でデータ等の送受信を行う。
制御部24は、CPU等により構成され、プログラムに従って動作することにより、通信装置2の各部の動作を制御する。表示部25は、液晶ディスプレイ等を有し、操作指示等に関するメッセージや、医療機関Aから患者宛に送信されるメッセージ等を表示する。
通信装置2は、患者宅で電話線に接続して使用する専用の装置として構成してもよいし、携帯電話やPHS等の移動型電話装置に必要なメモリ等とプログラムを組み込むことで実現することも可能である。
図4は、医療機関Aのサーバ1の構成を示すブロック図である。図4に示すように、サーバ1は、制御部11(制御手段)、患者データ記憶部12(受信データ記憶手段)、データ処理部13(データ処理手段)、メモリ14、通信制御部15、および時計16を備えている。
制御部11は、CPU等により構成され、プログラムに従って動作することにより、各部の動作を制御する。患者データ記憶部12は、後に詳述するが、各患者の個人用測定装置3で測定された測定データおよびその測定日時を、当該測定データをサーバ1が受信した日時と共に、記憶している。データ処理部13は、患者から送信されたデータの解析等の種々の処理を行う。メモリ14は、患者から送信されたデータを一時的に記憶する等の機能を持つ。通信制御部15は、モデム4を介して、通信装置2との間でデータ等の送受信を行う。
なお、ここでは、患者データ記憶部12がサーバ1に内蔵された構成を例示したが、サーバ1からアクセス可能な外部記憶装置に患者データ記憶部12が配置されていてもよい。
以下、図5〜図8に基づいて、本遠隔健康管理システムの動作について説明する。図5は、個人用測定装置3の動作を示すフローチャートである。図6および図7は、通信装置2の動作を示すフローチャートである。図8は、サーバ1の動作を示すフローチャートである。なお、本実施形態では、個人用測定装置3が血糖値計であるものとして説明を行うが、個人用測定装置3が血糖値計に限定されないことは言うまでもない。
まず、患者が、個人用測定装置3(血糖値計)を用いて血糖値測定を行う際の、個人用測定装置3および通信装置2の動作について説明する。患者は、1日に4回(朝昼夜食前または後、および就寝前)、血糖値測定を行う。
最初に、図5に示すように、患者により、個人用測定装置3の電源が投入される(ステップS1)。
続いて、患者は、使い捨てのセンサを個人用測定装置3にセットし、自分の指先を針でついて微量の血液を押し出し、個人用測定装置3にセットした前記センサにこの血液を点着する。
個人用測定装置3の測定部31は、前記センサに血液が点着されたことを自動的に認識し、点着から所定の時間が経過した後、前記センサからの出力を取得する。測定部31により取得されたセンサ出力は、変換部32により血糖値に変換され、測定データとしてメモリ33に記憶される(ステップS2)。このとき、測定データに関連付けて、時計34から得たデータ測定日時の情報も、メモリ33に記憶される。
測定が終了すると、患者は、個人用測定装置3をケーブルによって通信装置2に接続する。これにより、個人用測定装置3の制御部35が、メモリ33から前記測定データとデータ測定日時とを取り出すと共に、装置情報保持部37から患者ID番号、装置ID番号、および試薬情報等を取り出し、これらを通信部36を介して通信装置2へ転送する(ステップS3)。送信が終了すると、患者は、個人用測定装置3の電源をOFFにする(ステップS4)。
このように、個人用測定装置3の電源は、1日4回の測定毎に、患者によってON/OFFされる。これに対して、通信装置2は、常に通信可能状態で待機するために、電源は常時ONにされており、図6に示すように、制御部24が、個人用測定装置3からのデータ転送(a)またはサーバ1からのデータ送信要求(b)があったことを検知することにより(ステップS11)、以降の処理を開始する。
前述したように、個人用測定装置3からの測定値の転送(データ転送)があった場合は、通信装置2の制御部24は、ステップS13へ制御を進め、個人用測定装置3から転送されたデータをメモリ22に記憶する(ステップS13)。ステップS13の処理が終了すると、通信装置2の制御部24は、ステップS11へ制御を戻す。
以上のように、患者が個人用測定装置3を用いて測定を行う毎に、測定された血糖値が、測定日時、患者ID番号、装置ID番号、および試薬情報等と共に、通信装置2のメモリ22へ転送されて記憶される。
一方、医療機関Aのサーバ1は、定期的に各患者の通信装置2へアクセスして、患者の測定データ等の収集を行うようになっている。前記のアクセス頻度は、例えば、1日1回、2週間毎、あるいは1ヶ月毎のように、あらかじめ定められている。サーバ1の患者データ記憶部12には、前述したように、各患者の測定データと共に、当該データをサーバ1が受信した日時が記憶されている。従って、サーバ1の制御部11は、患者データ記憶部12から、各患者の最新のデータ受信日時を取得し、このデータ受信日時から前記アクセス頻度に応じた所定の時間が経過したときに、通信制御部15により、モデム4および公衆通信網10を介して当該患者の通信装置2へ接続し、データ送信要求を送出する(図8のステップS21)。
データ送信要求を送出された患者の通信装置2は、図6に示すように、データ送信要求があったことを検知すると、制御部24がステップS12へ制御を進めることにより、サーバ1へデータ送信を行う。以下、このステップS12の処理の詳細について、図7および図8を参照しながら説明する。
最初に、通信装置2の制御部24が、電話装置23を介して、前記データ送信要求を受理した旨を、サーバ1へ通知する(図7のステップS121)。サーバ1では、制御部11が、データ送信要求を送出してから一定の時間が経過した後、通信装置2から前記データ送信要求を受理した旨の通知があったか否かを判断する(図8のステップS22)。この通知があれば(ステップS22にてYES)ステップS24以降の処理を続行するが、通知がなければ(ステップS22にてNO)、通信装置2から応答がなかった旨の警告を出力し、処理を終了する。
通信装置2では、前述のようにデータ送信要求の受理を通知した後、制御部24が、メモリ22を参照し、まだサーバ1へ送信されていないデータ(新規データ)を検索し(図7のステップS122)、この新規データの数を、電話装置23によりサーバ1へ送信する(ステップS123)。
新規データがある場合(ステップS124にてYES)は、当該データをメモリ22から取り出してサーバ1へ送信する(ステップS125)。なお、ステップS125で送信されるデータは、測定された血糖値、測定日時、患者ID番号、装置ID番号、および試薬情報等を含む。送信が終了すると、制御部24は、電話装置23を介して、データ終了記号を送信する(ステップS126)。
サーバ1は、通信装置2から前記データ終了記号の送信があるまで、通信装置2から送信される各種データを受信して保存する(図8のステップS24およびS25)。この間に通信装置2から送信される各種データとは、前記ステップS123で送信される新規データの数と、新規データがある場合に前記ステップS125で送信される当該データ(血糖値、測定日時、患者ID番号、装置ID番号、および試薬情報等)である。
続いて、サーバ1は、データ処理部13により、通信装置2から送信されたデータを解析し、新規データの数が1以上であるか否かを判断することにより、前回当該患者の通信装置2からデータの収集を行った後に新たに測定されたデータがあるか否かを判断する(ステップS26)。
新規データがない場合(ステップS26にてNO)は、患者が測定を行っていないので、「定期的に測定するようにして下さい」というメッセージを作成する(ステップS27)。
新規データがある場合(ステップS26にてYES)は、データ処理部13が、これらの新規データに含まれる血糖値が正常範囲に入っているか否かを判断し、異常値があれば(ステップS28にてYES)、正常範囲との乖離度に応じて、「血糖管理がうまくできていません。がんばってコントロールしましょう。」というメッセージや、「至急、来院して下さい。」というメッセージを作成する(ステップS29)。異常値がなければ(ステップS28にてNO)、「優秀です。」というメッセージを作成してもよい。
続いて、ステップS27またはS29で作成されたメッセージを、通信制御部15により、当該患者の通信装置2へ送信し(ステップS30)、サーバ1の制御部11は処理を終了する。
一方、患者の通信装置2は、前記ステップS30によりサーバ1から送信されたメッセージを受信して表示部25に表示し(図7のステップS127)、処理を終了する。
以上のように、本遠隔健康診断システムでは、各患者が個人用測定装置3を用いて測定を行う毎に測定データが通信装置2に転送されて蓄積され、医療機関Aのサーバ1が、各患者の通信装置2へデータ送信要求を送ることにより通信装置2がデータ送信のタイミングを制御するようになっている。
これにより、測定毎に患者からサーバへデータ送信が行われる従来のシステムのように、特定の時間帯にサーバへの接続が集中するという問題が生じることがないので、医療機関側では外部からサーバへの接続回線数を増やす等の設備投資を行わずに済むという利点がある。また、患者側では、測定毎にデータ送信を行う手間を省くことができる。
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。例えば、上記の説明では、通信網の例として電話網を挙げたが、これ以外に、CATV網や専用線を用いることも可能である。また、個人用測定装置は血糖値計に限定されず、心電図計、血圧計、体重計、または尿検査装置等の種々の測定装置を用いることができる。さらに、データ管理装置が医療機関内LANに接続されたサーバである例を説明したが、サーバに限らず、ホストコンピュータやパソコン等であってもよい。
また、上記の実施形態では、測定システムは、個人用測定装置3および通信装置2をケーブル等により接続することにより構成されているが、これらの接続は有線接続に限らず、赤外線等の無線接続でもよい。さらに、個人用測定装置3および通信装置2の機能を併有する一装置によって、測定システムを構成することも可能である。
産業上の利用可能性
以上に説明したように、本発明によれば、患者等の管理対象者の測定装置からデータ管理装置への測定データの送信を特定の時間帯に集中しないようにデータ管理装置側で制御することにより、効率的に測定データを収集することができ、かつ設備投資が小さくて済む遠隔データ管理システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の一実施形態の遠隔健康管理システムの構成を示すブロック図である。
図2は、前記遠隔健康管理システムにおいて患者が使用する個人用測定装置の構成を示すブロック図である。
図3は、前記遠隔健康管理システムにおいて患者が使用する通信装置の構成を示すブロック図である。
図4は、前記遠隔健康管理システムにおいて医療機関に設置されるサーバの構成を示すブロック図である。
図5は、前記個人用測定装置の動作を示すフローチャートである。
図6は、前記通信装置の動作を示すフローチャートである。
図7は、図6のステップS12の処理の詳細を示すフローチャートである。
図8は、前記サーバの動作を示すフローチャートである。

Claims (23)

  1. 管理対象者がデータの測定を行うための測定装置と、前記測定装置による各管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置とを含み、前記測定装置による前記測定データを通信網を介して前記データ管理装置へ収集して管理する遠隔データ管理システムにおいて、
    前記管理対象者が前記測定装置を接続して用いる通信装置であって、
    前記測定装置による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、前記通信網へ前記測定データを送出するデータ送信手段とを有し、前記測定装置に接続されたとき前記測定装置から測定データを受け取り前記測定データ記憶手段に蓄積し、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データを読み出し前記データ送信手段により前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信する通信装置を含み、
    前記データ管理装置が、
    各管理対象者の前記通信装置へ前記通信網を介して接続し前記測定データの送信要求を行うタイミングを制御する制御手段と、
    受信した測定データを受信日時と共に管理対象者毎に記憶する受信データ記憶手段とを備え、
    前記制御手段は、各管理対象者について前記受信データ記憶手段に記憶されている測定データの最新の受信日時から所定の時間が経過したときに各管理対象者の前記通信装置へ前記送信要求を行うよう制御する、遠隔データ管理システム。
  2. 前記データ管理装置が、受信した測定データを分析するデータ処理手段を備え、前記データ処理手段による分析結果を前記通信装置へ送信する請求項1に記載の遠隔データ管理システム。
  3. 前記データ処理手段が、前回当該管理対象者の測定データを受信したとき以降に測定された測定データの数が、実行されているべき測定回数よりも少ないとき、定期的な測定を実行するよう前記当該管理対象者へ警告するメッセージを作成し、前記分析結果に含める請求項2に記載の遠隔データ管理システム。
  4. 前記通信装置が、前記データ管理装置から前記データ送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データを抽出して前記データ管理装置へ送信する請求項1ないし3のいずれか一項に記載の遠隔データ管理システム。
  5. 前記通信網が電話網であり、前記通信装置が移動通信型電話装置である請求項1ないし4のいずれか一項に記載の遠隔データ管理システム。
  6. 前記測定装置が血糖値計である請求項1ないし5のいずれか一項に記載の遠隔データ管理システム。
  7. 前記測定装置と前記通信装置とが一装置として構成された請求項1ないし6のいずれか一項に記載の遠隔データ管理システム。
  8. 前記データ管理装置によって管理される測定データが、前記管理対象者の健康管理に関するデータである請求項1ないし7のいずれか一項に記載の遠隔データ管理システム。
  9. 管理対象者がデータの測定を行う測定装置から、通信網を介して、管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置へ、前記測定装置による測定データを送信する測定システムであって、
    前記測定装置による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、前記通信網へ前記測定データを送出するデータ送信手段とを有し、前記測定装置に接続されたとき前記測定装置から測定データを受け取り前記測定データ記憶手段に蓄積し、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データを読み出し前記データ送信手段により前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信する通信装置を含み、
    前記測定データの送信要求は、各管理対象者の測定データの最新の受信日時から所定時間が経過したタイミングで前記データ管理装置から送信される、測定システム。
  10. 前記通信装置が、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データのみを抽出し前記データ送信手段により前記データ管理装置へ送信する請求項9に記載の測定システム。
  11. 前記通信網が電話網であり、前記通信装置が移動通信型電話装置である請求項9または10に記載の測定システム。
  12. 前記測定装置が血糖値計である請求項9ないし11のいずれか一項に記載の測定システム。
  13. 前記測定装置と前記通信装置とが一装置として構成された請求項9ないし12のいずれか一項に記載の測定システム。
  14. 管理対象者がデータの測定を行うための測定装置と、前記測定装置による各管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置とを含む遠隔データ管理システムにおいて前記管理対象者により前記測定装置に接続されて用いられ、通信網を介して前記データ管理装置に接続し前記測定装置から受け取った前記測定データを前記データ管理装置へ送信する通信装置であって、
    前記測定装置による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、
    前記通信網へ前記測定データを送出するデータ送信手段とを有し、
    前記測定装置に接続されたとき前記測定装置から測定データを受け取り前記測定データ記憶手段に蓄積し、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データを読み出し前記データ送信手段により前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信し、
    管理対象者の測定データの最新の受信日時から所定の時間が経過したタイミングで前記データ管理装置から前記送信要求を受けて前記測定データを送信する、通信装置。
  15. 前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データを抽出し前記データ送信手段により前記データ管理装置へ送信する請求項14に記載の通信装置。
  16. 前記通信網が電話網であり、移動通信型電話装置として構成された請求項14または15に記載の通信装置。
  17. 管理対象者がデータの測定を行うための測定手段と、前記測定手段による測定データを蓄積する測定データ記憶手段と、通信網を介して前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データを前記測定データ記憶手段から読み出して前記通信網へ送出するデータ送信手段とを含む測定システムから、前記通信網を介して前記測定データを受信して管理するデータ管理装置であって、
    各管理対象者の前記測定システムへ前記通信網を介して接続し前記測定データの送信要求を行うタイミングを制御する制御手段と、
    前記測定システムから受信した測定データを受信日時と共に管理対象者毎に記憶する受信データ記憶手段とを備え、
    前記制御手段は、各管理対象者について前記受信データ記憶手段に記憶されている測定データの最新の受信日時から所定の時間が経過したときに各管理対象者の前記測定システムへ前記送信要求を行うよう制御する、データ管理装置。
  18. 前記測定システムから受信した測定データを分析するデータ処理手段を備え、前記データ処理手段による分析結果を前記通信手段により前記測定システムへ送信する請求項17または17に記載のデータ管理装置。
  19. 前記データ処理手段が、前記測定システムから受信した前記測定データのうち、前回当該管理対象者の測定データを受信したとき以降に測定された測定データの数が、実行されているべき測定回数よりも少ないとき、定期的な測定を実行するよう前記当該管理対象者に警告するメッセージを前記分析結果に含める請求項18に記載のデータ管理装置。
  20. 管理対象者がデータの測定を行うための測定装置と、前記測定装置による各管理対象者の測定データを管理するデータ管理装置と、前記管理対象者により前記測定装置に接続されて用いられる通信装置であって、前記測定データを蓄積する測定データ記憶手段を有すると共に通信網を介して前記測定データを前記データ管理装置へ送信する通信装置とを含む遠隔データ管理システムにて、前記測定装置による各管理対象者の測定データを前記データ管理装置へ収集する測定データ収集方法であって、
    前記測定装置を前記通信装置に接続し、前記測定装置による測定データを前記通信装置の前記測定データ記憶手段へ記憶させる工程と、
    前記データ管理装置が、所定のタイミングで各管理対象者の前記通信装置へ前記通信網を介して接続し前記測定データの送信要求を行う工程と、
    前記通信装置が、前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段から前記測定データを読み出し、前記通信網を介して前記データ管理装置へ送信する工程と含み
    前記データ管理装置は、各管理対象者について前記受信データ記憶手段に記憶されている測定データの最新の受信日時から所定の時間が経過したときに各管理対象者の前記通信装置へ前記測定データの送信要求を行う、測定データ収集方法。
  21. 前記データ管理装置が各管理対象者の前記通信装置へ前記測定データの送信要求を行うタイミングを、当該管理対象者の測定データを最後に受信した日時に基づいて決定する請求項20に記載の測定データ収集方法。
  22. 前記データ管理装置から前記測定データの送信要求を受けたとき、前記測定データ記憶手段に蓄積された測定データのうち、まだ前記データ管理装置へ送信されていない測定データを抽出し、抽出された測定データのみを前記データ管理装置へ送信する請求項20または21に記載の測定データ収集方法。
  23. 管理対象者がデータの測定を行うための測定手段と、前記測定手段による測定データを蓄積する記憶手段と、通信網を介して前記測定データの送信要求を受けたとき前記測定データを前記記憶手段から読み出して前記通信網へ送出するデータ送信手段とを含む測定システムから前記通信網を介して各管理対象者の測定データを受信して管理するデータ管理装置であって受信した各管理対象者の測定データを受信日時と共に記録する受信データ記憶手段を備えたデータ管理装置の動作を制御するプログラムにおいて、
    当該管理対象者について前記受信データ記憶手段に記憶されている測定データの最新の受信日時から所定の時間が経過したタイミングで各管理対象者の前記測定システムへ前記通信網を介して接続し、前記測定データの送信要求を行う処理を前記データ管理装置に実行させるプログラムを記録したプログラム記録媒体。
JP2001588221A 2000-05-31 2001-05-30 遠隔データ管理システムおよび測定データ収集方法 Expired - Fee Related JP4814475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001588221A JP4814475B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-30 遠隔データ管理システムおよび測定データ収集方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000163109 2000-05-31
JP2000163109 2000-05-31
JP2001588221A JP4814475B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-30 遠隔データ管理システムおよび測定データ収集方法
PCT/JP2001/004579 WO2001093557A1 (fr) 2000-05-31 2001-05-30 Systeme de commande de donnees a distance et procede de regroupement de donnees de mesure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4814475B2 true JP4814475B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=18666920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001588221A Expired - Fee Related JP4814475B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-30 遠隔データ管理システムおよび測定データ収集方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6891936B2 (ja)
EP (1) EP1304856A4 (ja)
JP (1) JP4814475B2 (ja)
CN (2) CN100464557C (ja)
AU (1) AU2001260669A1 (ja)
WO (1) WO2001093557A1 (ja)

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US6290646B1 (en) 1999-04-16 2001-09-18 Cardiocom Apparatus and method for monitoring and communicating wellness parameters of ambulatory patients
US8419650B2 (en) 1999-04-16 2013-04-16 Cariocom, LLC Downloadable datasets for a patient monitoring system
US6980958B1 (en) * 2000-01-11 2005-12-27 Zycare, Inc. Apparatus and methods for monitoring and modifying anticoagulation therapy of remotely located patients
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US7041468B2 (en) 2001-04-02 2006-05-09 Therasense, Inc. Blood glucose tracking apparatus and methods
WO2002100460A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Electric lancet actuator
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
ES2357887T3 (es) 2001-06-12 2011-05-03 Pelikan Technologies Inc. Aparato para mejorar la tasa de éxito de obtención de sangre a partir de una punción capilar.
AU2002348683A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device integrated onto a blood-sampling cartridge
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
EP1404232B1 (en) 2001-06-12 2009-12-02 Pelikan Technologies Inc. Blood sampling apparatus and method
US7316700B2 (en) 2001-06-12 2008-01-08 Pelikan Technologies, Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
US7041068B2 (en) 2001-06-12 2006-05-09 Pelikan Technologies, Inc. Sampling module device and method
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
JP2004538078A (ja) * 2001-08-20 2004-12-24 インバネス・メディカル・リミテッド 無線糖尿病管理装置および無線糖尿病管理装置の使用方法
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US7708701B2 (en) 2002-04-19 2010-05-04 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US8219608B2 (en) * 2002-06-20 2012-07-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scalable architecture for web services
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
US7850621B2 (en) 2003-06-06 2010-12-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
WO2005033659A2 (en) 2003-09-29 2005-04-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for an improved sample capture device
US9351680B2 (en) 2003-10-14 2016-05-31 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a variable user interface
US8668656B2 (en) 2003-12-31 2014-03-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US8828203B2 (en) 2004-05-20 2014-09-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Printable hydrogels for biosensors
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
WO2006052952A2 (en) * 2004-11-09 2006-05-18 The Brigham And Women's Hospital, Inc. System and method for determining whether to issue an alert to consider prophylaxis for a risk condition
US9636450B2 (en) 2007-02-19 2017-05-02 Udo Hoss Pump system modular components for delivering medication and analyte sensing at seperate insertion sites
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
ITBO20050002A1 (it) * 2005-01-04 2006-07-05 Giacomo Vespasiani Metodo e sistema per la gestione interattiva di dati relativi ad una terapia insulinica in autocontrollo per un paziente diabetico
US8880138B2 (en) 2005-09-30 2014-11-04 Abbott Diabetes Care Inc. Device for channeling fluid and methods of use
US20070080223A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Sherwood Services Ag Remote monitoring of medical device
US7736310B2 (en) 2006-01-30 2010-06-15 Abbott Diabetes Care Inc. On-body medical device securement
US7826879B2 (en) 2006-02-28 2010-11-02 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensors and methods of use
US7981034B2 (en) 2006-02-28 2011-07-19 Abbott Diabetes Care Inc. Smart messages and alerts for an infusion delivery and management system
US8473022B2 (en) 2008-01-31 2013-06-25 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor with time lag compensation
US8140312B2 (en) 2007-05-14 2012-03-20 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for determining analyte levels
US8346335B2 (en) 2008-03-28 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor calibration management
US7653425B2 (en) 2006-08-09 2010-01-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing calibration of an analyte sensor in an analyte monitoring system
US9392969B2 (en) 2008-08-31 2016-07-19 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control and signal attenuation detection
US7618369B2 (en) 2006-10-02 2009-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for dynamically updating calibration parameters for an analyte sensor
US8374668B1 (en) 2007-10-23 2013-02-12 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor with lag compensation
US20070231846A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Cosentino Daniel L Glucose meter communication method and system
US8932216B2 (en) 2006-08-07 2015-01-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing data management in integrated analyte monitoring and infusion system
US8206296B2 (en) 2006-08-07 2012-06-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing integrated analyte monitoring and infusion system therapy management
US10872686B2 (en) 2007-02-22 2020-12-22 WellDoc, Inc. Systems and methods for disease control and management
US9754077B2 (en) 2007-02-22 2017-09-05 WellDoc, Inc. Systems and methods for disease control and management
US10860943B2 (en) 2007-02-22 2020-12-08 WellDoc, Inc. Systems and methods for disease control and management
US9204827B2 (en) 2007-04-14 2015-12-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
EP2146624B1 (en) 2007-04-14 2020-03-25 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
US10111608B2 (en) 2007-04-14 2018-10-30 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
EP2146625B1 (en) 2007-04-14 2019-08-14 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
US9125548B2 (en) 2007-05-14 2015-09-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8444560B2 (en) 2007-05-14 2013-05-21 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8600681B2 (en) 2007-05-14 2013-12-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US10002233B2 (en) 2007-05-14 2018-06-19 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8239166B2 (en) 2007-05-14 2012-08-07 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8103471B2 (en) 2007-05-14 2012-01-24 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8260558B2 (en) 2007-05-14 2012-09-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8560038B2 (en) 2007-05-14 2013-10-15 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
WO2008144616A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Heidi Kay Lipid raft, caveolin protein, and caveolar function modulation compounds and associated synthetic and therapeutic methods
ES2712778T3 (es) 2007-05-30 2019-05-14 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Método y sistema para gestionar datos de salud
US8160900B2 (en) 2007-06-29 2012-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring and management device and method to analyze the frequency of user interaction with the device
US20090036760A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8834366B2 (en) 2007-07-31 2014-09-16 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor calibration
US8409093B2 (en) 2007-10-23 2013-04-02 Abbott Diabetes Care Inc. Assessing measures of glycemic variability
US8377031B2 (en) 2007-10-23 2013-02-19 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control system with safety parameters and methods
US20090164239A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Abbott Diabetes Care, Inc. Dynamic Display Of Glucose Information
LT2085749T (lt) * 2008-01-31 2017-07-25 Enel Distribuzione S.P.A. Nuotolinio elektros, vandens arba dujų sąnaudų matavimo būdas ir sistema
US9386944B2 (en) 2008-04-11 2016-07-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte detecting device
US8591410B2 (en) 2008-05-30 2013-11-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing glycemic control
US8924159B2 (en) 2008-05-30 2014-12-30 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing glycemic control
WO2010009172A1 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control system interface and methods
US9943644B2 (en) 2008-08-31 2018-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control with reference measurement and methods thereof
US8734422B2 (en) 2008-08-31 2014-05-27 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control with improved alarm functions
US20100057040A1 (en) 2008-08-31 2010-03-04 Abbott Diabetes Care, Inc. Robust Closed Loop Control And Methods
US8622988B2 (en) 2008-08-31 2014-01-07 Abbott Diabetes Care Inc. Variable rate closed loop control and methods
US8986208B2 (en) 2008-09-30 2015-03-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor sensitivity attenuation mitigation
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US8497777B2 (en) 2009-04-15 2013-07-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system having an alert
EP2425209A4 (en) 2009-04-29 2013-01-09 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND SYSTEM FOR REAL-TIME CALIBRATION OF AN ANALYTICAL SENSOR WITH RETROACTIVE FILLING
US8798934B2 (en) 2009-07-23 2014-08-05 Abbott Diabetes Care Inc. Real time management of data relating to physiological control of glucose levels
DK3689237T3 (da) 2009-07-23 2021-08-16 Abbott Diabetes Care Inc Fremgangsmåde til fremstilling og system til kontinuerlig analytmåling
WO2011014851A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte monitoring system calibration accuracy
ES2959131T3 (es) 2009-08-31 2024-02-20 Abbott Diabetes Care Inc Visualizadores para un dispositivo médico
CN101926675B (zh) * 2009-10-30 2012-08-08 华为技术有限公司 一种远程获取用户生理检测数据的方法、装置及系统
US20110184265A1 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 Abbott Diabetes Care Inc. Method and Apparatus for Providing Notification in Analyte Monitoring Systems
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US11213226B2 (en) 2010-10-07 2022-01-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring devices and methods
US8537990B2 (en) 2010-11-19 2013-09-17 Frederic Rudman Communications device and method and method of use
US10136845B2 (en) 2011-02-28 2018-11-27 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same
JP5997453B2 (ja) * 2011-04-25 2016-09-28 アークレイ株式会社 情報処理装置およびユーザ端末
US9317656B2 (en) 2011-11-23 2016-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Compatibility mechanisms for devices in a continuous analyte monitoring system and methods thereof
US8710993B2 (en) 2011-11-23 2014-04-29 Abbott Diabetes Care Inc. Mitigating single point failure of devices in an analyte monitoring system and methods thereof
WO2013078426A2 (en) 2011-11-25 2013-05-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods of use
EP3395252A1 (en) 2012-08-30 2018-10-31 Abbott Diabetes Care, Inc. Dropout detection in continuous analyte monitoring data during data excursions
EP2901153A4 (en) 2012-09-26 2016-04-27 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND DEVICE FOR IMPROVING DELAY CORRECTION FUNCTION DURING IN VIVO MEASUREMENT OF ANALYZ CONCENTRATION WITH ANALYZ CONCENTRATION VARIABILITY AND RANGE DATA
US9395234B2 (en) 2012-12-05 2016-07-19 Cardiocom, Llc Stabilizing base for scale
EP2767226A1 (en) * 2013-02-18 2014-08-20 ARKRAY, Inc. Medical measurement device and measurement system
JP5889489B2 (ja) * 2013-12-19 2016-03-22 オリンパス株式会社 画像撮影システム及び画像撮影装置
JP2016042271A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 Ntn株式会社 携帯型診断用データ測定送信装置
EP3238605A4 (en) * 2014-12-26 2018-09-12 Olympus Corporation Endoscope system
CN108024765B (zh) 2015-07-10 2021-06-11 雅培糖尿病护理公司 对于生理参数进行动态葡萄糖曲线响应的系统、装置和方法
WO2018175489A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Abbott Diabetes Care Inc. Methods, devices and system for providing diabetic condition diagnosis and therapy
EP4022936A1 (en) * 2019-11-01 2022-07-06 Hach Company Dynamic wireless information transmission
CN112790771B (zh) * 2021-04-02 2021-07-23 南京优悠健康科技有限公司 基于云端的糖尿病健康自检数据采集管理系统

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02279056A (ja) * 1989-04-20 1990-11-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自己採血血糖値データ収集方式
JPH04371135A (ja) * 1991-06-20 1992-12-24 Caliber Medical Corp 生理的データ中継装置、通信リンク確立装置、及び処理方法
JPH06237495A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 遠隔監視装置
JPH09253058A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Hiroshima Joho Shinfuonii:Kk 在宅看護用の医療情報ネットワークシステム
JPH1014890A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Shimadzu Corp 医療支援システム
JPH1033487A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Chino Corp 遠隔データ診断装置
JPH1147101A (ja) * 1997-08-01 1999-02-23 Toto Ltd 家庭用健康管理ネットワーク
JPH11122369A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Nec Saitama Ltd 健康状態送信機能付携帯電話機
JPH11206716A (ja) * 1998-01-30 1999-08-03 Mitsubishi Electric Corp 健康状態判断装置及び健康状態判断方法
JP2000139857A (ja) * 1998-11-06 2000-05-23 Nec Mobile Commun Ltd 遠隔医療データ診断装置とその診断処理方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03280930A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Aisin Seiki Co Ltd 医療情報報知装置
US5558638A (en) * 1993-04-30 1996-09-24 Healthdyne, Inc. Patient monitor and support system
US5687717A (en) * 1996-08-06 1997-11-18 Tremont Medical, Inc. Patient monitoring system with chassis mounted or remotely operable modules and portable computer
EP1011433B1 (en) * 1997-03-07 2009-02-25 Informedix, Inc. Method for real-time monitoring and management of patients' health status and medical treatment regimens
FI112545B (fi) * 1997-05-30 2003-12-15 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä potilaan veren glykosyloidun hemoglobiinikomponentin tason ennustamiseksi
US5967975A (en) * 1997-11-13 1999-10-19 Ridgeway; Donald G. Home health parameter monitoring system
US7077328B2 (en) * 1998-07-31 2006-07-18 Abbott Laboratories Analyte test instrument system including data management system
DE60030752T2 (de) * 1999-09-21 2007-09-06 Honeywell HomMed LLC, Brookfield System zur häuslichen patientenüberwachung

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02279056A (ja) * 1989-04-20 1990-11-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自己採血血糖値データ収集方式
JPH04371135A (ja) * 1991-06-20 1992-12-24 Caliber Medical Corp 生理的データ中継装置、通信リンク確立装置、及び処理方法
JPH06237495A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 遠隔監視装置
JPH09253058A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Hiroshima Joho Shinfuonii:Kk 在宅看護用の医療情報ネットワークシステム
JPH1014890A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Shimadzu Corp 医療支援システム
JPH1033487A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Chino Corp 遠隔データ診断装置
JPH1147101A (ja) * 1997-08-01 1999-02-23 Toto Ltd 家庭用健康管理ネットワーク
JPH11122369A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Nec Saitama Ltd 健康状態送信機能付携帯電話機
JPH11206716A (ja) * 1998-01-30 1999-08-03 Mitsubishi Electric Corp 健康状態判断装置及び健康状態判断方法
JP2000139857A (ja) * 1998-11-06 2000-05-23 Nec Mobile Commun Ltd 遠隔医療データ診断装置とその診断処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6891936B2 (en) 2005-05-10
EP1304856A1 (en) 2003-04-23
US20030147515A1 (en) 2003-08-07
CN1444821A (zh) 2003-09-24
CN100464557C (zh) 2009-02-25
AU2001260669A1 (en) 2001-12-11
CN101385637B (zh) 2011-09-14
WO2001093557A1 (fr) 2001-12-06
CN101385637A (zh) 2009-03-18
EP1304856A4 (en) 2006-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4814475B2 (ja) 遠隔データ管理システムおよび測定データ収集方法
JP4005598B2 (ja) 血糖測定装置及びデータアップロード方法
JP5143377B2 (ja) 制御装置、そのプログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体、診断システムならびに制御装置における制御方法
JP4742182B2 (ja) データ送受信装置、データ管理装置、データ処理装置、およびプログラム
AU2003267579B2 (en) Telemedicine system
JP2006512160A (ja) 遠隔医療監視装置
JPWO2004014228A1 (ja) データ測定装置、ヘルスケアデータ取得システムおよびヘルスケアデータ取得方法
JP2006254948A (ja) 健康管理支援システム
JP3612952B2 (ja) 家庭用健康管理ネットワーク
KR20090065869A (ko) 생체 신호 검출을 기반으로 하는 건강 관리 서비스 시스템및 이의 모니터링 방법
KR100561041B1 (ko) 당뇨병 환자 원격관리 시스템 및 방법
JPH02279056A (ja) 自己採血血糖値データ収集方式
EP1327945A1 (en) Remote service providing system, and charge computing method
JP2004129980A (ja) 健康管理システムおよび健康管理プログラム
JP2003150718A (ja) 常時健康管理システム
JP2000005138A (ja) 健康管理支援システム
JP2004174067A (ja) 通信機能付測定装置
JP2002245177A (ja) 健康情報管理方法及びその実施システム並びにその処理プログラム
JP3873091B2 (ja) 分散型健康管理システム
JP3075896B2 (ja) 在宅療法支援システム
KR20110128382A (ko) 생체신호의 모니터링을 위한 생활 의료 보조 시스템
JP2000083908A (ja) 家庭用健康管理ネットワーク装置
JP2003265419A (ja) 生体情報の収集方法と収集システム
JP3694158B2 (ja) 生体情報管理装置
KR101220462B1 (ko) 위치 정보를 이용한 응급상황알림시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees