JP4812916B2 - 可撓性管状ライニング材 - Google Patents
可撓性管状ライニング材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4812916B2 JP4812916B2 JP12225298A JP12225298A JP4812916B2 JP 4812916 B2 JP4812916 B2 JP 4812916B2 JP 12225298 A JP12225298 A JP 12225298A JP 12225298 A JP12225298 A JP 12225298A JP 4812916 B2 JP4812916 B2 JP 4812916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- lining material
- fiber
- resin
- lining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 107
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 78
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 44
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 37
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 37
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 16
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 6
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 claims description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 4
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 4
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 claims description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims 2
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 23
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 4
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 4
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 3
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 3
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000009419 refurbishment Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 230000037373 wrinkle formation Effects 0.000 description 2
- KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound ClCC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSDVRWZKEDRBAG-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(oxiran-2-ylmethoxy)hexoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COC(CCCCC)OCC1CO1 HSDVRWZKEDRBAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 1
- 238000003848 UV Light-Curing Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- ZETYUTMSJWMKNQ-UHFFFAOYSA-N n,n',n'-trimethylhexane-1,6-diamine Chemical compound CNCCCCCCN(C)C ZETYUTMSJWMKNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009828 non-uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002786 root growth Effects 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000009974 thixotropic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L58/00—Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
- F16L58/02—Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
- F16L58/04—Coatings characterised by the materials used
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C63/00—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
- B29C63/26—Lining or sheathing of internal surfaces
- B29C63/34—Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B1/00—Layered products having a non-planar shape
- B32B1/08—Tubular products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/28—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
- B32B27/283—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/40—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/06—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/08—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03F—SEWERS; CESSPOOLS
- E03F3/00—Sewer pipe-line systems
- E03F3/06—Methods of, or installations for, laying sewer pipes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L1/00—Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L55/00—Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
- F16L55/16—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
- F16L55/162—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
- F16L55/165—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
- F16L55/1651—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section the flexible liner being everted
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L55/00—Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
- F16L55/16—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
- F16L55/162—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
- F16L55/165—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
- F16L55/1656—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section materials for flexible liners
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L55/00—Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
- F16L55/16—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
- F16L55/179—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders specially adapted for bends, branch units, branching pipes or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/02—2 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/02—Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/10—Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/20—Inorganic coating
- B32B2255/205—Metallic coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/02—Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
- B32B2260/021—Fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/04—Impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/046—Synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/02—Synthetic macromolecular fibres
- B32B2262/0261—Polyamide fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/02—Synthetic macromolecular fibres
- B32B2262/0261—Polyamide fibres
- B32B2262/0269—Aromatic polyamide fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/02—Synthetic macromolecular fibres
- B32B2262/0276—Polyester fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/02—Synthetic macromolecular fibres
- B32B2262/0292—Polyurethane fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/10—Inorganic fibres
- B32B2262/101—Glass fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/14—Mixture of at least two fibres made of different materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/51—Elastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/546—Flexural strength; Flexion stiffness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/582—Tearability
- B32B2307/5825—Tear resistant
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/732—Dimensional properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2597/00—Tubular articles, e.g. hoses, pipes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03F—SEWERS; CESSPOOLS
- E03F3/00—Sewer pipe-line systems
- E03F3/06—Methods of, or installations for, laying sewer pipes
- E03F2003/065—Refurbishing of sewer pipes, e.g. by coating, lining
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Public Health (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、可撓性管状ライニング材に関するものであり、とりわけ、改修を必要とする導管および/または配管(以後、配管と略す)用の可撓性管状ライニング材、配管ライニングの製造方法、前記ライニング材から製造される配管ライニングだけでなく、それらを製造するための前記ライニング材の使用にも関するものである。
【0002】
【従来の技術】
被覆されて埋設された導管及び配管、特に、例えば壁又は地中の小径の家庭用導管の改修の際に、欠陥部分を取り除いて交換する改修は大掛かりで費用がかさむ。これに関連する根切りと配管の取り出しには時間を要しコストがかさみ、しばしば実施が困難なことがあり、特に建築物の中で作業を行なう場合は汚物に対する防護が必要である。更に、このことから派生する建設現場は危険発生の可能性があり、周囲にも不便を感じさせる。このような理由から、配管を曝す必要がなく、しかも場合によってはその配管部分を取り除いて交換する必要がない、配管のライニングが可能な代替の設置方法に対する強いニーズがある。
【0003】
今日まで、配管ライニングに対しては非侵入型のいろいろな方法だけでなくこの目的に対して使用される材料も公知である。
【0004】
配管の通行不能な損傷個所を改良するには、例えば常温硬化性樹脂で含浸されたガラス布から成る樹脂含浸積層スリーブが使用される。樹脂で含浸されて所望の寸法に切断されたガラス繊維マットは、剥離用の箔が貼られてパッカー(packer)に巻き付けられる、そのパッカーは配管の中に導入できるものであり、次に配管の中に挿入される。この装置が損傷個所に配置されたのち、前記の樹脂含浸ガラス布が配管に押し付けられそして硬化するように圧力がかけられる。樹脂が硬化したのち、導入用の装置が配管から取り出されると、樹脂/ガラス繊維複合体スリーブが配管の中に残る。
【0005】
ポリエステルの可撓性ニードルフェルト管、このニードルフェルト管に含浸された2成分系エポキシ、及びシリコーン校正用管から成る装置が比較的長い配管をライニングするのに知られている。予め定められた長さの校正用管がニードルフェルト管に挿入されて、端部が閉じられる。エポキシをニードルフェルト管に含浸させたのち、この装置はケーブルウインチによって配管に挿入される。次に、校正用管が空気で加圧されると、含浸されたニードルフェルト管は配管に密着する。樹脂が硬化したのち、圧力を開放して校正用管を取り外すとフェルト/樹脂複合体管が配管の中に残る。
【0006】
この装置は、管の両端に極めてアクセスし易い家庭用配管をライニングするのに特に好適である。この装置は、管状の装置が貫通出来ない配管では使用できず、しかもエポキシ樹脂はこのニードルフェルト管の外側に塗るので極めて慎重な方法で作業しなければならない。更に、この装置は67°より大きいベンド部を含む配管にしわを作らずに改修するのには適していない。
【0007】
別の方法では、光硬化不飽和ポリエステル(UP)樹脂で含浸されたガラス/フェルト/ガラスのサンドイッチ構造の織物管、極めて可撓性のある内側箔、及びスチレンとUVを通さない外側箔から成る装置が使用される。この装置(ライナー)は、ライニング対象の配管の直径と長さに応じて工場内で事前に作られて既存のシャフトから配管へ挿入される。次に、反転法(inversion method)により追加の箔が空気圧で配管へ押し込まれると、挿入されたライナーが管壁に押し付けられる。このようにして押し付けられた樹脂/織物管装置は、事前にUVランプが取り付けられたパッカーからのUV光線で照射されて硬化する。
【0008】
この装置は、また、例えば90°の鋭いベンド部の配管には適さない。更に、この場合、樹脂含浸織物管をウインチで貫通しなければならない可能性があり、また、樹脂の硬化後に内側箔を取り除くことは、追加の作業工程を必要とする。
【0009】
加えて、前記のライニング材には、元来平らな材料を可撓性のある管形状に巻く時に長手方向に継目ができるという欠点がある。この継目は、ライニングの分離が始まること及びしわの形成につながることのある破断の潜在的個所と考えられる。
【0010】
ベンド部及び湾曲部を含むことがある配管用の可撓性管状ライニング材はドイツ連邦共和国特許公報(DE)第3505107号に開示されている。このライニング材は、可撓性合成樹脂の通気性のない被膜で被覆された可撓性管状ニットジャケット又は織物繊維系ジャケットから成る。配管をライニングする場合、繊維側が配管の内壁に向き、合成樹脂被膜がライニングされた配管の最も内側層を形成するように、反転法で加圧下に前記ライニング材は配管に導入される。繊維系層はライニング材に予め導入されたバインダーによって外側にある配管と密着する。
【0011】
この繊維系ジャケットは、縮れたポリブチレンテレフタレート繊維(経糸)と他の合成繊維(緯糸)から成る緻密で非圧縮性の織物布地、又はニット布地である。この繊維系ジャケットだけでなくその被覆に使用される合成樹脂も2軸延伸が可能なので、特にベンド部や湾曲部では配管に導入されるライニング材に圧力を加えると、ライニング材を配管の形状に順応させることができる。そうすることによって、しわの形成が避けられる筈である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、本発明者の実験を伴う精力的な研究によると、可撓性合成樹脂で被覆された2軸延伸可能な繊維系ジャケットのライニング材を用いて、例えば90°のベンド部のような複雑な配管部分ではしわのない満足されるライニングを得ることは出来ないという結論に達した。むしろ、このタイプの複合体では90°のような鋭いベンド部領域の内側ベンド部ではしわを形成すること、および/または外側ベンド部では配管の内壁からライニング材が分離することになる。従って、この問題は完全に解決されていなかった。
【0013】
結果として、本発明の目的は、複雑な構造、特に90°に達するベンド部、ライニング対象の配管が長手方向に管の内径を変動する部分、又は分岐連結部区間でこみいった形状が複合した部分、を持つ改修の必要な配管を、しわを作らずにライニングするのに好適なライニング材を開発することである。
【0014】
更に、配管ライニングを簡単で、清浄でかつコスト効率よく製造することができる方法を提供する。このことと直接関連して、本発明の別の目的は、優れた封止特性と耐荷重性能を持ち、そしてライニングした管から剥離することなく、しかもしわを形成することなく全ての範囲にわたってこの管に密着する配管ライニングを提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上述した諸目的は、請求項1に規定されたプラッシュ繊維系管及び箔状管から成るライニング材を提供することだけでなく、請求項20に規定された配管ライニング、及び請求項13に規定されたその製造方法も提供する本発明によって達成される。
【0016】
特に公共の分野だけでなく自家用配管の改修用の新規の配管ライニングはもちろんのこと新規のライニング材も、この驚くべき製造技術の解決策によって提供され、この製造技術により、当業界の現状よりも優れた明確な差のみならず以下の長所によってもこの差を更に著しく増大させる。
【0017】
−こみいった配管系で、密着し、しかもしわのない施工も出来るライニング材を提供すること。
−ベンド部と横方向の連結部には関係なく、主導管につながる地下部分から完全に継目がなく継ぎ手のない配管を作り出すこと。
−改修対象の配管部分の端部へのアクセスが簡単であるという必要条件を取り払うこと。
−準備および損傷配管への導入に関するライニング材の取扱いが容易であることにより、空間的に制約される環境のもとでさえ配管ライニングを実施できること。
−建築物の中でも作業が可能な配管改修に関する極めて清浄な出来ばえ。
【0018】
以下に、本発明によるライニング材、配管ライニング及びそれらの製造方法を詳細に説明したのち、引き続いて実施例によって更に説明する。
【0019】
本発明によるライニング材は、継目のないプラッシュ繊維系管(以下、繊維系管という)と、その繊維系管の周りに同軸にかつ別個に配置された箔状管とから構成される。
【0020】
この繊維系管は、丸編み法により作られる継目のない丸編みプラッシュである。この丸編みプラッシュは、糸(ループ)が丸編みニット製品のコアーから片方又は両側から突き出ている製品と解釈される。丸編みパラメーターを適当に選択することにより、使用する出発物質である各繊維に応じて、本発明の効果を得るのに必要な繊維系管の機械的特性を調節できる。プラッシュ製造の技術面の詳細な記載は、例えばIyer-Mammel-Schaechの“丸編み(Circular Knitting)”、Meisenbach、Bambergの、編み物技術の理論と実際(Theory and Practice of Knitting Technology)(1991年)に記載されている。
【0021】
合成繊維材料は、ライニング材がライニング用に使用される装置の周囲の媒体に対して充分な耐性を持つ限り、繊維系管用の繊維材料としていずれの合成繊維材料も使用できる。
【0022】
好ましい繊維材料は、ポリエステル、ポリエステル(高強度)、アラミド、ポリアミド、ケブラー、ポリウレタン(PU)であり、もちろんガラス繊維でもよい。更に、これらの材料の混合物も使用できる、例えばポリエステルコアー繊維とプラッシュループ用ガラス繊維との組み合わせ、或いはアラミド、ポリアミド、ポリウレタンのコアー繊維と組み合わさったポリエステルのループ繊維がある。
【0023】
加えて、ニット製品のループ繊維および/またはコアー繊維用に2種類以上の異なる繊維材料を使用できる。コアー繊維及びループ繊維用に同じ繊維類(例えば、ポリエステル又はポリアミド)を使用する場合、これらは互いに同一であることは必ずしも必要ではない、即ち例えば組成、繊維厚さ及びその代表的な繊維パラメーターに関しては違ってもよく、異なるポリエステル繊維をニット製品のループ繊維および/またはコアー繊維用に使用できる。プラッシュ繊維系管用に特に好ましい繊維はポリエステル繊維及びポリエステル(高強度)繊維である。
【0024】
本発明によるライニング材から好ましい寸法特性及び機械的特性を持つライニングを作り出すことができるためには、長手方向と横断方向の好ましい可撓性だけでなく繊維系管の圧縮性も得られるように、ニット密度、管厚及び材料配分に関する幾つかの要件を繊維系管が満たすことが望ましい。
【0025】
圧縮性は、2枚の硬い表面の間で単独の繊維系配管層に圧縮力を負荷して得られる、この層の密度の変化を特徴付けるものである。本発明によると、繊維系管の一つの層が2枚の硬い表面の間で0.4〜0.8バールの圧縮力で圧縮されると、単独の層の密度が、圧縮されていない密度の5〜60%減少するのに相当する圧縮率を繊維系管が持つのが好ましい。
【0026】
ニット製品の比較的弱い圧縮性コアーと、そのニット製品から突き出ている実質的により簡単に圧縮され得る繊維糸(ループ)の比によって圧縮性はかなりの程度まで決められる。本発明によると、コアー材料とループ材料の量の好ましい比は、重量で、1:99ないし25:75、更に好ましくは2:98ないし20:80、特に好ましくは2:98ないし15:85の範囲である。
【0027】
繊維系管の編目の数は特に制約されてはおらず、使用される繊維材料及び得られる機械的特性の関数として、30ないし80の編目の数(RS)/10cmの範囲にあるのが好ましく、更に好ましくは35ないし70RS/10cmの範囲、そして特に好ましくは38から60RS/10cmの範囲である。
【0028】
概略の管厚は、ライニング材から作られるライニングの所望の壁厚の関数として決めることができる。例えば、80ないし300mmの内径の配管のライニングのような一般的な用途の場合、非圧縮状態で2ないし10mmの範囲の管厚が概ね適当である。しかしながら、特定の用途に対しては、管厚はもっと大きい値を採ることもできる。本発明によると3ないし8mm、特に4から6mmの範囲の管厚が好ましい。
【0029】
本発明による好ましい特徴は、繊維系管の軸方向だけでなく半径方向における2軸可撓性であり、好ましくは軸方向/半径方向の比で約1:3ないし1:5である。この性質の結果として、ライニングされる部分の半径が変化すること、ベンド部があること、入口若しくは出口があること及び/又は、取り除くことができない小さい障害物若しくは取り除くことがやや難しい障害物がライニング対象の範囲に残るかどうかに関係なく、ライニングが常にライニングされた装置に収まるという効果を、本発明によるライニング材を用いたライニングの製造の際に得ることができる。
【0030】
長手方向もしくは軸方向の可撓性は10ないし70%が好ましく、特に好ましくは20ないし55%である。横断方向もしくは半径方向では、その可撓性は明らかにより大きく、好ましくは50ないし200%、特に好ましくは70ないし150%の範囲である。長手方向及び横断方向の可撓性は、編み物のパラメーターの選択、並びに編まれる材料の量、厚さ及び比率を適当に選択することにより当業者には公知の方法で調節できる。
【0031】
反転型管の中を加圧した状態下でライニング材をライニング対象の個所へ導入し、そしてライニング材を内側の位置から外側の位置へ裏返してライニング対象の個所の壁に押し付けるという方法が、本発明によるライニング材のライニングの製造に適用されるのが好ましい。
【0032】
この反転法に必要な押圧及び保持圧については、繊維系管の可撓性は主として可塑性によるものであり、極く一部分だけがそれほど大きくはない弾性的可撓性によることが好ましい。結果として、ライニング材がライニング対象の個所に押し込まれて圧着されたのち、導入された材料が引き延ばされた繊維系管の弾性回復力によって離層を起すことなく下記で説明する樹脂の硬化時間の間の保持圧を減らすことができる。繊維系管は、DIN(ドイツ工業規格)61632による弾性回復率で、長手方向と同じように横断方向でも60%以下、更に好ましくは40%以下を持つのが好ましい。
【0033】
繊維系管の可撓性は、一方では、繊維系管が壁に常に密着されるために90°のベンド部を確実にライニングできるように、しかし、もう一方では、その壁からのライニングの離層を起こすことのある端部開口部から強く押し出されないように、調節することが好ましい。この効果は、長手方向の可撓性によって主に決まるので、このパラメーターの値は前記の範囲にあるのが好ましい。
【0034】
本発明による前記の圧縮性と可撓性(拡張性)の値の好ましい組み合わせの結果として、ライニング材が分岐配管に或る程度まで押し込められることにより配管の突き合わせ部のすぐ近くの被覆された材料は残りのライニング個所よりも薄いという更に別の長所となる効果が、横方向の分岐部領域の配管ライニングを作る際に得られる。こうすることにより、次の段階では或る配管から他の配管へ外見上継目のない変わり目が比較的簡単に得られる。
【0035】
繊維系管と共に、本発明によるライニング材の本質的な構成要素である箔状管は、この箔状管の中に繊維系管を簡単に導入できる内径を持っている。ライニング材を用いてライニングを作るときにライニング材は内側から外側へ裏返されるので、繊維系管がしわを作ることなく箔状管の中に押し込まれる必要はない。
【0036】
本発明によるライニング材からライニングを製造するときは、箔状管は、ライニングされた個所と直接接触した状態にある層を形成する。従って、箔状管は、接触する媒体に対して耐性があることが好ましい。この耐性には、ライニングされた個所を通る物質に対する耐薬品性だけでなく輸送される固体粒子に対する耐摩耗性、並びに各用途に対して明示される範囲内での耐熱性が挙げられる。
【0037】
更に、本発明によるライニング材の箔状管だけでなく繊維系管も80℃以上、更に好ましくは100℃以上の耐熱性を持つことが本発明によると好ましい。
【0038】
加えて、箔状管自体が封止機能を持つことが本発明では好ましい。従って、適用目的によるが、箔状管は考えられる最低のガスおよび/または液体透過性、特に最低の透水性であることが好ましい。
【0039】
前記の性質を満たすことができる限り、箔状管用の材料は特に制約はなく、しかもこの箔状管は生態学的見地から受け入れられる。
【0040】
下記で更に詳細に説明するように、好ましい実施態様の1つにおける1つの制約条件は、箔状管が、下記の方法で含浸剤として使用され、本発明によるライニングの製造で通常使用され、そして単品接着剤として箔状管と結合する、硬化性樹脂組成物と相溶することである。
【0041】
本発明によるライニング材から作られるライニングの中の箔状管は、ライニングされた装置、例えば導管又は配管、の最内層として残るので、硬化後には箔状管と硬化樹脂との強い封止型積層体が存在するようにこの樹脂がこの箔状管と反応することが望ましい。そうでなければ、箔状管は硬化樹脂から離層して、結果として、ライニングされた中空の個所でしわや障害物が後で形成するかも知れない恐れがある。
【0042】
もう一方では、箔状管が硬化性樹脂組成物に関して充分な耐性がある場合、樹脂組成物の硬化段階でこの箔状管が溶解や破損をしないことは長所である。このような場合、当業者は、繊維系管の含浸用に考えられる樹脂組成物を検討しながら同時に箔状管の材料及び材料厚さを選択するのが好ましい。
【0043】
含浸剤として使用できる典型的樹脂組成物を考えると、箔状管用にはポリエステル、ポリウレタン及びポリエステルウレタンのような材料が好ましい。特別の用途に対してはシリコーン樹脂の箔状管も好適なことがある。
【0044】
箔状管の厚さは、所望の封止特性、使用される硬化性樹脂組成物との相溶性、及び箔状管の膨張に対する必要な強度の関数として選択できる。一般的に、箔状管厚は50ないし250μmが好ましく、特に好ましいのは80ないし200μmである。
【0045】
繊維系管との関連で説明するが、箔状管も長手方向の可撓性だけでなく横断方向の可撓性も持つのが同様に好ましい。一般的には、箔状管に適した材料は、それ自体、本発明の重要な規準を表すわけではないが、繊維系管の可撓性の値よりも明らかに大きい可撓性を持つ。しかしながら、前記と同じ理由から、この可撓性は、極めて大きい弾性可撓性が大部分を占めないことが好ましい。DIN61632(ドイツ工業規格)による回復率は長手方向だけでなく横断方向でも60%以下が好ましく、40%以下が更に好ましい。
【0046】
箔状管を延ばすのに要する力に関しては、この力は、ライニングを作るのに使用される好ましい反転法に必要な裏返し及び保持圧力が余り高くないような或る最高値を超えないことが好ましい。従って、単層箔状管を40%延ばすのに必要な力は10N/cmの量を超えないことが好ましい。
【0047】
本発明による方法は、本発明によるライニング材が使用される、配管ライニングの製造方法である。更に正確には、その方法は次の諸ステップを含む。
a)目的とする個々の用途に対して適切な長手方向及び直径寸法の、前述の本発明によるライニング材を硬化性樹脂組成物(含浸剤)で含浸すること。
b) ステップa)の、含浸されたライニング材を反転圧力管に導入すること。
c) ステップb)の配置物を、圧力駆動反転法によってライニング対象の配管部分へ押し込むこと。
d) 含浸されたライニング材が配管部分の壁に確実に接触するように反転型管の中の圧力を維持しながら含浸剤を硬化すること。
【0048】
この方法によると、ライニングされたボイドスペース(void space)の壁の全領域において、密着してしわのないライニングを作ることができる。それらの領域には、90°に達するベンド部のような危険領域、ライニングされたボイドスペースの直径が細くなったり又は広くなったりしている領域だけでなく分岐部又は横方向の管を接続する領域も含まれる。この方法は、80ないし400mm、特に100ないし250mmの内径の導管及び配管をライニングするのに特に好適である。
【0049】
特別に有利な結果を得るためには、非屈曲型の繊維系管及び非屈曲型の箔状管が、各々、ステップd)で得られるライニングの内径よりも小さい直径を持つように、前記の方法で使用されるライニング材が採寸されることが好ましい。
【0050】
本発明による方法で作られるライニングの壁厚については、ライニングの直径の関数として、この厚さは好ましくは約2ないし8mm、更に好ましくは3ないし7mmの範囲にある。
【0051】
≧2の安全レベル、大通りの地下で主導管へ家庭用配管を接続する範囲で概ね存在するような30トンの輸送荷重、1mの配管の地下水用カバー、及び1200N/mm2 の長期間Eモジュール(50年後の期待値)の仮定のもとに、静的モデルを計算すると、100ないし200mmの内径の配管のライニングの場合は、直径によって直線的に決められるが、必要な壁厚は2ないし4mmとなる。しかしながら、例えば建築物の中に敷設された配管のような静的検討も比較的重要でない範囲でのライニングでは、必要な封止及び他の特性が達成される限り、得られる壁厚も前記よりも薄くてよいことがある。
【0052】
本発明によると、一方では静的要件を、もう一方では配管の断面積の減少が最も少なくなることを考えると、80ないし400mmの範囲内の直径で作ったライニングの壁厚は配管の内径の約2%の範囲にあることが前記の実施態様によると極めて好ましい。
【0053】
ライニング対象の配管部分が清浄にされそして実際のライニング対策の前に、例えば突き出た吸入口、根深い根、大きく変位した接続部、沈降物等のような障害物が取り除かれることは、現実的条件のもとで本発明による方法を行なうときに本発明による方法では好ましく、かつ要求されることがおおい。
【0054】
更に必要な予備手段は、ライニング対象の配管の長さ及び直径の測定及び予定されている給水路の口径測定である。加えて、下水道配管のライニングでは下水道溝渠への通路が確保されねばならず、それ故、理想的な場合はシャフト(shaft)が既に在る場合である。しかしながら、個々の場合については、予めシャフトを作ることが必要になる。多くの場合、少なくとも家庭用配管のライニングの場合、取付工事は、絶対的に必要なものとしてのシャフトへの通路なしに、建築物の適当な部屋から直接行なうことができる。
【0055】
特に、外部から水又は他の不純物がライニング対象の導管又は配管の中へ入り込むことがあるという恐れがあるときは、適当な封止材料、例えば適当な箔状管(予備ライナー(preliner))を本発明による方法を実施する前、しかしながら遅くともステップc)の前に、ライニング対象の配管部分へ導入することが本発明によると好ましい。このような対策によって、本発明による方法で使用される含浸剤によるライニング対象の配管周りの汚染を除去できるという目的も果たされる。
【0056】
反転法に必要な敷設設備を準備する過程で、監視要素(カメラおよび/または改修ロボット)を含めて、本発明によるライニング材を所望の長さに切断し、含浸で必要な成分の量を計算し、そして相応して樹脂組成物を混ぜ合わせる。
【0057】
次の要件及び諸特性が満たされる限り、含浸剤として使用される硬化性樹脂組成物は特に制約されない。
前述のように、ライニング材の箔状管の材料の関数として硬化性樹脂組成物を選択すると有利である。本発明によると、好ましい樹脂組成物は、常温硬化エポシキド樹脂、常温硬化不飽和ポリエステル樹脂(UP−樹脂)、UV硬化UP樹脂及びポリウレタン樹脂(PU−樹脂)である。
【0058】
本発明によって使用できる市販の樹脂組成物の例には、特殊な硬化剤Beckopox(登録商標)−VEH 2628、−EH 640又は−EH 641(Hoechst(株)、Frankfurt)と組み合わせるのが好ましいBechopox(登録商標)−EP 116及び−EP 117(Hoechst(株)、Frankfurt)、Concresive(登録商標)APS 2200(MBT Ceilcoat、Biebesheim)、Alpolit(登録商標)−UP 745および−UP 746(Vianova Resins(有)、Mainz−Kastel)だけでなくPalatal(登録商標)−樹脂(BASE(株)、Ludwigshafen)もある。
【0059】
加工技術の観点から、樹脂は、一方では本発明によるライニング材をライニング対象の配管へ導入する前には粘着性があり、同時にライニング対象の配管へ充填できるほど充分な低粘度であると有利である。もう一方では、樹脂組成物は、硬化工程中にライニングした配管中へ流出せず、したがって樹脂は不均一な分布となりそして不均一な壁厚を形成する程の充分な高い粘度でなければならない。このような観点から、使用される硬化性樹脂組成物はチキソトロピー性を持つと特に好ましい。
【0060】
加えて、常温硬化樹脂組成物を使用するとき、樹脂組成物の混合時に調節される可使時間は、樹脂組成物を結合剤及び更に考えられる添加剤と混合した後でも、この樹脂組成物をライニング材に均一に導入し、こうして充填された材料をライニング対象の配管に導入し整列させるのに未だ充分な時間が残っているだけの時間があることが要求される。ライニング対象の配管の長さ及びライニング材に導入される樹脂の量によるが、必要な可使時間は30分ないし最高2時間の範囲である。しかしながら、特別な用途の場合、この範囲よりも明らかに短いか又は超える可使時間を選択することもできる。
【0061】
UV硬化樹脂組成物を使用するとき、樹脂組成物へのかなりのUV照射を効果的に避けることができる限り、ライニング材の含浸及び搭載の工程時間はさほど重要ではない。この場合の特別な長所は、本発明によるライニング材の箔状管がUV光線を通さないか或いは少なくともUV光線を著しく減衰させるときである。
【0062】
常温硬化樹脂組成物を使用するとき、閉じた部屋以外で使用する場合には特に、対応する季節的な外気温度を考慮して樹脂組成物の可使時間を調節することが必要である。或る温度範囲に対しては本発明による方法を行なうのに予備配合した樹脂組成物を使用すること、或いは可使時間を引き延ばすのに予備冷却した樹脂組成物を使用することも考えられる。
【0063】
ライニング材1mの単位長さに対して、本発明によるライニング材に導入される樹脂組成物の量は、ライニング対象の配管の直径と製造対象のライニングの所望の壁厚によって決まる。前述のように、圧縮されたプラッシュ層の厚さが圧縮されていない厚さと比較して5ないし60%薄くなるように本発明による導管および/または配管ライニングにおいて繊維系管が圧縮されることが好ましい。概算で言うと、このことは、使用される樹脂の重量と繊維系管の重量との好ましい重量比が約1:1ないし3:1に相当する。
【0064】
一般的でかつ概略の指針としては、緻密に充填されてはいるが圧縮はされていない本発明によるライニング材の75−200容量%の範囲に樹脂組成物の容量があることが、本発明による方法を実施する場合及び本発明によるライニングを製造する場合に好適である。
【0065】
硬化樹脂から環境に対する危険が生じないような方法で、この樹脂を提供しなければならない、即ちこの樹脂は、ライニング対象の配管において予想される条件のもとで環境的には問題にならない場合は有利である。
【0066】
更に、硬化樹脂組成物が、個々の用途に対して予め定められた、耐圧値及び他の機械的安定性の数値を満たすように樹脂を選択することが好ましい。加えて、硬化樹脂が、特に高温に曝される配管のライニングでは、耐熱性であることが望ましい。従って、硬化後の耐熱性が80℃以上、更に好ましくは100℃以上の樹脂を使用することは本発明では好ましい。
【0067】
硬化樹脂組成物の更に別の有利な特性を得るために、例えば硬化剤のような必要に応じて要求される添加剤とは別に、更に別の添加剤を基本組成物に添加することができる。例えば、光増感剤を添加するとUV硬化効率を高めることができるだけでなく、脱泡剤を添加すると硬化過程での気泡の発生を防ぐことが出来(例えば、“Byk(登録商標)−A”シリーズから、BYK−Chemie、Wesel)、粘度や流動性を調節するための網目結合添加剤や分散添加剤(例えば、“Byk(登録商標)−W”シリーズから、BYK−Chemie、Wesel)、例えばAdditol(登録商標)6228(Vianova Resins(有)、Mainz−Kastle)のような収縮抑制添加剤だけでなく、架橋剤、着色剤、顔料、抑制剤及び充填剤も添加できる。
【0068】
前述のように、含浸剤として使用される硬化性樹脂組成物が、本発明によるライニング材の箔状管と硬化過程で反応し、硬化した樹脂組成物が箔状管としっかりと密着することが本発明による長所であり、好ましい。結果として、箔状管が本発明によるライニングから離層する恐れは減る。従って、この局面を考慮して、本発明による含浸用の樹脂組成物及びライニング材の箔状管を適切に選択することが好ましい。これに対して必要とされる選択規準は当業者には公知である。
【0069】
前述のように、すぐに使用できる調製済みの樹脂組成物を本発明によるライニング材に充填してその中に均一に分配する。調節可能なスリット幅の付いたロール装置でこのことを行なうと有利である。樹脂組成物を充填して分配し、そして含まれていそうな気泡を取り除き、樹脂が含浸されたライニング材の一端を閉じて全体を反転型管に導入したのち、含浸されたライニング材及び逆転型管の端部を公知の方法で反転リム(limb)に固定する。
【0070】
続いて、この反転リムはライニング対象の配管に導入されたのち、この反転リムには空気圧が負荷される。結果として、含浸されたライニング材は反転型管と一緒にライニング対象の配管に押し込まれると、樹脂含浸繊維系管は、ライニング対象の配管の内壁および/または別に既に導入されている封止用箔(予備ライニング)に接することになる。反転速度は、反転リムに付いたカメラ固定装置からのカメラによって制御されるのが好ましい。
【0071】
ライニング対象の配管の中にベンド部がある場合、反転リムに付いたバルーン固定装置から所望の場所で逆転を行なったのちに取り付けできる、圧力バルーンによってベンド部の形状は保持することができる。
【0072】
ライニング対象の配管の中でライニング材の完全な反転と位置決めとを旨く行なったのち、硬化性樹脂組成物が硬化するまで反転型管の中の圧力は保持される。UVランプ付きのマイクロロボット(UV硬化性樹脂組成物の場合)、又は予め定められた温度の温空気もしくは温水を入れることにより、硬化の開始と制御を行なうことができる。
【0073】
樹脂組成物が硬化したのち、反転型管及び反転リムを取り外して、製造したライニングに発生しそうな不完全部分がないかどうかを検査する。更に、端部の結合部だけでなく多分存在している、側管への開口部をミニロボットを使って砕く。
【0074】
分岐配管のライニング又は配管の接続部では、これらは互いに別々に順次ライニングされて、ライニングと分岐点との接合部は、続いて後処理が行なわれ、そしてミニロボットの手を借りて互いに継目なく結合される。
【0075】
本発明の好ましい実施態様では、繊維系管、箔状管および/または予備ライニングは、真空蒸着又は電気化学的被覆によって銅が被覆される。こうすることにより、銅が植物の成育を抑制する性質の結果として、根の成長を効率よく抑えることができるという効果を得ることができる。
【0076】
本発明によるライニング材は、ライニング、特に公共又は民間の下水道設備の導管及び配管ライニングを製造するのに多様な方法で利用できる。このライニング材は、例えば下水道管、ガス管、排気管及び液体輸送管のような使い古した配管設備を修理したり修復するのに適しており、配管の直径がしだいに細くなったりもしくは拡大したり、90°に達するベンド部または他の不規則な形状のように形状的に難しい通路の時でさえ、各設備で見事に適合し、しかもしわのないライニングを提供することができる。
【0077】
それらの工事で導管および/または配管ライニングの製造に本発明による方法が適用される場合、本発明によるライニング材を使用することによって特に有利な効果が発現される。
【0078】
【実施例】
次に、具体的実施態様により本発明を更に説明する。
【0079】
実施例1
1周当たり104個の編目と10cm当たり60個の編目をもつ、ポリエステル材料の繊維系管(コアー材 PES 167 デシテックス(dtex)フィラメント48×2 ×2、ループ材 PES 550 デシテックス フィラメント96×1 ×2)を、右/左結び目をつけて作った。この管は100mmの折り径、4.0mmの壁厚及び延メートル当たり860gの重量であった。機械的特性は次の通りである:
可撓性、長手方向(%) :20
可撓性、横断方向(%) :95
回復性、長手方向(%) :45
回復性、横断方向(%) :50
圧縮性、(%) :50
引裂き強さ、長手方向(N/cm) :90
引裂き強さ、横断方向(N/cm) :70
【0080】
90mmの折り径、100μmの厚さ及び次の機械的特性を持つPU-箔状管の中に、この繊維系管を挿入した:
可撓性、長手方向(%) :270
可撓性、横断方向(%) :460
回復性、長手方向(%) :25
回復性、横断方向(%) :40
引裂き強さ、長手方向(N/cm) :53
引裂き強さ、横断方向(N/cm) :51
【0081】
このようにして得られたライニング材は、1.5kg/延メートルの量のエポキシ組成物(ビス−フェノール−A−エピクロロヒドリン樹脂、MW<700、ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、N−アミノエチルピペラジン、トリメチルヘキサメチレンジアミン)を用いて含浸した。この樹脂組成物の可使時間は10℃で約20分であり、硬化時間は約2時間であった。大気圧より0.9バール高い反転圧力で前記の方法により、65°および/または90°のベンド部だけでなく吸入接合部も持つ公称幅100mmの管に、この含浸されたライニング材を押し込んだ。この樹脂の硬化は大気圧より0.6バール高い圧力で起こった。
【0082】
硬化後のライニングの厚さは4.5mmであった。得られたライニングを試験して次の結果を得た:
最大圧縮強さ(N/mm2 ) :84.5
不透過性試験 :3 10m WS
65°ベンド部のライニング :しわがない
90°ベンド部のライニング :しわがない
吸入口 :良好と認められる
【0083】
実施例2
1周当たり158個の編目と10cm当たり58個の編目をもつ、ポリエステル材料の繊維系管(コアー材 高強度PES 550 デシテックス フィラメント96×1、ループ材 高強度PES 550 デシテックス フィラメント96×1 ×2)を、右/左結び目をつけて作った。この管は150mmの折り径、3.5mmの壁厚及び延メートル当たり770gの重量であった。機械的特性は次の通りである:
可撓性、長手方向(%) :25
可撓性、横断方向(%) :82
回復性、長手方向(%) :30
回復性、横断方向(%) :30
圧縮性、 (%) :40
引裂き強さ、長手方向(N/cm):110
引裂き強さ、横断方向(N/cm):80
【0084】
この繊維系管に銅を蒸着したのち、135mmの折り径、100μmの厚さ及び次の機械的特性を持つPU−箔状管の中に挿入した:
可撓性、長手方向(%) :270
可撓性、横断方向(%) :460
回復性、長手方向(%) :25
回復性、横断方向(%) :40
引裂き強さ、長手方向(N/cm):53
引裂き強さ、横断方向(N/cm):51
【0085】
このようにして得られたライニング材は、2.75kg/延メートルの量のエポキシ組成物(Beckopox(登録商標)EP 116、Vianova Resins、フェノールを含まないアミン硬化剤Beckopox(登録商標)VEH 2628)を用いて含浸した。樹脂組成物の可使時間は15℃で約30分であり、硬化時間は約2時間であった。大気圧より1.0バール高い反転圧力で前記の方法により、65°および/または90°のベンド部だけでなく吸入接合部も持つ公称幅150mmの管に、この含浸されたライニング材を押し込んだ。この樹脂の硬化は大気圧より0.5バール高い圧力で起こった。
【0086】
硬化後のライニングの厚さは4.0mmであった。得られたライニングを試験して次の結果を得た:
最大圧縮強さ(N/mm2 ) :78.8
不透過性試験 :3 8m WS
65°ベンド部のライニング :しわがない
90°ベンド部のライニング :しわがない
吸入口 :良好と認められる
【0087】
実施例3
1周当たり104個の編目と10cm当たり50個の編目をもつ、ポリエステル材料の繊維系管(コアー材 80 デシテックス PU + 200 デシテックス アラミド 1×、ループ材 167 デシテックス フィラメント30×2、PES織り込み、1000 デシテックス PESステープルファイバー糸)を、右/左結び目をつけて作った。この管は100mmの折り径、6.0mmの壁厚及び延メートル当たり1200gの重量であった。機械的特性は次の通りである:
可撓性、長手方向(%) :50
可撓性、横断方向(%) :140
回復性、長手方向(%) :95
回復性、横断方向(%) :85
圧縮性、(%) :35
引裂き強さ、長手方向(N/cm):95
引裂き強さ、横断方向(N/cm):65
【0088】
90mmの折り径、150μmの厚さ、及び次の機械的特性を持つPU−箔状管の中に、この繊維系管を挿入した:
可撓性、長手方向(%) :240
可撓性、横断方向(%) :360
回復性、長手方向(%) :45
回復性、横断方向(%) :40
引裂き強さ、長手方向(N/cm):65
引裂き強さ、横断方向(N/cm):55
【0089】
このようにして得られたライニング材は、1.5kg/延メートルの量のエポキシ組成物(Beckopox(登録商標)EP 116、Vianova Resins、フェノールを含まないアミン硬化剤Beckopox(登録商標)VEH 2628)を用いて含浸した。樹脂組成物の可使時間は10℃で約20分であり、硬化時間は約2時間であった。大気圧より0.9バール高い逆転圧力で前記の方法により、65°および/または90°のベンド部だけでなく吸入接合部も持つ公称幅100mmの管に、この含浸されたライニング材を押し込んだ。この樹脂の硬化は大気圧より0.6バール高い圧力で起こった。
【0090】
硬化後のライニングの厚さは4.5mmであった。得られたライニングを試験して次の結果を得た:
最大圧縮強さ(N/mm2 ) :84.5
不透過性試験 :3 10mWS
65°ベンド部のライニング :しわがない
90°ベンド部のライニング :ベンド部の管壁から1cmの距離ではしわがない
吸入口 :良好と認められる
Claims (20)
- 継目のないプラッシュ繊維系管と、該プラッシュ繊維系管の周りに同軸状にかつ別個に動くことが可能に配置された箔状管と、から構成されるライニング材において、
前記プラッシュ繊維系管は、長手方向に10−70%、横方向に50−200%延ばすことができる可撓性を有し、
前記箔状管は、10N/cmを超えない力により、長手方向だけでなく横断方向にも40%延ばすことができることを特徴とするライニング材。 - 前記プラッシュ繊維系管が、ポリエステル、ポリエステル(高強度)、アラミド、ポリアミド、ポリウレタン、ガラス及びこれらの材料の混合物の繊維から選ばれる繊維から成ることを特徴とする請求項1に記載のライニング材。
- 前記プラッシュ繊維系管の可撓性の弾性部分は、DIN61632(ドイツ工業規格)による回復率として表して60%を超えないことを特徴とする請求項1又は2に記載のライニング材。
- 前記プラッシュ繊維系管が、2枚の硬い表面の間で0.4〜0.8バールの圧縮力を受けると、個々のプラッシュ繊維系層の厚さは元の厚さの5〜60%減ることに相当する圧縮率を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のライニング材。
- 前記プラッシュ繊維系管が、該プラッシュ繊維系管のコアー繊維とループ繊維との間で(重量で)1:99ないし25:75の範囲の材料配分を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のライニング材。
- 前記プラッシュ繊維系管が10cm当たり30ないし80の編目数を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のライニング材。
- 前記プラッシュ繊維系管は、前記ループ繊維が該プラッシュ繊維系管の内側へ向くように、配置されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のライニング材。
- 前記箔状管は、ポリエステル、シリコーン、ポリエチレン、ポリウレタン及びポリエステルウレタンから選ばれたポリマーから実質的に成ることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のライニング材。
- 前記箔状管の可撓性の弾性部分が、DIN61632(ドイツ工業規格)による回復率として表して60%を超えないことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のライニング材。
- 前記繊維系管および/または前記箔状管が、銅被膜を含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載のライニング材。
- 導管および/または配管ライニングの製造のために、
a)請求項1〜10の少なくとも1項に記載の適当な長さのライニング材を硬化性樹脂組成物で含浸するステップと、
b)前記ステップa)の前記含浸されたライニング材を反転型圧力管に導入するステップと、
c)前記ステップb)で得られた配置物を、圧力駆動反転法によりライニング対象の導管又は配管部分へ押し込むステップと、
d)前記含浸されたライニング材が前記導管又は配管部分の壁に確実に接触するように前記反転型圧力管の中の圧力を保持しながら含浸剤を硬化するステップと、を含む方法。 - 前記ステップc)を行う前に、追加封止材料を前記ライニング対象の配管部分へ導入することを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記追加封止材料は銅被膜を有することを特徴とする請求項12に記載の方法。
- 前記ステップb)における導入は、空気圧で負荷される圧力により実施されることを特徴とする請求項11〜13のいずれか1項に記載の方法。
- 前記ライニング材の押し込みが、0.4〜1.3バールの正の圧力で起こることを特徴とする請求項11〜14のいずれか1項に記載の方法。
- 前記硬化性樹脂組成物が、常温硬化エポキシド樹脂、常温硬化不飽和ポリエステル樹脂、光硬化不飽和ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂及びビニルエステル樹脂から選ばれた樹脂組成物から成ることを特徴とする請求項11〜15のいずれか1項に記載の方法。
- 遠隔操作ロボットを使って、硬化後に更なる処理を行う、ことを特徴とする請求項11〜16のいずれか1項に記載の方法。
- 箔状管と、継目のないプラッシュ繊維系管とを含むと共に、前記プラッシュ繊維系管に含浸された硬化樹脂組成物とを含み、該硬化樹脂組成物に前記箔状管が強くかつしわを作らずに密着している、請求項1〜10のいずれか1項に記載の反転型ライニング材から成ることを特徴とする導管および/または配管ライニング。
- 前記硬化樹脂が、常温硬化エポキシ樹脂、常温硬化不飽和ポリエステル樹脂、光硬化不飽和ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂及びビニルエステル樹脂から選ばれた樹脂組成物の硬化生成物であることを特徴とする請求項18に記載の導管および/または配管ライニング。
- 請求項11〜17のいずれか1項に記載の方法によって得られることを特徴とする請求項18又は19に記載の導管および/または配管ライニング。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE197-18-655-6 | 1997-05-02 | ||
DE19718655A DE19718655C2 (de) | 1997-05-02 | 1997-05-02 | Schlauchförmiges Auskleidungsmaterial, daraus hergestellte Rohrauskleidung und Verfahren zur Herstellung derselben |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10323898A JPH10323898A (ja) | 1998-12-08 |
JP4812916B2 true JP4812916B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=7828486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12225298A Expired - Lifetime JP4812916B2 (ja) | 1997-05-02 | 1998-05-01 | 可撓性管状ライニング材 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6170531B1 (ja) |
EP (1) | EP0875713B1 (ja) |
JP (1) | JP4812916B2 (ja) |
DE (3) | DE19718655C2 (ja) |
Families Citing this family (98)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI982416A (fi) * | 1998-11-06 | 2000-05-07 | Suomen Putkisaneeraus | Virtauskanavien korjausmateriaali |
DE19852690A1 (de) * | 1998-11-16 | 2000-05-18 | Mueller Umwelttechnik | Verfahren und Vorrichtung zum Sanieren eines im Erdreich verlegten Altrohrstranges |
DE19950683A1 (de) * | 1999-10-20 | 2001-05-10 | Maass Ruth | Innenauskleidung für Rohrsanierung |
JP2002225136A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-14 | Asahi Tec Corp | 筒状更生材 |
FI20011332A (fi) * | 2001-06-21 | 2002-12-22 | Uponor Innovation Ab | Sisävuorausputki ja sisävuorausmenetelmä |
US7087296B2 (en) * | 2001-11-29 | 2006-08-08 | Saint-Gobain Technical Fabrics Canada, Ltd. | Energy absorbent laminate |
US6932116B2 (en) * | 2002-03-14 | 2005-08-23 | Insituform (Netherlands) B.V. | Fiber reinforced composite liner for lining an existing conduit and method of manufacture |
US6708729B1 (en) * | 2002-03-14 | 2004-03-23 | Instituform B.V. | Fiber reinforced composite liner for lining an existing conduit and method of manufacture |
US7478650B2 (en) * | 2002-06-19 | 2009-01-20 | Saint-Gobain Technical Fabrics Canada, Ltd. | Inversion liner and liner components for conduits |
US7311964B2 (en) * | 2002-07-30 | 2007-12-25 | Saint-Gobain Technical Fabrics Canada, Ltd. | Inorganic matrix-fabric system and method |
FR2846348A1 (fr) * | 2002-10-28 | 2004-04-30 | Marc Gabriel Jean M Dombrowski | Procede et dispositif pour realiser une reservation etanche dans du beton et permettant de rendre etanches les conduits existants, utilisant un film plastique |
CA2449155A1 (en) * | 2003-12-03 | 2005-06-03 | 1058095 Alberta Ltd. | Method of installing a fibreglass pipeline |
US20050281970A1 (en) * | 2004-06-16 | 2005-12-22 | Lamarca Louis J Ii | Lateral liner substrates |
GB0414022D0 (en) * | 2004-06-23 | 2004-07-28 | Dunlop Oil & Marine Ltd | Hybrid hose reinforcements |
JP2006090374A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Takiron Co Ltd | 地中管構造 |
US7374127B2 (en) * | 2005-01-12 | 2008-05-20 | Smart Pipe Company, Inc. | Systems and methods for making pipe liners |
US20060151042A1 (en) * | 2005-01-12 | 2006-07-13 | Stringfellow William D | Pipe liner |
CA2591919C (en) * | 2004-12-27 | 2012-04-03 | Proline Technologies, N.A., Llc | Method, apparatus and system for lining conduits |
US8567450B2 (en) * | 2005-01-12 | 2013-10-29 | Smart Pipe Company Lp | Methods and systems for in situ manufacture and installation of non-metallic high pressure pipe and pipe liners |
US8567448B2 (en) | 2007-12-26 | 2013-10-29 | Smart Pipe Company, Inc. | Methods and systems for in situ pipe lining |
US7476348B2 (en) * | 2005-03-04 | 2009-01-13 | High Bar, Llc | Liner installation in pipes |
DE102005019449A1 (de) * | 2005-04-25 | 2006-10-26 | Bodenbender Gmbh | Formteil und Sanierungsverfahren |
EP1948990A1 (de) * | 2005-11-14 | 2008-07-30 | Impreg Holding APS | Einlegeschlauch zum auskleiden von rohrleitungen und kanälen insbesondere von abwasserkanälen |
US7320341B2 (en) * | 2006-05-17 | 2008-01-22 | 3M Innovative Properties Company | Protective liner for slurry pipelines |
CN101626884B (zh) | 2007-01-18 | 2013-11-06 | 路博润高级材料公司 | 原位固化的管内衬 |
DE102007052044A1 (de) | 2007-10-30 | 2009-05-20 | Carl Freudenberg Kg | Rohrauskleidungssystem |
DE102007057362A1 (de) | 2007-11-27 | 2009-05-28 | Carl Freudenberg Kg | Material zur Ausbildung einer harten und gleichzeitig flexiblen Beschichtung auf der Innenfläche einer Trinkwasserrohrleitung mit kleinem Innendurchmesser |
US9453606B2 (en) * | 2007-12-26 | 2016-09-27 | Smart Pipe Company, Inc. | Movable factory for simultaneous mobile field manufacturing and installation of non-metallic pipe |
DE202010010575U1 (de) * | 2009-09-25 | 2011-02-10 | Frenzelit Werke Gmbh | Schlauchförmiges Auskleidungsmaterial sowie daraus hergestellte Rohrauskleidung |
DE102009050084A1 (de) | 2009-10-20 | 2011-07-28 | Fasel, Albert, 65520 | Mehrschichtiger Schlauch mit einer schlauchförmigen Innenfolie, Vorrichtung und Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung |
WO2011070353A2 (en) | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Smart Pipe Company, Lp | Systems and methods for making pipe, and method of installing the pipe in a pipeline |
US8752589B2 (en) * | 2010-12-02 | 2014-06-17 | Lmk Technologies, Llc | Method and apparatus for repairing the wall of a manhole |
US8328969B2 (en) * | 2011-01-04 | 2012-12-11 | Gearhart Stephen V | Method and system for curing pipe liners using microwave energy |
DE102011002032B4 (de) * | 2011-04-13 | 2013-12-12 | Saertex Multicom Gmbh | Imprägnierung von Linern zur Kanalsanierung |
DE102011105995B4 (de) * | 2011-06-30 | 2016-09-01 | Sml Verwaltungs Gmbh | Photochemisch härtbare Auskleidungsschläuche zur Sanierung fluidführender Systeme und deren Verwendung |
DE102012003393B4 (de) * | 2012-02-23 | 2013-09-26 | Sml Verwaltungs Gmbh | Auskleidungsschlauch für die Sanierung von fluidführenden Leitungssystemen |
MY186398A (en) * | 2012-06-29 | 2021-07-22 | Petroliam Nasional Berhad Petronas | Lining of pipelines to offshore installations |
AT513216B1 (de) * | 2012-07-16 | 2014-09-15 | Kübel Johann Ing | Liner |
EP2722157A1 (de) * | 2012-10-18 | 2014-04-23 | Siegfried Schwert | Auskleidungsschlauch, rehabilitiertes Druckrohr und Verfahren zum Rehabilitieren eines Druckrohrs |
DE102012110265A1 (de) | 2012-10-26 | 2014-04-30 | Mondi Consumer Packaging International AG | Rohrinnenbeschichtungsmaterial sowie Verfahren zur Sanierung defekter Abwasserkanäle |
US9772059B2 (en) * | 2013-03-14 | 2017-09-26 | Lmk Technologies, Llc | Method of dispensing a material |
US9163770B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-10-20 | Lmk Technologies, Llc | Method and apparatus for lining a pipe |
PL2796484T3 (pl) | 2013-04-26 | 2016-02-29 | Inovachem Eng Ag | Szybka żywica epoksydowa do naprawy powierzchni szkliwionych przez ręczne laminowanie |
DE102013212768A1 (de) | 2013-06-28 | 2014-12-31 | Karl Otto Braun Gmbh & Co. Kg | Auskleidung für die Rohrsanierung und Verfahren zum Entfernen von Flüssigkeiten |
DE202013011839U1 (de) | 2013-06-28 | 2014-09-30 | Karl Otto Braun Gmbh & Co. Kg | Auskleidung für die Rohrsanierung |
DE102013114630A1 (de) | 2013-12-20 | 2015-06-25 | Trelleborg Pipe Seals Duisburg Gmbh | Auskleidungselement zur Sanierung einer Rohrleitung |
FI128138B (fi) * | 2014-04-30 | 2019-10-31 | Tomas Henrik Mikael Forsman | Saneeraussukka |
GB201407771D0 (en) * | 2014-05-02 | 2014-06-18 | Scott & Fyfe Ltd | Material for use in lining pipes |
DE102014107672A1 (de) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | Trelleborg Pipe Seals Duisburg Gmbh | Auskleidungselement zur Sanierung einer Rohrleitung |
US10240697B2 (en) | 2014-08-22 | 2019-03-26 | 5elem Material Scientific(Jiangsu) Co., LTD. | Fracturing liquid delivery hose for recovery of shale oil and gas, and manufacturing method thereof |
DE102014112254B4 (de) | 2014-08-26 | 2021-02-04 | Trelleborg Pipe Seals Duisburg Gmbh | Verfahren zur Sanierung einer Rohrleitung |
US9851041B2 (en) | 2015-03-04 | 2017-12-26 | Emagineered Solutions, Inc. | Tubing everting apparatus, assemblies, and methods |
FR3034451B1 (fr) * | 2015-04-03 | 2017-05-05 | Constructions Mec Consultants | Element de construction pour la realisation d'un tunnel, tunnel comprenant un tel element et procedes de fabrication d'un tel element et d'un tel tunnel |
DE102015105668C5 (de) * | 2015-04-14 | 2020-07-09 | Cuylits Holding GmbH | Verbundschlauch zur Reparatur undichter Fluidleitungen, Verfahren zur Herstellung eines derartigen Verbundschlauches und Verfahren zur Reparatur undichter Fluidleitungen mit einem Verbundschlauch |
DE102015212025A1 (de) | 2015-06-29 | 2016-12-29 | Karl Otto Braun Gmbh & Co. Kg | Rohrauskleidungsmaterial zur Verwendung für mindestens zwei vordefinierte Rohrleitungsnennweiten |
US10316463B2 (en) | 2016-12-21 | 2019-06-11 | Nccm Company, Llc | Non-woven covered roller |
US11674628B2 (en) | 2017-08-18 | 2023-06-13 | Moray Group, Llc | Method, apparatus and system for lining conduits |
US11112053B2 (en) * | 2018-01-10 | 2021-09-07 | Brenda Brundage | Hose liner |
US11173634B2 (en) | 2018-02-01 | 2021-11-16 | Ina Acquisition Corp | Electromagnetic radiation curable pipe liner and method of making and installing the same |
US10704728B2 (en) | 2018-03-20 | 2020-07-07 | Ina Acquisition Corp. | Pipe liner and method of making same |
DE102018121098A1 (de) | 2018-08-29 | 2020-03-05 | AWT Decker GmbH | Verfahren zur Reparatur einer Rohrleitung auf einem Wasserfahrzeug oder einem Bauwerk auf See, sowie Rohrleitung eines Wasserfahrzeugs oder eines Bauwerks auf See |
US11078748B2 (en) | 2019-02-05 | 2021-08-03 | Saudi Arabian Oil Company | Lost circulation shapes |
US11371301B2 (en) | 2019-02-05 | 2022-06-28 | Saudi Arabian Oil Company | Lost circulation shape deployment |
DE102019115556A1 (de) * | 2019-06-07 | 2020-12-10 | Global Safety Textiles Gmbh | Anordnung und Verfahren zum Sanieren eines Rohres, insbesondere eines Abwasserrohres |
US11261678B2 (en) | 2019-12-10 | 2022-03-01 | Saudi Arabian Oil Company | Deploying wellbore patch for mitigating lost circulation |
US11125046B2 (en) | 2019-12-10 | 2021-09-21 | Saudi Arabian Oil Company | Deploying wellbore patch for mitigating lost circulation |
US11668143B2 (en) | 2019-12-10 | 2023-06-06 | Saudi Arabian Oil Company | Deploying wellbore patch for mitigating lost circulation |
US11709118B2 (en) | 2020-02-13 | 2023-07-25 | Saudi Arabian Oil Company | Lost circulation materials (LCM) and lost circulation shapes (LCS) test fixture |
DE102020106094A1 (de) * | 2020-03-06 | 2021-09-09 | Vetter Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Abdichten bzw. Sanieren einer undichten und/oder beschädigten Stelle an einer Rohrinnenwand eines Rohrs |
US11280178B2 (en) | 2020-03-25 | 2022-03-22 | Saudi Arabian Oil Company | Wellbore fluid level monitoring system |
US11125075B1 (en) | 2020-03-25 | 2021-09-21 | Saudi Arabian Oil Company | Wellbore fluid level monitoring system |
US11414963B2 (en) | 2020-03-25 | 2022-08-16 | Saudi Arabian Oil Company | Wellbore fluid level monitoring system |
US11454071B2 (en) | 2020-03-26 | 2022-09-27 | Saudi Arabian Oil Company | Deploying material to limit losses of drilling fluid in a wellbore |
US11286733B2 (en) | 2020-03-26 | 2022-03-29 | Saudi Arabian Oil Company | Deploying material to limit losses of drilling fluid in a wellbore |
US11643878B2 (en) | 2020-03-26 | 2023-05-09 | Saudi Arabian Oil Company | Deploying material to limit losses of drilling fluid in a wellbore |
DE102020109411A1 (de) | 2020-04-03 | 2021-10-07 | KOB GmbH | Vorrichtung zum Einziehen, und insbesondere Aushärten, einer Rohrleitungsauskleidung |
DE102020109410A1 (de) | 2020-04-03 | 2021-10-07 | KOB GmbH | Vorrichtung zum Aushärten einer Rohrleitungsauskleidung |
US11414984B2 (en) | 2020-05-28 | 2022-08-16 | Saudi Arabian Oil Company | Measuring wellbore cross-sections using downhole caliper tools |
US11414985B2 (en) | 2020-05-28 | 2022-08-16 | Saudi Arabian Oil Company | Measuring wellbore cross-sections using downhole caliper tools |
US11631884B2 (en) | 2020-06-02 | 2023-04-18 | Saudi Arabian Oil Company | Electrolyte structure for a high-temperature, high-pressure lithium battery |
US11149510B1 (en) | 2020-06-03 | 2021-10-19 | Saudi Arabian Oil Company | Freeing a stuck pipe from a wellbore |
US11391104B2 (en) | 2020-06-03 | 2022-07-19 | Saudi Arabian Oil Company | Freeing a stuck pipe from a wellbore |
US11434708B2 (en) | 2020-06-10 | 2022-09-06 | Saudi Arabian Oil Company | Lost circulation fabric, method, and deployment systems |
US11434707B2 (en) | 2020-06-10 | 2022-09-06 | Saudi Arabian Oil Company | Lost circulation fabric, method, and deployment systems |
US11459838B2 (en) | 2020-06-10 | 2022-10-04 | Saudi Arabian Oil Company | Lost circulation fabric, method, and deployment systems |
US11719089B2 (en) | 2020-07-15 | 2023-08-08 | Saudi Arabian Oil Company | Analysis of drilling slurry solids by image processing |
US11255130B2 (en) | 2020-07-22 | 2022-02-22 | Saudi Arabian Oil Company | Sensing drill bit wear under downhole conditions |
US11506044B2 (en) | 2020-07-23 | 2022-11-22 | Saudi Arabian Oil Company | Automatic analysis of drill string dynamics |
CN112571821B (zh) * | 2020-10-19 | 2022-06-28 | 广西北海跃达玻璃钢制品有限公司 | 玻璃钢管的生产方法 |
US11867008B2 (en) | 2020-11-05 | 2024-01-09 | Saudi Arabian Oil Company | System and methods for the measurement of drilling mud flow in real-time |
US11434714B2 (en) | 2021-01-04 | 2022-09-06 | Saudi Arabian Oil Company | Adjustable seal for sealing a fluid flow at a wellhead |
US11697991B2 (en) | 2021-01-13 | 2023-07-11 | Saudi Arabian Oil Company | Rig sensor testing and calibration |
US11572752B2 (en) | 2021-02-24 | 2023-02-07 | Saudi Arabian Oil Company | Downhole cable deployment |
US11727555B2 (en) | 2021-02-25 | 2023-08-15 | Saudi Arabian Oil Company | Rig power system efficiency optimization through image processing |
US11846151B2 (en) | 2021-03-09 | 2023-12-19 | Saudi Arabian Oil Company | Repairing a cased wellbore |
US11624265B1 (en) | 2021-11-12 | 2023-04-11 | Saudi Arabian Oil Company | Cutting pipes in wellbores using downhole autonomous jet cutting tools |
US11867012B2 (en) | 2021-12-06 | 2024-01-09 | Saudi Arabian Oil Company | Gauge cutter and sampler apparatus |
EP4417408A1 (de) * | 2023-02-17 | 2024-08-21 | Saertex multicom GmbH | Wasserstoff-liner |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2104615A (en) * | 1981-07-21 | 1983-03-09 | Insituform | Coated felt pipe |
JPS59194809A (ja) * | 1983-04-18 | 1984-11-05 | Tokyo Gas Co Ltd | 曲管を有する管路の内張り材 |
CH661203A5 (de) | 1983-05-27 | 1987-07-15 | Baumann Rolf E | Medizinischer polsterschlauch und verfahren zu dessen herstellung. |
JPS60132323U (ja) * | 1984-02-14 | 1985-09-04 | 東京瓦斯株式会社 | 管路の内張り材 |
EP0159300A1 (en) * | 1984-03-30 | 1985-10-23 | Stig Westman | Repair sleeve for piping |
GB8501474D0 (en) * | 1985-01-21 | 1985-02-20 | Edgealpha Ltd | Lining of passageways |
US4752511A (en) * | 1986-08-15 | 1988-06-21 | Insituform International Nv | Method and apparatus for sealing the space between pipes and linings therefor |
GB8609307D0 (en) * | 1986-04-16 | 1986-05-21 | Insituform Group Ltd | Lining of piplines |
US4836715A (en) * | 1987-02-11 | 1989-06-06 | Insituform International N.V. | Passageway lining material |
CH672536A5 (ja) * | 1987-04-28 | 1989-11-30 | Ametex Ag | |
US5535786A (en) * | 1990-04-06 | 1996-07-16 | Suomen Putkisaneeraus Oy | Method for repairing flow conduits, and repair material |
FI88646C (fi) * | 1990-04-06 | 1993-06-17 | Suomen Putkisaneeraus Oy | Foerfarande och material foer reparation av stroemningskanaler, saosom roer |
US5280811A (en) * | 1991-07-18 | 1994-01-25 | Guilio Catallo | Method of softlining sewer rehabilitation |
GB9225528D0 (en) * | 1992-12-07 | 1993-01-27 | Insituform Group Ltd | Improvements relating to the lining of pipelines and passageways |
US5857494A (en) * | 1994-04-27 | 1999-01-12 | Tokyo Gas Kabushiki Kaisha | Pipeline structure with a lining material, an end structure of said pipeline and a method for applying a lining material to a pipeline |
US5501248A (en) * | 1994-06-23 | 1996-03-26 | Lmk Enterprises, Inc. | Expandable pipe liner and method of installing same |
JP2605220B2 (ja) * | 1994-07-05 | 1997-04-30 | 株式会社湘南合成樹脂製作所 | 枝管ライニング工法 |
GB9511834D0 (en) * | 1995-06-10 | 1995-08-09 | Sound Pipe Ltd | Improvements relating to the lining of pipelines and passageways |
-
1997
- 1997-05-02 DE DE19718655A patent/DE19718655C2/de not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-04-28 EP EP98107709A patent/EP0875713B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-28 DE DE59810199T patent/DE59810199D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-29 DE DE29807747U patent/DE29807747U1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-05-01 JP JP12225298A patent/JP4812916B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1998-05-01 US US09/071,392 patent/US6170531B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0875713B1 (de) | 2003-11-19 |
DE59810199D1 (de) | 2003-12-24 |
EP0875713A2 (de) | 1998-11-04 |
DE19718655C2 (de) | 1999-06-10 |
US6170531B1 (en) | 2001-01-09 |
EP0875713A3 (de) | 2000-08-02 |
DE29807747U1 (de) | 1998-07-09 |
DE19718655A1 (de) | 1998-11-05 |
JPH10323898A (ja) | 1998-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4812916B2 (ja) | 可撓性管状ライニング材 | |
DK2768655T3 (en) | A lining tube, rehabilitated pressure tube and method for rehabilitating a pressure tube | |
US5280811A (en) | Method of softlining sewer rehabilitation | |
US5931198A (en) | Fabric reinforced pipe | |
US10197209B2 (en) | High-strength, watertight pipe lining | |
EP1440273A1 (en) | A liner for reinforcing a pipe and method of making the same | |
EP0646060A1 (en) | Laminate | |
WO2001061236A2 (en) | Method and apparatus for curing liners in large diameter pipe | |
DE202010010575U1 (de) | Schlauchförmiges Auskleidungsmaterial sowie daraus hergestellte Rohrauskleidung | |
EP1242717B1 (en) | Manhole liner including felt impregnated vinyl | |
US20040173272A1 (en) | Reinforcing element of underground pipe, and trenchless repairing and reinforcing method using the same | |
EP1194714B1 (en) | Method for in situ renovation of a manhole, particularly a sewer manhole, and prefabricated liner therefore | |
KR101339748B1 (ko) | 상수관로 및 하수관거 보수보강용 강화 복합섬유 튜브 및 이의 제조방법 | |
WO2012025497A1 (en) | Method for impregnating a lining element for a pipeline, method for producing a lining element and such a lining element | |
JP4908246B2 (ja) | 管路更生工法 | |
JP2011126253A (ja) | 管路の補修構造及び補修工法並びに積層ライニング材 | |
JP4909795B2 (ja) | 管路更生工法 | |
JP2008538336A (ja) | パイプラインのための紫外線硬化性管状ライニング材料 | |
KR101966106B1 (ko) | 글라스 화이버를 이용한 하이브리드 상하수 관거 보수보강 튜브 제조 방법 | |
KR20030009711A (ko) | 하수도 갱생 공법에 사용되는 라이너 | |
KR102026584B1 (ko) | 관단부 스케일 발생 억제 스트링유닛 | |
JP6125285B2 (ja) | ライニング材及び管路の補修工法 | |
KR102001362B1 (ko) | 함침튜브의 경화열에 의한 팽창 방지캡 | |
KR200255487Y1 (ko) | 하수도 갱생 공법에 사용되는 라이너 | |
JP4245860B2 (ja) | 管路の補修方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040610 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070509 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070807 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070810 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070907 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070912 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071009 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071012 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080530 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090714 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090814 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20091002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101026 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101029 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101129 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |