JP4808956B2 - 有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物及びその安定化のための方法 - Google Patents

有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物及びその安定化のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4808956B2
JP4808956B2 JP2004359130A JP2004359130A JP4808956B2 JP 4808956 B2 JP4808956 B2 JP 4808956B2 JP 2004359130 A JP2004359130 A JP 2004359130A JP 2004359130 A JP2004359130 A JP 2004359130A JP 4808956 B2 JP4808956 B2 JP 4808956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
organosilicon compound
general formula
hydrocarbon
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004359130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005179665A (ja
Inventor
アッカーマン ハルトムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2005179665A publication Critical patent/JP2005179665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4808956B2 publication Critical patent/JP4808956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/32Post-polymerisation treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds

Description

本発明は、アミノ基を含有する化合物を含有する有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物、及び有機ケイ素化合物の安定化のための方法に関する。
有機ケイ素化合物、例えばシラン及び有機シラン、ポリシロキサン及び有機ポリシロキサンをベースとする組成物は、多くの分野において、例えば接着促進剤、ポリマーにおける架橋剤として、離型剤として、着色剤及び塗料における添加剤として、特にテキスタイル、皮革のための表面の疎水化のために、及び殊に構造物及びファサードの保護のために、書籍保存のために、表面の特性の特別な変性、例えば、ガラス繊維の被覆又は充填剤及び顔料のシラン化のために、又、ポリマー分散液及びエマルションのレオロジー特性の改善のために適用されている。
シラン及び/又はケイ素原子に結合されているヒドロキシル基及び/又は炭化水素オキシ基、例えばアルコキシ基を有する有機シランの製造のために、通常は、ハロゲンシラン、殊にクロロシランが使用される。ハロゲンシランとアルコールとをアルコキシシランの保持下に反応させることは当業者に公知であり、エステル化とも呼称されている。水性の酸性環境中での、ハロゲンシラン、その部分アルコキシレート及び/又はアルコキシシランの加水分解によって、ポリシロキサンないし有機ポリシロキサンが生成される。トリハロゲンシランとアルコールとの反応の際に、平衡定数は第一段階から第三段階まで低下する。これは、特に第三のアルコキシ基の導入が困難であるか、又は、導入された第三のアルコキシ基が、ハロゲンシラン構造及び/又はハロゲンシロキサン構造の逆変換下にハロゲン化水素と容易に反応することを意味する。これは反応性であり、かつ、後処理の際に、又はそのままでの貯蔵の際に、溶液又はエマルションとして凝縮する。生成物の蒸留による精製の後にも、残留ハロゲン含分、即ち、酸性ないし加水分解可能なハロゲン化物の残留量が、シラン、有機シラン、ポリシロキサンないし有機ポリシロキサン中に残存する。上記ハロゲン化物Si−Halは、例えばシラノール基Si−OH、空気湿度、水又はアルコールの残留痕跡と貯蔵時間に亘って反応してハロゲン化水素に変換され、これは、シランもしくはポリシロキサンの粘度上昇のための凝縮触媒として、ポリシロキサンのゲル化まで招き得る。
更に、ケイ素原子に結合されたヒドロキシル基及び/又はアルコキシ基を有するシラン及び有機シロキサンにおける凝縮工程において、水及び/又はアルコールが遊離される。水の痕跡は、アルコキシシランにおいて、不所望なシロキサンの形成を招く。この場合、遊離アルコールの不所望のVOC−割合が高められる。
現在、出来る限りわずかなハロゲン化物含量を有する、有機ケイ素化合物、及び有機ケイ素化合物を含有する生成物、並びに、有機ケイ素化合物をベースとする組成物を製造する尽力がなされている。殊に、出来る限り低いハロゲン化物含量を有する生成物が所望されている。
GB594154号には、有機アミン0.05〜5質量%を用いた、熱及び酸素の作用に対する有機シロキサンの安定化が記載されている。このような多量のアミンは、ヒドロキシル基及び/又は炭化水素オキシ基を含有する有機シロキサンの貯蔵安定性を低下させる結果をもたらし、それというのも、これは室温でそのゲル化を促進するためである。
EP197540A号には、有機アミンの添加による、熱及び場合によりカオリンの作用に対する直鎖有機シロキサン油及びチオ官能性有機シロキサンの安定化が記載されている。
GB594154号 EP197540A号
有機ケイ素化合物、殊に、ケイ素原子に結合されたヒドロキシル基及び/又は炭化水素オキシ基を有する樹脂状のシロキサン及び樹脂にまで凝縮可能なシランの貯蔵安定性の改善のための、費用の面で有利であり、かつ技術的に実現が容易である可能性を提供するという課題が存在していた。
本発明の対象は、以下
(A)一般式1
Si(OR4−x (1)
のシラン(A1)、
及び、一般式2
Figure 0004808956
[式中、
Rは、水素原子、又は1価のSiC−結合された置換されていてよいC〜C18−炭化水素基を表し、
は、水素原子、又は1価のSiC−結合された置換されていてよいC〜C18−炭化水素基を表し、
xは、0、1、2又は3の値を表し、
aは0又は1の値を表し、かつ
yは1、2又は3の値を表す]
の単位を含有し、ケイ素原子に結合されたヒドロキシル基及びケイ素原子に結合されたC〜C18−炭化水素オキシ基から選択された基を有する、樹脂状の有機ポリシロキサン(A2)
から選択された有機ケイ素化合物、及び
(B)有機ケイ素化合物(A)に対して1〜499質量ppmの、アミノ基を含有する化合物
を含有することを特徴とする、有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物である。
本発明は、有機ケイ素化合物(A)において、通常の貯蔵温度0〜100℃、有利に5〜70℃で、1級、2級もしくは3級アミノ基を含有する化合物(B)の限定された量が、貯蔵安定性を明らかに高めるという見識に基づく。この量を超えた場合には、貯蔵安定性は再度劣化される。
貯蔵の際に徐々にハロゲン化水素へと変換される有機ケイ素化合物(A)中のハロゲン化物Si−Halの残留量は、化合物(B)を用いて中和することができる。有利に、有機ケイ素化合物(A)に対して、5〜250質量ppm、殊に10〜150質量ppmの、アミノ基を含有する化合物(B)が使用される。化合物(B)の最適な量は、自他公知の抽出法により、化合物(B)もしくはそれから形成されるハロゲン化物塩を分離し、分析することにより決定することができる。
形成されるヒドロハロゲン化アミンは濾過により除去される必要はなく、組成物中に残留してもよい。これは、配合の変化なしに更に加工することができる。水もアルコールも、貯蔵時間で遊離されることはない。
置換されていてよいC〜C18−炭化水素基R及びRは、例えば非置換の基であってよく、殊に、アルキル基、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソ−プロピル基、n−ブチル基、イソ−ブチル基、sec.−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、イソ−ペンチル基、ネオ−ペンチル基、tert−ペンチル基、ヘキシル基、又、n−ヘキシル基、ヘプチル基、例えば、n−ヘプチル基、オクチル基、例えば、n−オクチル基及びイソ−オクチル基、例えば、2,2,4−トリメチルペンチル基、ノニル基、例えば、n−ノニル基、デシル基、例えば、n−デシル基、ドデシル基、例えば、n−ドデシル基、オクタデシル基、例えば、n−オクタデシル基;アルケニル基、例えば、ビニル基、及びアリル基;シクロアルキル基、例えば、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基及びメチルシクロヘキシル基;アリール基、例えば、フェニル基、ナフチル基及びアントリル基及びフェナントリル基;アルカリール基、例えば、o−トリル基、m−トリル基、p−トリル基、キシリル基及びエチルフェニル基;アラルキル基、例えば、α−フェニルエチル基及びβ−フェニルエチル基であってよい。
置換されていてよいC〜C18−炭化水素基R及びRは、置換基として、例えば、ハロゲン原子、又は、有利に1〜10個の炭素原子を有するアミノ結合又はチオ結合された有機基を有してよい。ハロゲン原子で置換された基のための例は、フッ素及び塩素で置換された、例えば、3,3,3−トリフルオロ−n−プロピル基、2,2,2,2’,2’,2’−ヘキサフルオロイソプロピル−基、ヘプタフルオロイソプロピル基及びハロゲンアリール基、例えば、o−クロロフェニル基、m−クロロフェニル基及びp−クロロフェニル基である。
有利なハロゲン群は、フッ素、塩素及び臭素である。
基Rとして、水素、及び非置換の炭化水素基、殊に、1〜8個の炭素原子を有する非置換の炭化水素基、特に、メチル基、エチル基、ビニル基、トリル基及びフェニル基が有利である。
基Rとして、水素、及び、C〜C10−アルキル基、殊にC〜C−アルキル基が有利である。有利な例は、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソ−プロピル基、n−ブチル基、sec.−ブチル基、イソ−ブチル基及びtert−ブチル基、殊に、メチル基及びエチル基である。
aは、有利に、0.5〜1.9、殊に1.0〜1.5の平均値を有する。
一般式2の単位を有する樹脂状の有機ポリシロキサン(A2)は、有利に、一般式3
Figure 0004808956
[式中、
zは、0、1、2又は3の値を表し、平均して、有利に0.5〜2.5、平均して殊に有利に0.8〜2.3であり、
Rは、上記の意味を有する]
の付加的な単位を有する。
有利に、樹脂状の有機ポリシロキサン(A2)は、一般式3の単位を、1〜99モル%、殊に10〜90モル%有する。
有機ポリシロキサン(A2)は、有利に、0.5〜1000000mPa・s、殊に2〜500000mPa・sの粘度を有する。
1級、2級及び/又は3級アミノ基を含有する化合物(B)は、アミノ基上に1、2又は3個の有機基を有する。有機基は、例えば、場合により、ハロゲン置換、トリ有機シリル置換又はシアノ置換されたC〜C30−炭化水素基であってよく、その際、1個以上の互いに隣接していないメチレン単位は、基−O−、−CO−、−COO−、−OCO−、又は−OCOO−、−S−、又は−NH−と置換されていてよく、その際、1個以上の互いに隣接していないメチン単位は、基−N=、−N=N−、又は−P=と置換されていてよい。
トリ有機シリル置換基は、有利に、C〜C10−炭化水素基及びC〜C−炭化水素オキシ基から選択された基を有する。
アミノ基上の基は、有利に、非置換のC〜C18−炭化水素基、有利にC〜C15−脂肪族基である。
トリ有機シリル置換基を有する化合物(B)のための例は、アミノ官能性シランである。
有利なアミノ官能性シラン(B)は、一般式4
Si(OR4−u−v (4)
[式中、
は、1価のハロゲン置換されていてよいSiC−結合されたC〜C20−炭化水素基を表し、
は、1価のハロゲン置換されていてよいSiC−結合されたアミノ基を有するC〜C30−炭化水素基を表し、
は、水素原子、又はC〜C−アルキル基を表し、
uは、0、1又は2を表し、かつ
vは、1、2又は3を表すが、
但し、uとvとからの合計は3以下である]
のアミノ官能性シランである。
基Rのための例及び有利な例は、基Rにおいて上記されている。
有利に、基Rは、一般式5
NR− (5)
[式中、
は、水素原子、又は、1価の置換されていてよいC〜C10−炭化水素基、又はC〜C10−アミノ炭化水素基を表し、
は、二価のC〜C15−炭化水素基を表す]
の基である。
基Rのための例は、基Rのために記載された、炭化水素基のための例、並びに、アミノ基で置換された炭化水素基、例えばアミノアルキル基であり、その際、アミノエチル基が殊に有利である。
有利に、基Rは、1〜10個の炭素原子、殊に有利に1〜4個の炭素原子を有する二価の炭化水素基、殊にn−プロピレン基である。
基Rのための例は、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、シクロヘキシレン基、オクタデシレン基、フェニレン基及びブチレン基である。
有利なアミノ官能性シラン(B)のための例は、3−(−アミノエチルアミノ)−プロピルトリメトキシシラン、3−(−アミノエチルアミノ)−プロピルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−アミノ−プロピルトリメトキシシラン及びメチル−3−(2−アミノエチルアミノ)−プロピルジメトキシシランである。
貯蔵安定な組成物は、有機ケイ素化合物(A)の1種か、又は種々の有機ケイ素化合物(A)からの混合物を含有してよい。
少量の脂肪族アルコールの添加は、貯蔵安定な組成物を付加的に安定化し得る。
添加剤として、貯蔵安定な組成物は、例えば、有機溶剤、充填剤、付臭剤又は腐食阻害剤を含有してよい。
本発明の対象は、また、
(A)一般式1
Si(OR4−x (1)
のシラン(A1)、
及び、一般式2
Figure 0004808956
[式中、
R、R、x、a及びyは、上記の意味を有する]
の単位を含有し、ケイ素原子に結合されたヒドロキシル基及びケイ素原子に結合されたC〜C18−炭化水素オキシ基から選択された基を有する樹脂状の有機ポリシロキサン(A2)
から選択された有機ケイ素化合物
の安定化のための方法において、
有機ケイ素化合物(A)を、
(B)有機ケイ素化合物(A)に対して1〜499質量ppmの、アミノ基を含有する化合物
と混合することを特徴とする、有機ケイ素化合物の安定化のための方法である。
唯一の化合物(B)を使用してもよいし、又は二種以上の種々の化合物(B)からの混合物を使用してもよい。
有利に、化合物(B)は、より良好な混合のために、20〜180℃で混合される。
化合物(B)として、アミノ官能性シランが使用される場合、これは、アルカリ性で、有機ケイ素化合物(A)上で縮合され、引き続き、中和及び場合により濾過により後処理されてよい。この種の系は自己安定性である。
化合物(B)は、有機ケイ素化合物(A)の安定化のための方法において、有機ケイ素化合物(A)の形成の直後に、例えば、溶剤、水及び/又はアルコールの分離の前ですら添加することができる。それとは別に、化合物(B)は、有機ケイ素化合物(A)を含有する組成物の貯蔵の間になって初めて添加されてもよい。
上記式の全ての前記の記号は、その都度互いに無関係にその意味を有する。全ての式において、ケイ素原子は4価である。
以下の実施例を用いて、本発明を詳説する。部及び百分率の全ての記載は質量に関するものである。実施例は、周囲雰囲気の圧力で、従って例えば0.1MPaで、室温で、従って例えば21℃で実施される。
実施例1〜3
遊離塩化水素5質量ppm及びケイ素原子に結合された塩素原子95質量ppmを含有する、5000mPasの粘度を有する、CHSiO3/273質量%、(CHSiO2/220質量%、(CH)(OC)SiO2/26質量%、(CH)(OH)SiO2/21質量%から成るメチルシリコーン樹脂100gに、種々の量のトリイソオクチルアミンを80℃で撹拌下に添加する。引き続く、室温(20℃)で貯蔵された、安定化された樹脂の試料は、以下の安定性を有する:
Figure 0004808956

Claims (8)

  1. 有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物において、以下
    (A)一般式1
    Si(OR4−x (1)
    のシラン(A1)、
    及び、一般式2
    Figure 0004808956
    [式中、
    Rは、水素原子、又は1価のSiC−結合された置換されていてよいC〜C18−炭化水素基を表し、
    は、水素原子、又は1価のSiC−結合された置換されていてよいC〜C18−炭化水素基を表し、
    xは、0、1、2又は3の値を表し、
    aは0又は1の値を表し、かつ
    yは1、2又は3の値を表す]
    の単位を含有し、ケイ素原子に結合されたヒドロキシル基及びケイ素原子に結合されたC〜C18−炭化水素オキシ基から選択された基を有する、樹脂状の有機ポリシロキサン(A2)
    から選択された有機ケイ素化合物、及び
    (B)有機ケイ素化合物(A)に対して1〜499質量ppmの、有機ケイ素化合物(A)の製造後に(A)中に残存する残留ハロゲン含分を中和するための、アミノ基を含有する化合物
    を含有することを特徴とする、有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物。
  2. アミノ基を含有する化合物(B)を5〜250質量ppm含有している、請求項1記載の組成物。
  3. 基Rが、1〜8個の炭素原子を有する非置換炭化水素基である、請求項1又は2記載の組成物。
  4. 基Rが、水素及びC〜C10−アルキル基から選択されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の組成物。
  5. 樹脂状の有機ポリシロキサン(A2)が、一般式2の単位に加えて、一般式3
    Figure 0004808956
    [式中、
    zは、0、1、2又は3の値を表し、かつ
    Rは、上記の意味を有する]
    の付加的な単位を有する、請求項1から4までのいずれか1項記載の組成物。
  6. アミノ基上の基が、非置換のC〜C18−炭化水素基である、請求項1から5までのいずれか1項記載の組成物。
  7. 化合物(B)が、一般式4
    Si(OR4−u−v (4)
    [式中、
    は、1価のハロゲン置換されていてよいSiC−結合されたC〜C20−炭化水素基を表し、
    は、1価のハロゲン置換されていてよいSiC−結合されたアミノ基を有するC〜C30−炭化水素基を表し、
    は、水素原子、又はC〜C−アルキル基を表し、
    uは、0、1又は2を表し、かつ
    vは、1、2又は3を表すが、
    但し、uとvとからの合計は3以下である]
    のアミノ官能性シランである、請求項1から6までのいずれか1項記載の組成物。
  8. (A)一般式1
    Si(OR4−x (1)
    のシラン(A1)、
    及び、一般式2
    Figure 0004808956
    [式中、
    R、R、x、a及びyは、請求項1に記載された意味を有する]
    の単位を含有し、ケイ素原子に結合されたヒドロキシル基及びケイ素原子に結合されたC〜C18−炭化水素オキシ基から選択された基を有する樹脂状の有機ポリシロキサン(A2)
    から選択された有機ケイ素化合物の安定化のための方法において、
    有機ケイ素化合物(A)を、
    (B)有機ケイ素化合物(A)に対して1〜499質量ppmの、有機ケイ素化合物(A)の製造後に(A)中に残存する残留ハロゲン含分を中和するための、アミノ基を含有する化合物
    と混合することを特徴とする、有機ケイ素化合物の安定化のための方法。
JP2004359130A 2003-12-18 2004-12-10 有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物及びその安定化のための方法 Active JP4808956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10359588A DE10359588A1 (de) 2003-12-18 2003-12-18 Lagerstabile Zusammensetzungen von Organosiliciumverbindungen
DE10359588.0 2003-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005179665A JP2005179665A (ja) 2005-07-07
JP4808956B2 true JP4808956B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=34485472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004359130A Active JP4808956B2 (ja) 2003-12-18 2004-12-10 有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物及びその安定化のための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7166681B2 (ja)
EP (1) EP1544252B1 (ja)
JP (1) JP4808956B2 (ja)
CN (1) CN1303088C (ja)
DE (2) DE10359588A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013214312A1 (de) 2013-07-22 2015-01-22 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Stabilisierung von Siloxanen mit endständigen Hydroxygruppen
TWI802846B (zh) * 2020-02-14 2023-05-21 德商贏創運營有限公司 安定的矽烷組成物
JP2023129973A (ja) * 2022-03-07 2023-09-20 信越化学工業株式会社 メタクリルアミド基含有有機ケイ素化合物を含む組成物および該組成物で表面処理された物品

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB594154A (en) 1945-04-09 1947-11-04 Reginald Haddan Stabilizing organo-siloxanes
DE3306295A1 (de) * 1983-02-23 1984-08-23 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zum stabilisieren von organopolysiloxanen
EP0197540B1 (en) * 1985-04-10 1991-11-13 Wacker-Chemie Gmbh Use of amines for stabilizing polysiloxane fluids
FR2757529B1 (fr) * 1996-12-24 1999-03-05 Rhodia Chimie Sa Compositions stables a base de polyorganosiloxanes a groupements fonctionnels reticulables et leur utilisation pour la realisation de revetements anti-adherents
US6590117B1 (en) * 2001-11-15 2003-07-08 Crompton Corporation Promoted hydrosilation reactions

Also Published As

Publication number Publication date
US7166681B2 (en) 2007-01-23
EP1544252A1 (de) 2005-06-22
US20050137362A1 (en) 2005-06-23
DE502004001530D1 (de) 2006-11-02
CN1303088C (zh) 2007-03-07
DE10359588A1 (de) 2005-07-28
CN1660856A (zh) 2005-08-31
JP2005179665A (ja) 2005-07-07
EP1544252B1 (de) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10399998B2 (en) Mixtures of cyclic branched siloxanes of the D/T type and conversion products thereof
US10766913B2 (en) Mixtures of cyclic branched siloxanes of the D/T type and conversion products thereof
KR100795944B1 (ko) 오르가노폴리실록산의 제조 방법
EP0131163B1 (en) Coating compositions
US7582700B2 (en) Method for the production of emulsions of highly-viscous organopolysiloxanes
JPH0632984A (ja) オルガノポリシロキサンの水性分散液及び該水性分散液の製法
JP2008540745A (ja) 架橋したオルガノポリシロキサン分散液の製法
JP6678589B2 (ja) 確定された反応性の反応性官能基を有するアルコキシ基含有シリコーン
US20130005935A1 (en) Preparing Organopolysiloxanes
US7759446B2 (en) Multistage process for preparing organopolysiloxanes comprising aminoalkyl groups
JP2010516881A (ja) オルガノポリシロキサンの製造方法
KR100967574B1 (ko) β-케토카르보닐 작용성 오르가노실리콘 화합물의 제조 방법
JPH07165920A (ja) 親水基を有するオルガノポリシロキサン及びその製法
EP2042559B1 (en) Addition curable silicone rubber composition and cured product thereof
JP4808956B2 (ja) 有機ケイ素化合物の貯蔵安定な組成物及びその安定化のための方法
US20060122413A1 (en) Aminomethylene functional siloxanes
KR100795428B1 (ko) 액체 오르가노폴리실록산
NO311089B1 (no) Organopolysiloksanforbindelser som under alkoholavspaltning tverrbinder og danner elastomerer, fremgangsmåte for fremstillingog anvendelse av disse
US20240132726A1 (en) Siloxane-functionalized silica
WO2013191955A1 (en) Monofunctional organopolysiloxanes for compatabilzing polyheterosiloxanes
KR20180100389A (ko) 아미노기를 가진 폴리오르가노실록산의 제조 방법
KR20230130714A (ko) 실록산-작용화된 실리카

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080411

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080519

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080606

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4808956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250