JP4800036B2 - 移動ロボットの歩容生成装置 - Google Patents
移動ロボットの歩容生成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4800036B2 JP4800036B2 JP2005517004A JP2005517004A JP4800036B2 JP 4800036 B2 JP4800036 B2 JP 4800036B2 JP 2005517004 A JP2005517004 A JP 2005517004A JP 2005517004 A JP2005517004 A JP 2005517004A JP 4800036 B2 JP4800036 B2 JP 4800036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model
- arrangement
- instantaneous
- gait
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005021 gait Effects 0.000 title claims description 546
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 339
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 269
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 155
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 83
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 56
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 490
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 459
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 155
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 description 95
- 230000008569 process Effects 0.000 description 87
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 75
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 60
- 210000000629 knee joint Anatomy 0.000 description 37
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 22
- 210000000544 articulatio talocruralis Anatomy 0.000 description 19
- 210000004394 hip joint Anatomy 0.000 description 18
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 17
- 210000002310 elbow joint Anatomy 0.000 description 13
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 210000003857 wrist joint Anatomy 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 210000000323 shoulder joint Anatomy 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 5
- 210000001699 lower leg Anatomy 0.000 description 4
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 3
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 206010048669 Terminal state Diseases 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D57/00—Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track
- B62D57/02—Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members
- B62D57/032—Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members with alternately or sequentially lifted supporting base and legs; with alternately or sequentially lifted feet or skid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J5/00—Manipulators mounted on wheels or on carriages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J13/00—Controls for manipulators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1656—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
- B25J9/1664—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
前記第3の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が所定の点まわりに発生するモーメント成分が、前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が前記所定の点まわりに作用するモーメント成分よりも所定の値に近づくように、前記補正後瞬時目標運動を決定する瞬時目標運動補正手段を備え、前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の時間的変化によって発生する各要素の慣性力の合力に釣り合う床反力と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の時間的変化によって発生するその各要素の慣性力の合力に釣り合う床反力との差に所定の定常オフセットを加えたものが、前記瞬時目標運動によって前記動力学モデルで発生する床反力の誤差に略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されており、前記瞬時目標運動補正手段が前記補正後瞬時目標運動を決定するために用いる前記所定の値は、前記瞬時目標床反力のモーメント成分に対する動力学的精度が、前記瞬時目標運動よりも前記補正後瞬時目標運動の方が高まるようにあらかじめ設定された値であることを特徴とする(第1発明)。
あるいは、本発明の移動ロボットの歩容生成装置は、移動ロボットの瞬時目標運動と瞬時目標床反力とからなる瞬時目標歩容を逐次発生する瞬時歩容発生手段を備えた歩容生成装置において、前記移動ロボットの全体または一部を、イナーシャをもつ剛体と質点とのうちの少なくともいずれか一方を要素として、複数の要素からなるモデルで表現し、前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第1の配置とし、前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第2の配置とし、さらに前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動のうちの前記移動ロボットの所定の部位の位置と姿勢とのうちの少なくともいずれか一方を補正してなる補正後瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第3の配置としたとき、前記第3の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が所定の点まわりに発生するモーメント成分が、前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が前記所定の点まわりに作用するモーメント成分よりも所定の値に近づくように、前記補正後瞬時目標運動を決定する瞬時目標運動補正手段を備え、前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されており、前記瞬時目標運動補正手段が前記補正後瞬時目標運動を決定するために用いる前記所定の値は、前記瞬時目標床反力のモーメント成分に対する動力学的精度が、前記瞬時目標運動よりも前記補正後瞬時目標運動の方が高まるようにあらかじめ設定された値であることを特徴とする(第2発明)。
特に、第1発明では、前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の時間的変化によって発生する各要素の慣性力の合力に釣り合う床反力と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の時間的変化によって発生するその各要素の慣性力の合力に釣り合う床反力との差に所定の定常オフセットを加えたものが、前記瞬時目標運動によって前記動力学モデルで発生する床反力の誤差に略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されている。
これにより、瞬時目標運動と前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標床反力との間の動力学的誤差が、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って前記モデルの各要素の配置を決定した場合における各要素の配置(前記第2の配置)と前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って前記モデルの各要素の配置を決定した場合における各要素の配置(すなわち前記第1の配置)における各要素の配置との差に対応するものとなる。このため、前記瞬時目標床反力との間の動力学的精度を高めるような補正後瞬時目標運動の決定を的確に行うことが可能となる。補足すると、この対応関係には、一般的には定常的なオフセットが存在する。
また、第2発明では、前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されている。
これにより、前記補正後瞬時目標運動と瞬時目標床反力との間の動力学的精度を低下させる要因の1つである前記動力学モデルの全体重心位置の誤差の影響を打ち消すことができる。
あるいは、本発明の移動ロボットの歩容生成装置は、移動ロボットの瞬時目標運動を逐次発生する瞬時歩容発生手段を備えた歩容生成装置において、前記移動ロボットの全体または一部を、イナーシャをもつ剛体と質点とのうちの少なくともいずれか一方を要素として、複数の要素からなるモデルで表現し、前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第1の配置とし、前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動のうちの前記移動ロボットの所定の部位の位置と姿勢とのうちの少なくともいずれか一方を補正してなる補正後瞬時目標運動から、該移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第2の配置としたとき、前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が所定の点まわりに作用するモーメント成分がほぼ所定の値になるように、前記補正後瞬時目標運動を決定する瞬時目標運動補正手段を備え、前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されており、前記瞬時目標運動補正手段が前記補正後瞬時目標運動を決定するために用いる前記所定の値は、前記瞬時目標床反力のモーメント成分に対する動力学的精度が、前記瞬時目標運動よりも前記補正後瞬時目標運動の方が高まるようにあらかじめ設定された値であることを特徴とするものである(第5発明)。
特に、第4発明では、前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されている。
従って前記第1発明と同様に、瞬時目標運動と前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標床反力との間の動力学的誤差が、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って前記モデルの各要素の配置を決定した場合における各要素の配置(前記第2の配置)と前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って前記モデルの各要素の配置を決定した場合における各要素の配置(すなわち前記第1の配置)における各要素の配置との差に対応するものとなる。このため、前記瞬時目標床反力との間の動力学的精度を高めるような補正後瞬時目標運動の決定を的確に行うことが可能となる。補足すると、この対応関係には、一般的には定常的なオフセットが存在する。
また、第5発明では、前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されている。
従った前記第2発明と同様に、前記補正後瞬時目標運動と瞬時目標床反力との間の動力学的精度を低下させる要因の1つである前記動力学モデルの全体重心位置の誤差の影響を打ち消すことができる。
また、第1〜第12発明において、前記第2の幾何学的拘束条件は、前記移動ロボットの任意の瞬時目標運動から、その条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置が、前記瞬時目標運動に従う前記ロボットにおける該要素に対応する部位の配置に略一致するように設定されていることが好適である(第13発明)
このように第1および第2の幾何学的拘束条件を定めることにより、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って前記モデルの各要素の配置を決定した場合における各要素の配置(前記第1発明における第2の配置)と、前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って前記モデルの各要素の配置を決定した場合における各要素の配置(すなわち前記第1の配置)における各要素の配置との差を、前記瞬時目標運動と前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標床反力との間の動力学的誤差に好適に対応させることが可能となる。
D1)単純化モデルを用いて生成した歩容(単純化モデル歩容)を変位次元補正用モデルを用いて修正してなる歩容(以降、変位次元補正歩容と呼ぶ)よりも高い精度で動力学的平衡条件を満足する。
D2)真のZMP(目標ZMPのまわりに補正目標床反力モーメントを発生させることによって修正された本来の定義を満足するZMP)は、ZMP許容範囲(安定余裕が十分維持できる許容範囲)に存在する。
D3)床反力水平成分は床反力水平成分許容範囲内になる。
という条件を満足するように、
E1)前記変位次元補正歩容の上体位置姿勢を補正する。
あるいは
E2)前記変位次元補正歩容の上体位置姿勢を補正すると共に、目標ZMPまわりの補正目標床反力モーメントを出力する(目標床反力を補正する)。
次に、本発明の第1実施形態を具体的に説明する。まず、第1実施形態における前記単純化モデル(動力学モデル)、第1変位次元補正用モデル、第2変位次元補正用モデルについて説明する。なお、第1実施形態は、前記第1〜第9発明、並びに、第11〜第14発明の一実施形態である。
条件2)ある点Qを定めたとき、第1変位次元補正用モデルに対する第2変位次元補正用モデルの、点Qのまわりの角運動量積の総和がある一定値(所定値)になる。
θb2_s=θb+(θb2_p−θb_p) …式05
次いで、S204を経て、S206〜S216のループ処理を実行する。S206では、変位次元補正上体位置姿勢の現在の候補(Pb2_s,θb2_s)と、今回時刻tでの単純化モデル歩容の目標両足平位置姿勢とを基に、第2変位次元補正モデルでの各質点A1〜A5の位置を求める。この場合、第2変位次元補正用モデルでのロボット1の上体3の位置姿勢が現在の候補(Pb2_s,θb2_s)に一致し、且つ、第2変位次元補正用モデルでのロボット1の各足平22の位置姿勢が単純化モデル歩容の目標足平位置姿勢に一致しているとして、各質点A1〜A5の位置が求められる。別の言い方をすれば、単純化モデル歩容の運動瞬時値のうちの、上体位置姿勢の瞬時値のみを候補(Pb2_s,θb2_s)で置き換えた運動瞬時値から、前記幾何学的拘束条件(2)に従って、第2変位次元補正用モデルにおける各質点A1〜A5の位置が求められる。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。本実施形態は、ロボット1の機構的構成および制御ユニット60の機能的構成(前記図4に示した機能的構成)は第1実施形態と同一で、単純化モデルおよび第1変位次元補正用モデルと、歩容生成装置100の処理の一部とが第1実施形態と相違するものである。従って、本実施形態の説明では、第1実施形態と同一部分については第1実施形態と同じ符号および図面を用い、詳細な説明を省略する。なお、第2実施形態は、本発明の第1〜第10発明、第13〜第15発明の一実施形態である。
Zsup:支持脚足平質点鉛直位置、Zswg:遊脚足平質点鉛直位置、Zb:上体質点鉛直位置、Xsup:支持脚足平質点水平位置、Xswg:遊脚足平質点水平位置、Xb:上体質点水平位置、θby:鉛直方向に対するY軸回りの上体姿勢角、mb:上体質点質量、msup:支持脚足平質点質量、mswg:遊脚足平質点質量、J:フライホイールの慣性モーメント、Fx:床反力水平成分、Fz:床反力鉛直成分、My:目標ZMPまわりの床反力モーメント(詳しくは床反力モーメントの左右軸(Y軸)まわり成分)
Fz=mb*(g+d2Zb/dt2)+msup*(g+d2Zsup/dt2)
+mswg*(g+d2Zswg/dt2) ……式11
Fx=mb*d2Xb/dt2+msup*d2Xsup/dt2+mswg*d2Xswg/dt2 ……式12
My=−mb*(Xb−Xzmp)*(g+d2Zb/dt2)+mb*(Zb−Zzmp)*(d2Xb/dt2)
−msup*(Xsup−Xzmp)*(g+d2Zsup/dt2)
+msup*(Zsup−Zzmp)*(d2Xsup/dt2)
−mswg*(Xswg−Xzmp)*(g+d2Zswg/dt2)
−mswg*(Zswg−Zzmp)*(d2Xswg/dt2)+J*d2θby/dt2
……式13
かかる単純化モデルを用いる第2実施形態では、後述する如く、前記公報文献1と全く同様に、目標ZMPを満足する単純化モデル歩容が生成される。
次に、本発明の第3実施形態を説明する。本実施形態は、ロボット1の機構的構成は第1実施形態と同一で、単純化モデル、第1変位次元補正用モデルおよび第2変位次元補正用モデルの構造と、歩容生成装置100の処理の一部とが第1および第2実施形態と相違するものである。従って、本実施形態の説明では、第1または第2実施形態と同一部分については第1または第2実施形態と同じ符号および図面を用い、詳細な説明を省略する。以下、前記第1または第2実施形態と相違する部分を主体として、本実施形態を説明する。なお、本実施形態は、前記第1、第3、第4、第6〜第9発明の一実施形態である。
+上体質点B1の質量*(上体質点B1と上体質点A1との距離)2
+腕体質点B6の質量*(腕体質点B6と上体質点A1との距離)2
+腕体質点B7の質量*(腕体質点B7と上体質点A1との距離)2
…式14
また、この第1変位次元補正用モデルの各質点B1〜B7のグローバル座標系上での位置、並びに上体3の姿勢は、単純化モデル歩容の運動の瞬時値に対応して幾何学的に定まるものとされている。より具体的には、本実施形態の第1変位次元補正用モデルの上体質点B1のグローバル座標系での位置は、単純化モデル歩容の上体位置姿勢に対応する位置に決定され、各足平質点B4,B5のグローバル座標系での位置は、単純化モデル歩容の各足平位置姿勢に対応する位置に決定される。また、各大腿質点B2,B3の位置は、単純化モデル歩容の上体位置姿勢および両足平位置姿勢から定まる各脚体2の大腿リンクの位置姿勢に対応する位置に決定される。なお、第1変位次元補正用モデルでは、上体3に対する腕体5,5の相対姿勢は前記した如く一定であるので、腕質点B6,B7のグローバル座標系での位置は、単純化モデル歩容の上体位置姿勢に対応して一義的に定まることとなる。
a)歩容を記述する座標系(グローバル座標系)の原点
b)ロボット1とともに連続的に移動する適当に設定した点
c)フルモデルにおけるロボット1の全体重心
d)単純化モデルにおけるロボット1の全体重心
e)第1および第2変位次元補正用モデルに係るある所定の質点の集合の重心(具体的には、第1および第2変位次元補正用モデルの間で位置の差を生じる可能性がある質点の集合の重心。例えば、第1実施形態では、全ての質点A1〜A5の集合の重心が相当し、第2実施形態では、上体質点A1,大腿質点A2,A3の集合の重心が相当する)
また、前記第1〜第3実施形態の説明では、図9のS024の変位次元歩容補正サブルーチンの処理において、サジタルプレーン上での単純化モデル歩容の上体位置姿勢を補正する処理について説明したが、サジタルプレーンに直交するラテラルプレーン上での上体位置姿勢を合わせて補正するようにしてもよい。この場合には、例えば図10のS200〜S218の処理を3次元に拡張して行えばよい。あるいは、サジタルプレーン上での上体位置姿勢の補正処理と、ラテラルプレーン上での上体位置姿勢の補正処理とを図10と同様のアルゴリズムによって、それぞれ独立に行うようにしてもよい。補足すると、上体位置の鉛直成分を含めて上体位置姿勢を補正する場合において、サジタルプレーン上での上体位置姿勢の補正処理と、ラテラルプレーン上での上体位置の補正処理とを独立して行う場合には、上体位置の鉛直成分の補正は、サジタルプレーン上、あるいはラテラルプレーン上のいずれか一方のプレーン上での補正処理によって行い、他方のプレーン上での補正処理では、上体位置の鉛直成分を除いて、その他方のプレーン上での上体位置姿勢の補正を行うようにすればよい。
この場合の参考例を、図24を参照して説明する。この参考例は、前記図9のS024の変位次元歩容補正サブルーチンのみが前記第2実施形態と相違するものであり、該サブルーチン処理を示すフローチャートが図24である。
Claims (15)
- 移動ロボットの瞬時目標運動と瞬時目標床反力とからなる瞬時目標歩容を逐次発生する瞬時歩容発生手段を備えた歩容生成装置において、
前記移動ロボットの全体または一部を、イナーシャをもつ剛体と質点とのうちの少なくともいずれか一方を要素として、複数の要素からなるモデルで表現し、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第1の配置とし、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第2の配置とし、
さらに前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動のうちの前記移動ロボットの所定の部位の位置と姿勢とのうちの少なくともいずれか一方を補正してなる補正後瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第3の配置としたとき、
前記第3の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が所定の点まわりに発生するモーメント成分が、前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が前記所定の点まわりに作用するモーメント成分よりも所定の値に近づくように、前記補正後瞬時目標運動を決定する瞬時目標運動補正手段を備え、
前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、
前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の時間的変化によって発生する各要素の慣性力の合力に釣り合う床反力と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の時間的変化によって発生するその各要素の慣性力の合力に釣り合う床反力との差に所定の定常オフセットを加えたものが、前記瞬時目標運動によって前記動力学モデルで発生する床反力の誤差に略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されており、
前記瞬時目標運動補正手段が前記補正後瞬時目標運動を決定するために用いる前記所定の値は、前記瞬時目標床反力のモーメント成分に対する動力学的精度が、前記瞬時目標運動よりも前記補正後瞬時目標運動の方が高まるようにあらかじめ設定された値であることを特徴とする移動ロボットの歩容生成装置。 - 移動ロボットの瞬時目標運動と瞬時目標床反力とからなる瞬時目標歩容を逐次発生する瞬時歩容発生手段を備えた歩容生成装置において、
前記移動ロボットの全体または一部を、イナーシャをもつ剛体と質点とのうちの少なくともいずれか一方を要素として、複数の要素からなるモデルで表現し、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第1の配置とし、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第2の配置とし、
さらに前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動のうちの前記移動ロボットの所定の部位の位置と姿勢とのうちの少なくともいずれか一方を補正してなる補正後瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第3の配置としたとき、
前記第3の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が所定の点まわりに発生するモーメント成分が、前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が前記所定の点まわりに作用するモーメント成分よりも所定の値に近づくように、前記補正後瞬時目標運動を決定する瞬時目標運動補正手段を備え、
前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、
前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されており、
前記瞬時目標運動補正手段が前記補正後瞬時目標運動を決定するために用いる前記所定の値は、前記瞬時目標床反力のモーメント成分に対する動力学的精度が、前記瞬時目標運動よりも前記補正後瞬時目標運動の方が高まるようにあらかじめ設定された値であることを特徴とする移動ロボットの歩容生成装置。 - 前記瞬時目標運動補正手段は、前記第3の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力F3の並進力成分が前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力F2の並進力成分よりも0に近づき、且つ、前記合力F3が前記所定の点まわりに作用するモーメント成分が、前記合力F2が前記所定の点まわりに作用するモーメント成分よりも前記所定の値に近づくように、前記補正後瞬時目標運動を決定することを特徴とする請求項1又は2記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 移動ロボットの瞬時目標運動を逐次発生する瞬時歩容発生手段を備えた歩容生成装置において、
前記移動ロボットの全体または一部を、イナーシャをもつ剛体と質点とのうちの少なくともいずれか一方を要素として、複数の要素からなるモデルで表現し、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第1の配置とし、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動のうちの前記移動ロボットの所定の部位の位置と姿勢とのうちの少なくともいずれか一方を補正してなる補正後瞬時目標運動から、該移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第2の配置としたとき、
前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が所定の点まわりに作用するモーメント成分がほぼ所定の値になるように、前記補正後瞬時目標運動を決定する瞬時目標運動補正手段を備え、
前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、
前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されており、
前記瞬時目標運動補正手段が前記補正後瞬時目標運動を決定するために用いる前記所定の値は、前記瞬時目標床反力のモーメント成分に対する動力学的精度が、前記瞬時目標運動よりも前記補正後瞬時目標運動の方が高まるようにあらかじめ設定された値であることを特徴とする移動ロボットの歩容生成装置。 - 移動ロボットの瞬時目標運動を逐次発生する瞬時歩容発生手段を備えた歩容生成装置において、
前記移動ロボットの全体または一部を、イナーシャをもつ剛体と質点とのうちの少なくともいずれか一方を要素として、複数の要素からなるモデルで表現し、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動から、移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第1の配置とし、
前記瞬時歩容発生手段が発生した瞬時目標運動のうちの前記移動ロボットの所定の部位の位置と姿勢とのうちの少なくともいずれか一方を補正してなる補正後瞬時目標運動から、該移動ロボットの瞬時運動と前記モデルの各要素の配置との関係を規定する所定の第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置を第2の配置としたとき、
前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力が所定の点まわりに作用するモーメント成分がほぼ所定の値になるように、前記補正後瞬時目標運動を決定する瞬時目標運動補正手段を備え、
前記瞬時歩容発生手段が発生する瞬時目標運動は、前記移動ロボットの運動と床反力との関係を表す所定の動力学モデル上での目標床反力または目標ZMPを満足するように決定されており、
前記瞬時目標運動から、前記第1の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心と、前記瞬時目標運動から、前記第2の幾何学的拘束条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置の全体重心との差に該要素の総質量を乗じたものが、前記瞬時目標運動における前記動力学モデルの全体重心の誤差に該動力学モデルの総質量を乗じたものが略一致するように前記第1および第2の幾何学的拘束条件が設定されており、
前記瞬時目標運動補正手段が前記補正後瞬時目標運動を決定するために用いる前記所定の値は、前記瞬時目標床反力のモーメント成分に対する動力学的精度が、前記瞬時目標運動よりも前記補正後瞬時目標運動の方が高まるようにあらかじめ設定された値であることを特徴とする移動ロボットの歩容生成装置。 - 前記瞬時目標運動補正手段は、前記第2の配置と第1の配置との間での前記モデルの各要素の配置の差を加速度とみなすことによって算出される各要素の慣性力の合力の並進力成分がほぼ0になり、且つ、該合力が前記所定の点まわりに作用するモーメント成分がほぼ前記所定の値になるように、前記補正後瞬時目標運動を決定することを特徴とする請求項4又は5記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記第2の配置と第1の配置との間の各要素の配置の差に係わる前記モーメント成分のうち、前記モデルの質量をもつ各要素の、前記第1の配置における位置Aと前記第2の配置における位置Bの差に起因する成分は、前記所定の点と前記位置Aとを結ぶ線分と、前記所定の点と前記位置Bとを結ぶ線分とがなす角度から、該角度に関する実質的に単調な関数を用いて算出され、
前記第3の配置と第1の配置との間の各要素の配置の差に係わる前記モーメント成分のうち、前記モデルの質量をもつ各要素の、前記第1の配置における位置Aと前記第3の配置における位置Cの差に起因する成分は、前記所定の点と前記位置Aとを結ぶ線分と、前記所定の点と前記位置Cとを結ぶ線分とがなす角度から前記単調な関数を用いて算出されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の移動ロボットの歩容生成装置。 - 前記第2の配置と第1の配置との間の各要素の配置の差に係わる前記モーメント成分のうち、前記モデルの質量をもつ各要素の、前記第1の配置における位置Aと前記第2の配置における位置Bの差に起因する成分は、前記所定の点と前記位置Aとを結ぶ線分と、前記所定の点と前記位置Bとを結ぶ線分とがなす角度から、該角度に関する実質的に単調な関数を用いて算出されることを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記瞬時歩容発生手段が瞬時目標運動を発生するために用いる前記動力学モデルは、少なくとも該移動ロボットの1つ以上の特定部位の特定の運動成分によって発生する慣性力がほぼ0であるとして構築された動力学モデルであり、前記モデルは、前記特定部位のうちの少なくとも1つの部位に対応する要素を含むことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記移動ロボットは、上体から延設された複数の脚体または複数の腕体を複数の可動体として備えるロボットであり、前記第1の幾何学的拘束条件は、各可動体の先端部近傍の所定の点と、該可動体の前記上体との連結部近傍の所定の点を結ぶ線分に平行な直線上に前記モデルの要素のうちのいずれかが存在するという条件を含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記移動ロボットは、上体から延設された複数の脚体または複数の腕体を複数の可動体として備えるロボットであり、前記第1の幾何学的拘束条件は、前記モデル上での前記上体と各可動体とが所定の一定姿勢状態に保持されるという条件を含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記所定の一定姿勢は、前記移動ロボットの上体と複数の可動体とをほぼ鉛直方向に向けた姿勢であることを特徴とする請求項11記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記第2の幾何学的拘束条件は、前記移動ロボットの任意の瞬時目標運動から、その条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置が、前記瞬時目標運動に従う前記ロボットにおける該要素に対応する部位の配置に略一致するように設定されていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記移動ロボットは、上体から延設された複数の脚体または複数の腕体を複数の可動体として備えると共に、各可動体の上体との連結部と該可動体の先端部との間の中間部とに屈曲可能な関節を有し、前記瞬時歩容発生手段が瞬時目標運動を発生するために用いる前記動力学モデルは、前記移動ロボットの各可動体の屈伸運動に起因して該可動体の中間部もしくはその近傍で発生する慣性力がほぼ0であるとして構築された動力学モデルであり、前記モデルは少なくとも前記各可動体の中間部もしくはその近傍部位に対応させた質点を要素として含むモデルであることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の移動ロボットの歩容生成装置。
- 前記第1の幾何学的拘束条件は、各可動体の先端部近傍の所定の点と、該可動体の前記上体との連結部近傍の所定の点を結ぶ線分に、前記モデルの要素のうちの、該可動体の中間部もしくはその近傍部位に対応させた質点が存在するという条件を含み、前記第2の幾何学的拘束条件は、前記移動ロボットの任意の瞬時目標運動から、その条件に従って決定される前記モデルの各要素の配置が、前記瞬時目標運動に従う前記ロボットにおける該要素に対応する部位の配置に略一致するように設定されていることを特徴とする請求項14記載の移動ロボットの歩容生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005517004A JP4800036B2 (ja) | 2004-01-13 | 2005-01-05 | 移動ロボットの歩容生成装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004005029 | 2004-01-13 | ||
JP2004005029 | 2004-01-13 | ||
PCT/JP2005/000022 WO2005068136A1 (ja) | 2004-01-13 | 2005-01-05 | 移動ロボットの歩容生成装置 |
JP2005517004A JP4800036B2 (ja) | 2004-01-13 | 2005-01-05 | 移動ロボットの歩容生成装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011024111A Division JP5221688B2 (ja) | 2004-01-13 | 2011-02-07 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
JP2011024112A Division JP5221689B2 (ja) | 2004-01-13 | 2011-02-07 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005068136A1 JPWO2005068136A1 (ja) | 2007-12-27 |
JP4800036B2 true JP4800036B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=34792085
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005517004A Expired - Fee Related JP4800036B2 (ja) | 2004-01-13 | 2005-01-05 | 移動ロボットの歩容生成装置 |
JP2011024112A Expired - Fee Related JP5221689B2 (ja) | 2004-01-13 | 2011-02-07 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
JP2011024111A Expired - Fee Related JP5221688B2 (ja) | 2004-01-13 | 2011-02-07 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011024112A Expired - Fee Related JP5221689B2 (ja) | 2004-01-13 | 2011-02-07 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
JP2011024111A Expired - Fee Related JP5221688B2 (ja) | 2004-01-13 | 2011-02-07 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7873436B2 (ja) |
EP (1) | EP1707324B1 (ja) |
JP (3) | JP4800036B2 (ja) |
KR (1) | KR101121020B1 (ja) |
DE (1) | DE602005027049D1 (ja) |
WO (1) | WO2005068136A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7337040B2 (en) * | 2002-04-26 | 2008-02-26 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Self-position estimating device for leg type movable robots |
EP1721711B1 (en) | 2004-02-06 | 2011-12-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Gait generator of mobile robot |
KR100873107B1 (ko) * | 2007-01-30 | 2008-12-09 | 한국과학기술원 | 이족 보행 로봇의 수정 가능한 걸음새 생성을 위한 실시간zmp 조작법 |
CN101581936B (zh) * | 2008-05-16 | 2012-01-25 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 利用手机控制两足式机器人的系统及方法 |
KR101687631B1 (ko) * | 2010-01-18 | 2016-12-20 | 삼성전자주식회사 | 로봇의 보행 제어 장치 및 그 제어 방법 |
KR20120060578A (ko) * | 2010-12-02 | 2012-06-12 | 삼성전자주식회사 | 보행 로봇 및 그 자세 제어 방법 |
KR20120071599A (ko) * | 2010-12-23 | 2012-07-03 | 삼성전자주식회사 | 보행 로봇 및 그 제어 방법 |
FR2976700B1 (fr) | 2011-06-17 | 2013-07-12 | Inst Nat Rech Inf Automat | Procede de generation d'ordres de commande de coordination d'organes de deplacement d'une plateforme animee et generateur correspondant. |
JP5623376B2 (ja) * | 2011-12-02 | 2014-11-12 | 本田技研工業株式会社 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置及びロボットの動作目標生成装置 |
JP5623375B2 (ja) * | 2011-12-02 | 2014-11-12 | 本田技研工業株式会社 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
US9881301B2 (en) | 2012-04-27 | 2018-01-30 | Google Llc | Conversion tracking of a user across multiple devices |
KR101441187B1 (ko) * | 2012-07-19 | 2014-09-18 | 고려대학교 산학협력단 | 자율 보행 로봇 경로 계획 방법 |
JP6107338B2 (ja) * | 2013-04-02 | 2017-04-05 | トヨタ自動車株式会社 | 二足歩行ロボットの重心位置生成方法 |
JP5888309B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2016-03-22 | カシオ計算機株式会社 | トレーニング支援装置およびシステム、フォーム解析装置および方法、ならびにプログラム |
KR101485939B1 (ko) * | 2014-05-14 | 2015-01-28 | 한양대학교 산학협력단 | 로봇 보행 제어 방법 및 장치 |
US10081098B1 (en) | 2014-08-25 | 2018-09-25 | Boston Dynamics, Inc. | Generalized coordinate surrogates for integrated estimation and control |
US9387588B1 (en) | 2014-08-25 | 2016-07-12 | Google Inc. | Handling gait disturbances with asynchronous timing |
US9618937B1 (en) | 2014-08-25 | 2017-04-11 | Google Inc. | Slip detection using robotic limbs |
JP6228097B2 (ja) * | 2014-10-06 | 2017-11-08 | 本田技研工業株式会社 | 移動ロボット |
JP6410174B2 (ja) | 2014-10-17 | 2018-10-24 | 本田技研工業株式会社 | 移動ロボット |
US9446518B1 (en) * | 2014-11-11 | 2016-09-20 | Google Inc. | Leg collision avoidance in a robotic device |
US9499218B1 (en) | 2014-12-30 | 2016-11-22 | Google Inc. | Mechanically-timed footsteps for a robotic device |
US9594377B1 (en) | 2015-05-12 | 2017-03-14 | Google Inc. | Auto-height swing adjustment |
US9586316B1 (en) | 2015-09-15 | 2017-03-07 | Google Inc. | Determination of robotic step path |
JP5892531B1 (ja) * | 2015-11-16 | 2016-03-23 | プレンプロジェクト・ホールディングス有限会社 | リンク列マッピング装置、リンク列マッピング方法、及びプログラム |
US9778132B1 (en) * | 2015-12-16 | 2017-10-03 | X Development Llc | Methods and systems for force sensor calibration |
US9925667B1 (en) | 2016-01-25 | 2018-03-27 | Boston Dynamics, Inc. | Continuous slip recovery |
US9789919B1 (en) | 2016-03-22 | 2017-10-17 | Google Inc. | Mitigating sensor noise in legged robots |
JP6647591B2 (ja) * | 2016-06-29 | 2020-02-14 | 本田技研工業株式会社 | 移動ロボットの特定状態量の存在可能領域推定装置及び存在可能領域推定方法 |
JP6457441B2 (ja) * | 2016-07-12 | 2019-01-23 | ファナック株式会社 | ロボットの重心表示装置、ロボット制御装置およびロボットシミュレーション装置 |
US10351189B2 (en) * | 2016-12-13 | 2019-07-16 | Boston Dynamics, Inc. | Whole body manipulation on a legged robot using dynamic balance |
KR101965071B1 (ko) * | 2017-10-25 | 2019-04-02 | 정승환 | 추진력을 이용한 로봇 동작구현장치 |
CN110315543B (zh) * | 2019-07-29 | 2021-02-26 | 北京理工大学 | 一种双足机器人步态生成与优化方法 |
CN112091984B (zh) * | 2020-11-17 | 2021-04-20 | 深圳市优必选科技股份有限公司 | 双足机器人的步态纠偏方法、装置和计算机设备 |
AT526104A1 (de) | 2022-05-03 | 2023-11-15 | Avl List Gmbh | Verfahren zur Identifizierung eines Gesetzes zur Vorwärtssteuerung eines Steuerungsparameters eines Antriebsstrangs aus Messdaten |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05237776A (ja) * | 1992-02-26 | 1993-09-17 | Honda Motor Co Ltd | ロボットの関節駆動制御装置 |
JPH05318339A (ja) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Honda Motor Co Ltd | ロボットのリンクなどの軌道生成方法及び装置 |
JPH0994785A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Honda Motor Co Ltd | 脚式歩行ロボットの歩容生成方法 |
JP2002086373A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-26 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 脚式ロボットのリアルタイム最適制御方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5355064A (en) | 1992-03-04 | 1994-10-11 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Control system for legged mobile robot |
JP3148827B2 (ja) | 1992-04-30 | 2001-03-26 | 本田技研工業株式会社 | 脚式移動ロボットの歩行制御装置 |
JP3233450B2 (ja) | 1992-05-22 | 2001-11-26 | 本田技研工業株式会社 | 指定時刻到達関数発生器 |
JP3663034B2 (ja) | 1996-07-25 | 2005-06-22 | 本田技研工業株式会社 | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 |
JP3628826B2 (ja) * | 1996-12-24 | 2005-03-16 | 本田技研工業株式会社 | 脚式移動ロボットの遠隔制御システム |
JP3629133B2 (ja) | 1997-01-31 | 2005-03-16 | 本田技研工業株式会社 | 脚式移動ロボットの制御装置 |
WO1999054095A1 (fr) | 1998-04-20 | 1999-10-28 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Controleur pour robot mobile muni de jambes |
DE60143814D1 (de) * | 2000-11-17 | 2011-02-17 | Sony Corp | Vorrichtung und verfahren zur steuerung eines beweglichen roboters mit beinen und verfahren zur erzeugung von bewegungsmustern für einen beweglichen roboter mit beinen |
JP3726032B2 (ja) | 2001-04-27 | 2005-12-14 | 本田技研工業株式会社 | 脚式移動ロボットの目標運動生成装置 |
US7623944B2 (en) * | 2001-06-29 | 2009-11-24 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method of estimating joint loads in a three-dimensional system |
DE60237999D1 (de) | 2001-12-28 | 2010-11-25 | Honda Motor Co Ltd | Vorrichtung zur steuerung des ganges für mobilen roboter mit beinen |
US7236852B2 (en) * | 2002-10-11 | 2007-06-26 | Sony Corporation | Motion controlling apparatus and method and remote controlling apparatus and method for legged mobile robot |
WO2005005108A1 (ja) * | 2003-07-11 | 2005-01-20 | Honda Motor Co., Ltd. | 2足歩行移動体の関節モーメント推定方法 |
JP4587738B2 (ja) * | 2003-08-25 | 2010-11-24 | ソニー株式会社 | ロボット装置及びロボットの姿勢制御方法 |
EP1721711B1 (en) * | 2004-02-06 | 2011-12-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Gait generator of mobile robot |
-
2005
- 2005-01-05 US US10/597,105 patent/US7873436B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-05 JP JP2005517004A patent/JP4800036B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-05 KR KR1020057025428A patent/KR101121020B1/ko active IP Right Grant
- 2005-01-05 DE DE602005027049T patent/DE602005027049D1/de active Active
- 2005-01-05 EP EP05703295A patent/EP1707324B1/en not_active Not-in-force
- 2005-01-05 WO PCT/JP2005/000022 patent/WO2005068136A1/ja not_active Application Discontinuation
-
2011
- 2011-02-07 JP JP2011024112A patent/JP5221689B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-07 JP JP2011024111A patent/JP5221688B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05237776A (ja) * | 1992-02-26 | 1993-09-17 | Honda Motor Co Ltd | ロボットの関節駆動制御装置 |
JPH05318339A (ja) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Honda Motor Co Ltd | ロボットのリンクなどの軌道生成方法及び装置 |
JPH0994785A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Honda Motor Co Ltd | 脚式歩行ロボットの歩容生成方法 |
JP2002086373A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-26 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 脚式ロボットのリアルタイム最適制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011115943A (ja) | 2011-06-16 |
JPWO2005068136A1 (ja) | 2007-12-27 |
KR101121020B1 (ko) | 2012-03-15 |
WO2005068136A1 (ja) | 2005-07-28 |
US7873436B2 (en) | 2011-01-18 |
DE602005027049D1 (de) | 2011-05-05 |
JP5221688B2 (ja) | 2013-06-26 |
JP2011093093A (ja) | 2011-05-12 |
US20070156283A1 (en) | 2007-07-05 |
EP1707324B1 (en) | 2011-03-23 |
KR20060113368A (ko) | 2006-11-02 |
EP1707324A1 (en) | 2006-10-04 |
EP1707324A4 (en) | 2009-11-18 |
JP5221689B2 (ja) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4800036B2 (ja) | 移動ロボットの歩容生成装置 | |
JP4800037B2 (ja) | 移動ロボットの歩容生成装置 | |
JP4181113B2 (ja) | 脚式移動ロボットの自己姿勢推定装置 | |
US9120512B2 (en) | Control device and gait generating device for bipedal mobile robot | |
JP5219956B2 (ja) | 移動体の制御装置 | |
JP4800038B2 (ja) | 移動ロボットの歩容生成装置 | |
JP4199236B2 (ja) | 脚式移動ロボットの歩容生成装置 | |
JP4805817B2 (ja) | 移動ロボットの歩容生成装置 | |
JP5468974B2 (ja) | 2足移動ロボットの制御装置及び歩容生成装置 | |
JP5232120B2 (ja) | 移動体の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110803 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4800036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |