JP4787597B2 - 類似品データ検索装置及び検索方法 - Google Patents

類似品データ検索装置及び検索方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4787597B2
JP4787597B2 JP2005315276A JP2005315276A JP4787597B2 JP 4787597 B2 JP4787597 B2 JP 4787597B2 JP 2005315276 A JP2005315276 A JP 2005315276A JP 2005315276 A JP2005315276 A JP 2005315276A JP 4787597 B2 JP4787597 B2 JP 4787597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
assembly
subassembly
similar
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005315276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007122512A (ja
Inventor
智利 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005315276A priority Critical patent/JP4787597B2/ja
Priority to US11/514,218 priority patent/US7664761B2/en
Publication of JP2007122512A publication Critical patent/JP2007122512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4787597B2 publication Critical patent/JP4787597B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/903Querying

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

本発明は、複数の部品で構成される組立品又は部分組立品が指定されたときに、それに類似する組立品又は部分組立品を検索する装置及び方法に関する。
特開平11−195036号公報には、複数拠点で保管されている同一部品番号のユニットのデータを検索する方法が提示されている。
特開2003−186888号公報には、部品を種別に応じてあらかじめ分類しておき、互換性のある仕様の部品を検索する方法が提示されている。
特開平11−184861号公報には、あらかじめ部品の仕様値をベクトル形式で保存しておき、特定の部品から、仕様値のベクトルが類似している部品を検索する方法が提示されている。
特開2002−41534号公報には、複数拠点で保管されている類似ユニットのデータを検索する方法が提示されている。
特開平11−195036号公報 特開2003−186888号公報 開平11−184861号公報 特開2002−41534号公報
特開平11−195036号公報に記載された方法では、部品データにつけられた部品番号が同一のデータしか検索することができない。特開2003−186888号公報に記載された方法では、検索対象のデータの他に、部品の種別など類似性を判断するためのデータを別途、人が入力しておく必要がある。特開平11−184861号公報に記載された方法では、組立品や部分組立品も1つの部品として扱うため、仕様値が類似している組立品や部分組立品を検索することはできるが、構成部品が類似している組立品や部分組立品を検索することはできない。
特開2002−41534号公報に記載された方法では、共通の子部品を有する組立品を検索することができるが、構成が1階層の親子で表現されている場合のみしか適用できない。また、検索の指示を受け付けた後に、子部品を検索し、検索された子部品の親製品を検索してから、類似度の計算を行う。そのため、処理負荷が大きく、対象の部品数が多い場合には、応答に時間がかかるという問題がある。また、構成が1階層しかないため、部分組立品の類似品を同時に検索することができない。
本発明の目的は、類似性判定対象の組立品又は部分組立品に類似する組立品又は部分組立品を、迅速に検索し、出力する装置及び方法を提供することにある。
本発明によると、製品構成データ記憶装置から組立品と該組立品に含まれる部分組立品及び部品に関するデータを取り出し、組立品及び部分組立品の階層構造を検出し、検出された階層構造より組立品と部分組立品の全ての組み合わせについて類似度を計算し、組立品及び部分組立品の階層構造と各組立品と部分組立品の組み合わせに対する類似度を類似データ記憶装置に記憶する。
入力装置を介して類似性判定対象の組立品又は部分組立品を入力すると、それに類似する組立品又は部分組立品を類似データ記憶装置から検索し、検索した組立品及び部分組立品を表示装置に表示する。
本発明によれば、類似性判定対象の組立品又は部分組立品に類似する組立品又は部分組立品を、迅速に検索し、出力することができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。最初に、本発明の類似品データ検索装置にて使用するデータを説明する。
図2は、3つの組立品A1、A2、A3とその部品の構成を表わした階層構造を示す図である。図2(a)に示すように、組立品A1は、2つの部分組立品B1、1つの部品C3、及び、1つの部分組立品B2によって構成されている。部分組立品B1は1つの部品C2と1つの部品C1によって構成されている。部分組立品B2は、1つの部品C1と4つの部品C4によって構成されている。
図2(b)に示すように、組立品A2は、1の部分組立品B2と1つの部品C5によって構成されている。部分組立品B2は1つの部品C1と4つの部品C4によって構成されている。
図2(c)に示すように、組立品A3は、1つの部分組立品B2、1つの部品C2、1つの部品C6及び1つの部分組立品B3によって構成されている。部分組立品B2は1つの部品C1と4つの部品C4によって構成されている。部分組立品B3は、2つの部品C1と1つの部品C5によって構成されている。
尚、互いに包含関係にある組立品、部分組立品、部品の一方を親部品、他方を子部品と呼ぶ。例えば、組立品A1は2つの部分組立品B1を含むから、組立品A1と部分組立品B1の間では、組立品A1が親部品、部分組立品B1が子部品となる。
図2は、組立品A1、A2、A3の階層構造を示す。この階層構造では、組立品、部分組立品、及び、部品を3つのレベルによって分類されている。左端の列は、最も上位の組立品、中央の列は、その子部品である部分組立品又は部品、右端の列は、さらにその子部品である部品が示されている。この例では、3つのレベルにて分類しているが、更に多くのレベルによって分類してもよい。
実際の製品の場合、最も上位の組立品は、最終製品であってもよいが、最終製品に含まれる部分品であってもよい。即ち、少なくとも、子部品、及び、孫部品を含む3つのレベルによって分類可能な階層構造を有するものであれば、組立品になり得る。
図3は、3つの組立品A1、A2、A3を構成する部分組立品及び部品の包含関係を示す。尚、図3では、親部品が複数の子部品を含む場合であっても、1つのみを示す。例えば、組立品A1は、3つの部分組立品B1を含むが、図3では、1つの部分組立品B1のみを示す。
図4は図2の3つの組立品A1、A2、A3を構成する部分組立品及び部品を表に示したものである。員数は、各親部品に含まれる子部品の数である。また属性以降の欄は、目的によって組立品、部分組立品、部品の親子関係に関係するデータを記録することのできる領域である。
図5は図2の3つの組立品A1、A2、A3の最小構成単位である部品を表に示したものである。図5では、各組立品A1、A2、A3を構成する部品のみを示し、部品数は表示していない。図6は、図5の表に、各部品の員数を付加したものである。
図1を参照して、本発明の類似品データ検索装置の構成を説明する。本例の類似品データ検索装置は、製品構成データ記憶装置100、入力装置110、検索装置120、及び、表示装置130を有する。検索装置120は、本発明の類似品データ検索方法を実現するプログラムを実行する汎用的な計算機によって構成するのが好ましいが、専用の処理装置として実現することも可能である。本発明の類似品データ検索方法を実現するプログラムは、検索装置120内の主記憶に記録され、実行されるが、CDROM等の可般できる媒体に記録し、それを他のプログラム記憶部に格納して実行することもできる。さらに、このようなプログラムは、通信装置を介して他の装置へ伝送して伝送先の装置で利用することもできる。
製品構成データ記憶装置100には、図2及び図3に示したような製品構成を表すデータが記録されている。実際に製品構成データ記憶装置100に記録するデータは、必ずしも、図2及び図3に示した形式である必要はなく、図4、図5又は図6に示されているデータであってもよい。
入力装置110は、検索装置120に対する指示を受け付けるための装置である。典型的な指示は、類似性判定対象である組立品又は部分組立品を特定する指示と、検索処理を開始させる指示である。この指示は、対話形式で人が行うこともできるし、他の計算機システムなどと接続して通信装置経由で行うこともできる。組立品又は部分組立品を特定する指示は、基本的には、たとえばA1とかB1というように組立品又は部分組立品に付けられた番号や名称を用いる。より好ましい方法として、番号や名称の一部を指示し、表示された複数の候補から選択指示するような方式もある。表示装置130は入力処理画面、出力処理画面、類似性判定結果表示画面等を表示する。
検索装置120は、第1の階層構造検出装置121、類似データ検索装置122、組立品及び部分組立品の検索装置125、第2の階層構造検出装置126、類似度計算装置127、及び、類似データ記憶装置128を有する。第1の階層構造検出装置121と第2の階層構造検出装置126の行う階層構造検出処理はほぼ同一であり、この2つの装置は全体又は部分的に兼用することもできる。
検索装置120における処理の詳細は後に説明する。ここでは、類似度計算装置127と類似データ検索装置122の処理を説明する。
先ず、類似度計算装置127における類似度の計算方法の例を説明する。最も典型的な類似度は、2つの組立品又は部分組立品の間における共通の部品の数の割合である。図2及び図3に示した組立品A1と組立品A2の類似度を計算する。員数を考慮する場合と考慮しない場合がある。先ず、員数を考慮しない場合を説明する。図5に示すように、組立品A1を構成する部品数は4、組立品A2を構成する部品数は3である。従って、2つの組立品A1、A2の部品数の合計は、4+3=7である。7個の部品のうち、2つの組立品A1、A2で共通する部品は、部品C1と部品C4である。共通である部品C1と部品C4の総数は4である。従って、類似度は4/7=57%となる。
図7は、員数を考慮しない場合の類似度の計算結果を示す。左側の部品又は部分組立品1と右側の部品又は部分組立品2の間の類似度の計算値が表示されている。2つの部品又は部分組立品の間に共通の部品がない場合には、類似度は0%となる。
次に、員数を考慮した場合を説明する。図6のデータを用いて、員数を考慮した場合の類似度を計算することができる。図6に示すように、組立品A1を構成する部品数は3+2+1+4=10、組立品A2を構成する部品数は1+4+1=6である。従って、2つの組立品A1、A2の部品数の合計は、10+6=16である。16個の部品のうち、2つの組立品A1、A2で共通する部品は、部品C1と部品C4である。部品C1は、組立品A1に3個、組立品A2に1個含まれる。従って、共通である部品C1の数は1個である。部品C4は組立品A1に4個、組立品A2に4個含まれる。従って、共通である部品C4の数は4個である。結局、共通である部品数は1+4=5であるが、これは2つの組立品A1、A2に含まれる。従って、2つの組立品A1、A2に含まれる共通の部品の総数は、5+5=10である。従って、類似度は10/16=63%となる。
ここでは、類似度の計算方法として、2つの例を説明した。しかしながら、類似度計算装置127における類似度の計算方法はこれらの例に限定されるものではない。
次に、類似データ検索装置122における類似性の判定処理を説明する。類似データ検索装置122は、所定の閾値を有する。この閾値は、入力装置110を介して入力されたものであってよい。例えば、閾値が60%のとき、類似度が60%以上の組み合わせを類似であると判定する。図7の例では、組立体A1が類似性判定の対象である場合、組立品A3、及び、部分組立品B1、B2の類似度が67%であり、閾値60%より大きい。従って、組立体A1と類似するのは、組立品A3、及び、部分組立品B1、B2であると判定する。閾値が50%のとき、類似度が50%以上の組み合わせを類似であると判定する。図6の例では、組立体A1が類似性判定の対象である場合、組立品A2の類似度が57%であり、閾値50%より大きい。従って、組立体A1と類似するのは、組立品A3、部分組立品B1、B2、及び、組立品A2であると判定する。
図8を参照して、類似度データを作成し、それを記憶する処理を説明する。ステップS101にて、検索装置120は、入力装置110の指示に基づいて、製品構成データ記憶装置100に記録されている全ての組立品及び部分組立品のデータを入力する。ここでは、製品構成データ記憶装置100に、図2又は図4に示すデータが記録されているものとする。ステップS102にて、組立品及び部分組立品の検索装置125は、入力したデータから全ての組立品及び部分組立品を検索する。例えば、図2又は図4に示すデータから、組立品A1、A2、A3、及び部分組立品B1、B2、B3を検索する。
ステップS103にて、第2の階層構造検出装置126は、組立品及び部分組立品の階層構造を検出する。ここでは、第2の階層構造検出装置126は、図2又は図4に示すデータから、組立品A1、A2、A3及び部分組立品B1、B2、B3のそれぞれに含まれる最小構成単位である部品を調べる。図5及び図6に示したデータでは、組立品A1、A2、A3及び部分組立品B1、B2、B3のそれぞれに含まれる部品が既知である。従って、図5及び図6に示したデータが入手可能である場合には、それを使用すればよい。
ステップS104にて、類似度計算装置127は、組立品又は部分組立品の組み合わせ毎に類似度を計算する。即ち、組立品A1、A2、A3及び部分組立品B1、B2、B3から1対を抽出し、各対の間の類似度を計算する。全ての可能な1対について、類似度を計算する。ここでは、各対に共通に含まれる部品数に基づいて類似度を計算する。
例えば、組立品A1とA2、組立品A1とA3、組立品A1と部分組立品B1、組立品A1と部分組立品B2、組立品A1と部分組立品B3、組立品A2とA3、組立品A2と部分組立品B1、組立品A2と部分組立品B2、組立品A2と部分組立品B3、組立品A3と部分組立品B1、組立品A3と部分組立品B2、組立品A3と部分組立品B3、部分組立品B1とB2、部分組立品B1とB3、部分組立品B2とB3の、全ての組み合わせ毎に類似度を計算する。類似度計算装置127における類似度の計算方法は、上述のとおりである。
ステップS105にて、類似データ記憶装置128は、類似度を記憶する。図7に示したように、各組み合わせに対して類似度を示す割合が表示される。全ての計算結果を記録してもよいが、類似度が予め定めた値以上のデータのみを記録してもよい。こうして、類似度のデータが得られると、類似性の判定を行う。
図9を参照して類似性の判定処理を説明する。ステップS201にて、検索装置120は、入力装置110の指示に基づいて、製品構成データ記憶装置100に記録されているデータより、類似性判定の対象である組立品又は部分組立品を入力する。ここでは、組立品A1が類似性判定の対象であるとする。
ステップS202にて、第1の階層構造検出装置121は、類似性判定の対象である組立品又は部分組立品の階層構造を検出する。ここでは、第1の階層構造検出装置121は、組立品A1の階層構造を検出し、組立品A1は、2つの部分組立品B1、1つの部品C3、及び、1つの部分組立品B2によって構成されていることを検出する。
ステップS203にて、類似データ検索装置122は、類似性判定の対象である組立品又は部分組立品に類似する組立品又は部分組立品を類似データ記憶装置128から検索する。ここでは、組立品A1に類似する組立品又は部分組立品を検索する。更に、組立品A1に含まれる部分組立品B1、B2に類似する組立品又は部分組立品を検索する。類似データ検索装置122における類似性の判定方法は、上述のとおりである。こうして本例では、類似性判定の対象として組立品A1が指定されたとき、組立品A1に類似する組立品又は部分組立品ばかりでなく、組立品A1の子部品である部分組立品B1、B2に類似する組立品又は部分組立品も検索する。
ステップS204にて、類似データ検索装置122によって検索された検索結果は表示装置130に表示される。例えば、入力装置110にて、類似性判定の対象として組立品A1が指定された場合、表示装置130には、例えば、次のような類似品データが表示される。但し、類似データ検索装置122における閾値を50%とする。
A3 67%
B1 67%
B2 67%
A2 57%
入力装置110にて、類似性判定の対象として部分組立品B1が指定された場合、表示装置130には次のような類似品データが表示される。但し、類似データ検索装置122における閾値を50%とする。
A1 67%
A3 57%
B2 50%
図10は、表示装置130に表示された検索結果の表示例を示す。本例では、類似性判定の対象として組立品A1が指定された場合に、組立品A3が類似するとして検索されたものとする。本例では、類似性判定の対象である組立品A1とそれに類似する組立品A3の階層構造が示されている。階層構造は3つのレベルによって分類されている。レベル1は最も上位の組立品、レベル2はその子部品である部分組立品又は部品、レベル3はさらにその子部品である部品を表している。この例では、3つのレベルにて分類しているが、更に多くのレベルによって分類してもよい。
レベル1の列には、類似性判定の対象である組立品A1とそれに類似する組立品A3が表示されている。即ち、図2の階層構造のうち、左端の列の組立品A1、A3が表示されている。レベル2の列にはレベル1の組立品A1、A3の子部品が表示されている。即ち、図2の階層構造のうち、中央の列の部分組立品、部品が表示されている。レベル3の列にはレベル2の部分組立品又は部品の子部品が表示されている。即ち、図2の階層構造のうち、右端の列の部品が表示されている。
1行に、1つの組立品、部分組立品又は部品が表示されている。同一レベルにおいて、上下に並んでいるのは兄弟であるか、又は相違部分である。たとえばレベル1の列における組立品A1と組立品A3は相違部分であり、レベル3の列における部品C2と部品C1は兄弟である。親子関係は斜めに記載されている。即ち、子部品は、親部品の右下に記載されている。例えば、親部品である部分組立品B1の右下にその子部品である部品C2、C1が記載されている。親部品である部分組立品B3の右下にその子部品である部品C1、C5が記載されている。
右側の2つの列は、組立品A1と組立品A3に含まれる部分組立品又は部品の員数を示す。組立品A1と組立品A3の列において、員数が共に1以上である場合には、その部分組立品又は部品は、組立品A1と組立品A3に共通に含まれることになる。レベル2の部分組立品B2は、組立品A1と組立品A3の列において、共に員数が1である。これは、部分組立品B2が組立品A1と組立品A3の両者に含まれることを示す。
部分組立品B2及びそれに含まれる部品C1、C4の表示色を他の部分と異なる色としてよい。
図11は、表示装置130に表示された検索結果の他の表示例を示す。本例では、類似性判定の対象として組立品A1が指定された場合に、組立品A3が類似するとして検索されたものとする。本例では、類似性判定の対象である組立品A1とそれに類似する組立品A3の階層構造が示されている。組立品A1、A3の「構成」の列には、組立品A1、A3に含まれる部分組立品及び部品が表示され、組立品A1、A3の「員数」の列には、各部分組立品又は部品の員数が表示されている。組立品A1は1行目に記載され、組立品A3は2行目に記載されている。組立品A1の構成の列において、組立品A1の下に1文字分の段落を設けて、図10のレベル2に相当する部分組立品及び部品が記載され、更に、その下に1文字分の段落を設けて、図10のレベル3に相当する部品が記載されている。
部分組立品B2は、組立品A1と組立品A3の員数の列において、共に員数が1である。これは、部分組立品B2が組立品A1と組立品A3の両者に含まれることを示す。
部分組立品B2及びそれに含まれる部品C1、C4の表示色を他の部分と異なる色としてよい。
図10及び図11を参照して説明した例では、類似性判定の対象として組立品A1が指定され、検索結果として組立品A3が類似すると判定された場合である。しかしながら、本発明によると、ステップS203にて説明したように、類似性判定の対象の組立品に類似する物品ばかりでなく、類似性判定の対象の組立品に含まれる部分組立品及び部品に類似する部分組立品又は部品を検索することもできる。
図12は、類似性判定の対象として電気洗濯機の部品である洗濯槽組立体を指定したときの検索結果を示す。この洗濯槽組立体の部品名は「槽部組8」であり、その記号は「8S−B06」である。検索結果として、類似性判定の対象の「槽部組8」に類似する洗濯槽組立体ばかりでなく、類似性判定の対象の「槽部組8」の子部品に類似する部品が検索されている。この表の左端の「構成」の欄には、類似性判定の対象である「槽部組8」に含まれる部分組立品及び部品の記号が列記されている。これらの部分組立品及び部品は、図10の例と同様に3つのレベルに分類して表示されている。
レベル1は最も上位の組立品、レベル2はその子部品である部分組立品又は部品、レベル3はさらにその子部品である部品を表している。この例では、3つのレベルにて分類しているが、更に多くのレベルによって分類してもよい。
図10の例と同様に、1行に、1つの組立品、部分組立品又は部品が表示されている。同一レベルにおいて、上下に並んでいるのは兄弟である。たとえばレベル2の列における部分組立品8S−A06と8S2−A02は兄弟である。親子関係は斜めに記載されている。即ち、子部品は、親部品の右下に記載されている。例えば、親部品である部分組立品8S2−A02の右下にその子部品である部品8S2−02、8S2−A03、8S2−04、8S2−05、8S2−29が記載されている。
この表の中央の列には、類似性判定の対象の組立品、及び、それに含まれる部分組立品及び部品の「員数」が表示されている。員数の列の右側の列には、類似性判定の対象の組立品、及び、それに含まれる部分組立品及び部品の「部品名」が表示されている。上述のように類似性判定の対象の「部品名」は「槽部組8」である。
表の右端の列には類似性判定結果である「類似品」が記載されている。例えば、類似性判定の対象である「槽部組8」に類似する組立品として、符号7S−B06と符号9S−B06の組立体が検索されている。符号7S−B06の組立体の類似度は88%であり、符号9S−B06の組立体の類似度は85%である。
この表には、類似性判定の対象である「槽部組8」の部分組立品に類似する部分組立品又は部品が表示されている。「槽部組8」の部分組立品である「外槽部組8」に類似する部分組立品として、符号7S−A06と符号9S−A06の部分組立体が検索されている。符号7S−A06の部分組立体の類似度は87%であり、符号9S−A06の組立体の類似度は85%である。
「槽部組8」の部分組立品である「バスケット部組8」に類似する部分組立品として、符号9S2−A02と符号9S2−A02の部分組立体が検索されている。符号9S2−A02の部分組立体の類似度は90%であり、符号9S2−A02の組立体の類似度は85%である。
こうして本例によると、類似性判定の対象である物品の全体及び部分に類似する物品を検索することができる。従って、類似性判定の対象である物品の全体に類似する物品のみが知りたい場合には、レベル1の組立品に関する検索結果を用いればよく、類似性判定の対象である物品に含まれる部品に類似する部品を知りたい場合には、レベル2の部品組立品に関する検索結果を用いればよい。
尚、図12の右側の部品名の列に表示された部品名のうちの1つをクリックすると、その部品名の部分組立体又は部品に類似する部分組立体又は部品が、類似品の欄に表示されるように構成してもよい。例えば、初期画面では、右側の「類似品」の列は空欄であり、「部品面」の列の「バスケット部組8」をクリックすると、「類似品」の列に、検索結果として「90:9S2−A02」と「85:9S2−A02」が表示される。
図13には、製品構成データ記憶装置100に記録されているデータの形式の他の例を示す。図2から図5に示したデータの例は、組立品、部分組立品、部品からなる階層構造である。即ち、親部品と子部品の関係を積層したものである。従って、基本的には、親部品に含まれる子部品の数、即ち、員数に基づいている。
図13の例では、親部品に含まれる子部品の数ではなく、仕様値を用いる。図示のように、第1列には、組立品、部分組立品、又は、部品の「番号」、第2列には、組立品、部分組立品、又は、部品の「名称」、第3列には、組立品、部分組立品、又は、部品の「種類」、第4列には、組立品、部分組立品、又は、部品の「サイズ」、第5列には、組立品、部分組立品、又は、部品の「材料」、がそれぞれ表示されている。
次に、類似度の計算方法を説明する。類似性判定の対象である2つの組立品又は部分組立品の間で、種類、サイズ、材料等の仕様を比較する。種類が一致したら5点、サイズが一致したら2点、材料が一致したら3点というような重みを予め定めておく。例えば、図13の例では、部品C2と部品C4では、種類のみが一致するから類似度は5点となり、部品C1と部品C3では、一致する仕様値が無いため類似度は0点となる。部品C1同士では、種類、サイズ、材料が一致するから、5+3+2=10点となる。
例えば、部分組立品B1と部分組立品B2の間の類似度を計算する。部分組立品B1に含まれる部品C1と部分組立品B2に含まれる部品C1の間の類似度は10点、部分組立品B1に含まれる部品C2と部分組立品B2に含まれる部品C4の間の類似度は5点である。従って、部分組立品B1と部分組立品B2の間の類似度は、10+5=15点となる。こうして計算した類似度が所定の閾値より大きい場合には、部分組立品B1と部分組立品B2は互いに類似していると判定してよい。
こうして本例によると、部品番号がまったく異なる製品からも類似な組立品や部分組立品を検索することが可能になる。ここでは、仕様に基づいて類似度を計算したが、こうして計算した類似度と、上述のように員数に基づいて計算した類似度を組み合わせて類似性の判断を行ってもよい。
以上、本発明の例を説明したが、本発明は上述の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲にて様々な変更が可能であることは当業者に容易に理解されよう。
本発明の類似品データ検索装置の構成を説明するための説明図である。 本発明の類似品データ検索装置にて用いる製品構成データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置にて用いる製品構成データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置にて用いる製品構成データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置にて用いる製品構成データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置にて用いる製品構成データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置によって計算された類似度を含むデータの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置にて類似データを作成し記録する処理の例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置にて類似データを検索する処理の例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置によって得られた検索結果データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置によって得られた検索結果データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置によって得られた検索結果データの例を示す図である。 本発明の類似品データ検索装置にて用いる製品仕様データの例を示す図である。
符号の説明
100…製品構成データ記憶装置、110…入力装置、120…検索装置、130…表示装置、121…第1の階層構造検出装置、122…類似データ検索装置、125…組立品及び部分組立品の検索装置、126…第2の階層構造検出装置、127…類似度計算装置、128…類似データ記憶装置

Claims (13)

  1. 複数の組立品又は複数の部分組立品の構成を表す構成データが保管された製品構成データ記憶手段と、
    組立品又は部分組立品を特定するデータを受け付ける入力手段と、
    前記入力手段から入力されたデータに基づいて、特定される組立品又は部分組立品と類似する1以上の組立品または部分組立品の構成データを検索する検索手段と、
    上記検索手段によって検索された構成データを特定するデータを出力する出力手段と、
    を有する類似品データ検索装置において、
    上記検索手段は、
    上記製品構成データ記憶手段で記憶されている構成データから、全ての組立品又は部分組立品を検索する手段と、
    該検索された組立品又は部分組立品を構成する部品であって該組立品又は部分組立品の最小構成単位の部品を検出する検出手段と、
    該検出された部品に基づいて、該検索された全ての組立品又は部分組立品の相互間の類似度を計算する類似度計算手段と、
    計算した類似度のデータを記憶する類似データ記憶手段と、
    上記入力手段によって受け付けた組立品又は部分組立品に類似する組立品又は部分組立品を、上記類似データ記憶手段より検索する類似データ検索手段と、
    を有することを特徴とする類似品データ検索装置。
  2. 請求項1の類似品データ検索装置において、
    上記類似度計算手段で計算する類似度は、上記検出された組立品又は部分組立品を構成する部品の中の同一部品の数に基づいた値であることを特徴とする類似品データ検索装置。
  3. 請求項1の類似品データ検索装置において、
    上記類似度計算手段で計算する類似度は、上記検出された組立品又は部分組立品を構成する部品の仕様値の近似度に基づいた値であることを特徴とする類似品データ検索装置。
  4. 複数の組立品及び複数の部分組立品の構成を表す構成データが保管された製品構成データ記憶手段と、
    組立品又は部分組立品を特定するデータを受け付ける入力手段と、
    前記入力手段から入力されたデータに基づいて、特定される組立品又は部分組立品と類似する1以上の組立品または部分組立品の構成データを検索する検索手段と、
    上記検索手段によって検索された構成データを特定するデータを出力する出力手段と、
    を有する類似品データ検索装置において、
    上記検索手段は、上記特定された組立品又は部分組立品自体、及び、上記特定された組立品又は部分組立品ごとに、類似する1以上の組立品または部分組立品を検索し、
    上記出力手段は、上記検索手段で検索された組立品又は部分組立品を特定するデータを、上記特定された組立品又は部分組立品のデータと対応付けて出力することを特徴とする類似品データ検索装置。
  5. 請求項4の類似品データ検索装置において、
    上記出力手段は、上記検索手段によって検索された組立品又は部分組立品のデータとともに、類似の度合いを出力することを特徴とする類似品データ検索装置。
  6. 請求項1又は4の類似品データ検索装置において、
    上記入力手段で受け付ける組立品又は部分組立品のデータの記憶手段と、上記検索手段で検索する対象の組立品または部分組立品のデータの記憶手段が個別であることを特徴とする類似品データ検索装置。
  7. 複数の組立品又は複数の部分組立品の構成を表す構成データが保管された製品構成データ記憶手段と入力手段と出力手段と検索手段とを有する類似品データ検索装置を用いた類似品データ検索方法において、
    上記検索手段によって、上記製品構成データ記憶手段から全ての組立品又は部分組立品を検索するステップと、
    上記検索手段によって、該検索された組立品又は部分組立品を構成する部品であって該組立品又は部分組立品の最小構成単位の部品を検出する検出ステップと、
    上記検索手段によって、上記検出された構成部品に基づいて上記検索された全ての組立品又は部分組立品の相互間の類似度を計算する類似度計算ステップと、
    上記検索手段によって、該計算した類似度のデータを記憶する類似データ記憶ステップと、
    上記入力手段によって、組立品又は部分組立品を特定するデータを受け付けるステップと、
    上記入力手段によって受け付けた組立品又は部分組立品に類似する組立品又は部分組立品を、上記検索手段によって、上記類似データ記憶手段より検索する類似データ検索ステップと、
    上記出力手段によって、上記類似データ検索ステップによって検索された組立品又は部分組立品を特定するデータを出力する出力ステップと、
    を有する類似品データ検索方法。
  8. 請求項7の類似品データ検索方法において、
    上記類似度計算ステップで計算する類似度は、上記検出された組立品又は部分組立品を構成する部品の中の同一部品の数に基づいた値であることを特徴とする類似品データ検索方法。
  9. 請求項7の類似品データ検索方法において、
    上記類似度計算ステップで計算する類似度は、上記検出された組立品又は部分組立品を構成する部品の仕様値の近似度に基づいた値であることを特徴とする類似品データ検索方法。
  10. 複数の組立品及び複数の部分組立品の構成を表す構成データが保管された製品構成データ記憶手段と入力手段と出力手段と検索手段とを有する類似品データ検索装置を用いた類似品データ検索方法において、
    上記入力手段によって、組立品又は部分組立品を特定するデータを受け付ける入力ステップと、
    上記検索手段によって、前記入力ステップから入力されたデータに基づいて、特定される組立品又は部分組立品と類似する1以上の組立品または部分組立品の構成データを検索する検索ステップと、
    上記出力手段によって、上記検索ステップによって検索された構成データを特定するデータを出力する出力ステップと、
    を有し、
    上記検索ステップは、上記特定された組立品又は部分組立品自体、及び、上記特定された組立品又は部分組立品ごとに、類似する1以上の組立品または部分組立品を検索し、
    上記出力ステップは、上記検索ステップで検索された組立品又は部分組立品を特定するデータを、上記特定された組立品又は部分組立品のデータと対応付けて出力することを特徴とする類似品データ検索方法。
  11. 請求項10の類似品データ検索方法において、
    上記出力ステップは、上記検索ステップによって検索された組立品又は部分組立品のデータとともに、類似の度合いを出力することを特徴とする類似品データ検索方法。
  12. 請求項7又は10の類似品データ検索方法において、
    上記入力ステップにおいて受け付ける組立品又は部分組立品のデータの記憶手段と、上記検索ステップにて検索する対象の組立品または部分組立品のデータの記憶手段が個別であることを特徴とする類似品データ検索方法。
  13. 請求項7〜12のいずれか1項に記載の類似品データ検索方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータによって読み取り可能なプログラム。
JP2005315276A 2005-10-28 2005-10-28 類似品データ検索装置及び検索方法 Expired - Fee Related JP4787597B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315276A JP4787597B2 (ja) 2005-10-28 2005-10-28 類似品データ検索装置及び検索方法
US11/514,218 US7664761B2 (en) 2005-10-28 2006-09-01 Apparatus and method for searching data for a similar article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315276A JP4787597B2 (ja) 2005-10-28 2005-10-28 類似品データ検索装置及び検索方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007122512A JP2007122512A (ja) 2007-05-17
JP4787597B2 true JP4787597B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=37997776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005315276A Expired - Fee Related JP4787597B2 (ja) 2005-10-28 2005-10-28 類似品データ検索装置及び検索方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7664761B2 (ja)
JP (1) JP4787597B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5351803B2 (ja) * 2010-03-15 2013-11-27 株式会社日立ソリューションズ 部品構成表管理システム
WO2011115024A1 (ja) * 2010-03-15 2011-09-22 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP5626730B2 (ja) * 2011-02-23 2014-11-19 株式会社日立製作所 提案仕様作成装置および提案仕様作成方法
JP5705788B2 (ja) * 2012-06-05 2015-04-22 株式会社日立製作所 アセンブリモデル類似構造検索システム、及びアセンブリモデル類似構造検索方法
JP6680086B2 (ja) * 2016-05-31 2020-04-15 富士通株式会社 選択制御方法、選択制御装置および選択制御プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5971589A (en) * 1996-05-06 1999-10-26 Amadasoft America, Inc. Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
US5828575A (en) * 1996-05-06 1998-10-27 Amadasoft America, Inc. Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
US5864482A (en) * 1996-05-06 1999-01-26 Amadasoft America, Inc. Apparatus and method for managing distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
JPH11184861A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Hitachi Ltd 類似部品検索方法及び検索装置
JPH11195036A (ja) 1997-12-27 1999-07-21 Canon Inc 構成部品情報検索装置及び構成部品情報検索方法並びに記憶媒体
JPH11203327A (ja) * 1998-01-16 1999-07-30 Nec Corp 部品表管理方法および装置
US7117163B1 (en) * 2000-06-15 2006-10-03 I2 Technologies Us, Inc. Product substitution search method
JP2002041534A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Canon Inc 類似構成部品検索方法及びその装置並びに記録媒体
JP4369082B2 (ja) * 2001-10-05 2009-11-18 株式会社日立製作所 部品選択支援システム、部品選択支援方法、部品選択支援プログラムおよび部品選択支援記憶媒体
JP2003186888A (ja) 2001-12-20 2003-07-04 Just Syst Corp 部品情報分類装置、部品情報検索装置および部品情報検索サーバ
JP2004021675A (ja) 2002-06-18 2004-01-22 Hitachi Ltd 製品データ処理方法および製品データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070100810A1 (en) 2007-05-03
US7664761B2 (en) 2010-02-16
JP2007122512A (ja) 2007-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140280175A1 (en) System and method for facilitating product search within an electronic product catalog
CN107590174B (zh) 页面访问方法及装置
US9355179B2 (en) Visual-cue refinement of user query results
TWI616834B (zh) Network product recommendation method and device
JP5576003B1 (ja) コーパス生成装置、コーパス生成方法、及びコーパス生成プログラム
JP4787597B2 (ja) 類似品データ検索装置及び検索方法
CN110352427B (zh) 用于收集与网络化环境中的欺诈性内容相关联的数据的系统和方法
US7672958B2 (en) Method and system to identify records that relate to a pre-defined context in a data set
CN105404680A (zh) 一种搜索推荐方法及装置
US10410271B2 (en) System and method for highlighting differences in items in a search result listing
US20140081701A1 (en) Determining and using brand information in electronic commerce
WO2014196063A1 (ja) 商品検索システムおよび商品検索プログラム
JP2008546051A (ja) クエリマッチングシステム及びその方法、該方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体
US10235711B1 (en) Determining a package quantity
CN104794130A (zh) 一种表间关联查询方法和装置
CN114691680A (zh) 维修案例信息查询方法、装置、电子设备及存储介质
JP2013033473A5 (ja)
CN101976250A (zh) 性价比搜索引擎
CN112232903B (zh) 一种业务对象的展示方法和装置
CN111445302A (zh) 商品排序方法、系统及装置
JP5887031B1 (ja) 商品特定装置、商品特定方法及び商品特定プログラム
KR101589705B1 (ko) 구매요청도서 마크 데이터 구축방법
US20230065007A1 (en) Item classification assistance system, method, and program
JP2006039836A (ja) 商品評価装置
JPH10177584A (ja) 文書検索システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110715

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4787597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees