JP4787582B2 - 車椅子用の着脱式荷受け台 - Google Patents

車椅子用の着脱式荷受け台 Download PDF

Info

Publication number
JP4787582B2
JP4787582B2 JP2005275877A JP2005275877A JP4787582B2 JP 4787582 B2 JP4787582 B2 JP 4787582B2 JP 2005275877 A JP2005275877 A JP 2005275877A JP 2005275877 A JP2005275877 A JP 2005275877A JP 4787582 B2 JP4787582 B2 JP 4787582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load receiving
wheelchair
frame
detachable
receiving portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005275877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007082794A (ja
Inventor
竜也 竹内
紀之 松永
茂之 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matunaga Manufactory Co Ltd
Original Assignee
Matunaga Manufactory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matunaga Manufactory Co Ltd filed Critical Matunaga Manufactory Co Ltd
Priority to JP2005275877A priority Critical patent/JP4787582B2/ja
Publication of JP2007082794A publication Critical patent/JP2007082794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4787582B2 publication Critical patent/JP4787582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

本発明は車椅子に荷物を置くために車椅子のフレームに着設する着脱式荷受け台に関わる。より詳細には車椅子の前部左右のフレーム、または後部左右のフレームに挟着して、その上に荷物等を置くための車椅子用の着脱式荷受け台に関わる。
車椅子の利用者が鞄等をおいたり、買い物などをした場合に荷物を置く場所がないために、仕方なく膝の上に置いたり、ハンドルにぶら下げたりしなければならないことがある。車椅子に座してその膝の上に荷物を置くことは不安定でもあり、長時間に亘ると苦痛も伴うものである。また、ハンドルに荷物をぶら下げるとバランスが悪くなってハンドル操作が不自由になる。そのために、車椅子の利用者が車椅子に荷物を置くために、車椅子のスペースを有効に利用した様々の工夫がなされている。
特許文献1の車椅子に荷物を置くための工夫は、請求項1に「走行車台上に背もたれと左右の肘掛けを有する座席を設けると共に背もたれの背後に操縦操作具を設けた車椅子において、座面の前側に設けた搭乗者の脚部を受ける脚受けを起伏固定可能にしたことを特徴とする車椅子。」が開示されている。これは、本来の使用目的である人間を乗せて走行する場合には、脚受けを下方へ回動して固定する。すると座面に人が座って使用できる車椅子である。この車椅子で、買い物の際に荷物を運搬するために使用する場合には、脚受けを起立させて固定し、座面を背もたれと左右の肘掛け及び脚受けで囲った状態とする。すると座面上に荷物を載せて移動できて、荷物が落ちることがない。ただし、人が車椅子上に座して荷物を運搬できるものではない。
特許文献2の車椅子に荷物を置くための工夫は、請求項1に「座席部が着脱自在であって、前輪及び後輪が軸着された左右一対のサイドフレームを近接して折り畳み可能にした折り畳み式車椅子の車台において、前記左右一対のサイドフレームを、前後方向に移動して水平エックス字状に交差されたスライド部材により連結し、前記スライド部材のそれぞれの一端を前記左右のサイドフレームの前端部に枢着し、前記サイドフレームの略中間部から後方に渡って収納スペースを形成すべく前記スライド部材の他端を前記サイドフレームの前後方向に移動自在に設け、車台が展開状態なったときに前記スライド部材の他端が前記サイドフレームの前後方向にお略中間部に位置するように構成し、前記左右一対のサイドフレームの展開状体を維持するロック機を設けたことを特徴とする折り畳み式車椅子の車台。」が開示されている。
特許文献3の車椅子に荷物を置くための工夫は、請求項1に「車椅子の右側のフットレストの天面のうちの右端及び前記車椅子の左側のフットレストの天面のうち左端にそれぞれ対向して載置される、軽量且つ柔軟な材料で形成した一対の平板状の脚を設け、前記車椅子のフットレスト保持支柱に前記脚を固定する固定具を設け、左右夫々の前記脚にトレーを架設したことを特徴とする車椅子用着脱式荷台。」が開示されている。特許文献3の段落[0010]には、「本考案に係る車椅子着脱式荷台では、前記固定具が、面ファスナーであることが好ましい。面ファスナーで固定することで、多様な幅の規格の車椅子にも適用できる車椅子用着脱荷台とすることができる。」と記載されている。
上記のように、特許文献1は車椅子の座部全体を荷台として、小荷物の運搬に利用しようとしたものである。また、特許文献2はサイドフレームの後方側に荷物等を載置できる折り畳み可能な車椅子の車台を提供するものである。特許文献3の車椅子用着脱式荷台は軽量且つ柔軟な材料で形成した一対の平板状の脚をフットレストフレームに面ファスナーで貼着してその上に荷物を置くものである。しかし、車椅子の利用者が車椅子に座して、荷物を安定に保持するための車椅子用の荷物台ではない。車椅子の前部または後部フレームに簡単に着脱ができて、しかも不要なときには特別に収納場所を必要としない、取扱の容易な車椅子用の荷物台の出現が望まれている。
特開平10−328243号公報 特願2000−237243号公報 実用新案登録第3111113号公報
本発明は、車椅子の前部左右のフレーム、または後部左右のフレームに着設してその上に荷物等を置くための荷受け台であって、該荷受け台は着脱可能で、荷受け台の前後の長さが調節可能であり、使用しないときは折り畳むことができる車椅子用の着脱式荷受け台を提供するものである。
車椅子の前部または後部の左右のフレームに簡単に装着できて、しかも不要なときには特別に収納場所を必要としない、取扱の容易な車椅子用の荷物台を提供するために鋭意研究を重ねた。その結果、車椅子の前部または後部の左右のフレームに取り外し可能な挟着部を有する荷受け台とし、該荷受け台の挟着部に荷受け部を回動自在に螺着することにより、荷受け部が折り畳み可能となった。さらに荷受け部に伸縮性を持たせて、長くしたり、短くして使用することが可能な車椅子用の着脱式荷受け台を作成した。
請求項1記載の発明は、車椅子のフットレストのフレーム(24)のパイプを挟み込むように平面視において半円形の溝を形成する、一端から他端に延びる2枚の片よりなる狭着部(11)には、側面視において、当該挟着部(11)の一端に、当該狭着部(11)を前記フレーム(24)にネジで固定するための固定部(12)と、当該挟着部(11)の他端に、荷受け部(15)を回動自在に螺着する可動部(13)とが設けられ、前記平面視半円形の溝は、前記固定部(12)側を狭くして前記可動部(13)側を広くしてパイプを挟み込むように構成されていると共に、前後に動かして長さの調節できるスライド式荷受け部(16)が前記荷受け部(15)に挿入されている車椅子用の着脱式荷受け台であって、前記荷受け部(15)の下部に当該荷受け部(15)の傾きを調節する調節部(14)を設け、前記調節部(14)は、前記荷受け部(15)の挟着部(11)側の末端に着説された調節用のネジからなり、前記調節部(14)のネジを回転させてネジの頭部を凸出させ、又は凹ませることによって、前記荷受け部(15)と前記フレーム(24)との当接位置を調節することを特徴とする車椅子用の着脱式荷受け台である。フレームに挟着する挟着部に荷受け部を回動自在に螺着することにより、荷受け台を折り畳み可能とした。車椅子の着脱式荷受け台を使用しないとき、あるいは車椅子の利用者が乗降するときは荷受け部を折り畳んで邪魔にならないようにした。車椅子用の着脱式荷受け台の荷受け部をスライド式に伸縮性を持たせて、荷物の大きさによって荷受け部の長さを調節できるようにして、荷物台に載せた荷物が安定するようにした。
本発明では、車椅子によって、フットレストフレーム等の角度が変わっても、荷受け部の末端に着設したネジを回転させてフレームと荷受け部の間隔を調節することによって、荷受け部が常に水平に維持できるように調節用のネジを荷受け部の末端に着設した。
本発明では、 車椅子によって、フットレストフレーム等の角度が変わっても、荷受け部の末端に着設したネジを回転させてフレームと荷受け部の間隔を調節することによって、荷受け部が常に水平に維持できるように調節用のネジを荷受け部の末端に着設した。
車椅子の前部フレーム、又は後部フレームに挟着する挟着部を着脱自在とし、この挟着部に荷受け部を回動自在に螺着して、荷物台として使用しないときは折り畳んで収納することができる。また、長期間にわたり使用しないときは簡単に取り外すことができる。荷受け部は伸縮性を持たせたので、大きな荷物を載せるときは伸ばして使用することができ、荷物に合わせて長さの調節が可能となった。荷受け部の角度を調節することを可能にしたことによって、車椅子に着設された角度の異なるフレームに取り付けた場合でも、荷受け部は水平に調節することができるので、荷物は安定に保持することができる。
本発明の車椅子用の着脱式荷受け台の形態について、以下に図面を用いて説明するが、本発明の車椅子用の着脱式荷受け台100は、以下の実施例に限定されるものではない。
図1は車椅子用の着脱式荷受け台を示す。車椅子用の着脱式荷受け台を車椅子のフレームに装着するための車椅子用の着脱式荷受け台の挟着部11は、図1に示すように、挟着部11をフレームにネジで固定するための固定部12と荷受け部15を回動自在に螺着する可動部13とよりなっている。挟着部11の固定部12と可動部13の間は円形のパイプを挟み込むように半円形の溝が穿設された2枚の片よりなっている。車椅子の種類によってパイプの太さが異なっても対応できるように、2枚の片よりなる挟着部11は可動部13側を広く、固定部12側を狭くしてある。なお、着脱式荷受け台を着設するにあたって、合成樹脂製などの他、図4に示す金属製の補助ワッシャーのようなものをフレームと着脱式荷受け台の挟着部の間に挿入してより強固に着設することが望ましい。
荷受け部15にはスライド式荷受け部16が挿入されており、荷受け部15の上をスライド式荷受け部16を前後に動かして荷受け部15の長さの調節ができる。荷受け部15の長さの調節はスライド式荷受け部16をずらせてネジ穴16a、16b、16cの適当な位置で固定することによって、荷受け部15の長さを調節することができる。スライド式荷受け部16の上には、荷物を載せた時に滑らないように滑り止め部材17としてゴム等を貼設する。
図2は車椅子用の着脱式荷受け台100の長さを調節するためのスライド式荷受け部16を動かした例を示している。スライド式荷受け部16を動かして適当な位置で停止してネジ16a、16b、16cのいずれかの位置でネジを締めて固定する。スライド式荷受け部16の上にはゴム又はその表面に滑り止めの溝を設けた合成ゴム等の滑り止め部材17を貼設した。
図3は車椅子用の着脱式荷受け台100の底部を示す。車椅子用の着脱式荷受け台100の長さを調節するためのスライド式荷受け部16の底部には底面開口部18が穿設されている。図3はスライド式荷受け部16を最短にした状態を示し、この状態ではネジは16cの位置で固定される。スライド式荷受け部16の底面開口部18の末端部にはネジ18aが着設されており、このネジ18aは最大限に伸ばしたときにスライド式荷受け部16が荷受け部15から抜けないようにしている。スライド式荷受け部16を荷受け部15から抜くときは、ネジ18aを外すとスライド式荷受け部16を抜き取ることができる。
図4は車椅子用の着脱式荷受け台100の別の態様を示す。荷受け台の長さを調節するためにスライド式荷受け部16と荷受け部15の間に板バネ29を着設したものである。板バネ29が常にスライド式荷受け部16を押しつけることによって抵抗がかかり、手で動かさない限りスライドしないようにする。この方法は先に示したネジによって調節する方法に比較して簡単で無段階に調節することができる。
図4に示す補助ワッシャー30はフットレストフレーム24や後部フレーム28が細い場合にフレームと挟着部11の間に入れて、着脱式荷受け台100をフットレストフレーム24や後部フレーム28に強固に着設することができる。種々の厚さの補助ワッシャー30を準備することによって、様々な車椅子のフレームに対応することができる。補助ワッシャー30は特に金属製に限定されず、締め付け強度に耐える合成樹脂製の補助ワッシャーであってもよい。
図5は車椅子用の着脱式荷受け台100をフットレストのフレーム24に着設する場合に、フットレストのフレーム24が前方に突き出すように傾斜しているときは荷受け部15の当接位置を調節部14のネジを回転させて、ネジの頭部を凸出させ、又は凹ませて荷受け部の傾きを調節して荷受け部15を常に水平に維持することができる。車椅子の前部フレームにフットレストが直接着設されている場合には、前部フレームに車椅子用の着脱式荷受け台100をそのまま装着することができる。介助者が介助する場合は、車椅子の後部フレームに車椅子用の着脱式荷受け台100を装着すると、介助者の手荷物などを置くこともできる。
図6は車椅子20に本発明の車椅子用の着脱式荷受け台100を装着した例を示している。車椅子20のフットレスト(前部)フレーム24に車椅子用の着脱式荷受け台100を装着して、荷受け部15を広げて使用できる状態15aを示している。車椅子に乗降する場合は、車椅子用の着脱式荷受け台100を挟着部の可動部13から折り畳んで閉じた状態15bにして乗降する。
図7は車椅子20に車椅子用の着脱式荷受け台100を装着して、荷物を載せた状態の例を示している。車椅子の前部に着設された左右のフットレスト(前部)フレーム24に車椅子用の着脱式荷受け台100を挟着して、両側の荷受け部15上に荷物27を置いた状態である。介助者が介助する場合には、車椅子の後部フレーム28に車椅子用の着脱式荷受け台100を装着して、その上に箱などを載せると小さい荷物でも載置することができる。
車椅子用の着脱式荷受け台の斜視図である。 車椅子用の着脱式荷受け台の斜視図である。 車椅子用の着脱式荷受け台の底面からの斜視図である。 車椅子用の着脱式荷受け台の別態様の斜視図である。 フレームに装着した車椅子用の着脱式荷受け台の側面図である。 車椅子用の着脱式荷受け台を装着した車椅子の斜視図である。 車椅子用の着脱式荷受け台を装着した車椅子に荷物を載せた状態を示す斜視図である。
100:車椅子用の着脱式荷受け台
11:挟着部
12:固定部
13:可動部
14:調節部
15:荷受け部
16:スライド式荷受け部
17:滑り止め部材
18:底面開口部
20:車椅子
21:アームレスト
22:背もたれ
23:主車輪
24:フットレスト(前部)フレーム
25:フットレスト
26:キャスター
27:荷物
28:後部フレーム
29:板バネ
30:補助ワッシャー

Claims (1)

  1. 車椅子のフレーム(24)のパイプを挟み込むように、平面視において半円形の溝を形成する一端から他端に延びる2枚の片よりなる狭着部(11)には、側面視において、当該挟着部(11)の一端に、当該狭着部(11)を前記フレーム(24)に固定するための固定部(12)と、当該挟着部(11)の他端に、荷受け部(15)を回動自在に螺着する可動部(13)とが設けられ、前記半円形の溝は、前記固定部(12)側を狭くして前記可動部(13)側を広くしてパイプを挟み込むように構成されていると共に、前後に動かして長さの調節できるスライド式荷受け部(16)が前記荷受け部(15)に挿入されている車椅子用の着脱式荷受け台であって、
    前記荷受け部(15)の下部に当該荷受け部(15)の傾きを調節する調節部(14)を設け、前記調節部(14)は、前記荷受け部(15)の挟着部(11)側の末端に着説された調節用のネジからなり、前記調節部(14)のネジを回転させてネジの頭部を凸出させ、又は凹ませることによって、前記荷受け部(15)と前記フレーム(24)との当接位置を調節することを特徴とする車椅子用の着脱式荷受け台。
JP2005275877A 2005-09-22 2005-09-22 車椅子用の着脱式荷受け台 Active JP4787582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005275877A JP4787582B2 (ja) 2005-09-22 2005-09-22 車椅子用の着脱式荷受け台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005275877A JP4787582B2 (ja) 2005-09-22 2005-09-22 車椅子用の着脱式荷受け台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007082794A JP2007082794A (ja) 2007-04-05
JP4787582B2 true JP4787582B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=37970377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005275877A Active JP4787582B2 (ja) 2005-09-22 2005-09-22 車椅子用の着脱式荷受け台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4787582B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6726994B2 (ja) 2016-03-24 2020-07-22 株式会社スワニー 車椅子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59158780A (ja) * 1983-02-28 1984-09-08 株式会社日立製作所 塔内昇降機据付装置
JPH03111113U (ja) * 1990-02-23 1991-11-14
JPH0826159A (ja) * 1994-07-11 1996-01-30 Seiki Sogyo Kk 自転車用収納ボックスの取付け機構
JPH09108274A (ja) * 1995-10-21 1997-04-28 Katsuyoshi Ochiai 車椅子の荷置き台
JP2000025512A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Chubu Shatai Kk 荷役車両の昇降台装置及びバンパー
JP2001017474A (ja) * 1999-07-09 2001-01-23 Nobuyoshi Shima 車椅子用のテーブル及びそれを備えた車椅子
JP2003038578A (ja) * 2001-08-01 2003-02-12 Uchie Kk 車いす

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007082794A (ja) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10106187B1 (en) Baby carrier device
US6662981B2 (en) Back-supported load-carrying mechanism with suspension-mounted pivoting lumbar support
JP2008183338A (ja) テーブル類用身体支持具
US8979196B2 (en) Removably engaged wheelchair headrest
WO2016001451A1 (fr) Vehicule comprenant un fauteuil articule comprenant un mecanisme de verticalisation
JP2017169942A (ja) 車椅子
US20050029855A1 (en) Dynamic seating system for personal mobility vehicle
KR100571018B1 (ko) 카트형 가방
JP4787582B2 (ja) 車椅子用の着脱式荷受け台
FR3040030A1 (fr) Dispositif de confort, notamment pour un passager de vehicule de transport public
US3041084A (en) Combination outboard motor guard, dolly and boat seat
JP2001178788A (ja) 歩行補助車
JP3559211B2 (ja) 車椅子
US11801909B2 (en) Multipurpose vehicle
CA3088473A1 (en) Folding wheelchair
JP2005287965A (ja) 折りたたみ式車椅子型歩行器
US6406046B1 (en) Bicycle passenger carrier
JP5767070B2 (ja) 車椅子用ボンベ支持具
JPH10127697A (ja) 車椅子のフットレスト構造
JP3198047B2 (ja) 携帯用車椅子
GB2425149A (en) Clamping connection device
JP2579552Y2 (ja) 背負バッグ
JP5207154B2 (ja) 自動車の座席テーブル及びトレイ
JPH11267155A (ja) 介護用の搬送ベッド
GB2397810A (en) Collapsible motorised invalid carriage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080716

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4787582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250