JP4785332B2 - 電気焼灼機能を有する外科用微小切除器具 - Google Patents

電気焼灼機能を有する外科用微小切除器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4785332B2
JP4785332B2 JP2002528130A JP2002528130A JP4785332B2 JP 4785332 B2 JP4785332 B2 JP 4785332B2 JP 2002528130 A JP2002528130 A JP 2002528130A JP 2002528130 A JP2002528130 A JP 2002528130A JP 4785332 B2 JP4785332 B2 JP 4785332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular member
hub
outer tubular
instrument
proximal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002528130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004510470A (ja
Inventor
ピーターズ,ゲイリー・エフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medtronic Inc
Original Assignee
Medtronic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medtronic Inc filed Critical Medtronic Inc
Publication of JP2004510470A publication Critical patent/JP2004510470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4785332B2 publication Critical patent/JP4785332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1485Probes or electrodes therefor having a short rigid shaft for accessing the inner body through natural openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • A61B17/32002Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes with continuously rotating, oscillating or reciprocating cutting instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1482Probes or electrodes therefor having a long rigid shaft for accessing the inner body transcutaneously in minimal invasive surgery, e.g. laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • A61B2018/1861Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves with an instrument inserted into a body lumen or cavity, e.g. a catheter

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【関連出願の相互参照】
本願明細書は、2000年9月24日に出願された米国仮出願第60/235,212号の特典を請求し、その全体を参照により本明細書に組み込む。
【0002】
【発明の背景】
本発明は概して、外科用微小切断器具に関し、より詳細には、機械的切断と電流による切断とを組み合わせた外科用微小切除器具に関する。細長い外側管状部材内で細長い内側部材を回転させる外科用切断器具は、狭い入口や通路から手術部位に到達する必要のある外科処置で広く使用されてきている。通常、こうした外側管状部材は、切断用ポート又は切断窓を画定する開口部を有する遠位端を含み、内側部材は、その窓で身体組織を切断するための切断先端部を形成する遠位端を含む。この内側及び外側部材の近位端は共にハブに固定されており、そのハブは、外側管状部材に対して内側部材を回転及び/又は往復させるように動力式ハンドピースに装着される。
【0003】
内側部材の切断先端部の形状は、対象となる外科処置(例えば、切断、切除、剥脱、切削など)に合わせてさまざまに変更できる。切断窓も、その切断先端部の具体的形状と協働させるように適した構成にすることができる。多くの場合、内側部材を管状にして、その中空管腔により、切断、切除、剥脱処置で剥離した組織を吸引できるようになっている。篩骨切除、副鼻腔手術、咽頭扁桃切除、喉頭手術などなどのENT、即ち、耳、鼻及び喉(ear, nose, and throat)の用途に限って言えば、極めて鋭利な微小切除用ブレード又は切断先端部を通常用いて、所望の処置が施される。
【0004】
上述した外科用器具の場合、対象組織の切除、切断、切削、剥脱を機械的な切断動作で行う。ENT処置について言えば、機械式微小切除器具の実用性は大変高いため、他の利用可能な装置に比較すると明らかな利点が得られる。例えば、CO2レーザも利用可能であるが、レーザ式システムは高価である上、熱的外傷や熱傷を起こす危険性が高い。
【0005】
外科用微小切除器具の設計を改良しようと、これまでさまざまな努力がなされてきた。例えば、ブレードや切断先端部の形状を特定用途に向けて最適化することができる。更に、特定の身体領域に到達しやすくなるように、外科用切断器具は、略直線状の形態から固定角度又は変位角度をなす設計を有する形態に変更されてきた。
【0006】
ENT微小切除処置には、ホメオスターシス(homostasis;血行停止)を保つために標的部位を凝固しなければならない場合が多い。これを行わないと基幹部が出血してしまう。ホメオスターシス維持に用いられる技法は、微小切除器具を除去し、吸込凝固装置を配置することである。この技法は、必要ではあるが、時間がかかり過ぎる。外科用微小切除用ブレード器具が極めて有用であることに変わりはない。しかし、手術部位のホメオスターシスを維持するには、別個の装置が必要である。したがって、組織を切除すると同時にホメオスターシスを維持することもできる単一外科用微小切除器具が必要である。
【0007】
【発明の概要】
本発明の一態様は、外側管状部材と、内側管状部材と、ハブアセンブリと、配線と、電気絶縁体とを含む外科用微小切除器具を提供する。外側管状部材は、導電性材料で形成され、近位部分、中間部分、遠位部分及び内側管腔を画定する。更に、その遠位部分に、管腔に開口した切断窓が形成される。内側管状部材は、管腔内に配置され、近位端及び遠位端を画定する。この遠位端が、切断先端部を形成する。ハブアセンブリは、外側管状部材をその近位部分で支持し、内側管状部材をその近位端で支持するものである。配線は、外側管状部材の近位部分に永久的に電気的に接続される。
【0008】
更に、配線は、遠隔電源から外側管状部材にエネルギを送達するようにされる。この外側管状部材に対する配線の電気的接続部は、ハブアセンブリにより包囲される。最後に、電気絶縁体が、ハブアセンブリの遠位にある外側管状部材の一領域をカバーする。具体的に言えば、少なくとも切断窓が絶縁体でカバーされることはない。このような構成にすることで、切断先端部を組織切除に利用することができる。
【0009】
必要に応じて、配線を介して外側管状部材の近位部分に電流を印可する。絶縁体が、中間部分に沿った外側管状部材及び少なくとも遠位部分の一部を絶縁することにより、その露出部分が電極表面領域となる。この結果、遠位部分の露出部分が組織に接触すると、そのエネルギにより組織が焼灼されて、ホメオスターシスを維持することができる。好ましい実施形態において、絶縁体は、外側管状部材上にコーティングされた誘電材料である。別の好ましい実施形態において、ハブアセンブリは、外側管状部材にインサート成形された外側ハブを含み、略放射状に延在するシュラウドを形成する。
【0010】
本発明の更に別の態様は、ENT処置で使用する外科用微小切除システムに関する。このシステムは、微小切除器具と、動力式外科用ハンドピースと、エネルギ供給源とを含む。この微小切除器具は、外側管状部材と、内側管状部材と、ハブアセンブリと、配線と、電気絶縁体とを含む。外側管状部材は、導電性材料で形成され、遠位部分と内側管腔とを含む。この遠位部分に、管腔に開口した切断窓が形成される。内側管状部材は、外側管状部材の管腔内に配置され、切断先端部を形成した遠位端を画定する。ハブアセンブリは、外側管状部材及び内側管状部材に接続されて、これらを支持するものである。配線は、配線と外側管状部材との間の接続部をハブアセンブリで包囲した状態で、外側管状部材の近位部分に永久的に電気的に接続される。
【0011】
最後に、電気絶縁体は、ハブアセンブリから遠位の外側管状部材の一部をカバーするが、少なくとも切断窓をカバーすることはない。動力式外科用ハンドピースは、内側管状部材の近位端に連結されるものであり、微小切除処置の一部として、内側管状部材を外側管状部材に対して駆動するように構成される。最後に、エネルギ供給源が、外側管状部材とは反対側で配線に電気的に接続される。こうした構成により、外科用ハンドピースに電力を供給してこれを作動させると、組織の切除を開始することができる。更に、エネルギ供給源を作動させることにより、絶縁体にカバーされていない外側管状部材の一部にエネルギが送達されて、組織を凝固させることができる。好ましい実施形態において、動力式外科用ハンドピースとエネルギ供給源とを、微小切除器具から遠隔に位置する切換装置により作動させる。
【0012】
本発明の更に別の態様は、ENT外科処置の一部として患者の標的部位にて微小切除手術を行う方法に関する。この方法は、外側管状部材と、内側管状部材と、ハブアセンブリと、配線と、電気絶縁体とを含む微小切除器具を準備するステップを含む。外側管状部材は、管腔と、その管腔に開口した切断窓を形成した遠位部分とを有する。内側管状部材は、管腔内に配置されており、切断先端部を形成した遠位端を有する。配線は、一接続部にて、外側管状部材の近位部分に永久的に電気的に接続される。ハブアセンブリは、内側及び外側管状部材に接続されて、これらを支持するものであり、接続部を包囲する。
【0013】
電気絶縁体は、少なくとも切断窓はカバーされずに露出したままであるように、ハブアセンブリに遠位の外側管状部材の領域をカバーする。切断窓が標的部位に配置され、切断先端部が切断窓内に配置されるように、外側管状部材の遠位部分が標的部位に向けて送達される。内側管状部材は、切断先端部がその標的部位にて組織を切除してENT処置の一部を実行するように、外側管状部材に対して操縦される。エネルギが、配線を介して外側管状部材の露出領域に印可される。最後に、標的部位が、外側管状部材のうち、このエネルギ供給を受けた露出領域により焼灼される。
【0014】
本発明の更に別の態様は、ENT処置で使用する微小切除器具の製造方法に関する。この方法は、導電性材料で形成され、近位部分、遠位部分及び管腔を含む外側管状部材を準備するステップを含む。この遠位部分は、管腔に開口した切断窓を含むように形成される。内側管状部材も準備される。内側管状部材は、近位端と、切断先端部を形成した遠位端とを有する。この内側管状部材は、切断先端部が切断窓と位置合わせされるように、外側管状部材の管腔内に配置される。配線は外側管状部材の近位部分に電気的に接続される。ハブアセンブリは、外側管状部材の近位部分及び内側管状部材の近位端に接続される。
【0015】
ハブアセンブリは、配線及び外側管状部材との間の接続部を包囲するように配置され、これにより、配線は外側管状部材に永久的に電気的に接続される。最後に、ハブアセンブリに遠位である外側管状部材の一部は、電気絶縁体でカバーされるが、少なくとも切断窓は、絶縁体にカバーされずに露出したままである。好ましい実施形態において、この方法は、内側管状部材に接続するための内側ハブと、外側管状部材にインサート成形され、外側管状部材に接続するための外側ハブとを含むハブアセンブリを準備するステップを更に含む。
【0016】
【好ましい実施形態の説明】
本発明による外科用微小切除器具又はブレード10の好ましい実施形態を図1に示す。外科用器具10は、外側ブレード部材又はアセンブリ12と、内側ブレード部材又はアセンブリ14とを含む。内側ブレード部材アセンブリ14は、外側ブレードアセンブリ12内で同軸状に収容される。これらの構成要素12、14については、以下に詳述する。しかし、一般条件として、外側ブレードアセンブリ12は、外側管状部材16と、キャップ18と、外側ハブ20とを含む。内側ブレードアセンブリ14は、内側管状部材22(図2に図示)と内側ハブ24とを含む。外側ハブ20は、内側管状部材22を外側管状部材16に対して固定及び支持するものである。
【0017】
このため、内側ハブ24の一部は、外側ハブ20内にシールされており(例えば、以下に説明するように、シールリングによる)、外科用ハンドピース(図示せず)に装着できるように構成される。以下の説明で明らかになるように、外側ハブ20、内側ハブ22及びキャップ18が、外側管状部材16及び内側管状部材22を支持するハブアセンブリとしての役割を果たす。
【0018】
図2の分解組み立て図も参照すると、外側管状部材16は、従来の組織微小切除器具で使用される外側管状部材に類似しており、細長いチューブとして形成したものである。具体的に言えば、外側管状部材16は、近位部分26と、中間部分28と、遠位部分30とを画定する。管腔32が、遠位部分30に形成された切断窓34から近位部分26まで延在する。近位部分26は、外側ハブ20に取付けられるように構成されており、遠位部分30のうち、切断窓34の少なくとも一部の周囲に、切断面又は縁部36が形成される。
【0019】
外側管状部材16を、好ましくは、304ステンレス鋼などの比較的硬い導電性材料で形成する。更に、中間部分28及び遠位部分30の外面を、誘電性絶縁材料でコーティング又はカバーする(概略を図2に38として図示)。重要なことに、近位部分26にはこの誘電性絶縁コーティング38を、好ましくは、具備しない。誘電性コーティング38による絶縁材料は、好ましくは、ナイロン製コーティングであるが、他の周知である誘電体材料も使用可能である。好ましい実施形態において、誘電性コーティング38の厚さは、およそ0.25mm〜0.36mm(0.010〜0.014インチ)であり、より好ましくは、0.3mm(0.012インチ)である。
【0020】
更に、図3の拡大図で最もよくわかるように、一実施形態において、誘電性コーティング又は電気絶縁体38を、遠位部分30に形成した切断面36には適用しない、又は、切断面36を電気絶縁体38でカバーすることはない。切断面又は縁部36に誘電性コーティング38を具備していないため、近位部分26(図2)に適用される無線周波数(RF)エネルギなどの電気エネルギが、表面36に伝播し、接触組織(図示せず)との次の相互作用(例えば、電気焼灼)を実施できるようになる。例えば、図2に戻ってみると、導線40又は配線は、好ましくは、近位部分26(誘電性コーティング38のない部分)に融和される。このように、好ましい実施形態において、配線40を、外側管状部材16に永久的に電気的に接続する。また、導線40の反対側端部を電流供給体(図示せず)に接続する。
【0021】
電流供給体を作動させると、切断面36に電気エネルギが出力される。注目すべきは、外側管状部材16の切断面36以外の個所(例えば、中間部分28及び遠位部分30)には誘電性コーティング38が設けられるため、この部分と接触する組織や他の構造体は、印可された電流の影響を受けないということである。外側管状部材16の所望領域をカバーする誘電性コーティング38として、他にもさまざまな電気絶縁体の形態が想定される。例えば、この電気絶縁体を、外側管状部材16をカバーするシースにすることができる。
【0022】
以下に更に詳細に説明するように、電気絶縁体38を、遠位部分30の一部のみをカバーさせるようにすることができる。例えば、切断面36(又は切断窓34)とは反対側の遠位部分30の外面42(主に図3を参照。図3における外面42は絶縁体38に包囲されることを理解されたい。)に電気絶縁体38を設けない、又は、外面42を露出したままにすることができる。
【0023】
上述した好ましい誘電性コーティング又は絶縁体38以外にも、多種多様な形態の外側管状部材16が想定される。例えば、外側管状部材16を実質的に直線状にする、又は、1箇所又は複数箇所で折り曲げて、異なる手術部位で基部10を使用できるようにすることができる。1つ又は複数の曲げ部分を含む外側管状部材の例は、例えば、米国特許第5,922,003号に記載されている。その教示内容全体を参照として本明細書内に引用するものとする。更に、外側管状部材16のサイズは、内側管状部材22を以下に説明するように外側管状部材16内に固定できるもの、又は内側管状部材22を外側管状部材16に対して回転及び/又は往復させられるものとすることができる。
【0024】
好ましい実施形態において、外側管状部材16を、回転及び/又は往復が可能であると同時に、内部潅注路を設けられるサイズとする。このため、また、以下により詳細に説明するように、外側管状部材16の内径を、好ましくは、内側管状部材22の対応部分の外径よりわずかに大きくして、潅注口42を画定する。好ましい実施形態において、外側管状部材16の外径は4mmであり、近位部分26の長さをおよそ2.2cm(およそ0.86インチ)として、長さ全体はおよそ11.0cm(およそ4.312インチ)である。これに前後する他の寸法も、同様に許容範囲である。
【0025】
便宜上、キャップ18を図2に断面図として示す。キャップ18は、外側管状部材16の近位部分26周囲に配置できる構成であり、近位端50、遠位端52、中央通路54及びスロット56を画定する。キャップ18を、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)プラスチックなどの非導電性材料で形成する。中央通路54を、外側管状部材16を摩擦収容して支持できるサイズとする。更に、中央通路54の遠位端52を、外側ハブ20の一部を係合するサイズにし、好ましくは、階段状とする。スロット56を、キャップ18の側部沿いに形成し、好ましくは、近位端50を貫通して延在させる。
【0026】
これを念頭において、最終アセンブリでは、外側ハブ20から延出する外側管状部材16の近位部分26の一部を包囲して外側ハブ20から誘電性コーティング38への移行部分となり、導線40を保護するように、キャップ18を構成する。このため、スロット56を、導線40の一部を収容して、外側ハブ20に対して外向きに案内するサイズにする。キャップ18として、図2に例示したもの以外の形態も想定される。例えば、別法による一実施形態であるキャップ18aを図4に示す。別法による実施形態において、また、以下により詳細に説明するように、キャップ18を設けず、外側ハブ20を外側管状部材16と一体成形(即ちインサート成形)することができる。
【0027】
便宜上、外側ハブ20を図2において断面図として示す。外側ハブ20は、外側管状部材16及び内側ブレードアセンブリ14を支持できる構成であり、近位端60、遠位端62、近位通路64、遠位通路66、吸引ポート68、及び潅注ポート70を画定する細長い本体である。近位通路64を、近位端60から延在させ、内側ハブ24の一部を収容するサイズとする。
【0028】
更に、近位通路64を、吸引ポート68と流体連通させる。遠位通路66は、近位通路64と流体連通して、近位通路64から遠位端62まで延在する。潅注ポート70を、遠位通路66と流体連通させる。以下に説明するように、遠位通路66のサイズを、最終アセンブリにおいて外側管状部材16が外側ハブ20に固着連結されるように、外側管状部材16の外径にしたがって決定する。更に、潅注ポート70の位置を、最終アセンブリにおいて潅注口42が潅注ポート70と位置合わせされるように、外側管状部材16に形成する潅注口42の位置に対応させる。したがって、以下に説明するように、外側ハブ20は、使用時に、内側ブレード潅注用潅注路と、流体及び組織の吸引用吸引路との双方を提供するものである。
【0029】
内側管状部材22を、内側ハブ24に接続されて、そこから遠位に延在し、外側管状部材16内に同軸状に配置されるサイズとする。内側管状部材22は、近位端80と、遠位端82と、その間に延在する中央管腔84とを画定する。遠位端82に、当技術分野で周知であるように、所望の切除又は切削処置を実行するのに最適な形状である切断先端部86を形成する。一実施形態において、内側管状部材22を、304ステンレス鋼などの、均質で硬い材料で形成する。別法として、内側管状部材22を、たわみ継手(図示せず)などにより、内側管状部材22を曲げられる構成にすることもできる。利用可能なたわみ継手の構造例は、例えば、米国特許第5,922,003号に記載されている。この教示内容全体を参照として本明細書内に引用するものとする。
【0030】
内側ハブ24は、近位部分90及び遠位部分92を画定する細長い本体である。近位部分90は、外科用微小切除器具10をハンドピース(図示せず)に解放自在に固定する形状となっており、バネ(図示せず)などの連結器具を具備することができる。遠位部分92は、外側ハブ20に形成された近位通路64内に摺動自在に収容されるサイズであり、半径方向通路94及び長手方向通路96を形成する。長手方向通路96は、内側管状部材22の近位端80を収容し、これを支持するようにサイズ決めされた。半径方向通路94は、長手方向通路96と流体連通しており、最終アセンブリでは、吸引ポート68と略位置合わせされる。このように構成することにより、流体及び他の材料を、吸引ポート68から内側管状部材22の中央管腔84で吸引することができる。
【0031】
微小切除器具10のアセンブリは、図5を参照すると最もよくわかる。便宜上、図5では、外側管状部材16の近位部分26に融合した導線40(図1及び図2)を省略する。上述したように、外側管状部材16を、好ましくは、誘電性コーティング38(図5に概略を図示)でコーティングするが、近位部分26にはこのコーティングを施さないことを思い出されたい。しかし、注目すべきは、配線40と外側管状部材16との接続部を、好ましくは、キャップ18又は他のハブアセンブリ部分で包囲することである。このように構成すると、微小切除器具10に、配線40及び外側管状部材16を選択的に電気的に接続するための直接的切換装置を具備しなくてもよいことになる。反対に、器具10から遠隔に位置するスイッチ(足踏みスイッチなど)を、好ましくは、用いる。言い換えれば、配線40及び器具10へのエネルギ送達を作動させる/停止させるために、電源及び関連作動装置は、器具10の近位又は上流に位置する。これを念頭において、図5は、図示のように近位部分26において外側管状部材16の周囲に固定されたキャップ18を示す。更に、導線40(図示せず)は、キャップ18に形成されたスロット56(図示せず)内を案内される。
【0032】
次に、外側管状部材16の近位部分26が、外側ハブ20の遠位端62に組合わされる。具体的に言えば、キャップ18の近位端50が、外側ハブ20の遠位端62周囲に固定され、外側管状部材16の近位部分26が、外側ハブ20の遠位通路66内に部分的に固定される。最終的アセンブリで示すように、外側管状部材16の潅注口42は、外側ハブ20の潅注ポート70と位置あわせされる。
【0033】
内側ブレードアセンブリ14は、外側ブレードアセンブリ12内で同軸状に配置される。具体的に言えば、内側管状部材22を、外側管状部材16内に同軸状に配置する。更に、内側ハブ24の遠位部分92を、外側ハブ20内に同軸状に配置する。これに関連して、シールリング100を、半径方向通路94の遠位及び近位に配置して、内側ハブ24の半径方向通路94を外側ハブ20の吸引ポート68に対してシールする。シールリング100は、また吸引ポート68を潅注ポート70に対するシールともなっている。以下に説明するように、器具10は、内部潅注を提供するように構成されるため、潅注ポート70から吸引ポート68に直接流体が流動する可能性がある。シールリング100を設けることにより、これを防止して、標的部位に適用するための潅注流体をチューブ22の遠位端82(図2)に必ず流動させる。
【0034】
図5に示した好ましいアセンブリは、内側ハブ24の近位部分90及び外側ハブ20の近位端60に解放自在に接続されるハンドピース(以下に記載)(図示せず)の外側に、吸引流体路を設ける。具体的に言えば、使用時、吸引ポート68内全体に形成される真空を利用して、手術部位にある流体及び/又は組織を内側管状部材22の遠位端82(図2)から中央管腔84を介して吸引ポート68内に引抜く、又は吸引する。この好ましい構造では、手術部位から生理食塩水や他の流体を吸引する間、ハンドピースを導電性通路にせずにうまく隔離しておくことができる。これと同じ設計上の特徴を実現した別の構成は、例えば、米国特許第5,957,881号に記載されている。この教示内容全体を参照として本明細書内に引用するものとする。この特許でも同様に、内側管状部材22の外径と外側管状部材16の内径との間に形成された空間と流体連通する潅注ポート70を介して、外部潅注流体路が設けられる。
【0035】
上述より明らかであるように、キャップ18、外側ハブ20及び内側ハブ24の組合せが、器具10、及びこの組合せから遠位にある外側管状部材16の領域(例えば、図5におけるキャップ18から遠位の領域)をカバーする誘電性コーティング又は絶縁体38に対するハブアセンブリとして、役割を果たす。絶縁体38が誘電性コーティング以外のものである(例えば、シース)場合、その絶縁体38も、外側管状部材16の周囲で同軸状にハブアセンブリに組み合わせて、ハブアセンブリの遠位に延在させることができる。いずれにしても、器具10、及び特にハブアセンブリは、好ましくは、内側管状部材22の駆動制御及び/又は配線40の外側管状部材16に対する選択的及び電気的接続を制御するためのスイッチ類を何も具備しないことを特徴とする。代わりに、器具10の遠隔に位置する切換装置(例えば、足踏みスイッチ)により、こうした操作を制御する。
【0036】
図6に、外科用切除器具10を、着脱自在な動力式外科用ハンドピース110と併せて図示する。外科用ハンドピース110は、当技術分野で周知の型であればいずれでもよく、上述したように、外科用切除器具10から選択的に着脱できるものである。図6に示すように、導線40、吸引ポート68及び潅注ポート70はすべて、組み合わせられると、外科用ハンドピース110の外側に位置する。したがって、この構造において、外科用ハンドピース110は、外科用切除器具10から電気的に隔離される、又は絶縁される。これは、ハンドピース110が通常金属製であり、液体(潅注用)及び電気(焼灼用)を用いることから、電流が金属製ハンドピース、ひいては術者に印可される危険性があることを考慮すると、重要な特徴である。したがって、ハンドピース110を器具10から隔離する必要がある。
【0037】
図2を更に参照しながら説明すると、使用時、外科用微小切除装置10を、他の切断器具の場合と同様に標的部位に配置する。従来の微小部材切除器具と同様に、切断窓34に対して内側管状部材22の切断先端部を操作して、標的部位の組織を切除する。この操作では、当技術分野で周知であるように、例えば外科用ハンドピース110を操作することにより、内側管状部材22を外側管状部材16に対して回転かつ/又は往復させることができる。標的部位のホメオスターシスを維持することが必要となった場合(切断時、又はそれとは別に)導線40から電流を外側管状部材16に印可する。好ましい実施形態では、無線周波数(RF)エネルギを単極で用いる。
【0038】
一般概論として、単極式電動外科用器具は、組織を切断するための活性電極(即ち、外側管状部材16の歯部36)と、還流路を設けるための遠隔還電極とを含む。例えば、帰還電極として機能する遠隔接地パッドを、大腿部や背中など、患者の身体に装着することができる。切断面36は、電極として機能し、接触した組織を焼灼することにより、ホメオスターシスを維持する。したがって、組織を切断先端部86で切除するENT処置に、微小切除器具10は大変有用である。
【0039】
組織の切除が必要なENT処置に特に有用である、別法による一実施形態である外科用微小切除器具150を図7に示す。上述した器具10(図1)の場合と同じく、器具150は、外側管状部材152、内側管状部材(図7では見えない)、ハブアセンブリ154、配線156、及び電気絶縁体158を含む。外側管状部材152の遠位部分に、切断窓160が形成される。内側管状部材は、外側管状部材152内で同軸状に配置され、切断窓160から露出される切断先端部(図示せず)を形成する。配線156は、一接続部(図示せず)で外側管状部材152に電気的に接続される。外側管状部材のそれ以外の部分はハブアセンブリ154で包囲される。即ち、ハブアセンブリ154の好ましい実施形態によれば、ハブアセンブリ154により確実に配線156と外側管状部材152との間が永久的に電気的に接続されるため、好ましい実施形態において、スイッチ機構は器具150に全く設けられていない。
【0040】
絶縁体158で、ハブアセンブリ154から遠位の外側管状部材152領域をカバーする。図7の好ましい実施形態における切断窓160は、絶縁体158で包囲されていない、又は絶縁体158を具備していない、又は絶縁体158を適用し得る露出状態である。更に、切断窓160を包囲してその反対側にある外側管状部材152の外面162(主に図7を参照)も、絶縁体158を適用し得る露出状態である。上述したように、別個の電源から配線156に供給されたエネルギは、外側管状部材152に電気的に送達される。すると絶縁体158が、ハブアセンブリ154から遠位の外側管状部材152を電気的に絶縁するが、露出表面162には電流が印可される。そこで、露出表面162を、接触組織の焼灼に利用することができる。
【0041】
ハブアセンブリ154は、外側ハブ170、内側ハブ(図示せず)、キャップ172、及びシュラウド174を含む。上記実施形態の場合と同様に、外側ハブ170は、外側管状部材152の近位部分(図示せず)に接続される。同様に、内側ハブは、内側管状部材(図示せず)に接続され、この接続部以外は、外側ハブ170内に収容される。キャップ172は、上述したように、外側ハブ170から外側管状部材152への移行領域であり、配線156と外側管状部材152との間の接続部をカバーする。
【0042】
最後に、シュラウド174は、外側ハブ170から略半径方向に延出するものである。シュラウド174を、好ましくは、リング形状として、ABSなどの非導電性材料で形成する。このような構造をとることにより、シュラウド174は、外科処置時、特に電気焼灼操作時に、シュラウド174に近位にある器具150の構成要素(又はこれに接続される他の構成要素)と、シュラウド170の遠位にある他の器具や身体部分などとの接触を防止する、又は遮る役割を果たす。例えば、多くのENT処置は、患者の口を介して行われる。このような処置では、一般に開口器を用いる。多くの開口器は金属製材料で形成されており、器具150の金属製構成要素及び/又は関連する微小切除システム構成要素(動力式ハンドピースなど)と接触する可能性がある。
【0043】
電気焼灼操作時に開口器(又は、外科処置の一部として患者内又は患者周囲に配置される他の導電性器具)と器具システム構成要素との間に金属同士の接触が発生すると、不用意に電気通路が形成され、患者を損傷させる、又は器具150を破損する危険性がある。シュラウド174は、シュラウド174の近位にある金属製構成要素に、シュラウド174の遠位にある金属製器具と接触させないようにすることで、こうした望ましくない接触の発生を遮る、又は防止する。注目すべきは、好ましい実施形態において、表面162を除いて、シュラウド174の遠位にある器具150の露出表面すべてが非導電性となるように、シュラウド174を位置付けるということである。好ましい実施形態において、シュラウド174の外径はおよそ2.2cm(0.875インチ)である。
【0044】
上述したハブアセンブリ154(並びに、上述した器具10に関連するハブアセンブリ)は、個々に形成され、外側管状部材に別々に固定された外側ハブ及びキャップ構成要素を組み入れる。別法として、図8A及び図8Bは、インサート成形した外側ハブ182を組み入れた、別法による一実施形態である微小切除器具180を図示する。外側ハブ182は、外側管状部材184にインサート成形されたものである。外側ハブ182の遠位にある外側管状部材184領域を、絶縁体185で包囲する。好ましい実施形態によれば、外側ハブ182を、シュラウド部分186、導線収容溝188、中央管腔190、潅注ポート192及び吸引ポート194を形成するように成形する。シュラウド186の構成を、上述したシュラウド174(図7)と同様に、シュラウド186の近位にある金属製構成要素をシュラウド186の遠位にある金属製器具と接触させないようにする。
【0045】
上記実施形態の場合と同様に、微小切除器具180は、図8Bで最もよくわかるように、外側管状部材184に電気的に接続された配線196を含む。これに関連して、外側ハブ182を、配線196と外側管状部材184との間の接続部198上に成形する。更に、導線収容溝188を設けて、配線196の一部をこの接続部198の近位に支持するようにする。
【0046】
本発明による外科用微小切除器具は、単一器具で微小切除と電気焼灼などによるホメオスターシス維持との双方ができることにより、従来の設計に対して著しく改良される。外側管状部材の大部分を電気絶縁体でカバーするだけでなく、外部吸引が可能であることにより、本発明による外科用器具の場合、器具がうまく作動しない、又は患者に外傷を追わせる危険性(大半のハンドピースが金属製であることによる)がないと同時に、単一器具で複数の作業をこなせるため、手術時間が大幅に短縮される。
【0047】
以上、本発明を、好ましい実施形態を参照しながら説明してきたが、当業者であれば、本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく、形態及び詳細についてさまざまな変更を加えられることは明白である。例えば、絶縁体は、切断窓以外の外側管状部材全体を包囲するものとして説明しているが、さまざまな別法による実施形態で明らかであるように、外側管状部材の遠位部分の領域を露出したまま残すことも可能であることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による外科用微小切除器具の側面図。
【図2】 図1の微小切除器具の一部を断面で示す分解側面図。
【図3】 図2の外側管状部材遠位部分を示す拡大側面図。
【図4】 図1の器具に有用な変形実施形態のキャップの拡大斜視図。
【図5】 図1の外科用器具の部分拡大断面図。
【図6】 ハンドピースに組み合わせた図1の外科用器具を示す側面図。
【図7】 本発明の変形実施形態の微小切除器具の側面図。
【図8】 図8Aは、本発明の他の変形実施形態の器具の部分斜視図。
図8Bは、図8Aの器具の断面図である。

Claims (40)

  1. ENT処置で使用する外科用微小切除器具であって、
    導電性材料で形成され、近位部分と、中間部分と、遠位部分と、内側管腔とを画定し、遠位部分が、管腔に開口する切断窓を形成する外側管状部材と、
    外側管状部材の管腔内に配置され、近位端と、切断先端部を形成する遠位端とを画定する内側管状部材と、
    外側管状部材をその近位部分で、且つ内側管状部材をその近位端で支持するハブアセンブリと、
    外側管状部材の近位部分に永久的に電気的に接続され、遠隔電源から外側管状部材にエネルギを送達するようになされた配線であって、外側管状部材との電気接続がハブアセンブリにより包囲される配線と、
    切断窓以外の、ハブアセンブリの遠位にある外側管状部材領域をカバーする電気絶縁体と、を含む器具。
  2. 前記切断窓は絶縁体にカバーされていない遠位部分の一部である切断面により画定される、請求項1に記載の器具。
  3. 絶縁体にカバーされた外側管状部材領域は切断窓を取り囲む遠位部分の外面を含まない、請求項1に記載の器具。
  4. 切断窓の反対に位置する外側管状部材遠位部分の外面の少なくとも一部が、絶縁体に包囲されていない、請求項1に記載の器具。
  5. 絶縁体が、外側管状部材上にコーティングされた誘電材料である、請求項1に記載の器具。
  6. 外側管状部材の近位部分が、誘電材料でコーティングされていない、請求項5に記載の器具。
  7. 請求項1に記載の器具であって、
    前記ハブアセンブリは、
    外側管状部材の近位部分に接続される外側ハブと、
    内側管状部材の近位端に接続される内側ハブであって、外側ハブ内に収容され、動力式外科用ハンドピースに解放自在に係合するようになされた近位部分を含む内側ハブと、を含む器具。
  8. 内側ハブは外側ハブに対して流体シールされる、請求項7に記載の器具。
  9. 内側ハブに、内側管状部材の近位端を収容するようになされた長手方向通路に流体連通する半径方向通路が形成され、最終アセンブリにおいて、半径方向通路が、外側ハブに形成される流体ポートと流体連通する、請求項7に記載の器具。
  10. ハブアセンブリが、外側管状部材の一部及び外側ハブの一部を包囲して配置され、配線と外側管状部材との間の接続部をカバーするようになされたキャップを更に含む、請求項7に記載の器具。
  11. ハブアセンブリが、外側ハブから略半径方向に延出するシュラウドであって、患者とシュラウドに近位の構成要素との間の接触を遮るようになされたシュラウドを更に含む、請求項7に記載の器具。
  12. 外側ハブが、外側管状部材にインサート成形される、請求項7に記載の器具。
  13. 外側ハブが、配線と外側管状部材の近位部分との間の接続部全体の上に成形される、請求項12に記載の器具。
  14. 外側ハブが、流体ポートを画定するように成形される、請求項12に記載の器具。
  15. 外側ハブが、配線の一部を配線と外側管状部材との間の接続部の近位に支持するようにサイズ決めされた溝を画定するように成形される、請求項12に記載の器具。
  16. 外側ハブが、略半径方向に延出するシュラウドであって、患者とシュラウドに近位の構成要素との間の接触を遮るようになされたシュラウドを画定するように成形される、請求項12に記載の器具。
  17. 外科用微小切除システムであって、
    導電性材料で形成され、近位部分と、中間部分と、遠位部分と、内側管腔とを画定し、遠位部分が、管腔に開口する切断窓を形成する外側管状部材と、
    外側管状部材の管腔内に配置され、近位端と、切断先端部を形成する遠位端とを画定する内側管状部材と、
    外側管状部材をその近位部分で且つ内側管状部材をその近位端で支持するハブアセンブリと、
    外側管状部材の近位部分に永久的に電気的に接続された配線であって、外側管状部材との電気接続がハブアセンブリにより包囲される配線と、
    切断窓以外の、ハブアセンブリの遠位にある外側管状部材領域をカバーする電気絶縁体と、を具備する微小切除器具と、
    内側管状部材を外側管状部材に対して操縦するように、管状部材の近位端に連結される動力式外科用ハンドピースと、
    外側管状部材とは反対側で配線に電気的に接続されたエネルギ供給源と
    を含む外科用微小切除システム。
  18. 請求項17に記載のシステムであって、更に動力式外科用ハンドピースの操作を制御するために、これに電気的に接続された足踏みスイッチを含み、微小切除器具に電力制御機構を設けていないことを特徴とするシステム。
  19. 請求項17に記載のシステムであって、更にハブアセンブリに流体連通された流体供給源と、ハブアセンブリに流体連通された真空発生源と、を含み、
    ハブアセンブリは、流体供給源を外側管状部材の内側管腔に流体連通させ、真空発生源を内側管状部材の管腔に流体連通させるシステム。
  20. 切断窓が、絶縁体にカバーされていない遠位部分の一部である切断面により画定される、請求項1に記載のシステム。
  21. 切断窓の反対側にある外側管状部材遠位部分の外面の少なくとも一部が、絶縁体に包囲されていない、請求項17に記載のシステム。
  22. 絶縁体が、外側管状部材上にコーティングされた誘電材料である、請求項17に記載のシステム。
  23. ハブアセンブリが、
    外側管状部材の近位部分に接続される外側ハブと、
    内側管状部材の近位端に接続される内側ハブであって、外側ハブ内に収容され、動力式外科用ハンドピースに解放自在に係合するようになされた近位部分を含む内側ハブとを含む、請求項17に記載のシステム。
  24. ハブアセンブリが、外側管状部材の一部及び外側ハブの一部を包囲して配置され、配線と外側管状部材との間の接続部をカバーするようになされたキャップを更に含む、請求項23に記載のシステム。
  25. ハブアセンブリが、外側ハブから略半径方向に延出するシュラウドであって、患者とシュラウドに近位の構成要素との間の接触を遮るようになされたシュラウドを更に含む、請求項23に記載のシステム。
  26. 外側ハブが、外側管状部材にインサート成形される、請求項23に記載のシステム。
  27. 外側ハブが、配線と外側管状部材の近位部分との間の接続部全体の上に成形される、請求項26に記載のシステム。
  28. 外側ハブが、略半径方向に延出するシュラウドであって、患者とシュラウドに近位の構成要素との間の接触を遮るようになされたシュラウドを画定するように成形される、請求項26に記載のシステム。
  29. ENT処置で使用する微小切除器具を製造する方法であって、
    導電性材料で形成され、近位部分と、管腔と、管腔に開口する切断窓を形成する遠位部分とを含む外側管状部材を準備するステップと、
    近位端と、切断先端部を形成する遠位端とを有する内側管状部材を準備するステップと、
    切断先端部が切断窓と位置合わせされるように内側管状部材を管腔内に配置するステップと、
    配線を外側管状部材の近位部分に電気的に接続するステップと、
    配線を外側管状部材に永久的に電気的に接続するように、配線と外側管状部材との間の接続個所を包囲するハブアセンブリを、外側管状部材の近位部分と内側管状部材の近位端とに接続するステップと、
    少なくとも切断窓はカバーせずに露出させたまま、ハブアセンブリに遠位の外側管状部材領域を電気絶縁体でカバーするステップと
    を含む方法。
  30. 外側管状部材領域を絶縁体でカバーするステップが、切断窓を除いて、ハブアセンブリに遠位の外側管状部材全体をカバーするステップを含む、請求項29に記載の方法。
  31. 外側管状部材領域を絶縁体でカバーするステップが、切断窓の反対側に位置する遠位部分外面の少なくとも一部を、絶縁体でカバーせず露出させたままにするステップを含む、請求項29に記載の方法。
  32. 外側管状部材領域を絶縁体でカバーするステップが、領域を誘電材料でコーティングするステップを含む、請求項29に記載の方法。
  33. 動力式外科用ハンドピースを解放自在に係合するようになされた近位部分を含む、内側管状部材に接続するための内側ハブと外側管状部材に接続するための外側ハブとを具備するように、ハブアセンブリを準備するステップを更に含む、請求項29に記載の方法。
  34. 外側ハブが管腔及び流体ポートを形成し、内側ハブが、長手方向通路に流体連通する半径方向通路を形成しており、ハブアセンブリの接続ステップが、内側ハブの半径方向通路を外側波部材の流体ポートに流体連通させるステップを含む、請求項33に記載の方法。
  35. ハブアセンブリを準備するステップが、外側ハブから略半径方向に延出するシュラウドを形成するステップを更に含む、請求項33に記載の方法。
  36. ハブアセンブリを接続するステップが、外側ハブを外側管状部材にインサート成形するステップを含む、請求項33に記載の方法。
  37. 外側ハブをインサート成形するステップが、外側ハブを、配線と外側管状部材との間の接続部全体を包囲して外側ハブを成形するステップを含む、請求項36に記載の方法。
  38. 外側ハブをインサート成形するステップが、配線の一部を配線と外側管状部材との間の接続部の近位に支持するようにサイズ決めされた溝を形成するように、外側ハブを成形するステップを含む、請求項36に記載の方法。
  39. 外側ハブをインサート成形するステップが、略半径方向に延出するシュラウドを画定するようにハブを成形することを含む、請求項36に記載の方法。
  40. 製造方法が微小切除器具に外側スイッチ装置を全く設けていないことを特徴とする、請求項29に記載の方法。
JP2002528130A 2000-09-24 2001-09-24 電気焼灼機能を有する外科用微小切除器具 Expired - Fee Related JP4785332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23521200P 2000-09-24 2000-09-24
US60/235,212 2000-09-24
PCT/US2001/029727 WO2002024090A1 (en) 2000-09-24 2001-09-24 Surgical micro-resecting instrument with electrocautery feature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004510470A JP2004510470A (ja) 2004-04-08
JP4785332B2 true JP4785332B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=22884567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002528130A Expired - Fee Related JP4785332B2 (ja) 2000-09-24 2001-09-24 電気焼灼機能を有する外科用微小切除器具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6663628B2 (ja)
EP (1) EP1322246B1 (ja)
JP (1) JP4785332B2 (ja)
AT (1) ATE318115T1 (ja)
DE (1) DE60117398T2 (ja)
ES (1) ES2259041T3 (ja)
WO (1) WO2002024090A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697882A (en) 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US6805130B2 (en) * 1995-11-22 2004-10-19 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical tendon vascularization
US7276063B2 (en) 1998-08-11 2007-10-02 Arthrocare Corporation Instrument for electrosurgical tissue treatment
US7018380B2 (en) * 1999-06-10 2006-03-28 Cole J Dean Femoral intramedullary rod system
EP1651127B1 (en) * 2003-07-16 2012-10-31 Arthrocare Corporation Rotary electrosurgical apparatus
US7563261B2 (en) * 2003-08-11 2009-07-21 Electromedical Associates Llc Electrosurgical device with floating-potential electrodes
WO2005023084A2 (en) * 2003-09-03 2005-03-17 University Of Florida Surgical instrument and methods of using for otolaryngology surgeries
US6979332B2 (en) * 2003-11-04 2005-12-27 Medtronic, Inc. Surgical micro-resecting instrument with electrocautery and continuous aspiration features
US7674263B2 (en) * 2005-03-04 2010-03-09 Gyrus Ent, L.L.C. Surgical instrument and method
JP5090334B2 (ja) * 2005-03-17 2012-12-05 ストライカー コーポレーション 外科用器具装置
US20060224160A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Trieu Hai H Instruments and methods for aggressive yet continuous tissue removal
US7611509B2 (en) * 2005-05-21 2009-11-03 Electromedical Associates Electrosurgical device
PL1733707T3 (pl) * 2005-06-13 2009-02-27 Alcon Inc Układ kaniuli infuzyjnej
US7794393B2 (en) 2006-04-13 2010-09-14 Larsen Dane M Resectoscopic device and method
US8394033B2 (en) * 2006-07-12 2013-03-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Biopsy device
US8177784B2 (en) 2006-09-27 2012-05-15 Electromedical Associates, Llc Electrosurgical device having floating potential electrode and adapted for use with a resectoscope
US8475452B2 (en) * 2007-02-21 2013-07-02 Electromedical Associates, Llc Instruments and methods for thermal tissue treatment
EP2265196B9 (en) 2008-03-31 2013-10-02 Applied Medical Resources Corporation Electrosurgical system with means for measuring permittivity and conductivity of tissue
WO2009131928A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-29 Electromedical Associates Llc Devices and methods for ablating and removing a tissue mass
US8747400B2 (en) * 2008-08-13 2014-06-10 Arthrocare Corporation Systems and methods for screen electrode securement
US8355799B2 (en) 2008-12-12 2013-01-15 Arthrocare Corporation Systems and methods for limiting joint temperature
AU2010218473B2 (en) 2009-02-26 2014-03-06 Stryker Corporation Surgical tool arrangement having a handpiece usable with multiple surgical tools
US8323279B2 (en) 2009-09-25 2012-12-04 Arthocare Corporation System, method and apparatus for electrosurgical instrument with movable fluid delivery sheath
US8317786B2 (en) 2009-09-25 2012-11-27 AthroCare Corporation System, method and apparatus for electrosurgical instrument with movable suction sheath
US8343106B2 (en) * 2009-12-23 2013-01-01 Alcon Research, Ltd. Ophthalmic valved trocar vent
EP2515774B1 (en) * 2009-12-23 2014-03-19 Alcon Research, Ltd. Ophthalmic valved trocar cannula
US20110251616A1 (en) * 2010-04-12 2011-10-13 K2M, Inc. Expandable reamer and method of use
US8992521B2 (en) 2010-04-22 2015-03-31 Electromedical Associates, Llc Flexible electrosurgical ablation and aspiration electrode with beveled active surface
US9643255B2 (en) 2010-04-22 2017-05-09 Electromedical Associates, Llc Flexible electrosurgical ablation and aspiration electrode with beveled active surface
US9011426B2 (en) 2010-04-22 2015-04-21 Electromedical Associates, Llc Flexible electrosurgical ablation and aspiration electrode with beveled active surface
US8696659B2 (en) 2010-04-30 2014-04-15 Arthrocare Corporation Electrosurgical system and method having enhanced temperature measurement
WO2011143200A2 (en) 2010-05-11 2011-11-17 Electromedical Associates Llc Brazed electrosurgical device
EP2621389B1 (en) 2010-10-01 2015-03-18 Applied Medical Resources Corporation Electrosurgical instrument with jaws and with an electrode
US10022179B2 (en) * 2010-12-14 2018-07-17 Ethicon, Inc. Bipolar medical devices for extracting tissue and methods therefor
US8939969B2 (en) * 2011-09-30 2015-01-27 Kimberly-Clark, Inc. Electrosurgical device with offset conductive element
US9597149B2 (en) * 2011-11-04 2017-03-21 Iogyn, Inc. Tissue extraction devices and methods
US9226792B2 (en) 2012-06-12 2016-01-05 Medtronic Advanced Energy Llc Debridement device and method
US9888954B2 (en) 2012-08-10 2018-02-13 Cook Medical Technologies Llc Plasma resection electrode
US11234760B2 (en) 2012-10-05 2022-02-01 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device for cutting and removing tissue
WO2014176141A2 (en) 2013-04-24 2014-10-30 Medovex Corp. Minimally invasive methods for spinal facet therapy to alleviate pain and associated surgical tools, kits and instructional media
US10314647B2 (en) 2013-12-23 2019-06-11 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical cutting instrument
US10813686B2 (en) 2014-02-26 2020-10-27 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical cutting instrument
US9526556B2 (en) 2014-02-28 2016-12-27 Arthrocare Corporation Systems and methods systems related to electrosurgical wands with screen electrodes
AU2015258819B2 (en) 2014-05-16 2019-12-12 Applied Medical Resources Corporation Electrosurgical system
EP3369392A1 (en) 2014-05-30 2018-09-05 Applied Medical Resources Corporation Electrosurgical seal and dissection systems
US9597142B2 (en) 2014-07-24 2017-03-21 Arthrocare Corporation Method and system related to electrosurgical procedures
US9649148B2 (en) 2014-07-24 2017-05-16 Arthrocare Corporation Electrosurgical system and method having enhanced arc prevention
US10398494B2 (en) 2014-07-30 2019-09-03 Medovex Corp. Surgical tools for spinal facet therapy to alleviate pain and related methods
EP3148451B1 (en) 2014-07-30 2018-06-06 Medovex Corp. Surgical tools for spinal facet therapy to alleviate pain
CN106999210B (zh) 2014-12-12 2020-10-30 梅多维克斯公司 具有定位部件的手术工具
US10420603B2 (en) 2014-12-23 2019-09-24 Applied Medical Resources Corporation Bipolar electrosurgical sealer and divider
USD748259S1 (en) 2014-12-29 2016-01-26 Applied Medical Resources Corporation Electrosurgical instrument
WO2016134156A1 (en) 2015-02-18 2016-08-25 Medtronic Xomed, Inc. Rf energy enabled tissue debridement device
US10376302B2 (en) 2015-02-18 2019-08-13 Medtronic Xomed, Inc. Rotating electrical connector for RF energy enabled tissue debridement device
US10188456B2 (en) * 2015-02-18 2019-01-29 Medtronic Xomed, Inc. Electrode assembly for RF energy enabled tissue debridement device
US10537227B2 (en) 2015-08-27 2020-01-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods
CN107949336B (zh) 2015-08-27 2021-10-22 密涅瓦外科有限公司 组织切除装置
WO2017035242A1 (en) 2015-08-27 2017-03-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid management systems and methods
USD810290S1 (en) 2016-01-29 2018-02-13 Medovex Corp. Surgical portal driver
JP2020508184A (ja) * 2017-02-01 2020-03-19 インタースコープ, インク.Interscope, Inc. 内視鏡用具で使用するための外側カニューレの回転を制御するための機構
US11039876B2 (en) * 2017-05-16 2021-06-22 Megadyne Medical Products, Inc. Hand-held instrument with extendable shaft locking mechanism
CA3070544A1 (en) 2017-07-25 2019-01-31 Stryker European Holdings I, Llc Irrigation sleeves for use with surgical systems
EP4173579A1 (en) 2017-08-02 2023-05-03 Stryker Corporation Surgical tool systems
WO2019209749A1 (en) * 2018-04-23 2019-10-31 Aaron Germain Arthroscopic devices and methods
KR102111509B1 (ko) * 2018-07-23 2020-05-15 아이메디컴(주) 의료용 세이버
US11864812B2 (en) 2018-09-05 2024-01-09 Applied Medical Resources Corporation Electrosurgical generator control system
KR20210092263A (ko) 2018-11-16 2021-07-23 어플라이드 메디컬 리소시스 코포레이션 전기수술용 시스템
EP3989795A1 (en) 2019-06-27 2022-05-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Detection of an endoscope to a fluid management system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364395A (en) * 1993-05-14 1994-11-15 West Jr Hugh S Arthroscopic surgical instrument with cauterizing capability
WO1999020185A1 (en) * 1997-10-23 1999-04-29 Arthrocare Corporation Systems and methods for tissue resection, ablation and aspiration

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4368734A (en) 1978-01-27 1983-01-18 Surgical Design Corp. Surgical instrument
US4530356A (en) 1983-02-08 1985-07-23 Helfgott Maxwell A Ophthalmic surgical instrument with beveled tip
CH670341A5 (ja) 1986-07-23 1989-05-31 Bien Air
DE3717966A1 (de) 1987-05-27 1988-12-08 Wolf Gmbh Richard Instrument zur chirurgischen behandlung von gewebeteilen
US4850354A (en) 1987-08-13 1989-07-25 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Surgical cutting instrument
US4986825A (en) 1988-10-11 1991-01-22 Concept, Inc. Surgical cutting instrument
US5797907A (en) 1989-11-06 1998-08-25 Mectra Labs, Inc. Electrocautery cutter
US5217457A (en) 1990-03-15 1993-06-08 Valleylab Inc. Enhanced electrosurgical apparatus
US6346107B1 (en) * 1990-12-14 2002-02-12 Robert L. Cucin Power-assisted liposuction instrument with cauterizing cannual assembly
US5195959A (en) 1991-05-31 1993-03-23 Paul C. Smith Electrosurgical device with suction and irrigation
US6032673A (en) * 1994-10-13 2000-03-07 Femrx, Inc. Methods and devices for tissue removal
US5685838A (en) 1995-04-17 1997-11-11 Xomed-Treace, Inc. Sinus debrider apparatus
US5554172A (en) 1995-05-09 1996-09-10 The Larren Corporation Directed energy surgical method and assembly
US5782795A (en) 1995-06-30 1998-07-21 Xomed Surgical Products, Inc. Surgical suction cutting instrument with internal irrigation
US5941876A (en) 1996-03-11 1999-08-24 Medical Scientific, Inc. Electrosurgical rotating cutting device
US5913857A (en) 1996-08-29 1999-06-22 Ethicon End0-Surgery, Inc. Methods and devices for collection of soft tissue
DE19641563A1 (de) * 1996-10-09 1998-04-23 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgische Vorrichtung
DE19641564C1 (de) * 1996-10-09 1998-05-07 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgische Vorrichtung
US5730752A (en) 1996-10-29 1998-03-24 Femrx, Inc. Tubular surgical cutters having aspiration flow control ports
US5810809A (en) * 1997-01-13 1998-09-22 Enhanced Orthopaedic Technologies, Inc. Arthroscopic shaver incorporating electrocautery
US5908419A (en) 1997-02-05 1999-06-01 Symbiosis Corporation Resectoscope roller electrode having high heat zone insert
US5904681A (en) * 1997-02-10 1999-05-18 Hugh S. West, Jr. Endoscopic surgical instrument with ability to selectively remove different tissue with mechanical and electrical energy
US5951548A (en) 1997-02-21 1999-09-14 Stephen R. DeSisto Self-evacuating electrocautery device
US5922003A (en) * 1997-05-09 1999-07-13 Xomed Surgical Products, Inc. Angled rotary tissue cutting instrument and method of fabricating the same
US5904698A (en) 1997-06-10 1999-05-18 Applied Medical Resources Corporation Surgical shaving device for use within body conduits
US5925040A (en) 1997-06-18 1999-07-20 Medical Scientific, Inc. Electrosurgical instrument having a segmented roller electrode
US6007533A (en) * 1997-09-19 1999-12-28 Oratec Interventions, Inc. Electrocauterizing tip for orthopedic shave devices
US5951551A (en) 1998-03-26 1999-09-14 Erlich; Mark A. Electrosurgical instrument having alternative extendable tips
US6022362A (en) 1998-09-03 2000-02-08 Rubicor Medical, Inc. Excisional biopsy devices and methods
US6193715B1 (en) * 1999-03-19 2001-02-27 Medical Scientific, Inc. Device for converting a mechanical cutting device to an electrosurgical cutting device
DE29914180U1 (de) * 1999-08-13 2000-05-25 Kuehnel Thomas Elektrisch betriebenes Operationsinstrument für simultanes Saugen, Schneiden und Kauterisieren
US6451017B1 (en) * 2000-01-10 2002-09-17 Hydrocision, Inc. Surgical instruments with integrated electrocautery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364395A (en) * 1993-05-14 1994-11-15 West Jr Hugh S Arthroscopic surgical instrument with cauterizing capability
WO1999020185A1 (en) * 1997-10-23 1999-04-29 Arthrocare Corporation Systems and methods for tissue resection, ablation and aspiration

Also Published As

Publication number Publication date
DE60117398D1 (de) 2006-04-27
ES2259041T3 (es) 2006-09-16
DE60117398T2 (de) 2006-10-12
ATE318115T1 (de) 2006-03-15
JP2004510470A (ja) 2004-04-08
US20020038122A1 (en) 2002-03-28
EP1322246B1 (en) 2006-02-22
US6663628B2 (en) 2003-12-16
WO2002024090A1 (en) 2002-03-28
EP1322246A1 (en) 2003-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4785332B2 (ja) 電気焼灼機能を有する外科用微小切除器具
US7854736B2 (en) Surgical instrument and method
US7699846B2 (en) Surgical instrument and method
AU2013277713B2 (en) Bipolar surgical instrument with two half tube electrodes
US6193715B1 (en) Device for converting a mechanical cutting device to an electrosurgical cutting device
US7150747B1 (en) Electrosurgical cutter
US6979332B2 (en) Surgical micro-resecting instrument with electrocautery and continuous aspiration features
US6827725B2 (en) Surgical instrument
US9504521B2 (en) Surgical tool arrangement
JP7389126B2 (ja) 複合電気外科および機械的切除デバイス
CN113317865B (zh) 内窥镜用扩展装置
JP7339985B2 (ja) 電気手術デバイス
GB2594973A (en) An operative shaft for an electrosurgical device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110613

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4785332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees