JP4782917B2 - 安定な外用液剤 - Google Patents

安定な外用液剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4782917B2
JP4782917B2 JP2000336489A JP2000336489A JP4782917B2 JP 4782917 B2 JP4782917 B2 JP 4782917B2 JP 2000336489 A JP2000336489 A JP 2000336489A JP 2000336489 A JP2000336489 A JP 2000336489A JP 4782917 B2 JP4782917 B2 JP 4782917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
dibutylhydroxytoluene
indomethacin
sodium
sodium thiosulfate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000336489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002145775A (ja
Inventor
博文 井本
明宏 盛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Pharma Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd filed Critical Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd
Priority to JP2000336489A priority Critical patent/JP4782917B2/ja
Publication of JP2002145775A publication Critical patent/JP2002145775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4782917B2 publication Critical patent/JP4782917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、消炎鎮痛剤としてインドメタシンを含有した安定な外用液剤に関する。さらに詳しくは、本発明はジブチルヒドロキシトルエンと、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムの併用効果による安定な新規外用液剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
本発明に用いられるインドメタシンはプロスタグランジンの産生を抑制することにより、薬効を発揮する非ステロイド性の消炎鎮痛剤であり、現在臨床において広く使用されている。
インドメタシンの従来からの投与方法である経口投与や坐剤投与において心配される副作用を解消するために、局所に直接投与する外用液剤としてすでにジェル軟膏剤、クリーム剤や液剤として実用化されている。
しかし、インドメタシンは化学変化により経時的に変色することが知られている。例えば、調製直後には黄色透明な溶液が、経時的に黄色度を増し、さらには褐色に変化してしまうことが見出されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、外用液剤として、保存期間中において前述の色調変化を生じないインドメタシン組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、抗酸化剤やラジカル・スカベンジャー等の薬剤の添加効果に着目し鋭意検討を進めた結果、ジブチルヒドロキシトルエンと、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムを配合添加することにより、所期の目的を達することができた。即ち、本発明者等は、上記薬剤の添加により、外用液剤における経時的なインドメタシンの着色変化が防止できることを見出し、本発明を完成した。
【0005】
即ち、本発明は、
(1)インドメタシン、ジブチルヒドロキシトルエンおよびチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムを含有する安定な外用液剤、
(2)インドメタシンが製剤全体に対して0.5〜2重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンが0.01〜0.3重量%であり、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが0.01〜0.3重量%で含有されることを特徴とする上記(1)記載の外用液剤、
(3)インドメタシンを1として、ジブチルヒドロキシトルエンが少なくとも0.01倍量、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが少なくとも0.01倍量を含有することを特徴とする上記(1)または(2)記載の外用液剤。
(4)インドメタシンが少なくとも約1重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンが少なくとも0.05重量%であり、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが少なくとも0.2重量%で含有されることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
(5)インドメタシンが約1重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンが少なくとも0.05重量%であり、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが少なくとも0.2重量%で含有されることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
(6)インドメタシンが約1重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンが0.05重量%であり、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが少なくとも0.2重量%で含有されることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
【0006】
(7)インドメタシンが0.5〜2重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが併せて0.1〜0.6重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンに対してチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムの重量組成比が1:1〜1:6であることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
(8)インドメタシンが0.5〜2重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが併せて0.1〜0.6重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンに対してチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムの重量組成比が1:4であることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
(9)インドメタシンが約1重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが併せて0.1〜0.6重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンに対してチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムの重量組成比が1:1〜1:6であることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
(10)インドメタシンが約1重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが併せて0.1〜0.6重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンに対してチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムの重量組成比が1:4であることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
(11)インドメタシンが約1重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンが約0.05重量%であり、チオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが約0.2重量%で含有されることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤。
(12)インドメタシンが約1重量%であり、ジブチルヒドロキシトルエンが約0.05重量%であり、チオ硫酸ナトリウムが約0.2重量%で含有されることを特徴とする上記(1)、(2)または(3)記載の外用液剤、で示される。
【0007】
【発明の実施形態】
本発明のインドメタシンは、外用液剤中の含量として組成物全体の0.5〜2重量%であり、好ましくは1重量%以上であることが挙げられ、より好ましくは約1重量%であることが挙げられる。
本発明のジブチルヒドロキシトルエンは、外用液剤中の含量として組成物全体の中で、例えば0.01〜0.3重量%であり、好ましくは0.05重量%以上であることが挙げられ、より好ましくは約0.05重量%であることが挙げられる。
本発明のチオ硫酸ナトリウムは、外用液剤中の含量として組成物全体の0.1〜0.3重量%であり、好ましくは0.2重量%以上であることが挙げられ、より好ましくは約0.2重量%であることが挙げられる。
本発明のピロ亜硫酸ナトリウムは、上記と同様に外用液剤中の含量として組成物全体の0.1〜0.3重量%であり、好ましくは0.2重量%以上であることが挙げられ、より好ましくは約0.2重量%であることが挙げられる。
本発明のジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムの重量組成比は1:1〜1:6が好ましく、より好ましくは1:4であることが挙げられる。
また、ジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウム及び/又はピロ亜硫酸ナトリウムが併せて0.1〜0.6重量%であることが好ましく、より好ましくは約0.25重量%が挙げられる。
【0008】
本発明の外用液剤は通常の方法例えば、日本薬局方製剤総則「ローション剤」の項に従い製造されることができる。必要に応じて、溶剤、着香剤、保存剤、ゲル化剤、溶解補助剤など、通常外用製剤に配合される成分を本発明の効果を損なわない範囲で添加することができる。例えば、ハッカ油、l−メントール 等の着香剤、例えば、セバジン酸ジセチル、アジピン酸ジイソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、トリイソオクタン酸グリセリン、中鎖脂肪酸トリグリセリド等の油性溶剤、例えば、マクロゴール、プロピレングリコール、ソルビトール等の水性溶剤、例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート、モノラウリン酸ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、しょ糖脂肪酸エステル等の界面活性剤、例えば、イソプロパノール、エタノール、ベンジルアルコール等のアルコール性溶剤、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、ポリビニルピロリドン等のゲル化剤等のものが添加されていてもよい。
また、本発明の外用液剤には、適切な量の精製水が添加されている。
【0009】
【実施例】
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。
【0010】
実施例1
ジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウムの添加製剤
インドメタシン1g、ハッカ油0.5g、アジピン酸ジイソプロピル5g、モノラウリン酸ポリエチレングリコール7g、イソプロパノール50g、ジブチルヒドロキシトルエン0.05g、チオ硫酸ナトリウム0.2g、水酸化ナトリウム0.25mgに対して精製水加え、全量が100mLとなるようにする。これを攪拌混合し、液剤を得た。
【0011】
実施例2
ジブチルヒドロキシトルエンとピロ亜硫酸ナトリウムの添加製剤
インドメタシン1g、ハッカ油0.5g、アジピン酸ジイソプロピル5g、モノラウリン酸ポリエチレングリコール7g、イソプロパノール50g、ジブチルヒドロキシトルエン0.05g、ピロ亜硫酸ナトリウム0.1g、水酸化ナトリウム0.25mgに対して精製水加え、全量が100mLとなるようにする。これを攪拌混合し、液剤を得た。
【0012】
参考例1
比較評価用インドメタシン外用液剤の調製
以下の配合比で評価検討用液剤を作成した。
【表1】
Figure 0004782917
【0013】
試験例1
参考例1の各サンプルの50℃1ヶ月における保存安定性の評価試験
上記で得られたサンプルをそれぞれ50mLずつ外用液用PPボトルに充填し、中栓、キャップを用いて密封し、50℃一ヶ月保存を行った。以下の項目について評価試験を行った。
(1)色調変化:
ボトル外観の目視によって評価した。
【表2】
Figure 0004782917
(2)含量変化:
以下の機器分析により、各サンプルの含量分析を行った。
Figure 0004782917
【表3】
Figure 0004782917
以上の結果から、ジブチルヒドロキシトルエンとチオ硫酸ナトリウムの添加効果により、インドメタシンの経時的な色調変化を防止し、含量変化を抑制できることが明らかとなった。
【0014】
【発明の効果】
本発明により、インドメタシンの経時的色調の変化を防止して、より商品価値を高めたインドメタシン外用液剤を提供することが可能になった。

Claims (1)

  1. インドメタシン、ジブチルヒドロキシトルエンおよびチオ硫酸ナトリウムを含有する安定な外用液剤であって、インドメタシンが10g/L、ジブチルヒドロキシトルエンが0.5g/L、チオ硫酸ナトリウムが2g/Lで含有されることを特徴とする外用液剤。
JP2000336489A 2000-11-02 2000-11-02 安定な外用液剤 Expired - Fee Related JP4782917B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336489A JP4782917B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 安定な外用液剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336489A JP4782917B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 安定な外用液剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002145775A JP2002145775A (ja) 2002-05-22
JP4782917B2 true JP4782917B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=18812049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000336489A Expired - Fee Related JP4782917B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 安定な外用液剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4782917B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006028028A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Teikoku Medix Kk 経口医薬組成物
TWI825037B (zh) 2017-10-30 2023-12-11 日商興和股份有限公司 組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988419A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 Sumitomo Chem Co Ltd 安定な医薬品製剤
JPS6183117A (ja) * 1984-09-28 1986-04-26 Sumitomo Chem Co Ltd エアゾ−ル剤
JPS62270524A (ja) * 1986-05-19 1987-11-24 Ikeda Mohandou:Kk 消炎鎮痛外用剤
JPH0725674B2 (ja) * 1988-11-22 1995-03-22 久光製薬株式会社 消炎鎮痛外用クリーム製剤
JP2000072672A (ja) * 1998-08-25 2000-03-07 Hoyu Co Ltd インドメタシン含有皮膚外用剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002145775A (ja) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU1837871C (ru) Способ получени нитроглицерина в форме аэрозол
AU2010331761B2 (en) Composition of dexibuprofen transdermal hydrogel
JP6238991B2 (ja) 局所ケトプロフェン組成物
JP7440591B2 (ja) ロキソプロフェン配合皮膚用外用剤
JP2010163462A (ja) 新規なパラセタモールの安定な液体配合物とその製造方法
US20100016362A1 (en) Stabilized pharmaceutical composition containing donepezil, process of producing same and method for stabilization
JP2006312651A (ja) オキシカルバゼピン含有懸濁剤
JP2015531374A5 (ja)
US20210138214A1 (en) Devices and methods for the treatment of body surface disorders
JP2021152080A (ja) 医薬組成物
DK3097907T3 (en) A GEL formulation comprising anesthetic and anesthetic agents
JP2005015368A (ja) プラノプロフェン含有水性液剤の安定化方法
JP4782917B2 (ja) 安定な外用液剤
JP6871086B2 (ja) 医薬組成物
US20200338023A1 (en) Non-toxic topical formulations of dapsone
JP7190538B2 (ja) 医薬組成物
JPH0256328B2 (ja)
HU179989B (en) Process for preparing pharmacological compositions containing r-/+/-1-/1-phenyl-ethyl/-1h-imidazol-5-carboxylic acid ethyl ester for intravenous administration
JP6203682B2 (ja) アリピプラゾール含有水性液剤
WO2014017411A1 (ja) 爪白癬治療用外用剤
JP2014208617A (ja) 医薬組成物
JP2005298452A (ja) アズレン誘導体含有の水性液剤の安定化法
JP4784051B2 (ja) 容器への吸着を防止した外用抗真菌組成物
JPH07126159A (ja) 乳剤性軟膏剤
JPH0621061B2 (ja) 尿素を安定に含む透明ゲル製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4782917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees