JP4781478B2 - 多原色表示装置及び液晶表示装置 - Google Patents
多原色表示装置及び液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4781478B2 JP4781478B2 JP2010154346A JP2010154346A JP4781478B2 JP 4781478 B2 JP4781478 B2 JP 4781478B2 JP 2010154346 A JP2010154346 A JP 2010154346A JP 2010154346 A JP2010154346 A JP 2010154346A JP 4781478 B2 JP4781478 B2 JP 4781478B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixels
- display device
- pixel
- sub
- luminance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 24
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 claims description 124
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 98
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 70
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 102100034126 Cytoglobin Human genes 0.000 description 6
- 101000870148 Homo sapiens Cytoglobin Proteins 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133509—Filters, e.g. light shielding masks
- G02F1/133514—Colour filters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/52—RGB geometrical arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
したがって、高色再現範囲及び高輝度といった特性を発揮することができるようにしたうえで、優れた表示品位が要求される液晶テレビ等のディスプレイにおいて更に基本性能を高めるための工夫の余地があった。
上記(2)の形態は、黄(Y)のサブピクセルの輝度が他の色のサブピクセルよりも高いことに着目したものであり、黄(Y)のサブピクセルを画素から間引くことなく本発明の構成を実現することにより、白表示における輝度の低下を図ることができる。なお、上記(2)の形態において、白表示における輝度の低下を防止する効果をより充分に得るためには、上記表示装置を構成する画素は、黄(Y)のサブピクセルを含む画素のみで構成されることがより好ましい。
また、上記(2)の形態において、黄(Y)のサブピクセルは、画素の中央領域に配置されることが好ましい。例えば、各画素が4色のサブピクセルで構成され、R、Y、G、C及びBの5原色が用いられた5原色表示装置の場合、R、Y、G、C及びBの中で最も輝度値の高いYを画素の中央領域の2つのうちの1つに配置し、次いで輝度値の高いGを中央領域のもう1つに配置する構成が視覚上好ましい。
画素の平均輝度=(n色のサブピクセルの輝度の合計値)/1画素に含まれるサブピクセルの数
本発明の表示装置及び液晶表示装置の構成としては、上述した特徴を必須として表示装置が通常有する構成要素を備えたものであればよく、その他の構成において特に限定されるものではない。
本実施形態においては、1画素あたり4色のサブピクセルが配置された5原色表示装置について説明する。
図1は、本発明の5原色表示装置を構成する画素の実施形態の一つであり、1ピクセルがR、G、B、Y及びCのうちの4色のサブピクセルで構成され、4つのサブピクセルがストライプ状に配置される表示装置において、第4又は5のサブピクセルの配置構成を示す概念図である。なお、図1では、2×2画素の繰り返し単位が示され、1つの画素においてサブピクセルがストライプ状に配置されている。
上記(1)の構成の場合、輝度比と輝度の差との両方が小さいものを選択することが好ましく、例えば、輝度比が同程度の組み合わせが2つ以上ある場合には、その中でも輝度の差が小さいものを選択することが好適である。また、本発明においては、色相が近い組み合わせの(n−m+1)色のサブピクセルを(n−m+1)個の画素に1個の割合で含まれるようにすることが好ましい。
具体的には、図1に例示されるR、G、B、Y及びCの5原色表示装置を使用し、サブピクセルの輝度は、表1のとおりとした。なお、サブピクセルの輝度は、トプコン社製分光放射計SR−3を用いて、暗室下にて、基板法線方向より、2°視野、測定エリア30mmφ程度で測定することができる。
また本実施形態における基板は、図3に示されるように、4つのサブピクセルにより1つの画素を構成する場合、1つのサブピクセルの一辺が600μm、他の一辺が150μmであり、240×240画素により構成されるものを用いている。
図2−1は、構成5(G及びCの組み合わせ)の表示装置において、1つの画素を構成する4つのサブピクセルをRYGB又はRYCBの順に配置した形態を示す概念図である。この表示装置では、RYGBの配列画素とRYCBの配列画素とが格子状(市松状)に縦横交互に配置されている。また、R、Y、G、C及びBの中で最も輝度値(Y値)の高いYを画素の中央領域の2つのうちの1つに配置し、次いで輝度値の高いGを中央領域のもう1つに配置している。この構成5においては、黄(Y)及び赤(R)のサブピクセルは間引かれていない。また、画素の平均輝度に最も近い輝度を有するG及びCが間引かれている。
本実施形態においては、1画素あたり3色のサブピクセルが配置された4原色表示装置について説明する。
図4は、本発明の4原色表示装置を構成する画素の実施形態の一つであり、1ピクセルがR、G、B及びYのうちの3色のサブピクセルで構成され、3つのサブピクセルがストライプ状に配置される表示装置において、サブピクセルの配置構成を示す概念図である。なお、図4では、2×2画素の繰り返し単位が示され、1つの画素においてサブピクセルがストライプ状に配置されている。各色のサブピクセルの輝度(cd/m2)は、Rが30、Gが70、Bが20、Yが160である。また、画素の平均輝度(cd/m2)は、70であり、この値に最も近い色と2番目に近い色は、GとRである。なお、サブピクセルの配置パターンとしては、図4では第3又は4のサブピクセルを画素の末端に配置しているが、特に限定されるものではない。
この構成においては、Yは間引かれず、画素の平均輝度に最も近い輝度を有するRとGが間引かれている。
この構成においては、Yは間引かれず、輝度比及び輝度差が最も小さいRとBが間引かれている。
この構成においては、Y及びRは間引かれず、BとGが間引かれている。
本実施形態においては、1画素あたり4色のサブピクセルが配置された5原色表示装置について説明する。
図6−1及び6−2は、本発明の5原色表示装置を構成する画素の実施形態の一つであり、1ピクセルがR、G、B、C及びYのうちの4色のサブピクセルで構成され、4つのサブピクセルがスクエア状(田の字状)に配置される表示装置において、サブピクセルの配置構成を示す概念図である。なお、図6−1及び6−2では、2×2画素の繰り返し単位が示され、1つの画素においてサブピクセルがスクエア状(田の字状)に配置されている。各色のサブピクセルの輝度(cd/m2)は、Rが30、Gが70、Bが20、Cが60、Yが160である。また、画素の平均輝度(cd/m2)は、68であり、この値に最も近い色と2番目に近い色は、GとCである。
この構成においては、Y及びRは間引かれず、輝度比及び輝度差が最も小さく、画素の平均輝度に最も近い輝度を有するGとCが間引かれている。
この構成においては、Y及びRは間引かれず、GとBが間引かれている。
この構成においては、Rは間引かれず、CとYが間引かれている。
この構成においては、Y及びRは間引かれず、輝度比及び輝度差が最も小さく、画素の平均輝度に最も近い輝度を有するCとGが間引かれている。
この構成においては、Y及びRは間引かれず、BとGが間引かれている。
この構成においては、Y及びRは間引かれず、CとGが間引かれている。
この構成においては、Rは間引かれず、CとYが間引かれている。
本実施形態においては、1画素あたり5色のサブピクセルが配置された6原色表示装置について説明する。
図8は、本発明の6原色表示装置を構成する画素の実施形態の一つであり、1ピクセルがR、Y、G、C、B及びMのうちの5色のサブピクセルで構成され、5つのサブピクセルがストライプ状に配置される表示装置において、サブピクセルの配置構成を示す概念図である。なお、図8では、2×2画素の繰り返し単位が示され、1つの画素においてサブピクセルがストライプ状に配置されている。各色のサブピクセルの輝度(cd/m2)は、Rが30、Gが70、Bが20、Cが60、Mが15、Yが160である。また、画素の平均輝度(cd/m2)は、59であり、この値に最も近い色と2番目に近い色は、CとGである。なお、サブピクセルの配置パターンとしては、図8では第5又は6のサブピクセルを画素の末端に配置しているが、特に限定されるものではない。
この構成においては、Yは間引かれず、輝度差が最も小さいRとMが間引かれている。
この構成においては、R及びYは間引かれず、輝度比が最も小さく、画素の平均輝度に最も近い輝度を有するGとCが間引かれている。
この構成においては、Y及びRは間引かれず、BとMが間引かれている。
本実施形態においては、1画素あたり4色のサブピクセルが配置された6原色表示装置について説明する。
図10−1〜10−3は、本発明の6原色表示装置を構成する画素の実施形態の一つであり、1ピクセルがR、Y、G、C、B及びMのうちの4色のサブピクセルで構成され、4つのサブピクセルがストライプ状に配置される表示装置において、サブピクセルの配置構成を示す概念図である。なお、図10−1〜10−3では、3×3画素の繰り返し単位が示され、1つの画素においてサブピクセルがストライプ状に配置されている。各色のサブピクセルの輝度(cd/m2)は、Rが30、Gが70、Bが20、Cが60、Mが15、Yが160である。また、画素の平均輝度(cd/m2)は、59であり、この値に最も近い色と2番目に近い色は、CとGである。なお、サブピクセルの配置パターンとしては、図10−1〜10−3では第4〜6のサブピクセルを画素の末端に配置しているが、特に限定されるものではない。
この構成においては、Yは間引かれず、R、C及びMが間引かれている。このうち、RとMは、輝度差が最も小さい組み合わせである。
この構成においては、Rは間引かれず、C、Y及びMが間引かれている。
この構成においては、Yは間引かれず、R、M及びBが間引かれている。このうち、RとMは、輝度差が最も小さい組み合わせである。
この構成においては、Yは間引かれず、R、C及びGが間引かれている。このうち、CとGは、輝度比が最も小さく、画素の平均輝度に最も近い輝度を有する組み合わせである。
この構成においては、Rは間引かれず、C、Y及びMが間引かれている。
本実施形態においては、1画素あたり4色のサブピクセルが配置された6原色表示装置について説明する。
図12−1及び12−2は、本発明の6原色表示装置を構成する画素の実施形態の一つであり、1ピクセルがR、Y、G、C、B及びMのうちの4色のサブピクセルで構成され、4つのサブピクセルがスクエア状(田の字状)に配置される表示装置において、サブピクセルの配置構成を示す概念図である。なお、図12−1及び12−2では、3×3画素の繰り返し単位が示され、1つの画素においてサブピクセルがスクエア状(田の字状)に配置されている。各色のサブピクセルの輝度(cd/m2)は、Rが30、Gが70、Bが20、Cが60、Mが15、Yが160である。また、画素の平均輝度(cd/m2)は、59であり、この値に最も近い色と2番目に近い色は、GとCである。
この構成においては、Rは間引かれず、C、Y及びMが間引かれている。
この構成においては、Yは間引かれず、R、M及びCが間引かれている。このうち、RとMは、輝度差が最も小さい組み合わせである。
この構成においては、Yは間引かれず、R、M及びBが間引かれている。このうち、RとMは、輝度差が最も小さい組み合わせである。
この構成においては、Yは間引かれず、R、C及びGが間引かれている。このうち、CとGは、輝度比が最も小さく、画素の平均輝度に最も近い輝度を有する組み合わせである。
Claims (11)
- n色(nは、4以上の整数を表す。)の原色を用いてサブピクセルを含む画素により画像が構成される表示装置であって、
該表示装置を構成する画素は、1画素あたりm色(mは、3以上の整数を表し、m<nである。)のサブピクセルを含んで構成され、n色のうちの(n−m+1)色のサブピクセルが、カラーフィルタによって決まる輝度を比較してn色のうちの画素の平均輝度に最も近い輝度を有する色のサブピクセルを含むとともに、(n−m+1)個の画素のそれぞれに1色ずつ含まれ、
該画素の平均輝度は、n色のサブピクセルの輝度の平均である
ことを特徴とする表示装置。 - 前記(n−m+1)色のサブピクセルが、カラーフィルタによって決まる輝度を比較してn色のうちの輝度比及び/又は輝度の差が最も小さい2色のサブピクセルを含み、
該n−m+1は、2である
ことを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 前記表示装置を構成する画素は、いずれも黄(Y)のサブピクセルを含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
- 前記黄(Y)のサブピクセルは、画素の中央領域に配置されることを特徴とする請求項3記載の表示装置。
- 前記表示装置を構成する画素は、いずれも赤(R)のサブピクセルを含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
- 前記画素を構成するサブピクセルは、ストライプ状に配置されたものであることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
- 前記表示装置は、サブピクセルの配列を格子状に配置して構成されたものであり、
該サブピクセルの配列は、(n−m+1)種類以上であることを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 前記表示装置は、赤(R)、緑(G)、青(B)、黄(Y)及びシアン(C)の5原色を用いて画像が構成されるものであり、
該表示装置を構成する画素は、1画素あたり4色のサブピクセルを含んで構成され、シアン(C)及び緑(G)が2個の画素のそれぞれに1色ずつ含まれることを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 前記表示装置は、シアン(C)を含む画素と、緑(G)を含む画素とを互いに隣り合って配置して構成されたものであることを特徴とする請求項8記載の表示装置。
- 前記表示装置を構成する画素は、赤(R)、黄(Y)、シアン(C)、青(B)、又は、赤(R)、黄(Y)、緑(G)、青(B)の順にサブピクセルがストライプ状に配置されたものであることを特徴とする請求項8記載の表示装置。
- 請求項1記載の表示装置により構成されることを特徴とする液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010154346A JP4781478B2 (ja) | 2004-08-19 | 2010-07-06 | 多原色表示装置及び液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004240021 | 2004-08-19 | ||
JP2004240021 | 2004-08-19 | ||
JP2010154346A JP4781478B2 (ja) | 2004-08-19 | 2010-07-06 | 多原色表示装置及び液晶表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006531690A Division JP4610562B2 (ja) | 2004-08-19 | 2005-08-10 | 多原色表示装置及び液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010277095A JP2010277095A (ja) | 2010-12-09 |
JP4781478B2 true JP4781478B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=35907413
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006531690A Expired - Fee Related JP4610562B2 (ja) | 2004-08-19 | 2005-08-10 | 多原色表示装置及び液晶表示装置 |
JP2010154346A Expired - Fee Related JP4781478B2 (ja) | 2004-08-19 | 2010-07-06 | 多原色表示装置及び液晶表示装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006531690A Expired - Fee Related JP4610562B2 (ja) | 2004-08-19 | 2005-08-10 | 多原色表示装置及び液晶表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7876339B2 (ja) |
JP (2) | JP4610562B2 (ja) |
KR (2) | KR100915068B1 (ja) |
CN (1) | CN100443990C (ja) |
WO (1) | WO2006019025A1 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4265546B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2009-05-20 | ソニー株式会社 | 撮像装置、画像処理装置および画像処理方法 |
JP4646977B2 (ja) | 2005-04-05 | 2011-03-09 | シャープ株式会社 | カラーフィルタ基板及び表示装置 |
US8089432B2 (en) * | 2005-07-29 | 2012-01-03 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device |
JP5014139B2 (ja) * | 2005-09-21 | 2012-08-29 | シャープ株式会社 | 表示装置およびカラーフィルタ基板 |
WO2007060672A2 (en) * | 2005-11-28 | 2007-05-31 | Genoa Color Technologies Ltd. | Sub-pixel rendering of a multiprimary image |
JP5016848B2 (ja) * | 2006-05-19 | 2012-09-05 | キヤノン株式会社 | 多原色ディスプレイ |
JP4528859B2 (ja) * | 2006-06-19 | 2010-08-25 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
JP4983141B2 (ja) * | 2006-08-04 | 2012-07-25 | ソニー株式会社 | カラーフィルタ |
JP2008064988A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Sharp Corp | 表示パネル |
JP2008065175A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Sharp Corp | 表示装置 |
JP2008065174A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Sharp Corp | 表示装置 |
EP2109091B1 (en) * | 2007-01-25 | 2016-09-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Multi-primary-color display device |
CN101663605B (zh) | 2007-02-13 | 2013-07-31 | 三星显示有限公司 | 用于定向显示器及系统的子像素布局及子像素着色方法 |
JP4763078B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2011-08-31 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
KR100892225B1 (ko) * | 2007-04-16 | 2009-04-09 | 삼성전자주식회사 | 컬러 디스플레이 장치 |
US20080297530A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Monte Jerome Ramstad | Four primary color display apparatus and method |
TWI326862B (en) | 2007-09-28 | 2010-07-01 | Au Optronics Corp | Multi-primary color display |
JP4861523B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2012-01-25 | シャープ株式会社 | 表示装置およびテレビ受信装置 |
JP5766422B2 (ja) * | 2010-10-05 | 2015-08-19 | 株式会社Joled | 有機el表示装置およびその製造方法 |
US8803767B2 (en) | 2010-10-18 | 2014-08-12 | Vp Assets Limited | Image device with pixels arranged for white balance |
US9093017B2 (en) | 2010-10-18 | 2015-07-28 | Vp Assets Limited | Image device with pixel dots with multi-primary colors |
JP2012173466A (ja) * | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 画像表示装置 |
CN103477713B (zh) * | 2011-03-31 | 2016-08-24 | 夏普株式会社 | 显示用基板、有机电致发光显示装置和它们的制造方法 |
CN102956176B (zh) * | 2011-08-22 | 2016-06-01 | 联想(北京)有限公司 | 显示面板以及使用该显示面板的终端设备 |
JP6195696B2 (ja) * | 2012-05-17 | 2017-09-13 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
KR101982795B1 (ko) * | 2012-07-24 | 2019-05-28 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 패널 및 이를 포함하는 표시 장치 |
KR102002986B1 (ko) | 2013-01-11 | 2019-07-24 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
TWI612656B (zh) * | 2013-08-19 | 2018-01-21 | 友達光電股份有限公司 | 雙面發光式顯示面板 |
KR102159749B1 (ko) * | 2014-01-27 | 2020-09-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
CN103886807B (zh) * | 2014-03-26 | 2016-05-11 | 河北工业大学 | 五种颜色激光色域扩展显示装置及其显示颜色的方法 |
CN103914274B (zh) * | 2014-03-26 | 2016-09-07 | 河北工业大学 | 多原色图像保存及再现图像的方法 |
JP6480669B2 (ja) * | 2014-04-15 | 2019-03-13 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置、表示装置の駆動方法及び電子機器 |
US9613588B2 (en) * | 2014-08-21 | 2017-04-04 | Vp Assets Limited | Image device with improved chrominance quality |
CN104217670B (zh) * | 2014-09-03 | 2017-02-15 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素结构及显示装置 |
CN106717120A (zh) * | 2014-10-01 | 2017-05-24 | 索尼公司 | 显示装置和电子设备 |
TWI539203B (zh) | 2014-12-29 | 2016-06-21 | 聯詠科技股份有限公司 | 顯示面板 |
US10885827B2 (en) | 2014-12-29 | 2021-01-05 | Novatek Microelectronics Corp. | Display panel for effectively dispersing specific sub-pixels |
CN105826349B (zh) * | 2015-01-09 | 2019-04-23 | 联咏科技股份有限公司 | 显示面板 |
CN104658504B (zh) | 2015-03-09 | 2017-05-10 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种液晶显示器的驱动方法及驱动装置 |
CN104916661B (zh) * | 2015-04-21 | 2018-09-11 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素结构、掩膜板、有机电致发光显示面板及显示装置 |
JP6499511B2 (ja) * | 2015-05-19 | 2019-04-10 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
CN104882113B (zh) * | 2015-06-25 | 2018-03-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 修正lcd显示效果的驱动电路、液晶显示装置及驱动方法 |
US10043435B2 (en) * | 2016-05-10 | 2018-08-07 | Vp Assets Limited | Image device with improved chrominance quality |
JP7192389B2 (ja) * | 2018-10-23 | 2022-12-20 | 船井電機株式会社 | 表示装置 |
CN113781970B (zh) * | 2020-06-09 | 2022-12-09 | 京东方科技集团股份有限公司 | 驱动电路和驱动方法,以及显示装置 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4953953A (en) * | 1985-03-01 | 1990-09-04 | Manchester R & D Partnership | Complementary color liquid display |
JPS61241779A (ja) | 1985-04-19 | 1986-10-28 | 株式会社日立製作所 | フラツトデイスプレイ |
US4800375A (en) * | 1986-10-24 | 1989-01-24 | Honeywell Inc. | Four color repetitive sequence matrix array for flat panel displays |
JPH05143005A (ja) | 1991-11-18 | 1993-06-11 | Risou Kagaku Kenkyusho:Kk | 非発光型大画面表示装置 |
JP3362758B2 (ja) | 1996-03-15 | 2003-01-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 反射型カラー表示装置 |
JP3902691B2 (ja) | 1997-05-05 | 2007-04-11 | 共同印刷株式会社 | 液晶表示用カラーフィルタおよびその製造方法 |
JPH11295717A (ja) * | 1998-04-13 | 1999-10-29 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
US6870484B1 (en) * | 1999-03-24 | 2005-03-22 | Ge Marquette Medical Systems, Inc. | Patient monitoring systems having two-way communication |
JP3406536B2 (ja) | 1999-05-20 | 2003-05-12 | シャープ株式会社 | アドレス型の画像表示装置 |
JP3416570B2 (ja) * | 1999-05-20 | 2003-06-16 | シャープ株式会社 | アドレス型の画像表示装置 |
JP4034022B2 (ja) | 2000-01-25 | 2008-01-16 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
US7113231B2 (en) * | 2000-02-14 | 2006-09-26 | 3M Innovative Properties Company | Dot-sequential color display system |
JP2001306023A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-11-02 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置 |
US6570584B1 (en) * | 2000-05-15 | 2003-05-27 | Eastman Kodak Company | Broad color gamut display |
JP2002072980A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-12 | Nec Corp | カラー映像表示方法および装置 |
JP3583703B2 (ja) | 2000-09-22 | 2004-11-04 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US20020041457A1 (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-11 | Wei-Chen Liang | Color filter utilizing two complementary colors |
EP1419497A4 (en) * | 2001-06-11 | 2005-11-16 | Genoa Color Technologies Ltd | DEVICE, SYSTEM AND METHOD FOR COLOR DISPLAY |
US7492379B2 (en) * | 2002-01-07 | 2009-02-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with increased modulation transfer function response |
JP3999081B2 (ja) * | 2002-01-30 | 2007-10-31 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
EP1497820A4 (en) * | 2002-04-11 | 2009-03-11 | Genoa Color Technologies Ltd | COLOR DISPLAY DEVICES AND METHODS HAVING IMPROVED ATTRIBUTES |
KR100878280B1 (ko) * | 2002-11-20 | 2009-01-13 | 삼성전자주식회사 | 4색 구동 액정 표시 장치 및 이에 사용하는 표시판 |
US6888604B2 (en) | 2002-08-14 | 2005-05-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal display |
US7365722B2 (en) | 2002-09-11 | 2008-04-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Four color liquid crystal display and driving device and method thereof |
CN1742304A (zh) * | 2003-01-28 | 2006-03-01 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 用于具有多于三种原色的显示器的最佳子像素排列 |
JP2005062833A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-03-10 | Seiko Epson Corp | カラーフィルタ、カラー画像表示装置および電子機器 |
JP2005084168A (ja) | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 表示画面 |
US7495722B2 (en) * | 2003-12-15 | 2009-02-24 | Genoa Color Technologies Ltd. | Multi-color liquid crystal display |
JP5345286B2 (ja) | 2003-12-15 | 2013-11-20 | ジェノア・カラー・テクノロジーズ・リミテッド | 多原色液晶表示装置および表示方法 |
KR101058125B1 (ko) * | 2004-02-23 | 2011-08-24 | 삼성전자주식회사 | 화상 표시 방법 및 표시 장치와, 이의 구동 장치 및 방법 |
-
2005
- 2005-08-10 KR KR1020087028307A patent/KR100915068B1/ko active IP Right Grant
- 2005-08-10 JP JP2006531690A patent/JP4610562B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-08-10 US US11/573,752 patent/US7876339B2/en active Active
- 2005-08-10 CN CNB2005800285804A patent/CN100443990C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-08-10 KR KR1020077006149A patent/KR100883734B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-08-10 WO PCT/JP2005/014673 patent/WO2006019025A1/ja active Application Filing
-
2010
- 2010-07-06 JP JP2010154346A patent/JP4781478B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20080105181A (ko) | 2008-12-03 |
KR100915068B1 (ko) | 2009-09-02 |
KR20070043050A (ko) | 2007-04-24 |
CN101006484A (zh) | 2007-07-25 |
JP2010277095A (ja) | 2010-12-09 |
JPWO2006019025A1 (ja) | 2008-05-08 |
JP4610562B2 (ja) | 2011-01-12 |
WO2006019025A1 (ja) | 2006-02-23 |
CN100443990C (zh) | 2008-12-17 |
US7876339B2 (en) | 2011-01-25 |
KR100883734B1 (ko) | 2009-02-12 |
US20080316235A1 (en) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4781478B2 (ja) | 多原色表示装置及び液晶表示装置 | |
JP4781480B2 (ja) | 多原色表示装置 | |
JP4913161B2 (ja) | 多原色表示装置 | |
US11004906B2 (en) | Display panel, display apparatus, and mask plate for fabricating display panel | |
US8451405B2 (en) | Multi-color liquid crystal display | |
KR101093230B1 (ko) | 고 명도의 디스플레이를 위한 신규한 서브픽셀 레이아웃 및배열 | |
KR100892225B1 (ko) | 컬러 디스플레이 장치 | |
US9927561B2 (en) | Display panel and pixel structure | |
JP2015535945A (ja) | 特に自動立体視のための表示スクリーン | |
WO2012067038A1 (ja) | 多原色表示装置 | |
WO2012067037A1 (ja) | 多原色表示装置 | |
JP2006221007A (ja) | 画像表示装置 | |
JP4476076B2 (ja) | 多原色表示装置及び液晶表示装置 | |
CN108269535A (zh) | 显示方法及显示装置 | |
JP4476107B2 (ja) | 多原色表示装置及び液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110705 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4781478 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |