JP4778975B2 - 作業機 - Google Patents
作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4778975B2 JP4778975B2 JP2008053521A JP2008053521A JP4778975B2 JP 4778975 B2 JP4778975 B2 JP 4778975B2 JP 2008053521 A JP2008053521 A JP 2008053521A JP 2008053521 A JP2008053521 A JP 2008053521A JP 4778975 B2 JP4778975 B2 JP 4778975B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- engine bonnet
- bonnet
- air cleaner
- intake pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Combines (AREA)
Description
特許文献1には、コンバインが記載されている。このコンバインでは、エンジンボンネットが、運転部開放軸芯まわりに揺動自在に支持されており、自走機体の機体フレームの上側に位置した閉じ状態と、自走機体外に位置した開き状態とに切り換わる。
この場合、エアクリーナとエンジンとを連通させる吸気管をエアクリーナ側やエンジン側で取り外すことによってエンジンボンネットの開放を可能にすると、エンジンボンネト内の点検や修理作業を行う際、吸気管を脱着する煩わしい手間が必要になる。
これに対し、吸気管をエンジンとエアクリーナとに接続したままでエンジンボンネットを開放することができるよう、蛇腹などの伸縮機構を備えた吸気管を採用すると、吸気管支持の面で構造が複雑になる。
すなわち、吸気管が伸縮機構を備えるがために屈曲や揺れ動きやすい性状を備える。このため、吸気管が振動に起因した屈曲や揺れ動きによってエンジンボンネット内のエンジンなどの装置に接触することを防止するよう、吸気管の支持を精度よく行わせるとともに数多くの箇所で行わせる必要がある。
前記エンジンボンネットを揺動自在に支持するよう機体に設けた筒形支柱と、前記エンジンボンネットを前記筒形支柱に揺動自在に取り付けるよう前記筒形支柱に相対回転自在に連結されるとともに前記エンジンボンネットに連結された筒形取り付け体とを、連通し合った状態で備え、
前記エンジン用エアクリーナの出口を前記筒形取り付け体に連通させるエアクリーナ側吸気管と、前記筒形支柱をエンジンの吸気部に連通させるエンジン側吸気管とを備えてある。
図1は、本発明の実施例に係る作業機の全体側面図である。図2は、本発明の実施例に係る作業機の全体平面図である。これらの図に示すように、本発明の実施例に係る作業機は、クローラ走行装置1によって自走するよう構成し、かつ、エンジン11が装備された原動部10と、運転キャビン21が装備された運転部20とを有した自走機体を備え、この自走機体の機体フレーム2の前部に連結された刈取り部30を備え、前記機体フレーム2の後部側に機体横方向に並べて設けた脱穀装置3と穀粒タンク4とを備えている。
つまり、前記自走機体は、前記運転部20の横側方に配置して前記機体フレーム2に支持させたミッションケース5を備え、前記エンジン11の出力を、前記ミッションケース5を介して前記クローラ走行装置1と前記刈取り部30とに伝達する。
前記電装品55は、脱穀装置3における扱き深さを設定深さに維持する電子制御や、刈取り部30における刈高さを設定高さに維持する電子制御を司るよう構成されている。
前記仕切り板56は、前記電装品55が位置するケース内空間と前記エヤクリーナ50が位置するケース内空間とを仕切り、エヤクリーナ50を収容するケース内空間に塵埃が流入しても電装品55が位置するケース内空間に流入することを防止することにより、電装品55の塵埃付着を防止している。
上記したエンジンボンネット13に替え、運転部20の運転部床24や運転キャビン21を連結されない構成を備えたエンジンボンネットの場合でも、本発明を適用することができる。すなわち、このエンジンボンネットが単独で開閉するものの場合でも、本発明の目的を達成することができる。
42 筒形取り付け体
43 筒形支柱
50 エアクリーナ
50b エアクリーナの出口
51 エアクリーナ側吸気管
53 エンジン側吸気管
Claims (2)
- 揺動開閉自在なエンジンボンネットと、前記エンジンボンネットに支持されたエンジン用エアクリーナとを備えた作業機であって、
前記エンジンボンネットを揺動自在に支持するよう機体に設けた筒形支柱と、前記エンジンボンネットを前記筒形支柱に揺動自在に取り付けるよう前記筒形支柱に相対回転自在に連結されるとともに前記エンジンボンネットに連結された筒形取り付け体とを、連通し合った状態で備え、
前記エンジン用エアクリーナの出口を前記筒形取り付け体に連通させるエアクリーナ側吸気管と、前記筒形支柱をエンジンの吸気部に連通させるエンジン側吸気管とを備えてある作業機。 - 前記筒形支柱が、前記エンジンボンネットの閉じ状態において、前記エンジンボンネットの機体横外側縁よりも機体横方向での内側に位置している請求項1記載の作業機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008053521A JP4778975B2 (ja) | 2008-03-04 | 2008-03-04 | 作業機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008053521A JP4778975B2 (ja) | 2008-03-04 | 2008-03-04 | 作業機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011147867A Division JP5433641B2 (ja) | 2011-07-04 | 2011-07-04 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009207414A JP2009207414A (ja) | 2009-09-17 |
JP4778975B2 true JP4778975B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=41181189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008053521A Active JP4778975B2 (ja) | 2008-03-04 | 2008-03-04 | 作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4778975B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014042535A (ja) * | 2013-12-09 | 2014-03-13 | Kubota Corp | 作業機 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4670944B2 (ja) * | 2008-11-27 | 2011-04-13 | 井関農機株式会社 | 乗用型作業機の操縦部構造 |
JP5731304B2 (ja) * | 2011-07-15 | 2015-06-10 | 株式会社クボタ | コンバイン |
JP6416025B2 (ja) * | 2015-03-13 | 2018-10-31 | 株式会社クボタ | コンバイン |
JP6195178B1 (ja) * | 2016-08-24 | 2017-09-13 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5594736A (en) * | 1979-01-08 | 1980-07-18 | Kawasaki Steel Corp | Continuous monitoring device for particle shape of rolling mill oil |
JP2547781Y2 (ja) * | 1991-03-20 | 1997-09-17 | セイレイ工業株式会社 | コンバインにおけるエアクリーナの取付け装置 |
JPH1163381A (ja) * | 1997-08-25 | 1999-03-05 | Iseki & Co Ltd | コンバインのエンジンカバー固定装置 |
JP2004249815A (ja) * | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Iseki & Co Ltd | コンバイン等の作業車の運転座席 |
-
2008
- 2008-03-04 JP JP2008053521A patent/JP4778975B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014042535A (ja) * | 2013-12-09 | 2014-03-13 | Kubota Corp | 作業機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009207414A (ja) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5908222B2 (ja) | 収穫機 | |
JP5774914B2 (ja) | 収穫機 | |
JP4778975B2 (ja) | 作業機 | |
JP6877259B2 (ja) | 収穫機 | |
JP4914385B2 (ja) | コンバイン | |
JP6408638B2 (ja) | 作業機 | |
JP5772298B2 (ja) | コンバイン | |
JP6827450B2 (ja) | 作業機 | |
JP5433641B2 (ja) | コンバイン | |
JP5830077B2 (ja) | 収穫機 | |
JP6133379B2 (ja) | 作業機 | |
JP7096305B2 (ja) | 作業機 | |
JP4934004B2 (ja) | 作業機の原動部構造 | |
JP2014210538A (ja) | 収穫機 | |
JP2021006454A5 (ja) | ||
JP2022123128A5 (ja) | ||
JP4773285B2 (ja) | 刈取収穫機における注油装置 | |
JP5667523B2 (ja) | 収穫機 | |
JP2011019536A5 (ja) | ||
JP2009284801A (ja) | コンバインの排塵装置 | |
JP4521018B2 (ja) | コンバインの排塵装置 | |
JP2018099072A (ja) | 農作業車 | |
JP2014209884A (ja) | トウモロコシ収穫機 | |
JP2024052870A5 (ja) | ||
JP5556143B2 (ja) | コンバイン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4778975 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |