JP4762067B2 - 移動体通信装置及びプログラム - Google Patents
移動体通信装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4762067B2 JP4762067B2 JP2006190000A JP2006190000A JP4762067B2 JP 4762067 B2 JP4762067 B2 JP 4762067B2 JP 2006190000 A JP2006190000 A JP 2006190000A JP 2006190000 A JP2006190000 A JP 2006190000A JP 4762067 B2 JP4762067 B2 JP 4762067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slot
- frame
- signal
- transmitted
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 title claims description 46
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 164
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 23
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 101001093748 Homo sapiens Phosphatidylinositol N-acetylglucosaminyltransferase subunit P Proteins 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1に第1の実施の形態におけるシステム概要図を示す。図1に示すように、車両A乃至Dが路面を走行又は駐車中に、互いに無線通信を行う場面を想定する。なお、車両の例を示しているが、必ずしも車両に限定されるものではない。また、車両は4台の例を示しているが、4台に限定するものではなく、一般的には100台程度になる場合が多い。
図12に示すように、車両E及びFが走行中、互いに通信を行っている間に、自動料金収受システム用の路側機Gの近傍に到達する場合がある。自動料金収受システム用の路側機Gは、例えばARIB STD−T75(DSRC/T75)に従った基地局として動作する。この規格では、TDMAが採用されているため、車両E及びFの無線通信装置は、このTDMAシステムと共存・共用するため、路側機Gが規定するフレームに同期するようにする。すなわち、スロット基準時刻を、路側機Gによって規定されるスロット基準時刻に同期させる。また、フレーム周期を一致させておく。
第2の実施の形態は、他のTDMAシステムに同期させる実施の形態であったが、必ずしも周辺に存在する無線通信装置の同期をとるためであれば、他のTDMAシステムが存在しなければならないわけではない。例えば、図15に示すように、車両H及びIの無線通信装置は、GPS(Global Positioning System)衛星Jからの周期的な信号(以下、タイミング信号と呼ぶ)を受信・検出して、当該タイミング信号に応じてフレームタイミングを再構成する。
基地局が検出されない場合においても1以上の他の移動体通信装置と無線通信を行うための移動体通信装置であって、
1又は複数のスロットを含む周期的なフレームを内部に構成するフレーム構成手段と、
送信すべきデータが存在する場合に、前記他の移動体通信装置から送信予定スロットのスロット基準時間より前に送信信号を検出したか確認し、検出した場合には前記送信すべきデータを含むパケットの送信を回避させ、検出しない場合には前記送信すべきデータを含むパケットのための信号を送信させる送信制御手段と、
を有し、
前記フレーム構成手段が、
前記他の移動体通信装置が送信したパケットに係る送信信号を受信した場合には当該パケットに係る送信信号に基づきスロット基準時刻を特定し、当該スロット基準時刻を用いて前記フレームを構成する
移動体通信装置。
前記送信制御手段は、
前記送信予定スロットのスロット基準時間より前における、前記送信すべきデータを含むパケットのための信号の信号長を、ランダム又は段階的に変化させる
付記1記載の移動体通信装置。
前記送信制御手段は、
前記送信予定スロットのスロット基準時間より前における、前記送信すべきデータを含むパケットのための信号の信号長を、前記送信すべきデータの優先度に応じて変化させる
付記1記載の移動体通信装置。
前記フレーム構成手段は、
周期的な外部信号を受信した場合には、当該周期的な外部信号から前記スロット基準時刻を設定する
付記1記載の移動体通信装置。
前記周期的な外部信号が、全地球測位システムから得られる信号又は広域通信システムにおける外部ビーコンである
付記4記載の移動体通信装置。
前記フレーム構成手段は、
同じ使用周波数及び変復調方式を使用する時分割多重通信システムからの信号を受信した場合、当該時分割多重通信システムにおけるフレームを用いて前記フレームを構成する
付記1記載の移動体通信装置。
前記時分割多重通信システムから当該時分割多重通信システムにおけるフレーム制御信号を受信した場合、当該フレーム制御信号から空きスロットを特定する手段
をさらに含む付記6記載の移動体通信装置。
前記送信制御手段は、
前記時分割多重通信システムから当該時分割多重通信システムにおけるフレーム制御信号を受信していない場合又は処理しない場合、前記時分割多重通信システムにおいて前記スロット基準時刻より前に送信される信号の信号長より短い信号長を、前記送信予定スロットのスロット基準時間より前における、前記送信すべきデータを含むパケットのための信号の信号長に設定する
付記6記載の移動体通信装置。
前記時分割多重通信システムが、自動料金収受システムであることを特徴とする付記6記載の移動体通信装置。
基地局が検出されない場合においても1以上の他の移動体通信装置と無線通信を行うための移動体通信装置の処理装置により実行されるプログラムであって、
1又は複数のスロットを含む周期的なフレームを内部に構成するフレーム構成手段と、
送信すべきデータが存在する場合に、前記他の移動体通信装置から送信予定スロットのスロット基準時間より前に送信信号を検出したか確認し、検出した場合には前記送信すべきデータを含むパケットの送信を回避させ、検出しない場合には前記送信すべきデータを含むパケットのための信号を送信させる送信制御手段と、
を実現させ、
前記フレーム構成手段が、
前記他の移動体通信装置が送信したパケットに係る送信信号を受信した場合には当該パケットに係る送信信号に基づきスロット基準時刻を特定し、当該スロット基準時刻を用いて前記フレームを構成する
プログラム。
前記送信制御手段は、
前記送信予定スロットのスロット基準時間より前における、前記送信すべきデータを含むパケットのための信号の信号長を、ランダム又は段階的に変化させる
付記10記載のプログラム。
前記送信制御手段は、
前記送信予定スロットのスロット基準時間より前における、前記送信すべきデータを含むパケットのための信号の信号長を、前記送信すべきデータの優先度に応じて変化させる
付記10記載のプログラム。
前記フレーム構成手段は、
周期的な外部信号を受信した場合には、当該周期的な外部信号から前記スロット基準時刻を設定する
付記10記載のプログラム。
基地局が検出されない場合においても1以上の他の移動体通信装置と無線通信を行うための移動体通信装置において実行される通信制御方法であって、
1又は複数のスロットを含む周期的なフレームを内部に構成するフレーム構成ステップと、
送信すべきデータが存在する場合に、前記他の移動体通信装置から送信予定スロットのスロット基準時間より前に送信信号を検出したか確認し、検出した場合には前記送信すべきデータを含むパケットの送信を回避させ、検出しない場合には前記送信すべきデータを含むパケットのための信号を送信させるステップと、
を有し、
前記フレーム構成ステップが、
前記他の移動体通信装置が送信したパケットに係る送信信号を受信した場合には当該パケットに係る送信信号に基づきスロット基準時刻を特定し、当該スロット基準時刻を用いて前記フレームを構成するステップ
を含む通信制御方法。
11 送信部 12 受信部 13 コントローラ 14 メモリ
Claims (5)
- 基地局が検出されない場合においても1以上の他の移動体通信装置と無線通信を行うための移動体通信装置であって、
1又は複数のスロットを含む周期的なフレームを内部に構成するフレーム構成手段と、
送信すべきデータが存在する場合に、前記他の移動体通信装置から送信予定スロットのスロット基準時刻より前に送信信号を検出したか確認し、検出した場合には前記送信すべきデータを含むパケットの送信を回避させ、検出しない場合には前記送信すべきデータを含むパケットのための信号を送信させる送信制御手段と、
を有し、
前記フレーム構成手段が、
前記他の移動体通信装置が送信したパケットに係る送信信号を受信した場合には当該パケットに係る送信信号に基づきスロット基準時刻を特定し、当該スロット基準時刻を用いて前記フレームを構成し、
前記送信制御手段が、
前記送信予定スロットのスロット基準時刻より前における、前記送信すべきデータを含むパケットのための信号の信号長を、ランダムに変化させる
移動体通信装置。 - 前記フレーム構成手段は、
周期的な外部信号を受信した場合には、当該周期的な外部信号から前記スロット基準時刻を設定する
請求項1記載の移動体通信装置。 - 前記フレーム構成手段は、
同じ使用周波数及び変復調方式を使用する時分割多重通信システムからの信号を受信した場合、当該時分割多重通信システムにおけるフレームを用いて前記フレームを構成する
請求項1記載の移動体通信装置。 - 前記時分割多重通信システムから当該時分割多重通信システムにおけるフレーム制御信号を受信した場合、当該フレーム制御信号から空きスロットを特定する手段
をさらに含む請求項3記載の移動体通信装置。 - 基地局が検出されない場合においても1以上の他の移動体通信装置と無線通信を行うための移動体通信装置の処理装置により実行されるプログラムであって、
1又は複数のスロットを含む周期的なフレームを内部に構成するフレーム構成手段と、
送信すべきデータが存在する場合に、前記他の移動体通信装置から送信予定スロットのスロット基準時刻より前に送信信号を検出したか確認し、検出した場合には前記送信すべきデータを含むパケットの送信を回避させ、検出しない場合には前記送信すべきデータを含むパケットのための信号を送信させる送信制御手段と、
を実現させ、
前記フレーム構成手段が、
前記他の移動体通信装置が送信したパケットに係る送信信号を受信した場合には当該パケットに係る送信信号に基づきスロット基準時刻を特定し、当該スロット基準時刻を用いて前記フレームを構成し、
前記送信制御手段が、
前記送信予定スロットのスロット基準時刻より前における、前記送信すべきデータを含むパケットのための信号の信号長を、ランダムに変化させる
プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006190000A JP4762067B2 (ja) | 2006-07-11 | 2006-07-11 | 移動体通信装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006190000A JP4762067B2 (ja) | 2006-07-11 | 2006-07-11 | 移動体通信装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008022106A JP2008022106A (ja) | 2008-01-31 |
JP4762067B2 true JP4762067B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=39077765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006190000A Expired - Fee Related JP4762067B2 (ja) | 2006-07-11 | 2006-07-11 | 移動体通信装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4762067B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102227922A (zh) | 2008-11-28 | 2011-10-26 | 三洋电机株式会社 | 报知方法以及无线装置 |
JP2010171834A (ja) * | 2009-01-26 | 2010-08-05 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 無線装置およびそれを備える無線ネットワーク |
JP2011035896A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-02-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 通信方法およびそれを利用した基地局装置 |
JP5668732B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2015-02-12 | 株式会社デンソー | 無線通信システム |
EP3672350A1 (en) * | 2018-12-18 | 2020-06-24 | BIOTRONIK SE & Co. KG | Body area network communication collision avoidance concept for medical systems |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0575622A (ja) * | 1991-09-11 | 1993-03-26 | Nec Corp | 優先度付き緊急通信制御方式 |
EP1416648A1 (de) * | 2002-10-28 | 2004-05-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur dezentralen Synchronisation in einem selbstorganisierenden Funkkommunikationssystem |
US8027327B2 (en) * | 2004-06-25 | 2011-09-27 | Alcatel Lucent | Distributed scheduling in wireless networks with service differentiation |
JP4486483B2 (ja) * | 2004-11-26 | 2010-06-23 | 古野電気株式会社 | Tdma通信装置 |
-
2006
- 2006-07-11 JP JP2006190000A patent/JP4762067B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008022106A (ja) | 2008-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10356798B2 (en) | Frame structure, a device for receiving a communication signal, a device for sending a communication signal, and a method for receiving or sending a communication signal | |
US10623926B2 (en) | Communication device and method for V2X communication | |
Parkvall et al. | 5G NR release 16: Start of the 5G evolution | |
KR101443213B1 (ko) | 동적으로 할당되는 공용제어채널 정보를 이용한 인지 무선 통신 방법 | |
US9049733B2 (en) | Synchronous transmission methods and apparatus | |
Bilstrup et al. | Scalability issues of the MAC methods STDMA and CSMA of IEEE 802.11 p when used in VANETs | |
US20070211686A1 (en) | System, method and apparatus for reliable exchange of information between nodes of a multi-hop wireless communication network | |
JP4904849B2 (ja) | 無線局及び通信方法 | |
EP2160042A1 (en) | Transmission control method, control method for communication between mobile stations, radio base station, and mobile station | |
KR101075021B1 (ko) | Wave 통신 시스템의 적응적 채널 조정 방법 및 시스템 | |
JP2010206828A (ja) | 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法及びコンピュータプログラム | |
JP2010028636A (ja) | 基地局、移動局、通信制御方法 | |
US8873587B2 (en) | Communication method using time-division multiplexing | |
EP1700436A1 (en) | Terminal apparatus for enabling a plurality of different communication systems to coexist | |
US20210345125A1 (en) | Road-side network node and method to operate the road-side network node | |
JP2007129772A (ja) | 無線通信システム | |
EP0720310B1 (en) | Random access system for mobile communication | |
JP4762067B2 (ja) | 移動体通信装置及びプログラム | |
WO2021036834A1 (zh) | 资源指示方法及装置 | |
WO2019091651A1 (en) | Road-side network node, method to operate the road-side node, network infrastructure node, method to operate the network infrastructure node, and network setup | |
Khan et al. | Towards reliable wireless vehicular communications | |
US20150189647A1 (en) | Method of transmission between nodes of a manet communication network operating on an hf band with tdma sharing of the radio channel | |
CN114930933A (zh) | 资源选择方法、装置、终端和介质 | |
Ye et al. | A jamming‐based MAC protocol to improve the performance of wireless multihop ad‐hoc networks | |
WO2017132994A1 (zh) | 信息发送、接收、上行同步、数据发送指示方法及设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4762067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |