JP4755213B2 - エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール - Google Patents

エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4755213B2
JP4755213B2 JP2008037051A JP2008037051A JP4755213B2 JP 4755213 B2 JP4755213 B2 JP 4755213B2 JP 2008037051 A JP2008037051 A JP 2008037051A JP 2008037051 A JP2008037051 A JP 2008037051A JP 4755213 B2 JP4755213 B2 JP 4755213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
backlight module
heat
light type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008037051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009158451A (ja
Inventor
嘉▲顕▼ 張
易座 ▲呉▼
曉喬 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Everlight Electronics Co Ltd
Original Assignee
Everlight Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Everlight Electronics Co Ltd filed Critical Everlight Electronics Co Ltd
Publication of JP2009158451A publication Critical patent/JP2009158451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4755213B2 publication Critical patent/JP4755213B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/021Components thermally connected to metal substrates or heat-sinks by insert mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/68Details of reflectors forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/505Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/86Ceramics or glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/87Organic material, e.g. filled polymer composites; Thermo-conductive additives or coatings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/89Metals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10439Position of a single component
    • H05K2201/10446Mounted on an edge
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/918Light emitting regenerative switching device, e.g. light emitting scr arrays, circuitry

Description

本発明は、発光ダイオードバックライトモジュールに関し、特に、熱エネルギと電気エネルギとを分離する構造を有する発光ダイオードバックライトモジュールに関する。
白色発光ダイオードは、冷陰極蛍光ランプ(CCFL)を代替し、各種サイズのパネルの主なバックライト光源として用いられている。なかでもバックライト光源にエッジライト式発光ダイオードを用いた場合、バックライトモジュールの厚さが大幅に縮小し、製品を薄型化させることができた。
しかし、発光ダイオードの放熱問題は、発光ダイオードバックライトモジュールにとって技術上の重大なボトルネックとなっていた。中大型の発光ダイオードバックライトモジュールは、蓄積された熱エネルギが時間とともに増大するにつれ、波長が変化して輝度が減衰してしまうことがあった。そのため、発光ダイオードの輝度を保ちながら、バックライトモジュールの使用寿命を延ばすためには、発光ダイオードの放熱性を良好にする必要があった。
従来のエッジライト式発光ダイオードは、チップを動作させる時にリードフレーム(leadframe)により放熱を行い、パッケージの放熱を行う方法であった。しかし、発光ダイオードに必要な出力が高くなるに従い、リードフレームのみで放熱を行う方法は、製品の要求を満たすことができなくなっている。
本発明の目的は、エッジライト式バックライトモジュールの放熱効果を高めるエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールを提供することにある。
本発明の一態様は、台座と、前記台座上に配置された熱伝導部と、複数の導電ワイヤが配置された上表面と、前記熱伝導部に接触された下表面とを有する回路基板と、少なくとも1つのエッジライト式発光ユニットと、を備え、前記少なくとも1つのエッジライト式発光ユニットは、ベースと、前記ベースに係合された結合内面と、該結合内面と表裏の関係にあるチップ固着面と、前記ベースの外側に配置され、前記熱伝導部に接触された結合外面と、を有する放熱基板と、前記放熱基板のチップ固着面に配置され、内部空間を有する反射凹部と、前記内部空間中に配置され、前記チップ固着面上に固定された発光ダイオードチップと、前記ベースの外側に配置され、前記ベースから延出し、前記回路基板の各前記導電ワイヤとそれぞれ接続された複数の電源ピンと、を備えることを特徴とする、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールに関する。
本発明の一態様は、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールであって、前記台座は、熱伝導が可能な金属材料またはセラミック材料を含むことを特徴とする。
本発明の一態様は、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールであって、前記熱伝導部は、銀、銅、銅合金、銅銀合金、アルミニウム、アルミニウム合金、金メッキ層を有する金属および銀メッキ層を有する金属を含むことを特徴とする。
本発明の一態様は、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールであって、前記ベースは、金属、非金属および高分子の混合物を含む材料からなることを特徴とする。
本発明の一態様は、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールであって、前記放熱基板は、銀、銅、銅合金、銅銀合金、アルミニウムまたはアルミニウム合金、セラミック材料および高分子混合物を含んだ材料からなることを特徴とする。
本発明の一態様は、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールであって、前記放熱基板上を覆う反射メッキ層をさらに備えることを特徴とする。
本発明の一態様は、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールであって、前記反射凹部は、金属、非金属および高分子混合物を含む材料からなることを特徴とする。
本発明の一態様は、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールであって、前記反射凹部上を覆う反射メッキ層をさらに備えることを特徴とする。
本発明のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールは、熱伝導部と、エッジライト式発光ユニットの基板とを接合させることにより、基板から熱伝導部へ熱を伝導させ、大きい面積および体積により放熱を行うため、良好な放熱効果を得ることができる。さらに入力する電気エネルギのルートと、放熱ルートとを別々にして熱エネルギと電気エネルギとを分離させることにより、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールの熱エネルギと電気エネルギとの平衡を簡便に制御し、デバイスの機能を良好に維持することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、これにより本発明が限定されるものではない。
図1を参照する。図1は、本発明の一実施形態によるエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール100を示す断面図である。
図1に示すように、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール100は、エッジライト式発光ユニット110、熱伝導部120、回路基板130および台座140を含む。
エッジライト式発光ユニット110は、ベース111、放熱基板112、発光ダイオードチップ114、反射凹部116および複数の電源ピン118を含む。放熱基板112は、結合内面112a、チップ固着面112bおよび結合外面112cを有する。結合内面112aは、ベース111に係合され、チップ固着面112bは、結合内面112aと表裏の関係にあり、チップ固着領域が形成されている。
反射凹部116は、放熱基板112のチップ固着面112bに配置され、内部空間を有する。反射凹部116は、金属、非金属および高分子混合物を含む材料からなってもよい。また、反射凹部116の内壁には反射メッキ層を選択的に塗布してもよい。この反射メッキ層は、金メッキ層または銀メッキ層を含んでもよい。電源ピン118は、銀、銅、アルミニウム、銅合金、銅金合金またはアルミニウム合金からなる平板である。
発光ダイオードチップ114は、チップ固着面112bのチップ固着領域上に固定され、反射凹部116の内部空間中に配置されている。放熱基板112は、結合外面112cにより熱伝導部120に接触されているため、チップ動作時に発生する熱エネルギを放熱基板112から台座140上に固定された熱伝導部120へ伝導させ、熱エネルギを放出させることが可能である。本実施形態によるエッジライト式発光ユニット110のベース111は、金属、非金属および高分子の混合物からなってもよい。放熱基板112は、銀、銅、銅合金、銅銀合金、アルミニウムまたはアルミニウム合金、セラミック材料および高分子混合物を含んだ熱伝導率の高い材料からなってもよい。本発明の他の実施形態では、放熱基板112上に金メッキ層または銀メッキ層を塗布してもよい。
複数の電源ピン118は、ベース111の外側に配置され、ベース111から延出し、エッジライト式発光ユニット110のベース111に隣接した回路基板130上の複数の導電ワイヤ132とそれぞれ接続されている。回路基板130は、複数の導電ワイヤ132が配置された上表面と、熱伝導部120に固定された下表面とを有する。
図2を参照する。図2は、図1のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール100を示す平面図である。
エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール100は、複数のエッジライト式発光ユニット110を支持してバックライトモジュールを形成する台座140を含む。。この台座140は、例えば、銀、銅、銅合金、銅銀合金、アルミニウム、アルミニウム合金、金メッキ層を有する金属および銀メッキ層を有する金属の熱伝導金属材料を含む材料からなってもよい。台座140は、酸化アルミニウム、窒化アルミニウムなどのセラミック材料からなってもよい。
熱伝導部120は、台座140上に配置され、銀、銅、銅合金、銅銀合金、アルミニウム、アルミニウム合金、金メッキ層を有する金属、銀メッキ層を有する金属を含む材料からなってもよい。
熱伝導部120上には絶縁体材料からなる回路基板130が配置されている。この回路基板130は、電気エネルギの入力に用いる予め形成された複数の導電ワイヤ132を含む。
図1および図2を参照する。図1および図2に示すように、複数のエッジライト式発光ユニット110は、ベース111に係合された放熱基板112の結合外面112cが熱伝導部120に接触され、熱伝導部120上に固定されている。そのため、チップ動作時に発生する熱をベース111から熱伝導部120へ伝導させ、大きい面積および体積により放熱を行い、良好な放熱効果を得る。反射凹部116は、発光チップから放射された光線を反射させて光取り出し効率を向上させ、バックライトモジュールの輝度を高めることができる。
エッジライト式発光ユニット110のベース111の外側には、複数の電源ピン118が配置されている。各電源ピン118は、ベース111からそれぞれ延出され、回路基板130上の各導電ワイヤ132と接続され、電気エネルギを入力するために用いられる。
上述したことから分かるように、本発明のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールは、入力する電気エネルギのルートと放熱ルートとを別々にし、電源ピンを単なる電気エネルギの伝導電極として用いる。これにより、チップの動作により発生する熱エネルギを放熱基板および熱伝導部から放熱させ、熱エネルギと電気エネルギとを分離させることができる。そのため、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールの熱エネルギと電気エネルギとは、簡便に平衡を制御し、デバイスの機能を良好に維持することができる。
当該施術を熟知するものが理解できるように、本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と範囲を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本出願による特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
本発明の一実施形態によるエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールを示す断面図である。 図1のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュールを示す平面図である。
符号の説明
100 エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール
110 エッジライト式発光ユニット
111 ベース
112 放熱基板
112a 結合内面
112b チップ固着面
112c 結合外面
114 発光ダイオードチップ
116 反射凹部
118 電源ピン
120 熱伝導部
130 回路基板
132 導電ワイヤ
140 台座

Claims (7)

  1. 台座と、
    前記台座上に配置された熱伝導部と、
    複数の導電ワイヤが配置された上表面と、前記熱伝導部に接触された下表面とを有する回路基板と、
    複数のエッジライト式発光ユニットと、を備え、
    記エッジライト式発光ユニットは、
    ベースと、
    前記ベースに係合された結合内面と、該結合内面と表裏の関係にあるチップ固着面と、前記ベースの外側に配置され、前記熱伝導部に接触された結合外面と、を有する放熱基板と、
    前記放熱基板のチップ固着面に配置され、内部空間を有する反射凹部と、
    前記内部空間中に配置され、前記チップ固着面上に固定された発光ダイオードチップと、
    前記ベースの外側に配置され、前記ベースから延出し、前記回路基板の各前記導電ワイヤとそれぞれ接続された複数の電源ピンと、を備え、
    前記熱伝導部は、銀、銅、銅合金、銅銀合金、アルミニウム、アルミニウム合金、金メッキ層を有する金属および銀メッキ層を有する金属を含むことを特徴とする、エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール。
  2. 前記台座は、熱伝導が可能な金属材料またはセラミック材料を含むことを特徴とする、請求項1に記載のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール。
  3. 前記ベースは、金属、非金属および高分子の混合物を含む材料からなることを特徴とする、請求項1に記載のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール。
  4. 前記放熱基板は、銀、銅、銅合金、銅銀合金、アルミニウムまたはアルミニウム合金、セラミック材料および高分子混合物を含んだ材料からなることを特徴とする、請求項1に記載のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール。
  5. 前記放熱基板上を覆う反射メッキ層をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール。
  6. 前記反射凹部は、金属、非金属および高分子混合物を含む材料からなることを特徴とする、請求項1に記載のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール。
  7. 前記反射凹部上を覆う反射メッキ層をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のエッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール。
JP2008037051A 2007-12-27 2008-02-19 エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール Expired - Fee Related JP4755213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096150590A TWI372918B (en) 2007-12-27 2007-12-27 Edge lighting light-emitting diode backlight module
TW096150590 2007-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009158451A JP2009158451A (ja) 2009-07-16
JP4755213B2 true JP4755213B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=40962210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008037051A Expired - Fee Related JP4755213B2 (ja) 2007-12-27 2008-02-19 エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7919789B2 (ja)
JP (1) JP4755213B2 (ja)
TW (1) TWI372918B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2592055A1 (en) 2004-12-27 2006-07-06 Quantum Paper, Inc. Addressable and printable emissive display
US8133768B2 (en) 2007-05-31 2012-03-13 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US8889216B2 (en) 2007-05-31 2014-11-18 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing addressable and static electronic displays
US9425357B2 (en) 2007-05-31 2016-08-23 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Diode for a printable composition
US9343593B2 (en) 2007-05-31 2016-05-17 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9018833B2 (en) 2007-05-31 2015-04-28 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting or absorbing diodes
US8877101B2 (en) 2007-05-31 2014-11-04 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a light emitting, power generating or other electronic apparatus
US8456393B2 (en) 2007-05-31 2013-06-04 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US8809126B2 (en) 2007-05-31 2014-08-19 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US8674593B2 (en) 2007-05-31 2014-03-18 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US8415879B2 (en) 2007-05-31 2013-04-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US8846457B2 (en) 2007-05-31 2014-09-30 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9534772B2 (en) 2007-05-31 2017-01-03 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting diodes
US8852467B2 (en) 2007-05-31 2014-10-07 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9419179B2 (en) 2007-05-31 2016-08-16 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
TWI372918B (en) * 2007-12-27 2012-09-21 Everlight Electronics Co Ltd Edge lighting light-emitting diode backlight module
US8127477B2 (en) 2008-05-13 2012-03-06 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Illuminating display systems
US7992332B2 (en) 2008-05-13 2011-08-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Apparatuses for providing power for illumination of a display object
JP2011054736A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Sharp Corp 発光装置、平面光源および液晶表示装置
TWI435144B (zh) 2010-04-12 2014-04-21 Young Lighting Technology Corp 背光模組
CN102377079B (zh) * 2010-08-10 2014-05-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件及其制造方法
KR101779205B1 (ko) * 2010-10-06 2017-09-26 엘지이노텍 주식회사 방열회로기판 및 이를 포함하는 발열소자 패키지
TWI428533B (zh) * 2011-03-14 2014-03-01 Young Lighting Technology Corp 發光二極體燈具
US8879139B2 (en) * 2012-04-24 2014-11-04 Gentex Corporation Display mirror assembly
CN105555612B (zh) 2013-09-24 2018-06-01 金泰克斯公司 显示镜组件
EP3297870B1 (en) 2015-05-18 2020-02-05 Gentex Corporation Full display rearview device
US10295165B2 (en) 2015-07-30 2019-05-21 Heliohex, Llc Lighting device, assembly and method
TW201721906A (zh) * 2015-12-14 2017-06-16 億光電子工業股份有限公司 發光二極體封裝結構及其製造方法
CN108039402B (zh) * 2017-12-19 2019-12-27 深圳市瑞丰光电子股份有限公司 Led灯丝基板、led封装结构及led灯具
WO2019119639A1 (zh) * 2017-12-19 2019-06-27 深圳市瑞丰光电子股份有限公司 Led灯丝基板、led封装结构及led灯具
CN215896388U (zh) * 2018-10-26 2022-02-22 亮锐有限责任公司 Led光源
CN114863834A (zh) * 2022-05-27 2022-08-05 深圳市艾比森光电股份有限公司 Led显示模组及其制备方法与应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1467414A4 (en) * 2001-12-29 2007-07-11 Hangzhou Fuyang Xinying Dianzi LED AND LED LAMP
CN1442910A (zh) 2002-03-06 2003-09-17 徐继兴 液冷式发光二极管及其封装方法
JP2006114854A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Sharp Corp 半導体発光装置、液晶表示装置用のバックライト装置
JP2007095555A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nippon Seiki Co Ltd 発光装置
TWI301922B (en) * 2006-01-19 2008-10-11 Everlight Electronics Co Ltd Backlight module of light emitting diode
US7638814B2 (en) * 2007-06-19 2009-12-29 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Solderless integrated package connector and heat sink for LED
TWI372918B (en) * 2007-12-27 2012-09-21 Everlight Electronics Co Ltd Edge lighting light-emitting diode backlight module

Also Published As

Publication number Publication date
US7919789B2 (en) 2011-04-05
US20110140157A1 (en) 2011-06-16
TWI372918B (en) 2012-09-21
US8168992B2 (en) 2012-05-01
JP2009158451A (ja) 2009-07-16
TW200928512A (en) 2009-07-01
US20090168403A1 (en) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4755213B2 (ja) エッジライト式発光ダイオードバックライトモジュール
TWI395345B (zh) 具有低熱阻之發光二極體燈
US7598533B2 (en) High heat dissipating LED having a porous material layer
US7709952B2 (en) Light emitting diode package
US7586126B2 (en) Light emitting diode lighting module with improved heat dissipation structure
US7408204B2 (en) Flip-chip packaging structure for light emitting diode and method thereof
JP2009522804A (ja) 発光ダイオードパッケージ、その製造方法及び、これを具備するバックライトユニット
JP2005158957A (ja) 発光装置
KR20140118466A (ko) 발광 디바이스 및 이를 포함하는 조명장치
US20100301359A1 (en) Light Emitting Diode Package Structure
JP2006278766A (ja) 発光素子の実装構造及び実装方法
WO2011077900A1 (ja) 発光ダイオード素子、光源装置、面光源照明装置、及び液晶表示装置
EP2375878B1 (en) Light emitting device module
CN101476683A (zh) 侧射型发光二极管背光模块
JP2008160032A (ja) 発光装置
JP2007300111A (ja) 発光装置
KR101237685B1 (ko) 방열 기판 및 그 제조방법
JP2009212126A (ja) 照明装置
KR20090033592A (ko) 방열 특성이 향상된 led 어레이 모듈
JP5968647B2 (ja) Ledランプおよびled照明装置
US9887179B2 (en) Light emitting diode device and light emitting device using the same
JP2009021303A (ja) 発光装置
TWI523271B (zh) 插件式發光單元及發光裝置
KR101924014B1 (ko) 발광 소자 패키지 및 이를 구비한 조명 시스템
JP2009021383A (ja) 電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110526

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4755213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees