JP4753967B2 - 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 - Google Patents
感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4753967B2 JP4753967B2 JP2008141503A JP2008141503A JP4753967B2 JP 4753967 B2 JP4753967 B2 JP 4753967B2 JP 2008141503 A JP2008141503 A JP 2008141503A JP 2008141503 A JP2008141503 A JP 2008141503A JP 4753967 B2 JP4753967 B2 JP 4753967B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective layer
- surface protective
- photoreceptor
- layer
- photoconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Description
前記第1領域の膜厚は0.001〜0.01μmであり、前記表面保護層における前記第2領域の膜厚は0.03〜0.3μmであることを特徴としている。
(ホ)工程にて、(イ)工程および(ロ)工程を一サイクルとして、このサイクルを繰り返すことでフッ素化領域6cとフッ素未侵入領域6bとを交互に積層させ、表面保護層5をなす。
2 導電性基板
3 電荷注入阻止層
4 光導電層
5 表面保護層
6a アモルファス層
6b フッ素未侵入領域
6c フッ素化領域
6d エッチング領域
6e フッ素化アモルファス層
7 画像形成装置
9 コロナ帯電器
10 露光器
12 現像機
14 転写器
15 クリーニング手段
16 除電手段
17 定着器
Claims (2)
- 光導電層上に表面保護層を形成してなる感光体であって、
前記表面保護層は、シリコンカーバイトもしくはカーボンからなるアモルファス層である第1領域、および、シリコンカーバイトもしくはカーボンからなり且つフッ素を12〜35原子%含有するアモルファス層である第2領域を交互に複数形成してなり、該第1領域で前記光導電層に接触し、前記第2領域は前記表面保護層の最表層に位置しており、
前記表面保護層は、動的押し込み硬さが90kgf/mm2以上であり、
前記表面保護層における前記第1領域の膜厚は0.001〜0.01μmであり、前記表面保護層における前記第2領域の膜厚は0.03〜0.3μmである感光体。 - 請求項1に記載の感光体と、
前記感光体に電荷を付与する帯電手段と、
前記帯電手段により電荷が付与される前記感光体の帯電領域に対して光を照射する露光手段と、
前記帯電手段および前記露光手段により前記感光体に形成される静電潜像に対して、トナー像を該感光体に形成する現像手段と、
被転写材に前記トナー像を転写する転写手段と、
前記感光体に残留するトナーを除去するクリーニング手段と、
前記感光体に残る残余静電潜像を除去する除電手段と、を備えることを特徴とする、画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141503A JP4753967B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141503A JP4753967B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006064121A Division JP2006184927A (ja) | 2006-03-09 | 2006-03-09 | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008203899A JP2008203899A (ja) | 2008-09-04 |
JP4753967B2 true JP4753967B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=39781388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008141503A Expired - Lifetime JP4753967B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4753967B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3530676B2 (ja) * | 1995-04-26 | 2004-05-24 | キヤノン株式会社 | 光受容部材の製造方法、該光受容部材、該光受容部材を有する電子写真装置及び該光受容部材を用いた電子写真プロセス |
JP4160687B2 (ja) * | 1999-06-29 | 2008-10-01 | 京セラ株式会社 | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 |
JP2006184927A (ja) * | 2006-03-09 | 2006-07-13 | Kyocera Corp | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 |
-
2008
- 2008-05-29 JP JP2008141503A patent/JP4753967B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008203899A (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3517085B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4250669B2 (ja) | 電子写真感光体および該電子写真感光体の製造方法、並びに画像形成装置 | |
JP2006184927A (ja) | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 | |
JP4070173B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4753967B2 (ja) | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 | |
JP3462961B2 (ja) | 感光体および画像形成装置 | |
JP4593797B2 (ja) | 感光体の製法 | |
JP4615002B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4160687B2 (ja) | 感光体およびその製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 | |
US7759034B2 (en) | Electrophotographic photosensitive member, method of producing the same and image forming apparatus | |
JP4235213B2 (ja) | 感光体の製法 | |
JP4069551B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4191856B2 (ja) | 感光体および該感光体を搭載した画像形成装置 | |
JP4313476B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4242890B2 (ja) | 電子写真感光体、これの製造方法および画像形成装置 | |
JP2002207306A (ja) | 感光体の製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 | |
JP2002149029A (ja) | 画像形成方法、画像形成装置、及び感光体 | |
JP2008033377A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2001337473A (ja) | 感光体の製法ならびにこの感光体を搭載した画像形成装置 | |
JP3681863B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3279878B2 (ja) | 電子写真記録装置 | |
JP5436227B2 (ja) | 電子写真感光体、これを備えた画像形成装置および電子写真感光体の製造方法 | |
JP3659458B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH10268539A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10239937A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4753967 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |