JP4753878B2 - ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置 - Google Patents

ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4753878B2
JP4753878B2 JP2006544514A JP2006544514A JP4753878B2 JP 4753878 B2 JP4753878 B2 JP 4753878B2 JP 2006544514 A JP2006544514 A JP 2006544514A JP 2006544514 A JP2006544514 A JP 2006544514A JP 4753878 B2 JP4753878 B2 JP 4753878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
wall
hollow object
plug
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006544514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007514908A (ja
Inventor
フィーリープ ヴァンサーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2007514908A publication Critical patent/JP2007514908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4753878B2 publication Critical patent/JP4753878B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/044Nut cages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

本発明は、ボルト締めによる装備部品の固定装置に関し、特に連結器または自転車運搬装置の、例えば管状の縦桁のような中空物体への固定装置に関する。
特に本発明は、ボルト締めによる装備部品、特に連結器または自転車運搬装置の中空物体への固定装置であって、上記装備部品は、少なくとも1つの穴を有し、上記穴を固定用の軸状のボルトが貫通し、上記ボルトは、上記中空物体の第1の壁の少なくとも1つの穴の中に受け入れられ、上記中空物体は、概ね多角形、特に長方形の断面形状を呈し、上記第1の壁と直交する少なくとも1つの第2の壁を有する、ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置に関する。
このタイプの装置の多数の例が知られている。
従来のこのような固定装置は、植え込みナットの中に受け入れられるボルトからなる。植え込みナットは、中空物体に取り付けられた保持器の中に収容されるか、あるいは中空物体に溶接される。
このような構想は、中空物体への取り付けを困難にするという問題を呈する。さらに、組み立ての際にナットが中空物体の中へ落ち、その結果、騒音源となるリスクがある。
本発明は、中空物体の壁を貫通するボルト−ナット組立体を介して、ボルトを固定することを可能にする固定装置を提供することによって、上記問題を解消することを目的とする。
このボルト−ナット組立体は、中空物体の壁の穴を有利に貫通し、この穴は、ボルト−ナット組立体が存在しないときには、栓によって塞ぐことができる。
このようにして、本発明は、大量生産によって製造される車両のうちの、限られた数の車両のための、低コストの固定装置を実現することを可能にする。
実際、大量生産の枠内においては、植え込みナットからなる従来の固定装置を自動化された方法で配置することは、生産ラインから出る全ての車両にこの固定装置を装備しない限りは不可能である。この結果、このタイプの固定装置を必要としない車両のコストの増加がもたらされる。
本発明は、ボルト−ナット組立体が存在しない場合には、栓で置き代えることを可能にする。この栓は、本発明による固定装置を車両に取り付けることを目的とする販売後の調整操作の枠内で、後に取り外すことができる。
上記目的を達成するため、本発明は、本明細書の「技術分野」に記載したタイプの、ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置において、ナットの上記中空物体の中への少なくとも1つの挿入手段を有し、上記ナットの雌ネジが切られた少なくとも1つの軸方向の穴は、上記ボルトの形状に合致し、上記ナットの締め付け面は、上記中空物体の上記第1の壁の内面に対向して締め付けられるために用いられ、上記ナットは、少なくとも1つの支持面を有し、上記支持面は、軸方向に平行で、上記ナットの締め付けの際に、上記中空物体の上記第2の壁の内面にぶつかって、上記支持面が不動化されることによって、上記ナットの回転を阻止することを可能にするために、上記第1の壁の上記穴の軸を上記第2の壁から離す距離よりも大きい距離だけ、上記ナットの軸方向の上記穴に対して偏心されていることを特徴とする、ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置を提供する。
本発明のその他の特徴によれば:
−上記ナットの上記中空物体の中への上記挿入手段は、上記中空物体の第3の壁によって支持され、上記第3の壁は、上記第1の壁に対向し、上記第1の壁の上記穴に概ね相対して設けられた穴を有し、
−上記挿入手段は、上記第3の壁の上記穴の栓を形成し、上記栓は、上記ナットの外径に少なくとも等しい外径を有し、上記ナットを上記栓と共に上記中空物体の中へ導入し、次いで上記栓から開放することを可能にするための、上記ナットの保持、開放手段を有し、
−上記栓に支持される上記ナットの保持、開放手段は:
・上記ナットの上記締め付け面と反対側の面を受けるための、上記栓の横方向の基盤面と、
・上記ナットの周囲を締め付けるための、軸方向に平行な少なくとも2つのアームと、
を少なくとも有し、
−各上記アームの自由端は、上記ナットの上記締め付け面と、上記締め付け面と上記反対側の面との間で、上記ナットを上記栓の中に軸方向に不動化するための、上記ナットの方へ向けられた爪を有し、
−上記ナットは概ね8角形状をなし、上記ナットの保持、開放手段は、上記ナットの互いに隣接しない4つの面を不動化するための、4つの上記アームを有し、
−上記ナットは、上記穴の位置に無関係に上記ナットを上記栓の中へ組み込むことを可能にするために、上記ナットの上記支持面を形成する上記ナットの上記面から等距離に設けられた、軸方向に雌ネジが切られた2つの上記穴を有し、
−上記栓は、上記中空物体の上記第3の壁の上記穴の縁と係合するための、嵌め込み支持部を有し、
−上記栓は、プラスチック材料で作られ、
−上記ナットが上記栓から引き出されるときに、上記栓の上記爪は破壊可能であり、
−上記栓の上記アームは柔軟である。
また本発明は、上記のタイプの、ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置の組み立て方法において:
−上記ナットを上記栓の中へ導入する第1工程、
−上記ナットを支持する上記栓を上記中空物体の上記穴の中へ導入する第2工程、
−上記ボルトを上記中空物体の上記第1の壁の上記穴の中へ、次いで上記ナットの雌ネジが切られた上記穴の中へ導入する第3工程、
−上記ナットを上記栓から開放するために上記ボルトの回転を実行する第4工程、
−上記支持面を形成する上記ナットの上記面が、上記中空物体の上記第2の壁の上記内面にぶつかって上記ナットの回転を止めるまで上記ナットを回転させるために、上記ボルトの回転を続行する第5工程、
−上記ナットの上記支持面が、上記中空物体の上記第2の壁の上記内面に対向して滑動し、上記ナットの上記締め付け面が上記中空物体の上記第1の壁を締め付けるようになるようにして、上記ボルトの回転を終える第6工程、
を含むことを特徴とする、ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置の組み立て方法にも関する。
本発明のその他の特徴及び利点は、理解のために添付図面を参照する以下の詳細な説明を読むことによって明らかになるであろう。これらの添付図面において:
−図1は、本発明による固定装置の、ボルトと、ナットと、栓の斜視図であり;
−図2は、栓の挿入位置において示された本発明による固定装置の断面図であり;
−図3は、ナットを栓の外へ抜き出した位置において示された本発明による固定装置の断面図であり;
−図4は、ナットの回転が止められた位置において示された本発明による固定装置の断面図であり;
−図5は、ナットの締め付け位置において示された本発明による固定装置の断面図である。
以下の説明において、同一の参照符号は、同一または類似の機能を有する部品を示す。
用語「上」または「下」は、図1〜5の上方または下方の部品または位置をそれぞれ示す。
図2〜5は、ボルト締めによる装備部品12、特に連結器または自転車運搬装置の、中空物体14への固定装置10を示す。本発明を限定するものではないが、中空物体は、自動車の管状の縦桁から構成され得る。
周知のように、装備部品12は、少なくとも1つの穴16を有する。穴16を、軸が「A」の固定用の軸状のボルト18が貫通する。軸状のボルト18は、軸「A」と同軸で、中空物体14の第1の壁22の中に形成された少なくとも1つの穴20の中に受け入れられる。
中空物体14は、概ね多角形、特に長方形の断面を呈し、第1の壁22と直交する少なくとも1つの第2の壁24を有する。
図1〜5に示すように、中空物体14は、例えば車両の床のような平らな壁に固定される、断面が「U」字状の、管状の縦桁のタイプの中空の物体であり得る。
本発明は、ナット28の、中空物体14の中における少なくとも1つの挿入手段26を含む固定装置を提供する。ナット28の雌ネジが切られた軸方向の穴30は、ボルト18の形状に合致し、ナット28の締め付け面32は、中空物体14の第1の壁22の内面34に対向して締め付けられるために用いられる。また、図1〜5に示すように、ナット28は、軸「A」の方向と平行で、穴20の軸を第2の壁24から離す距離「d」よりも大きい距離「D」だけ穴30に対して中心が移された、少なくとも1つの支持面36を有する。支持面36は、図5に示すような締め付けの際に、中空物体14の第2の壁24の内面38にぶつかって、支持面36が不動化されることによって、ナット28の回転を阻止することを可能にするためのものである。
より詳細には、中空物体14の中におけるナット28の挿入手段26は、中空物体14の第3の壁40によって支持される。第3の壁40は、第1の壁22に対向し、第1の壁22の穴20に概ね相対して設けられた穴42を有する。
ナット28の挿入手段26は、穴42の中に、穴42の形状に合致する栓44を形成する。この栓44は、ナット28の外径に少なくとも等しい外径を有する。また挿入手段26は、栓44に支持された、ナット28の保持、開放手段を有する。ナット28の保持、開放手段は、ナット28を、栓44と共に中空物体14の中へ導入し、次いで栓44から開放することを可能にするためのものである。
有利には、栓44は、栓44を中空物体14の外へ引き出すことを可能にする脚45を有する。
栓44に支持されるナット28の保持、開放手段は、栓44の少なくとも1つの横方向の基盤面46と、軸方向に平行な少なくとも2つのアーム50を有する。横方向の基盤面46は、ナット28の締め付け面32と反対側の面48を受けるためのものである。アーム50は、ナット28の周囲を締め付けるためのものである。
本発明の望ましい実施の形態においては、各アーム50の自由端は、ナット28の方へ向けられた爪52を有する。爪52は、ナット28を、ナット28の締め付け面32と締め付け面32と反対側の面48との間で、栓44の中に軸方向に不動化するためのものである。
栓44は、プラスチック材料で作ることが望ましい。
本発明の第1の実施の形態(図示しない)によれば、栓44の爪52は、図3に示すように、ナット28が栓44から引き出されるときに、破壊可能なように作成される。
変形として、図3に示す本発明の第2の実施の形態によれば、栓44のアーム50は、図3に示すように、ナット28がアーム50から引き出されるときに、ナット28の引出を可能にするためにアーム50が開くように、柔軟に作られる。 図1に示すように、ナット28は概ね8角形状をなし、ナット28の保持、開放手段は、ナット28の互いに隣接しない4つの面54を不動化するための、4つのアーム50を有する。特に、4つの面54の少なくとも1つは、ナット28の支持面36を形成する。
このように、ナット28の穴30に対する支持面36の偏心を可能にするために、ナット28は、寸法が同じの互いに隣接しない4つの面54と、寸法が小さい対向する2つの面56と、寸法が大きい対向する2つの面58を有し、栓44はこれに関連した長方形を呈することが理解されるであろう。
図1に示すような本発明の望ましい実施の形態においては、ナット28は、軸方向に雌ネジが切られた2つの穴30を有する。2つの穴30は、穴30の位置に無関係にナット28を栓44の中へ組み込むことができるように、支持面36を形成する面54から等距離に設けられる。
組み立て担当のオペレータまたはロボットに対して、栓44の中へのナット28の正しい向きを確かめることを省略することを可能にするので、この形態は特に有利である。このため、この形態は、製品化過程における著しい時間的利益を得ることを可能にする。
図2〜5に示すように、中空物体14の中における栓44の保持を可能にするために、栓44は、中空物体14の第3の壁40の穴42の縁と係合するための、嵌め込み支持部59を有する。
最後に、ボルト18のナット28による最適な保持を確実にするために、ボルト18とナット28は鋼鉄で作られる。
このような形態において、ボルト締めによる装備部品12の取り付けは:
−ナット28を栓44のアーム50の間へ導入する第1工程(図示しない)、
−栓44とナット28を中空物体14の穴42の中へ導入する第2工程(図示しない)、
−図2に示すように、ボルト18を中空物体14の第1の壁22の穴20の中へ、次いでナット28の雌ネジが切られた穴30の中へ導入する第3工程、
−ナット28を栓44から開放するためにボルト18の回転を実行し、ナット28を開放するために、例えば曲げ変形によってアーム50が開く、図3に示す第4工程、
−支持面36を形成する面54の1つが、中空物体14の第2の壁24の内面38にぶつかってナット28の回転を止めるまで、ナット28を回転させるためにボルト18の回転を続行する第5工程、
−ナット28の支持面36が、中空物体14の第2の壁24の内面38に対向して滑動し、ナット28の締め付け面32が中空物体14の第1の壁22を締め付けるようになるようにして、ボルト18の回転を終える、最後の第6工程、
からなる工程に従って実行される。
例えば販売後に装備部品12の取り付け操作を行う場合には、穴42と穴20を塞ぐ栓を除去する前工程を設けることも可能であることが理解されるであろう。 このように本発明は、自動車の中空物体14への、連結器または自転車運搬装置のような装備部品12の、簡単で、確実で、低コストの装着を実施することを可能にする。装備部品12は、そこに連結可能な様々な付属品をとり外すために、容易に取外し可能である。

Claims (12)

  1. ボルト締めによる装備部品(12)の中空物体(14)への固定装置(10)であって、
    上記装備部品(12)は、少なくとも1つの穴(16)を有し、
    上記穴(16)を固定用の軸状のボルト(18)が貫通し、
    上記ボルト(18)は、上記中空物体(14)の第1の壁(22)の少なくとも1つの穴(20)の中に受け入れられ、
    上記中空物体(14)は、概ね多角形の断面形状を呈し、
    上記第1の壁(22)と直交する少なくとも1つの第2の壁(24)を有する、ボルト締めによる装備部品(12)の中空物体(14)への固定装置(10)において、
    ナット(28)の上記中空物体(14)の中への少なくとも1つの挿入手段(26)を有し、
    上記ナット(28)の雌ネジが切られた少なくとも1つの軸方向の穴(30)は、上記ボルト(18)の形状に合致し、
    上記ナット(28)の締め付け面(32)は、上記中空物体(14)の上記第1の壁(22)の内面に対向して締め付けられるために用いられ、
    上記ナット(28)は、少なくとも1つの支持面(36)を有し、
    上記支持面(36)は、軸(A)方向に平行で、上記ナット(28)の締め付けの際に、上記中空物体(14)の上記第2の壁(24)の内面(38)にぶつかって、上記支持面(36)が不動化されることによって、上記ナット(28)の回転を阻止することを可能にするために、上記第1の壁(22)の上記穴(20)の軸を上記第2の壁(24)から離す距離(d)よりも大きい距離(D)だけ、上記ナット(28)の軸方向の上記穴(30)に対して偏心されていることを特徴とする、ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  2. 上記ナット(28)の上記中空物体(14)の中への上記挿入手段(26)は、上記中空物体(14)の第3の壁(40)によって支持され、上記第3の壁(40)は、上記第1の壁(22)に対向し、上記第1の壁(22)の上記穴(20)に概ね相対して設けられた穴(42)を有することを特徴とする、請求項1に記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  3. 上記挿入手段(26)は、上記第3の壁(40)の上記穴(42)の栓(44)を形成し、上記栓(44)は、上記ナット(28)の外径に少なくとも等しい外径を有し、上記ナット(28)を上記栓(44)と共に上記中空物体(14)の中へ導入し、次いで上記栓(44)から開放することを可能にするための、上記ナット(28)の保持、開放手段を有することを特徴とする、請求項2に記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  4. 上記栓に支持される上記ナットの保持、開放手段は:
    −上記ナット(28)の上記締め付け面(32)と反対側の面(48)を受けるための、上記栓(44)の横方向の基盤面(46)と、
    −上記ナット(28)の周囲を締め付けるための、軸(A)方向に平行な少なくとも2つのアーム(50)と、
    を少なくとも有することを特徴とする、請求項3に記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  5. 各上記アーム(50)の自由端は、上記ナット(28)の上記締め付け面(32)と、上記締め付け面(32)と上記反対側の面(48)との間で、上記ナット(28)を上記栓(44)の中に軸方向に不動化するための、上記ナット(28)の方へ向けられた爪(52)を有することを特徴とする、請求項4に記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  6. 上記ナット(28)は概ね8角形状をなし、上記ナット(28)の保持、開放手段は、上記ナット(28)の互いに隣接しない4つの面(54)を不動化し、且つナット28の引き出しを可能にするために開くことのできる、4つの上記アーム(50)を有することを特徴とする、請求項4または5に記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  7. 上記ナット(28)は、上記穴(30)の位置に無関係に上記ナット(28)を上記栓(44)の中へ組み込むことを可能にするために、上記ナット(28)の上記支持面(36)を形成する上記ナット(28)の上記面(54)から等距離に設けられた、軸方向に雌ネジが切られた2つの上記穴(30)を有することを特徴とする、請求項6に記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  8. 上記栓(44)は、上記中空物体(14)の上記第3の壁(40)の上記穴(42)の縁と係合するための、嵌め込み支持部(59)を有することを特徴とする、請求項3〜7のいずれか1つに記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  9. 上記栓(44)は、プラスチック材料で作られることを特徴とする、請求項3〜8のいずれか1つに記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  10. 上記ナット(28)が上記栓(44)から引き出されるときに、上記栓(44)の上記爪(52)は破壊可能であることを特徴とする、請求項5〜9のいずれか1つに記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  11. 上記栓(44)の上記アーム(50)は、ナット28の引き出しを可能にするために開くことのできるように柔軟であることを特徴とする、請求項4〜9のいずれか1つに記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置。
  12. 請求項1〜11のいずれか1つに記載のボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置の組み立て方法において:
    −上記ナット(28)を上記栓(44)の中へ導入する第1工程、
    −上記ナット(28)を支持する上記栓(44)を上記中空物体(14)の上記穴(42)の中へ導入する第2工程、
    −上記ボルト(18)を上記中空物体(14)の上記第1の壁(22)の上記穴(20)の中へ、次いで上記ナット(28)の雌ネジが切られた上記穴(30)の中へ導入する第3工程、
    −上記ナット(28)を上記栓(44)から開放するために上記ボルト(18)の回転を実行する第4工程、
    −上記支持面(36)を形成する上記ナット(28)の上記面(54)が、上記中空物体(14)の上記第2の壁(24)の上記内面(38)にぶつかって上記ナット(28)の回転を止めるまで上記ナット(28)を回転させるために、上記ボルト(18)の回転を続行する第5工程、
    −上記ナット(28)の上記支持面(36)が、上記中空物体(14)の上記第2の壁(24)の上記内面(38)に対向して滑動し、上記ナット(28)の上記締め付け面(32)が上記中空物体(14)の上記第1の壁(22)を締め付けるようになるようにして、上記ボルト(18)の回転を終える第6工程、
    を含むことを特徴とする、ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置の組み立て方法。
JP2006544514A 2003-12-19 2004-12-06 ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置 Expired - Fee Related JP4753878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0315056 2003-12-19
FR0315056A FR2864182B1 (fr) 2003-12-19 2003-12-19 Agencement pour la fixation par vissage d'un element d'equipement dans un corps creux
PCT/FR2004/050653 WO2005061910A1 (fr) 2003-12-19 2004-12-06 Agencement pour la fixation par vissage d’un element d’equipement dans un corps creux

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007514908A JP2007514908A (ja) 2007-06-07
JP4753878B2 true JP4753878B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=34630383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544514A Expired - Fee Related JP4753878B2 (ja) 2003-12-19 2004-12-06 ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1704335B1 (ja)
JP (1) JP4753878B2 (ja)
AT (1) ATE428059T1 (ja)
DE (1) DE602004020517D1 (ja)
FR (1) FR2864182B1 (ja)
WO (1) WO2005061910A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602005025986D1 (de) * 2005-05-31 2011-03-03 Lisi Automotive Rapid Anordnung der Halterung einer Befestigungsmutter einer Komponente wie etwa ein Fahrzeugsitz
US20160363153A1 (en) * 2015-06-09 2016-12-15 Hoffman Enclosures, Inc. Fastener Systems for Enclosures

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608512A (ja) * 1983-06-28 1985-01-17 Asahi Enterp:Kk 流体圧式演算器
JPS60121517A (ja) * 1983-12-03 1985-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0314312A (ja) * 1989-06-13 1991-01-23 Victor Co Of Japan Ltd 適応型輝度信号色信号分離装置
JPH10213120A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 N I Shi Auto Tec Kk 構造材固定装置
JP2001241423A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Kyoraku Co Ltd 埋設ナット
JP2002054621A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Musashino Eng:Kk フランジナット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3783922A (en) * 1972-09-05 1974-01-08 Eaton Corp Blind mounting fastener
FR2544411B1 (fr) * 1983-04-18 1985-08-16 Rapid Sa Dispositif de fixation a ecrou retenu en une seule piece
JPS608512U (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 株式会社 長谷川工務店 ボルトの連結具
JPS60121517U (ja) * 1984-01-20 1985-08-16 野澤 嘉道 セパレ−タ−用螺杆連結ナツト
JPH0639137Y2 (ja) * 1989-06-26 1994-10-12 エヌアイシ・オートテック株式会社 構造材固定装置
JPH082492Y2 (ja) * 1991-09-05 1996-01-29 東京フアブリック工業株式会社 レール締結装置用弛緩防止装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608512A (ja) * 1983-06-28 1985-01-17 Asahi Enterp:Kk 流体圧式演算器
JPS60121517A (ja) * 1983-12-03 1985-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0314312A (ja) * 1989-06-13 1991-01-23 Victor Co Of Japan Ltd 適応型輝度信号色信号分離装置
JPH10213120A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 N I Shi Auto Tec Kk 構造材固定装置
JP2001241423A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Kyoraku Co Ltd 埋設ナット
JP2002054621A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Musashino Eng:Kk フランジナット

Also Published As

Publication number Publication date
ATE428059T1 (de) 2009-04-15
JP2007514908A (ja) 2007-06-07
EP1704335B1 (fr) 2009-04-08
WO2005061910A1 (fr) 2005-07-07
EP1704335A1 (fr) 2006-09-27
FR2864182B1 (fr) 2006-02-24
FR2864182A1 (fr) 2005-06-24
DE602004020517D1 (de) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10252383B2 (en) Bolting tool and bolt mounting jig
KR101855772B1 (ko) 리스폿을 위한 부품 고정 시스템
JP2012177473A (ja) 張力クランプ
US7096845B1 (en) Captured nut using a stamped retention feature
US9457443B2 (en) Machine locating pin
JP4753878B2 (ja) ボルト締めによる装備部品の中空物体への固定装置
CN110039460B (zh) 同心定位临时固定夹具以及方法
AU6175999A (en) Method for setting a piece fastening base plate and fastening tool for carrying out the method
US20060147260A1 (en) Deformable wedge clamp assembly
JPH0236806B2 (ja)
US6276865B1 (en) Steering column shaft clamp
KR101872754B1 (ko) 와이어를 이용한 고정장치
US7434444B2 (en) Frame rail pulling apparatus
JPH0527687Y2 (ja)
JP3699376B2 (ja) 締付金具
JP2015152079A (ja) ボルトおよび該ボルトの締結方法
JP2650531B2 (ja) 筒状ゴム部品の組付け方法
JPH05263811A (ja) 筺体連結治具及びこれを用いた筺体連結機構
JP2001278108A (ja) ブラケットのフレームへの取付構造及び取付方法
JP3613721B2 (ja) ナット螺回用の治具
US20040265048A1 (en) Method of assembling a link to a support, and a vibration-damping device manufactured by said method
JP2716321B2 (ja) 締結具及び締付工具
JP2020024008A (ja) アイジョイント金具取り付け用治具
JPH09300115A (ja) コアドリルの据え付け方法および芯出し治具
WO2021009481A1 (en) Apparatus and method for securing elongate objects

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100929

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101012

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees