JP4752616B2 - 玉軸受 - Google Patents
玉軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4752616B2 JP4752616B2 JP2006148466A JP2006148466A JP4752616B2 JP 4752616 B2 JP4752616 B2 JP 4752616B2 JP 2006148466 A JP2006148466 A JP 2006148466A JP 2006148466 A JP2006148466 A JP 2006148466A JP 4752616 B2 JP4752616 B2 JP 4752616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- groove
- axial direction
- raceway groove
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
第1軌道溝と、
この第1軌道溝の軸方向の一方の側に形成された一方の側の肩部と
を有し、
上記一方の側の肩部が、
上記一方の側の肩部に径方向の外方側に窪んで形成され、上記第1軌道溝から軸方向の一方の側の第1端面まで軸方向に延在する第1玉入れ溝と、
上記一方の側の肩部に径方向の外方側に窪んで形成され、上記第1玉入れ溝の周方向の両側において上記第1玉入れ溝から上記周方向に所定寸法延在すると共に、上記第1軌道溝から上記第1端面まで上記軸方向に延在し、かつ、上記第1玉入れ溝の最大内径よりも小さい最大内径を有する治具を入れ込むための周方向延在溝と、
上記第1玉入れ溝と上記周方向延在溝とを有さない周方向部分と
を有する外輪と、
第2軌道溝と、この第2軌道溝から上記軸方向の上記一方の側の第2端面まで上記軸方向に延在する第2玉入れ溝とを有する内輪と、
上記外輪の上記第1軌道溝と、上記内輪の上記第2軌道溝との間に配置された玉と
を備えることを特徴としている。
第1軌道溝と、この第1軌道溝から軸方向の一方の側の第1端面まで軸方向に延在する第1玉入れ溝とを有する外輪と、
第2軌道溝と、
この第2軌道溝の軸方向の一方の側に形成された一方の側の肩部と
を有し、
上記一方の側の肩部が、
上記一方の側の肩部に径方向の内方側に窪んで形成され、上記第2軌道溝から上記軸方向の上記一方の側の第2端面まで上記軸方向に延在する第2玉入れ溝と、
上記一方の側の肩部に径方向の内方側に窪んで形成され、上記第2玉入れ溝の周方向の両側において上記第2玉入れ溝から上記周方向に所定寸法延在すると共に、上記第2軌道溝から上記第2端面まで上記軸方向に延在し、かつ、上記第2玉入れ溝の最小外径よりも大きい最小外径を有する治具を入れ込むための周方向延在溝と、
上記第2玉入れ溝と上記周方向延在溝とを有さない周方向部分と
を有する内輪と、
上記外輪の上記第1軌道溝と、上記内輪の上記第2軌道溝との間に配置された玉と
を備えることを特徴としている。
2 内輪
4 第1玉入れ溝
5,6 周方向延在溝
8 第2玉入れ溝
33 玉
Claims (3)
- 第1軌道溝と、
この第1軌道溝の軸方向の一方の側に形成された一方の側の肩部と
を有し、
上記一方の側の肩部が、
上記一方の側の肩部に径方向の外方側に窪んで形成され、上記第1軌道溝から軸方向の一方の側の第1端面まで軸方向に延在する第1玉入れ溝と、
上記一方の側の肩部に径方向の外方側に窪んで形成され、上記第1玉入れ溝の周方向の両側において上記第1玉入れ溝から上記周方向に所定寸法延在すると共に、上記第1軌道溝から上記第1端面まで上記軸方向に延在し、かつ、上記第1玉入れ溝の最大内径よりも小さい最大内径を有する治具を入れ込むための周方向延在溝と、
上記第1玉入れ溝と上記周方向延在溝とを有さない周方向部分と
を有する外輪と、
第2軌道溝と、この第2軌道溝から上記軸方向の上記一方の側の第2端面まで上記軸方向に延在する第2玉入れ溝とを有する内輪と、
上記外輪の上記第1軌道溝と、上記内輪の上記第2軌道溝との間に配置された玉と
を備えることを特徴とする玉軸受。 - 第1軌道溝と、この第1軌道溝から軸方向の一方の側の第1端面まで軸方向に延在する第1玉入れ溝とを有する外輪と、
第2軌道溝と、
この第2軌道溝の軸方向の一方の側に形成された一方の側の肩部と
を有し、
上記一方の側の肩部が、
上記一方の側の肩部に径方向の内方側に窪んで形成され、上記第2軌道溝から上記軸方向の上記一方の側の第2端面まで上記軸方向に延在する第2玉入れ溝と、
上記一方の側の肩部に径方向の内方側に窪んで形成され、上記第2玉入れ溝の周方向の両側において上記第2玉入れ溝から上記周方向に所定寸法延在すると共に、上記第2軌道溝から上記第2端面まで上記軸方向に延在し、かつ、上記第2玉入れ溝の最小外径よりも大きい最小外径を有する治具を入れ込むための周方向延在溝と、
上記第2玉入れ溝と上記周方向延在溝とを有さない周方向部分と
を有する内輪と、
上記外輪の上記第1軌道溝と、上記内輪の上記第2軌道溝との間に配置された玉と
を備えることを特徴とする玉軸受。 - 請求項1または2に記載の玉軸受において、
上記外輪の上記第1軌道溝の上記軸方向の他方の側の肩部と、上記内輪の上記第2軌道溝の上記軸方向の上記他方の側の肩部との最小の距離は、上記玉の直径の1/4以下であることを特徴とする玉軸受。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148466A JP4752616B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 玉軸受 |
EP07009859.5A EP1857695B1 (en) | 2006-05-17 | 2007-05-16 | Ball bearing |
US11/798,733 US7712967B2 (en) | 2006-05-17 | 2007-05-16 | Ball bearing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148466A JP4752616B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 玉軸受 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007315564A JP2007315564A (ja) | 2007-12-06 |
JP4752616B2 true JP4752616B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=38849602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006148466A Expired - Fee Related JP4752616B2 (ja) | 2006-05-17 | 2006-05-29 | 玉軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4752616B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110953245A (zh) * | 2019-12-03 | 2020-04-03 | 深圳市山卓谐波传动科技有限公司 | 轴承 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE349841C (de) * | 1922-03-09 | Olof Henning Bursell | Kugellager | |
JP2004270792A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Nsk Ltd | 多点接触玉軸受 |
-
2006
- 2006-05-29 JP JP2006148466A patent/JP4752616B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007315564A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100189388A1 (en) | Combined radial-axial roller bearing | |
US8591121B2 (en) | Rolling bearing cage and assembly | |
JP2011080527A (ja) | 転がり軸受用シールリング及びシールリング付転がり軸受 | |
JP6532651B2 (ja) | シールリング付転がり軸受 | |
JP4752616B2 (ja) | 玉軸受 | |
JP2009052653A (ja) | 円筒ころ軸受 | |
JP2018105500A (ja) | スラストころ軸受及びスラストころ軸受用軌道輪 | |
JP2007327516A (ja) | 深溝玉軸受 | |
JP2011052814A (ja) | 転がり軸受用保持器および転がり軸受 | |
JP5272737B2 (ja) | 冠型保持器及び玉軸受 | |
JP5593806B2 (ja) | スラスト円錐ころ軸受 | |
JP2008223995A (ja) | スラストころ軸受 | |
JP2006329216A (ja) | 軸受製造方法玉軸受軸受装置 | |
JP2007056930A (ja) | 転がり軸受用樹脂製保持器及び転がり軸受 | |
JP5050619B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2004011799A (ja) | 転がり軸受 | |
JP6599964B2 (ja) | 軸受構造体 | |
JP2006144921A (ja) | 転がり軸受 | |
JP2006307886A (ja) | ころ軸受 | |
US20130108199A1 (en) | Bearing in irregular shaped housings | |
JP2007170470A (ja) | アンギュラ玉軸受用の合成樹脂製保持器およびアンギュラ玉軸受 | |
JP2006144815A (ja) | ころ軸受 | |
JP2006017180A (ja) | 合成樹脂製の冠形保持器 | |
JP2006291979A (ja) | スラストころ軸受 | |
JP2006022867A (ja) | 密封板付転がり軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110407 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4752616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |