JP4748374B2 - 表示制御プログラム及び表示制御方法 - Google Patents
表示制御プログラム及び表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4748374B2 JP4748374B2 JP2006315878A JP2006315878A JP4748374B2 JP 4748374 B2 JP4748374 B2 JP 4748374B2 JP 2006315878 A JP2006315878 A JP 2006315878A JP 2006315878 A JP2006315878 A JP 2006315878A JP 4748374 B2 JP4748374 B2 JP 4748374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display mode
- displayed
- dialog box
- speech
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
- G09B19/04—Speaking
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、その目的は、専用の音声データを要することなく、ユーザとのインターフェース機能の向上を図ることが可能な表示制御プログラム及び表示制御方法を提供するところにある。
本発明によれば、音声読み上げソフトがインストールされていない場合は、表示装置に第1表示態様(例えば健常者用の表示態様)でダイアログ・ボックスを表示させる。一方、音声読み上げソフトがインストールされている場合は、当該コンピュータを例えば視覚障害者が使用する可能性があるとみることができる。従って、このときには、上記音声読み上げソフトを利用しつつ、しかも、当該音声読み上げソフトに適合した、換言すれば親和性が高い第2表示態様(例えば音声読み上げソフトが認識し易い文字列からなる表示態様)でダイアログ・ボックスを表示させる。これにより、専用の音声データを要することなく、ユーザとのインターフェース機能の向上を図ることができる。
音声読み上げソフトが起動中であれば、現在コンピュータを使用しているユーザが視覚障害者等である可能性が極めて高い。従って、この場合にダイアログ・ボックスを第2表示態様で表示させるようにした。
本発明によれば、表示態様の選択を、ユーザに最終的に委ねることができる。
本発明によれば、例えばプリンタドライバなど所定のプログラムのインストール作業において本発明の表示制御プログラムに基づく効果を得ることができる。
本発明によれば、切替処理の決定に応じて適切なプログラムをインストールすることができる。
一般に、漢字よりも平仮名やカタカナの方が、音声読み上げソフトに適合し易い。そこで、第2表示態様を、平仮名及びカタカナのうち少なくともいずれか一方の文字列で表示された態様(例えば、第1表示態様の漢字を平仮名やカタカナに変換したもの)とした。
第2表示態様は、例えば視覚障害者にとって音声だけでダイアログ・ボックスの内容を把握できるものが望ましい。そこで、第2表示態様を第1表示態様よりも詳細な内容を示す文字列からなる表示態様とした。
本構成によれば、例えば盲目ではないが視力が低下した者に対して良好である。
1.印刷システムの構成
図1は、本実施形態に係る印刷システム1の構成を示すブロック図である。この印刷システム1は、端末装置10と印刷装置20とが例えばUSBポートを介してローカル接続されて構成されている。
端末装置10(例えばローカルコンピュータやサーバコンピュータ)は、ユーザによる入力操作がされる操作部11と、表示装置12と、ROM13と、RAM14と、CPU15(「コンピュータ」の一例)と、ハードディスク16と、USBインターフェース17と、CDROMドライブ18とを備えて構成されている。
印刷装置20は、所定の操作がされる操作部21と、用紙への印刷動作を制御する印刷部22と、ROM23と、RAM24と、CPU25と、USBインターフェース26とを備えている。ROM23には端末装置10からの問い合わせに応じて返答するプログラムや、端末装置10からの指示により処理するプログラムや、印刷装置20全体の動作を制御するプログラムなどが格納されている。
上記印刷システム1を構築するためには、所定の初期セットアップ作業が必要となる。例えば、端末装置10と印刷装置20とをデータ通信可能に接続したり、印刷装置20のプリンタドライバを端末装置10にインストールしたりする必要がある。この際、上記セットアップ用プログラムが起動されると、CPU25は、そのセットアップ用プログラムに従ってセットアップ作業の手順等を指示する複数のダイアログ・ボックスを表示装置12に順次表示させる。従って、この表示装置12に表示されるダイアログ・ボックスの表示内容に従えば比較的簡単にセットアップ作業を進めることができる。
前述したように、音声読み上げソフトは、表示画面上に表示された文字列に対応した文字データを取得する。つまり、漢字が表示されていれば漢字の文字データを取得し、ひらがなやカタカナが表示されていれば、ひらがなやカタカナの文字データを取得する。そして、音声読み上げソフトの読み上げ精度が高いのは、カタカナやひらがなの文字データである。
さて、印刷システム1を構築するために、セットアップ用プログラムが起動されると、CPU15は、上記セットアップ用プログラムに従った処理を行う。このセットアップ用プログラムによる処理の過程では、各設定条件等をユーザに選択させるための種々のダイアログ・ボックスが表示装置12に随時表示される。そして、CPU15は、各ダイアログ・ボックスの表示タイミングにおいて、図4に示す表示制御プログラムに従った処理を実行する。CPU15は、まずS1で音声読み上げソフトがハードディスク16にインストールされているかどうかを判断する。即ち、CPU15は「インストール判断処理」を実行する。なお、この判断は、例えば端末装置10全体を管理するオペレーティングシステムに問い合わせることで行うことができる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、音声読み上げソフトがインストールされ、且つ、起動されていることを条件として、第2表示態様のダイアログ・ボックスを表示させる構成としたが、これに限らず、音声読み上げソフトがインストールされていることだけを条件とし、起動されているかどうかを確認せずに、第2表示態様のダイアログ・ボックスを表示させる構成であってもよい。但し、上記実施形態のように音声読み上げソフトが起動されているかを確認すれば、現在、視覚障害者が端末装置10を使用している可能性があるかどうかまで判断することができ、ダイアログ・ボックスの表示態様の切替をより適切に行うことができる。
15…CPU(コンピュータ)
40,41…ダイアログ・ボックス
Claims (9)
- 表示装置にアクセス可能なコンピュータに、
前記表示装置に表示された文字列に基づく発音を行うための音声読み上げソフトがインストールされているかどうかを判断するインストール判断処理と、
前記インストール判断処理で前記音声読み上げソフトがインストールされてないと判断した場合は、前記表示装置にダイアログ・ボックスを第1表示態様で表示させ、前記インストール判断処理で前記音声読み上げソフトがインストールされていると判断した場合は、前記表示装置にダイアログ・ボックスを前記第1表示態様よりも前記音声読み上げソフトに適合した第2表示態様で表示させる切替処理と、
を実行させる表示制御プログラム。 - 前記コンピュータに、前記音声読み上げソフトが起動しているかどうかを判断する起動判断処理を実行させ、
前記切替処理において、前記音声読み上げソフトがインストールされ、かつ、起動されている場合に前記ダイアログ・ボックスを前記第2表示態様で表示させる請求項1に記載の表示制御プログラム。 - 前記コンピュータに、前記切替処理によって決定された表示態様を採用するかどうかをユーザに選択させる選択処理を実行させ、
前記切替処理では、前記選択処理でユーザが前記切替処理によって決定された表示態様が採用された場合に限り、前記切替処理が決定した表示態様にて表示を行う請求項1または請求項2に記載の表示制御プログラム。 - 前記ダイアログ・ボックスは、所定のプログラムのインストール作業に関する文字列が表示されたものである請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の表示制御プログラム。
- 前記コンピュータに、前記切替処理による決定に応じて、第1表示態様が可能な第1プログラムと、第2表示態様が可能な第2プログラムとを選択的にインストールするインストール選択処理を実行させる請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の表示制御プログラム。
- 前記第2表示態様は、平仮名及びカタカナのうち少なくともいずれか一方の文字列で表示された表示態様である請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の表示制御プログラム。
- 前記第2表示態様は、前記第1表示態様よりも前記ダイアログ・ボックスの内容を詳細に示す文字列が表示されている請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の表示制御プログラム。
- 前記第2表示態様は、前記第1表示態様よりも大きなサイズの文字列で表示された表示態様である請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の表示制御プログラム。
- 表示装置に表示するダイアログ・ボックスの表示制御方法であって、
前記表示装置に表示された文字列に基づく発音を行うための音声読み上げソフトが利用可能かどうかを判断するステップと、
前記音声読み上げソフトが利用可能でないと判断した場合は、前記表示装置にダイアログ・ボックスを第1表示態様で表示させ、前記音声読み上げソフトが利用可能であると判断した場合は、前記表示装置にダイアログ・ボックスを前記第1表示態様よりも前記音声読み上げソフトに適合した第2表示態様で表示させるステップを含む表示制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315878A JP4748374B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 表示制御プログラム及び表示制御方法 |
US11/942,243 US20080120562A1 (en) | 2006-11-22 | 2007-11-19 | Display Control Method and Computer Program Product Thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315878A JP4748374B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 表示制御プログラム及び表示制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008129934A JP2008129934A (ja) | 2008-06-05 |
JP4748374B2 true JP4748374B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=39418315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006315878A Expired - Fee Related JP4748374B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 表示制御プログラム及び表示制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080120562A1 (ja) |
JP (1) | JP4748374B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017079391A (ja) * | 2015-10-20 | 2017-04-27 | セイコーエプソン株式会社 | ガイダンス方法、ガイダンスシステム、端末機器および情報機器 |
JP2020095495A (ja) * | 2018-12-13 | 2020-06-18 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、プログラム及び制御方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11338673A (ja) * | 1998-05-28 | 1999-12-10 | Oki Electric Ind Co Ltd | 音声合成装置およびその制御方法 |
US6464135B1 (en) * | 1999-06-30 | 2002-10-15 | Citicorp Development Center, Inc. | Method and system for assisting the visually impaired in performing financial transactions |
JP3703080B2 (ja) * | 2000-07-27 | 2005-10-05 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ウェブコンテンツを簡略化するための方法、システムおよび媒体 |
JP3714159B2 (ja) * | 2000-11-30 | 2005-11-09 | 日本電気株式会社 | ブラウザ搭載装置 |
US7216298B1 (en) * | 2001-06-07 | 2007-05-08 | Oracle International Corporation | System and method for automatic generation of HTML based interfaces including alternative layout modes |
JP2005063257A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Canon Inc | 情報処理方法、情報処理装置 |
US8577682B2 (en) * | 2005-10-27 | 2013-11-05 | Nuance Communications, Inc. | System and method to use text-to-speech to prompt whether text-to-speech output should be added during installation of a program on a computer system normally controlled through a user interactive display |
WO2007082101A2 (en) * | 2006-01-16 | 2007-07-19 | Freedom Scientific, Inc. | Custom summary views for screen reader |
US7966173B2 (en) * | 2006-03-22 | 2011-06-21 | Nuance Communications, Inc. | System and method for diacritization of text |
-
2006
- 2006-11-22 JP JP2006315878A patent/JP4748374B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-19 US US11/942,243 patent/US20080120562A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080120562A1 (en) | 2008-05-22 |
JP2008129934A (ja) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4984612B2 (ja) | インストーラパッケージ | |
Richards et al. | Web accessibility: a broader view | |
JP3728304B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2016081140A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
WO2004084057A1 (ja) | 表示制御装置及びプログラム | |
JP4748374B2 (ja) | 表示制御プログラム及び表示制御方法 | |
JP2007140986A (ja) | 表示装置、表示方法及びコンピュータプログラム | |
US20090104587A1 (en) | Defining an insertion indicator | |
US6128632A (en) | Methods for applying rubi annotation characters over base text characters | |
JP4670429B2 (ja) | 印刷装置、携帯情報端末、印刷方法、印刷プログラム、および記録媒体 | |
JP2004334207A (ja) | 日本語および中国語音声認識システムのトレーニングのための動的な発音の補助 | |
JP2006227773A (ja) | データ処理装置および印刷装置 | |
JP5152243B2 (ja) | 印刷プログラム、印刷制御装置、及び印刷設定情報のデータ構造 | |
JP2006270589A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2006268581A (ja) | 表示制御装置及び方法並びに情報処理装置及び方法 | |
JP4973449B2 (ja) | 処理実行方法、そのプログラム及び処理実行装置 | |
JP2006190152A (ja) | 印刷条件初期値設定方法、プログラムおよび情報処理装置 | |
JP4839652B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、および記録媒体 | |
JP3632422B2 (ja) | プリンタ、プリンタ制御装置及びプリントシステム | |
JP2006244037A (ja) | 印刷装置 | |
JP2007328515A (ja) | 印刷設定装置及びその印刷設定方法、並びにプログラム | |
JP2003167503A (ja) | 電子学習機、学習支援方法及び学習支援方法を実行するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4072423B2 (ja) | 印刷装置およびその制御方法、ならびに、ホストコンピュータおよびその制御方法 | |
JPH10315546A (ja) | 点字出力システム | |
JP2003266799A (ja) | 記録装置、情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090528 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091014 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4748374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |