JP4743929B2 - 小冊子製本機 - Google Patents

小冊子製本機 Download PDF

Info

Publication number
JP4743929B2
JP4743929B2 JP26647399A JP26647399A JP4743929B2 JP 4743929 B2 JP4743929 B2 JP 4743929B2 JP 26647399 A JP26647399 A JP 26647399A JP 26647399 A JP26647399 A JP 26647399A JP 4743929 B2 JP4743929 B2 JP 4743929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
booklet
sheets
tool
tools
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26647399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000103180A5 (ja
JP2000103180A (ja
Inventor
ロス・アール・アレン
スティーブン・ダブリュー・トロヴィンガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2000103180A publication Critical patent/JP2000103180A/ja
Publication of JP2000103180A5 publication Critical patent/JP2000103180A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4743929B2 publication Critical patent/JP4743929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/04Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/02Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing books or manifolding sets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/02Multi-step processes for making books starting with single sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C3/00Making booklets, pads, or form sets from multiple webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C5/00Preparing the edges or backs of leaves or signatures for binding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C7/00Manufacturing bookbinding cases or covers of books or loose-leaf binders
    • B42C7/005Creasing the back of covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F21/00Indexing means; Indexing tabs or protectors therefor
    • B42F21/12Sheets, papers, or cards having edges cut away to facilitate indexing, e.g. thumb cuts on books
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2261/00Manufacturing; Forming
    • B42P2261/04Producing books by printing sheets in following order, e.g. for ordering via the Internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子出版に関し、更に詳細には印刷シートを小冊子に製本仕上げることに関する。
【0002】
【従来の技術】
電子出版では紙をレーザプリンタまたはインクジェットプリンタの出力トレイの中に積み重ねる以上のことが必要である。通常、両面印刷した多数のシート、を紙処理付属具により仕上がり文書に結束しなければならない。現在、完全な綴じ、折り曲げ、化粧裁ち、中綴じ、および穴あけのような動作を行なう機械が存在している。これら製本仕上げ動作は、通常一度に多数のシートについて行なわれ、大きな力および強力なモータを必要とする。このような機械は高価で、機能によって2,000米国ドルから10,000米国ドルであり、卓上または事務用プリンタの価格を超えることが非常に多い。それだけで、それらは低価格卓上製本仕上げに十分適しているとは言えない。
【0003】
電子卓上出版の需要は、卓上のレーザプリンタおよびインクジェットプリンタと共に使用するのに適したコンパクト、低価格、高品質、および低速乃至中速の製本仕上げ機械の必要性を駆り立てている。小冊子を製作する従来技術の解決法には通常、折り曲げおよび綴じのような単純な機能に対して4000米国ドル以上の費用がかかっている。それらは嵩張っており、順次の製本仕上げ動作を実施するのに長い紙経路が必要である。化粧裁ちおよび穴あけは、組みつけた小冊子に関して行なわれ、これには一度に20から50枚を処理できるカッタおよび電源が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、現在の製本仕上げ方法は、小冊子製本仕上げ装置に大きさ、価格、およびパワーの限界を課し、多数の用途におけるこれら装置の使用を妨げている。
【0005】
したがって、廉価でコンパクトな低価格装置を使用して小冊子を作ることができる製本仕上げ技法の必要性が存在する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
印刷シートを小冊子に製本仕上げる低価格、低パワーの方法およびコンパクトな装置を説明する。新規な機械動作によって卓上のレーザプリンタおよびインクジェットプリンタと共に使用する非常に低価格のオフライン小冊子製作機の制作が可能となる。この技術は、中速のインライン小冊子製造に拡大することができる。この方法は、製本仕上げ動作の大部分が、精密な紙の位置決めおよびシートを切断し、折り目付けし、折り曲げ、穴あけし、綴じる横断工具キヤリヤを使用して1シートづつ行なわれるので新規である。製本仕上げ中綴じ小冊子を形成するには、各シートをその小冊子内のその順序および紙の厚さにより決まる長さに切断し、折り目づけし、穴あけし(必要な場合)、折り曲げ、スタックとして蓄積し、綴じる。シート方式の方法は、製本仕上げ動作を低価格の工具および低作動力で行なうことができるようにする。
【0007】
本発明は、更に多数の動作を、コンパクト、低価格の機械で行なうことを可能にしながら、製本仕上げ動作の費用および嵩張りを排除している。シート方式を使用することにより低価格のDCモータおよびソレノイドで動作を制御できるようにする製本仕上げ機の所要パワーおよび所要体積を減少する。精密なX−Y位置制御を行なうことによりペンプロッタおよびプリンタの技術にシート方式紙処理に関する熟練の技を導入する。ここに説明した小冊子製作機は、製本仕上げ動作をオフラインおよびオンライン処理に適する単一モジュールに凝縮させる。
【0008】
本発明は、付図に関連する下記詳細説明により容易に理解されよう。付図において同じ参照番号は、同じ構造要素を指している。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態を下に図1−図5を参照して説明する。当業者は、しかし、これら図面に関連してここに示した詳細説明が、本発明がこれら限定実施形態を越えて拡大するので、例示目的のためのものであることを容易に認識するであろう。
【0010】
図1は、本発明に従う小冊子製作機100として使用するに適したプリンタ110および綴じ製本仕上げ装置120を示す図である。電子出版環境で仕上がり文書を生産する低価格小冊子製作機に対するかなりな事業機会が存在する。本発明は、新規な電子機械的プロセスを取入れて製本仕上げ動作に対する必要な費用、大きさ、およびパワーを減らしている。これは、通常一度に10から1000シートで行なわれる嵩張るプロセス(たとえば、裁断および化粧裁ち)ではなく、センサおよび取付け制御機能を使用するシート毎に実行される新規な動作で行なわれる。この方法は、卓上プリンタに適し、且つ性能および費用がオフィスのインクジェットプリンタおよびレーザプリンタによく合致した小さく、廉価でコンパクトな解決方法を容易にする。
【0011】
図2は、本発明の一実施形態によるプロセスの流れを示す。この実施形態の場合、プロセスの流れ200は、印刷シートの送りおよび整列210で始まる。本発明は、小冊子製作の考え方を大きく変えている。化粧裁ち220、折り目付け230、折り曲げ240、および穴あけ(図示せず)のような動作は、各シートに関して行なわれる。長さに対する化粧裁ちを図に示してあるが、幅に対する化粧裁ちも行なうことができる。いずれの場合でも、切り取った部分を排出して処分する250。次にシートを小冊子になるよう積み重ね、綴じて組立て260、出力トレイに引き渡す。基本的相違が本発明を従前の製本仕上げ方法と異なっている。
【0012】
たとえば、図3Aに示すような中綴じ小冊子を考える。通常の製本仕上げプロセスでは、等しい寸法のシートを積み重ねて組合せ、綴じ、折り曲げ、最後に化粧裁ちして平らな縁を作る。外側のシートが内側のシートの周りを包むので、小冊子を単に組み合わせて綴じると、内側のシートが突出し外側のシートが短く見える面取り縁が生ずる。図3Aの拡大図は、面取り縁を示している。伝統的に、小冊子全体をカバーの(すなわち、最大包み長さのため最も短いシート)縁の内側で裁って、図3Bに示したような平らな縁を作る。
【0013】
本発明では、各シートは、紙の厚さおよびその小冊子内の位置により規定長さにしたがって、個別に精密化粧裁ちされる。最も内側のシートが最も短く、最も外側のシート、すなわちカバーが最も長い。各シートは各縁から異なる位置で同様に折り目付けされ、各シートの中心に折り曲げ線を作る。このような動作を行なうには、紙を装填し、整列し、印刷面合わせ、シート間で約0.001インチ(約25マイクロメータ)まで反復可能に位置決めする必要がある。ヒューレット・パッカード社(HP社)は、ペンプロッタおよびインクジェットプリンタを用いてこの専門技術を多年にわたり開発してきた。シートを組合せ、折り曲げ線で印刷面合わせし、ともに綴じると、縁の平らな仕上がり小冊子が生ずる。
【0014】
本発明は、価格を減らし製本仕上げ動作に柔軟性を加える別の新規性、すなわち紙送り軸に沿う精密運動が所定動作のために各シートを位置決めすること、および化粧裁ち、折り目付け、穴あけ、および綴じ動作が工具キャリヤのシート送り方向を横断して移動する工具セットにより行なわれこと、が取り入れられている。この独特の方法は、製本仕上げ動作を行なうのに必要な力およびパワーを極大にし、小さいDCサーボモータ、ステップモータ、およびソレノイドを採用する軽量で廉価な機構の生産を可能とする。
【0015】
下記諸点は、本発明の幾つかの特徴を説明している。
製本仕上げ動作は、最終の綴じを除き、一度に1シートづつ行なわれる。これは本発明の新規性の主要要素である。通常の小冊子製作動作、特に化粧裁ちおよび穴あけは、通常束ねたシートのセット全体に関して動作する。
【0016】
図4は、本発明による中綴じ製本仕上げ機120の一実施形態を示す。シート410は、ステーション420に送られ、そこで複数の製本仕上げ動作(すなわち、化粧裁ち、折り目付け、穴あけ、折り曲げ、および綴じ)がシートを横断して横方向に(Y方向に)、すなわち紙送り方向(X方向)に対して垂直方向に、移動する工具キャリヤ400により行なわれる。シート410およびキャリヤ400の位置は、精密に制御され、統合されて製本仕上げ動作を行なう。
【0017】
工具キャリヤ400は、個別にまたは複数の、単一シートカッタ450、シート折り目付け工具(折り曲げ用)430、パンチ(不図示)、裁断物排出器、および綴じ機450をページを横断して移動させ、シート方式製本仕上げ動作を行なう。
【0018】
一実施形態では、同じY軸サーボを多数の製本仕上げ動作に使用して組み合わせて働く一つ以上の工具を位置決めする。代わりに、二つ以上のY軸サーボを使用できる。
【0019】
シート方式を採用すると、大きい力を受け且つ所要パワーの大きい機構の必要性を極小になる。
一実施形態では、これらの動作は、
各シートを個別に切断すること、
各シートを個別に折り目付けすること、
各シートに個別に穴あけすること、および
各シートを個別に、部分的に折り曲げること、である。
【0020】
個別のシートに折り目付けおよび/または折り曲げをするので、各シートを小冊子の残りの部分に整列させて、位置合わせすることになる。各ページの縁を基準とする通常の整列方法が各ページの長さおよび折り曲げ位置が異なるために使えないので、位置合わせの特徴として折り曲げを使用することは、本発明の重要なポイントである。
【0021】
逆「V」または「V」字型形状の工作物460は、シートを集め、それらを綴じるために整列させる。摩擦機構または振動機構、または押し棒が、Y軸止めとの整列を確実にする。図4に示したように、逆「V」は、シートを工作物460に吊すことにより重力を利用する整列を行なわせる。他方、「V」字型形状工作物460を有することの長所は、小冊子を外側カバーから内側に向かって組み合わせることができるということである。したがって、製本仕上げプロセスを始める前に小冊子がどれだけのページを所有しているかを知る必要がない。一実施形態では、工作物460を排出機構の一部として使用し、完成した小冊子を出力トレイに引き渡すこともできる。
【0022】
一実施形態では、各シートの整列には、
1.シートを機構に送り込むこと、
2.シートをY軸止めに整列させること、および
3.シートを紙縁センサに対してX軸方向に位置決めし、後続動作でシートをこの位置に対して精密に移動させること、
が関係している。
【0023】
紙縁センサを当該技術分野で周知形式の光電センサとすることができる。この場合媒体が存在すると反射光ビームを中断し、信号を処理することにより、シート位置の精密な測定ができる。紙縁センサを作業伝票に印刷されたバーコードを読むのに使用して製本仕上げ機に指示を与えることもできる。
【0024】
中綴じ小冊子を作成すると、各シートは、内側のものに重なる外側シートの影響により異なる仕上がり寸法(すなわち、組み合わせた小冊子のページ幅)を有する。本発明では、各シートは、独特の精密な長さに化粧裁ちされ、組み合わせた小冊子の縁が、すべてのシートが共に最終の大きさに化粧裁ちされたかのように平らになるように折り曲げ線が確定される。化粧裁ち動作は、個別シートの一つの縁だけを切断してページ幅を変える。すなわちシートの両縁を切断する必要はなく、冊子全体を化粧裁ちして、シートが折り曲げ且つ綴じられてから平らな縁を作る必要はない。これは本発明の独自性および新規性の主要要素である。シート幅はアルゴリズムにより決まり、ページ数および紙の厚さの関数である。図5は、本発明の一実施形態による媒体(ほぼ0.00325インチ、約83マイクロメータの厚さ)に対する化粧裁ち段取りの一例を示す。
【0025】
小冊子のシートの数、および他の作業および媒体のパラメータを、ネットワーク接続、前面パネルにより、または機械読み可能な作業伝票を使用して電子的に指定できる。
【0026】
小冊子が最初のシートとしてのカバーを備え、別のシートが製本仕上げ動作によりカバーに追随するように作られれば、小冊子のページの数をあらかじめ指定する必要はない。この場合には、化粧裁ち段取りを、他のカバーシートまたは仕事分離機に出会うまで、ページ計数(および媒体厚さ)の関数とすることができる。
【0027】
ソフトウエアが固定縁に対する各シート上の印刷画像の位置を調節する。この位置は、シート方式を変え、小冊子のページ数により変わる。一実施形態では、これは、小冊子製作オプションが選択されたときプリンタ駆動機構により自動的に処理される。
【0028】
個別のシート厚さを小冊子内部で1シートづつ測定し、それに従って化粧裁ちアルゴリズムをシートの累積数およびそれらの厚さに基づいて調節することが可能である。これは色々な章に対する厚紙などのような、小冊子内部のページ厚さの変動を考慮している。1シートづつを基準とする厚さの情報を、各シートが進行するにつれて測定により作ることができる。代わりに、シート厚さの指定を電子的にまたは機械的に読み得る作業伝票内のデータとして入れることができる。
【0029】
複数の綴じ金具形成工具(すなわち、支え台)をシートの折り曲げ線に沿う多数の固定位置に設置し、綴じ金具取付けのヘッド部が積重ねられたシートを横断して移動し、これらの工具と一度に一つづつ位置合わせして積み重ねられ部分的に折り曲げられたシートを小冊子に綴じる。
【0030】
多数の綴じ金具取付けのヘッド部(および支え台)を使用して積み重ねられ部分的に折り曲げられたシートを小冊子に綴じることができる。
【0031】
製本仕上げ工具(たとえば、裁ち機、パンチ、折り目付け工具および折り曲げ工具470、および綴じ機)は、工具キャリアと共に移動することができ、一度に一つ以上選択されることがあり、または紙経路の外に駐在してキャリアにクラッチ結合し、それらの機能を行なうことができる。
【0032】
切断および折り目付けの工具を工具キャリア走行路のいずれかの端に残して、これらの工具が工具経路を引返すのを避けることが出来る。これにより余分な工具移動を排除することにより処理量が増大する。たとえば、運動は、
シート1:切断(左から右へ)−折り目付け(右から左へ)
シート2:折り目付け(左から右へ)−切断(右から左へ)
シート3:以下同様、になる。
【0033】
工具キャリヤに取付けられた摩擦装置は、化粧裁ち動作から生じた廃棄紙ストリップの排出を行なう。ストリップ片を側面に移動させ、折り曲げ位置に移動中の切断シートの作用により別々の容器に排出する。代わりに、切断されたストリップ片を機械的または空気流の利用またはそれらの組合せを利用して切断工具に近いスロット内に放出することができる。
【0034】
中綴じ使用冊子はしばしば、折り曲げが明確でなく、小冊子が平らに横たわらないピローイング(Pillowing)という効果を示す。各シートを折り目付けして折り曲げると、綴じてから結束スタックを折り曲げることに比較してピローイングがかなり減少する。
【0035】
以上、本発明の実施例について詳述したが、以下、本発明の各実施態様の例を示す。
【0036】
(実施態様1)
中綴じ小冊子用製本仕上げ機であって、
(a)シートをシート送り長手方向に所定の位置に位置決めする位置決め機構、
(b)前記シート送り方向を横切って移動する工具キャリヤ、および
(c)前記工具キャリヤにより運ばれ各シート毎に動作する工具であって、前記小冊子内の前記シートの位置に従い、シートの所定の長手方向位置および所定の横断方向位置で動作する工具、
を備えていることを特徴とする小冊子用製本仕上げ機。
【0037】
(実施態様2)
シートを切断するためのカッタ工具であり、前記工具キャリヤにより運ばれ、各シート毎に動作し、前記小冊子内の位置に従って各シートを所定の長さに正確に化粧裁ちするカッタ工具、
を備えていることを特徴とする実施態様1に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0038】
(実施態様3)
前記工具キャリヤにより運ばれ、化粧裁ち切取り片を掴む掴み工具、
を備えていることを特徴とする実施態様1に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0039】
(実施態様4)
前記工具キャリヤにより運ばれ、前記シートが折り曲げられて前記小冊子に装丁される線に沿って各前記シートに折り目を付ける折り目付け工具、
を備えていることを特徴とする実施態様1に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0040】
(実施態様5)
前記工具キャリヤにより運ばれ、前記シートを前記小冊子に装丁する線に沿って各前記シートを折り曲げる折り曲げ工具、
を備えていることを特徴とする実施態様1に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0041】
(実施態様6)
前記工具キャリヤにより運ばれ、各シートに穴をあけるパンチ工具、
を備えていることを特徴とする実施態様1に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0042】
(実施態様7)
前記工具キャリヤにより運ばれ、各シートを共に綴じて前記小冊子を形成する綴じ工具、
を備えていることを特徴とする実施態様1に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0043】
(実施態様8)
前記シートを集め、綴じるために前記シートを整列させる工作物、
を備えていることを特徴とする実施態様1に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0044】
(実施態様9)
前記工具キャリヤにより運ばれ、各シートを共に綴じて前記小冊子を形成する綴じ工具、
を備えていることを特徴とする実施態様7に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0045】
(実施態様10)
前記カッタ工具は前記シートを所定の幅に切断することを特徴とする実施態様2に記載の小冊子用製本仕上げ機。
【0046】
(実施態様11)
中綴じ小冊子を製作するための小冊子製本機であって、
(a)前記小冊子用シートに印刷するプリンタと、
(b)前記プリンタにより印刷されたシートを受けて製本に仕上げる実施態様1に記載の製本仕上げ機と、
を備えていることを特徴とする小冊子用製本機。
【0047】
(実施態様12)
中綴じ小冊子を製本に仕上げる方法であって、
(a)シートをシート送り長手方向に所定の位置に位置決めするステップ、
(b)工具キャリヤを前記シート送り方向を横切って移動させるステップ、
(c)前記工具キャリヤにより運ばれる工具を使用し、小冊子内のシートの位置に従い、シートの所定の長手方向位置および横断方向位置で、各シート毎に動作させるステップ、
を備えていることを特徴とする製本仕上げ方法。
【0048】
(実施態様13)
前記工具キャリヤにより運ばれるカッタ工具を使用し、前記小冊子内の位置に従って各シートを所定の長さに正確に化粧裁ちするステップ、
を備えていることを特徴とする実施態様12に記載の製本仕上げ方法。
【0049】
(実施態様14)
前記工具キャリヤにより運ばれる掴み工具を使用し、化粧裁ち切取り片を掴むステップを備えていることを特徴とする実施態様12に記載の製本仕上げ方法。
【0050】
(実施態様15)
前記工具キャリヤにより運ばれる折り目付け工具を使用し、シートが前記小冊子に装丁される線に沿って各前記シートに折り目を付けるステップ、
を備えていることを特徴とする実施態様12に記載の製本仕上げ方法。
【0051】
(実施態様16)
前記工具キャリヤにより運ばれる折り曲げ工具を使用し、前記シートが前記小冊子に装丁される線に沿って各前記シートを折り曲げるステップ、
を備えていることを特徴とする実施態様12に記載の製本仕上げ方法。
【0052】
(実施態様17)
前記工具キャリヤにより運ばれるパンチ工具を使用し、各シートに穴をあけるステップを備えていることを特徴とする実施態様12に記載の製本仕上げ方法。
【0053】
(実施態様18)
前記工具キャリヤにより運ばれる綴じ工具を使用し、各シートを共に綴じて小冊子を形成するステップ、
を備えていることを特徴とする実施態様12に記載の製本仕上げ方法。
【0054】
(実施態様19)
工作物を使用して前記シートを集め、前記シートを整列させて綴じるステップを備えていることを特徴とする実施態様12に記載の製本仕上げ方法。
【0055】
(実施態様20)
前記工具キャリヤにより運ばれる綴じ工具を使用し、各シートを共に綴じて前記小冊子を形成するステップ、
を備えていることを特徴とする実施態様19に記載の製本仕上げ方法。
【0056】
(実施態様21)
前記カッタ工具を使用して前記シートを所定の幅に切断するステップ、
を備えていることを特徴とする実施態様13に記載の製本仕上げ方法。
【0057】
(実施態様22)
中綴じ小冊子を製作する小冊子製作方法であって、
(a)前記小冊子用シートに印刷するステップ、
(b)実施態様12に記載の方法を使用して前記印刷シートを受けて製本仕上げるステップ、
を備えていることを特徴とする小冊子製作方法。
【0058】
(実施態様23)
中綴じ小冊子を製本仕上げる方法であって、
(a)前記小冊子のシートを、前記シートを装丁する線に沿って折り曲げるステップであって、前記シートは前記小冊子内の位置により各シート毎に所定の長さに正確に切断され、
(b)各前記シートの折り目を位置合わせの特徴として使用し、前記各シートを小冊子の残りの部分と整列させるステップ、
を備えていることを特徴とする製本仕上げ方法。
【0059】
本発明の多数の特徴および長所は、上述の説明から明らかであろう。したがって本発明のこのような特徴および長所をすべて、特許請求の範囲により、包含するつもりである。更に、多数の修正案および変更が当業者により容易に行なわれるから、本発明を例示し説明した正確な構造および動作に限定したくない。したがって、すべての適切な修正案および同等案を本発明の範囲内に入るものとして分類することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリンタおよび本発明による小冊子製作機として使用するのに適する綴じ製本仕上げ装置を示す図である。
【図2】本発明の一実施形態によるプロセスの流れを示す図である。
【図3A】縁が山型になった中綴じ小冊子を示す図である。
【図3B】縁を切り取り平らな面にした中綴じ小冊子を示す図である。
【図4】本発明による中綴じバインダの一実施形態を示す図である。
【図5】本発明の一実施形態による、媒体に対する化粧裁ち幅の一例を示す図である。
【符号の説明】
100:小冊子製作機
110:プリンタ
120:製本仕上げ装置
400:工具キャリヤ
410:シート
420:ステーション
430:折り目付け工具
450:シートカッタ
460:工作物
470:折り曲げ工具

Claims (10)

  1. 中綴じ小冊子製本方法であって、
    複数のシートの各々機構に送り、Y軸止めに整列させ、紙縁センサに対してX軸方向に位置決めするステップ、
    第1の工程内の複数のステップと、
    第2の工程内の複数のステップとを備え、
    前記第1、2の工程内の複数のステップの各々は、複数の工具を前記X軸方向を横切って移動させて使用することで実行し、前記第1の工程については、小冊子内での前記シートのページに従い、前記シート毎の所定位置で、前記シート毎に使用することで実行し、
    前記第1の工程は、前記複数のシートの各々を化粧裁ちするステップ、前記複数のシートの各々に折り目をつけるステップ、前記複数のシートの各々を折り曲げるステップを含み、
    前記第2の工程は、前記複数のシートを綴じるステップを含み、
    前記複数の工具は、カッタ工具と、折り目付け工具と、折り曲げ工具と、綴じ工具とからなる一群の少なくとも1つであることを特徴とする製本方法。
  2. 前記第1の工程は、前記複数の工具のうちの前記カッタ工具を使用して、前記化粧裁ちするステップを備え、
    前記化粧裁ちするステップは、前記小冊子内での前記シートのページに従って各シートを、前記X軸方向で所定の長さになるように正確に化粧裁ちすることを備えていることを特徴とする請求項1に記載の製本方法。
  3. 前記第2の工程は、前記複数の工具のうちの摩擦装置を使用し、前記化粧裁ちによる切取り片を排出するステップ、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の製本方法。
  4. 前記第1の工程は、前記複数の工具のうちの前記折り目付け工具を使用し、前記シートの前記X軸方向の中心で前記X軸方向に略直交する横断方向に沿って各前記シートに折り目を付けるステップ、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の製本方法。
  5. 前記第1の工程は、前記複数の工具のうちの前記折り曲げ工具を使用し、前記シートの前記X軸方向の中心で前記X軸方向に略直交する横断方向に沿って各前記シートを折り曲げるステップ、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の製本方法。
  6. 前記複数の工具は、パンチ工具をさらに備え、
    前記第1の工程は、前記複数の工具のうちの前記パンチ工具を使用し、各シートに穴をあけるステップ、を備え、
    前記穴をあけるステップは、前記小冊子内での前記シートのページに従って各シートに穴をあけることを特徴とする請求項1に記載の製本方法。
  7. 前記第2の工程は、前記複数の工具のうちの前記綴じ工具を使用し、各シートを共に綴じて小冊子を形成するステップ、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の製本方法。
  8. 前記第2の工程は、工作物を使用して前記シートを集め、前記シートを整列させて綴じるステップ、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の製本方法。
  9. 前記第2の工程は、前記複数の工具のうちの前記綴じ工具を使用し、各シートを共に綴じて前記小冊子を形成するステップ、を備えていることを特徴とする請求項8に記載の製本方法。
  10. 前記第2の工程は、前記複数の工具のうちの前記カッタ工具を使用して、前記X軸方向と略直交する横断方向で所定の長さになるように前記シートを前記X軸方向で切断するステップ、を備えていることを特徴とする請求項2に記載の製本方法。
JP26647399A 1998-09-29 1999-09-21 小冊子製本機 Expired - Fee Related JP4743929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US162,844 1998-09-29
US09/162,844 US6099225A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Booklet maker

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000103180A JP2000103180A (ja) 2000-04-11
JP2000103180A5 JP2000103180A5 (ja) 2006-10-26
JP4743929B2 true JP4743929B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=22587361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26647399A Expired - Fee Related JP4743929B2 (ja) 1998-09-29 1999-09-21 小冊子製本機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6099225A (ja)
EP (1) EP0992365B1 (ja)
JP (1) JP4743929B2 (ja)
AT (1) ATE283174T1 (ja)
DE (1) DE69922125T2 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1178800C (zh) * 1998-09-29 2004-12-08 惠普公司 加工小册子的方法和设备
DE19921120C2 (de) * 1999-05-07 2001-05-10 Oce Printing Systems Gmbh Verfahren und System zum Ausschießen von Druckdaten
JP2001088486A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Canon Inc 製本装置
NL1013142C2 (nl) * 1999-09-27 2001-03-29 Ocu Technologies B V Werkwijze en inrichting voor het afdrukken van een set opeenvolgende origineelpagina's op een aantal ontvangstvellen ter vorming van een boekje.
US6549299B1 (en) 2000-03-17 2003-04-15 Hewlett-Packard Development Co., L.P. Integrated document creation and finishing using standalone finishing devices
IT1316822B1 (it) * 2000-03-21 2003-05-12 Cem Spa Dispositivo per la rilegatura automatica di fascicoli di spessoreradiabile
US6550756B2 (en) 2001-03-30 2003-04-22 Hewlett-Packard Company Apparatus for advancement of paper in a non-linear path
ES2159490B1 (es) * 2000-04-19 2002-04-01 Digital Internet Transport Sys Procedimiento para la fabricacion de conjuntos de paginas impresas para la preparacion de libros y conjunto de paginas impresas fabricado con el mismo.
US6923436B2 (en) * 2000-04-19 2005-08-02 Digital Internet Transport System S.I. Process for the manufacture of sets of printed pages for the preparation of books, and set of printed pages manufactured by that process
WO2002009949A1 (en) * 2000-07-31 2002-02-07 R.R. Donnelley & Sons Company Reorder system for use with an electronic printing press
EP1197456B1 (de) 2000-10-10 2004-07-28 Grapha-Holding AG Verfahren und Anordnung zur Herstellung gefalzter Druckerzeugnisse
US6685414B1 (en) * 2000-11-20 2004-02-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scoring of bound sheets in imaging systems
EP1209000B1 (de) 2000-11-28 2004-04-21 Hunkeler AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Zeitung
US6632061B2 (en) * 2001-03-30 2003-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Booklet maker with sheet wise trim
US6682285B2 (en) 2001-03-30 2004-01-27 Hewlett-Packard Development Company L.P. Sheet-wise hole punching after folding in booklet maker
US6554267B2 (en) * 2001-03-30 2003-04-29 Hewlett-Packard Company Stapling apparatus for a booklet maker
US6578838B2 (en) 2001-03-30 2003-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet collecting apparatus with integrated staple mechanism
US6966552B2 (en) 2001-05-14 2005-11-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Binding system with sheet-wise formation of features
DE50110701D1 (de) 2001-06-28 2006-09-21 Grapha Holding Ag Verfahren zur Herstellung eines aus mehreren Druckprodukten bestehendes geheftetes Druckerzeugnis und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.
US6685416B2 (en) * 2001-07-11 2004-02-03 Dynic Corporation Bookbinding device and method
ATE322388T1 (de) * 2001-09-03 2006-04-15 Grapha Holding Ag Verfahren zur wenigstens teilweise taktgebundenen herstellung gebundener druckerzeugnisse wie bücher, zeitschriften oder dgl.
US20030090707A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Shell Simpson Methods and systems for making booklets
US7261507B2 (en) * 2002-01-25 2007-08-28 Horizon International Inc. Book binding method and system for saddle stitched bound booklet
US7137625B2 (en) * 2002-02-12 2006-11-21 Ricoh Company, Ltd. Sheet finisher including means for setting cutting position image forming system including the sheet finisher
US7033123B2 (en) * 2002-02-28 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Booklet maker
US6981830B2 (en) 2002-02-28 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pivotable collecting device
US6969342B2 (en) 2002-02-28 2005-11-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for handling folded sheet material
JP4110854B2 (ja) * 2002-06-28 2008-07-02 マックス株式会社 電動ステープラ
US6715749B2 (en) * 2002-08-30 2004-04-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Booklet maker and method of manufacturing a booklet maker
US6796554B2 (en) 2002-09-13 2004-09-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for stacking folded paper sheets
US6834853B2 (en) * 2002-11-18 2004-12-28 Hewlett-Packard Development Company, Lp Multi-pass deskew method and apparatus
US6805347B2 (en) 2002-11-18 2004-10-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Deskew mechanism and method
JP2004195569A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Fuji Xerox Co Ltd 用紙処理装置、およびカッタユニット
US6814004B2 (en) * 2003-03-05 2004-11-09 Xerox Corporation Face-to-face printing within booklet
US7349113B2 (en) * 2003-03-31 2008-03-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for book printing through use of booklet ganging
US7197971B2 (en) * 2003-07-18 2007-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device for trimming sheet material
US7093339B2 (en) 2003-08-20 2006-08-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media fastening
US7111378B2 (en) * 2003-08-20 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fastener closing
US20050057034A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Giles Colleen L. Consensual sex agreement kit consisting of a book to be used as a guide, book with document enclosure, identification card and method for using same
JP2005306559A (ja) * 2003-10-01 2005-11-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙後処理装置
US6997450B2 (en) * 2003-10-09 2006-02-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet folding and accumulation system for a booklet maker
US7101332B2 (en) * 2003-10-09 2006-09-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet folding and trimming apparatus
US7857568B2 (en) * 2004-05-03 2010-12-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and methods for preparing edges of sheets to be bound in a text body
DE102004021960A1 (de) * 2004-05-04 2005-12-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Sammelhefter für Broschuren
US20060022393A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Trovinger Steven W Method of sheet accumulation using sideways saddle motion
EP1764232B1 (de) 2005-09-14 2009-09-02 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von digital gedruckten Zeitungen
US7641433B2 (en) 2005-11-23 2010-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of trimming a bound document
US20070116543A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Trovinger Steven W Method and assembly for binding a book with adhesive
US7503554B2 (en) * 2005-11-30 2009-03-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Book finishing station with heating element and method of use
US7607648B2 (en) * 2005-11-30 2009-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Staple hole forming apparatus
US7819615B2 (en) * 2005-12-06 2010-10-26 Hewlett-Packard Development Method and apparatus for finishing sheets for a bound document
US7530559B2 (en) 2006-04-12 2009-05-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Booklet maker
DE102007000745A1 (de) * 2007-09-18 2009-03-19 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung eines Druckproduktes sowie Druckprodukt
DE102007049636A1 (de) * 2007-10-17 2009-04-23 Kolbus Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum rotativen Rillen von flächigen Druckerzeugnissen
FR2930658A1 (fr) * 2008-04-24 2009-10-30 Dite Mirej Mireille Frin Systeme de fabrication instantanee de livre
US8437687B2 (en) 2010-04-29 2013-05-07 Eastman Kodak Company Calculating booklet sheet length using toner thickness
US20110269613A1 (en) 2010-04-29 2011-11-03 Arun Chowdry Producing booklet by cutting before printing
US8371569B2 (en) * 2010-05-11 2013-02-12 Eastman Kodak Company Making booklet by iteratively folding and cutting
US8316749B2 (en) 2010-05-13 2012-11-27 Eastman Kodak Company Finisher for cutting or scoring receiver
US8548371B2 (en) 2010-05-24 2013-10-01 Eastman Kodak Company Electrophotographic print binding system
US8366092B2 (en) 2010-05-24 2013-02-05 Eastman Kodak Company Stacking booklet sheets on adjustable-angle ramp
US8313883B2 (en) 2010-05-24 2012-11-20 Eastman Kodak Company Electrophotographic print binding method
US8797604B2 (en) * 2012-08-24 2014-08-05 Xerox Corporation Methods and systems for creating structural documents
PL2906429T3 (pl) 2012-10-11 2017-09-29 Nilesh Dhirajlal Parmar Maszyna i sposób oprawiania książek o płaskim wyglądzie po otwarciu
US10071589B2 (en) * 2013-12-30 2018-09-11 Lsc Communications Us, Llc Saddle stitch books and methods of producing the same
US20170348869A1 (en) * 2015-01-07 2017-12-07 Nilesh Dhirajlal Parmar Sheet processing machine and method of manufacturing thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595187A (en) * 1985-07-26 1986-06-17 Xerox Corporation Saddle stapler accessory
JPH07179262A (ja) * 1993-11-08 1995-07-18 Xerox Corp 自動オンライン折丁仕上げ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4484501A (en) * 1982-01-28 1984-11-27 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Apparatus for cutting and trimming paper sheets or the like
US4575296A (en) * 1984-05-21 1986-03-11 The Mead Corporation Apparatus and method for preparing multipage, side-stitched documents
NL8501337A (nl) * 1985-05-10 1986-12-01 Oce Nederland B V Patents And Kopieerapparaat voorzien van een vellenhechtinrichting.
FR2718681B1 (fr) * 1994-04-15 1996-05-31 Bourg Sa Cp Machine de finition pour des feuilles imprimées.
JPH08267955A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Toppan Printing Co Ltd 書 籍

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595187A (en) * 1985-07-26 1986-06-17 Xerox Corporation Saddle stapler accessory
JPH07179262A (ja) * 1993-11-08 1995-07-18 Xerox Corp 自動オンライン折丁仕上げ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0992365B1 (en) 2004-11-24
US6099225A (en) 2000-08-08
DE69922125D1 (de) 2004-12-30
ATE283174T1 (de) 2004-12-15
DE69922125T2 (de) 2005-04-07
JP2000103180A (ja) 2000-04-11
EP0992365A1 (en) 2000-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4743929B2 (ja) 小冊子製本機
US6966552B2 (en) Binding system with sheet-wise formation of features
JP3665242B2 (ja) 折重ねられて綴じられた印刷製品の製造方法
JP5021682B2 (ja) 印刷物製造方法及び印刷物製造システム
JP3984889B2 (ja) 少なくとも部分的にサイクル制御された本、定期刊行物、雑誌等の印刷製品の製造方法
US7101332B2 (en) Sheet folding and trimming apparatus
JP6329389B2 (ja) 画像形成システム、及び画像形成装置
JP4448656B2 (ja) 小冊子作成機における、折った後のシート方式の穴開け
JP4136665B2 (ja) シート方式の裁断をともなうブックレット・メーカ用の裁断システム
JP4268937B2 (ja) 製本機および製本機の製造方法
US8505897B2 (en) Z-fold signature finishing system and printer
US20020181002A1 (en) Configuring input and output speeds in a media handling system
US8505898B2 (en) Method for making a Z-fold signature
US7227650B2 (en) Output handling of printed media
US20120306141A1 (en) Z-fold signature media
WO2012166843A2 (en) Method for making a z-fold signature
US20040038794A1 (en) System and method for producing a bound media body
JP2002211164A (ja) 小冊子の製本方法及びその装置
JP2018127003A (ja) 画像形成装置およびその制御方法、並びに、プログラム
Trovinger Desktop binding: a novel approach to booklet making hardware

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060906

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071220

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees