JP4739915B2 - Rfコイルアセンブリ - Google Patents

Rfコイルアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP4739915B2
JP4739915B2 JP2005316187A JP2005316187A JP4739915B2 JP 4739915 B2 JP4739915 B2 JP 4739915B2 JP 2005316187 A JP2005316187 A JP 2005316187A JP 2005316187 A JP2005316187 A JP 2005316187A JP 4739915 B2 JP4739915 B2 JP 4739915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
loops
decoupling
coil assembly
boundary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005316187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007117558A (ja
Inventor
シャジャン グナモニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2005316187A priority Critical patent/JP4739915B2/ja
Priority to US11/552,682 priority patent/US7605588B2/en
Priority to DE102006050989A priority patent/DE102006050989A1/de
Priority to NL1032773A priority patent/NL1032773C2/nl
Publication of JP2007117558A publication Critical patent/JP2007117558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739915B2 publication Critical patent/JP4739915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • G01R33/3415Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils comprising arrays of sub-coils, i.e. phased-array coils with flexible receiver channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3642Mutual coupling or decoupling of multiple coils, e.g. decoupling of a receive coil from a transmission coil, or intentional coupling of RF coils, e.g. for RF magnetic field amplification
    • G01R33/365Decoupling of multiple RF coils wherein the multiple RF coils have the same function in MR, e.g. decoupling of a receive coil from another receive coil in a receive coil array, decoupling of a transmission coil from another transmission coil in a transmission coil array

Description

本発明は、RFコイルアセンブリ(radio frequency coil assembly)に関し、特に、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置用のフェーズドアレイ(phased array)方式のRFコイルアセンブリに関する。
パラレルイメージング(parallel imaging)等を行うMRI装置では、対象からの磁気共鳴信号の受信は複数のRFコイルを用いて行われる。複数のRFコイルの受信信号は複数の受信器を通じてそれぞれ受信される。
複数のRFコイルはフェーズドアレイを構成する。フェーズドアレイでは、隣り合うRFコイル同士が相互に電磁結合しないように、デカップリング(decoupling)手段が設けられる(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−119495号公報(第3−4頁、図1−2)
RFコイルアセンブリを筒状の構成にした場合、フィリングファクタ(filling factor)の向上と対象への着脱の容易性を両立させるために、例えば、前後(anterior posterior)方向に分離可能にすることがある。その場合、分離部分においては、デカップリング手段を含めて電気経路の断続が不要なことが望ましい。
そこで、本発明の課題は、分離部分において電気経路の断続が不要なRFコイルアセンブリを実現することである。
上記の課題を解決するための本発明は、順次に隣り合いフェーズドアレイを構成する複数のコイルループと、隣り合うコイルループ間の電磁結合をそれぞれ打ち消す複数のデカップリング手段とを有するRFコイルアセンブリであって、複数のコイルループのうちの少なくとも2つは、離間可能な境界を挟んで隣り合う2つのコイルループであり、複数のデカップリング手段のうちの少なくとも1つは、前記2つのコイルループにそれぞれ直列に接続され前記境界を挟んで互いに対向しデカップリング用のコイル対を形成する2つのコイルである、ことを特徴とするRFコイルアセンブリである。
前記複数のコイルループのうちの2つは、離間可能な第1の境界を挟んで隣り合い第1のコイルループ対を形成する2つのコイルループであり、前記複数のデカップリング手段のうちの1つは、前記第1のコイルループ対を形成する2つのコイルループにそれぞれ直列に接続され前記第1の境界を挟んで互いに対向しデカップリング用の第1のコイル対を形成する2つのコイルであり、前記複数のコイルループのうちの他の2つは、離間可能な第2の境界を挟んで隣り合い第2のコイルループ対を形成する2つのコイルループであり、前記複数のデカップリング手段のうちの他の1つは、前記第2のコイルループ対を形成する2つのコイルループにそれぞれ直列に接続され前記第2の境界を挟んで互いに対向しデカップリング用の第2のコイル対を形成する2つのコイルであることが、RFコイルアセンブリを二部分に分離する点で好ましい。
前記複数のコイルループの残りの全てが、離間可能な境界を挟んで隣り合うコイルループ対を形成するコイルループであり、前記複数のデカップリング手段の残りの全てが、前記コイルループ対を形成する2つのコイルループにそれぞれ直列に接続され前記境界を挟んで互いに対向しデカップリング用のコイル対を形成する2つのコイルであることが、RFコイルアセンブリをコイルループごとに分離する点で好ましい。
前記デカップリング用のコイル対以外のデカップリング手段は、隣り合う2つのコイルループにそれぞれ直列に接続されて互いに対向しデカップリング用のコイル対を形成する2つのコイルであることが、デカップリングが容易な点で好ましい。
前記デカップリング用のコイル対以外のデカップリング手段は、隣り合うコイルループ同士のオーバーラップを利用したデカップリング手段であることが、デカップリング用のコイルが不要な点で好ましい。
前記複数のコイルループは、筒の周に沿って順次に隣り合う複数のコイルループであることが、筒状のRFコイルアセンブリを構成する点で好ましい。
本発明によれば、RFコイルアセンブリが、順次に隣り合いフェーズドアレイを構成する複数のコイルループと、隣り合うコイルループ間の電磁結合をそれぞれ打ち消す複数のデカップリング手段とを有するRFコイルアセンブリであって、複数のコイルループのうちの少なくとも2つは、離間可能な境界を挟んで隣り合う2つのコイルループであり、複数のデカップリング手段のうちの少なくとも1つは、前記2つのコイルループにそれぞれ直列に接続され前記境界を挟んで互いに対向しデカップリング用のコイル対を形成する2つのコイルであるので、分離部分において電気経路の断続が不要なRFコイルアセンブリを実現することができる。
以下、図面を参照して発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。なお、本発明は発明を実施するための最良の形態に限定されるものではない。図1に、RFコイルアセンブリの基本構成を示す。図1に示すように、RFコイルアセンブリは、4つのコイルループ10,20,30,40を有する。各コイルループは実際はLCR回路によって構成されるが、ここでは単に導体のループとして表現する。以下同様である。
コイルループ10,20,30,40は、図2に示すような楕円筒状の支持体50に、その周に沿って順次に隣り合うように配置される。支持体50は、半楕円筒状の前(anterior)側支持体502と、半楕円筒状の後(posterior)側支持体504の組合せによって構成される。
前側支持体502によってコイルループ10,40が支持され、後側支持体504によってコイルループ20,30が支持される。前側支持体502と後側支持体504は、境界部512,534において結合および分離が可能となっている。
隣り合う2つのコイルループ着目したRFコイルアセンブリの等価回路を図3に示す。図3に示すように、ポート(poet)1およびポート2で代表される2つのコイルループは、いずれもLCR回路で表され、かつ、両者は相互誘導Mによって電磁結合している。
フェーズドアレイでは、この電磁結合を打ち消すためにデカップリング手段が設けられる。デカップリング手段が設けられた2つのコイルループの等価回路を図4に示す。図4に示すように、2つのコイルループにデカップリング手段としてのインダクタL’,L’がそれぞれ付加され、それらの間の逆極性の相互誘導M’を利用して、相互誘導Mによる電磁結合が相殺される。
図5に、デカップリング手段を有するRFコイルアセンブリの模式的構成を示す。本RFコイルアセンブリは、発明を実施するための最良の形態の一例である。本RFコイルアセンブリの構成によって、RFコイルアセンブリに関する本発明を実施するための最良の形態の一例が示される。
本RFコイルアセンブリは、図1に示した基本構成において、コイルループ10,20,30,40にデカップリング手段を付加したものに相当する。本RFコイルアセンブリの各コイルループも、図2に示したような楕円筒状の分離型の支持体50に、その周に沿って順次に隣り合うように配置される。
すなわち、前側支持体502によってコイルループ10,40が支持され、後側支持体504によってコイルループ20,30が支持される。これによって、コイルループ10,40が前側となり、コイルループ20,30が後側となる。コイルループ10,20,30,40は、本発明におけるコイルループの一例である。
コイルループ10とコイルループ20のデカップリングは、デカップリング手段12によって行われる。デカップリング手段12は、コイルループ10に直列に設けられたコイル121と、コイルループ20に直列に設けられたコイル122で構成される。
コイル121とコイル122は、コイル面が水平となる状態で、支持体50の中心軸に垂直な方向において互いに対向する。両コイルは巻回方向が互いに逆になっており、これによって逆極性の総合誘導を生じる。なお、ここでは、コイル121,122を1ターン(turn)のコイルとして示すが、適宜の巻き数としてよい。以下同様である。
コイルループ20とコイルループ30のデカップリングは、デカップリング手段23によって行われる。デカップリング手段23は、コイルループ20に直列に設けられたコイル232と、コイルループ30に直列に設けられたコイル233で構成される。
コイル232とコイル233は、コイル面が垂直となる状態で、支持体50の中心軸に平行な方向において互いに対向する。両コイルは巻回方向が互いに逆になっており、これによって逆極性の総合誘導を生じる。
コイルループ30とコイルループ40のデカップリングは、デカップリング手段34によって行われる。デカップリング手段34は、コイルループ30に直列に設けられたコイル343と、コイルループ40に直列に設けられたコイル344で構成される。
コイル343とコイル344はコイル面が水平となる状態で、支持体50の中心軸に垂直な方向において互いに対向する。両コイルは巻回方向が互いに逆になっており、これによって逆極性の総合誘導を生じる。
コイルループ40とコイルループ10のデカップリングは、デカップリング手段41によって行われる。デカップリング手段41は、コイルループ40に直列に設けられたコイル414と、コイルループ10に直列に設けられたコイル411で構成される。
コイル414とコイル411はコイル面が垂直となる状態で、支持体50の中心軸に平行な方向において互いに対向する。両コイルは巻回方向が互いに逆になっており、これによって逆極性の総合誘導を生じる。
デカップリング手段12,23,34,41は、本発明におけるデカップリング手段の一例である。コイル121,122,232,233,343,344,414,411は、本発明におけるデカップリング用のコイルの一例である。
前側支持体502と後側支持体504の境界部512は、コイルループ10と20の間にある。このため、コイルループ10と20の間のデカップリング手段12を構成するコイル121,122は、境界部512を挟んで対向する。境界部512は、本発明における離間可能な境界の一例であり、また、第1の境界の一例である。
前側支持体502と後側支持体504の境界部534は、コイルループ30と40の間にある。このため、コイルループ40と40の間のデカップリング手段34を構成するコイル343,344は、境界部534を挟んで対向する。境界部534は、本発明における離間可能な境界の一例であり、また、第2の境界の一例である。
このような構成になっているので、RFコイルアセンブリを前側部分と後側部分に分離するときに電気経路を切断する必要がない。また、前側部分と後側部分を合体するときに電気経路を接続する必要がない。
図6に、RFコイルアセンブリの構成の他の例を示す。このRFコイルアセンブリでは、コイルループ40と10の間のデカップリング手段としてコイルループ40と10の部分的なオーバーラップ(overlap)を利用し、コイルループ20と30の間のデカップリング手段としてコイルループ20と30の部分的なオーバーラップを利用している。それ以外は、図5に示したRFコイルアセンブリと同様である。このような構成としても、RFコイルアセンブリを前側部分と後側部分に分離するときに電気経路を切断する必要がなく、前側部分と後側部分を合体するときに電気経路を接続する必要がない。さらに、コイルループ40と10の間およびコイルループ20と30の間で、デカップリング用のコイルが不要になる点で好ましい。
図7に、RFコイルアセンブリの構成の他の例を示す。このRFコイルアセンブリでは、コイルループ20とコイルループ30のデカップリングは、デカップリング手段23’によって行われる。デカップリング手段23’は、コイルループ20に直列に設けられたコイル232’と、コイルループ30に直列に設けられたコイル233’で構成される。
コイル232’とコイル233’は、コイル面が垂直となる状態で、支持体50の中心軸に垂直な方向において互いに対向する。両コイルは巻回方向が互いに逆になっており、これによって逆極性の総合誘導を生じる。
コイルループ40とコイルループ10のデカップリングは、デカップリング手段41’によって行われる。デカップリング手段41’は、コイルループ40に直列に設けられたコイル414’と、コイルループ10に直列に設けられたコイル411’で構成される。
コイル414’とコイル411’は、コイル面が垂直となる状態で、支持体50の中心軸に垂直な方向において互いに対向する。両コイルは巻回方向が互いに逆になっており、これによって逆極性の総合誘導を生じる。
それ以外は、図5に示したRFコイルアセンブリと同様である。このような構成としても、RFコイルアセンブリを前側部分と後側部分に分離するときに電気経路を切断する必要がなく、前側部分と後側部分を合体するときに電気経路を接続する必要がない。
また、この構成は、図8に示すように、支持体50を境界部512,523,534,541によってコイルループ単位で分離可能にしたときも、電気経路の断続を不要にすることができる。
以上は、コイルループ数が4であるRFコイルアセンブリの例であるが、コイルループ数は4に限らず適宜の複数であってよい。また、複数のコイルループを支持する筒状の支持体は、断面が楕円に限らず円形や適宜の多角形であってよい。
RFコイルアセンブリの基本構成を示す図である。 コイルループの支持体の構成を示す図である。 隣り合う2つのコイルループ着目したRFコイルアセンブリの等価回路を示す図である。 デカップリング手段が設けられた隣り合う2つのコイルループの等価回路を示す図である。 本発明を実施するための最良の形態の一例のRFコイルアセンブリの構成を示す図である。 RFコイルアセンブリの構成の他の例を示す図である。 RFコイルアセンブリの構成の他の例を示す図である。 コイルループの支持体の構成を示す図である。
符号の説明
10,20,30,40 : コイルループ
12,23,34,41 : デカップリング手段
121,122,232,233,343,344,414,411 : コイル
50 : 支持体
502 : 前側支持体
504 : 後側支持体
512,534 : 境界部

Claims (5)

  1. 筒の周に沿って順次に隣り合っていてフェーズドアレイを構成する複数のコイルループと、前記隣り合うコイルループ間の電磁結合をそれぞれ打ち消す前記複数のデカップリング手段とを有するRFコイルアセンブリであって、
    前記複数のコイルループのうちの互いに隣り合う少なくとも2つのコイルループは、前記筒の周の一部が分離可能な境界を挟んで隣り合うコイルループであり、
    前記複数のデカップリング手段のうちの少なくとも1つは、前記2つのコイルループにそれぞれ直列に接続され前記境界を挟んで互いに対向してデカップリング用のコイル対を形成する2つのコイルであり、
    前記筒の周の一部で分離可能であり、
    前記筒の周の一部が分離可能な境界は、前記筒の中心軸から前記筒の周を越えて外側に向けて形成される面に含まれていることを特徴とするRFコイルアセンブリ。
  2. 請求項1に記載のRFコイルアセンブリにおいて、
    前記複数のコイルループのうちの互いに隣り合うすべての対のコイルループは、前記筒の周の一部が分離可能な境界を挟んで隣り合うコイルループであり、
    前記複数のデカップリング手段の各々は、前記対となる2つのコイルループにそれぞれ直列に接続され前記境界を挟んで互いに対向してデカップリング用のコイル対を形成する2つのコイルであり、
    前記筒の周における前記複数の位置で分離可能であることを特徴とするRFコイルアセンブリ。
  3. 請求項に記載のRFコイルアセンブリにおいて、
    前記複数のデカップリング手段のうちの、前記境界を挟んで互いに対向してデカップリング用のコイル対を形成する2つのコイルではないデカップリング手段は、前記隣り合うコイルループ同士のオーバーラップを利用したデカップリング手段であることを特徴とするRFコイルアセンブリ。
  4. 請求項1又は請求項に記載のRFコイルアセンブリにおいて、
    前記筒の周を2等分した2つの位置で分離可能であることを特徴とするRFコイルアセンブリ。
  5. 請求項に記載のRFコイルアセンブリにおいて、
    前記筒の周を等分したつの位置で分離可能であることを特徴とするRFコイルアセンブリ。
JP2005316187A 2005-10-31 2005-10-31 Rfコイルアセンブリ Active JP4739915B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005316187A JP4739915B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 Rfコイルアセンブリ
US11/552,682 US7605588B2 (en) 2005-10-31 2006-10-25 RF coil assembly
DE102006050989A DE102006050989A1 (de) 2005-10-31 2006-10-26 HF-Spulenanordnung
NL1032773A NL1032773C2 (nl) 2005-10-31 2006-10-30 RF-spoelsamenstel.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005316187A JP4739915B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 Rfコイルアセンブリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007117558A JP2007117558A (ja) 2007-05-17
JP4739915B2 true JP4739915B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=37913060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005316187A Active JP4739915B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 Rfコイルアセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7605588B2 (ja)
JP (1) JP4739915B2 (ja)
DE (1) DE102006050989A1 (ja)
NL (1) NL1032773C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10345405B2 (en) 2013-12-27 2019-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Radiofrequency coil and radiofrequency coil assembly having the same

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7642779B2 (en) * 2007-03-22 2010-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba MRI RF coil configured to decouple coil elements and MRI apparatus employing the same
JP5550212B2 (ja) * 2007-03-22 2014-07-16 株式会社東芝 Rfコイルおよびmri装置
JPWO2010150716A1 (ja) * 2009-06-24 2012-12-10 株式会社日立メディコ Rfコイル及び磁気共鳴イメージング装置
JP2013106862A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Toshiba Corp アレイ(array)コイル及び磁気共鳴イメージング装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246331A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Shimadzu Corp Mri用アンテナコイル
JPH0759751A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Hitachi Medical Corp Rfプローブ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4725779A (en) 1985-05-08 1988-02-16 Mcw Research Foundation, Inc. NMR local coil with improved decoupling
US5256972A (en) 1990-01-30 1993-10-26 Elscint, Ltd. Body coil decoupling circuit
US5166618A (en) 1990-10-22 1992-11-24 Medical Advances, Inc. NMR neck coil with passive decoupling
US5278505A (en) 1991-12-17 1994-01-11 The Regents Of The University Of California Self-cancelling RF receive coil used to decouple MRI transmit/receive RF coils
JP3216938B2 (ja) * 1993-06-08 2001-10-09 株式会社日立製作所 Mri用rfプローブ及び磁気共鳴撮影装置
DE19515586A1 (de) * 1995-04-27 1996-10-31 Siemens Ag Hochfrequenz-Antennensystem eines Gerätes zur magnetischen Kernresonanz
US5804969A (en) 1995-07-28 1998-09-08 Advanced Mammography Systems, Inc. MRI RF coil
US6414488B1 (en) 2000-03-01 2002-07-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for decoupling magnetic resonance receive coils
US6504369B1 (en) * 2000-09-05 2003-01-07 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Decoupling two or more channels on RF coil systems
US6930480B1 (en) * 2001-06-08 2005-08-16 General Electric Company Head coil arrays for parallel imaging in magnetic resonance imaging
JP3825685B2 (ja) * 2001-11-22 2006-09-27 株式会社東芝 高周波コイルを使用した磁気共鳴映像装置
JP3655881B2 (ja) * 2002-03-01 2005-06-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Rfコイルおよび磁気共鳴撮像装置
DE10226488A1 (de) * 2002-06-14 2003-12-24 Philips Intellectual Property MR-Anordnung mit unterschiedlich optimierten Hochfrequenzspulenarrays
US8046046B2 (en) * 2003-11-19 2011-10-25 General Electric Company RF array coil system and method for magnetic resonance imaging
US7876101B2 (en) * 2004-03-08 2011-01-25 New York University Active radio frequency coil providing negative resistance for high field magnetic resonance imaging

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246331A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Shimadzu Corp Mri用アンテナコイル
JPH0759751A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Hitachi Medical Corp Rfプローブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10345405B2 (en) 2013-12-27 2019-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Radiofrequency coil and radiofrequency coil assembly having the same

Also Published As

Publication number Publication date
NL1032773A1 (nl) 2007-05-02
JP2007117558A (ja) 2007-05-17
NL1032773C2 (nl) 2010-01-14
DE102006050989A1 (de) 2007-05-03
US20070096738A1 (en) 2007-05-03
US7605588B2 (en) 2009-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739915B2 (ja) Rfコイルアセンブリ
US6943551B2 (en) Magnetic resonance antenna
US7253622B2 (en) High field head coil for dual-mode operation in magnetic resonance imaging
US8441258B2 (en) Quadrature and linear RF coil array for MRI of human spine and torso
US7227360B2 (en) Phased array MRI coil with controllable coupled ring resonator
US7432711B2 (en) Radial coil arrangement for a magnetic resonance apparatus
US8179136B2 (en) Radio frequency (RF) coil array with double asymmetric saddle coil pairs
JP6402112B2 (ja) 磁気共鳴イメージングのためのzセグメント化されたラジオ周波数アンテナ装置
JP2007511315A (ja) Mri用のハイブリッドtem/バードケージコイル
US20090140740A1 (en) Receiver coil array for magnetic resonance imaging
CN103630858B (zh) 一种磁共振系统的肩部线圈和发射线圈
JP5858662B2 (ja) Rfコイルユニット及びmri装置
JP5674955B2 (ja) 複数ループ対称インダクタ
CN100372500C (zh) 磁共振成像系统阵列接收线圈
US6788058B1 (en) Asymmetric ring dome radio frequency coil
WO2009049051A2 (en) An efficient methodology for the decoupling for multi-loop rf coil geometries for magnetic resonance imaging
CN102232193B (zh) 具有卫星梯度线圈的磁共振成像系统
US10345405B2 (en) Radiofrequency coil and radiofrequency coil assembly having the same
WO2015150507A1 (en) A transmission line for mri rf coil and a method for removing shield current along a rf cable
WO2012161101A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2003033333A (ja) 磁気共鳴イメージング用rfコイル
JP4836434B2 (ja) 磁気共鳴装置の時間的に可変の磁場を発生する磁場発生器および磁場発生器を備えた磁気共鳴装置
JP3110115B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
CN104919329A (zh) 用于磁共振成像系统的tem谐振器型射频天线装置
JP2011172647A (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び高周波コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4739915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250