JP4739453B2 - 過給燃焼機関の排ガス循環装置 - Google Patents

過給燃焼機関の排ガス循環装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4739453B2
JP4739453B2 JP2009538369A JP2009538369A JP4739453B2 JP 4739453 B2 JP4739453 B2 JP 4739453B2 JP 2009538369 A JP2009538369 A JP 2009538369A JP 2009538369 A JP2009538369 A JP 2009538369A JP 4739453 B2 JP4739453 B2 JP 4739453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
air
egr cooler
cooled
circulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009538369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010511117A (ja
Inventor
カルドス、ゾルタン
ペッターセン、リカルド
アルステルダル、トマス
ニーレン、ヘンリック
Original Assignee
スカニア シーブイ アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカニア シーブイ アクチボラグ filed Critical スカニア シーブイ アクチボラグ
Publication of JP2010511117A publication Critical patent/JP2010511117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739453B2 publication Critical patent/JP4739453B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/29Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
    • F02M26/31Air-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/24Layout, e.g. schematics with two or more coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/25Layout, e.g. schematics with coolers having bypasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/27Layout, e.g. schematics with air-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/28Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/33Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage controlling the temperature of the recirculated gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0425Air cooled heat exchangers
    • F02B29/0431Details or means to guide the ambient air to the heat exchanger, e.g. having a fan, flaps, a bypass or a special location in the engine compartment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

本発明は、請求項1の全文に記載の過給燃焼機関の排ガス循環装置に関する。
過給期間に供給され得る空気の量は、空気の圧力のみならず空気の温度に依存している。燃焼機関に最大限の空気量を供給することは、燃焼機関に導かれる前に給気冷却器で圧縮空気を冷却することを必要とする。圧縮空気は、通常車両の前部に置かれた給気冷却器で、空気を包囲することによって冷却される。圧縮空気は、このようにして、周囲の温度に実質的に相当する温度に冷却され得るのである。
排気ガス循環(EGR)としての技術は、燃焼機関からの排ガスの循環部分の公知の方法である。循環排ガスは、燃焼機関のシリンダへ導かれる前に燃焼機関への吸気と混合される。空気に排ガスを加えることは、とりわけ排ガス中の窒素酸化物NOxの量を減じることにつながる燃焼温度の低下の要因である。この技術は、オットー機関とディーゼル機関の両者に使われる。循環排ガスは、吸気と混合される前に、通常EGR冷却器で冷却される。冷却材冷却式のEGR冷却器が、一般に使われるが、空気冷却式のEGR冷却器もまた公知である。空気冷却式のEGR冷却器において、循環排ガスは、圧縮空気の温度にほぼ相当する温度に冷却される。従って、循環排ガスは、混合され燃焼機関に導かれるときに冷却された圧縮空気を暖めることはない。
排ガスは、比較的大量の水蒸気を含んでいる。これら排ガスがその露点より低い温度に冷却されると、水蒸気は、EGR冷却器内で液化する。周辺空気の温度が0℃よりも低くなると、液化した水蒸気がEGR冷却器内で凍結するおそれがある。そのような凍結は、EGR冷却器へとつながる排気流路が多少遮断されてしまうおそれへとつながり、排ガスの再循環の中止を引き起こす。
米国特許第6,367,256号は、排ガスの再循環装置を備えた燃焼機関に関しており、ここで、循環排ガスは、冷却材冷却式のEGR冷却器で冷却される。EGR冷却器を通る冷却材の流れは、大量の排ガスが循環されたとしても、EGR冷却器の冷却材の局部沸騰が防止されるように、一定でかつ大量である。少量の排ガスが循環されるか、または、冷却材が低温であると、EGR冷却器の十分な冷却材流れが、循環排ガスを、排ガス中の水蒸気が液化するような低温に冷却する。戻ってきた排ガスが低すぎる温度にならないようにするために、循環排ガスが、EGR冷却器で冷却される代わりにバイパスラインを通って完全にまたは部分的に導かれる。装置は、排ガス流路に沿ったいくつかの場所に凝縮液分離装置を備えている。この発明の目的は、排ガス流路に沿った凝縮物沈殿を防止あるいは少なくとも減少することである。
米国特許第6,367,256号
本発明の目的は、冷却空気が非常に低い温度になっても、排ガスが空気冷却式のEGR冷却器の最低許容温度より低い温度に冷却されることを防止する、過給燃焼機関の排ガス循環装置を提供することである。
この目的は、請求項1の特徴部分に示された構成によって特徴付けられる装置によって解決される。この発明によれば、装置は、バイパスラインと弁装置を有し、これにより、EGR冷却器を通過した排ガスがEGR冷却器の最低許容温度よりも低い温度まで冷却されるおそれがあるときに、当該排ガスを導くことができるのである。循環排ガスが、EGR冷却器の最低許容温度より低い温度に冷却されてしまうおそれがあるときに、弁装置は、排ガス流れ全体がEGR冷却器を通って導かれるように第2位置に設定される。循環排ガスは、このようにして、最低許容温度より低い温度に冷却されることを防止される。排ガスは、水蒸気を含んでいる。排ガスが水蒸気の露点よりも低い温度に冷却されるときには、液状の水がEGR冷却器内で沈殿する。排ガスが0℃よりも低い温度に冷却されると、沈殿した水はEGR冷却機内で凍結する。前述の最低許容温度は、主として、冷却機内で凍結する0℃よりも低い温度に冷却されないガス状媒体に言及する。しかしながら、実際には、2,3の温度の安全限界が、EGR冷却器のどの部分にも凍結が起きないことを保証するために、適用可能である。この最低許容温度が凍結以外の温度や現象に言及することを排除するものではない、すなわち、EGR冷却機内での水蒸気の液化が増えすぎないようにするのが望ましいように設定することも可能である。
本発明の一実施例によれば、装置は、弁装置を前記第1位置または前記第2位置に設定することができる手動設定可能な制御装置を有する。そのような制御装置は、運転者が、弁装置が設定されるべき位置と変更されるべき時を決定できるようにする。運転者は、例えば、周辺空気の温度と平均気象条件を知ることに基づいてそのような決定をすることができる。しかしながら、装置は、EGR冷却器での凍結のおそれを決定する少なくとも1つのパラメータに関する情報を受信し、そのようなおそれがあると決定した時に弁装置を第2位置に設定する制御装置を有していることが、有利である。このようにして、制御装置は、燃焼機関の作動中に、適切な位置に弁装置を自動的に設定することができるのである。制御装置は、1つ以上の指針となるパラメータについての情報に基づいて弁装置を設定する位置を決定するためのソフトウェアを備えたコンピュータ装置であってもよい。好ましくは、装置は、周辺空気の温度を検知するための温度センサを有し、制御装置は、EGR冷却器での凍結のおそれを決定するのに前記温度センサからの情報を用いるようにされる。簡単な制御過程によって、制御装置は、弁装置を、温度センサが0℃より高い温度を示す時に第1位置に設定し、温度センサが0℃よりも低い温度を示す時に第2位置に設定する。この制御過程は、しかしながら、極めて複雑にすることもできる。より複雑な制御過程では、周辺空気が0℃よりも低くても、空気冷却式のEGR冷却器を用いるのが適切である状態を検出することができる。
この発明の好適実施例によれば、制御装置は、EGR冷却器の凍結のおそれを決定するために戻り経路を通る排ガス流に関連するパラメータの知識を用いるようにされてもよい。多くの排ガス流がEGR冷却器を通って導入されると、少量の排ガス流が導入される時ほどには、排ガスは冷却されない。0℃よりも幾分低い大気の温度の状態では、制御装置は、大量の排ガスが戻り経路を介して戻される時には弁装置を第1位置に設定し、少量の排ガスが戻り経路を介して戻される時には弁装置を第2位置に設定する。制御装置は、EGR冷却器の凍結のおそれを決定するためにEGR冷却器を通る周辺空気の流速に関連するパラメータの知識を利用するようにされてもよい。周辺空気の流速は、循環排ガスがEGR冷却器でどれぐらい効率的に冷却されるかを決定するパラメータである。冷却空気がEGR冷却器を高速で流れるならば、空気が低速で流れる時よりも、循環排ガスの冷却が効率的になる。
この発明の好適実施例によれば、装置は、第2段階で空冷式のEGR冷却器で冷却される前に第1段階で循環排ガスを冷却するようにされる、冷却材冷却式のEGR冷却器を含む。排ガスが、あらゆる状況で許容できる冷却を受けることができるように、このように保証される。有利には、燃焼機関の冷却装置の冷却材は、第1段階での循環排ガスの冷却に用いられる。循環排ガスは、このようにして、第1段階での効率的な冷却を提供することができる。EGR冷却器は、循環排ガスを受容する第1タンクと、循環排ガスが周辺空気によって冷却中に流れる冷却部と、冷却部で冷却された後に循環排ガスを受容する第2タンクを有している。このようなEGR冷却器は、有利には、流入する周辺空気の温度での空気を有する車両の前部に適合されてもよい。弁装置は、第1タンクに配置され、前記バイパスラインは、第1タンクと第2タンク間を延びて、バイパスがEGR冷却器と一体をなし複合ユニットとして互いに嵌められるようにしてもよい。
この発明の好適実施例が、添付の図面を参照して例として以下に示される。
この発明の第1実施例による装置を示す図である。 この発明の第2実施例による装置を示す図である。
図1は、過給燃焼機関2によって駆動される車両1を示している。車両1は、過給ディーゼルエンジンによって駆動される重車両である。燃焼機関2のシリンダからの排ガスは、排気マニホールド3を介して排気管4へと導かれる。排気管4の排ガスは、大気圧よりも高い圧力であり、ターボユニットのタービン5へ導かれる。タービン5は、このようにして、圧縮機6へ連結管を介して伝達される動力を備える。圧縮機6は、エアフィルタ7を介して入口管へ導かれる空気を圧縮する。給気冷却器9が、入口管8に配置されている。給気冷却器9は、車両1の前部の領域Aに配置されている。給気冷却器9の機能は、燃焼機関2に導入される前の圧縮空気を冷却することである。圧縮空気は、ラジエータファン10によって給気冷却器9を通過して流れる周辺空気と車両1の前方への動きによる通風によって給気冷却器9で冷却される。ラジエータファン10は、適切な連結を介して燃焼機関2によって駆動される。
燃焼機関2は、排ガス循環用の排ガス循環(EGR)装置を備えている。エンジンシリンダへ導かれる圧縮空気に排ガスを加えることは、燃焼温度を下げ、燃焼過程で生成される窒素酸化物(NO)の含有量を下げる。排ガス循環用の戻り管11は、排気管4から入口管8へと延びている。戻り管11は、戻り管11での排気流が遮断されるようなEGR弁12を有している。EGR弁12は、排気管4から戻り管11を介して入口管8に導かれる排ガスの量を段階的に制御するために用いられる。制御装置13は、燃焼機関2の作動状態についての情報に基づいてEGR弁12を制御するようにされている。戻り管11は、排ガスを冷却の第1段階へ導く第1EGR冷却器14と、排ガスを冷却の第2段階へと導く第2EGR冷却器15を有している。過給ディーゼルエンジン2において、ある作動状態では、排気管4の排気ガスの圧力は、入口管8の圧縮空気の圧力よりも低くなっている。そのような状態では、戻り管11の排気ガスを直接何らの補助手段なく、入口管8の圧縮空気に混合することは不可能である。このために、例えば、ベンチュリ16を用いることができる。燃焼機関2がオットーエンジンであったなら、オットーエンジンの排気管4の排ガスは、ほぼすべての作動状態において、入口管8の圧縮空気よりも高いので、戻り管11の排ガスは、入口管8に直接導かれる。排ガスが入口管8の圧縮空気と混合されると、混合物は、燃焼機関2のそれぞれのシリンダへとマニホールド17を介して導かれる。
燃焼機関2は、循環冷却材を含む冷却装置によって従来の方法で冷却される。冷却材は、冷却材ポンプ18によって冷却装置内を循環する。冷却装置は、冷却材が冷却が必要な温度に達したときにラジエータ20に冷却材を導くようにされるサーモスタット19を有している。ラジエータ20は、領域Aでの空気の流れの所望の方向に関して給気冷却器9と第2EGR冷却器15から下流の位置で車両1の前方部分に嵌められている。冷却装置の冷却材は、循環排ガスを第1EGR冷却器14の冷却の第1段階へ導くために用いられる。このために、冷却装置は、循環排ガスを冷却する第1段階のための第1EGR冷却器14に最初に冷却材を導く管21の形態のマニホールドを有する。第1EGR冷却器14は、燃焼機関2にあるいはそれに接近して嵌められる。循環排ガスは、ここでは、500℃から600℃の温度から冷却材の温度に近い温度に冷却され、通常70℃から90℃の範囲に冷却される。冷却材が、第1EGR冷却材14を通過する時、燃焼機関2からの暖かい冷却材と混合される管23へと管22を介して導かれる。冷却材は、管23を介してラジエータ20へと導かれ、燃焼機関2あるいは第1EGR冷却器14の循環排ガスを冷却するために再び用いられる前に冷却される。給気冷却器9の圧縮空気と車両1の前面に嵌められる第2EGR冷却器15の循環排ガスは、そこを通過する周辺の温度の空気を有している。よって、圧縮空気と排ガスを周辺の温度にほぼ相当する温度に冷却することが可能である。空気と排ガスは、より小さな比容積となるように冷却される。圧縮空気と排気ガスを周辺の気温とほぼ同じ温度に冷却することは、ほぼ最適な量の空気と循環排ガスが燃焼機関のシリンダに導かれることを可能とする。
周辺の温度が低いと、排ガスが、排ガス中の水蒸気が第2EGR冷却器15内で液化するような温度に冷却されてしまうというおそれがある。周辺の温度が0℃よりも低いと、液化した水蒸気が、第2EGR冷却器15内で凍結する可能性がある。第2EGR冷却器15の排気管は、このようにして遮断される。排ガスは、従って、0℃より低い温度に冷却されるべきではない。循環排ガスのそのような冷却を防止するために、戻り管11はバイパス管11aを備えている。バイパス管11aの範囲は、循環排ガスをEGR冷却器15を通過して導くことができるようなものである。戻り管11は、また、戻り管11の循環排ガスの全体流れを第2EGR冷却器15を通って導くための第1位置と、戻り管11の循環排ガスの全体流れをバイパス管11aと通って導くための第2位置に設定される三方弁24の形式の弁装置を有している。制御装置13は、周辺空気の温度を検出するように位置決めされた温度センサ25からの情報に基づいて三方弁24を制御するようになっている。車両1の運転者が、制御装置13による三方弁24への自動制御を開放したいならば、連結装置26が三方弁24の手動制御のための位置に配置される。そのような手動制御は、例えば、車両の運転室の適切な場所に置かれたボタン装置27の形態の制御装置によって始められる。
燃焼機関2の作動中には、制御装置13は、このようにして、周辺空気の温度に関する温度センサ25からの情報を受け取る。周辺空気の温度が0℃より高温である限り、第2EGR15が凍結するおそれがない。この状態で、制御装置13は、第1位置に配置される三方弁24と循環排気ガスが、第1EGR冷却器における冷却の第1段階と第2EGR冷却器15における冷却の第2段階の両方を受けさせる。循環排ガスは、このようにして、給気冷却器9の圧縮空気とほぼ同じ温度に冷却される。周辺空気の温度が0℃よりも低いと、制御装置13は、循環排ガスが排ガスが0℃よりも低い温度に冷却されるおそれなく第2EGR冷却器15を通って導かれ得るかどうかを判断するように、更なるパラメータを考慮する必要がある。そのようなパラメータは、戻り管11を介して戻される排ガスの量でもよい。EGR冷却器15を通って導かれる大量の排気ガスが、少量の排気ガスの温度ほどには低温に冷却されない。大気が0℃よりも低い状態では、制御装置13は、三方弁24を第1位置に配置することができ、これにより、大量の排ガスが戻り管11を介して戻され、また、三方弁24を第2位置に配置することができ、これにより、少量の排気ガスが戻り管11を介して戻される。制御装置13が考慮する更なるパラメータは、EGR冷却器15を通る周辺空気の流速である。周辺空気は、低速よりも高速でEGR冷却器15を通過する時に循環排ガスの効果的な冷却を提供する。空気の流速は、ラジエータファン10の速度に依存し、燃焼機関2の速度と車両の速度に通常関連している。上記したパラメータの1つ以上に基づいて、制御装置13は、周辺空気が0℃より低い温度であっても、三方弁24をある作動及び大気状態における第1位置に配置することができる。周辺空気が0℃よりも低いその他の状態では、制御装置13は、循環排ガスが第2EGR冷却器15を通って導かれるように、三方弁24を第2位置に配置する。循環排ガスは、燃焼機関を冷却した冷却材によって第1EGR冷却器14で既に冷却されているので、ほとんどの状況で比較的よいが最適な冷却ではない状態となっている。
図2は、より詳細には、第2空冷式のEGR冷却器15を示している。EGR冷却器15は、入口開口11bを介して戻り管11から循環排ガスを受け取る第1タンク15aを有している。EGR冷却器15は、更に、循環排ガスが周辺空気によって冷却される冷却部15bを有している。冷却部15bは、循環排ガスを案内するための複数のほぼ平行な管を従来同様に有している。冷却周辺空気は、管間に存在するダクトに冷却部15bを通って流れるようにされている。EGR冷却器15は、冷却部15bで冷却された循環排ガスを受容する第2タンク15cを有している。循環排ガスは、戻り管11に連結されている出口開口11cを介して第2タンク15cから離れる。三方弁24は、入口開口11bに近い第1タンク15aに配置されている。三方弁24は、第1タンク15aと第2タンク15bの間を延びるバイパス管11aに接近して配置されている。三方弁24とバイパス管11aは、ここでは、EGR冷却器15の一体部をなしている。EGR冷却器15と、三方弁24とバイパス管11aは、従って、合成ユニットとして車両に嵌められている。
凍結のおそれがないときには、三方弁24は、第1位置に置かれ、戻り管11の循環排ガスを第1タンク15aに導く。第1タンク15aから、循環排ガスは、冷却部へ導かれ、そこで、周辺空気によって冷却される。冷却された循環排ガスは、第2タンク15cを介してEGR冷却器15から離れる。この状態で、循環排ガスは、2段階冷却をなし、周辺空気の温度にほぼ相当する温度になる。凍結のおそれがあるときには、三方弁24は、第2位置に置かれる。それは、循環排ガスを入口開口11bからバイパス管11aにほぼ直接導く。排ガスは、出口開口11cに近い第2タンク15cの位置にバイパス管11aを通って流れる。この場合、排ガスは、EGR冷却器の冷却部15bを通ってこのように導かれる。バイパス管11aは、そこを通る周辺温度での空気を有する領域A内の限度を有する。循環排ガスは、バイパス管11aを通って導かれるときにある冷却を行う。EGR冷却器15での凍結のおそれを減じるために、循環排ガスの冷却は、従って、冷却材冷却式のEGR冷却器14でのみ行われる。冷却材冷却式のEGR冷却器だけでの循環排ガスの冷却は、最適ではないが、時として完全に受け入れ可能なものである。冷却の第2段階は、このようにして、制御装置13が凍結の明らかなおそれがあると決定するような状態でのみ排除されるのである。特に、周辺空気がちょうど0℃より低いような状態は、例えば、排ガスの十分な循環時期が避けられるときに比較的短い。
この発明は、上記した実施例に限定されるものではなく、請求の範囲内で変更可能なものである。

Claims (7)

  1. 過給燃焼機関(2)の排ガスの循環のための装置であって、該装置が、過給燃焼機関(2)からの排ガスを導くための排気管(4)と、空気を該過給燃焼機関(2)に導くための入口管(8)と、排気管(4)と入口管(8)に連結された戻り管(11)であって、該戻り管(11)を介して排ガスを循環排ガスとして前記排気管(4)から前記入口管(8)に循環することが可能にされた戻り管(11)と、該戻り管(11)に接続され、前記循環排ガスの量を制御するEGR弁(12)と、前記過給燃焼機関(2)の作動状態についての情報に基づき該EGR弁(12)を制御する制御装置(13)と、前記循環排ガスを周辺温度の空気によって冷却する、空冷式EGR冷却器(15)と、該空冷式EGR冷却器(15)をバイパスするバイパス管(11a)と、前記循環排ガスが前記空冷式EGR冷却器(15)に通される第1位置と、該排循環ガスが前記バイパス管(11a)に通され該空冷式EGR冷却器(15)をバイパスする第2位置との間で切り替えられる弁装置(24)とを有しており、前記制御装置(13)は、前記EGR弁(12)を制御して前記戻り管(11)を通る前記循環ガスの量を制御すると共に、前記過給燃焼機関(2)の作動状態についての情報が前記空冷式EGR冷却器(15)を凍結させるおそれを示す場合は、前記弁装置(24)を前記第2の位置に切り替えるようになっている装置において、前記過給燃焼機関(2)の作動状態についての情報が前記空冷式EGR冷却器(15)の凍結のおそれを示すものであっても、前記EGR弁(12)を通る前記循環ガスの量が多い場合には、前記制御手段(13)は、前記弁装置(24)を第1の位置に保持させることを特徴とする装置。
  2. 前記装置が、周辺空気の温度を検知するための温度センサ(25)を有し、前記制御装置(13)が、前記空冷式EGR冷却器(15)での凍結のおそれを決定するのに前記温度センサからの情報を用いるようにされていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記制御装置(13)は、前記空冷式EGR冷却器(15)を通る周辺空気の流速に関連するパラメータの知識を利用するようにされていることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 前記装置が、前記空冷式EGR冷却器(15)の上流側で前記戻り管(11)に接続され、前記循環ガスを冷却する、前記過給燃焼機関を循環する冷却材で冷却される冷却材冷却式のEGR冷却器(14)を含むことを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記空冷式EGR冷却器(15)が、前記循環排ガスを受容する第1タンク(15a)と、該循環排ガスを通過させ、該循環排ガスを周辺空気によって冷却させる冷却部(15b)と、該冷却部(15b)で冷却された後に該循環排ガスを受容する第2タンク(15c)とを有していることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記弁装置(24)が、前記第1タンク(15a)に配置され、前記バイパス管(11a)が、前記第1タンク(15a)と前記第2タンク(15c)間を延びていることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記バイパス管(11a)が、前記EGR冷却器(15)と一体をなしていることを特徴とする請求項6に記載の装置。
JP2009538369A 2006-11-27 2007-11-12 過給燃焼機関の排ガス循環装置 Expired - Fee Related JP4739453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0602517-5 2006-11-27
SE0602517A SE530242C2 (sv) 2006-11-27 2006-11-27 Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
PCT/SE2007/050836 WO2008066472A1 (en) 2006-11-27 2007-11-12 Arrangement for recirculation of exhaust gases in a supercharged combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010511117A JP2010511117A (ja) 2010-04-08
JP4739453B2 true JP4739453B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=39248208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009538369A Expired - Fee Related JP4739453B2 (ja) 2006-11-27 2007-11-12 過給燃焼機関の排ガス循環装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8250867B2 (ja)
EP (1) EP2089626A4 (ja)
JP (1) JP4739453B2 (ja)
CN (1) CN101542099B (ja)
BR (1) BRPI0718828A2 (ja)
SE (1) SE530242C2 (ja)
WO (1) WO2008066472A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE529101C2 (sv) * 2005-09-20 2007-05-02 Scania Cv Ab Kylarrangemang för återcirkulation av gaser hos en överladdad förbränningsmotor
FR2926113A1 (fr) * 2008-01-03 2009-07-10 Valeo Sys Controle Moteur Sas Boucle egr d'un moteur a combustion interne d'un vehicule automobile
SE533750C2 (sv) * 2008-06-09 2010-12-21 Scania Cv Ab Arrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE533416C2 (sv) * 2008-09-25 2010-09-21 Scania Cv Ab Kylarrangemang som minskar risken för isbildning i kylare hos en överladdad förbränningsmotor
DE102008050368A1 (de) * 2008-10-02 2010-04-08 Deutz Ag Zweistufig gekühltes Abgasrückführsystem
US8001779B2 (en) * 2010-03-24 2011-08-23 Ford Global Technologies, Llc Hybrid high-pressure low-pressure EGR system
US9127606B2 (en) * 2010-10-20 2015-09-08 Ford Global Technologies, Llc System for determining EGR degradation
JP5918474B2 (ja) * 2011-03-28 2016-05-18 日野自動車株式会社 Egr装置
US9051901B2 (en) * 2011-06-07 2015-06-09 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas recirculation (EGR) system
US8746217B2 (en) * 2011-10-07 2014-06-10 Deere & Company Power system comprising an air cooled HT EGR cooler and LT EGR cooler
JP2013108379A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Calsonic Kansei Corp 排気ガス再循環システム
US20140034027A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 Caterpillar Inc. Exhaust gas re-circulation system
US10280878B2 (en) * 2016-08-19 2019-05-07 Ge Global Sourcing Llc Systems and method for exhaust gas recirculation
JP6775451B2 (ja) * 2017-03-21 2020-10-28 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ディーゼルエンジン
EP3841290B1 (en) * 2018-08-23 2024-05-01 Volvo Truck Corporation A method for controlling an internal combustion engine system
CN113530724A (zh) * 2020-04-15 2021-10-22 北京福田康明斯发动机有限公司 一种发动机egr系统和气体发动机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1047171A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Unisia Jecs Corp 内燃機関の排気還流装置
GB2421590A (en) * 2004-12-22 2006-06-28 Detroit Diesel Corp Method and system for controlling oxygen levels in exhaust gases emitted from an i.c. engine for particulate filter regeneration

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575559A (en) * 1978-11-30 1980-06-06 Yamaha Motor Co Ltd Reflux rate control for egr system
US5598705A (en) * 1995-05-12 1997-02-04 General Motors Corporation Turbocharged engine cooling apparatus
JP3998861B2 (ja) * 1999-06-16 2007-10-31 株式会社小松製作所 排気還流装置およびその制御方法
US6367256B1 (en) 2001-03-26 2002-04-09 Detroit Diesel Corporation Exhaust gas recirculation with condensation control
SE0201771D0 (sv) * 2002-06-11 2002-06-11 He Hansson Ab Förfarande och anordning för utvinning av mekanisk energi samt värme och/eller kyla i anslutning till en förbränningsmaskin
CN1735747A (zh) * 2002-11-13 2006-02-15 霍尼韦尔国际公司 与涡轮增压发动机一起使用的双重混合egr系统
JP2005002975A (ja) * 2003-06-16 2005-01-06 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
SE526821C2 (sv) * 2004-03-31 2005-11-08 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE527479C2 (sv) * 2004-05-28 2006-03-21 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE527481C2 (sv) * 2004-05-28 2006-03-21 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
EP1800078B1 (de) * 2004-10-07 2018-05-30 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Luftgekühlter abgaswärmeübertrager, insbesondere abgaskühler für kraftfahrzeuge
FR2876416B1 (fr) * 2004-10-11 2007-01-26 Renault Sas Moteur a combustion interne suralimente dote d'un circuit de recirculation de gaz brules
JP2006112310A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気循環装置
US7076945B2 (en) * 2004-12-22 2006-07-18 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from an internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
FR2880068A1 (fr) * 2004-12-28 2006-06-30 Renault Sas Procede et systeme de commande d'un moteur diesel comportant un circuit egr basse pression associe a un systeme de distribution variable
JP3928642B2 (ja) * 2005-01-18 2007-06-13 いすゞ自動車株式会社 Egr装置
SE528198C2 (sv) * 2005-02-21 2006-09-26 Scania Cv Ab Laddluftkylare
US7017561B1 (en) * 2005-03-03 2006-03-28 International Engine Intellectual Property Company, Llc Control strategy for expanding diesel HCCI combustion range by lowering intake manifold temperature

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1047171A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Unisia Jecs Corp 内燃機関の排気還流装置
GB2421590A (en) * 2004-12-22 2006-06-28 Detroit Diesel Corp Method and system for controlling oxygen levels in exhaust gases emitted from an i.c. engine for particulate filter regeneration

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010511117A (ja) 2010-04-08
EP2089626A1 (en) 2009-08-19
CN101542099B (zh) 2011-11-16
WO2008066472A1 (en) 2008-06-05
US20090320467A1 (en) 2009-12-31
SE0602517L (sv) 2008-04-08
EP2089626A4 (en) 2012-05-02
SE530242C2 (sv) 2008-04-08
CN101542099A (zh) 2009-09-23
BRPI0718828A2 (pt) 2014-02-04
US8250867B2 (en) 2012-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739453B2 (ja) 過給燃焼機関の排ガス循環装置
KR101531360B1 (ko) 과급 내연 기관용 장치
EP2286068B1 (en) Cooling arrangement for a supercharged internal combustion engine
EP2324221B1 (en) Cooling arrangement for a supercharged combustion engine
RU2449136C1 (ru) Устройство для двигателя внутреннего сгорания с наддувом
US7322193B2 (en) Exhaust gas recirculation system
JP4906847B2 (ja) エンジンの空気管理装置
EP1999351B1 (en) Cooling arrangement in a vehicle
KR101947045B1 (ko) 응축수 제거를 위한 엔진 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees