JP4733758B2 - 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法 - Google Patents

設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4733758B2
JP4733758B2 JP2009137439A JP2009137439A JP4733758B2 JP 4733758 B2 JP4733758 B2 JP 4733758B2 JP 2009137439 A JP2009137439 A JP 2009137439A JP 2009137439 A JP2009137439 A JP 2009137439A JP 4733758 B2 JP4733758 B2 JP 4733758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
design
data
dfx
designer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009137439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009245445A (ja
Inventor
イー.ブラスワイト ニコラス
ゴパル ボンマカンチ ラム
ガナパシー ヴィスヴァナサン
エヌ.バーンズ ポール
エドワード マドックス ダグラス
アンソニ ダルカン ミッチェル
Original Assignee
フレックストロニクス インターナショナル ユーエスエー,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレックストロニクス インターナショナル ユーエスエー,インコーポレーテッド filed Critical フレックストロニクス インターナショナル ユーエスエー,インコーポレーテッド
Publication of JP2009245445A publication Critical patent/JP2009245445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4733758B2 publication Critical patent/JP4733758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • G06F30/39Circuit design at the physical level
    • G06F30/398Design verification or optimisation, e.g. using design rule check [DRC], layout versus schematics [LVS] or finite element methods [FEM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q90/00Systems or methods specially adapted for administrative, commercial, financial, managerial or supervisory purposes, not involving significant data processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/02CAD in a network environment, e.g. collaborative CAD or distributed simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/12Symbolic schematics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2119/00Details relating to the type or aim of the analysis or the optimisation
    • G06F2119/18Manufacturability analysis or optimisation for manufacturability

Description

本願発明は、一般的に電子部品の設計と製造に関する。特に詳細には、部品の設計段階における設計と調達分析を統合可能な概略設計ツールに関する。
(関連出願)
本出願は、少なくとも1人の共通した発明者によって2002年2月22日に提出された米国仮特許出願番号第60/359424号の優先権を主張する。また本明細書中は、該米国仮出願内で言及した事柄が組み込まれている。
コンピュータ支援設計(Computer Aided Design:CAD)システムはよく知られ、電気回路の設計において広く使用されている。既知のシステムによって、設計者がオブジェクトを電子図面ファイルに挿入し、また設計される該回路を描くためにオブジェクトを接続することが可能である。
いくつかのCADシステムは非常に複雑で、設計者に多様な図面ツールを提供できるようだが、そのようなプログラムは、基本的に図面エンジンのみである。図面ファイルに存在するオブジェクトは、弧、円、線等のみである。対象物の外観を与えるために弧、円及び線が分グループ化されても(例えばトランジスタ・シンボル、素子パッケージ及びテキスト・ラベルなど)、該オブジェクトは、結局、弧、円、線等のただ1つのグループである。CADプログラムは、実際の物質的特性を有する実在として対象物を認識しない(例えば素子タイプ、機能等)。
図1は、コンセプトから製造までの電子部品をもたらす慣習的工程を示している。最初のコンセプト段階102においては、電子部品の全体構成、目的、機能等が考えられる。次に、概略設計段階104において、設計者は、コンセプトを概略図面に移し変える。上記のごとく、概略図面は様々な電子素子(抵抗体、トランジスタ、キャパシタ等)を表す記号をもつ単なる回路図面である。次に、第3ステップ106において、概略図面は、印刷回路基板(Printed Circuit Board:PCB)設計者へ送られ、そこで1またはそれ以上の電子部品のPCBが設計される。PCB設計段階106は、非常に時間を要し、図面において各素子を特定し、各素子のための工学データ(素子タイプ、値、パッケージング、フットプリント等)を組立て、図面における素子の相互接続を特定し、さらにPCBをレイアウトする必要がある。次に、第4ステップ108において、PCBは組立てられる。
第5段階110において、概略図面のコピーは、さらに製品導入センター(Product Introduction Center:PIC)に移される。そこで、電子部品を組み立てるために必要な電子素子が購入される。該部品のマーケットまでの時間を短縮するために、PCB設計段階106及びPIC購入段階110は一般的に同時に行われる。場合によっては、PICが、設計において電子素子を選択し及び/又はその代用品を選択する必要がある。結果、PCBの組み立てによって使用される該設計は、PICによって使用される設計と多少異なる可能性がある。
次に、第6段階112において、プロトタイプが組み立てられ、設計がDFx分析(例えば、生産性の設計、試験可能な設計、組立てのための設計、品質のための設計、信頼性のための設計等)を受ける。もし、DFx分析結果が思わしくないならば、部品設計は、次に任意の確認された欠陥を改善するために、設計段階104に戻される。一般的に、設計は、大量に製造されることが許可されるようになるまで、何度か相互で行き来する。
部品設計が、プロトタイプ及びDFx段階112において、容認されると、該設計は、大規模な施設に移され、そこで、第7段階114において、部品素子ためのサプライチェーンが確立され、追加DFx分析が行われる。任意の必要な設計の改訂が行われ、その改訂された設計は、大量調達段階116に移され、そこで設計された電子部品の製造のために必要な電子素子が調達される。最後に、第9段階118において、該部品は製造される。
サプライチェーンの効率化のために、調達段階116及び製造段階118からサプライチェーン段階114へのフィードバックが存在する。しかしながら、段階114、116或いは118から概略設計段階104へのフィードバックは存在しない。それ故、段階114において修正された設計エラーが、概略設計段階104から製造段階118を通して行われた設計の改訂として新たに生じる。
要約すると、最初の設計段階における多くの再設計、及び製造から設計へのフィードバックの欠如から起こる設計エラーの反復は市場までの時間と設計コストを増大させる。それゆえ、電子部品を設計するためのシステムと方法が必要であり、該システムと方法は、調達工程で必要とされる再設計を減らす。また、設計エラーの回数を減らすシステムと方法が設計から製造への工程へ導入される必要がある。更に、設計の変更が容易に注解されることを可能にするシステムと方法が必要である。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、以下のものがある(国際出願日以降国際段階で引用された文献及び他国に国内移行した際に引用された文献を含む)。
米国特許第5050091号明細書 米国特許第5109337号明細書 米国特許第5111413号明細書 米国特許第5544067号明細書 米国特許第5553002号明細書 米国特許第5579231号明細書 米国特許第5608638号明細書 米国特許第5673198号明細書 米国特許第5757655号明細書 米国特許第5787006号明細書 米国特許第5970465号明細書 米国特許第6009406号明細書 米国特許第6023565号明細書 米国特許第6110213号明細書 米国特許第6108662号明細書 米国特許第6115546号明細書 米国特許第6115547号明細書 米国特許第6118938号明細書 米国特許第6167383号明細書 米国特許第6177942号明細書 米国特許第6230066号明細書 米国特許第6230305号明細書 米国特許第6249714号明細書 米国特許第6295513号明細書 米国特許第6470482号明細書 米国特許第6496957号明細書 米国特許第6578174号明細書 米国特許第6594799号明細書 米国特許第6847853号明細書 米国特許第6851094号明細書 米国特許第6898580号明細書 米国特許出願2002/0188910号明細書 国際公開第2001/065423号 国際公開第2001/065422号 特表2000−285123号公報 Packaging Design Concept Simulator For Electronic Circuit;Toosaku Kojima & Tazu Nomoto;Production Engineering Research Lab,Hitachi,Ltd.,Yokohama,Japan 244−0817;D−II Vol.J81−D−II,No.7;pp 1699−1708;July 1998.
(要約)
本発明は、電子部品設計ツールをビジネス・ルール・フィルタ及び設計分析工程に統合するためのシステムと方法を提供することにより先行技術に付随する問題を解決する。本発明の1つの側面は、調達見地からみて好んで選ばれる素子を用いて部品を設計することを円滑にする。それにより、後の調達によって生じる設計の変更の必要性を減少させる。本発明の他の側面は、生産性及び/又は設計段階におけるモデリング試験を促す。それゆえ、後の製造によって生じる設計の変更の必要性を減少する。
電子部品を設計するための方法は、設計者から素子のクライテリア(例えば、パラメータの値、調達量等)を受け取る段階、サーチクライテリアと対応する素子のためのデータベースを検索する段階、その対応する素子と連携する調達データ及び/又は工学データのためのデータベースを検索する段階、設計者に対して該素子を調達データに基づき該素子を提示する段階、及び、提示された素子の1つを選択素子として認識するための設計者による入力を受け取る段階を含む。特定の方法においては、データベースの検索から得られた素子は、1又はそれ以上の調達の重要性(例えば、製造者、価格、利用可能性、製造者のステータス等)に基づき、分類され、ランク付けリストによって、設計者に知らされる。
選択された素子のオブジェクトの見本は、次に、設計ファイルに加えられ、該オブジェクトは、素子の工学及び/又は調達データと連携している。特定の実施例において、オブジェクトは、ファイル・オブジェクト内に工学データを挿入することにより工学データと連携している。データは、データベースへのリンクを介して、オブジェクトと連携させることが可能である。設計ファイル・オブジェクトと連携しうる工学データのタイプは、限定されるわけではないが、素子フットプリント・データ、素子ピンアウト・データ、素子物理的寸法データ、パラメータ・データ及びパッケージング・データを含む。更に、接続データ及び注解データは、設計者によって設計ファイル・オブジェクトに加えられることが可能である。
設計ファイル・オブジェクトと連携している調達データ及び/又は工学データは、作業及び生産性の試験の実行を促す。1つの方法においては、設計規則が検索され、設計規則が設計ファイル上で試験が行われるために使用される。設計試験工程のタイプは、生産性のための設計に限定されず、試験可能な設計、組立てのための設計、品質のための設計、信頼性のための設計を含む。さらに、ファイル・オブジェクトがパラメータ・データと連携しているため、予測モデリング試験が、設計ファイル上で作動される。更に、ファイル・オブジェクトが調達データと連携しているため、調達試験のための設計が実行されうる。素子が設計ファイルに置かれる時、或いは、設計が完了した時、前述の試験は実行されうる。該試験は、個々の試験の本質及び設計者の好みに依存する。
フィードバックは、設計規則を更新することによって製造工程から設計段階の間で提供される。同様に、フィードバックは、データベースの調達データを更新することにより、調達部から設計者の間で提供される。そのようなフィードバックは、先行技術では開示されていない。
他の特別な方法においては、後の製造工程で役立つ事後設計レポートが作り出される。そのようなレポートの例は、限定されないが、ネットリスト(素子相互接続を定める)及び部品表(Bill Of Materials:BOM)を含む。
コンピュータが本発明の方法を促進させるために具体的に表示されたコードを有するコンピュータ解読可能メディアもまた開示する。
電子部品の設計のためのシステムもまた開示する。該システムは、設計者インターフェイス及び概略設計ツールを有する。該設計者インターフェイスはデータの受け取りや設計者からの指令のために使用される。概略設計ツールは、設計者から素子のクライテリア(パラメータ・データ)を受け取ると応答する。さらに該概略設計ツールは、稼動し、データベースを検索して素子クライテリアを満たす素子を見つけ、該素子と連携する調達データをつくる。そして、調達データに基づいて、設計者に該素子を提示する。次に、設計ツールは稼動し、設計者から、表示された素子の1つが選択されたことを特定する入力を受け取り、選択された素子のオブジェクトの見本を設計ファイルに挿入し、次に、調達データをファイル・オブジェクトに関連付ける。該素子と連携した工学データもまた、ファイル・オブジェクトと連携する。
特定の実施例は更に、設計ファイルのオブジェクトと連携する調達データ及び/又は工学データから部品表を生成するために稼動する部品表生成プログラムを含む。他の特定の実施例は、設計ファイルのオブジェクトと連携する工学データからネットリストを生成するために稼動するネットリスト生成プログラムを含む。他の実施例は、設計ファイルにおいて設計分析を実行する設計分析(DFx、予測モデリング、等)を含む。
データベースのところどころでデータを蓄えるための画期的なデータ構成もまた開示される。
調達データ及び/又は工学データが設計ファイルのオブジェクトと連携するために画期的なデータ構成もまた開示される。
電子部品がコンセプト段階から製造工程に至るまでの画期的なビジネス手段もまた開示される。
先行技術における、電子部品がコンセプトから製造に至るまでの工程を示す。 本発明の実施例に関して、電子部品がコンセプトから製造に至るまでの工程を示す。 部品の設計段階における調達と設計分析の統合を表す相関図である。 工学及び調達データが設計者のデスクトップへ流れることを示すブロック図である。 図4で示したサプライチェーン・データのためのデータ構成の1例を示す図である。 図4で示した個人の工学データのためのデータ構成の1例を示す図である。 図4で示した公共工学データのためのデータ構成の1例を示す図である。 本発明の実施例に関して、電子部品を設計するためのシステム示すブロック図である。 図8の設計システムをより詳細に示すブロック図である。 図9の概略設計ファイルのためのデータ構成の1例を示す図である。 本発明に関して、電子部品を設計するための1つの特別な方法を要約したフローチャートである。 素子と連携する調達データに基づく設計においての使用のために1つの素子を選択するための1つの特別な方法を要約したフローチャートである。
本発明は、以下の図面を用いて説明される。同じ参照番号は、ほぼ類似した部品を表す。本発明は、上記従来技術に係る問題を解決する。本発明は、サプライチェーン情報及び/又はDFx分析を概略設計ツールに統合する。後述において、多数の特定の詳細例が示される(例えば、特定のデータ構造、特定のDFx分析手法など)。これにより、本発明の理解がなされる。しかしながら、本発明はこれら特定の詳細例から離れて実施されることは、当業者にとって容易に理解されうる。例えば、よく知られたプログラムの実例の詳細(例えばAPI供給やデータベース・マネージメントなど)は省略されており、本発明を不必要に不明瞭にしないようにされている。
図2は本発明の一形態による、コンセプト創出から製造までの電子部品を得る工程200を示す。最初のコンセプト段階202は従来のコンセプト段階102とは異なるものではない。設計段階204では、しかしながら、部品が概略設計ツールを用いて設計される。概略設計ツールは、最初の設計段階の間、サプライチェーン(調達)及び/又はDFxリソースにアクセスするとともに使用する。概略設計ツールの機能は、後述される。概略設計ツールは調達クライテリアに基づく素子を選択し、設計ファイル内に調達及び工学データを埋め込む(直接的に、或いはリンクを介して)。このことを知ることは、工程200の理解のために十分である。調達データに基づく設計内に包含するための素子選択は、後の調達工程の間に要求される設計変更の多くを除去し、或いは少なくとも大幅に低減する。設計ファイルに工学データを埋め込むこと(例えば、素子フットプリント、ピンアウトなど)は、設計ツールが設計段階で部品に対してDFx分析を行うことを可能とする。これにより、設計の製造可能性を保障するために必要とされる再設計の多くを除去し或いは少なくとも大幅に低減することが可能となる。
工学及び調達データを埋め込むことは工程200の後に続く段階を単純化する。これは、概略設計ツールが後に続く工程に有用な出力を創出することで可能となる。例えば、設計ツールは自動的にネットリスト(接続度、素子の種類、フットプリント、ピンアウトなど)を作り出す。ネットリストはPCB設計206や組立208工程で用いられる。他のもう一つの例ではあるが、概略設計ツールは自動的に部品表(BOM)を創出する。部品表はPIC購入工程210で用いられる。更に、調達データ内で用いられる素子が調達データに基づいて選択されるので、設計ファイルは既に調達データを備え、追加のサプライチェーン・セットアップは必要とされない。かくして、方法200は直接的に、PIC購入工程から大量調達工程212までを実行することが可能となる。
PICプロトタイプ及びDFx工程214は従来の類似の工程と同様であるが、設計変更を必要とするDFxの問題の多くが大幅に低減される点で異なる。大量調達工程212はPIC購入工程と必要不可欠に協働して実行され、工程200は立ち上げ工程216を実行し、設計が工程214内のDFx分析を通過するとすぐに大量生産を立ち上げるものとなる。
最後に、フィードバック・ループ(デザイン変更を表す2方向を含む)が製造立ち上げ工程216と設計工程204との間に示されている。このフィードバックが現わすことは本発明の実施例を参照しつつ後述される。
図3は相関図300であり、どのように設計分析及び調達情報が設計者のデスクトップに提供されるかを示している。CAD設計302は概略設計ツールであり、設計者は該概略設計ツールを用いて電子部品を設計することが可能である。集合データベース304は電子素子のデータベースであり、該電子素子のデータベースは調達データ及び該データベースに蓄積された電子素子に関連する工学データを有する。CAD設計システムは設計者のクライテリアに合致する素子を求めてデータベース304に問い合わせをする。そして、関連する工学データ及び調達データとともに素子は部品設計ファイルに設置される。
集合データベース304は、更新及び/或いは多くの手法で拡張される。例えば、サプライヤ(1−n)が調達データのいくつか(価格、可用性など)及び/或いはサプライヤが供給する素子に関連する工学データ(パッケージング、フットプリントなど)を更新することが可能である。加えて、企業の材料決定支援システム(material decision support system:MDSS)308は、企業の事業リソース計画(enterprise resource planning)(ERP)及びサプライチェーン310からのフィードバックに基づいており、集合データベース304内で調達データを更新及び/又は拡張することが可能である(例えば、新規の製造業者、好適なベンダ状況、ディスカウントなど)。更に、DFx/予測モデリング工程312はデータベース304内で工学データを更新及び/或いは拡張することが可能である。DFx/予測モデリング工程312はPCB組立工程314からのフィードバックに基づいている。
集合データベース304へフィードバックすることに加えて、DFx/予測モデリング工程312はCAD設計302により起動され、部品設計ファイルを分析する。本実施例において、DFx分析は実行され、各素子がCAD設計302によって設計ファイル内に配置されるようになる。かくして、設計者は設計ファイル内の素子の配置が設計規則に反するものである場合には警告を受けるものとなる(誤った素子群など)。加えて、DFx再調査/予測モデリング312はCAD設計312からの命令によって、部品設計の間或いは直後に、起動されることも可能である。
DFxプログラムは当業者にとって、よく知られたものである。しかしながら、概略設計プログラムによる設計段階において、DFx分析を実行することは、本発明の新規な部分である。DFx分析及び/又は予測モデリング工程は、アプリケーション・プログラム・インターフェース(application program interface)(API)を介してCAD設計302によって呼び出される。或いは、CAD設計プログラム302それ自体に統合される。いずれの場合においても、設計ファイル内に工学データを埋め込むことは、初期の設計段階において、DFx分析及び予測モデリングを行うことを可能とする。
部品設計が完了すると、設計ファイル(或いは設計ファイルから作り出されたレポート)は、設計文書及び設計の注解のためのプロダクト・データ・マネージャ316(product data manager)(PDM)となる。設計文書及び設計注解は、少なくとも部分的に、設計ファイル内に注解データが埋め込まれることによって、完成される。このことは、2方向の変更注解が、後に必要とされる変更設計を容易に可能とする。
ERP及びサプライチェーン工程310はPDM316から設計ファイルを受け取り、設計ファイルを用いる。或いは、PDM316から生ずるレポート(例えば、BOM)を用いる。そして、必要な素子を獲得し、部品を製造する。プロトタイプ及び大量生産工程は、該獲得された素子及び最終製品に組み立てられたPCBを組み立てる。品質保証、文書化、製造実行システム工程320は完成された設計ファイルを用い、製造工程318を文書化し監視する。
線322及び324は従来技術における障壁を示している。従来技術において、該線322及び324を横切り、設計者にフィードバックすることはなかった。しかしながら、図3に示す如く、本発明の進歩的な工程においては、このようなフィードバックがなされる。特に製造工程318からCAD設計302へのフィードバックがSMTマシン・プログラム314及びDFx/予測モデリング工程312を介してもたらされる。このことは、DFx及び予測モデリング規則を更新することによってなされる。DFx及び予測モデリング規則は、DFx/予測モデリング工程312によって適用される。同様に、フィードバックはERP及びサプライチェーン・データ310から、企業MDSS308を介して、もたらされる。このことは、集合データベース304内の調達データを更新することによってなされる。上述の如く、このフィードバックは、従来工程と比較して多くの設計変更を低減する。該設計変更は、コンセプト創出から大量生産までの間に部品を得るために必要とされるものである。
図4は、サプライチェーン(調達)データ及び工学データの設計者のデスクトップへの供給を示すブロック線図である。電子素子の集合データベース402はサプライチェーン・データ404、個人の工学データ406及び公共の工学データ408を備える。サプライチェーン・データ404は電子素子に関連する調達データを備える。該調達データは、価格、製造、製造者優先度、素子の可用性、納期、AML度数(AML Frequency)や需要に限定されるものではない。サプライチェーン・データ404の大部分は内部で拡張され、企業のビジネス関係に依存する。しかしながら、いくつかのサプライチェーン・データ(例えば、標準価格テーブルなど)は公共のソースから利用可能であってもよい。本発明の本実施形態において、サプライチェーン・データ404は企業MDSS410から集合データベース402に提供される。個人の工学データ406は、エリア、フットプリント、ピンアウト、パラメータ・データ、部品形状などの素子に関連するデータを備えるが、これに限定されるものではない。公共の工学データ408は個人の工学データ406と同様のデータを備えるが、公共の工学データ408は1若しくはそれ以上の公共データベース412により提供される。
ビジネス・規則及びサプライチェーン・データに基づくフィルタ414一式は、設計者のデスクトップ416に供給されるデータにフィルタをかけるとともにソートする。例えば、設計者が、所望のパラメータ・データ(例えば、100Kの抵抗器)を供給することによって、データベース402から部品を要求する。得られる素子(全ての100Kの抵抗器)はその後ソートされ、素子に関連する調達データに基づいて、設計者のデスクトップ416に現れる。例えば、より廉価な素子が、より高価な素子よりも上位に位置づけられるといったものである。他のもう一つの例として、優先度の高い製造業者からの素子が、優先度の低い製造業者からの素子よりも上位に位置づけられる。更に他のもう一つの例として、確実に利用可能な素子が、在庫切れとなっている素子よりも上位に位置づけられる。上述の例は、単なる例示にすぎない。使用される特定のフィルタ・スキームは典型的には、設計者の好みに依存する。いくつかの場合、様々な調達データ値が、階層的ソート優先順位を定めることができる。その他の場合、選択された調達データ値が加重平均と組み合わされてもよい。素子の順位付けによらず、設計者は企業のサプライチェーン内に存する素子を提示され、設計変更を生じさせる調達の将来的な発生を低減することが可能である。
図5は、MDSS410から集合データベース402まで提供される調達データのデータ構造500の一例を示す。データ構造500は、確認製造者一覧テーブル502(approved manufacturers list)(AML)、グローバル価格テーブル504及びAML度数テーブル506を備える。確認製造者テーブル502の記録は、内部の素子部品番号領域508、カスタマ・ネーム領域510、製造者ネーム領域512、製造者の部品番号領域514、製造者のDUNS領域516、素子記載領域518及び製造者優先状況領域520を有する。素子部品番号領域508は、特定の設計内で特定のカスタマが用いる素子を認定する番号を有する。カスタマ・ネーム領域510は、カスタマを示すデータを有する。部品は該カスタマのために設計される。製造者ネーム領域512は、素子の製造者(或いはサプライヤ)の名前を示すデータを有する。製造者部品番号領域は、製造者によって割り当てられた特徴的な部品番号を示すデータを有する。製造者DUNS領域516は、製造者の識別情報の標準化された表示のデータを有する。素子記載領域518は、素子の簡単な説明を提供するデータを有する。製造者優先状況領域520は、製造者優先状況を示すデータを有する。例えば、あるベンダが戦略的パートナ(S)(strategic partner)とされ、他のベンダが主要(C)ベンダ(core vendors)とされ、その他のベンダが優先的でない(N)状況(nonprefered status)とされる。もちろん、いくつか或いは2〜3の製造者優先を示す指標が用いられてもよいし、該指標は必要に応じて或いは企業のビジネス関係に応じて適宜用いられることが可能である。
素子部品番号領域508、製造者ネーム領域512及び製造者の部品番号領域514はテーブル502の重要領域である。同時に、製造者のネーム512及び部品番号514は特徴的に、特定の製造者からの特定の素子を認定する。また、これらは、素子部品番号508と組み合わされたときに、特徴的に、テーブル502内の各記録を認定する。
グローバル価格テーブル504の記録は製造者ネーム領域522、製造者DUNS領域524、製造者の部品番号領域526、価格領域528、地域領域530、納期領域532及びコメント領域534を有する。製造者ネーム領域522及び製造者の部品番号領域526は表504の重要領域であり、これらはともに、特定の製造者からの特定の物理的な素子を定義する。製造者DUNS領域526はテーブル502の領域516と同一のデータを有する。価格領域528は素子の単価を示すデータを有する。世界中のベンダからの価格は、一の共通の通過に変換され、価格が比較可能とされる。地域領域530は製造者の地理的地域を示すデータ(例えば、ヨーロッパ、アジア、北米など)を有する。納期領域532は製造者の納品を示すデータを有する(リードタイム、納品方法など)。コメント領域534は、自由なテキスト領域であり、素子選択、調達スタッフに関連する任意のコメントを蓄積することができる領域である。
AML度数テーブル506の記録は、製造者ネーム領域536、製造者DUNS領域538、製造者の部品番号領域540、AML度数領域542及び3ヶ月使用領域544を有する。製造者ネーム領域536及び製造者の部品番号領域540は表506内において重要な領域であり、テーブル502の領域512及び514、表504の領域522及び526とそれぞれ関連し、図5において矢印で関連性が示されている。関係を示す該矢印線の端部の矢頭は、テーブル502の一つの記録より多い記録が、製造者の名前及び部品番号の任意の組み合わせを有することを示している。製造者DUNS538は他の表の同一の名前の領域と同様である。
AML度数領域542はテーブル502の記録の数を示すデータを有し、製造者ネーム領域512、536及び製造者部品番号514、540と同じ値を有する。すなわち、どれだけ多くのカスタマ及び/プロジェクトが、この特定の製造者からの特定の素子を認可しているかを示している。3ヶ月使用領域544は過去3ヶ月の間に使用された特定の素子の数を示すデータを備えている。
図6は、個人の工学データ406を保存する為の、データ構造600の1例を示す。
データ構造600は、パラメータ・データテーブル602、幾何学データテーブル604と、パッケージ情報テーブル606を含む。パラメータ・データテーブル602の記録は、製造者ネーム領域608、製造者の部品番号領域610、素子型領域612、評価領域614と、応答関数領域616を含む。製造者ネーム領域608と製造者の部分番号領域610は、重要な領域で、データ構造500における同一名称の領域に関係する(図5)。実際、この関係は、集合データベース402の、個人の工学データ406、サプライチェーン・データ404と、公共工学データ408(以下に詳説)間のリンクを提供する。素子タイプ領域612は、記録により表される素子(抵抗器、トランジスタ、論理ゲート等)の種類を表すデータを保存する。評価領域614は、素子の値(100オーム、AND、ゲート等)を表示するデータを保存する。応答関数領域616は、素子の電気特性を複製できるデータ(例えば、数学的関数)を保存する。
幾何学データテーブル604は、製造者ネーム領域618、製造者の部分番号領域620、物理的幾何学領域622、フットプリント領域624と、ピンアウト領域626を含む。製造者ネーム領域618と製造者の部分番号領域620は、テーブル604の重要な領域で、テーブル602及び606で示される同じ名前の領域と、データ構造500(図5)及び700(図7)における同一名称の同じ領域に関係する。物理的幾何学領域622は、素子の物理的寸法(大きさ、形など)を表すデータを含む。フットプリント領域624は、素子がPCB上を占有するフットプリント(形及び領域)を表すデータを含む。ピンアウト領域626は、素子のピン(電子的連結)構成を表すデータを含む。
パッケージ情報テーブル606の記録は、製造者ネーム領域628、製造者の部分番号領域630、パッケージ型領域632と、パッケージごとの素子領域634を含む。製造者ネーム領域628、製造者の部分番号領域630は、テーブル606の重要な領域である。パッケージ型領域632は、入ってくる素子のパッケージの型(個々の、DIP等)種類を表すデータを含む。パッケージごとの素子領域634は、特定のパッケージ型において入ってくる素子の数を表すデータを含む。例えば、多重の論理ゲートは、通常、1のDIPにおいて、使用可能である。
図7はパラメータ・データテーブル702を含む、公共工学データ408のためのデータ構造700の1例を示す。パラメータ・データテーブル702の記録は、製造者ネーム領域704、製造者の部分番号領域706、素子型領域708と、評価領域710を、含む。製造者ネーム領域704と製造者の部分番号領域706は、テーブル702の重要な領域である。素子タイプ領域708は、素子の種類を表示するデータを含み、評価領域710は、素子の電子的評価を表示するデータを含む。
データ構造700は、データ構造600より少ない領域しか有しないが、本実施形態において、テーブル702は、データ構造600のテーブルより、はるかに多くの記憶を有することとなる。実際、テーブル700が、できる限り全ての製造者から、全ての利用可能な部品の完全なライブラリとして、供給することは、望ましいことである。それ故、設計者は、たとえ、個人の工学データ406内に適する素子がなかったとしても、自己の要求に合致する素子を見つけることができる。
いかなるタイプのデータも、公共の工学データ408の代わりに、個人の工学データ406に保存されるべきであるという、特別な要求はない。むしろ、データを何処に保存するかという決定は、データの価値による。機密事項を含むデータ、公衆利用されないデータ、長期間費やして得たデータ、及び/又は、競合的優位性を提供するデータ等は、通常、秘密に保たれる。
上述したデータ構造は、発明の明快な説明をする為、例により、提供される。既知のDFxおよび予想モデリング・プログラムは、構成要素の設計の様々な性質を分析する。上記の観点において、多くの付加的データ領域が、利用される分析プログラムの型及び要件により、ここで示されたデータ構造に付加されるということは、当業者に容易に理解される。ここで示されたデータ構造は、発明を不明確にするのを避ける為、当業者によく知られた事項をプログラムされたデータベースをもとに、比較的、単純化されている。
図8は、本発明の実施例に関して、電子部品を設計するためのシステム800を示すブロック図である。システム800は、内部ネットワーク812を介して、相互通信する、複数の構成要素設計部802(1−m)、集合データベース804、DFx規則データベース806、MDSS808と、製造工程810を含む。構成要素設計部802(1−m)は、DFxに統合され、素子に基づく調達を行う、概略設計ツールを含む。これについては、以下に詳説する。集合データベース804は、図4乃至7で述べられた集合データベース402と同様のものである。DFx規則データベース806は、規則の複雑な集合からなる。ここでいう規則とは、構成要素設計部802(1−m)が設計ファイル上で、DFx分析若しくは予測モデリングを実行する際、適用されるもののことである。MDSSは、設計ファイルにおける配置する素子を選択する際、構成要素設計部802によって、使用されるデータベース804をまとめる為の、調達データを供給する。製造工程810は、設計部802により設計された構成要素を製造する設備を表すものである。
DFx規則データベース806は、製造工程810から設計部802までのフィードバック機構を提供する。特に、製造工程810は、DFx規則データベース806を更新する。
例えば、特定の設計が、設計部802により実行されるDFx分析によって、認識されない、製造設計フローを含むと仮定する。設計フローが製造工程810に於いて発見された際、製造工程810は、特定の問題を認識する為、DFx規則を更新する。こうして、欠点は、次の設計、若しくは、同じ設計の次の訂正において、繰り返されない。これとは対照的に、従来技術に関しては、製造工程は、単に、欠点を改善する為、設計を訂正する。その後、欠点は、次の設計、及び/又は、同じ設計の次の訂正において、繰り返される。
集合データベース804も、また、インターネットワーク818(例えば、インターネット等)を介して、複数の公共データベース814(1-p)、及び/又は、会社のサプライヤー816(1-r)から、拡大、及び/又は、更新され得る。ファイアウォール820は、不許可のアクセスから、集合データベース804上にある個人データを保護する。
図9は、内部バス912を介して、相互通信する、不揮発性データ・ストレージ902、1もしくはそれ以上のプロセッシング・ユニット904、ワーキングメモリ906(例えば、ランダムアクセスメモリ)、ユーザー I/O素子908と、1もしくはそれ以上の通信素子910を含む、設計部802の詳細図の1つを表すブロックダイアグラムである。不揮発性データ・ストレージ902は、たとえ設計部802の電源がOFFの時でも、データおよびコードを蓄積する。不揮発性データの典型例は、リード・オンリー・メモリー(ROM)、ハードディスクドライブ、光学ディスクドライブと、他形式のリムーバブルメディアを含む。プロセッシング・ユニット904は、不揮発性データ・ストレージ902とメモリ906に蓄積されている実行可能なコードを処理することにより、設計部802に信号を送る。ワーキングメモリ906は、プロセッシング・ユニット904により処理されるデータおよびコードの一時的な保存場所を提供する。ユーザー I/O素子908は、設計者が設計部802と相互伝達し得る手段を提供し、通常、キーボード、モニタ、プリンタ、ポインタなどのような素子を含む。通信素子は、ネットワーク812上のその他の素子との通信を促進する、モデムや、ネットワークアダプタなどのような素子を含む。
設計ステーション802の操作を明確に説明するために、設計ステーション802の機能性が、メモリ906のコード・ブロックとして具象的に示される。しかしながら当業者は、設計ステーション802の操作中に、コードのすべてがメモリ906内にとどまる必要がないことを理解するだろう。典型的には、プロセッシング・ユニット904は、操作中に要求どおりに実行するため、コードの一部をメモリ906(例、不揮発性データ・ストレージ902、データベース804、806等)内外へとシャッフルする。さらに、メモリ906内の機能的ブロックは物理的に連結して示されるが、当業者は、これらのブロックが実際には実行のため互いを呼び出すことによって通信する工程であることを理解するだろう。
図9に示されるように、メモリ906は、オペレーティング・システム914、一もしくはそれ以上のアプリケーション・プログラム916、概略設計ツール918、概略設計ファイル920、一組のビジネス及びサプライチェーン規則922、DFx分析機924、予測モデリング工程926、ネットリスト及びBOM生成プログラム928を含む。オペレーティング・システム914は、他のプログラムを実行する低レベルのプログラムである。アプリケーション・プログラム916は、ワード・プロセッシング・プログラム、グラフィック・プログラム、これらと同様のものの代表であり、設計ステーション802が概略設計ツール918に単独利用される必要がないと示している。
概略設計ツール918は、設計者からのデータ及び命令の受信に対応し、以下のように電子素子を設計ファイル920に付加することによって概略設計ファイル920を作成するように、機能する。設計者は、所望の素子にパラメータ値を提供することによって、素子を設計ファイル920に加える工程を開始する。例えば、設計者は、100オームのレジスタといったように、素子のタイプや数値データを入力することができる。概略設計ツール918は、その後、パラメータ要件を満たす素子を求めて、集合データベース804に照会する。データベース804は、検索パラメータを満たすすべての素子の記録を返す。この記録は、素子に関連する工学データや調達データを含む。概略設計ツール918は、返された素子を設計者の選択のために提示する前に、返された素子記録に関連する調達データにビジネス及びサプライ・チェーン・規則922を適用することによって、データをソートし、フィルタにかける。例えば、設計ツール918は、優先度の高いベンダーによって製造されていないすべての素子をフィルタにかける。他の例として、設計ツール918は、価格もしくは有用性に基づき返された素子をフィルタにかける。加えて、設計ツール918は、返された素子に関連する工学データにDFx規則を適用し、DFx分析機を呼び出す。DFx規則の適用で、返された素子記録をフィルタにかける。これにより任意の素子を除去する。この任意の素子とは、設計ファイル920にこの素子を加えることによってDFx規則に反する素子である(例、互換性のない素子タイプ)。
設計ツール918の操作の説明は、図10のさらなる参照とともにすすめられる。図10は、設計ファイル920のデータ構造の一例を示す。設計ファイル920は、オブジェクト1002(1からx)のリンク・リストを含む。各オブジェクト1002は、設計ファイル920における素子を表し、図面画像データ1004、パラメータ・データ1006、調達データ1008、幾何学データ1010、接続データ1012、注解データ1014、リスト内で隣接するオブジェクト1002へのリンクを含む。図面画像データ1004は、ディスプレイ・スクリーン、印刷、もしくはその他同様のもので素子を意味するシンボルの画像を作成するために使用される。パラメータ・データ1006、調達データ1108、幾何学データ1010の内容は上述されている。接続データ1012は、設計ファイル920における他のオブジェクトへの電子接続(例、ピンからピン)を示す。注解データ1014は、設計ファイル920への注解(例、修正等)を格納し、隣接オブジェクト・リンク1016は、リンク・リスト内の隣接オブジェクトのアドレスを提供する。
再び図9を参照すると、返された素子がソートされ、且つフィルタをかけられるとすぐに、設計ツール918はソートされた素子を選択のために設計者に提示する。設計者は、その後I/O素子908を介しその選択を入力し、選択された素子として提示された素子のうちから1つを特定する。次に、設計ツール918は、選択された素子の代表であるオブジェクト1002を設計ファイル920内に加え、そして素子の調達データを領域1008に、また素子の工学データをパラメータ・データ領域1006及び幾何学データ領域1010に書き込むことによって、調達及び工学データ記録を新しく加えられたオブジェクトと関連させる。選択的に、調達及び工学データへのリンクは、データ自身の代わりとして、オブジェクト1002に書き込むことも可能である。
オブジェクト1002が設計ファイル920に加えられるとすぐに、設計者は設計ファイル920の他のオブジェクトとの間に電子接続を確立できる。設計者からの入力(例、ポインティング素子を用いて接続線を描く)に対応して、概略設計ツール918は、リンクしたオブジェクトの接続データ領域1012内にデータを入力する。接続データは、どのピン/ターミナルが接続しているかを示す。DFx分析機924は、接続が確実にDFx規則に反しないことをチェックする。
設計者は、設計が完了するまで、設計ファイル920において素子の配置と接続を継続する。設計ファイル920が完了すると、設計ファイル920のオブジェクト1002と関連する調達及び工学データにおいて、多様な設計分析機及びツールの使用が可能となる。この多様な設計分析機及びツールの使用によって、製造工程は迅速に処理される。例えば、DFx分析機924は、設計ファイル920を分析するため再び呼び出される。DFx分析機924によるテスト・ランは、制限する意図はないが、生産性のための設計、テスト可能性のための設計、組立のための設計、調達のための設計、信頼性のための設計、品質のための設計を含む。加えて、予測モデリング工程926は、設計ファイル920のオブジェクト1002と関連するパラメータ・データを用いて、設計された回路の動作を分析することも可能である。
さらに、ネットリスト及びBOM生成プログラム928のようなツールは、製造工程の後に続く段階の迅速処理を支援するレポートもしくはファイルを作成するために、設計ファイル920上で操作することが可能である。ネットリスト及びBOM生成プログラム928は、設計ファイル920のオブジェクト1002と関連する工学及び調達データから自動的にネットリスト及びBOMを作成する。先行技術において、このようなレポートは、概略図面から手動で編成された。この概略図面は素子のシンボルのみを含んでいた。この工程は、短時間で処理しなければならず、その結果エラーを起こしやすかった。本発明に従うこのようなレポートの自動作成は、先行技術の手動による方法と比べ、時間をより短縮し、エラーを減少させる。
特定ツールもしくは分析機を動作可能にするためには、特定分析もしくはツールのために必要とされるデータが、設計段階間に設計ファイル920に配置されたオブジェクト1002に組み込まれる(もしくはリンクする)ことが必要である。この開示に照らし合わせて、さらなる分析とツールが発展し、このような分析に必要なデータが集合データベース804に提供され、このデータベースが格納される素子と関連することも可能である。
図11は、本発明の1つの特徴に従う電子部品を設計するための1つの特有の方法を要約するフロー・チャートである。第1ステップ1102において、設計者は、素子を選択する。該素子は、素子に関連する調達データに基づき設計ファイルに加えられる。その後第2ステップ1104において、選択された素子と関連する工学データが検索される。次に、第3ステップ1106において、オブジェクトが設計ファイルに挿入され、オブジェクトは調達及び/又は工学データに関連付けられる。第4ステップ1108において、DFx分析が、素子を設計ファイルに加えることによって任意の設計規則に反しないことを保証するために実行される。その後、第5ステップ1110において、設計者は設計が完了したかどうかを決定する。もし設計の完了を決定しなければ、その後、方法1110は第1ステップ1102へと戻り、設計ファイルに加える他の素子を選択する。もし設計が完了すれば、その後方法1110は第6ステップ1112へと進む。第6ステップ1112において、ポスト設計分析が実行され、ポスト設計レポートが作成される。その後、設計方法1100は終了する。
図12は、調達データに基づき素子を選択する方法1100の第1ステップ1102を実行するための1つの特有の方法を要約するフロー・チャート1200である。第1ステップ1202において、システムは設計者から検索クライテリア(例、パラメータ値)を受けとる。その後、第2ステップ1204において、データベースは、検索クライテリアに対応する素子を照会される。次に、第3ステップ1206において、データベースは、返された素子に関連する調達データを照会される。ステップ1104、1204、1206のデータベース照会は単一の照会として同時に実行可能であり、また容易に実行されやすい。次に、第4ステップ1208において、照会に対応して返された素子は、返される素子に関連し、また設計者に提示される調達及び/又は設計データに基づき、フィルタにかけられ及び/又はソートされる。その後、第5ステップ1210において、設計者による提示された素子のうちからの1つの選択は、このシステムによって受けとられ、素子選択方法1200が終了する。
本発明の特有の実施形態の記述をここに終える。述べられた多くの特徴は、本発明の範囲内において、代替、変更もしくは省略可能である。例えば、代わりのデータ構造がこのデータ構造と代替してもよい。他の例としては、追加の及び/又は異なる工学及び/又は調達データが、設計ファイルのオブジェクトに含まれることも可能である。さらに、追加の及び/又は異なる分析及びレポートが、異なる/追加のデータから作成可能である。示された特有の実施形態からのこれらの及び他の逸脱は、特に前述の開示を考慮すると、当業者にとって明らかである。本明細書中に提示された例は、ソフトウェア及びデータベース・プログラマにとって既知である詳細を伴うことで本発明をあいまいにしないよう、比較的簡素であることを意図している。
さらに、本発明が複数の斬新な側面を有し、これらの斬新な側面は単独であっても他との組み合わせにおいても創意に富むと考えられることを当業者は認識するだろう。従って、本発明のどれか1側面のみが本発明の不可欠な要素であると考えられるべきではない。多様な特有の実施形態において、他の創意に富んだ特徴を有する一方で、1もしくはそれ以上の本発明の創意に富んだ特徴が省略可能であることも予想される。

Claims (42)

  1. コンピュータが、このコンピュータにインストールされた設計ツールで、特定の電子部品を設計する前に実行する方法であって、
    前記コンピュータは、特定の電子部品を構成するために使用する素子の情報及びこの素子に関連する工学データを格納したデータベースを有し、
    前記コンピュータは、前記データベースから選択された素子を設計ファイルに組み込み、この設計ファイルを用いて前記特定の電子部品を設計するものであり、
    この方法は、
    コンピュータが、設計者からパラメータ値(例えば100オームのレジスタ等の素子のタイプや数値を表す設計値)を受け取る工程と、
    コンピュータが、前記受け取ったパラメータ値に対応する素子を前記データベースに照会し、その照会の結果抽出された素子を設計者に選択可能に提示する工程と、
    コンピュータが、設計者から素子の選択を受け取り、当該選択された素子をオブジェクトとして前記設計ファイルに挿入する工程と、
    コンピュータが、選択された素子の工学データを前記データベースに照会し、その照会の結果抽出された工学データを前記設計ファイルに挿入された前記素子を表すオブジェクトに関連付ける工程と、
    前記コンピュータが、前記素子を表すオブジェクトが前記設計ファイルに挿入される毎に、前記素子に関連付けられた工学データにDFxルールを適用してDFxルールに適合するかを判定し、前記オブジェクトがDFxルールに違反する場合に設計者に通知するDFx解析工程と、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法において、前記コンピュータによるDFx解析工程は、前記素子がDFx規則に違反すると判断された場合に、前記コンピュータが前記設計ファイルからオブジェクトとしての前記素子が除去されるものである方法。
  3. 前記工学データが、前記選択された素子に関連する幾何学データを含むものである、請求項1記載の方法。
  4. 前記コンピュータによって選択された素子に関連する前記幾何学データが、前記選択された素子に関連するフットプリントを含むものである、請求項記載の方法。
  5. 前記コンピュータによって選択された素子に関連する前記幾何学データが、前記選択された素子に関連するピン配置を含むものである、請求項記載の方法。
  6. 前記コンピュータによって選択された素子に関連する前記幾何学データが、前記選択された素子に関連する物理的寸法を含むものである、請求項記載の方法。
  7. 前記工学データが、前記コンピュータによって選択された素子に関連するパラメータデータを含むものである、請求項1記載の方法。
  8. 前記パラメータデータが、前記コンピュータによって選択された素子に関連する応答関数を含むものである、請求項記載の方法。
  9. 前記コンピュータが、前記設計ファイル内で前記選択された素子と他の素子の間の関係を定義するデータを前記設計者から受け取る工程と
    前記コンピュータが、前記関係データを前記選択された素子を表わすオブジェクトと結び付ける工程と、を更に有する請求項1記載の方法。
  10. 前記コンピュータが、前記選択された素子における変更を注解する注解データを前記設計者から受け取る工程と、
    前記コンピュータが、前記注解データを前記選択された素子を表わす前記オブジェクトと結び付ける工程と、を更に有する請求項1記載の方法。
  11. 前記コンピュータが、調達データの少なくとも一部を前記オブジェクトと結び付る工程と、
    前記コンピュータが、関係データを前記オブジェクトと結び付ける工程とを更に有する請求項1記載の方法。
  12. 前記コンピュータによる前記DFx分析が、製造可能性試験についての設計を含むものである、請求項1記載の方法。
  13. 前記コンピュータによる前記DFx分析が、試験可能性試験についての設計を含むものである、請求項1記載の方法。
  14. 前記コンピュータによる前記DFx分析が、製造試験についての設計を含むものである、請求項1記載の方法。
  15. 前記コンピュータによる前記DFx分析が、調達試験についての設計を含むものである、請求項1記載の方法。
  16. 前記コンピュータによる前記DFx分析が、品質試験についての設計を含むものである、請求項1記載の方法。
  17. 前記コンピュータによる前記DFx分析が、信頼性試験についての設計を含むものである、請求項1記載の方法。
  18. 前記コンピュータが、前記設計ファイル内で前記選択された素子と他の素子の間の関係を定義する関係データと前記オブジェクトを結び付ける工程と
    前記コンピュータが前記設計ファイルから前記電子部品の概略図を作成する工程と、を更に有する請求項1記載の方法。
  19. 前記コンピュータが前記設計ファイル内で前記選択された素子と他の素子の間の関係を定義する関係データと前記オブジェクトを結び付ける工程と、
    前記コンピュータが前記設計ファイルから前記電子部品のネットリストを作成する工程と、を更に有する請求項1記載の方法。
  20. 請求項1記載の方法であって、
    前記コンピュータが、前記設計ファイル内に電子素子を表わす前記オブジェクトを配置する工程と
    前記コンピュータが、前記設計ファイル内で前記素子間の配線を定義する工程と、
    前記コンピュータが、前記工学データと前記設計ファイル内の前記オブジェクトを結び付ける工程と
    前記コンピュータが、設計段階において前記設計ファイルでDFx分析を実行する工程と、を有する方法。
  21. 前記コンピュータが、前記DFx分析に続いて概略図を作成する工程と、
    前記コンピュータが、前記電子部品について印刷回路基板を設計するために前記概略図を使用する工程と、を更に有する請求項20記載の方法。
  22. 前記コンピュータが、前記DFx分析に続いて前記設計ファイルからネットリストを作成する工程と
    前記コンピュータが、前記電子部品について印刷回路基板を設計するために前記ネットリストを使用する工程と、を更に有する請求項20記載の方法。
  23. 前記コンピュータが、調達データベースから調達データを検索する工程と、
    前記コンピュータが、前記調達データを前記設計ファイル内の前記オブジェクトと結び付ける工程と
    前記コンピュータが、設計段階において前記設計ファイルで調達分析を実行する工程と、を更に有する請求項20記載の方法。
  24. 前記コンピュータが、前記調達分析に続いて前記設計ファイルから部品表を作成する工程と
    前記コンピュータが、調達工程を開始するために前記部品表を使用する工程とを更に有する請求項23記載の方法。
  25. 前記コンピュータが前記調達データベースを更新する工程であって前記調達工程から前記電子部品の設計者にフィードバックを提供する工程を更に有する請求項23記載の方法。
  26. 前記コンピュータが、前記DFx分析を実行するために使用される設計規則を更新する工程であって、製造工程から前記電子部品の設計者にフィードバックを提供する工程を更に有する請求項20記載の方法。
  27. コンピュータが、このコンピュータにインストールされた設計ツールで、特定の電子部品を設計する前に実行されるシステムであって、
    前記コンピュータは、特定の電子部品を構成するために使用する素子の情報及びこの素子に関連する工学データを格納したデータベースを有し、
    前記コンピュータは、前記データベースから選択された素子を設計ファイルに組み込み、この設計ファイルを用いて前記特定の電子部品を設計する概略図設計ツールであり、
    このシステムは、
    コンピュータが、設計者からパラメータ値を受け取る手段と、
    コンピュータが、前記受け取ったパラメータ値に対応する素子を前記データベースに照会し、その照会の結果抽出された素子を設計者に選択可能に提示する手段と、
    コンピュータが、設計者から素子の選択を受け取り、当該選択された素子をオブジェクトとして前記設計ファイルに挿入する手段と、
    コンピュータが、設計者からパラメータ値(例えば100オーム等の素子の設計値)を受け取る手段と、
    コンピュータが、前記照会の結果抽出された工学データを前記設計ファイルに挿入された前記素子を表すオブジェクトに関連付ける手段と、
    前記コンピュータが、前記素子を表すオブジェクトが前記設計ファイルに挿入される毎に、前記素子に関連付けられた工学データにDFxルールを適用してDFxルールに適合するかを判定し、前記オブジェクトがDFxルールに違反する場合に設計者に通知するDFx解析手段と、
    を有することを特徴とするシステム
  28. 前記コンピュータが、前記設計ファイル内でオブジェクトに関連する前記工学データに基づきネットリストを作成するために作用するネットリスト作成機を更に有する請求項27記載のシステム。
  29. 前記コンピュータによる前記概略図設計ツールであって、
    設計者からのデータ及び命令の受信に対応する手段と、
    設計ファイル内に選択した素子を表すオブジェクトを配置する手段と、
    前記オブジェクト間の配線を定義する手段と
    工学データと前記オブジェクトを結びつける手段と
    DFx分析機は所定のDFx設計規則に従うために設計ファイルを分析する機能を有する手段と、
    を有することを特徴とする請求項27記載のシステム。
  30. 前記コンピュータによる前記設計ファイルのDFx分析に続いて、前記設計ファイルから更に少なくとも一つの概略図を作成する概略生成プログラムを有することを特徴とする請求項29記載のシステム。
  31. 前記コンピュータによる前記設計ファイルのDFx分析に続いて、更に前記設計ファイルからネットリストを作成するネットリスト生成プログラムを有することを特徴とする請求項29記載のシステム。
  32. 前記コンピュータによる前記電子部品について印刷回路基板を設計するために前記ネットリストを使用する手段を有することを特徴とする請求項31記載のシステム。
  33. 前記コンピュータによる前記概略設計ツールが、データベースから調達データを検索する手段と
    前記コンピュータが前記調達データを前記設計ファイル内の前記オブジェクトと結び付ける手段と
    前記コンピュータが設計段階において前記設計ファイルで調達分析を実行する手段とを有することを特徴とする請求項29記載のシステム。
  34. 前記コンピュータによる前記概略設計ツールが、前記調達分析を開始する手段を有することを特徴とする請求項33記載のシステム。
  35. 前記コンピュータが前記設計ファイルから部品表を生成する部品表生成プログラム手段を更に有することを特徴とする請求項34記載のシステム。
  36. 前記コンピュータによる前記部品表が調達工程を開始するために使用される手段を有することを特徴とする請求項35記載のシステム。
  37. 前記コンピュータが少なくとも前記調達工程から前記設計者にフィードバックを提供する調達フィードバック機構手段を有することを特徴とする請求項35記載のシステム。
  38. 前記コンピュータが少なくとも前記製造工程から前記設計者にフィードバックを提供する製造フィードバック機構手段を有することを特徴とする請求項29記載のシステム。
  39. 請求項1記載の方法において、前記DFx解析工程は、前記コンピュータが前記素子を設計者に選択可能に提示する工程において実行されるものであり、前記素子がDFxルールに適合するかの判定結果に基づき前記素子を設計者に選択可能に提示する工程を有する方法。
  40. 前記コンピュータによる前記パラメータデータに対応する素子の夫々が前記DFx分析を実行するために使用される夫々のDFx規則を満足させる場合、前記パラメータデータに対応する素子の夫々を前記設計者に与える工程を更に有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  41. 前記コンピュータによる前記設計分析機が前記設計ファイルをDFx分析するために前記オブジェクトと結び付けられる工学データを使用する手段を有することを特徴とする請求項27記載のシステム。
  42. 前記コンピュータによる前記パラメータデータに対応する素子の1つが前記DFx分析を実行するために使用される夫々のDFx規則を満足させる場合に限り、前記概略図設計ツールが前記パラメータデータに対応する素子の1つを前記設計者に与える手段を更に有することを特徴とする請求項27記載のシステム。
JP2009137439A 2002-02-22 2009-06-08 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法 Expired - Fee Related JP4733758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35942402P 2002-02-22 2002-02-22
US60/359,424 2002-02-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003572070A Division JP4898090B2 (ja) 2002-02-22 2003-02-21 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009245445A JP2009245445A (ja) 2009-10-22
JP4733758B2 true JP4733758B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=27766080

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003572070A Expired - Lifetime JP4898090B2 (ja) 2002-02-22 2003-02-21 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法
JP2009137440A Expired - Fee Related JP4733759B2 (ja) 2002-02-22 2009-06-08 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法
JP2009137439A Expired - Fee Related JP4733758B2 (ja) 2002-02-22 2009-06-08 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003572070A Expired - Lifetime JP4898090B2 (ja) 2002-02-22 2003-02-21 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法
JP2009137440A Expired - Fee Related JP4733759B2 (ja) 2002-02-22 2009-06-08 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US7134096B2 (ja)
EP (2) EP1483779A4 (ja)
JP (3) JP4898090B2 (ja)
CN (2) CN101482895B (ja)
AU (1) AU2003217636A1 (ja)
CA (3) CA2476871A1 (ja)
WO (1) WO2003073472A2 (ja)

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7890360B1 (en) 2001-10-12 2011-02-15 Blake Johnson System and method for automated analysis of sourcing agreements and performance
US7587695B2 (en) 2001-12-10 2009-09-08 Mentor Graphics Corporation Protection boundaries in a parallel printed circuit board design environment
US7516435B2 (en) * 2001-12-10 2009-04-07 Mentor Graphics Corporation Reservation of design elements in a parallel printed circuit board design environment
EP1451732A4 (en) * 2001-12-10 2007-08-08 Mentor Graphics Corp AUTOMATED ELECTRONIC DESIGN REALIZED IN PARALLEL: SHARED SIMULTANEOUS MODIFICATION
CA2476871A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-04 Flextronics International Usa, Inc. Electronic component design, procurement and manufacturing collaboration
US7657455B2 (en) 2002-12-23 2010-02-02 Akoya, Inc. Method and system for analyzing a plurality of parts
US7086028B1 (en) * 2003-04-09 2006-08-01 Autodesk, Inc. Simplified generation of design change information on a drawing in a computer aided design (CAD) environment
US7680704B2 (en) * 2003-06-24 2010-03-16 Norman Ken Ouchi Compact item descriptor, catalog system and item part number validation
US7305648B2 (en) * 2003-11-21 2007-12-04 Mentor Graphics Corporation Distributed autorouting of conductive paths in printed circuit boards
US7590963B2 (en) * 2003-11-21 2009-09-15 Mentor Graphics Corporation Integrating multiple electronic design applications
JP4319903B2 (ja) * 2003-12-24 2009-08-26 株式会社日立製作所 部品表データ管理装置、管理プログラム及び管理方法
US7188329B2 (en) * 2004-02-13 2007-03-06 Inventec Corporation Computer-assisted electronic component schematic linking method
US20050187870A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-25 First Data Corporation System for maintaining balance data
US20060184585A1 (en) * 2004-02-24 2006-08-17 First Data Corporation Communication point delivery instructions
US20060167952A1 (en) * 2004-02-24 2006-07-27 First Data Corporation Communication point bulk mail
US20050187938A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-25 First Data Corporation System for maintaining party data
US20060184586A1 (en) * 2004-02-24 2006-08-17 First Data Corporation Communication point relationship scheduling
US20060101368A1 (en) * 2004-09-08 2006-05-11 Mentor Graphics Corporation Distributed electronic design automation environment
US7546571B2 (en) * 2004-09-08 2009-06-09 Mentor Graphics Corporation Distributed electronic design automation environment
US20060190364A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-24 International Business Machines Corporation Method and system for improved bill of material creation and maintenance
US7409666B2 (en) * 2005-02-18 2008-08-05 Downstream Technologies, Llc Automated PCB manufacturing documentation release package system and method
WO2006096849A2 (en) * 2005-03-09 2006-09-14 Eick Stephen G Automated feature-based analysis for cost management of direct materials
US20130275258A1 (en) * 2005-03-09 2013-10-17 Akoya, Inc. System, Method, and Computer-readable program for managing cost and supply of parts
US8326926B2 (en) * 2005-09-13 2012-12-04 Mentor Graphics Corporation Distributed electronic design automation architecture
US20070124709A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Xiao-Ping Li Method and system for design rule checking for an SiP device
US20070143124A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 International Business Machines Corporation Extensible object data enabled manufacturing
JP5114877B2 (ja) * 2006-06-27 2013-01-09 富士通株式会社 設計データ作成方法、設計データ作成装置および設計データ作成プログラム
JP5082784B2 (ja) * 2007-11-09 2012-11-28 富士通株式会社 Cadシステム及びプログラム
US8983857B2 (en) * 2008-01-28 2015-03-17 Blake Johnson Managing operational activities when contingent performance deliverables are in place
US20090192858A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Blake Johnson Coordination And Management Of Operational Activities Subject to Uncertainty
US8014886B2 (en) * 2008-05-12 2011-09-06 Ford Motor Company Method and system for generating an assembly configuration
US20120059734A1 (en) * 2008-08-06 2012-03-08 The Chism Company Systems and Methods for Automated and Remote Fabrication of Fabric Awnings
US20110145692A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-16 Peter Noyes Method for Tracking Annotations with Associated Actions
JP5454216B2 (ja) * 2010-02-23 2014-03-26 富士通株式会社 電子装置の設計装置、電子装置の設計プログラム、及び電子装置の設計方法
CN101996153A (zh) * 2010-05-20 2011-03-30 上海印联网络科技有限公司 专用印刷报价计算方法及专用印刷报价器
CN102332038A (zh) * 2010-07-12 2012-01-25 英业达股份有限公司 电路板组件的关联性的检查方法
CN102479149A (zh) * 2010-11-25 2012-05-30 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 Aoi数据处理方法
JP5852361B2 (ja) * 2011-08-22 2016-02-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 部品表を展開する装置及び方法
US20150045982A1 (en) * 2012-01-26 2015-02-12 S.A. Armstrong Limited Method and System for Defining a Selection Range for a Variable Speed Device
US8849440B2 (en) * 2012-05-31 2014-09-30 International Business Machines Corporation Manufacturing control based on a final design structure incorporating both layout and client-specific manufacturing information
CN104412283B (zh) 2012-07-05 2017-12-01 弗莱克斯电子有限责任公司 用于控制供应链的方法和系统
TW201413605A (zh) * 2012-09-18 2014-04-01 Askey Computer Corp 產品品質改善回饋方法
US10346568B2 (en) * 2012-10-06 2019-07-09 Brigham Young University Multi-user finite analysis systems apparatuses and methods
WO2014056201A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Mediatek Inc. Layout module for printed circuit board
US10929904B1 (en) 2012-10-23 2021-02-23 Protolabs, Inc. Automated fabrication price quoting and fabrication ordering for computer-modeled structures
US9606701B1 (en) 2013-10-14 2017-03-28 Benko, LLC Automated recommended joining data with presented methods for joining in computer-modeled structures
US10373183B1 (en) 2013-10-16 2019-08-06 Alekhine, Llc Automatic firm fabrication price quoting and fabrication ordering for computer-modeled joining features and related structures
CN103500433A (zh) * 2013-10-22 2014-01-08 俞焱文 计算机图形翻译装置和方法
CN103593522A (zh) * 2013-11-08 2014-02-19 苏州康开电气有限公司 电抗器智能设计系统
US10366178B2 (en) 2014-01-27 2019-07-30 Brigham Young University Multi-user CAx editing of a model of a design object
US11537765B1 (en) 2014-02-20 2022-12-27 Benko, LLC Placement and pricing of part marks in computer-modeled structures
US11410224B1 (en) * 2014-03-28 2022-08-09 Desprez, Llc Methods and software for requesting a pricing in an electronic marketplace using a user-modifiable spectrum interface
US10552882B1 (en) 2014-05-20 2020-02-04 Desprez, Llc Methods and software for enabling custom pricing in an electronic commerce system
US9489480B1 (en) * 2014-06-04 2016-11-08 Altera Corporation Techniques for compiling and generating a performance analysis for an integrated circuit design
US10713394B1 (en) 2014-06-12 2020-07-14 Benko, LLC Filtering components compatible with a computer-modeled structure
US11392396B1 (en) 2014-06-24 2022-07-19 Desprez, Llc Systems and methods for automated help
US10025805B1 (en) 2014-06-24 2018-07-17 Benko, LLC Systems and methods for automated help
CN105335538B (zh) * 2014-08-01 2019-04-05 台湾积体电路制造股份有限公司 器件生成方法和装置
US10460342B1 (en) 2014-08-12 2019-10-29 Benko, LLC Methods and software for providing targeted advertising to a product program
US10162337B2 (en) 2014-09-15 2018-12-25 Desprez, Llc Natural language user interface for computer-aided design systems
US9613020B1 (en) 2014-09-15 2017-04-04 Benko, LLC Natural language user interface for computer-aided design systems
US10095217B2 (en) 2014-09-15 2018-10-09 Desprez, Llc Natural language user interface for computer-aided design systems
US11599086B2 (en) 2014-09-15 2023-03-07 Desprez, Llc Natural language user interface for computer-aided design systems
US11276095B1 (en) 2014-10-30 2022-03-15 Desprez, Llc Methods and software for a pricing-method-agnostic ecommerce marketplace for manufacturing services
US11023934B1 (en) 2014-10-30 2021-06-01 Desprez, Llc Business variable optimization for manufacture or supply of designed products
US11415961B1 (en) 2014-10-31 2022-08-16 Desprez, Llc Automated correlation of modeled product and preferred manufacturers
US10235009B1 (en) 2014-10-31 2019-03-19 Desprez, Llc Product variable optimization for manufacture or supply of designed products
US10073439B1 (en) 2014-10-31 2018-09-11 Desprez, Llc Methods, systems, and software for processing expedited production or supply of designed products
US10836110B2 (en) 2014-10-31 2020-11-17 Desprez, Llc Method and system for ordering expedited production or supply of designed products
US10268978B2 (en) 2014-12-31 2019-04-23 Dassault Systemes Americas Corp. Methods and systems for intelligent enterprise bill-of-process with embedded cell for analytics
US10628769B2 (en) 2014-12-31 2020-04-21 Dassault Systemes Americas Corp. Method and system for a cross-domain enterprise collaborative decision support framework
US11004126B1 (en) 2016-03-17 2021-05-11 Desprez, Llc Systems, methods, and software for generating, customizing, and automatedly e-mailing a request for quotation for fabricating a computer-modeled structure from within a CAD program
US10803501B1 (en) 2015-03-17 2020-10-13 Desprez, Llc Systems, methods, and software for generating, customizing, and automatedly e-mailing a request for quotation for fabricating a computer-modeled structure from within a CAD program
US10438145B2 (en) * 2015-03-27 2019-10-08 Tata Technologies Pte Limited Engineering validation and audit tool independent of design and product management platforms
CN108629103B (zh) * 2015-04-08 2022-02-11 上海望友信息科技有限公司 Smt贴片制造及smt网板制作方法和系统
KR101559994B1 (ko) 2015-07-16 2015-10-27 한국해양과학기술원 피드백 루프 설계 기법을 이용한 제품의 공학 설계 방법
TWI571813B (zh) * 2015-12-30 2017-02-21 陳奕章 工程採購服務系統
US11423449B1 (en) 2016-03-23 2022-08-23 Desprez, Llc Electronic pricing machine configured to generate prices based on supplier willingness and a user interface therefor
US10556309B1 (en) 2016-03-24 2020-02-11 Proto Labs Inc. Methods of subtractively manufacturing a plurality of discrete objects from a single workpiece using a removable fixating material
US10401824B2 (en) 2016-04-14 2019-09-03 The Rapid Manufacturing Group LLC Methods and software for reducing machining equipment usage when machining multiple objects from a single workpiece
KR101650078B1 (ko) * 2016-04-21 2016-08-23 한국해양과학기술원 통합 설계 프레임워크 및 데이터 필터링을 이용한 제품 설계 방법
US20170344939A1 (en) 2016-05-24 2017-11-30 Flex Ltd. Systems and methods for active supply chain monitoring
US20180137464A1 (en) * 2016-11-16 2018-05-17 Jabil Circuit, Inc. Apparatus, system and method for providing a design for excellence engine
US10545481B2 (en) 2016-12-28 2020-01-28 Proto Labs Inc Methods and software for providing graphical representations of a plurality of objects in a central through opening
JP6919320B2 (ja) * 2017-05-15 2021-08-18 富士通株式会社 部品検索プログラム、部品検索方法及び部品検索装置
US10331847B2 (en) * 2017-08-08 2019-06-25 FootPrintKu Inc. Automated electronic component footprint setup system and a method thereof
US10338888B2 (en) * 2017-08-08 2019-07-02 FootPrintKu Inc. Electronic component footprint setup system in collaboration with a circuit layout system and a method thereof
US10339263B2 (en) * 2017-08-08 2019-07-02 FootPrintKu Inc. Electronic component footprint verification system and a method thereof
WO2019074909A1 (en) 2017-10-09 2019-04-18 Noxell Corporation PLATFORM FOR CREATING BEAUTY PRODUCTS
CN109523418A (zh) * 2018-10-26 2019-03-26 金蝶软件(中国)有限公司 图纸获取方法、装置、计算机设备和存储介质
US10831939B2 (en) 2018-12-11 2020-11-10 International Business Machines Corporation Printed circuit board design
US11093884B2 (en) * 2018-12-31 2021-08-17 Noodle Analytics, Inc. Controlling inventory in a supply chain
CN110457314A (zh) * 2019-07-18 2019-11-15 天津大学 一种基于MySQL的超大规模电子器件图像数据库的建立方法
US11281192B2 (en) * 2019-09-27 2022-03-22 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automated component sourcing based on process systems design
KR102168440B1 (ko) 2019-12-27 2020-10-21 에스앤에스이앤지 주식회사 플랜트 입찰 프런트 엔드 공학 설계 검증 방법 및 이를 기록한 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
US11507060B2 (en) 2020-12-22 2022-11-22 Paperless Parts, Inc. Systems and methods for selecting processes to manufacture an object
CN117391042B (zh) * 2023-12-08 2024-03-12 青岛鼎信通讯股份有限公司 一种基于dfx设计执行系统的pcb版图分析方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000285123A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Ricoh Co Ltd 部品情報検索装置、部品情報検索方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5050091A (en) * 1985-02-28 1991-09-17 Electric Editor, Inc. Integrated electric design system with automatic constraint satisfaction
US5109337A (en) * 1987-10-28 1992-04-28 Ibm Corporation Conceptual design tool
US5111413A (en) * 1989-03-24 1992-05-05 Vantage Analysis Systems, Inc. Computer-aided engineering
US5544067A (en) * 1990-04-06 1996-08-06 Lsi Logic Corporation Method and system for creating, deriving and validating structural description of electronic system from higher level, behavior-oriented description, including interactive schematic design and simulation
US5553002A (en) * 1990-04-06 1996-09-03 Lsi Logic Corporation Method and system for creating and validating low level description of electronic design from higher level, behavior-oriented description, using milestone matrix incorporated into user-interface
US5114413A (en) * 1990-06-08 1992-05-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods to make and use proteinaceous material present in kinin-free high molecular weight kininogen
US5579231A (en) * 1991-03-19 1996-11-26 Fujitsu Limited Management system for manufacture
US6115547A (en) * 1993-03-29 2000-09-05 Trilogy Development Group, Inc. Flash configuration cache
US5475804A (en) * 1993-06-18 1995-12-12 Motorola, Inc. Electronics circuit graphics symbol scaling method
US5552995A (en) * 1993-11-24 1996-09-03 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Concurrent engineering design tool and method
US5970465A (en) * 1994-10-05 1999-10-19 International Business Machines Corporation Method for part procurement in a production system with constrained resources
US5608638A (en) * 1995-02-06 1997-03-04 Advanced Micro Devices Device and method for automation of a build sheet to manufacture a packaged integrated circuit
US5539652A (en) * 1995-02-07 1996-07-23 Hewlett-Packard Company Method for manufacturing test simulation in electronic circuit design
US6023565A (en) * 1996-03-29 2000-02-08 Xilinx, Inc. Method for configuring circuits over a data communications link
US5673198A (en) * 1996-03-29 1997-09-30 Xilinx, Inc. Concurrent electronic circuit design and implementation
US6177942B1 (en) * 1996-04-30 2001-01-23 Mentor Graphics Corporation Part development system
US5787006A (en) * 1996-04-30 1998-07-28 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for management of integrated circuit layout verification processes
US5757655A (en) * 1996-08-26 1998-05-26 Micron Technology, Inc. Method and system for producing dynamic property forms and compacting property databases
FR2754367B1 (fr) * 1996-10-09 1999-01-22 Bull Sa Procede d'analyse de structures complexes et systeme permettant de mettre en oeuvre un tel procede
US6230305B1 (en) * 1997-09-08 2001-05-08 Intusoft Methods and apparatus for configuring schematic diagrams
US6110213A (en) * 1997-11-06 2000-08-29 Vlt Coporation Fabrication rules based automated design and manufacturing system and method
US6009406A (en) * 1997-12-05 1999-12-28 Square D Company Methodology and computer-based tools for re-engineering a custom-engineered product line
EP0942382A3 (en) * 1998-03-10 2004-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Design evaluating method and apparatus for assisting circuit-board assembly
US6108662A (en) * 1998-05-08 2000-08-22 Allen-Bradley Company, Llc System method and article of manufacture for integrated enterprise-wide control
US6230066B1 (en) * 1998-09-08 2001-05-08 Ford Global Technologies, Inc. Simultaneous manufacturing and product engineering integrated with knowledge networking
US6167383A (en) * 1998-09-22 2000-12-26 Dell Usa, Lp Method and apparatus for providing customer configured machines at an internet site
US6249714B1 (en) * 1998-12-31 2001-06-19 Rensselaer Polytechnic Institute Virtual design module
US6295513B1 (en) * 1999-03-16 2001-09-25 Eagle Engineering Of America, Inc. Network-based system for the manufacture of parts with a virtual collaborative environment for design, developement, and fabricator selection
US6594799B1 (en) * 2000-02-28 2003-07-15 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for facilitating electronic circuit and chip design using remotely located resources
US6851094B1 (en) * 2000-02-28 2005-02-01 Cadence Design Systems, Inc. Automated method and system for selecting and procuring electronic components used in circuit and chip designs
US7613599B2 (en) * 2000-06-02 2009-11-03 Synopsys, Inc. Method and system for virtual prototyping
US6898580B1 (en) * 2000-06-07 2005-05-24 Micro Industries Corporation Single board computer quotation and design system and method
US6850900B1 (en) * 2000-06-19 2005-02-01 Gary W. Hare Full service secure commercial electronic marketplace
JP2002092414A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Saga Sanyo Industries Co Ltd 電子部品の機種選択方法および電子部品メーカ・サーバ
WO2002063535A2 (en) * 2001-02-07 2002-08-15 Exalt Solutions, Inc. Intelligent multimedia e-catalog
US7039604B1 (en) * 2001-02-15 2006-05-02 Cisco Technology, Inc. Multi-vendor integration process for internet commerce
US6578174B2 (en) * 2001-06-08 2003-06-10 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for chip design using remotely located resources
CA2476871A1 (en) 2002-02-22 2003-09-04 Flextronics International Usa, Inc. Electronic component design, procurement and manufacturing collaboration

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000285123A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Ricoh Co Ltd 部品情報検索装置、部品情報検索方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003073472A3 (en) 2004-05-06
CA2723329A1 (en) 2003-09-04
AU2003217636A8 (en) 2003-09-09
AU2003217636A1 (en) 2003-09-09
US8806398B2 (en) 2014-08-12
EP1483779A2 (en) 2004-12-08
US20030221172A1 (en) 2003-11-27
JP2005518615A (ja) 2005-06-23
WO2003073472A2 (en) 2003-09-04
US7134096B2 (en) 2006-11-07
US7712058B2 (en) 2010-05-04
US20070038967A1 (en) 2007-02-15
US8799849B2 (en) 2014-08-05
JP4733759B2 (ja) 2011-07-27
US20100242005A1 (en) 2010-09-23
EP1483779A4 (en) 2010-06-16
CN1647081A (zh) 2005-07-27
JP4898090B2 (ja) 2012-03-14
JP2009245445A (ja) 2009-10-22
CN100476833C (zh) 2009-04-08
CN101482895A (zh) 2009-07-15
CA2723069A1 (en) 2003-09-04
CA2723329C (en) 2015-02-17
CA2476871A1 (en) 2003-09-04
JP2009259256A (ja) 2009-11-05
US20130227504A1 (en) 2013-08-29
CN101482895B (zh) 2015-08-12
EP2608246A1 (en) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4733758B2 (ja) 設計、調達及び製造の協働のためのシステム及び方法
US6851094B1 (en) Automated method and system for selecting and procuring electronic components used in circuit and chip designs
US7103434B2 (en) PLM-supportive CAD-CAM tool for interoperative electrical and mechanical design for hardware electrical systems
US7024636B2 (en) Chip management system
US6684376B1 (en) Method and apparatus for selecting components within a circuit design database
US20020032611A1 (en) Methods and systems for sourcing bill of material and data handling configurations software
US20040107214A1 (en) Customized document portfolio system integrating IP libraries and technology documents
US7243314B2 (en) Window operation interface for graphically revising electrical constraint set and method of using the same
JP4638661B2 (ja) 設計支援システム
US20050131783A1 (en) System, method, and computer program product for network-based part management system
US7076410B1 (en) Method and apparatus for efficiently viewing a number of selected components using a database editor tool
JP2001297113A (ja) 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001325305A (ja) 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録した記録媒体
JP2001282806A (ja) 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100825

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101027

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110422

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4733758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees