JP4727965B2 - 照明制御システム - Google Patents

照明制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP4727965B2
JP4727965B2 JP2004277240A JP2004277240A JP4727965B2 JP 4727965 B2 JP4727965 B2 JP 4727965B2 JP 2004277240 A JP2004277240 A JP 2004277240A JP 2004277240 A JP2004277240 A JP 2004277240A JP 4727965 B2 JP4727965 B2 JP 4727965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
signal
address information
communication
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004277240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006092917A5 (ja
JP2006092917A (ja
Inventor
祐也 大澤
弘明 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004277240A priority Critical patent/JP4727965B2/ja
Publication of JP2006092917A publication Critical patent/JP2006092917A/ja
Publication of JP2006092917A5 publication Critical patent/JP2006092917A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727965B2 publication Critical patent/JP4727965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

この発明は、制御システムのグループ設定・パターン設定をユーザーが任意に変更できる照明器具に関するものである。
照明制御装置と照明器具を組合せた照明制御システムのグループ設定・パターン設定を行う技術として以下の技術が明らかになっている。(例えば特許文献)
特開平9−35875号公報(3頁右46行−4頁左20行、図1−図3)
特許文献1の図1ないし図3の発明の実施の形態を示す照明制御システムによれば、グループ制御あるいはパターン制御のための制御情報を個々の制御端末器内に記憶させるようにして、照明制御中央装置の不要な照明制御システムを構成したものである。
しかしながら、リモコン操作スイッチの発信部から指向性が強い信号で、個々の制御端末器に対して発信してグループあるいはパターン制御のための制御条件の設定を行なう必要があった。
この発明は、従来装置の上記のような問題点を解決するためになされたもので、この発明によれば、リモコン操作スイッチの発信部から指向性が強い信号を個々の制御端末器に対して発信してグループあるいはパターン制御のための制御条件の設定を行なうことがなく、同時に複数の制御端末器に対してグループあるいはパターン制御のための制御条件設定を行う照明制御システムを提供することを目的とする。
この発明にかかる照明制御システムは、第1の記憶部と、判別部と、無指向性の無線信号を送受信する第1の通信部とを有する複数の制御ユニットと、
表示部と、第2の記憶部と、無指向性の無線信号を送受信する第2の通信部と、入力部とを有する設定器とを備える照明制御システムであって、
前記照明制御システムは、
前記入力部から入力されるアドレス情報要求信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
前記アドレス情報要求信号を受信すると前記第1の記憶部に記憶されているアドレス情報を付与した通信信号を前記第1の通信部が前記第2の通信部に送信するステップと、
前記アドレス情報が付与された通信信号を受信すると前記第2の記憶部にアドレス情報を記憶するとともに、前記第二の記憶部に記憶されたアドレス情報に対応するアドレスの一覧を前記表示部に表示し、前記表示部に表示された前記アドレスの一覧から選択されたアドレスに対応するアドレス情報を付与した識別表示信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
前記識別表示信号を受信し、受信した前記識別表示信号に付与されているアドレス情報と、第1の記憶部に記憶されているアドレス情報とを前記判別部が照合し、この照合の結果、互いのアドレス情報が一致するとき、前記識別表示信号に基づいて識別表示をするステップと、
を有し、さらに、
前記入力部に入力されて、前記表示部に表示された前記アドレスの一覧から複数のアドレスが選択され、この選択された前記複数のアドレスに対応するアドレス情報と、設定するグループ情報とを付与したグループ情報信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
前記グループ情報信号を受信し、受信した前記グループ情報信号に付与されているアドレス情報と前記第1の記憶部に記憶されているアドレス情報とを前記判別部が照合し、この照合の結果、互いのアドレス情報が一致するとき、前記グループ情報信号に含まれるグループ情報を自己のグループ情報として、前記第1の記憶部に記憶するステップと、
を有するものである。
この発明は、以上説明したように構成されているので、以下に示すような効果を奏する。
この発明にかかる照明制御システムは、制御ユニットのアドレス情報を設定器が受信して第2の記憶部に記憶するとともに表示部に受信したアドレス情報に対応するアドレスの一覧を表示でき、表示部に表示されたアドレスの一覧の中から選択したアドレスに対応するアドレス情報が付与された制御ユニットを容易に特定することができる。また、表示部に表示されたアドレスの一覧の中から複数のアドレスを選択できるとともに、選択された複数のアドレスに対応するアドレス情報を持つそれぞれの制御ユニットのグループ情報を同時に設定することができる。
実施の形態1.
図1〜図18は、この実施の形態における照明器具の構成を示す図である。
図1は照明器具と設定器で構成した照明システム全体を示す構成図である。
照明器具1a〜1iをそれぞれ天井に配置し、照明器具1a〜1iに備えられた制御ユニット5a〜5i間で通信を行って、照明器具1a〜1iに備えられたランプ2の出力を制御している。
照明器具1a〜1iに備えられた制御ユニット5a〜5iは、ユーザーが任意にグループ設定できるようになっている。制御ユニット5a〜5iをグループ設定すると、たとえば制御ユニット5a〜5fをグループ1、制御ユニット5g〜5iをグループ2とすると、グループ1に設定された制御装置5a〜5fの間で通信を行い、グループ2に設定された制御ユニット5g〜5i間の通信に影響されない。また、外部装置からグループ1に対する制御信号を送信すると、グループ1に設定された制御装置5a〜5fを一斉に制御することができ、照明器具1a〜1fに備えられたランプ2の出力を変更することができる。
この照明器具1のグループ設定を設定器12で行い、設定器12は、照明器具1を特定するためのアドレス情報を設定器12の無線信号の受信エリアにある照明器具1から取得して、取得したアドレス情報を基に照明器具1a〜1iに対してグループ設定をする。
図2は照明器具本体を示す斜視図である。
図2に示す照明器具1は、反射板3と、前記反射板3の内側にランプ2を点灯する点灯装置4と、他の装置と無線通信を行うとともに受信した無線信号に応じた点灯制御信号を前記点灯装置4に出力をする制御ユニット5を備え、前記ランプ2を装着できる構造となっている。
制御ユニット5は無線信号を第1のアンテナ部6で入出力して無線通信を行っており、無線信号が反射板3の影響を受けにくくするために反射板3の内側から突出させている。
なお、無線通信が良好に行えれば反射板3の内側から突出させることはなく、例えば照明器具1の裏面にアンテナ部を配設するなどとしてもよい。
図3は照明器具の点灯状態などを制御する第1の制御ユニットのブロック図、図4は照明器具に備えられる第1の制御ユニットのフローチャートを示している。
アンテナ部6で受信した無線信号は第1の無線通信部7の受信部に出力されて第1の無線通信部7で電気信号(以下無線通信信号と称す)に変換され、第1の信号生成部8のデコーダに入力される。デコーダは、無線通信信号に付与されているヘッダやエンドフレーム信号を除去して、データ部を送受信信号として第1の判別部9に出力する。(ステップ1)
第1の判別部9で送受信信号にアドレス情報の有無を判別(ステップ2)して、アドレス情報なしと判別されるとき、その信号にアドレス情報要求信号が含まれているかを第1の判別部9で次に判別(ステップ3)する。
ステップ3でアドレス情報要求信号が含まれていないと判別されるとき、送受信信号に基づき点灯制御信号を出力して点灯装置の出力を変更する(ステップ4)。
また、ステップ3でアドレス情報要求信号が含まれていると判別されるとき、第1の判別部9は第1の記憶部10に予め記憶されている個々の照明器具1を特定するためのアドレス情報を読み出し、そのアドレス情報を送受信信号に変換(ステップ5)して、第1の信号生成部8でヘッダ、エンドフレームなどを付与して無線通信信号に変換し、さらに第1の無線通信部7で無線信号に変換して第1のアンテナ部6を介して出力する。(ステップ6)
なお、照明器具1を特定するために照明器具固有のアドレス情報は予め第1の記憶部10に記憶されており、例えば48bitのデータからなるMACアドレスを記憶している。また、DIPスイッチなどでユーザーが任意に各照明器具1にアドレスを設定してもよい。
次に、ステップ2で送受信信号にアドレス情報ありと判別されるとき、第1の判別部9でそのアドレス情報と、第1の記憶部10に記憶されているアドレス情報と比較する。(ステップ7)
ステップ7で比較し第1の記憶部10に記憶されているアドレス情報と不一致であると判別されるとき、予め設定された自己コードを受信した送受信信号に付与して出力(ステップ8)して、第1の信号生成部8、第1の無線通信部7、第1のアンテナ部6でステップ6の処理を行い、無線信号を出力する。
ステップ8の処理は、例えば照明器具1iに対するアドレス情報を含む無線信号を照明器具1aで受信するときに、照明器具1iへ無線信号を中継する処理を行っているが、照明器具1aのアンテナ部6から送信した無線信号を再度照明器具1aが受信する状態、つまり一度中継処理を行った無線信号の送受信が際限なく繰り返されるのを防止するために自己コードを付与している。
なお、図4のフローチャートでは省略しているが、ステップ8では、中継した照明器具1を特定するための自己コードを付与された無線信号であるか第1の判別部9で判別し、自己コードが付与されているときはその照明器具1の自己コードと比較して不一致のときは中継した照明器具1を特定するための自己コードを付与して無線信号を中継し、一致するときは無線信号を中継しない処理を行っている。
また、第1の判別部9での処理が頻雑にならないようにMACアドレスと異なる自己コードを付与としたが、MACアドレスを用いてもよい。
次にステップ7で比較し第1の記憶部10に記憶されているアドレス情報と一致すると判別されるとき、第1の判別部9でその送受信信号がグループ、パターン設定信号を含んでいるか判別(ステップ9)して、送受信信号がグループ、パターン設定信号を含んでいると判別されるとき、第1の記憶部10にそのグループ、パターン設定信号に含まれるグループ、パターン情報を記憶し、設定完了信号を送受信信号として出力(ステップ10)して、第1の信号生成部8、第1の無線通信部7、第1のアンテナ部6でステップ6の処理を行い、無線信号を出力する。
なお、ステップ9で送受信信号がグループ、パターン設定信号でないと判別されるとき、その送受信信号がグループ、パターン信号が含まれているか第1の判別部9で判別(ステップ11)して、グループ、パターン信号が含まれていないと判別されるとき、その送受信信号の処理、全光点灯、消灯、または後述する識別表示などを行う。(ステップ12)
また、ステップ11でグループ、パターン信号が含まれていると判別されるとき、第1の判別部9は第1の記憶部10に記憶されたグループ、パターン情報を読み込み、グループ、パターン情報に応じた制御信号を第1の制御信号生成部11に出力する。(ステップ13)
次に照明器具1のグループ設定について説明する。
図5は照明器具1の設定をする設定器12の斜視図、図6は設定器12を構成するブロック図、図7、図8は照明器具1と設定器12の通信を示す通信モデル図、図9は照明器具1のグループ設定を示すフローチャート図である。
図5に示す設定器12は、照明器具1のアドレス情報などを表示する表示部13と、照明器具1のグループ設定・パターン設定などの情報を入力する入力部14とを備え、前記照明器具1に備えられた第1のアンテナ部6と無線通信をする第2のアンテナ部15を備えた設定ユニット16を設定器12の内部に備えている。
図7は後述する図9のフローチャートのステップ14とステップ15をモデル化したものであり、図8は同じく後述する図9のフローチャートのステップ16をモデル化したものである。
図1、図3、図6及び図9を用いてグループ設定について説明する。
設定器12のモード切替ボタン23を押すと表示部13に通常運転→グループ設定→パターン設定→通常運転と切り替わり表示される。グループ設定が表示部13に表示されるまでモード切替ボタン23を押して設定ボタン26を押すとグループ設定モードとなり、表示部13にグループ番号が表示される。方向ボタン22を押して表示部13に表示されるカーソルを移動して、表示部13に表示されているグループ番号から選択し、受信ボタン24を押すと照明器具1にアドレス情報要求信号を送信する。(ステップ14)
次にステップ14で送信されたアドレス情報要求信号を受信した照明器具1a〜1i、つまり設定器12の無線通信の受信範囲内にある照明器具1a、1d、1e、1g、1hは、予め第1の記憶部10に記憶されているアドレス情報を付与した無線信号を設定器12に送信し、設定器12はこの無線信号を受信する。受信した無線信号のアドレス情報を第2の記憶部19に記憶するとともに表示部13に表示する。(ステップ15)
なお、設定器12を移動させて再度受信ボタン24を押すと、ステップ14に戻り、照明器具1にアドレス情報要求信号が送信され、設定器12を移動した後の設定器12の無線通信の受信範囲内にある照明器具1b、1c、1f、1iはアドレス情報要求信号を受信する。受信した照明器具1b、1c、1f、1iは、第1の記憶部10に予め記憶されているアドレス情報を付与した無線信号を設定器12に送信し、設定器12はこの無線信号を受信する。受信した無線信号のアドレス情報を第2の記憶部19に既に記憶されているアドレス情報に追加して記憶するとともに表示部13にも追加して表示してもよい。
また、グループ設定中は設定器12と照明器具1の無線通信の受信範囲を広くするために第1のアンテナ部6と第2のアンテナ部15の送信出力を強くしてもよいし、受信感度を高くしてもよい。
次にステップ15で表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動してグループ設定するアドレスを選択し確認ボタン25を入力すると、カーソルが置かれているアドレスに対応する照明器具1aに識別表示信号、例えば消灯信号を送信して照明器具1aを消灯させて、他の照明器具1b〜1iと識別表示する。(ステップ16)
ユーザーがグループ設定をする照明器具1が識別表示されるとき、設定ボタン26を押して設定器12の一時記憶部28に記憶する。(ステップ17)
なお、ユーザーがグループ設定する照明器具1と識別表示される照明器具1が異なる、例えば照明器具1dを設定するときに照明器具1hが識別表示されるとき、方向ボタン22を押して別のアドレスを選択しステップ16及びステップ17の処理を行う。
また、同じグループ番号に設定する照明器具1がある、例えば照明器具1aと照明器具1eを同じグループ1に設定するとき、表示部13に表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動して、別のアドレスを選択しステップ16及びステップ17の処理を行う。
次に、他の照明器具1を追加しないときは送信ボタン27を入力し、ステップ17で一時記憶部28に記憶したアドレス情報とグループ番号情報を付与した無線信号を設定器12から照明器具1に対して送信する。(ステップ18)
ステップ18で送信された無線信号を受信した照明器具1は、この無線信号に付与されているアドレス情報と、第1の記憶部10に記憶されたアドレス情報を照合して一致したときは、この無線信号に付与されているグループ番号情報を第1の記憶部10に記憶して、正常にグループ設定が完了したことを設定器12に通知するため設定完了信号を送信する。設定器12はこの設定完了信号を受信して、ステップ18で送信したアドレスの照明器具1から受信すると正常にグループ設定が正常に完了したと判別する。(ステップ19)
グループ設定を終了するとき、確認ボタン25を入力してグループ設定を完了する。グループ設定を継続するときは、方向ボタン22を押してステップ14のグループ番号の選択から行う。(ステップ20)
なお、同じグループ番号のグループ設定を継続するときは、ステップ20で表示部13に照明器具追加と表示させ、方向ボタン22を押して照明器具追加を選択できるようにし、ステップ14の受信ボタンを押す処理へ戻すようにすることができる。
次に、既に設定したエリアでグループ番号の異なるグループ設定について、図1、図3、図6及び図10を用いて説明する。
なお、図10は図9に示すフローチャートと同じ処理の部分については同符号を付し、異なる部分については引用符を付す。
設定器12のモード切替ボタン23を押して表示部13にグループ設定と表示させ、設定ボタン26を押してグループ設定モードにすると、表示部13にグループ番号が表示される。方向ボタン22を押してグループ設定をするグループ番号に表示部13に表示されたカーソルを移動して、受信ボタン24を押すと照明器具1にアドレス情報要求信号を送信する。(ステップ14)
次にステップ14で送信されたアドレス情報要求信号を受信した照明器具1、つまり設定器12の無線通信の受信範囲内にある照明器具1は、第1の記憶部10にグループ番号情報が記憶されているか第1の判別部9で判別し、第1の記憶部10にグループ番号情報が記憶されているときは、第1の記憶部10に予め設定されているアドレス情報と、グループ番号情報を付与した無線信号を設定器12に送信する。第1の記憶部10にグループ番号情報が記憶されていないときは、第1の記憶部10に予め記憶されているアドレス情報を付与した無線信号を設定器12に送信する。
なお、グループ設定中は設定器12と照明器具1の無線通信の受信範囲を広くするために第1のアンテナ部6と第2のアンテナ部15の送信出力を強くしてもよいし、受信感度を高くしてもよい。
設定器12はこの無線信号を受信して、アドレス情報を第2の記憶部19に記憶するとともに表示部13に表示をする。このとき、アドレス情報とともにグループ番号情報が付与された無線信号を受信したときは、そのグループ番号情報に基づいたグループ番号の枠にアドレスを表示する。
グループ番号情報がない無線信号を受信したときは、グループ設定を行うグループ番号の枠にアドレスが表示される。(ステップ15’)
ステップ15’で表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動してグループ設定するアドレスを選択し確認ボタン25を入力すると、カーソルが置かれているアドレスに対応する照明器具1に識別表示信号、例えば消灯信号を送信して照明器具1aを消灯させて、他の照明器具1b〜1iと識別表示する。(ステップ16)
ユーザーがグループ設定をする照明器具1が識別表示されるとき、設定ボタン26を押して設定器12の一時記憶部28に記憶する。(ステップ17)
なお、ユーザーがグループ設定する照明器具1と識別表示される照明器具1が異なる、例えば照明器具1dを設定するときに照明器具1hが識別表示されるとき、方向ボタン22を押して別のアドレスを選択しステップ16及びステップ17の処理を行う。
また、同じグループ番号に設定する照明器具1がある、例えば照明器具1aと照明器具1eを同じグループ1に設定するとき、表示部13に表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動して、別のアドレスを選択しステップ16及びステップ17の処理を行う。
次に、他の照明器具1を追加しないときは送信ボタン27を入力し、ステップ17で一時記憶部28に記憶したアドレス情報とグループ番号情報を付与した無線信号を設定器12から照明器具1に対して送信する。(ステップ18)
ステップ18で送信された無線信号を受信した照明器具1は、この無線信号に付与されているアドレス情報と、第1の記憶部10に記憶されたアドレス情報を照合して一致したときは、この無線信号に付与されているグループ番号情報を第1の記憶部10に記憶して、正常にグループ設定が完了したことを設定器12に通知するため設定完了信号を送信する。設定器12はこの設定完了信号を受信して、ステップ18で送信したアドレスの照明器具1から受信すると正常にグループ設定が正常に完了したと判別する。(ステップ19)
グループ設定を終了するとき、確認ボタン25を入力してグループ設定を完了する。グループ設定を継続するときは、方向ボタン22を押してステップ14のグループ番号の選択から行う。(ステップ20)
なお、同じグループ番号のグループ設定を継続するときは、ステップ20で表示部13に照明器具追加と表示させ、方向ボタン22を押して照明器具追加を選択できるようにし、ステップ14の受信ボタンを押す処理へ戻すようにすることができる。
次に、他のエリアのグループ設定について説明する。
図11は設定器12を移動して設定器12の無線通信の受信範囲を変えたときの他のエリアの照明器具1と設定器12の通信を示す通信モデル図である。
設定器12で照明器具1a、1d、1e、1g、1hのグループ設定後、設定器12を移動させて他の照明器具1b、1c、1f、1iのグループ設定をする。
上述の説明により、照明器具1a、1d、1e、1g、1hのグループ設定を行うと、設定器12の第2の記憶部に照明器具1a、1d、1e、1g、1hのアドレス情報を記憶しているが、この第2の記憶部19に記憶されているアドレス情報を消去して、他の照明器具1b、1c、1f、1iのアドレス情報を記憶する。
なお、第2の記憶部19に記憶したアドレスを消去することなくアドレス情報を追加記憶してもよく、この場合グループ設定後例えば通常運転時の照明制御にこのアドレス情報を用いることができる。
また、図10に示すフローチャートと同様であり、上記既に設定したエリアでグループ番号の異なるグループ設定の処理と同様であるので、説明を省略する。
次にパターン設定について説明する。
図11は照明器具1と設定器12で構成した照明制御システム全体を示す構成図である。
照明器具1a〜1iをそれぞれ天井に配置し、照明器具1a〜1iに備えられた制御ユニット5a〜5i間で通信を行って、照明器具1a〜1iに備えられたランプ2の出力を制御している。
照明器具1a〜1iに備えられた制御ユニット5a〜5iは、ユーザーが任意にパターンを設定できるようになっている。制御装置5a〜5iをパターン設定すると、例えば照明器具1a、1c、1e、1g、1iをパターン1は点灯、パターン2は消灯と設定し、照明器具1b、1d、1f、1hをパターン1、2ともに点灯と設定するとき、外部装置からパターン1の制御信号を受信すると照明器具1a〜1iは点灯し、外部装置からパターン2の制御信号を受信すると照明器具1a、1c、1e、1g、1iは消灯し、照明器具1b、1d、1f、1hは点灯する。
このパターン設定を設定器12で行い、設定器12は、照明器具1a〜1iを特定するためのアドレス情報を設定器12の無線信号の受信エリアにある照明器具1a〜1iから取得して、取得したアドレス情報を基に照明器具1a〜1iに対してパターン設定をする。
図12は照明器具1のパターン設定を示すフローチャート図である。
モード切替ボタン23を押して表示部13にパターン設定を表示させて設定ボタン26を押すとパターン設定モードになり、表示部13にパターン番号が表示される。方向ボタン22を押してパターン設定するパターン番号にカーソルを移動して、受信ボタン24を押すと照明器具1にアドレス情報要求信号を送信する。(ステップ21)
次にステップ21で送信されたアドレス情報要求信号を受信した照明器具1、つまり設定器12の無線通信の受信範囲内にある照明器具1は、第1の記憶部10に予め設定されているアドレス情報を付与した無線信号を設定器12に送信し、設定器12はこの無線信号を受信して、第2の記憶部19に記憶するとともに表示部13に表示する。(ステップ22)
なお、パターン設定中は設定器12と照明器具1の無線通信の受信範囲を広くするために第1のアンテナ部6と第2のアンテナ部15の送信出力を強くしてもよいし、受信感度を高くしてもよい。
ステップ22で表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動してパターン設定するアドレスを選択し、確認ボタン25を入力するとカーソルが置かれているアドレスに対応する照明器具1aに識別表示信号、例えば照明器具1aに消灯信号を送信して照明器具1aを消灯させて、他の照明器具1b〜1iと識別表示する。(ステップ23)
ユーザーがパターン設定をする照明器具1aが識別表示されるとき、設定ボタン26を押して設定器12の一時記憶部28に記憶する。(ステップ24)
なお、ユーザーがパターン設定する照明器具1aと異なる照明器具1が識別表示されるときは、方向ボタンを押して別のアドレスを選択しステップ23及びステップ24の処理を行う。
また、同じパターン番号に設定する照明器具1があるときは、表示部13に表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動して、別のアドレスを選択しステップ23及びステップ24の処理を行う。
次に、他の照明器具1を追加しないときは再度設定ボタン26を押すと、表示部13に例えば全光、70%調光点灯、消灯などのパターン点灯状態が表示され、方向ボタンを押してカーソルを移動してステップ24までに選択した照明器具1のパターン点灯状態を選択して、送信ボタン27を押すとステップ24で一時記憶部28に記憶したアドレス情報とパターン情報(パターン番号及びパターン点灯状態)を付与した信号を設定器12から照明器具1に対して送信する。(ステップ25)
ステップ25で送信された信号を受信した照明器具1は、この信号に付与されているアドレス情報と、第1の記憶部10に記憶されたアドレス情報を照合して、一致したときは、この信号に付与されているパターン情報を第1の記憶部10に記憶して、正常にパターン設定が完了したことを設定器12に通知するため設定完了信号を送信する。設定器12はこの設定完了信号を受信して、ステップ25で送信したアドレスのすべての照明器具1から受信すると正常にパターン設定が完了したと判断する。(ステップ26)
次に別のパターン番号を設定するときなどパターン設定を継続するときは方向ボタン22を押し、一時記憶部に記憶されたアドレス情報を消去してステップ21のパターン番号選択の処理から順に行う。
パターン設定を終了するとき、確認ボタン25を入力してパターン設定を完了する。(ステップ27)
このように設定器12からアドレス情報要求信号を送信して、アドレス情報要求信号を受信した各照明器具1からアドレス情報を付与した無線信号を設定器12に送信し、設定器12の表示部13にアドレスの一覧表を表示するようにしたので、天井に照明器具1を設置する際に予め照明器具1に設定されたアドレスを記録しておく必要がなく、設定器12の操作によってユーザーが容易に設置された各照明器具1のアドレスを確認することができる。
また、設定器12に表示されたアドレスを選択して識別表示信号を送信することで、選択された照明器具1が容易に特定でき、グループ設定、パターン設定もユーザーが容易に行うことができる。
なお、本実施例において、照明器具1と設定器12との通信を無線通信で行う場合を説明したが、無線通信に限らず有線通信で行ってもよい。
実施の形態2.
本実施の形態は実施の形態1の照明制御システムにコントロールユニットを組合せたときの照明器具及びコントロールユニットのグループ設定に関するものである。
図1、図2、図3、図4、図11、図12は本実施の形態の照明制御システムの構成を示す図であり、実施の形態1と同様の部分について同符号を付し、説明を省略する。図13は、照明器具1、設定器12、コントローラユニット29の通信を示す通信モデル図、図14はコントローラユニット29の構成を示すブロック図である。
コントロールユニット29は、照度センサ31、人感センサ32またはON/OFFスイッチ30のいずれかからなる入力装置33と、グループ設定などを行う際に識別表示するLED34と、入力装置の信号に応じて照明器具1の制御信号を生成し第3のアンテナ部35から照明器具1または設定器12と通信を行う第3の制御ユニット36とを備えている。
なお、入力装置33に照度センサ31を備えているコントロールユニット29を照度センサユニット43、人感センサ32を備えているコントロールユニット29を人感センサユニット44、ON/OFFスイッチ30を備えているコントロールユニット29をON/OFFスイッチユニット42とする。
明器具1及びコントロールユニット29を組合せるときのグループ設定について説明する。
照明器具1及びコントロールユニット29にそれぞれグループ設定することで、コントロールユニット29はコントロールユニット29に設定されるグループ番号と同じグループ番号に設定される照明器具1に対して照明器具1の点灯状態を制御することができる。
次にコントロールユニット29のグループ設定について説明する。図15は、照明器具1及びコントロールユニット29のグループ設定を示すフローチャートである。
設定器12のモード切替ボタン23を押すと、表示部13に通常運転→グループ設定→パターン設定→通常運転の順に切り替わり表示される。グループ設定が表示部13にグループ設定が表示されるまでモード切替ボタン23を押して設定ボタン26を押すとグループ設定モードとなり、表示部13にグループ番号が表示される。方向ボタン22を押してカーソルを設定するグループ番号に移動して、受信ボタン24を押すと照明器具1及びコントロールユニット29にアドレス情報要求信号を送信する。(ステップ28)
次にステップ28で送信されたアドレス情報要求信号を受信した照明器具1及びコントロールユニット29、つまり設定器12の無線通信の受信範囲内にある照明器具1及びコントロールユニット29は、第1の記憶部または第3の記憶部に予め設定されているアドレス情報を付与した無線信号を設定器12に送信し、設定器12はこの無線信号を受信する。受信した無線信号のアドレス情報を第2の記憶部19に記憶するとともに表示部13に表示をする。(ステップ29)
ステップ29で表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動してグループ設定するアドレスを選択し確認ボタン25を入力すると、カーソルが置かれているアドレスに対応する照明器具1またはコントロールユニット29に識別表示信号を送信して識別表示される。例えば、グループ設定する対象が照明器具1であるときはその対象の照明器具1aは消灯して他の照明器具1b〜1iの点灯状態と変えて識別表示し、グループ設定する対象がコントロールユニット29であるときは、コントロールユニット29に備えられたLED34などを点灯させて識別表示する。(ステップ30)
ユーザーがグループ設定する照明器具1またはコントロールユニット29が識別表示されるとき、設定ボタン26を入力し設定器12の一時記憶部28に記憶する。(ステップ31)
なお、識別表示される照明器具1またはコントロールユニット29が、ユーザーがグループ設定する照明器具1またはコントロールユニット29と異なるときは、方向ボタン22を押して別のアドレスを選択しステップ30及びステップ31の処理を行う。
また、同じグループ番号に設定する照明器具1またはコントロールユニット29があるときは、表示部13に表示されたアドレスから方向ボタン22を押してカーソルを移動して別のアドレスを選択し、ステップ30及びステップ31の処理を行う。
次に、他の照明器具1またはコントロールユニット29を追加しないときは、送信ボタンを入力し、ステップ31で一時記憶部28に記憶したアドレス情報とグループ番号情報を付与した無線信号を設定器12から照明器具1及びコントロールユニット29に対して送信する。(ステップ32)
ステップ32で送信された無線信号を受信した照明器具1またはコントロールユニット29は、この無線信号に付与されているアドレス情報と、第1の記憶部10に記憶されたアドレス情報を照合して、一致したときはこの信号に付与されているグループ番号情報を第1の記憶部10に記憶して、正常にグループ設定が完了したことを設定器12に通知するため設定完了信号を送信する。設定器12はこの設定完了信号を受信して、ステップ32で送信したアドレスのすべての照明器具1またはコントロールユニット29から受信すると正常にグループ設定が完了したと判別する。(ステップ33)
グループ設定を終了するとき、確認ボタン25を入力してグループ設定を完了する。(ステップ34)
このように設定器12からアドレス情報要求信号を送信して、アドレス情報要求信号を受信した各照明器具1からアドレス信号を設定器12に送信し、設定器12の表示部13にアドレスの一覧表を表示するようにしたので、天井、壁面などに照明器具1及びコントロールユニット29を設置する際に予め設定されたアドレスを記録しておく必要がなく、設定器12の操作によってユーザーが容易に設置された照明器具1及びコントロールユニット29のアドレスを確認することができる。
また、設定器12に表示されたアドレスを選択して確認ボタン25を押してこのアドレス情報を付与して無線信号を送信することで、選択された照明器具1及びコントロールユニット29が識別表示されるので、ユーザーが容易に識別でき、グループ設定を容易に行うことができる。
なお、本実施例において、照明器具1、コントロールユニット29と設定器12との通信を無線通信で行う場合を説明したが、無線通信に限らず有線通信で行ってもよい。
また、設定器12の表示部の上面にタッチパネルを設けて表示部13に表示されるアドレスなどを触れて入力してもよく、入力部14は入力ボタンに限定されない。
次にコントロールユニット29の通常運転時の動作を説明する。
図16は通常運転時の照度センサユニット43のフローチャートである。
この照度センサユニット43は、通常運転時机上面の照度などを照度センサ31で計測して、予め設定される照度になるように、照度センサユニット43が設定されているグループ番号と同グループ番号の照明器具1の光出力を制御する。なお、予め設定される照度は、設定器12などで変更することができる。
照度センサ31で机上面などの照度を検知し第3の制御信号生成部37で制御信号に変換(ステップ35)して、第3の記憶部39に予め設定・記憶されている基準照度と比較し一致するか判別する。(ステップ36)
ステップ36で判別し、一致しないときは基準照度より高いか、あるいは低いか判別して、高いときは出力を低下させる出力ダウン信号を出力し、低いときは出力を上げる出力アップ信号を出力する。(ステップ37)
ステップ37で出力される出力ダウン信号または出力アップ信号に、第3の記憶部39に記憶されているグループ番号情報を付与して第3のアンテナ部35から無線信号を送信する。(ステップ38)
ステップ38の無線信号を受信した照明器具1は、第1の記憶部に記憶されているグループ番号情報と照合して一致するときは、受信した無線信号に基づいて照明器具1の光出力を制御する。
このように、ステップ35〜ステップ38の処理を繰り返し行って、机上面などの照度が一定となるように照明器具1の光出力を制御している。
図17は通常運転時の人感センサユニットのフローチャートである。
この人感センサユニット44は、通常運転時、人感センサ32が人から発する赤外線などを検知して、人感センサユニット44に設定されているグループ番号と同じグループ番号の照明器具1を点灯させ、人感センサ32が人から発する赤外線などを検知しなくなってから所定時間が経過すると照明器具1を消灯させる。
人感センサ32で人を検知し第3の制御信号生成部で制御信号に変換(ステップ39)して、人を検知したときは点灯信号を送受信信号として出力する。(ステップ40)
ステップ40で人を検知しないときは、人を検知しなくなってから所定時間経過したか判別し、所定時間経過しているときは消灯信号を送信し、所定時間経過していないときは、ステップ39に戻す。(ステップ41)
ステップ40またはステップ41から出力される点灯信号または消灯信号に、第3の記憶部39に記憶されているグループ番号情報を付与して第3のアンテナ部35から無線信号を送信する。(ステップ42)
ステップ42の無線信号を受信した照明器具1は、第1の記憶部に記憶されているグループ番号情報と照合して一致するときは、受信した無線信号に基づいて照明器具1の点灯または消灯する。
このように、ステップ39〜ステップ42の処理を繰り返し行って、人がいるときに点灯させ、人がいなくなってから所定時間経過後に消灯するように照明器具1の点灯・消灯を制御している。
図18は通常運転時のON/OFFスイッチユニットのフローチャートである。
このON/OFFスイッチユニット42は、通常運転時、ON/OFFスイッチ30を押すことで、ON/OFFスイッチユニット42が設定されているグループ番号と同グループ番号の照明器具1を点灯・消灯させる。
ON/OFFスイッチ信号を入力し、第3の制御信号生成部で制御信号に変換(ステップ43)して、ON信号かOFF信号か判別し、ON信号のときは点灯信号を出力し、OFF信号のときは消灯信号を出力する。(ステップ44)
ステップ44で出力される点灯信号または消灯信号に、第3の記憶部39に記憶されているグループ情報を付与して第3のアンテナ部35から無線信号を送信する。(ステップ45)
ステップ45の無線信号を受信した照明器具1は、第1の記憶部に記憶されているグループ番号情報と照合して一致するときは、受信した無線信号に基づいて照明器具1の点灯または消灯する。
このように、ステップ43〜ステップ45の処理を繰り返し行って、ON/OFFスイッチ30の操作によって照明器具1の点灯・消灯を制御している。
制御ユニットが複数設置された制御システムの設定に関する。
この発明の実施の形態1の構成を示す照明制御システムの構成図である。 この発明の実施の形態1の構成を示す照明器具本体の斜視図である。 この発明の実施の形態1の構成を示す制御ユニットのブロック図である。 この発明の実施の形態1の構成を示す制御ユニットのブロック図である。 この発明の実施の形態1の構成を示す設定器の斜視図である。 この発明の実施の形態1の設定器のブロック図である。 この発明の実施の形態1の設定器と照明器具の通信を示す図である。 この発明の実施の形態1の設定器と照明器具の通信を示す図である。 この発明の実施の形態1の照明器具のグループ設定を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1の照明器具のグループ設定を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1の設定器と照明器具の通信を示す図である。 この発明の実施の形態1の照明器具のパターン設定を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態2の設定器と照明器具とコントロールユニットの通信を示す図である。 この発明の実施の形態2のコントロールユニットのブロック図である。 この発明の実施の形態2の照明制御システムの照明器具及びコントロールユニットのグループ設定を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態2の照明制御システムの通常運転時の照度センサユニット43のフローチャートである。 この発明の実施の形態2の照明制御システムの通常運転時の人感センサユニットのフローチャートである。動作を示すフローチャート この発明の実施の形態2の照明制御システムの通常運転時のON/OFFスイッチユニットのフローチャートである。
符号の説明
1 照明器具、2 ランプ、3 反射板、4 点灯装置、5 第1の制御ユニット、6 第1のアンテナ部、7 第1の無線通信部、8 第1の信号生成部、9 第1の判別部、10 第1の記憶部、11 第1の制御信号生成部、12 設定部、13 表示部、14 入力部、15 第2のアンテナ部、16 第2の制御ユニット、17 第2の制御信号生成部、18 第2の判別部、19 第2の記憶部、20 第2の信号生成部、21 第2の無線通信部、22 方向ボタン、23 モード切替ボタン、24 受信ボタン、25 確認ボタン、26 設定ボタン、27 送信ボタン、28 一時記憶部、29 センサユニット、30 ON/OFFスイッチ、31 照度センサ、32 人感センサ、33 センサ部、34 LED、35 第3のアンテナ部、36 第3の制御ユニット、37 第3の制御信号生成部、38 第3の判別部、39 第3の記憶部、40 第3の信号生成部、41 第3の無線通信部、42 ON/OFFスイッチユニット、43 照度センサ、44 人感センサユニット。

Claims (7)

  1. 第1の記憶部と、判別部と、無指向性の無線信号を送受信する第1の通信部とを有する複数の制御ユニットと、
    表示部と、第2の記憶部と、無指向性の無線信号を送受信する第2の通信部と、入力部とを有する設定器とを備える照明制御システムであって、
    前記照明制御システムは、
    前記入力部から入力されるアドレス情報要求信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
    前記アドレス情報要求信号を受信すると前記第1の記憶部に記憶されているアドレス情報を付与した通信信号を前記第1の通信部が前記第2の通信部に送信するステップと、
    前記アドレス情報が付与された通信信号を受信すると前記第2の記憶部にアドレス情報を記憶するとともに、前記第二の記憶部に記憶されたアドレス情報に対応するアドレスの一覧を前記表示部に表示し、前記表示部に表示された前記アドレスの一覧から選択されたアドレスに対応するアドレス情報を付与した識別表示信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
    前記識別表示信号を受信し、受信した前記識別表示信号に付与されているアドレス情報と、第1の記憶部に記憶されているアドレス情報とを前記判別部が照合し、この照合の結果、互いのアドレス情報が一致するとき、前記識別表示信号に基づいて識別表示をするステップと、
    を有し、さらに、
    前記入力部に入力されて、前記表示部に表示された前記アドレスの一覧から複数のアドレスが選択され、この選択された前記複数のアドレスに対応するアドレス情報と、設定するグループ情報とを付与したグループ情報信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
    前記グループ情報信号を受信し、受信した前記グループ情報信号に付与されているアドレス情報と前記第1の記憶部に記憶されているアドレス情報とを前記判別部が照合し、この照合の結果、互いのアドレス情報が一致するとき、前記グループ情報信号に含まれるグループ情報を自己のグループ情報として、前記第1の記憶部に記憶するステップと、
    を有することを特徴とする照明制御システム。
  2. 第1の記憶部と、判別部と、無指向性の無線信号を送受信する第1の通信部とを有する複数の制御ユニットと、
    表示部と、第2の記憶部と、無指向性の無線信号を送受信する第2の通信部と、入力部とを有する設定器とを備える照明制御システムであって、
    前記照明制御システムは、
    前記入力部から入力されるアドレス情報要求信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
    前記アドレス情報要求信号を受信すると前記第1の記憶部に記憶されているアドレス情報を付与した通信信号を前記第1の通信部が前記第2の通信部に送信するステップと、
    前記アドレス情報が付与された通信信号を受信すると前記第2の記憶部にアドレス情報を記憶するとともに、前記第二の記憶部に記憶されたアドレス情報に対応するアドレスの一覧を前記表示部に表示し、前記表示部に表示された前記アドレスの一覧から選択されたアドレスに対応するアドレス情報を付与した識別表示信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
    前記識別表示信号を受信し、受信した前記識別表示信号に付与されているアドレス情報と、第1の記憶部に記憶されているアドレス情報とを前記判別部が照合し、この照合の結果、互いのアドレス情報が一致するとき、前記識別表示信号に基づいて識別表示をするステップと、
    を有し、さらに、
    前記入力部に入力されて、前記表示部に表示された前記アドレスの一覧から複数のアドレスが選択され、この選択された前記複数のアドレスに対応するアドレス情報と、設定するパターン情報とを付与したパターン情報信号を前記第2の通信部が前記第1の通信部に送信するステップと、
    前記パターン情報信号を受信し、受信した前記パターン情報信号に付与されているアドレス情報と前記第1の記憶部に記憶されているアドレス情報とを前記判別部が照合し、この照合の結果、互いのアドレス情報が一致するとき、前記パターン情報信号に含まれるパターン情報を自己のパターン情報として、前記第1の記憶部に記憶するステップと、
    を有することを特徴とする照明制御システム。
  3. 前記制御ユニットはLEDを備え、このLEDにより識別表示をすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の照明制御システム。
  4. 前記制御ユニットはランプを点灯する点灯装置に接続され、このランプの点灯状態を変化させて識別表示することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の照明制御システム。
  5. 前記照明制御システムは、さらに、
    第1の通信部で受信した通信信号に含まれるアドレス情報と、自己が有するアドレス情報とを前記第1の判別部が照合し、一致するときは受信した通信信号に基づく処理を実行し、一致しないときは受信した通信信号に自己が有する自己コードを付与して、他の制御ユニットに対して自己コードが付与された通信信号を出力する中継処理を実行するステップと、
    を有することを特徴とする請求項1〜請求項のいずれかに記載の照明制御システム。
  6. 前記照明制御システムは、さらに、
    第1の通信部で受信した通信信号に自己が付与した自己コードが含まれるときは受信した通信信号に基づく処理を実行せず、かつ他の制御ユニットに対して自己コードが付与された通信信号を出力する中継処理を停止するステップと、
    を有することを特徴とする請求項に記載の照明制御システム。
  7. 前記設定器により設定しているときは、前記第1の通信部及び前記第2の通信部は、前記無線通信の送信出力を強くする、もしくは前記無線通信の受信感度を高くすることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずかに記載の照明制御システム。
JP2004277240A 2004-09-24 2004-09-24 照明制御システム Active JP4727965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277240A JP4727965B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 照明制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277240A JP4727965B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 照明制御システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006092917A JP2006092917A (ja) 2006-04-06
JP2006092917A5 JP2006092917A5 (ja) 2007-11-01
JP4727965B2 true JP4727965B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=36233705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004277240A Active JP4727965B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 照明制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4727965B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5170361B2 (ja) * 2006-10-25 2013-03-27 東芝ライテック株式会社 照明システム
JP2008281679A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Institute Of Intellectual Property Strategies Inc 発光装置及び発光システム
JP5174541B2 (ja) * 2008-06-04 2013-04-03 三菱電機株式会社 照明器具及び照明制御システム
JP5255385B2 (ja) * 2008-09-22 2013-08-07 パナソニック株式会社 調光操作卓
CN102177398B (zh) 2008-10-10 2015-01-28 高通Mems科技公司 分布式照明系统
EP2351464A4 (en) * 2008-10-10 2013-10-09 Qualcomm Mems Technologies Inc DECENTRALIZED LIGHTING CONTROL SYSTEM
JP5187237B2 (ja) * 2009-03-06 2013-04-24 三菱電機株式会社 照明制御システムのアドレス設定方法
JP5481089B2 (ja) * 2009-04-09 2014-04-23 株式会社アイ・ライティング・システム 遠隔点灯制御システム
TW201043088A (en) * 2009-05-20 2010-12-01 Pixart Imaging Inc Light control system and control method thereof
KR101139420B1 (ko) 2010-07-06 2012-04-27 삼성엘이디 주식회사 조명 장치
JP5639810B2 (ja) * 2010-07-29 2014-12-10 アズビル株式会社 運転制御システムおよび運転制御装置
JP2012032303A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Toyo Eng Works Ltd 疑似日射装置
JP5563974B2 (ja) * 2010-12-21 2014-07-30 パナソニック株式会社 機器管理システム
JP5779444B2 (ja) * 2011-08-11 2015-09-16 株式会社メガチップス 照明システム
JP6032412B2 (ja) * 2012-10-31 2016-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム
JP6431735B2 (ja) * 2014-09-30 2018-11-28 ローム株式会社 照明装置、それを制御する制御回路および集積回路、照明システム、ならびに照明装置を操作する方法
JP6692035B2 (ja) 2016-03-10 2020-05-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、照明器具及び端末装置
JP7349623B2 (ja) * 2019-07-04 2023-09-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3780680B2 (ja) * 1998-01-27 2006-05-31 松下電工株式会社 照明装置
JP3896765B2 (ja) * 2000-04-28 2007-03-22 松下電工株式会社 リモコン式照明システム
JP2002075665A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Toshiba Lighting & Technology Corp 分散型照明制御システム
JP2002299071A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Electric Corp 照明制御システム装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006092917A (ja) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727965B2 (ja) 照明制御システム
WO2005062680A1 (ja) 照明制御システム
KR20060050614A (ko) 조명 시스템의 설정방법, 설정기, 조명장치 및, 조명시스템
JP4487602B2 (ja) 空調装置
TW201635253A (zh) 遙控燈具方法
EP3261415A1 (en) Automatic sensing system and automatic sensing control method for led lighting
JP6431735B2 (ja) 照明装置、それを制御する制御回路および集積回路、照明システム、ならびに照明装置を操作する方法
KR101665559B1 (ko) Led 조명등 제어 방법 및 장치
JP2010129223A (ja) 照明制御システム
JP3918460B2 (ja) 照明システム
JP4529491B2 (ja) 照明制御システム
JP3991535B2 (ja) 照明装置
JP2010153100A (ja) 照明制御システム
KR20150045552A (ko) 스마트 감성 조명 시스템
JP5333823B2 (ja) 照明制御システム
JP7034796B2 (ja) 照明システム
RU2284057C2 (ru) Способ и устройство для управления работой электрических приборов
JP7190657B2 (ja) 照明システム
KR102034094B1 (ko) 조명제어장치의 디스플레이부에 조명장치를 등록하는 장치 및 방법
CN112188704B (zh) 照明系统及照明系统的控制方法
JP7033721B2 (ja) 端末器、照明器具、情報端末、ペアリング方法およびプログラム
JP2010165522A (ja) 照明システム
JP4960157B2 (ja) 照明システム
JP2008236238A (ja) 熱線式ワイヤレス発信器
JP2010251152A (ja) 照明システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4727965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250