JP4727198B2 - チェーンカバー及びそれを用いたスラットコンベヤ - Google Patents

チェーンカバー及びそれを用いたスラットコンベヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4727198B2
JP4727198B2 JP2004286426A JP2004286426A JP4727198B2 JP 4727198 B2 JP4727198 B2 JP 4727198B2 JP 2004286426 A JP2004286426 A JP 2004286426A JP 2004286426 A JP2004286426 A JP 2004286426A JP 4727198 B2 JP4727198 B2 JP 4727198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
cover
covers
roller
connecting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004286426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006096540A (ja
Inventor
英次 吉田
Original Assignee
英次 吉田
山本 格万
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 英次 吉田, 山本 格万 filed Critical 英次 吉田
Priority to JP2004286426A priority Critical patent/JP4727198B2/ja
Priority to PCT/JP2005/017928 priority patent/WO2006035857A1/ja
Priority to US11/664,000 priority patent/US7428964B2/en
Publication of JP2006096540A publication Critical patent/JP2006096540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727198B2 publication Critical patent/JP4727198B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
    • B65G17/42Attaching load carriers to traction elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/06Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface having a load-carrying surface formed by a series of interconnected, e.g. longitudinal, links, plates, or platforms
    • B65G17/067Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface having a load-carrying surface formed by a series of interconnected, e.g. longitudinal, links, plates, or platforms the load carrying surface being formed by plates or platforms attached to more than one traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

この発明は、並列配置の複数条のローラチェーンに装着して各ローラチェーンの上部と両側部を一括して覆い、同時にこの複数条のローラチェーン間にフラットな荷搬送面を作り出すチェーンカバーと、そのチェーンカバーを用いて形成したスラットコンベヤに関する。
首記のチェーンカバーの従来例として、例えば、下記特許文献1に示されるものなどがある。特許文献1が開示しているチェーンカバーは、長さがチェーンピッチと略等しい平板のトップカバーと、そのトップカバーの両側部に垂下して設けるサイドカバーとからなる。サイドカバーは、ローラチェーンの両側部を覆うカバーであり、ローラチェーンの連結ピンの端部を係止させる軸穴と、その軸穴と同心の凸形円弧の前縁と、その前縁に対応させた凹形円弧の後縁と、軸穴よりも下側の内面を裾拡がりの方向に傾斜させるテーパガイド面を備えている。
このチェーンカバーは、ローラチェーンの上部を覆うトップカバーをチェーンのリンクで支持する構造にして連結ピンに荷重がかからないようにしており、ピンリンクからの連結ピン突出量が小さい汎用のローラチェーンに装着してチェーン上にフラットな搬送面を作り出せる利点がある。
しかしながら、このチェーンカバーでは、広い荷搬送面をもったチェーンコンベヤを形成することができず、得られるチェーンコンベヤの用途が制限される欠点がある。なお、トップカバーの両端を側方に張り出させれば荷搬送面の幅が広がるが、この方法では、強度確保の観点から張り出し部の張り出し長さが規制されるので、荷搬送面の幅を大きく広げることが難しい。
特開2001−315936号公報
チェーンカバーを用いて幅の広い荷搬送面を形成できるようにすれば、ローラコンベヤよりも安価なチェーンコンベヤを実現でき、現在ローラコンベヤで搬送している荷をその安価なチェーンコンベヤで搬送することが可能になる。また、チェーンカバーを利用して形成するチェーンコンベヤは、機能的には既知のスラットコンベヤと差のないものを期待でき、ローラコンベヤによる搬送に比べて搬送の安定性を向上させることも可能になる。
この発明は、その要求に応えたチェーンカバーと、このチェーンカバーを使用して構成されるスラットコンベヤを提供することを課題としている。
上記の課題を解決するため、この発明においては、ローラチェーンの連結ピンの端部を係止させる軸穴を備えたサイドカバーと、各々の長さをチェーンピッチと略等しくしたn(n≧2)個の並列配置の平板のトップカバーと、隣り合うトップカバーを互いに連結する連結プレートとを有し、ローラチェーンの上部を覆う各トップカバーの両側下部に前記ローラチェーンの両側部を覆う前記サイドカバーがそれぞれ垂下して設けられ、両端のサイドカバーは、前記軸穴と同心の凸形円弧の前縁とその前縁に対応させた凹形円弧の後縁を有し、
前記サイドカバーとトップカバーと連結プレートが一体に成形され、前記連結プレートとn個のトップカバーが上面の平坦な一連のスラットを形成しているチェーンカバーを提供する。
このチェーンカバーは、両端のサイドカバーの下面をトップカバーと平行なストレート面にし、前記軸穴の中心から前記ストレートな下面までの距離と、下面の軸穴中心から後方への伸び出し量をそれぞれチェーンピッチの約1/2に設定したものや、連結プレートの下面に補強用のリブを設けたもの、あるいは、n個のトップカバーと、各トップカバーの両側下部に設けるサイドカバーと、トップカバー間の連結プレートと、連結プレート下面の補強用リブを樹脂で一体に形成したものなどが好ましい。
また、両端に配置されるトップカバーには、荷搬送面の幅をより広げるために、外側に突出する張り出し部を設けることができる。
この発明においては、上記のチェーンカバーをローラチェーンと組み合わせたコンベヤも併せて提供する。そのコンベヤは、駆動スプロケットと従動スプロケット間に掛け渡す並列配置のn(n≧2)条の無端ローラチェーンと、このローラチェーンの全ピッチに対応する数のチェーンカバーとで構成される。チェーンカバーは、本発明品であり、このチェーンカバーを同一向きに整列させてローラチェーンに装着する。全数のチェーンカバーを装着し終えると、各カバーのスラットが無端に連なってフラットな荷搬送面を有するこの発明のスラットコンベヤができる。
この発明のチェーンカバーは、1条のローラチェーンに対応したチェーンカバー(特許文献1が開示しているチェーンカバー)をn個並列に並べ、これらをトップカバーに連なる連結プレートで互いに連結したものと考えることができる。並列配置のn個のトップカバーと隣り合うトップカバー間の連結プレートが、幅の広い(特許文献1のチェーンカバーと比較した幅)スラットを形成し、ローラコンベヤと比較して遜色のない幅をもつ荷搬送面を作り出すことができる。
このチェーンカバーは、樹脂の一体成形品を用いると特に安価に提供することができ、n条のローラチェーンと組み合わせてローラコンベヤよりも安価なスラットコンベヤを形成することが可能になる。スラットコンベヤは、平面の荷搬送面をもつので、ローラコンベヤによる搬送に比べて搬送の安定性に優れ、荷の保護に関しても好ましい結果が期待できる。
また、チェーンとトッププレートの配列数nを増減して荷搬送面の幅を自由に変えることができ、コンベヤの用途制限の問題も解消することができる。
以下、この発明の実施形態を添付図面の図1乃至図6に基づいて説明する。図1のチェーンカバー1は、並列配置の2条の無端ローラチェーンと組み合わせてスラットコンベヤを構成するものである。このチェーンカバー1は、チェーンの条数と同数のトップカバー2、2と、各トップカバー2、2の両側下部に垂下して設けるサイドカバー3、3と、2個のトップカバー2、2を互いに連結する連結プレート4とを有している。例示のチェーンカバー1は、全体が一体に形成された樹脂の射出成形品であり、安価に作れるが、金属の鋳造品を採用することもできる。
各トップカバー2、2の長さLは、チェーンピッチP(図2参照)とほぼ等しい。また、各トップカバー2、2の幅wは、1条のローラチェーンに対応させた寸法にしている。具体的には、図3に示すように、被覆対象ローラチェーン21の幅wに左右のサイドカバー3、3の厚みを加算した寸法と略等しくしている。
各サイドカバー3には、ローラチェーン21の連結ピン22の端部を係止させる軸穴5と、連結ピン22を軸穴5にはめ込み易くするためのテーパガイド面6を設けている。また、両端のサイドカバー3には、さらに、軸穴5と同心の凸形円弧の前縁7と、その前縁7に対応させた凹形円弧の後縁8を備えさせている。ここでは説明の便宜上、凸形円弧の縁7を前縁、凹形円弧の縁8を後縁と言うが、両縁には実際には前後の関係はない。
内側に配置されたサイドカバー3は、材料の節約と成形の容易化のために、軸穴5を形成する領域のみを残して余分な部分を省いた形状にしたが、両端のサイドカバーと同一形状にしてもよい。また、軸穴5は、貫通穴、非貫通穴のどちらであってもよい。
図3に示すように、両端のサイドカバー3の高さHは、ローラチェーン21の高さとほぼ等しい。また、両端のサイドカバー3の下面9は、トップカバー2と平行なストレート面にし、軸穴5の中心から下面9までの高さhをチェーンピッチPの約1/2にしている。さらに、後縁8と下面9の交差部にできる鋭角コーナ部を除去して下面9の中心から後方への伸び出し量lもチェーンピッチPの約1/2にしており、これらの条件の設定によってチェーンカバー1のはずれ止めの効果が高まる。
このほか、サイドカバー3の内面に、軸穴5を取り巻く小面積の凸部10を設け、左右のサイドカバー3、3の凸部間寸法をチェーンのピンリンク23の設置幅とほぼ等しくしており、凸部10によってローラチェーン21に対するサイドカバー3の接触領域が狭められている。また、両端のサイドカバー間に、トップカバー2の前方にせり出す補助覆い部11を設けている。この補助覆い部11は、好ましい要素であって、チェーン21が折り返されるターン部において前後のチェーンカバー間に生じる隙間を塞ぐ働きをする。
連結プレート4は、左右のトッププレート2、2に連なっている。この連結プレート4とトッププレート2、2とによって、上面が平坦な長さL、幅Wのスラットが構成される。例示のチェーンカバーを採用すると、そのスラットの幅が要求されるコンベヤの幅となる。スラットの幅の調整は、トッププレート2、2間の距離を変化させて行う。連結プレート4は、その幅(トッププレート間の距離)が大きくなると撓み易くなるので、幅が大きくて撓みが懸念されるときには、下面に補強リブ12を設けて補強するのがよい。例示のチェーンカバーにおいては、その補強リブ12を2本設けているが、補強リブの設置本数は特に限定されない。補強リブ12があると連結プレート4を薄くすることが可能になり、材料費の削減が図れる。
以上の如く構成したチェーンカバー1は、図2に示すように、並列に配置される2条のローラチェーン21(片側のチェーンのみを図示)に対し、同一仕様のものを同一向きに整列させて連結ピン1本当たりに1個のカバーが係止するように装着する。その作業は、カバー1の両側を、各チェーン21に跨がせ、この状態でカバー1を下向き、あるいは斜め下向きに押し込む方法で行う。その押し込み時にテーパガイド面6と連結ピン22の接触部に働く分力によってサイドカバー3が弾性変形して押し広げられ、連結ピン22の両端が左右のサイドカバーの軸穴5に嵌まるとサイドカバー3が弾性復元して連結ピン22との係止状態が維持される。
図2は、カバー装着後のローラチェーンの側面を表している。この状態では、図3に示すように、トップカバー2がチェーンのローラリンク24に受け支えられ、連結ピン22に負担がかからない。
図4に、図1〜図3のチェーンカバー1を使用して形成されるスラットコンベヤの概要を示す。このスラットコンベヤ25は、各2個設ける駆動スプロケット26と従動スプロケット27間に2条の無端ローラチェーン21を並列配置にして掛け渡し、各ローラチェーン21の全域に全ピッチに対応する数のチェーンカバー1を装着して構成されている。全数のチェーンカバー1を装着し終えると、各カバーのトッププレート2と連結プレート4によって形成されるスラットが無端の状態に連なり、フラットな荷搬送面を有するコンベヤになる。駆動スプロケット26は、ギヤードモータなどの回転駆動源(図示せず)を備えており、その回転駆動源から駆動力を受けて回転する。
ローラチェーン21は、コンベヤの要求幅によっては、2条以上のチェーンが設けられる。ローラチェーンが3条設置されるときに使用するチェーンカバーの一例を図5に示す。このチェーンカバー1Aは、トッププレート2の両側下部にサイドカバー3を垂下して設けたチェーンカバーを3個並列に配置し、各チェーンカバー間を連結プレート4で連結したものと考えてよい。サイドカバー3は、両端に配置するものには凸形円弧の前縁と凹形円弧の後縁を備えさせるが、それ以外のサイドカバー3は、外部からは見えないため円弧の前後の縁はなくてもよい。
なお、この発明のチェーンカバーは、4条あるいはそれ以上のローラチェーンと組み合わせる形状のものも考えられる。また、図6に示すチェーンカバー1Bのように、両端のトッププレート2、2に、外側に突出する張り出し部13を設けてコンベヤの荷搬送面の幅をより広げることもできる。
(a):この発明のチェーンカバーの実施形態を示す斜視図、(b):同上のチェーンカバーの正面図、(c):図(b)のX−X線に沿った断面図、(d):図(b)のY−Y線に沿った断面図 この発明のチェーンカバーをローラチェーンに装着した状態の側面図 図2のIII−III線部の断面図 この発明のスラットコンベヤの概要を示す平面図 チェーンカバーの他の例を示す正面図 チェーンカバーのさらに他の例を示す正面図
符号の説明
1、1A、1B チェーンカバー
2 トップカバー
3 サイドカバー
4 連結プレート
5 軸穴
6 テーパガイド面
7 前縁
8 後縁
9 サイドカバーの下面
10 凸部
11 補助覆い部
12 補強リブ
13 張り出し部
21 ローラチェーン
22 連結ピン
23 ピンリンク
24 ローラリンク
25 スラットコンベヤ
26 駆動スプロケット
27 従動スプロケット

Claims (6)

  1. ローラチェーンの連結ピンの端部を係止させる軸穴を備えたサイドカバーと、各々の長さをチェーンピッチと略等しくしたn(n≧2)個の並列配置の平板のトップカバーと、隣り合うトップカバーを互いに連結する連結プレートとを有し、
    ローラチェーンの上部を覆う各トップカバーの両側下部に前記ローラチェーンの両側部を覆う前記サイドカバーがそれぞれ垂下して設けられ、両端のサイドカバーは、前記軸穴と同心の凸形円弧の前縁とその前縁に対応させた凹形円弧の後縁を有し、
    前記サイドカバーとトップカバーと連結プレートが一体に成形され、
    前記連結プレートとn個のトップカバーが上面の平坦な一連のスラットを形成しているチェーンカバー。
  2. 両端のサイドカバーの下面をトップカバーと平行なストレート面にし、前記軸穴の中心から前記ストレートな下面までの距離(h)と、下面の軸穴中心から後方への伸び出し量(l)をそれぞれチェーンピッチの約1/2に設定した請求項1に記載のチェーンカバー。
  3. 前記連結プレートの下面に補強用のリブを一体成形して設けた請求項1に記載のチェーンカバー。
  4. 前記n個のトップカバーと、各トップカバーの両側下部に設けるサイドカバーと、トップカバー間の連結プレートと、連結プレート下面の補強用リブを樹脂で一体に形成した請求項に記載のチェーンカバー。
  5. 両端に配置されるトップカバーに、外側に突出する張り出し部を設けた請求項1乃至4のいずれかに記載のチェーンカバー。
  6. 駆動スプロケットと従動スプロケット間に掛け渡す並列配置のn(n≧2)条の無端ローラチェーンと、前記ローラチェーンの全ピッチに対応する数の請求項1乃至5のいずれかに記載のチェーンカバーとを有し、前記チェーンカバーを同一向きに整列させてローラチェーンに装着し、このチェーンカバーの無端に連なったスラットでフラットな荷搬送面を構成したスラットコンベヤ。
JP2004286426A 2004-09-30 2004-09-30 チェーンカバー及びそれを用いたスラットコンベヤ Expired - Fee Related JP4727198B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004286426A JP4727198B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 チェーンカバー及びそれを用いたスラットコンベヤ
PCT/JP2005/017928 WO2006035857A1 (ja) 2004-09-30 2005-09-29 チェーンカバー及びそれを用いたスラットコンベヤ
US11/664,000 US7428964B2 (en) 2004-09-30 2005-09-29 Chain cover and slat conveyor using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004286426A JP4727198B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 チェーンカバー及びそれを用いたスラットコンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006096540A JP2006096540A (ja) 2006-04-13
JP4727198B2 true JP4727198B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=36119002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004286426A Expired - Fee Related JP4727198B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 チェーンカバー及びそれを用いたスラットコンベヤ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7428964B2 (ja)
JP (1) JP4727198B2 (ja)
WO (1) WO2006035857A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7597191B2 (en) * 2006-05-02 2009-10-06 Trinity Trailer Mfg., Inc. Bulk material bed with improved conveyor
TW200923229A (en) * 2007-11-26 2009-06-01 Kmc Chain Ind Co Ltd Improved structure for chain plates of chain
JP5273878B2 (ja) * 2011-07-20 2013-08-28 スターテクノ株式会社 コンベヤチェーン及びコンベヤ装置
EP3199477B1 (en) 2016-01-27 2019-07-17 Prince Castle LLC A slat for a chain conveyor belt and a conveyor belt system comprising the same
US10308433B2 (en) 2016-06-29 2019-06-04 Prince Castle LLC Conveyor belt slat with side carrier connection
US10934095B2 (en) 2018-02-06 2021-03-02 Habasit Ag Modular belt and traction element for a modular belt
CN108557385A (zh) * 2018-06-23 2018-09-21 浙江乐能科技有限公司 一种全封闭式坦克带传动装置
CA3116134A1 (en) * 2018-11-02 2020-05-07 Boundary Equipment Co. Ltd. Cast feeder pans, methods of casting same and uses therefore
CN113795440B (zh) 2019-05-29 2024-03-08 莱特拉姆有限责任公司 模块化板条传送带
CN116216190A (zh) * 2021-12-02 2023-06-06 刘素华 一种护链板轴抗砸缓冲无挂耳单轴运输带

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323107A (ja) * 1989-06-16 1991-01-31 Kubota Corp スラットコンベア装置
JPH05229619A (ja) * 1992-02-18 1993-09-07 Hitachi Zosen Corp スラットコンベヤ用スラットバー
JP2001315936A (ja) * 2000-05-02 2001-11-13 Kusuhara Mamoru チェーンカバー

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2954113A (en) * 1957-01-09 1960-09-27 Chain Belt Co Conveyer chain attachments
US3333678A (en) * 1966-03-16 1967-08-01 Ashworth Bros Inc Cover plate for conveyor belt
JP3343753B2 (ja) * 1995-02-27 2002-11-11 大同工業株式会社 チェーンカバー
DE19983305T1 (de) * 1998-06-18 2001-07-26 Interlock Group Ltd Mehrgliedriges Verbindungsteil
US6662545B1 (en) 2002-11-05 2003-12-16 Masakazu Yamamoto Chain cover
DE20310084U1 (de) * 2003-07-02 2003-10-02 Knapp Logistik Automation Fördereinrichtung zum Fördern von Fördergut vorzugsweise auf Paletten mit zwei seitlichen umlaufenden Zugmitteln, insbesondere Förderketten

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323107A (ja) * 1989-06-16 1991-01-31 Kubota Corp スラットコンベア装置
JPH05229619A (ja) * 1992-02-18 1993-09-07 Hitachi Zosen Corp スラットコンベヤ用スラットバー
JP2001315936A (ja) * 2000-05-02 2001-11-13 Kusuhara Mamoru チェーンカバー

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006035857A1 (ja) 2006-04-06
JP2006096540A (ja) 2006-04-13
US20080073184A1 (en) 2008-03-27
US7428964B2 (en) 2008-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7428964B2 (en) Chain cover and slat conveyor using the same
US6662545B1 (en) Chain cover
US7641293B2 (en) Offset track
JP6023601B2 (ja) ゴムクローラ及び車両
TW201506282A (zh) 鏈環
JP2009525237A (ja) 一つの屈曲方向で小さい半径を有するモジュラーコンベアベルト
US6692390B2 (en) Plastic guide for transmission device
US4678244A (en) Core of rubber crawler
JP2009067241A (ja) ゴムクローラ用芯金およびそれを用いたゴムクローラ
KR101557600B1 (ko) 커넥터 및 일체형 성형품
JP2008265933A (ja) 作業路用コンベヤチェーン
US7217208B1 (en) Flexible bicycle chain
JP4556031B2 (ja) チェーンカバー
JP4855021B2 (ja) 乗客コンベア
KR100954200B1 (ko) 복공판
JP3559798B2 (ja) ローラチエン用トッププレート
JP2009001278A (ja) サイドスプラッシュガードの取付構造
KR100693270B1 (ko) 크로라의 러그패턴구조
US1597239A (en) Traveling conveyer
JP3883129B2 (ja) 梯子型クローラ
JPH08113173A (ja) ゴムクロ−ラ
JP3658540B2 (ja) クローラ用芯金及び弾性クローラ
KR100813645B1 (ko) 와이퍼 블레이드
JP4974338B2 (ja) トラック用車枠のクロスメンバ
KR20080014717A (ko) 와이퍼 블레이드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees