JP4723990B2 - 内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置 - Google Patents

内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4723990B2
JP4723990B2 JP2005347197A JP2005347197A JP4723990B2 JP 4723990 B2 JP4723990 B2 JP 4723990B2 JP 2005347197 A JP2005347197 A JP 2005347197A JP 2005347197 A JP2005347197 A JP 2005347197A JP 4723990 B2 JP4723990 B2 JP 4723990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
electrodes
visceral fat
measuring
impedance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005347197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007151619A (ja
Inventor
秀樹 田村
悟 田舎片
浩章 福田
智彦 恩田
充弘 片嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Kao Corp
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp, Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Kao Corp
Priority to JP2005347197A priority Critical patent/JP4723990B2/ja
Publication of JP2007151619A publication Critical patent/JP2007151619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4723990B2 publication Critical patent/JP4723990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、人体の内臓脂肪量を測定する方法及びその装置に関するものである。
生体内に蓄積される脂肪は、その部位から皮下脂肪と内臓脂肪とに大別される。
最近の研究で内臓脂肪の蓄積は、高血圧、高脂血病、糖尿病といった疾病の誘発因子となることが判明し、健康管理には内臓脂肪量の管理の重要性が認識されてきている。
内臓脂肪量を計測する装置としては、X線CTやMRIといったものがあるがこれらの装置は極めて高価で大規模な装置のため、一般人が健康管理のために日常的に使用するのには適していない。
また、両手間や両足間の電気インピーダンスを測定し、身長や体重等の情報から体脂肪を算出する体脂肪体重計が市販されているが、これらは身体全体の総脂肪量を推定するもので直接内臓脂肪量を測定するものではなく、皮下脂肪と内臓脂肪を分離することはできない。このため、内臓脂肪量は、総脂肪量と体重・年齢といったデータから推定している。
また、人体の内臓脂肪量をインピーダンス法により直接求める技術が例えば特許文献1により知られている。
この特許文献1に示された従来例は、被測定者の胴部外周上の胴部を挟んで略対向する位置に対となった電流印加用電極を配置すると共に、該対となった電流印加用電極間の略中間位置に相当する胴部外周上に対となった電圧計測用電極を配置し、対となった電流印加用電極に高周波電流を流した時に、対となった電圧計測用電極に発生する電位差から内臓脂肪量を算出する技術である。これは、脂肪の電気抵抗が筋肉などの他組織の電気抵抗よりも大きいため、内臓脂肪が蓄積する腹腔内心部の電気抵抗が大きくなり、その結果、中間位置に配置した電圧計測用電極に発生する電圧が大きくなり、内臓脂肪蓄積が小さいと電圧計測用電極に発生する電圧が小さくなるため、内臓脂肪量を直接計測することができる。
ところが、上記した従来の体脂肪体重計では体脂肪率とその他の体重・年齢などの情報から内臓脂肪量を推定する方式のものであって、腹部のインピーダンスを直接計測していないので、精度の面で問題がある。
また、上記した特許文献1に示される従来例にあっては、被測定者の腹部のインピーダンスを直接計測し、その計測インピーダンスも内臓脂肪量に起因する側腹部の電位差から算出しているものであって、従来の体脂肪体重計に比べると内臓脂肪に起因するインピーダンスを直接測定しているため精度はよい。
しかしながら、実際の内臓脂肪14は皮下脂肪12、筋肉13に囲まれており、同じ胴部W周り(腹回り)でも図2(a)のように前腹に皮下脂肪12が多くついている人や、図2(b)のように側腹部に皮下脂肪12が多くついている人など、個人差が大きく、その結果、側腹部での電圧測定時に側腹部の皮下脂肪の厚みの違いにより対となった電圧計測用電極間に発生する電圧が異なってしまい、仮に同じ内臓脂肪量であっても、測定電圧が変化し、測定精度が悪くなる傾向がある。
特許第3396672号公報
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明したものであって、インピーダンス法により内臓脂肪量を直接測定するに当たって、内臓脂肪量の測定精度を向上できる内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明に係る内臓脂肪量測定装置は、被測定者の胴部W外周上において前腹部の左右方向の略中間位置と後腹部の左右方向の略中間位置に配置する胴部Wを挟んで略対向する対の電流印加用電極2と、上記胴部W外周上において上記対の電流印加用電極2間の略中間位置に相当する側腹部の前後方向の略中間位置に、上記被測定者の胴部W外周長に比べて十分に距離を短くして配置する対となった電圧計測用電極3とを備え、上記対となった電圧計測用電極3が、上記対の電流印加用電極2を配置する胴部Wの仮想輪切り断面上において、上記対の電流印加用電極2を結ぶ方向と直交し、且つ、上記対の電流印加用電極2間の1/2を通る仮想線Lが胴部Wの外周と交差する点を挟んで配置され、上記対となった電圧計測用電極3間のインピーダンスを測定するインピーダンス測定手段4と、上記電圧計測用電極3の近傍に配置されて上記対となった電圧計測用電極3近傍の皮下脂肪厚を測定する皮下脂肪厚測定手段1と、上記インピーダンス測定手段4で計測したインピーダンスに基づいて内臓脂肪量を算出する際に上記皮下脂肪厚測定手段1で測定した上記皮下脂肪厚を用いて内臓脂肪量を補正する内臓脂肪量算出手段5とを設けることを特徴とするものである。
このような構成とすることで、内臓脂肪量をインピーダンス法によって直接測定するための対の電流印加用電極2と、対の電圧計測用電極3と、対となった電圧計測用電極3間のインピーダンスを測定するインピーダンス測定手段4とを備えているので、インピーダンス法により内臓脂肪量を直接測定することができるのであるが、この際、本発明においては、皮下脂肪厚を測定する皮下脂肪厚測定手段1を設けて、上記内臓脂肪量算出手段5により内臓脂肪量を算出する際に皮下脂肪厚測定手段1で測定した皮下脂肪厚を用いて内臓脂肪量を補正するものであるから、インピーダンス計測値に皮下脂肪厚の違いによる影響分を補正することで、インピーダンス法でより直接精度の高い内臓脂肪量の測定ができる装置を提供できる。
また、皮下脂肪厚測定手段1が、被測定者の胴部Wのインピーダンス測定手段4によるインピーダンス測定断面部近傍の皮下脂肪厚を測定するものであることが好ましい。
このような構成とすることで、より精度良く内臓脂肪量を測定することができる。
また、皮下脂肪厚測定手段1を電圧計測用電極3と一体に設けることが好ましい。
このような構成とすることで、皮下脂肪厚測定手段1を電圧計測用電極3とを同一箇所にまとめて配置でき、内臓脂肪量測定装置の部品点数を低減でき、取扱いも容易となる。
また、皮下脂肪厚測定手段1が光学式のものであることが好ましい。
このような構成とすることで、簡単な構成で皮下脂肪厚を直接測定できる装置を提供できる。
また、本発明の内臓脂肪量測定方法は、インピーダンス法により被測定者の内臓脂肪量を求めるに当たって、被測定者の胴部W外周上において前腹部の左右方向の略中間位置と後腹部の左右方向の略中間位置に対の電流印加用電極2を胴部Wを挟んで配置すると共に、上記胴部W外周上において上記対の電流印加用電極2間の略中間位置に相当する側腹部の前後方向の略中間位置に対となった電圧計測用電極3を上記被測定者の胴部外周長に比べて十分に距離を短くして配置し、上記対となった電圧計測用電極3を、上記対となった電流印加用電極2を配置する胴部Wの仮想輪切り断面上において、上記対となった電流印加用電極2を結ぶ方向と直交し、且つ、上記対となった電流印加用電極2間の1/2を通る仮想線Lが胴部Wの外周と交差する点を挟んで配置させ、上記対となった電圧計測用電極3の近傍に上記対となった電圧計測用電極3近傍の皮下脂肪厚を測定する皮下脂肪厚測定手段1を配置し、上記対となった電流印加用電極2に電流を流した際の、上記対となった電圧計測用電極3間のインピーダンスを測定して該インピーダンスに基づき内臓脂肪量を算出するに当たり、上記皮下脂肪厚測定手段1で測定した上記皮下脂肪厚を用いて上記インピーダンス法により求める内臓脂肪量の補正をすることを特徴とするものである。
このような方法を採用することで、インピーダンス法により内臓脂肪量を直接測定するに当たって、インピーダンス法により測定した内臓脂肪量を皮下脂肪厚を用いて補正して、皮下脂肪のつき方の個人差を補正して簡単な方法で内臓脂肪量を精度良く求めることができる。
本発明は、インピーダンス法により内臓脂肪量を直接測定するに当たって、インピーダンス計測値にインピーダンス測定部の皮下脂肪厚の違いによる影響分を補正して精度よく内臓脂肪量を求めることができる。
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明する。
本発明の内臓脂肪量測定装置は、一対以上の電流印加用電極2と、一対以上の電圧計測用電極3と、インピーダンス測定手段4と、皮下脂肪厚測定手段1と、内臓脂肪量算出手段5と、表示装置15を備えている。
電流印加用電極2は2つが一対となったもので、この対となった電流印加用電極2は被測定者の胴部W外周上の胴部Wを挟んで略対向する位置に配置するようになっており、この対となった電流印加用電極2はそれぞれ定電流回路6に接続してある。なお、図1には一対の電流印加用電極2を設けた例を示しているが、二対以上設けてもよい。
電圧計測用電極3は2つで一対となったもので、上記対の電流印加用電極2間の略中間位置に相当する胴部W外周上に配置するようになっており、この対となった電圧計測用電極3は上記対の電流印加用電極2を結ぶ方向(X方向)にずれて配置されるようになっていて、対となった電圧計測用電極3間の電圧を電圧測定回路7で計測するようになっている。
インピーダンス測定手段4は上記対となった電圧計測用電極3間のインピーダンス値を測定するためのもので、上記対となった電流印加用電極2と、定電流回路6と、対となった電圧計測用電極3と、電圧測定回路7と、インピーダンス算出回路8とで構成され、対となった電圧計測用電極3間の電圧と、電流印加用電極2間に流れる電流とに基づいてインピーダンス算出回路8により電圧計測用電極3間のインピーダンス値を求めるようになっている。
皮下脂肪厚測定手段1は被測定者の胴部Wの外周上に配置されて被測定者の皮下脂肪厚を測定するためのもので、皮下脂肪厚測定手段1として光学式や超音波法やキャリパー法などが採用できる。ここで、超音波法は、測定時に計測用ジェルを塗布する必要があるため、取り扱いがし難く、また、キャリパー法では皮膚を挟んで計測するため、測定者により挟み具合の変動により測定値がばらつきやすい。このため、光学式が好適である。光学式のものは、胴部Wの表面から胴部Wの組織内に光を照射する光照射部9と、胴部W組織からの反射光を受光する光センサ10と、光センサ10での受光情報に基づいて被測定者の胴部Wの皮下脂肪厚を測定する皮下脂肪厚測定回路11とを備えている。光照射部9としては例えば赤外線を照射するもので赤外線発光素子が使用できる。実施形態では光センサ10は光照射部9の傍に位置させてある。
内臓脂肪量算出手段5には上記インピーダンス測定手段4で求めたインピーダンス値が入力されると共に、皮下脂肪厚測定手段1の皮下脂肪厚測定回路11で求めた皮下脂肪厚に関するデータが入力され、上記インピーダンス測定手段4により求めたインピーダンスに基づいて内臓脂肪量を算出する演算回路を備えており、内臓脂肪量を演算回路で算出する際に上記前記皮下脂肪厚測定手段1で測定した皮下脂肪厚を用いて内臓脂肪量を補正して、被測定者の内臓脂肪量をより正確に算出するようになっている。
内臓脂肪量算出手段5で算出された被測定者の内臓脂肪量は表示装置15で表示されるようになっている。
上記のような構成の内臓脂肪量測定装置を用いて被測定者の内臓脂肪量を測定するのであるが、内臓脂肪量の測定は以下のようにして行なう。
ここで、被測定者の計測対象部位である胴部Wの断面を模式的に表現すると、図1に示すように外周部に皮下脂肪12があり、皮下脂肪12の内側に筋肉13があり、更に筋肉13の内側に内臓脂肪14が存在するというように表現できる。
内臓脂肪量測定装置で内臓脂肪量を測定するには、図1に示すように、対となった電流印加用電極2を、被測定者の計測対象部位である胴部Wの外周上の胴部Wを挟んで略対向する位置に配置し、更に、上記対となった電流印加用電極2間の略中間位置に相当する胴部W外周上に対となった電圧計測用電極3を上記対の電流印加用電極2を結ぶ方向であるX方向にずれて配置する。この場合、より具体的には上記対となった電流印加用電極2を配設する胴部Wの仮想輪切り断面上において上記X方向と直交し且つ対となった電流印加用電極間の1/2を通る仮想線(図1においてLで示す)が胴部Wの外周上と交差する点を挟んでX方向の両側にそれぞれ対となった2つの電圧計測用電極3を振り分けて配置する。図1に示す実施形態では胴部Wの前後(つまり腹部の前後)に対となった電流印加用電極2を配置し、胴部Wの片側の側腹部に電圧計測用電極3を前後にずらして配置してある。
また、上記胴部Wには皮下脂肪厚測定手段1を構成する光照射部9と光センサ10とを配置する。光照射部9と光センサ10の胴部Wへの配置位置は、上記対となった電流印加用電極2を配設する胴部Wの仮想輪切り断面近傍の胴部W外周上に配置するのが好ましく、より好ましくは図1のように、対となった電流印加用電極2を配設する胴部Wの仮想輪切り断面近傍の胴部W外周上で、且つ、電圧計測用電極3の近傍に配置するのが好ましい。図1に示す実施形態では、胴部Wの側腹部の電圧計測用電極3を配置した近傍に皮下脂肪厚測定手段1を構成する光照射部9と光センサ10とを配置してある。
ここで、胴部Wを介して対向する位置に配置した対となった電流印加用電極2に定電流を流すと、内臓脂肪14を通るように胴部Wに電流が流れる(図1の実施形態では胴部Wの前後に電流が流れる)。このように、このように被測定者の胴部Wに電流が流れることで胴部Wの側腹部に配置した対となった電圧計測用電極3間に発生する電圧を電圧測定回路7で求め、このようにして求めた電圧と、電流印加用電極2間に流す電流、この場合は定電流とに基づいてインピーダンス算出回路8で電圧計測用電極3間のインピーダンスZ(つまり内臓脂肪量に相当するインピーダンスZ)を算出する。
また、皮下脂肪厚測定手段1により被測定者の皮下脂肪厚tを計測するのであるが、皮下脂肪厚測定手段1が光学式の場合、前述のように光照射部9と光センサ10とを被測定者の計測対象部位である胴部Wに接触させる。光照射部9から出た光は皮下脂肪12で散乱し、その内側の筋肉13で吸収される。したがって、光照射部9から出た光は皮下脂肪12が薄い場合は、皮膚の表面方向への拡散は少なく、皮膚の表面の方に戻る光は少なくまた広がりも少ない。このため、光センサ10に届く光量は少なくなる。一方、皮下脂肪12が厚い場合は、光照射部9から出た光の散乱が多くなり、皮膚の表面の方に戻る光も多くなりまた広がりも大きい。このため、光センサ10に届く光量は多くなる。
上記光センサ10での受光情報に基づき皮下脂肪厚測定手段1で皮下脂肪12の厚みが算出されるもので、このようにすることで被測定者の計測対象部位である胴部Wの皮下脂肪厚tを直接測定することができる。
上記のようにしてインピーダンス測定手段4により直接測定して求められた被測定者の計測対象部位である胴部Wの内臓脂肪量に相当するインピーダンスZと、皮下脂肪厚測定手段1により計測対象部位である胴部Wを直接測定して求められた胴部Wの皮下脂肪厚tに基づいて内臓脂肪量算出手段5を構成する演算回路で内臓脂肪量を算出する。
内臓脂肪量の計算例としては例えば下記の各式により求めることができる。
内臓脂肪量=a×Z+b a=c×t+d
内臓脂肪量=a×Z+b b=e×t+f
内臓脂肪量=a×Z+b a=c×t+d,b=e×t+f
ここで、a/b/c/d/e/fは係数であり、ウエスト径、年齢、体重等から求められる数値であってもよい。
上記のようにしてインピーダンス測定手段4で算出した電圧計測用電極3間のインピーダンスZに基づいて内臓脂肪量算出手段5を構成する演算回路で内臓脂肪量を算出する際に、皮下脂肪厚測定手段1で測定した皮下脂肪厚tを用いてインピーダンス測定部分の皮下脂肪厚の違いによる影響分を補正することで、より精度の高い内臓脂肪量を求めることができ、このようにして求めた内蔵脂肪量が表示装置15で表示される。
また、皮下脂肪厚測定手段1による皮下脂肪厚の測定は胴部Wの電圧計測用電極3近傍の皮下脂肪厚の測定だけでなく、胴部Wの電流印加用電極2近傍の皮下脂肪厚を測定し、そのデータを前記内臓脂肪量算出手段5における内臓脂肪量算出の際の補正データとして使用してもよい。このようにすることで、被測定者の胴部Wの側腹部の皮下脂肪厚と前腹部の皮下脂肪厚を内臓脂肪量算出の際の補正データとして用いることができて、被測定者ごとに異なる側腹部、前腹部における皮下脂肪のつき方の個人差があっても、インピーダンス法により直接内臓脂肪量を算出する際に皮下脂肪厚により補正して精度良く内臓脂肪量を算出することができる。
また、機器の構成により電圧計測用電極3近傍に皮下脂肪厚測定手段1を設け難い場合などは、電流印加用電極2近傍に設けてもよいが、測定電圧に影響を与えるのが測定電極直下の皮下脂肪のため、電圧測定用電極3近傍に設けるのが最適である。また、図1に示す実施形態では被測定者の胴部Wの外周上に1つの皮下脂肪厚測定手段1を配置した例を示したが、胴部Wの外周上に複数の皮下脂肪厚測定手段1を配置してもよい。
図3、図4には本発明の他の実施形態が示してある。
本実施形態は基本的構成は上記実施形態と同じであるが、上記実施形態が電圧測定用電極3と、皮下脂肪厚測定手段1の光センサ10、光照射部9とを別体とした例を示したが、本実施形態においては電圧測定用電極3と、皮下脂肪厚測定手段1の光センサ10、光照射部9を一体に構成した点が異なる。図4に示す実施形態では基板16に一対の電圧測定用電極3と、光センサ10、光照射部9とを一体に取付けてある。このように、電圧測定用電極3と、皮下脂肪厚測定手段1の光センサ10、光照射部9を一体に構成することで、電圧測定用電極3と、皮下脂肪厚測定手段1の光センサ10、光照射部9の位置関係が常に一定となり、より精度の良い測定が可能となり、また、一体化していることにより電圧測定用電極3、皮下脂肪厚測定手段1の光センサ10、光照射部9の胴部Wへの装着を容易に行なえる。
また、本実施形態では電圧測定用電極3と皮下脂肪厚測定手段1を一体化したが、電流印加用電極2も含めてベルト状の装着体に取付けてもよく、この場合はベルト状の装着体を胴部Wに装着するのみで、電流印加用電極2、電圧測定用電極3、皮下脂肪厚測定手段1を同時に胴部Wに装着することができる。
また、添付図面に示す実施形態では対となった電流印加用電極2を胴部W(腹部)の前後に配置し、電圧測定用電極3を胴部W(腹部)の側腹部に配置する例で説明したが、電流印加用電極2を胴部W(腹部)の左右の側腹部に配置し、電圧測定用電極3を胴部Wの前腹に配置するようにしてもよい。
本発明の内臓脂肪量測定装置による内臓脂肪量の測定の概略構成図である。 (a)は胴部の側腹部の皮下脂肪が多い場合の説明図であり、(b)は胴部の側腹部の皮下脂肪が少ない場合の説明図である。 本発明の内臓脂肪量測定装置による内臓脂肪量の測定の他の概略構成図である。 (a)(b)は同上の電圧測定用電極と皮下脂肪厚測定手段を一体化した例を示す正面図及び平面図である。
符号の説明
1 皮下脂肪厚測定手段
2 電流印加用電極
3 電圧計測用電極
4 インピーダンス測定手段
5 内臓脂肪量算出手段
W 胴部

Claims (5)

  1. 被測定者の胴部外周上において前腹部の左右方向の略中間位置と後腹部の左右方向の略中間位置に配置する胴部を挟んで略対向する対の電流印加用電極と、上記胴部外周上において上記対の電流印加用電極間の略中間位置に相当する側腹部の前後方向の略中間位置に、上記被測定者の胴部外周長に比べて十分に距離を短くして配置する対となった電圧計測用電極とを備え、
    上記対となった電圧計測用電極が、上記対の電流印加用電極を配置する胴部の仮想輪切り断面上において、上記対の電流印加用電極を結ぶ方向と直交し、且つ、上記対の電流印加用電極間の1/2を通る仮想線が胴部の外周と交差する点を挟んで配置され、
    上記対となった電圧計測用電極間のインピーダンスを測定するインピーダンス測定手段と、
    上記電圧計測用電極の近傍に配置されて、上記対となった電圧計測用電極近傍の皮下脂肪厚を測定する皮下脂肪厚測定手段と、
    上記インピーダンス測定手段で計測したインピーダンスに基づいて内臓脂肪量を算出する際に上記皮下脂肪厚測定手段で測定した上記皮下脂肪厚を用いて内臓脂肪量を補正する内臓脂肪量算出手段と
    を設けることを特徴とする内臓脂肪量測定装置。
  2. 皮下脂肪厚測定手段が、被測定者の胴部のインピーダンス測定手段によるインピーダンス測定断面部近傍の皮下脂肪厚を測定するものであることを特徴とする請求項1記載の内臓脂肪量測定装置。
  3. 皮下脂肪厚測定手段を電圧計測用電極と一体に設けることを特徴とする請求項1又は2記載の内臓脂肪量測定装置。
  4. 皮下脂肪厚測定手段が光学式のものであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の内臓脂肪量測定装置。
  5. インピーダンス法により被測定者の内臓脂肪量を求めるに当たって、被測定者の胴部外周上において前腹部の左右方向の略中間位置と後腹部の左右方向の略中間位置に対の電流印加用電極を胴部を挟んで配置すると共に、上記胴部外周上において上記対の電流印加用電極間の略中間位置に相当する側腹部の前後方向の略中間位置に対となった電圧計測用電極を上記被測定者の胴部外周長に比べて十分に距離を短くして配置し、
    上記対となった電圧計測用電極を、上記対となった電流印加用電極を配置する胴部の仮想輪切り断面上において、上記対となった電流印加用電極を結ぶ方向と直交し、且つ、上記対となった電流印加用電極間の1/2を通る仮想線が胴部の外周と交差する点を挟んで配置させ、
    上記対となった電圧計測用電極の近傍に上記対となった電圧計測用電極近傍の皮下脂肪厚を測定する皮下脂肪厚測定手段を配置し、上記対となった電流印加用電極に電流を流した際の、上記対となった電圧計測用電極間のインピーダンスを測定して該インピーダンスに基づき内臓脂肪量を算出するに当たり、上記皮下脂肪厚測定手段で測定した上記皮下脂肪厚を用いて上記インピーダンス法により求める内臓脂肪量の補正をすることを特徴とする内臓脂肪量測定方法。
JP2005347197A 2005-11-30 2005-11-30 内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置 Active JP4723990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347197A JP4723990B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347197A JP4723990B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007151619A JP2007151619A (ja) 2007-06-21
JP4723990B2 true JP4723990B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=38236740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005347197A Active JP4723990B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4723990B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213639A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 内臓脂肪量測定装置
CN107174245A (zh) * 2016-03-11 2017-09-19 安徽金健桥医疗科技有限公司 人体组织参数测量方法及测量仪
US10368773B2 (en) 2014-10-21 2019-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for measuring body fat and method thereof

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4706782B2 (ja) 2009-07-27 2011-06-22 パナソニック電工株式会社 体脂肪測定装置
JP5756918B2 (ja) * 2011-10-14 2015-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 体組成測定装置
JP6210265B2 (ja) 2012-12-05 2017-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 体組成測定装置、体組成測定方法、および体組成測定方法の補正方法
JP6459837B2 (ja) * 2015-08-03 2019-01-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 生体情報測定装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178697A (ja) * 1999-10-15 2001-07-03 Kao Corp 体脂肪測定方法及びその装置
JP2001212111A (ja) * 1999-11-25 2001-08-07 Mitsubishi Electric Corp 内臓脂肪測定装置
JP2001252257A (ja) * 2000-01-07 2001-09-18 Kao Corp 体脂肪測定方法及びその装置
WO2001076485A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-18 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Instrument et procede d'analyse d'informations biologiques
JP2002282241A (ja) * 2001-03-28 2002-10-02 Tanita Corp 皮下脂肪測定装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178697A (ja) * 1999-10-15 2001-07-03 Kao Corp 体脂肪測定方法及びその装置
JP2001212111A (ja) * 1999-11-25 2001-08-07 Mitsubishi Electric Corp 内臓脂肪測定装置
JP2001252257A (ja) * 2000-01-07 2001-09-18 Kao Corp 体脂肪測定方法及びその装置
WO2001076485A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-18 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Instrument et procede d'analyse d'informations biologiques
JP2002282241A (ja) * 2001-03-28 2002-10-02 Tanita Corp 皮下脂肪測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213639A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 内臓脂肪量測定装置
US10368773B2 (en) 2014-10-21 2019-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for measuring body fat and method thereof
CN107174245A (zh) * 2016-03-11 2017-09-19 安徽金健桥医疗科技有限公司 人体组织参数测量方法及测量仪

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007151619A (ja) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723990B2 (ja) 内臓脂肪量測定方法及び内臓脂肪量測定装置
JP4788147B2 (ja) 体脂肪測定装置
US8818499B2 (en) Body fat measurement device
US20070179360A1 (en) Apparatus for measurement of body composition
JP2006145540A (ja) 脈搏或は心搏測定が可能な体重計
US7813795B2 (en) Abdominal impedance measurement apparatus and body composition determination apparatus
JP5593767B2 (ja) 体脂肪測定装置
JP2007330549A (ja) 体組成計
WO2005051194A1 (en) Apparatus and method for measuring segmental body fat using bioelectrical impedance
US8494609B2 (en) Body fat measurement device
JP2000350710A (ja) 体脂肪分布の測定方法及び測定装置
US8670822B2 (en) Body fat measurement device
US8600474B2 (en) Body fat measurement device
US9068810B2 (en) Trunk area dimension measurement device and body fat measurement device
JP2003024303A5 (ja)
JP5054328B2 (ja) 皮下脂肪厚計
JP4991192B2 (ja) 体組成計
TWI422355B (zh) 體組成測定裝置
JP2004344348A (ja) 筋肉量推定方法及び筋肉量推定装置
JP4616715B2 (ja) 電極間距離測定機能付き体幹部脂肪測定装置
JP4740638B2 (ja) 体幹内臓脂肪測定方法及び装置
JP2009261435A (ja) 体脂肪測定装置
JP2005095384A (ja) 患部回復状態判定装置、及びプログラム
JP4740629B2 (ja) 体幹部内臓脂肪測定方法および装置
KR20170008615A (ko) 체지방 측정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081027

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4723990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250