JP4721779B2 - 音響共振器 - Google Patents

音響共振器 Download PDF

Info

Publication number
JP4721779B2
JP4721779B2 JP2005169397A JP2005169397A JP4721779B2 JP 4721779 B2 JP4721779 B2 JP 4721779B2 JP 2005169397 A JP2005169397 A JP 2005169397A JP 2005169397 A JP2005169397 A JP 2005169397A JP 4721779 B2 JP4721779 B2 JP 4721779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
fbar
region
substrate
outer side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005169397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006005924A (ja
Inventor
ホンギュン・フェン
ロナルド・エス・ファジオ
ポール・ディー・ブラドレイ
リチャード・シー・ラビー
Original Assignee
アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド filed Critical アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Publication of JP2006005924A publication Critical patent/JP2006005924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4721779B2 publication Critical patent/JP4721779B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02086Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02118Means for compensation or elimination of undesirable effects of lateral leakage between adjacent resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02086Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02086Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02149Means for compensation or elimination of undesirable effects of ageing changes of characteristics, e.g. electro-acousto-migration
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/171Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
    • H03H9/172Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/173Air-gaps

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

本発明は、音響共振器に関する。
電子機器のコストとサイズの削減というニーズにより、小型の信号フィルタリング素子に対するニーズが生まれている。FBAR(Thin Film Bulk Acoustic Resonator、圧電薄膜共振器)及びSBAR(Stacked Thin Film Bulk Wave Acoustic Resonator)は、これらのニーズに応える可能性を有するフィルタ素子の1つのクラスを代表している。そして、これらのフィルタをFBARと総称することも可能である。FBARは、薄膜圧電(Piezoelectric:PZ)材料内のバルク縦音波(Bulk longitudinal acoustic wave)を使用する音響共振器(acoustic resonator)から構成される。通常、FBARは、2つの金属電極間に挟持されたPZ材料のレイヤを含んでいる。そして、このPZ材料と電極の組み合わせをその外辺部において支持することにより、この組み合わせを空気中に吊るしている。
2つの電極間に電界を生成すると、PZ材料により、この電気エネルギーのいくらかが音波の形態の機械エネルギーに変換される。この音波は、電界と同一の方向に伝播し、ある周波数、例えば共振周波数で、電極/空気インターフェイス(electrode-air interface)において反射する。このデバイスは、共振周波数において電子的な共振器(electric resonator)として使用することができる。そして、それぞれがRFフィルタ内の素子となるように、複数のFBARを組み合わせることが可能である。
理想的には、共振エネルギーは、この縦モード(longitudinal mode)に「トラップ(trap、捕捉)」される。しかしながら、実際には、寄生横モード(parasitic lateral mode)(及び、その他の非縦モード(non-longitudinal mode))が存在する。そして、これらのモードは、所望の縦モードからエネルギーを取り出すべく作用する。又、これらの寄生モードのいくつかは、共振器のエッジ(edge)の影響を受けるため、損失が非常に大きい。そして、この損失は、シャープな「高Q(high-Q)」モード(Q円(Q circle)内において、「がたがた(rattle)」に見える)及び「低Q(low-Q)」損失(lossy)モード(広帯域損失が大きい)の両方において現れる。
これら及びその他の理由から、本発明に対するニーズが存在している。
本発明の一態様によれば、基板、第1電極、圧電材料のレイヤ、第2電極、及び引っ込み領域(recessed region)を含む音響共振器が提供される。基板は、第1表面を備えている。第1電極は、基板の第1表面に隣接している。圧電材料のレイヤは、第1電極に隣接している。第2電極は、圧電材料のレイヤに隣接している。第2電極は、多角形として成形された第2電極外辺部(perimeter)を備えている。引っ込み領域は、第2電極に隣接している。引っ込み領域は、引っ込み領域外辺部を定義する形状を備えている。引っ込み領域外辺部は、第2電極外辺部よりも引っ込んでいる。
添付の図面は、本発明を十分に理解できるように含まれているものであり、本明細書に包含され、その一部を構成している。これらの図面は、本発明の実施例を示しており、記述内容と共に、本発明の原理を説明するためのものである。本発明のその他の実施例及び本発明の意図する利点の多くについては、以下の詳細な説明を参照することにより、その理解が深まり、容易に理解することができよう。尚、図面の各要素は、必ずしも、それぞれの相対的な正確な比率を表してはいない。又、類似の参照符号により、対応する類似の部分を示している。
以下の詳細な説明においては、添付の図面を参照しているが、これらの図面は、本明細書の一部を構成するものであり、これらの図面には、本発明を実施可能な特定の実施例が一例として示されている。この観点において、「最上部」、「底部」、「前」、「後」、「先行する(Leading)」、「遅行する(Trailing)」などの方向に関する用語は、説明対象の図面の向きを基準として使用している。本発明の実施例のコンポーネントは、いくつかの異なる向きに配置可能であるため、これらの方向に関する用語は、例示を目的として使用されており、決して限定を意図するものではない。又、本発明の範囲を逸脱することなしに、その他の実施例も利用可能であり、構造的又は論理的な変更を加えることが可能であることを理解されたい。従って、以下の詳細な説明は、限定を意味するものとして解釈するべきではなく、本発明の範囲は、添付の請求項によって定義されているとおりである。
図1及び図2は、FBAR10の一実施例を示している。このFBAR10は、フィルタ素子として使用可能であり、本発明の一実施例による音響共振器の一形態である。尚、その他の形態の共振器を本発明のその他の実施例によるフィルタ素子として使用することも可能である。例えば、SMR(Solidly Mounted Resonator)又はその他の音響共振器との関連で、本発明を使用することができよう。
図1は、FBAR10の平面図であり、図2は、図1の線2−2に沿って取得した断面図である。このFBAR10は、基板12、窪み(depression)14、第1電極16、圧電(PZ)レイヤ18、及び第2電極20を含んでいる。第2電極20は、エッジ29を備えている。又、第1接点(contact)22が第1電極16に接続されており、第2接点24が第2電極20に接続されている。これらの第1接点22及び第2接点24は、第1電極16及び第2電極20の電圧源への接続を容易にするためのものである。
第1電極16、PZレイヤ18、第2電極20は、総体として、FBAR薄膜(membrane)21を形成している。このFBAR薄膜21は、基板12の表面17に隣接しており、窪み14の上方に吊るされて(suspended over depression 14)、電極/空気インターフェイスを提供している。一実施例においては、窪み14は、基板12の一部をエッチングによって除去することによって生成される。この窪み14は、十分な電極/空気インターフィイスがFBAR薄膜21の下方に生成されるように、十分に深くなっている。そして、窪み14は、図1の破線によって示されている外辺部を備えている。
一実施例において、基板12は、シリコン(Si)から製造されており、PZレイヤ18は、窒化アルミニウム(AlN)から製造されている。或いは、この代わりに、その他の圧電材料をPZレイヤに使用することも可能である。一実施例においては、第1電極16及び第2電極20は、モリブデン(Mo)から製造可能である。或いは、この代わりに、その他の材料を電極に使用することも可能である。一実施例においては、第1接点22及び第2接点24は、金(Au)から製造可能である。或いは、この代わりに、その他の材料を接点に使用することも可能である。
図1に関連する座標系25及び図2に関連する座標系26は、z軸があらゆるモードタイプの縦方向の音波(longitudinally-directed acoustic wave)に対応すると共に、x軸とy軸が、圧縮又はシアモード(sheer-mode)タイプの横方向の音波(transversely-directed acoustic wave)を示すように配置されている。FBAR10は、望ましい共振器モードとして薄膜圧電材料内においてz軸に平行な方向に伝播するバルク圧縮(bulk compression)音波又はシア音波を使用するべく設計されている。電圧の印加によって第1電極16及び第2電極20間に電界が生成されると、圧電材料により、この電気エネルギーのいくらかが音波の形態の機械エネルギーに変換される。そして、この音波は、参照符号28によって示される電界と同じ方向に伝播し、z軸に平行な電極/空気インターフェイスにおいて反射する。
機械的な共振において、このデバイスは、電気的な共振器となる。この機械的共振周波数とは、材料内での所与の音の複合位相速度(composite phase velocity)において、デバイス内を伝播する音波の半波長がデバイスの厚さの合計と等しくなる周波数である。
音の速度は、光の速度に比べて、大きさが4乗も小さいため、結果的に生成される共振器を非常に小型にすることができる。ギガヘルツ(GHz)レンジのアプリケーションの共振器は、長さが100ミクロン、厚さが数ミクロンのレベルの物理寸法に構成可能である。
FBAR10を使用して帯域通過フィルタを設計すれば、このフィルタは、特定の周波数レンジの信号を通過させると共に、そのレンジ外の信号を抑圧することになる。例えば、1.89〜1.91GHzの周波数レンジを備える信号を通過させると共に、このレンジ外のその他の信号を抑圧するように、FBAR10による帯域通過フィルタを設計可能である。FBAR共振器(純粋な(pure)縦モードのみを備える共振器)を使用したフィルタの通過帯域は、周波数の関数として非常に滑らかな通過帯域内の周波数応答を備えることになろう。しかしながら、FBAR共振器内の縦方向の音響モードの励起(excitation)により、横モード(lateral mode)も励起されることになる。
そして、これらの横モードの励起により、エネルギーが共振器から様々な手段によって結合を通じて取り出されることになる。即ち、第2レイヤ20のエッジ29における整合及び境界状態が不十分な場合には、圧電領域内へ「滴出する(dribbling)」熱またはエネルギーとして、エネルギーが浪費されることになる。いずれの場合にも、これらのエネルギーは、回収不能であり、従って、システムの損失となる。そして、このエネルギー損失により、デバイスの品質ファクタ、即ち、「Q」が劣化することになる。「高Q」高減衰モードの追加により、非常に鋭いピークと谷が生成され、「低Q」高減衰モードの追加により、フィルタの通過帯域応答を全体的に劣化させる通過帯域応答のサグ(sag、たるみ)が生成される。
図3及び図4は、本発明によるFBAR40の実施例を示している。図3は、FBAR40の平面図であり、図4は、図3の線4−4に沿って取得した断面図である。このFBAR40は、基板42、窪み44、第1電極46、圧電(PZ)レイヤ48、第2電極50、及び引っ込み領域(recessed region)60を含んでいる。第2電極50のエッジ59と引っ込み領域60のエッジ69も、示されている。又、第1接点52が第1電極46に接続されており、第2接点54が第2電極50に接続されている。これらの第1接点52及び第2接点54は、第1電極46及び第2電極50の電圧源への接続を容易にするためのものである。
第1電極46、PZレイヤ48、第2電極50、及び引っ込み領域60は、総体として、FBAR薄膜51を形成している。このFBAR薄膜51は、基板42の表面47に隣接しており、窪み44の上方に吊るされて、電極/空気インターフェイスを提供している。一実施例においては、窪み44は、基板42の一部をエッチングによって除去することによって生成されている。この窪み44は、十分な電極/空気インターフェイスがFBAR薄膜51の下方に生成されるように、十分に深くなっている。一実施例においては、この深さは、数ミクロンのレベルである。そして、窪み44は、図3に破線で示された外辺部を備えている。
一実施例において、基板42は、シリコン(Si)から製造されており、PZレイヤ48は、窒化アルミニウム(AlN)から製造されている。或いは、この代わりに、その他の圧電材料をPZレイヤに使用することも可能である。一実施例においては、第1電極46及び第2電極50は、モリブデン(Mo)から製造可能である。或いは、この代わりに、その他の材料を電極に使用することも可能である。一実施例において、第1接点52及び第2接点54は、金(Au)から製造可能である。或いは、この代わりに、その他の材料を接点に使用することも可能である。
一実施例においては、窪み44の上方に架かるように、第1電極46を基板42の表面47の一部の上に形成する。次いで、この第1電極46上に、PZレイヤ48を形成し、このPZレイヤ48上に、第2電極50を形成し、この第2電極50上に、引っ込み領域60を形成する。第1電極46及び第2電極50は、堆積プロセスを使用して形成する。次いで、リフトオフプロセス(lift-off process)により、引っ込み領域60を第2電極50上に形成可能である。このリフトオフプロセスにおいては、第2電極50を堆積させた後に、引っ込み領域60を形成する領域を除いて、ウエハ全体をフォトレジストによって覆うことにより、マスク又はパターン化された領域を形成する。次いで、このパターン化された領域に引っ込み領域60を形成し、この引っ込み領域60を形成した後に、フォトレジストを洗い流す。
この引っ込み領域60は、第1電極46及び第2電極50と同様に、Mo材料又はMoに属する金属のグループから製造可能であろう。又、これは、AlN、プラチナ、ポリイミド、BCB、SiO2、Si3N4、及びその他の誘電体、ZnO、LiNbO3、PZT、LiTaO3、Al2O3、及びその他の圧電材料などのその他の材料から製造することも可能であろう。
別の実施例においては、エッチングプロセスにより、第2電極50上に、引っ込み領域60を形成可能である。このエッチングプロセスにおいては、初期厚さの引っ込み領域60を形成した後に、そのエッジから材料をエッチングによって除去することにより、最終的な寸法の引っ込み領域60を形成する。
別個の金属被覆化(metallization)リフトオフ、或いは金属堆積(deposition)及びエッチングプロセスを使用して第2電極50上に引っ込み領域60を形成する以外にも、第2電極50内に凹部形状をエッチングすることにより、同一の効果を実現可能である。換言すれば、FBAR40の一実施例には、最初に単一のレイヤとして形成される引っ込み領域60と第2電極50が含まれている。このようにして、堆積プロセスを使用し、PZレイヤ48上に、第2電極50と引っ込み領域60の組み合わせを同一の材料から同時に形成する。そして、この堆積した組み合わせレイヤの上部部分の材料をエッチングによってエッジから除去することにより、引っ込み領域60の最終的な寸法を定義するのである。
図4に関連する座標系56と図3に関連する座標系55は、z軸が、あらゆるモードタイプの縦方向の音波に対応すると共に、x軸とy軸が、圧縮又はシアモードタイプの横方向の音波を示すように配置されている。FBAR10と同様に、このFBAR40も、望ましい共振器モードとして、PZレイヤ48内においてz軸に平行な方向に伝播するバルク圧縮音波又はシア音波を使用するべく設計されている。第1電極46及び第2電極50間に電界が生成されると、PZレイヤ48により、この電気エネルギーのいくらかが音波の形態の機械エネルギーに変換される。この音波は、参照符号58によって示される電界と同一の方向に伝播し、z軸に平行な電極/空気インターフェイスに反射する。しかしながら、第2電極50上に引っ込み領域60が提供されているFBAR40は、この反射した横音波を削減又は抑圧することにより、フィルタの内部の雑音を減少させ、フィルタとしてのその性能を向上させる。
図5は、スミスチャート上にプロットされた2つの模範的なFBARのQ円(Q circle)を示すと共に、1つのFBARにおける反射横モード(reflected and lateral mode)の抑圧を示している。当技術分野において周知のように、スミスチャートとは、複素インピーダンスの極座標プロットであり、以下においては、これを使用して、s11及びs22散乱パラメータの量(measure)を示している。これらのs11及びs22散乱パラメータは、後進波(backward wave)及び前進波(forward wave)の複素振幅の比率を表している。スミスチャートは、反射係数(reflection coefficient)のインピーダンスへの変換を支援し、配置されたインピーダンスの部分を単位円内にマッピングする。
一般的に、単位円を通過する水平軸は、実数インピーダンスを表しており、この軸の上部の領域は、誘導性(inductive)リアクタンスを表し、下部の領域は、容量性(capacitive)リアクタンスを表している。そして、チャートのゼロリアクタンスの左側の部分は、直列(series)共振周波数(fs)を表しており、これは、Q円がスミスチャートの左側の実数軸と交差する場所に生成される。一方、チャートのゼロリアクタンスの右側の部分は、並列(parallel)共振周波数(fp)を表しており、これは、Q円がスミスチャートの右側の実数軸と交差する場所に生成される。スミスチャート上におけるFBARフィルタ特性のプロットが、スミスチャートの境界線に近ければ近いほど、そのFBARのQが高いことを表している。又、この曲線が滑らかであればあるほど、そのFBARの内部の雑音は少ない。
この図5において、フィルタとしてのFBAR40の性能は、実線のQ円s11によって示されており、引っ込み領域を有していない従来技術によるFBARの性能は、破線のQ円s22によって示されている。この図から明らかなように、FBAR40においては、直列共振fsの近傍におけるフィルタの品質が改善されている。Q円s22の(特に、スミスチャートの左下象限における)不均一な部分又はくねくねした(squiggle)線は、従来技術によるFBARの雑音を示すものである。この損失は、シャープな「高Q」モード(Q円において、「くねくね」又は「がたがた」に見える)と「低Q」高減衰モード(広帯域損失が大きい)の両方において現れる。Q円s22によって示されているFBAR40のほうが、より正確に円を近似しており、これは、反射横モードの削減又は抑圧を表すものである。
一実施例においては、総体としてFBAR薄膜51を形成する第1電極46、PZレイヤ48、第2電極50、及び引っ込み領域60は、図4に示されているように、z軸方向において、基板42上に積み重ねられている。この結果、引っ込み領域60は、x−y軸の第1平面(plane)内に位置し、且つ、x−y軸の第2平面内に位置する第2電極50の直接上方に位置すると共に、これに対して略平行になっている。そして、引っ込み領域60は、x−y軸の第1平面内において外辺部を定義するエッジ69を備えている。同様に、第2電極50は、x−y軸の第2平面内において外辺部を定義するエッジ59を備えている。引っ込み領域60のエッジ69は、第1及び第2平面との関連で、第2電極50のエッジ59内に含まれている。換言すれば、引っ込み領域60のエッジ69は、第2電極50のエッジ59よりも引っ込んでいる(recess)。図3に示されているように、エッジ69によって形成される引っ込み領域60の外辺部は、エッジ59によって形成される第2電極50の外辺部の内部に位置している。同様に、図4に示されているように、引っ込み領域60のエッジ69は、第2電極50のエッジ59の内部に位置している。
第2電極50よりも引っ込んでいる引っ込み領域60を第2電極50上に提供することにより、FBAR薄膜51の不連続性(discontinuity)が生成される。そして、この不連続性により、結果的に、音波の反射が生じ、この反射した音波により、直列共振周辺の損失が削減されることになる。そして、この結果、フィルタの内部の損失が減少し、フィルタとしてのFBAR40の性能が向上することになるのである。
引っ込み領域60により、モード分散による消失に起因するエネルギー損失が抑圧される。一実施例においては、FBAR40を、基板42上における2つのFBERデバイスとして機能するものと見なすことができる。即ち、主(dominant)FBAR領域は、図4に破線によって示されているエッジ69内においてz軸方向に基板42上に積み重ねられたFBAR40の部分である。そして、外辺部FBAR領域は、エッジ69の外側においてz軸方向に基板42上に積み重ねられたFBAR40の部分である。FBAR40は、特定のフィルタアプリケーション用の特定の共振周波数によって設計される。そして、主FBAR領域と外辺部FBAR領域は、それぞれが独自の並列及び直列共振周波数を備えるものと見なすことができる。
一実施例においては、FBAR40及び引っ込み領域60は、主FBAR領域の並列周波数が外辺部FBAR領域の直列周波数の90〜100%未満になるように構成されている。この主FBAR領域と外辺部FBAR領域間の関係により、FBAR40の横モード励起の良好な抑圧が提供される。
FBAR40が主FBAR領域と外辺部FBAR領域を備えるものと見なされるFBAR40の別の実施例においては、横モード励起の抑圧が改善されるように、主FBAR領域と外辺部FBAR領域が、互いにわずかにシフトした周波数において発振するようにFBAR40を構成することができる。一実施例においては、FBAR40は、主FBAR領域が、外辺部FBAR領域の発振周波数から約(1/2)k だけシフトした周波数において発振するように構成されている(ここで、k は、圧電AlNの場合には、3〜8%の範囲であり、その他のタイプの圧電材料の場合には、それらに応じて、格段に広い範囲を取る可能性がある)。
FBAR40の別の実施例においては、FBAR40の性能を最適化するべく、第2電極50のエッジ59と引っ込み領域60のエッジ69間の(図4の例に示されている)x軸方向における横方向の距離を制御している。この実施例においては、エッジ59及び69間の横方向の距離が、大き過ぎるか、或いは小さ過ぎると、反射横音響モードの抑圧が減少するか、或いは、場合によっては、消滅することになる。一方、引っ込み領域60が正しいサイズになっておれば(そして、これに相当して、エッジ59及び69間の横方向の距離が正しいサイズになっておれば)、FBAR40の横モード励起が抑圧される。一実施例においては、このエッジ59及び69間の横方向の距離は、共振周波数の約1波長になっている。例えば、FBAR40の共振周波数が1900MHzであれば、FBAR薄膜51の波長は、2〜3ミクロンである。従って、この例においては、エッジ59及び69間の横方向の距離は、約2〜3ミクロンである。別の実施例においては、FBAR40は、エッジ59及び69間の横方向の距離が、共振周波数の波長の約0.25〜2.5倍の範囲になるように構成されている。この場合には、エッジ59及び69間の横方向の距離は、約0.5〜7.5ミクロンである。
FBAR40の別の実施例においては、FBAR40の性能を最適化するべく、第2電極50の大きさ(mass)に対する引っ込み領域60の大きさを制御している。この実施例においては、引っ込み領域60及び第2電極50の両方について矩形形状のレイヤを仮定した場合に、z軸方向における引っ込み領域60の高さとx軸方向における引っ込み領域60の横方向の距離を乗算したものは、z軸方向における第2電極50の高さとx軸方向における第2電極50の横方向の距離を乗算したものの90〜100%になっている。この引っ込み領域60を上回る第2電極50の容積(即ち、大きさ)により、横音響モードが十分に消散している。
一実施例においては、特定のフィルタアプリケーションに応じて、第2電極50に対して引っ込み領域60を調節することにより、フィルタとしてのFBAR40の性能を向上させることができる。具体的には、相対的に高い周波数アプリケーションを使用する場合には、第2電極50のエッジ59から引っ込み領域60のエッジ69への相対距離を減少させるべきであり、相対的に低い周波数アプリケーションを使用する場合には、第2電極50のエッジ59から引っ込み領域60のエッジ69への相対距離を増大させるべきである。尚、いずれの例の場合にも、引っ込み領域60のエッジ69は、第2電極50のエッジ59よりも引っ込んだ状態に留まっている。エッジ59及び69間の相対距離を調節することにより、FBAR40を特定の周波数のアプリケーションに適合させることが可能であり、この結果、フィルタの通過帯域における損失が減少することになる。
一実施例においては、FBAR40は、引っ込み領域60が、更に、窪み44の外辺部に対しても引っ込むように構成されている。前述のように、窪み44は、図3の二重破線の外端によって示されている外辺部を備えている。引っ込み領域60を含むFBAR薄膜51のレイヤは、図4に示されているようにz軸方向において基板42及び窪み44の上方にスタックされている。この場合にも、引っ込み領域60は、x−y軸の第1平面内に位置し、且つ、x−y軸の第2平面に内に位置する第2電極50の直接上方に位置すると共に、これに対して略平行になっている。更には、引っ込み領域60は、x−y軸の第3面内に位置する基板42及び窪み44の上方に位置すると共に、これに対して略に平行になっている。そして、引っ込み領域60は、x−y軸の第1平面内に位置する外辺部を定義するエッジ69を備えている。同様に、窪み44も、x−y軸の第3平面内に位置する外辺部を備えている。FBAR40の一実施例においては、引っ込み領域60の外辺部は、第1及び第3平面との関連で、窪み44の外辺部内に含まれている。換言すれば、引っ込み領域60の外辺部は、窪み44の外辺部よりも引っ込んでいるのである。この相対的な関係により、いくつかのアプリケーションにおいて、FBAR40のフィルタ特性を向上させることができる。しかしながら、その他のアプリケーションにおいては、引っ込み領域60の外辺部は、窪み44の外辺部よりも引っ込んでおらず、引っ込み領域は、窪み44の外辺部の上方を通過することになる。
別の一実施例においては、その他の音響共振器と共に、本発明を使用することができる。例えば、FBAR薄膜51として構成するのではなく、SMRを形成するべく、窪み44の代わりに、音響Bragg反射器上にスタックを堅固に取り付けることができる。引っ込み領域60によって構成されたこのような音響デバイスは、本発明の利点を依然として提供することになろう。
図6は、本発明によるFBAR70を示している。このFBAR70は、基板72、窪み74、第1電極76、圧電(PZ)レイヤ78、第2電極80、第1引っ込み領域90、第2引っ込み領域100、パッシベーションレイヤ110を含んでいる。又、第1接点82が第1電極76に接続されており、第2接点84が第2電極80に接続されている。これらの第1及び第2接点82及び84は、第1及び第2電極76及び80の電圧源への接続を容易にするためのものである。そして、第1電極76、PZレイヤ78、第2電極80、第1引っ込み領域90、及び第2引っ込み領域100が、総体として、FBAR薄膜81を形成している。
第2引っ込み領域100が、第1引っ込み領域90上に提供されており、FBAR薄膜81の更なる不連続性を生成している。そして、この更なる不連続性により、反射横音波が更に削減又は抑圧され、この結果、フィルタの内部の雑音が減少し、フィルタとしてのその性能が向上することになる。
そして、FBAR薄膜81上にパッシベーションレイヤ110を追加することにより、この薄膜を保護している。第1及び第2引っ込み領域90及び100又は第1及び第2電極76及び80にMo材料を使用している場合には、このパッシベーションレイヤ110を使用してMoの酸化から保護する。
当業者であれば、本発明に従って、更なる引っ込み領域を形成し、FBAR薄膜の更なる不連続性を提供することも可能であることを理解するであろう。又、FBAR薄膜として、引っ込み領域を含む五角形の形状のレイヤを一般に示しているが、本発明によれば、その他の多角形の形状の薄膜も良好に使用することができる。
以上、特定の実施例について図示及び説明したが、当業者であれば、本発明の範囲を逸脱することなしに、これらの図示及び説明した特定の実施例を様々な代替及び/又は等価な実装によって置換可能であることを理解するであろう。本出願は、本明細書において説明した特定の実施例の適合や変形をも含むことを意図するものである。従って、本発明を限定するものは、添付の請求項及びその等価物のみである。
本発明の一実施例によるFBARの平面図である。 図1の線2−2に沿って取得した図1のFBARの断面図である。 本発明の別の実施例によるFBARの平面図である。 図3の線4−4に沿って取得した図3のFBARの断面図である。 スミスチャート上にプロットされた2つの模範的なFBARのQ円を示している。 本発明の別の実施例によるFBARの断面図である。
符号の説明
40、70 音響共振器
42、72 基板
44、74 窪み
46、76 第1電極
47、77 第1表面
48、78 圧電材料レイヤ
50、80 第2電極
60、90 引っ込み領域
100 第2引っ込み領域

Claims (6)

  1. 第1表面を有し、かつ五角形に形成された基板外辺部を有する基板と、
    前記基板の前記第1表面に隣接し、かつ五角形に形成された第1電極外辺部を有する第1電極と、
    前記第1電極に隣接し、かつ五角形に形成されたレイヤ外辺部を有する圧電材料のレイヤと、
    前記圧電材料のレイヤに隣接する第2電極であって、五角形に形成された第2電極外辺部を備える第2電極と、
    前記第2電極に隣接する引っ込み領域であって、五角形に形成され、かつ前記第2電極外辺部よりも前記第2電極の中央側に配置される引っ込み領域外辺部を有する引っ込み領域
    を備えており、
    前記第1電極に設けられた第1接点が、前記基板外辺部の一辺から前記基板の第1表面に沿って突出し、
    前記第2電極に設けられた第2接点が、前記基板外辺部の前記一辺に対向する前記基板外辺部の別の一辺から前記基板の前記第1表面に沿って突出している、音響共振器。
  2. 前記基板の前記第1表面内に窪みが形成されており、前記第1電極が該窪みの上方にまたがっている、請求項1記載の音響共振器。
  3. 前記引っ込み領域の大きさは、前記共振器の大きさの合計の0%〜10%である、請求項2記載の音響共振器。
  4. 前記引っ込み領域に隣接する第2引っ込み領域を更に有し、
    前記第2引っ込み領域は、多角形に形成され、かつ前記第2電極外辺部よりも前記第2電極の中央側に配置される引っ込み領域外辺部を有する、請求項2記載の音響共振器。
  5. 前記第2引っ込み領域外辺部が、前記引っ込み領域外辺部よりも前記引っ込み領域の中央側に配置されている、請求項4記載の音響共振器。
  6. 前記窪みが窪み外辺部を定義する形状を備え、前記引っ込み領域外辺部が前記窪み外辺部よりも引っ込んでいる、請求項2記載の音響共振器。
JP2005169397A 2004-06-14 2005-06-09 音響共振器 Expired - Fee Related JP4721779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/867,540 2004-06-14
US10/867,540 US7161448B2 (en) 2004-06-14 2004-06-14 Acoustic resonator performance enhancements using recessed region

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006005924A JP2006005924A (ja) 2006-01-05
JP4721779B2 true JP4721779B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=34862181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005169397A Expired - Fee Related JP4721779B2 (ja) 2004-06-14 2005-06-09 音響共振器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7161448B2 (ja)
JP (1) JP4721779B2 (ja)
GB (1) GB2415307B (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7275292B2 (en) 2003-03-07 2007-10-02 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method for fabricating an acoustical resonator on a substrate
US7388454B2 (en) * 2004-10-01 2008-06-17 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using alternating frame structure
US8981876B2 (en) * 2004-11-15 2015-03-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Piezoelectric resonator structures and electrical filters having frame elements
US7202560B2 (en) 2004-12-15 2007-04-10 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Wafer bonding of micro-electro mechanical systems to active circuitry
US7791434B2 (en) * 2004-12-22 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator performance enhancement using selective metal etch and having a trench in the piezoelectric
US7369013B2 (en) * 2005-04-06 2008-05-06 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using filled recessed region
US7436269B2 (en) * 2005-04-18 2008-10-14 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustically coupled resonators and method of making the same
EP1887688A4 (en) * 2005-06-02 2009-08-05 Murata Manufacturing Co PIEZOELECTRIC RESONATOR AND PIEZOELECTRIC THIN-FILTER FILTER
US7868522B2 (en) * 2005-09-09 2011-01-11 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Adjusted frequency temperature coefficient resonator
US7525398B2 (en) * 2005-10-18 2009-04-28 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustically communicating data signals across an electrical isolation barrier
US7737807B2 (en) * 2005-10-18 2010-06-15 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating series-connected decoupled stacked bulk acoustic resonators
US7675390B2 (en) * 2005-10-18 2010-03-09 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating single decoupled stacked bulk acoustic resonator
US7463499B2 (en) * 2005-10-31 2008-12-09 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte Ltd. AC-DC power converter
US7612636B2 (en) * 2006-01-30 2009-11-03 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Impedance transforming bulk acoustic wave baluns
US20070210724A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Mark Unkrich Power adapter and DC-DC converter having acoustic transformer
US7746677B2 (en) * 2006-03-09 2010-06-29 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. AC-DC converter circuit and power supply
US20070210748A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Mark Unkrich Power supply and electronic device having integrated power supply
US7479685B2 (en) * 2006-03-10 2009-01-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Electronic device on substrate with cavity and mitigated parasitic leakage path
US7508286B2 (en) * 2006-09-28 2009-03-24 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. HBAR oscillator and method of manufacture
JP4870541B2 (ja) * 2006-12-15 2012-02-08 太陽誘電株式会社 圧電薄膜共振器およびフィルタ
JP2008172494A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Fujitsu Media Device Kk 圧電薄膜共振器、弾性波デバイスおよび弾性波デバイスの製造方法。
JP5047660B2 (ja) * 2007-03-27 2012-10-10 日本碍子株式会社 圧電薄膜デバイス
JP5013227B2 (ja) * 2007-04-11 2012-08-29 株式会社村田製作所 圧電薄膜フィルタ
WO2009011022A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Fujitsu Limited 圧電薄膜共振素子及びこれを用いた回路部品
US7791435B2 (en) * 2007-09-28 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single stack coupled resonators having differential output
JPWO2009066380A1 (ja) * 2007-11-21 2011-03-31 太陽誘電株式会社 フィルタ、それを用いたデュプレクサおよびそのデュプレクサを用いた通信機
US7855618B2 (en) * 2008-04-30 2010-12-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator electrical impedance transformers
US7732977B2 (en) * 2008-04-30 2010-06-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Transceiver circuit for film bulk acoustic resonator (FBAR) transducers
US9673778B2 (en) 2009-06-24 2017-06-06 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Solid mount bulk acoustic wave resonator structure comprising a bridge
US10461719B2 (en) * 2009-06-24 2019-10-29 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US9520856B2 (en) 2009-06-24 2016-12-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US8902023B2 (en) * 2009-06-24 2014-12-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US8248185B2 (en) * 2009-06-24 2012-08-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure comprising a bridge
US8193877B2 (en) * 2009-11-30 2012-06-05 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Duplexer with negative phase shifting circuit
US8673121B2 (en) 2010-01-22 2014-03-18 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method of fabricating piezoelectric materials with opposite C-axis orientations
US9243316B2 (en) 2010-01-22 2016-01-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method of fabricating piezoelectric material with selected c-axis orientation
US8796904B2 (en) 2011-10-31 2014-08-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising piezoelectric layer and inverse piezoelectric layer
US8962443B2 (en) 2011-01-31 2015-02-24 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Semiconductor device having an airbridge and method of fabricating the same
US9083302B2 (en) 2011-02-28 2015-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator comprising a bridge and an acoustic reflector along a perimeter of the resonator
US9203374B2 (en) 2011-02-28 2015-12-01 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator comprising a bridge
US9148117B2 (en) 2011-02-28 2015-09-29 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge and frame elements
US9991871B2 (en) 2011-02-28 2018-06-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic wave resonator comprising a ring
US9425764B2 (en) 2012-10-25 2016-08-23 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having composite electrodes with integrated lateral features
US9048812B2 (en) 2011-02-28 2015-06-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic wave resonator comprising bridge formed within piezoelectric layer
US9154112B2 (en) 2011-02-28 2015-10-06 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge
US9136818B2 (en) 2011-02-28 2015-09-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked acoustic resonator comprising a bridge
US9401692B2 (en) 2012-10-29 2016-07-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator having collar structure
US9490418B2 (en) 2011-03-29 2016-11-08 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator comprising collar and acoustic reflector with temperature compensating layer
US9444426B2 (en) 2012-10-25 2016-09-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having integrated lateral feature and temperature compensation feature
US9490771B2 (en) 2012-10-29 2016-11-08 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator comprising collar and frame
US8575820B2 (en) 2011-03-29 2013-11-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator
US8350445B1 (en) 2011-06-16 2013-01-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising non-piezoelectric layer and bridge
US8922302B2 (en) 2011-08-24 2014-12-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator formed on a pedestal
KR101856060B1 (ko) * 2011-12-01 2018-05-10 삼성전자주식회사 체적 음향 공진기
US9608592B2 (en) 2014-01-21 2017-03-28 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic wave resonator (FBAR) having stress-relief
US9385684B2 (en) 2012-10-23 2016-07-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator having guard ring
KR101959204B1 (ko) * 2013-01-09 2019-07-04 삼성전자주식회사 무선 주파수 필터 및 무선 주파수 필터의 제조방법
US11070184B2 (en) * 2016-03-11 2021-07-20 Akoustis, Inc. Piezoelectric acoustic resonator manufactured with piezoelectric thin film transfer process
US20170288121A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd Acoustic resonator including composite polarity piezoelectric layer having opposite polarities
US10128813B2 (en) 2016-04-21 2018-11-13 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Bulk acoustic wave (BAW) resonator structure
JP7292100B2 (ja) * 2019-05-16 2023-06-16 NDK SAW devices株式会社 弾性表面波素子、フィルタ回路及び電子部品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10308645A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Toyo Commun Equip Co Ltd Atカット水晶振動子及びその製造方法
JP2003505906A (ja) * 1999-07-19 2003-02-12 ノキア コーポレイション 共振子構造およびその共振子構造を備えるフィルタ
JP2005159402A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響共振器

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3582839A (en) 1968-06-06 1971-06-01 Clevite Corp Composite coupled-mode filter
US4320365A (en) 1980-11-03 1982-03-16 United Technologies Corporation Fundamental, longitudinal, thickness mode bulk wave resonator
US5587620A (en) 1993-12-21 1996-12-24 Hewlett-Packard Company Tunable thin film acoustic resonators and method for making the same
US5692279A (en) * 1995-08-17 1997-12-02 Motorola Method of making a monolithic thin film resonator lattice filter
DE69836011T2 (de) * 1998-01-16 2007-05-24 Mitsubishi Denki K.K. Piezoelektrische dünnschichtanordnung
DE59905083D1 (de) 1998-05-08 2003-05-22 Infineon Technologies Ag Dünnfilm-piezoresonator
US6060818A (en) 1998-06-02 2000-05-09 Hewlett-Packard Company SBAR structures and method of fabrication of SBAR.FBAR film processing techniques for the manufacturing of SBAR/BAR filters
US6150703A (en) * 1998-06-29 2000-11-21 Trw Inc. Lateral mode suppression in semiconductor bulk acoustic resonator (SBAR) devices using tapered electrodes, and electrodes edge damping materials
US6215375B1 (en) * 1999-03-30 2001-04-10 Agilent Technologies, Inc. Bulk acoustic wave resonator with improved lateral mode suppression
US6262637B1 (en) 1999-06-02 2001-07-17 Agilent Technologies, Inc. Duplexer incorporating thin-film bulk acoustic resonators (FBARs)
DE10007577C1 (de) 2000-02-18 2001-09-13 Infineon Technologies Ag Piezoresonator
US6384697B1 (en) 2000-05-08 2002-05-07 Agilent Technologies, Inc. Cavity spanning bottom electrode of a substrate-mounted bulk wave acoustic resonator
GB0014963D0 (en) 2000-06-20 2000-08-09 Koninkl Philips Electronics Nv A bulk acoustic wave device
AU2000264961A1 (en) * 2000-07-27 2002-02-13 The Glad Products Company Closure device
US6424237B1 (en) 2000-12-21 2002-07-23 Agilent Technologies, Inc. Bulk acoustic resonator perimeter reflection system
US6714102B2 (en) 2001-03-01 2004-03-30 Agilent Technologies, Inc. Method of fabricating thin film bulk acoustic resonator (FBAR) and FBAR structure embodying the method
US6874211B2 (en) * 2001-03-05 2005-04-05 Agilent Technologies, Inc. Method for producing thin film bulk acoustic resonators (FBARs) with different frequencies on the same substrate by subtracting method and apparatus embodying the method
JP4058970B2 (ja) 2001-03-21 2008-03-12 セイコーエプソン株式会社 ニオブ酸カリウム圧電薄膜を有する表面弾性波素子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、及び電子機器
US6472954B1 (en) 2001-04-23 2002-10-29 Agilent Technologies, Inc. Controlled effective coupling coefficients for film bulk acoustic resonators
US6476536B1 (en) 2001-04-27 2002-11-05 Nokia Corporation Method of tuning BAW resonators
JP2005236337A (ja) * 2001-05-11 2005-09-02 Ube Ind Ltd 薄膜音響共振器及びその製造方法
KR100398365B1 (ko) 2001-06-25 2003-09-19 삼성전기주식회사 폭방향 파동이 억제되는 박막 공진기
US6720844B1 (en) 2001-11-16 2004-04-13 Tfr Technologies, Inc. Coupled resonator bulk acoustic wave filter
US6710508B2 (en) 2001-11-27 2004-03-23 Agilent Technologies, Inc. Method for adjusting and stabilizing the frequency of an acoustic resonator
US6600390B2 (en) 2001-12-13 2003-07-29 Agilent Technologies, Inc. Differential filters with common mode rejection and broadband rejection
JP3969224B2 (ja) * 2002-01-08 2007-09-05 株式会社村田製作所 圧電共振子及びそれを用いた圧電フィルタ・デュプレクサ・通信装置
US20030141946A1 (en) 2002-01-31 2003-07-31 Ruby Richard C. Film bulk acoustic resonator (FBAR) and the method of making the same
WO2004001964A1 (ja) * 2002-06-20 2003-12-31 Ube Industries, Ltd. 薄膜圧電共振器、薄膜圧電デバイスおよびその製造方法
DE10319554B4 (de) 2003-04-30 2018-05-09 Snaptrack, Inc. Mit akustischen Volumenwellen arbeitendes Bauelement mit gekoppelten Resonatoren
US6975184B2 (en) * 2003-05-30 2005-12-13 Intel Corporation Adjusting the frequency of film bulk acoustic resonators
US6924717B2 (en) 2003-06-30 2005-08-02 Intel Corporation Tapered electrode in an acoustic resonator
JP2005057332A (ja) 2003-08-04 2005-03-03 Tdk Corp フィルタ装置およびそれを用いた分波器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10308645A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Toyo Commun Equip Co Ltd Atカット水晶振動子及びその製造方法
JP2003505906A (ja) * 1999-07-19 2003-02-12 ノキア コーポレイション 共振子構造およびその共振子構造を備えるフィルタ
JP2003505905A (ja) * 1999-07-19 2003-02-12 ノキア コーポレイション 共振子構造及びそのような共振子構造を有するフィルター
JP2005159402A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響共振器

Also Published As

Publication number Publication date
GB2415307B (en) 2008-02-27
US7161448B2 (en) 2007-01-09
GB0511765D0 (en) 2005-07-20
US20050275486A1 (en) 2005-12-15
GB2415307A (en) 2005-12-21
JP2006005924A (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4721779B2 (ja) 音響共振器
US9673778B2 (en) Solid mount bulk acoustic wave resonator structure comprising a bridge
US8902023B2 (en) Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US11108376B2 (en) Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US7388454B2 (en) Acoustic resonator performance enhancement using alternating frame structure
KR101209961B1 (ko) 음향 공진기 및 그 제조 방법
KR101242314B1 (ko) 압전 박막 공진 소자 및 이를 이용한 회로 부품
US8188810B2 (en) Acoustic resonator performance enhancement using selective metal etch
US9520856B2 (en) Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US20120326807A1 (en) Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
JP4024741B2 (ja) 圧電薄膜共振子及びフィルタ
CN112673568B (zh) 用于调整声波谐振器的频率响应的负荷谐振器
US20120194297A1 (en) Acoustic resonator structure comprising a bridge
JP2013138425A (ja) ブリッジを備えるソリッドマウントバルク音響波共振器構造
JP2018182463A (ja) 圧電薄膜共振器、フィルタおよびマルチプレクサ
JP4775445B2 (ja) 薄膜圧電共振器および薄膜圧電フィルタ
JP6556173B2 (ja) 圧電薄膜共振器、フィルタおよびマルチプレクサ
JP2017108288A (ja) 圧電薄膜共振器およびフィルタ
JP2008182543A (ja) 薄膜圧電共振器とそれを用いた薄膜圧電フィルタ
JP2008109573A (ja) 薄膜圧電共振器
JP5128077B2 (ja) 薄膜圧電共振器とそれを用いた薄膜圧電フィルタ
JP2022547182A (ja) 音響波共振器の周波数応答を調整するための負荷をかけられた直列共振器
CN114866057A (zh) Lamb波谐振器、用于Lamb波谐振器的杂波消除方法及滤波器
JP6831256B2 (ja) 圧電薄膜共振器、フィルタおよびマルチプレクサ
CN116097562A (zh) 谐振器及其制作方法、滤波器、电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070328

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070404

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4721779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees