JP4716611B2 - 測温センサーの保持装置 - Google Patents

測温センサーの保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4716611B2
JP4716611B2 JP2001218892A JP2001218892A JP4716611B2 JP 4716611 B2 JP4716611 B2 JP 4716611B2 JP 2001218892 A JP2001218892 A JP 2001218892A JP 2001218892 A JP2001218892 A JP 2001218892A JP 4716611 B2 JP4716611 B2 JP 4716611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature measuring
measuring element
elastic member
insertion hole
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001218892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003035605A (ja
Inventor
光夫 植田
裕 明神
寿文 桜井
博文 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWASO ELECTRIC INDUSTRIAL KABUSHIKI KAISHA
Nihon Yamamura Glass Co Ltd
Original Assignee
KAWASO ELECTRIC INDUSTRIAL KABUSHIKI KAISHA
Nihon Yamamura Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWASO ELECTRIC INDUSTRIAL KABUSHIKI KAISHA, Nihon Yamamura Glass Co Ltd filed Critical KAWASO ELECTRIC INDUSTRIAL KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP2001218892A priority Critical patent/JP4716611B2/ja
Publication of JP2003035605A publication Critical patent/JP2003035605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4716611B2 publication Critical patent/JP4716611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、測温センサーの保持装置に関し、特に、各種金型等の挿着対象物に設けた挿着孔に対して測温センサーの測温素子を挿入保持するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ガラス製品や樹脂製品等を成形するための金型は、成形品の品質維持のため、測温センサーによる温度管理が行われている。通常、測温センサーは、シース熱電対から成る測温素子と、該測温素子から延長された補償導線を備えており、金型に形成した挿着孔に測温素子を挿入することにより、金型温度を連続的に測温する。
【0003】
ところが、金型は、成形と離型を繰り返し行う際に激しく動くため、金型の挿着孔から測温センサーの測温素子が抜け落ちる問題がある。
【0004】
このため、本出願人らは、先に特願平10−378209号として、測温素子の外周に外方に弾発付勢された板ばね等の弾性部材を取付け、測温素子の挿着時に弾性部材を挿着孔の内周壁に対して圧接せしめることにより、測温センサーが金型の挿着孔から脱落することを防止できるようにした装置(以下従来装置という)を提案した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
然しながら、前述のように、測温センサーは測温素子から補償導線を長く延長せしめているため、金型が激しく動く際に補償導線が大きく揺れ動く。この点に関して、従来装置は弾性部材を構成する板ばねを測温素子の外周に溶接や銀ロウ等のロウ付けにより固着した構成であるから、補償導線が揺れ動くたびに測温素子に回転力が与えられ、前記溶接又はロウ付けによる固着部分に応力を生じる。その結果、固着部分が疲労して破断され、測温センサーが金型の挿着孔から脱落してしまい、所期の目的を達し得ないという問題がある。
【0006】
更に、従来装置の場合、弾性部材を介して金型の挿着孔に回転不能に固定された測温素子に対して、補償導線が揺れ動きながら捩じれるため、断線の虞れがあるという問題もある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決した測温センサーの保持装置を提供するものであり、その手段として構成したところは、挿着対象物の挿着孔に挿入される測温素子と、該測温素子から延長された補償導線を備える測温センサーであり、前記挿着孔に対して測温素子を外方に弾発付勢された弾性部材を介して挿脱自在に挿着する構成において、測温素子に遊転スリーブを回転自在に外挿せしめ、該遊転スリーブの外周に前記弾性部材を取付けて成る点にある。
【0008】
上記構成において、測温素子が遊転スリーブから抜け落ちないように抜止め手段を設ける必要があるが、単なる抜止め手段に加えて、測温素子による安定した測温を可能にするためには、金型等の挿着孔の内部で測温素子が軸方向に自由に移動しないように構成することが望ましい。このため、測温素子と遊転スリーブが相互に軸方向に移動することを防止するストッパーを設けるのが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下図面に基づいて本発明の好ましい実施形態を詳述する。
【0010】
図1において、測温センサー1を挿入するための挿着孔2を設けた挿着対象物3は、ガラス製品や樹脂製品等を成形するための金型4を例示しており、図例の場合、挿着孔2は、金型4の外部からキャビティ5に向けて貫通する大径孔2aと小径孔2bにより構成されている。
【0011】
図1及び図2に示すように、測温センサー1は、先端に測温部6aを設けたシース熱電対から成る測温素子6と、該測温素子6から延長された補償導線7を備えており、測温素子6と補償導線7を接続スリーブ8により接続している。尚、接続スリーブ8は、一方の端部8aを測温素子6の尾端にカシメ固着し、他方の端部にコイルスプリングから成る弾性保持筒9を固着しており、該弾性保持筒9により接続スリーブ8の近傍において補償導線7の屈折を防止する。
【0012】
測温素子6は、挿着孔2の大径孔2aに臨む部位に遊転スリーブ10を回転自在に外挿しており、該遊転スリーブ10の外周には軸方向に沿って弾性部材11を取付けている。弾性部材11は、図例の場合、弓状に湾曲した板ばねから構成されているが、測温素子6を挿着孔2に対して挿入し又は抜出す際には内方に弾性変形し、挿着孔2に定置した状態では外方に弾発付勢され挿着孔2の内壁に圧接するものであれば良く、板ばねに限定されない。
【0013】
弾性部材11を板ばねにより構成した場合、板ばねの両端を遊転スリーブ10に溶接又はロウ付け等により固着しても良いが、図示のように測温素子6の先端側に位置する板ばねの一方の端部が、遊転スリーブ10に溶接又はロウ付け等の固着手段12を介して固定された固定部11aを形成し、他方の端部11bが、遊転スリーブ10に弾接された自由端部11bを形成するように構成すれば、自由端部11bにより板ばねの弾性変形が容易となる。
【0014】
弾性部材11は、図2に実線で示すように、遊転スリーブ10外周の少なくとも1個所に1個を設ければ良いが、鎖線で示すように、周方向にわたり複数個所に複数個を設けても良い。
【0015】
遊転スリーブ10は、測温素子6の外周面に沿って周方向に回転自在であり、従って、遊転スリーブ10を弾性部材11を介して挿着孔2に固定した状態で、測温素子6は図2に矢印で示すような時計針方向Rと反時計針方向Lとの何れの方向にも自由に回転できる。
【0016】
ところで、測温素子6による安定した測温を可能にするためには、金型4の挿着孔2の内部において測温素子6が軸方向に移動することを阻止し、測温部6aを定置せしめるように構成することが望ましい。このため、測温素子6と遊転スリーブ10の相互間において、このような軸方向の移動を阻止するストッパー13、14が設けられている。図示実施例の場合、ストッパー13、14は、測温素子6にカシメ等の固着部13a、14aを介して固着され、遊転スリーブ10の両端に近接して臨む一対の環状部材ないし筒状部材により構成されている。従って、遊転スリーブ10の両端とストッパー13、14との間に形成されるクリアランスC、Cは可及的小さく形成される。そこで、図2に矢印で示すように、測温素子6の挿入方向Fの移動は、一方のストッパー13が遊転スリーブ10の端縁(図示左側端縁)に衝当することにより阻止され、測温素子6の抜出方向Bの移動は、他方のストッパー14が遊転スリーブ10の端縁(図示右側端縁)に衝当することにより阻止される。
【0017】
【発明の効果】
請求項1に記載の本発明によれば、測温センサー1は、弾性部材11の弾性変形を介して測温素子6を挿着孔2に挿脱自在に挿入できると共に、挿入状態において弾性部材11が挿着孔2の内壁に圧接され、測温素子6を固定保持する。この際、測温素子6に遊転スリーブ10を回転自在に外挿せしめ、該遊転スリーブ10に弾性部材11を取付けた構成であるから、弾性部材11により遊転スリーブ10が挿着孔2に固定される一方、測温素子6は遊転スリーブ10に対して回転自在である。このため、金型等の挿着対象物3の動きにより補償導線7が揺れ動き、測温素子6に回転力を与えるときでも、これに追従して測温素子6が自由に回転するので、従来のように弾性部材11の溶接又はロウ付け部分が疲労等により破断して測温素子6を脱落せしめる虞れはないという効果がある。更に、補償導線7に追従して測温素子6の自由な回転を許すので、熱電対や補償導線が断線する虞れはないという利点がある。
【0018】
そして、請求項2に記載の本発明によれば、測温素子6と遊転スリーブ10が相互に軸方向に移動することを防止するストッパー13、14を設けた構成であるから、測温素子6の測温部6aが金型等における所望の測温位置に定置され、安定かつ正確な測温を可能にするという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態に基づいて測温センサーを金型に挿着した状態を示す側面図である。
【図2】本発明の1実施形態を備えた測温センサーを示す拡大側面図である。
【符号の説明】
1 測温センサー
2 挿着孔
3 挿着対象物
4 金型
6 測温素子
7 補償導線
10 遊転スリーブ
11 弾性部材
11a 固定部
11b 自由端部
12 固着手段(溶接又はロウ付け)
13、14 ストッパー

Claims (2)

  1. 挿着対象物の挿着孔に挿入される測温素子と、該測温素子から延長された補償導線を備える測温センサーであり、前記挿着孔に対して測温素子を外方に弾発付勢された弾性部材を介して挿脱自在に挿着する構成において、測温素子に遊転スリーブを回転自在に外挿せしめ、該遊転スリーブの外周に前記弾性部材を取付けて成ることを特徴とする測温センサーの保持装置。
  2. 挿着対象物の挿着孔に挿入される測温素子と、該測温素子から延長された補償導線を備える測温センサーであり、前記挿着孔に対して測温素子を外方に弾発付勢された弾性部材を介して挿脱自在に挿着する構成において、測温素子に遊転スリーブを回転自在に外挿せしめ、該遊転スリーブの外周に前記弾性部材を取付けて成り、測温素子と遊転スリーブが相互に軸方向に移動することを防止するストッパーを設けて成ることを特徴とする測温センサーの保持装置。
JP2001218892A 2001-07-19 2001-07-19 測温センサーの保持装置 Expired - Fee Related JP4716611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218892A JP4716611B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 測温センサーの保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218892A JP4716611B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 測温センサーの保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003035605A JP2003035605A (ja) 2003-02-07
JP4716611B2 true JP4716611B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=19052993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001218892A Expired - Fee Related JP4716611B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 測温センサーの保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4716611B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004035890A1 (de) * 2004-07-23 2006-02-16 Degussa Ag Vorrichtung zur Positionierung und Fixierung von Drähten in Rohren
CN102661815B (zh) * 2012-05-15 2014-04-30 苏州大学 一种非固定触点式热电偶
JP6216649B2 (ja) * 2014-01-31 2017-10-18 株式会社テイエルブイ センサ装置
JP7424763B2 (ja) * 2019-06-26 2024-01-30 ミネベアミツミ株式会社 温度センサ及び温度測定システム
CN111707390B (zh) * 2020-07-31 2022-04-05 中国航空发动机研究院 一种空心圆管试件内壁多点温度测量杆及其测温方法
CN113405682B (zh) * 2021-06-16 2022-11-01 中国原子能科学研究院 管体内壁温度测量装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000186966A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Kawaso Denki Kogyo Kk 挿入体の保持装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848459B2 (ja) * 1978-11-15 1983-10-28 株式会社岡崎製作所 チユ−ブ插入用案内装置
JPS55167134U (ja) * 1979-05-19 1980-12-01
DE2922686C2 (de) * 1979-06-02 1983-04-21 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Gießlösung enthaltend Uranylnitrat zur Herstellung kugelförmiger Kernbrennstoffpartikeln und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS5764728U (ja) * 1980-10-06 1982-04-17
JPS5764728A (en) * 1980-10-09 1982-04-20 Citizen Watch Co Ltd Electrochromism display cell
JPS57179137A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Teiji Tsuruta Novel diene oligomer and its preparation
JPS57179137U (ja) * 1981-05-07 1982-11-13
DE3240805A1 (de) * 1982-11-05 1984-05-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von hydroxy-phenoxy-alkancarbonsaeuren
JPS5995237U (ja) * 1982-12-18 1984-06-28 日本特殊陶業株式会社 温度検出器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000186966A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Kawaso Denki Kogyo Kk 挿入体の保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003035605A (ja) 2003-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4765871B2 (ja) 温度センサ
JP4716611B2 (ja) 測温センサーの保持装置
JP5308817B2 (ja) 自動車のオイルディップスティック手段
US8109848B2 (en) Pivotal connection of a bicycle derailleur
ATE300465T1 (de) Kabelverbindungsvorrichtung für ein fahrrad
JP5070028B2 (ja) 型締力測定センサ
DE60212936D1 (de) Zentrierungseinrichtung für longitudinalelemente und rücksetzeinrichtung für kraftfahrzeuge
JP7040452B2 (ja) モータ
US10408657B2 (en) Spacer to keep a distance between a bar-shaped inner conductor and an outer conductor of a filling level measuring probe
US11221258B2 (en) Measuring device for ascertaining the temperature of a roller surface of a roller body
JP4691558B2 (ja) とりわけ自転車等の車輪回転数を測定するための磁気パルス発生装置
JP2018179875A (ja) 温度センサ装置
EP1574740B1 (fr) Dispositif de liaison antivibratoire
JP2006136729A (ja) 歯モデルを保持するためのホルダならびにホルダのための保持装置
JP3840948B2 (ja) 温度測定センサと、温度測定センサの製造方法並びに温度測定センサの製造に用いる成形型
JP2003083647A (ja) センサ取付具およびセンサ
JP3744309B2 (ja) 温度センサの取付装置
JP2002161724A (ja) オイルレベルゲージガイドとオイルレベル測定装置
JP2018205049A (ja) 温度計
US5785284A (en) Device for fastening a temperature sensor in a motor vehicle heating and/or air conditioning installation
JP3750818B2 (ja) 回動抵抗付与ダンパ
JP5497142B1 (ja) ワイパーアーム
JP7424365B2 (ja) 位置検出装置
JPH0246884B2 (ja) Oirureberugeejinopuragukochakuhoho
JP2014073606A (ja) 温度計取付け構造および該構造を備えた加熱シリンダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4716611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees