JP4716172B2 - 傘およびその製造方法 - Google Patents
傘およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4716172B2 JP4716172B2 JP2005144955A JP2005144955A JP4716172B2 JP 4716172 B2 JP4716172 B2 JP 4716172B2 JP 2005144955 A JP2005144955 A JP 2005144955A JP 2005144955 A JP2005144955 A JP 2005144955A JP 4716172 B2 JP4716172 B2 JP 4716172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- cap
- runner
- ribs
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
Description
この直円錐の面上で原点Oからの長さが1で、Xk軸からの角度がαk、Yk軸からの角度がβiで表される点SkのXk,Yk,Zkそれぞれの座標をsk1、sk2、sk3とすればこれらは数7で表される。何故ならば、原点Oと点S k を結ぶ線分とX k 軸のなす角がα k であるので上記線分の長さが1であることから、この線分のX k 成分、即ち点S k のX k 座標s k1 はcosα k となる。また、原点Oと点S k を結ぶ線分をY k Z k 面に射影した長さはsinα k となり、このY k Z k 面に射影した線分とY k 軸のなす角がβ i であるので、結局、点S k のY k 座標s k2 はsinα k cosβ i となる。同様に、上記のY k Z k 面に射影した線分とZ k 軸のなす角が(π/2−β i )であるので、点S k のZ k 座標s k3 はsinα k cos(π/2−β i )、即ちsinα k sinβ i となる。
, sinθ k cosδ k , sinθ k
sinδ k )となり、直交座標系O−X k Y k Z k で表された座標(0,1,0)の点は直交座標系O−xyzでは座標(−sinθ k , cosθ k
cosδ k , cosθ k
sinδ k )となる。また、直交座標系O−X k Y k Z k で表された座標(0,0,1)の点は直交座標系O−xyzでは座標(0, −sinδ k , cosδ k )となる。従って、直交座標系O−X k Y k Z k で表された座標(s k1, s k2, s k3 )の点S k は数9に示すように直交座標系O−xyzでは座標(p k (i),q k (i),r k (i))となる。
pk(i)、qk(i)、rk(i)は数10で表される。
以上から明らかなように、数11と数13を連立させれば数11に示す直線と数13に示す回転楕円面の交点の座標を求めることができるので、まず数13に数12を代入して数14を得る。
数18のtk1(i)を数12のxに代入すれば交点のy、z座標を求めることができ、これらをそれぞれtk2(i),tk3(i)とすれば数19で表される。
このようにして求めた取付点11は一般にJ個の直円錐が回転楕円面と交わるため回転楕円面上にJ個の交線が生じ、その結果合計J・N個となるが、傘に必要な取付点の個数はN個であるので目的とする傘の形状に合わせて取付点を選択する。
2 パネル
3 キャップ
4a、4b、4c、4d、4e、4f、4g、4h リブ
5 ランナ
6a、6b、6c、6d、6e、6f、6g、6h ストレッチャ
7 チップ
8 先端固定金具
9 基端固定金具
10 ハンドル
11 取付点
12 石突き
13 直立ベース
14 傾斜ベース
Claims (3)
- ロッドの先端寄りに取り付けたキャップと、基端部を上記キャップに揺動自在に軸支された複数個(以下、Nとする)のリブと、上記ロッドに沿って自在に可動しかつ上記ロッドに篏合されたランナと、先端部を上記リブそれぞれの所定の位置(以下取付点という)に揺動自在に軸支されかつ基端部を上記ランナに揺動自在に軸支されたN個のストレッチャを備え、上記キャップの位置と上記ランナの位置を焦点とする楕円をこれらの焦点を結ぶ線を軸として回転させて得られる回転楕円面の上に上記取付点が存在し、かつ上記ランナの上記ロッド上における可動範囲内で上記ランナから上記キャップまでの長さが最小のとき、上記キャップの位置を共通の頂点とする複数個(以下、Jとする)の直円錐(頂角2αk、0<=αk<=π/2;k=1、2、・・・、J)の軸と上記ロッドのなす角をθk(k=1、2、・・・、J;ただし、J個の直円錐の軸すべてが上記ロッドに一致する場合を除く)、上記キャップを通り上記ロッドに直交する平面における上記直円錐の軸の正射影と上記キャップを通り上記ロッドに直交するある直線のなす角をδk(k=1、2、・・・、J)とする上記J個の直円錐の錐面と上記回転楕円面が交わる位置に上記取付点が存在し、用途に応じて上記パラメータN、J、αk(k=1、2、・・・、J)、θk(k=1、2、・・・、J)、δk(k=1、2、・・・、J)の値を決定して、それぞれ隣り合う上記リブ間にパネルを取り付けることを特徴とする傘。
- 上記ランナの上記ロッド上における可動範囲内で上記ランナから上記キャップまでの長さが最大および最小となるときのそれぞれの値を2a、2c、上記J個の直円錐の軸と上記ロッドのなす角をθk(k=1、2、・・・、J;ただし、J個の直円錐の軸すべてが上記ロッドに一致する場合を除く)、上記キャップを通り上記ロッドに直交する平面における上記直円錐の軸の正射影と上記キャップを通り上記ロッドに直交するある直線のなす角をδk(k=1、2、・・・、J)、上記J個の直円錐の頂角を2αk(k=1、2、・・・、J;0<=αk<=π/2)、上記リブの本数をNとしたときに上記キャップからそれぞれの上記取付点までの長さLk(i)が下記式により表される請求項1に記載の傘。
- ロッドの先端寄りに取り付けたキャップと、基端部を上記キャップに揺動自在に軸支された複数個(以下、Nとする)のリブと、上記ロッドに沿って自在に可動しかつ上記ロッドに篏合されたランナと、先端部を上記リブそれぞれの所定の位置(以下取付点という)に揺動自在に軸支されかつ基端部を上記ランナに揺動自在に軸支されたN個のストレッチャを備え、上記キャップの位置と上記ランナの位置を焦点とする楕円をこれらの焦点を結ぶ線を軸として回転させて得られる回転楕円面の上に上記取付点が存在し、かつ上記ランナの上記ロッド上における可動範囲内で上記ランナから上記キャップまでの長さが最小のとき、上記キャップの位置を共通の頂点とする複数個(以下、Jとする)の直円錐(頂角2αk、0<=αk<=π/2;k=1、2、・・・、J)の軸と上記ロッドのなす角をθk(k=1、2、・・・、J;ただし、J個の直円錐の軸すべてが上記ロッドに一致する場合を除く)、上記キャップを通り上記ロッドに直交する平面における上記直円錐の軸の正射影と上記キャップを通り上記ロッドに直交するある直線のなす角をδk(k=1、2、・・・、J)とする上記J個の直円錐の錐面と上記回転楕円面が交わる位置に上記取付点が存在し、用途に応じて上記パラメータN、J、αk(k=1、2、・・・、J)、θk(k=1、2、・・・、J)、δk(k=1、2、・・・、J)の値を決定して、それぞれ隣り合う上記リブ間にパネルを取り付けることを特徴とする傘の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005144955A JP4716172B2 (ja) | 2004-06-01 | 2005-05-18 | 傘およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004163615 | 2004-06-01 | ||
JP2004163615 | 2004-06-01 | ||
JP2005144955A JP4716172B2 (ja) | 2004-06-01 | 2005-05-18 | 傘およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006015124A JP2006015124A (ja) | 2006-01-19 |
JP4716172B2 true JP4716172B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=35789861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005144955A Expired - Fee Related JP4716172B2 (ja) | 2004-06-01 | 2005-05-18 | 傘およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4716172B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102178376A (zh) * | 2011-06-16 | 2011-09-14 | 胡孟季 | 一种学生专用伞 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5128248A (en) * | 1974-09-02 | 1976-03-10 | Mutsuya Iinuma | Odeikanso mataha shokyakusochi |
FR2647797B1 (fr) * | 1989-06-05 | 1991-08-30 | Saint Gobain Vitrage | Procede pour la fabrication d'une couche de polyurethane autocicatrisable, et produit obtenu |
JP3699315B2 (ja) * | 2000-01-04 | 2005-09-28 | 合資会社ヴォルフィジャパン | チルト傘 |
JP4496130B2 (ja) * | 2004-06-01 | 2010-07-07 | 合資会社ヴォルフィジャパン | 折り畳みスタンドおよびその製造方法 |
-
2005
- 2005-05-18 JP JP2005144955A patent/JP4716172B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006015124A (ja) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010005394A (ja) | 内視鏡首振り装置 | |
JP2017113561A (ja) | 折り畳み式椅子 | |
JP2002328302A5 (ja) | ||
JP4716172B2 (ja) | 傘およびその製造方法 | |
US7698966B2 (en) | Control member with tensed cables | |
KR101625445B1 (ko) | 각도 조절이 가능한 마우스 | |
JP6872204B2 (ja) | 折畳式異形傘 | |
US6585383B2 (en) | Micromachined apparatus for improved reflection of light | |
JP4496130B2 (ja) | 折り畳みスタンドおよびその製造方法 | |
JP3699315B2 (ja) | チルト傘 | |
JP7025127B2 (ja) | 折畳み傘 | |
JP2008275149A (ja) | 建築構造およびその構造部材 | |
JP6858895B2 (ja) | 傘の中棒および傘 | |
JP4491608B2 (ja) | 望遠鏡 | |
JP2019151136A (ja) | 伸縮構造物 | |
KR102477364B1 (ko) | 폴대 | |
US20140153101A1 (en) | Eye Shielding Apparatus | |
US20220087353A1 (en) | Flexible frame with articulating joints | |
JP4184797B2 (ja) | 内在的関節を有する格納式眼鏡のためのフレーム | |
JP3164971U (ja) | 折り畳み可能な屋根 | |
Filz et al. | From 3-Point-Constellations to Self-organizing Folded/Bent Spatial Configurations | |
JP2005256850A (ja) | ヒンジ接続用キャップ | |
US20150167920A1 (en) | Light cover with x-shaped structure | |
RU2377624C2 (ru) | Шаровой шарнир | |
JP2005160787A (ja) | 傘及び傘の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101206 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |