JP4713813B2 - 交換網およびパケット網間の通信を改良するためのシステムおよび方法 - Google Patents

交換網およびパケット網間の通信を改良するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4713813B2
JP4713813B2 JP2002318301A JP2002318301A JP4713813B2 JP 4713813 B2 JP4713813 B2 JP 4713813B2 JP 2002318301 A JP2002318301 A JP 2002318301A JP 2002318301 A JP2002318301 A JP 2002318301A JP 4713813 B2 JP4713813 B2 JP 4713813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user agent
router
media
multimedia
gateway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002318301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003198638A (ja
Inventor
エフ. ペンフィールド ロバート
ジェイ. メランピー パトリック
エス. カマフォード ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acme Packet Inc
Original Assignee
Acme Packet Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Acme Packet Inc filed Critical Acme Packet Inc
Publication of JP2003198638A publication Critical patent/JP2003198638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4713813B2 publication Critical patent/JP4713813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1043Gateway controllers, e.g. media gateway control protocol [MGCP] controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/65Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/765Media network packet handling intermediate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/1225Details of core network interconnection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/1285Details of finding and selecting a gateway for a particular call
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6472Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6475N-ISDN, Public Switched Telephone Network [PSTN]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6486Signalling Protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
関連出願の参照
本出願は、2001年7月23日に出願した第09/911,256号の米国特許出願「リアルタイム転送プロトコルデータフロー用フロー品質統計を決定するためのシステムおよび方法」、2001年7月23日に出願した第09/911,304号の米国特許出願「リアルタイムマルチメディアフローの経路再選択を提供するシステムおよび方法」、および2001年8月28日に出願した第09/941,229号の米国特許出願「リアルタイムマルチメディアフローの経路再選択用暗号化を提供するシステムおよび方法」に関して優先権を主張すると共に、これら開示の全てを参照によってここに組み込む。
【0002】
発明の属する技術分野
本発明は広く電気通信に関し、さらに詳しくは交換網とパケット網間の通信を向上するためのシステムおよび方法に関する。
【0003】
従来の技術
公衆交換電話網(PSTN)は、効率的リアルタイムマルチメディア通信セッションツールに進化しており、ユーザは、約10億の電話のいずれからも、約10億の相手の1人にダイヤルできる。様々な開発がなされたおかげで、自動化ネットワークとして例えば番号付け方法、分散電子交換および経路選択、ネットワーク化信号方式等が可能となった。
【0004】
公衆交換電話網が階層に基づくのに似て、インターネットはインターネットプロトコル(IP)に基づいている。IPメッセージは、1つのリンクからその次へと(すなわちデータフローの送信元からそのデータフローの送信先へ)伝送または転送される。各IPパケットはIPアドレスを含み、これはIPバージョン4(IPv4)の例えば32ビットである。また各IPアドレスは、ネットワーク部に割り当てたいくつかのビットと、ホスト部に割り当てたいくつかのビットとを有する。
【0005】
IPルータは、データパケットを1つのネットワーク(またはリンク)から受け取り、それを別のネットワーク(またはリンク)へ置く。IPルータ内には表を配置し、そこにデータパケット伝送用最適経路を決定するための情報または基準を保持する。この情報は、例えばネットワークリンクの状態、プログラムした距離表示等である。ネットワーク領域の両側で情報装置を使用し、一時的アドレスを割り当て、ネットワーク経由でパケットを伝送し、パケットがそのネットワークを離れたら、ネットワークの相手側において元アドレスを復元できる。これは現在、多くの仮想専用線網(VPN)の基本であり、当業者には良く知られている。
【0006】
網要素(例えば電話網における交換機、データ網におけるルータ)が確実にそのタスクを実行できるようにするには、それら網要素は、隣接通信リンクおよび利用可能経路の状態を知る必要がある。この情報を提供するために信号方式を使用する。電話網において使用する信号方式は、SS7信号方式(SS7)またはSS7同等品である。SS7網は、音声網とは別であり、電話呼を接続し信号網を保守する業務のデータメッセージ交換に使用する。さらにSS7デジタル信号規格は、公衆交換電話網からIP網へのインタフェースを提供するために利用される。当業者に知られている通り、SS7が使用するメッセージ構造は、1つのネットワーク実体から他へのメッセージ搬送を、当該メッセージに関係する実際の音声およびデータとは独立に行う。このメッセージ構造は、パケットと呼ぶエンベロープを使用してメッセージを搬送する。
【0007】
現在のほとんどの電気通信端点は、公衆交換電話網準拠システムを介してサービスを受けているため、ゲートウエイを使用してパケットデータ網と公衆交換電話網間のマルチメディアパケットフローを実現する。なおマルチメディアは、音声、データ、および/または個別メディアから成る。ゲートウエイは、データ網およびデータ網間の端部に設置し、マルチメディア(および信号)を変換して通信を確保する。
【0008】
特定タイプゲートウエイの一例は、メディアゲートウエイである。メディアゲートウエイは、あるタイプのネットワークが提供するマルチメディアを、他のタイプのネットワークが必要とするフォーマットに変換する。例えばメディアゲートウエイは、交換回線網からのベアラチャネルを終端すると共に、パケット網(例えばIP網におけるリアルタイムプロトコル(RTP)ストリーム)からのメディアストリームを終端できる。メディアゲートウエイは、音声、映像、T.120を単独でまたは組合せで処理でき、全二重メディア変換が可能である。またメディアゲートウエイは、音声/映像メッセージを再生でき、他の対話音声応答(IVR)機能を持つことができ、メディア会議を行うことができる。
【0009】
ゲートウエイ間で呼を経路選択する方法は、いくつか当業者に知られている。これら方法の2つは、フルメッシュ経路選択と階層経路選択である。フルメッシュ経路選択は、標準的な方法であり、ほとんどのソフトスイッチング設計が記載している。セッションイニシエーションプロトコル(SIP)は、インターソフトスイッチ信号方式であり、随所から随所への信号モデルを支援する。このモデルにおいてソフトスイッチは、他のソフトスイッチへの仮想接続を有し、呼を完成させる。
【0010】
ソフトスイッチは、呼エージェントまたはメディアゲートウエイコントローラと呼ばれ、ネットワーク内に存在するゲートウエイを管理する。ソフトスイッチは、メディアゲートウエイ制御プロトコルを使用し、ゲートウエイと通信できる。特にメディアゲートウエイ制御プロトコルは、パケット電話方式ネットワークにおいて、ソフトスイッチとゲートウエイ間で働く。ソフトスイッチは多くの機能を有し、メディアゲートウエイのメディアチャネル用接続制御に関する呼状態の部分を制御する。
【0011】
ゲートウエイは、ソフトスイッチがメディアゲートウエイ制御プロトコルを使用して送るコマンドを実行することを求められる。一般にこれらコマンドは、音声信号とパケット網間の変換を含む。残念ながら、多くのソフトスイッチから成るネットワークを運営する場合、そのネットワークの所有者は、ポリシー管理の様々な点を保守しながら、フルメッシュを作成しなければならない。このようなポリシー管理問題は、例えば各ソフトスイッチに他の各ソフトスイッチのIPアドレスを知らしめたり、接続先の電話番号または公衆交換電話網を知らしめたりすることを含む。複数の業者のソフトスイッチを運営する場合、異なるインタフェースを用いねばならないため、さらに複雑な管理問題が生ずる。
【0012】
展開するソフトスイッチの数が大きくなると、異なる経路を共有する可能性が出てくる。フルメッシュ経路選択構成では、呼の経路選択が困難になる。なぜなら、いくつかの出口ソフトスイッチが満杯あるいは機能しないことがあるからである。例えば、あるキャリアが30の国内長距離を扱うソフトスイッチを有し、そのネットワークが約50%で稼働していれば、各発信ソフトスイッチは、平均15のソフトスイッチを個別に試した後、やっと1つの障害のない経路を見つけられる。この探索努力は、純粋ランダム分散を実行すれば大きく減らせる。しかしながら、コストや品質の面から他の経路が好まれることもあるため、問題は難しい。さらにソフトスイッチを過剰に動作させると、例えば過剰な状態共有を行うと、情報(データおよび/または音声)の流れが減る。
【0013】
発明の概要
前記に鑑み、本発明は広く交換網とパケット網間の通信を向上させるためのシステムおよび方法に関する。
【0014】
広く本通信システムの構造は、信号ゲートウエイを使用して、信号を第1プロトコルから第2プロトコルへ変換すると共に、前記第2プロトコルから前記第1プロトコルへ変換する。少なくとも1つのメディアゲートウエイを使用して、マルチメディアを第1フォーマットから第2フォーマットへ変換すると共に、前記第2フォーマットから前記第1フォーマットへ変換する。セッションルータを使用し、送信先への少なくとも1つのマルチメディア送信経路を選択する。ここで送信先は、交換網が指定し、パケット網内に位置する。さらに本通信システムは、メディアルータを使用し、前記メディアゲートウエイによる変換後の前記マルチメディアを前記送信先へ導く。
【0015】
さらに本発明は、交換網からユーザエージェントへの呼を確立するための1つまたはそれ以上の方法を提供する。ここでユーザエージェントは、パケット網内に位置する。前記方法の1つを簡略にまとめれば、次のようなステップとなる。初期アドレスメッセージを交換網から信号ゲートウエイへ送信する。前記信号ゲートウエイにおいて、前記初期アドレスメッセージをセッションインターネットプロトコルインバイトメッセージへ変換する。前記インターネットプロトコルインバイトメッセージをセッションルータへ送信する。このセッションルータは、前記インターネットプロトコルインバイトメッセージを分析し、前記ユーザエージェントへの最適経路を決定する。前記セッションルータからの要求に基づき、メディアルータ内において、前記ユーザエージェントから前記交換網へのマルチメディア送信用メディアルータアドレスおよびポートを開く。前記メディアルータは、前記マルチメディアを前記ユーザエージェントへ誘導できる。
【0016】
本発明の他のシステムおよび方法は、以下の図面および詳細説明を検討することにより、当業者に明らかとなろう。これら本発明のさらなるシステム、方法、特徴、利点は、本明細書に含まれることを意図しており、特許請求の範囲によって保護されるべきものである。
【0017】
発明を実施するための最良の形態
本発明は、以下の図面を参照することにより理解が深まる。図面各部の縮尺は、必ずしも正確ではなく、誇張によって本発明の原理を明示することもある。さらに図中、同一参照番号は対応部分を表す。
【0018】
図面を参照すると、全図を通して同一参照番号は対応する部分を示し、図1は従来の通信網102を示すブロック図である。図1に示すように、従来の通信網102は、公衆交換電話網112を備える。この公衆交換電話網は、時分割多重(TDM)網121内に存在し、ユーザエージェント126と通信する。このユーザエージェントは、詳細を後述する通り、IP網122内に存在する。なおIP網122は、それに代えていかなるパケットデータ網でも構わない。公衆交換電話網112は、通信網102の信号データおよび音声を細分化し、様々なトラフィック部品を独立に設定する機能を保証できる。
【0019】
従来回線においてなされた呼をIPパケットに作り直すことを可能にするため、あるいはその逆を可能にするため、従来の通信網102は第1および第2メディアゲートウエイ114および116を利用する。これらメディアゲートウエイの数は、当該ゲートウエイを利用する通信網の要求に応じ、増減できる。
【0020】
第1メディアゲートウエイ114および第2メディアゲートウエイ116は、送信チャネルを経由して公衆交換電話網112に接続する。一般に公衆交換電話網112を各メディアゲートウエイ114,116へ接続する各チャネルは、回線識別コード(CIC)を有する。この回線識別コードは、信号点間で使用し、網内の特定回線を一意に識別する。すなわち回線識別コードは、呼を通信網102内の特定のリアルタイムプロトコルポートへ搬送するために発信交換機(公衆交換電話網)が予約したトランク回線を示す。
【0021】
メディアゲートウエイ114,116は、あるタイプのネットワークが提供するマルチメディアを他タイプのネットワークが使用するフォーマットへ変換する。特にメディアゲートウエイ114,116は、マルチメディアマッピングおよび/またはコード変換機能を異種ネットワーク間で実現する。これら異種ネットワークの1つは、パケット網、フレーム網、またはセル網と考えられる。例えば従来の図示通信網102において、メディアゲートウエイ114,116は、時分割多重網121の公衆交換電話網112が使用する時分割多重(TDM)フォーマットのメディアを、IP網122のリアルタイムプロトコルフォーマットへ変換する。従来例において、一般にメディアゲートウエイ114,116は、受信したマルチメディアの送信先を決定する機能も果たす。
【0022】
さらに公衆交換電話網112は、公衆交換電話網とIP網122間の信号方式も提供するので、信号ゲートウエイ(SGW)118を通信網102に配置する。この信号ゲートウエイは、少なくとも1つのチャネルを経由して公衆交換電話網112に接続する。既知の通り、公衆交換電話網112は、SS7信号方式を公衆交換電話網112と信号ゲートウエイ118間の信号メッセージの通信に利用する。信号ゲートウエイ118は、信号エージェントとして働き、IP網122の端部において、交換回線網(SCN)固有信号を受信し送信する。信号ゲートウエイ118は、SS7信号方式を中継、変換、終端する。一般に信号ゲートウエイ118は、SS7信号方式をSIP信号方式へ変換する。SIP信号方式は、パケット準拠ネットワークにおいて普及している。
【0023】
SS7信号方式が利用するメッセージ構造において、メッセージは、関連する実際の音声およびデータとは独立に、1つのネットワーク実体から他へと移動する。このメッセージ構造は、パケットと呼ばれるエンベロープを利用してメッセージを搬送する。一方SIP信号方式は、IP網122における電話呼を終端するための信号プロトコルであり、特にインターネット用に設計されている。SIP信号方式は、インターネットプロトコルの扱いやすさを利用すると共に、ウインドウズアプリケーションを開発するのと同じくらい簡単に、電話通信アプリケーションを開発できるよう、構造的に設計されている。SIP信号方式は、インターネットにおけるハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)要求に比較的似ている。
【0024】
信号ゲートウエイ118は、ソフトスイッチ124に接続する。前記した通り、ソフトスイッチは、呼エージェントまたはメディアゲートウエイコントローラとも呼ばれ、通信網102に存在するメディアゲートウエイ114,116を管理する。ソフトスイッチ124は、メディアゲートウエイ114,116におけるメディアチャネル接続制御に関係する呼状態の部分を制御する。さらにソフトスイッチ124は、ネットワークレベルビュー(例えばトランク利用、IP網帯域幅および利用)用の遠隔地資源を監視し、呼信号情報に基づくメディアゲートウエイのメディアコード変換パラメータを作成する。もちろんソフトスイッチ124は、ここに記述した以外に当業者に公知の他の機能も実行できる。
【0025】
ソフトスイッチ124は、メディアゲートウエイ制御プロトコル(MGCP)を使用し、メディアゲートウエイ114,116と通信できる。メディアゲートウエイ114,116は、ソフトスイッチ124がメディアゲートウエイ制御プロトコルを使用して送るコマンドを実行することを求められる。一般にこれらコマンドは、多くの機能の中で音声信号およびパケット網の変換を求める。非限定的な例として、メディアゲートウエイ制御プロトコルは、ソフトスイッチ124に次のようなコマンドを提供するために使われる。通知要求、接続生成、接続変更、接続削除、端点または接続監査、メディアゲートウエイ114,116の構成の提供である。さらにメディアゲートウエイ制御プロトコルは、メディアゲートウエイ114,116に次のコマンドを提供するためにも使われる。接続再開、接続削除、接続通知である。
【0026】
ソフトスイッチ124とメディアゲートウエイ114,116とは、ユーザエージェント126に接続することにより、公衆交換電話網112とユーザエージェント126間に通信パスを完成する。残念ながらソフトスイッチ124やメディアゲートウエイ制御プロトコルを過剰に動作させると、マルチメディアの流れが減速する。本発明の通信システムは、以下に詳述する通り、この問題に取り組み解決策を提供する。図2は、本発明の好適実施例に基づく改良通信網132を示すブロック図である。
【0027】
改良通信網
図2に示すように、改良通信網132は、公衆交換電話網134を備える。この公衆交換電話網は、時分割多重網133内に存在し、この時分割多重網は、以下で詳述するように、IP網136と通信する。公衆交換電話網134は、通信網132上の信号データおよび音声を細分化することにより、様々なトラフィック部品の独立設定を保証する。
【0028】
従来回線においてなされた呼をIPパケットに作り直すことを可能にするため、あるいはその逆を可能にするため、改良通信網132は第1および第2メディアゲートウエイ142および144を利用する。これらメディアゲートウエイの数は、当該ゲートウエイを利用する通信網の要求に応じ、増減できる。
【0029】
第1メディアゲートウエイ142および第2メディアゲートウエイ144は、送信チャネルを経由して公衆交換電話網134に接続する。一般に公衆交換電話網134を各メディアゲートウエイ142,144へ接続する各チャネルは、回線識別コード(CIC)を有する。この回線識別コードは、信号点間で使用し、網内の特定回線またはベアラチャネルを一意に識別する。すなわち回線識別コードは、呼を改良通信網132内の特定のリアルタイムプロトコルポートへ搬送するために発信交換機(公衆交換電話網)が予約したトランク回線またはベアラチャネルを識別する。
【0030】
メディアゲートウエイ142,144は、1タイプのネットワークが提供するマルチメディアを他タイプのネットワークが使用するフォーマットへ変換する。特にメディアゲートウエイ142,144は、マルチメディアマッピングおよび/またはコード変換機能を異種ネットワーク間で実行する。これら異種ネットワークの1つは、パケット網、フレーム網、またはセル網と考えられる。例えば本発明の改良通信網132の特徴において、メディアゲートウエイ142,144は、時分割多重網133における時分割多重(TDM)フォーマットのメディアを、IP網136のリアルタイムプロトコルフォーマットへ変換する。しかしながら従来例とは異なり、メディアゲートウエイ142,144は、受信したマルチメディアの送信先を決定しないことが好ましい。それに代えてメディアゲートウエイ142,144は、変換を行うことに限定される。もちろん、変換のみを行うだけではない従来のメディアゲートウエイ142,144でも良い。あるいはメディアゲートウエイ142、144は、変換のみに使用しても良い。
【0031】
さらにメディアゲートウエイ142、144内に回線識別コードアドレスをプログラムし、メディアゲートウエイ142、144で意思決定をせず、チャネルを空けて送信先へのマルチメディア連続送信を提供するようにしても良い。本発明の好適実施例に基づき、メディアゲートウエイ142、144は、単に変換のみを行うものとし、特定用途集積回線(ASIC)等の論理デバイス上に提供しても良い。このようなデバイスは、より簡易、安価、小型である。これは、メディアゲートウエイ142,144からメディアルータ164へ一定に流れるリアルタイムプロトコル用固定送信先アドレスによって可能となる。
【0032】
公衆交換電話網134は、公衆交換電話網134とIP網136間の信号も提供するため、信号ゲートウエイ(SGW)152を改良通信網132に配置する。この信号ゲートウエイは、少なくとも1つのチャネルを経由して公衆交換電話網134に接続する。公衆交換電話網134は、SS7信号方式を利用して、公衆交換電話網134と信号ゲートウエイ152間の信号メッセージの通信を行う。本発明の好適実施例に基づき、信号ゲートウエイ152は、SS7信号方式をSIP信号方式へ変換し、その他の機能は実行しない。もちろん、単に変換を行うだけではない従来の信号ゲートウエイ152を備えても良く、あるいは変換目的に使用するだけの従来の信号ゲートウエイ152を備えることもできる。なお信号ゲートウエイ152およびメディアゲートウエイ142、144は、変換だけを行うため、マルチメディアデータ送信の速度は、極めて大きくなる。これは当業者に明らかであろう。信号ゲートウエイ152は変換を行うだけなので、信号ゲートウエイ152を特定用途集積回線(ASIC)等の論理デバイス上に提供できる。
【0033】
信号ゲートウエイ152は、メモリを備える。このメモリは、受信した回線識別コード(CIC)をセッション記述プロトコル(SDP)ヘッダへ変換するために使用できる。このヘッダは、送信先ユーザエージェント192のIPアドレスおよびポートから成り、パケットをメディアゲートウエイ142,144へ向かわせる。セッション記述プロトコルの詳細は、インターネット技術標準化委員会のインターネット草案「SIP:セッションイニシエーションプロトコル」文書識別番号ietf−sip−rfc2543bis−02.psにあり、その全てを参照によりここに組み込む。当業者には明らかな通り、回線識別コードは、公衆交換電話網送信用に割り当てた特定回線を識別する。例えば回線番号1は、回線識別コード0〜20から成り、回線番号2は回線識別コード21〜40から成る。さらに前記メモリは、特定の回線識別コードを特定のメディアゲートウエイIPアドレスおよびポートに結び付ける表を格納できる。下記の表1は、メディアゲートウエイ142,144メモリに格納可能な表の例である。
【0034】
【表1】
Figure 0004713813
表1に示す通り、回線識別コード0〜20は、回線1に関係して使用する。これら回線識別コードは、メディアゲートウエイ142のIPアドレス132.147.168.2と、メディアゲートウエイポート3000〜3020とに関連付けられている。回線識別コード21〜40は、回線2に関連して使用する。これら回線識別コードは、メディアゲートウエイ144のIPアドレス132.147.168.4と、メディアゲートウエイポート3021〜3040とに関連付けられている。信号ゲートウエイ152におけるSS7信号方式からSIP信号方式への変換の詳細は後述する。
【0035】
信号ゲートウエイ152は、セッションルータ(SR)162に接続する。このセッションルータは、マルチメディアデータパケットを特定送信先へ転送するための複数経路を処理し選択するために利用する。特にセッションルータ162は、複数の送信経路を処理し、最適送信経路を選択する。セッションルータ162の一例とその実施は、メランピー等が2001年7月23日に同時係属米国特許出願の第09/911,256号「メディアフロー経路選択を使用して複数ネットワークのリアルタイム転送プロトコルフロー制御を支援するためのシステムおよび方法」(以降「256特許出願」と呼ぶ)が提供しており、この開示の全てを参照によりここに組み込む。前記256特許出願は、セッションルータを用い、ユーザエージェントセットまたはセッションイニシエーションプロトコル(SIP)エージェントセットから複数経路を順次選択し処理する。これらセットは、様々な分散方式を用いたほぼ同等のものである。
【0036】
メディアゲートウエイ142、144は、メディアルータ164に接続する。このメディアルータは、メディアゲートウエイ142、144による変換後、変換結果としてのリアルタイムプロトコルフローを所定送信先または終端へ誘導または案内する。リアルタイムプロトコル送信先または終端は、あらかじめセッションルータ162が選択および処理している。この詳細は後述する。結果としてのリアルタイムパケット(RTP)フローのパスを管理することが好ましい。メランピー等が2001年7月23日に米国特許出願の第09/911,304号「リアルタイムマルチメディアフローの高速経路選択を提供するためのシステムおよび方法」(以降「304特許出願」と呼ぶ)は、その全体を参照によりここに組み込む。この特許出願は、セッションルータ162が選択し処理した結果としてのメディアルータを使用して、リアルタイムプロトコルフローを所定端点を経由して案内することを開示する。なおメディアルータの数は、改良通信網132の要求に応じて異ならせればよい。
【0037】
メディアルータをリアルタイムマルチメディアフローに導入すると、データパケットは、既知のインタフェースを強制的に通過させられる。図3は、メディアルータ164の詳細を示すブロック図である。図3に示す通り、メディアルータ164は、フロー品質管理エンジン172と、トラフィックマネージャ174と、通信インタフェース176と、ホストプロセッサ178と、ネットワークプロセッサ182と、入力装置184と、出力装置186とを備える。これら全ては、ローカルリンク188を経由してメディアルータ164内で通信する。前記部品の各々は、現在審査中の前記304特許出願が説明している。
【0038】
特にトラフィックマネージャ174は、トラフィック測定を提供し、IPセッションデータ速度またはトラフィックを測定する。トラフィックマネージャ174の市販品の一例は、米国カリフォルニアのMMCネットワーク社が販売するNPX5700トラフィックマネージャである。基本的にトラフィックマネージャ174は、通信インタフェース176を流れるデータパケット数を測定する。トラフィックマネージャ174は、ネットワークプロセッサ182と共同し、転送決定がなされると、受信パケットを各IPフローおよび関連する優先待ち行列に入れる。
【0039】
当業者には明らかな通り、トラフィックマネージャ174は、受信データパケットを一時的に格納するためのメモリを備える。メディアルータ164は、受信方向においてリアルタイムプロトコルデータフローを監視でき、パケットがそのデータフローに割り当てられた帯域幅の範囲外であれば、そのパケットを落とすか破棄対象のマークを付け、強制的に最大データ速度を維持する。またトラフィックマネージャ174は、セッションルータ162の命令により、特定量のデータを割当て帯域幅およびビットレートに基づき受け入れる。従ってセッションルータ162が許可したビットレートよりも高いビットレートのデータを受信すると、それを送信しない。なおセッションルータが指定する特性は、セッションルータ162を使用せず、メディアルータ164に直接プログラムしても良い。
【0040】
フロー品質管理エンジン172は、メディアルータ164における変換サービスと、品質測定サービスと、上流および下流障害の検出および修正を提供する。フロー品質管理エンジン172が行う変換サービスは、送信元アドレス、送信先アドレス、送信元ポート、送信先ポート、あるいはこれらフィールドのあらゆる組合せを変換する機能である。またメディアルータ164は、マルチプロトコルラベルスイッチング(MPLS)タグをマルチメディアデータフローパケットのIPヘッダに対して除去および/または挿入する機能を有する。さらにメディアルータ164は、パケットのIPヘッダ内に存在するディフサーブ(DiffServ)コードポイントを挿入または変更する機能を有する。これは、当業者に知られている通り、データパケットの優先順位を変更するために使う。
【0041】
メディアルータ164においてフロー品質管理エンジン172が提供する品質測定サービスは、フロー毎に提供する。ここでマルチメディアデータフローは、送信元IPアドレス、送信先IPアドレス、送信元ポート、および/または送信先ポートによって定義する。品質測定は、ネットワークプロセッサ182内のフローに関する現在の統計データ、および総計、最小、最大に関する可能な統計データを保持することが好ましい。収集する統計データは、例えば待ち時間、ジッタ、所定の時間ウインドウにおけるパケット損失である。このウインドウは、セッションルータ162またはメディアルータ164を介して識別可能である。総計の統計データは、送信したパケット、破棄パケット、複写パケットを含むことができる。最小および最大の統計データは、境界統計データとも呼び、待ち時間、ジッタ、時間ウインドウあたりのパケット損失等を収集したものである。フロー品質管理エンジン172も、メディアルータ164内において、リアルタイムプロトコルデータパケット送信における上流および下流障害の検出および修正を提供する。
【0042】
ホストプロセッサ178は、トラフィックマネージャ174と同様、上流および下流障害の検出および修正を提供する。リアルタイムプロトコルデータパケットの送信における上流および下流障害を検出および修正するため、ホストプロセッサ178が使用する方法は、リンク障害および外部管理イベントの使用を含む。ただしこれに限定しない。外部検索エンジン177は、メディアルータ164内に配置し、コンテントアドレス指定可能メモリを提供する。外部検索エンジン177は、ネットワークプロセッサ182による高速アクセス用「オープン/バインド」要求によってあらかじめ決定された変換または結合を格納する。オープン/バインド要求については、詳細を後述する。前記外部検索エンジンは、出力デバイスがイーサネットタイプデバイスである場合のIPマッピングへのメディアアクセス制御アドレスを格納するためにも使用する。外部検索エンジンは、例えばカリフォルニア州マウンテンビューのネットロジックマイクロシステムズ社が製造販売している。
【0043】
なおセッションルータ、メディアルータ、信号ゲートウエイ、メディアゲートウエイの数は、図2に示した数と異なっても良い。いくつかのセッションルータを経由する通信の例は、メランピー等が2001年4月27日の米国特許出願の第09/844,992号の「多数のセッションルータを使用して複数ネットワークのリアルタイム転送プロトコルフロー制御を支援するためのシステムおよび方法」が提供しており、その全てを参照によりここに組み込む。いくつかのメディアルータを経由する通信の例は、メランピー等が2001年7月23日に米国特許出願の第09/911,304号「リアルタイムマルチメディアフローの高速経路再選択を提供するためのシステムおよび方法」が提供しており、その全てを参照によりここに組み込む。
【0044】
図2に示すように、セッションルータ162およびメディアルータ164は、相互接続しているだけでなく、着呼側または発呼側の少なくとも1つのユーザエージェント192に接続または代理接続している。なおユーザエージェント192は、セッションイニシエーションプロトコル(SIP)エージェントでも構わない。セッションルータ162と信号ゲートウエイ152間およびセッションルータ162とユーザエージェント192間の通信は、SIP信号方式を使用して提供する。考慮すべき他のタイプの信号方式は、H.323または同等品を含む。さらにメディアルータ164と第1および第2メディアゲートウエイ142,144間、およびメディアルータ164とユーザエージェント192間の通信は、リアルタイムプロトコル(RTP)データフローを使用して提供する。
【0045】
図4〜13Bは、詳細を後述するように、一連の呼処理を示すフローチャートと、各呼処理の詳細を示す少なくとも1つのブロック図である。以下の全フローチャートにおいて、1ブロックはコードモジュール、コードセグメント、またはコード部分を表し、1つ以上の実行可能命令からなり、指定の論理機能を実行する。いくつかの変更実施形態において、ブロック内に記載した機能は、記載順序を外れて発生することもある。例えば連続して示す2つのブロックは、実質的に並列実行されることもあり、逆順に実行されることもある。これらはその時の機能による。
【0046】
また図4〜13Bは、1つのセッションルータと1つのメディアルータとの使用を表す。前記した通り、改良通信網132は、1つ以上のセッションルータと1つ以上のメディアルータとを利用しても構わない。
【0047】
公衆交換電話網からユーザエージェントへの呼設定
図4A、4B、4Cは、公衆交換電話網が開始する呼の設定および実行の一連の呼処理を示すフローチャートである。この呼は、公衆交換電話網134とユーザエージェント192間に、信号ゲートウエイ152,セッションルータ162,メディアゲートウエイ142,144,およびメディアルータ164を経由して設定する。なおセッションルータ162および信号ゲートウエイ152は、改良通信網132の信号方式機能を提供し、メディアゲートウエイ142,144およびメディアルータ164は、マルチメディア送信を提供する。なお2つのメディアゲートウエイ142,144は、単なる例として図4に示したものであり、1つのメディアゲートウエイだけでも十分である。
【0048】
最初に初期アドレスメッセージ(IAM)を、公衆交換電話網134から信号ゲートウエイ152へ送信する(ブロック502)。初期アドレスメッセージが含む情報は、公衆交換電話網134とユーザエージェント192間に呼を確立するために必要な情報である。特に初期アドレスメッセージが含む情報は、発呼側、被呼側、接続インジケータ(NCI)の性質、発呼側カテゴリ(CPC)、転送呼インジケータ(FCI)から成る。さらに初期アドレスメッセージは、回線識別コード(CIC)を含む。このコードは、呼をユーザエージェント192へ搬送するために公衆交換電話網134が予約する特定ベアラチャネルまたは回線を識別する。なお初期アドレスメッセージは他のパラメータを提供することもできる。その例は、インターネット技術標準化委員会のゴンザロカマリロ等の2001年5月付け文書「ISUPからSIPへのマッピング」に記載されている。
【0049】
信号ゲートウエイ152は、前記初期アドレスメッセージを受信すると、その初期アドレスメッセージをSIPインバイトメッセージへ変換する(ブロック504)。初期アドレスメッセージからSIPインバイトメッセージへの変換中、初期アドレスメッセージが格納する情報内容は保持され、SIPインバイトメッセージによって表現される。非限定的な例としてインバイトメッセージは、初期アドレスメッセージ発呼者から変換するフロム(FROM)ヘッダと、初期アドレスメッセージ被呼者から変換するツー(TO)ヘッダと、初期アドレスメッセージ回線識別コードから変換するセッション記述プロトコル(SDP)ヘッダとを備える。このセッション記述プロトコルヘッダは、送信先ユーザエージェント192用IPアドレスおよびポートを含み、リアルタイムプロトコルメディアを送信するために使う。信号ゲートウエイ152は、前記表1にアクセスすることにより、回線識別コードをIPアドレスおよびポートへ変換する。なお初期アドレスメッセージからSIPインバイトメッセージへの変換は、外部通信または割り当てを必要としないため、信号ゲートウエイ152内においてアルゴリズムにより処理する。その結果を管理するための通信またはステートマシンは、必要ない。次に信号ゲートウエイ152は、前記インバイトメッセージをセッションルータ162へ送信する(ブロック506)。セッションルータ162は、前記インバイトメッセージを受け取ると、100トライング(Trying)応答を信号ゲートウエイ152へ返信し(ブロック508)、セッションルータ162が当該呼を扱っていることを示す。
【0050】
セッションルータ162は、インバイトメッセージを受信すると、それを分析し、送信先ユーザエージェント192への最適経路を決定しようとする(ブロック512)。この決定を行うための方法の例は、メランピー等が2001年4月27日に特許出願の「リアルタイム転送プロトコル制御を支援するためのシステムおよび方法、複数ネットワークを経由するフロー」が提供しており、これを参照によりここに組み込む。1つ以上のメディアルータを有するネットワークにおいて、最適経路の決定は、その最適経路において利用するメディアルータを選択することをさらに含む。
【0051】
次にオープン/バインドメッセージをセッションルータ162からメディアルータ164へ送信し(ブロック514)、メディアルータ164によるリアルタイムプロトコル送信に割り当てるメディアルータアドレスおよびポートを要求する。次にメディアルータ164は、メディアルータ164内においてメディアアドレスおよびポートを開いて割り当て、それに対してユーザエージェント192から公衆交換電話網134へのリアルタイムプロトコルマルチメディアパケットを送信できるようにする(ブロック516)。次に応答をセッションルータ162へ送信し、セッションルータ162に対して今割り当てたメディアルータアドレスおよびポートアドレスを提供する(ブロック518)。このステップが完了すると、メディアルータ164は、ユーザエージェント192から受信する全てのリアルタイムプロトコルパケットを、公衆交換電話網134の回線識別コードに関連するメディアゲートウエイ142,144の正しいIPアドレスおよびポートへ直接転送できる。
【0052】
図4Aの続きである図4Bに示す通り、インバイトメッセージをセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信する(ブロック522)。この時点におけるインバイトメッセージは、メディアルータアドレスおよびポートを含んでおり、これらは信号ゲートウエイ152からセッションルータ162へ送信されたIPアドレスおよびポートの代わりである。ユーザエージェント192は、メディアルータ164とセッションルータ162と信号ゲートウエイ152と公衆交換電話網134が予約したベアラチャネルとのアドレスおよびポートを知ったので、公衆交換電話網134へ戻るリアルタイムプロトコルマルチメディアフローを確立できる。公衆交換電話網134へ戻るリアルタイムプロトコルマルチメディアフローを確立するにあたり、ユーザエージェント192は、公衆交換電話網134へ監視トーンを送信し、ユーザエージェント192から公衆交換電話網134へのリアルタイムプロトコルマルチメディアパスを確立する。
【0053】
ユーザエージェント192から公衆交換電話網134へのマルチメディアの送信は、リアルタイムプロトコルパケットをユーザエージェント192からメディアゲートウエイ142,144の少なくとも1つへ送信することにより行われる。メディアゲートウエイ142,144は、マルチメディアをIP網136のリアルタイムプロトコルフォーマットから公衆交換電話網134の時分割多重フォーマットへ変換する。メディアゲートウエイ142,144は、変換を完了すると、受信したマルチメディアを公衆交換電話網134へ送信する。
【0054】
ユーザエージェント192は、18Xメッセージをセッションルータ162へ送信する(ブロック526)。この18Xは、180呼出音メッセージ、181呼転送中メッセージ、182待ち行列メッセージ、あるいは183セッション進行中メッセージで良い。ユーザエージェント192がインバイトメッセージを受信した後の最適メッセージは、180呼出音メッセージであり、発信した公衆交換電話網134に対し、送信パスが確立したことを知らせる。18Xメッセージの詳細は、前記文書「ISUPからSIPへのマッピング」に記載されている。
【0055】
次にセッションルータ162は、18Xメッセージを信号ゲートウエイ152へ送信する(ブロック528)。前記した通り、この18Xメッセージは180呼出音メッセージである。18Xメッセージを信号ゲートウエイ152が受信すると、アドレス完了メッセージ(ACM)を公衆交換電話網134へ送信する。
【0056】
信号ゲートウエイ152は、18Xメッセージを受信すると、PRACKメッセージをユーザエージェント192へ送信し(ブロック532)、18Xメッセージの受信を確認する。当業者に知られている通り、PRACKメッセージは、SIP信号方式メッセージである。PRACKメッセージは、最初にセッションルータ162が受信し、次にセッションルータ162からユーザエージェント192へ送られる。
【0057】
ユーザエージェント192がPRACKメッセージを受信すると、PRACKメッセージは確認される。ユーザエージェント192は、呼に応答して200OKメッセージをセッションルータ162へ送信すると共に、ユーザエージェント192が公衆交換電話網134からのマルチメディア送信受け取り用に指定したセッション記述プロトコルアドレスおよびポートを送信する。オープン/バインドメッセージをセッションルータ162からメディアルータ164へ送信し(ブロック536)、公衆交換電話網134によるリアルタイムプロトコル送信に割り当てるメディアルータアドレスおよびポートを要求する。メディアルータ164は、メディアルータ164内にメディアアドレスおよびポートを開いて割り当て、公衆交換電話網134からのマルチメディア送信中、これらアドレスおよびポートに対してリアルタイムプロトコルマルチメディアパケットが送信されるようにする。応答をセッションルータ162へ送信し、セッションルータ162へ今割り当てたメディアルータアドレスおよびポートアドレスを提供する(ブロック538)。
【0058】
図4Bの続きである図4Cに示す通り、セッションルータ162は、200OKメッセージを信号ゲートウエイ152へ送信し、割り当てたメディアルータアドレスおよびポートを特定する(ブロック542)。次に信号ゲートウエイ152は、アンサメッセージ(ANM)を公衆交換電話網134へ送信し(ブロック544)、公衆交換電話網134に対し、公衆交換電話網134からユーザエージェント192へ送信するリアルタイムプロトコルマルチメディアパケット用受信パスの確立を知らせる。
【0059】
リアルタイムプロトコルマルチメディアパケットを公衆交換電話網134からユーザエージェント192へ送信する(ブロック546)。この送信は、公衆交換電話網134がまずマルチメディアをメディアゲートウエイ142,144へ送ることにより行われる。次にメディアゲートウエイ142,144は、マルチメディアを時分割多重フォーマットからリアルタイムプロトコルフォーマットへ変換し、そのマルチメディアに割り当てられたメディアルータアドレスおよびポートを介してメディアルータ164へそれを送信する。次にマルチメディアは、指定されたセッション記述プロトコルアドレスおよびポートに基づき、ユーザエージェント192へ送信される。
【0060】
信号ゲートウエイ152は、肯定応答メッセージをユーザエージェント192へ送信し、マルチメディア送信用アドレスを受信したことを確認する(ブロック548)。当業者に知られている通り、肯定応答メッセージは、SIP信号方式メッセージである。この肯定応答メッセージは、まずセッションルータ162が受信し、そこからユーザエージェント192へ送られる。
【0061】
図5は、図4A,4B,4Cのフローチャートが説明する呼処理の詳細を示すブロック図である。図5に示す通り、公衆交換電話網134は、初期アドレスメッセージを信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印202)。その後信号ゲートウエイ152は、インバイトメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印204)。これに応答してセッションルータ162は、100トライングメッセージを信号ゲートウエイ152へ返信する(参照矢印206)。次にオープン/バインドメッセージをセッションルータ162からメディアルータ164へ送信する(参照矢印208)。その後メディアルータ164が応答する(参照矢印212)。次にインバイトメッセージをセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信する(参照矢印214)。次にユーザエージェント192は、18Xメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印216)。それに応答してセッションルータ162は、18Xメッセージを信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印218)。次にアドレス完了メッセージを信号ゲートウエイ152から公衆交換電話網134へ送信する(参照矢印222)。その後PRACKメッセージを信号ゲートウエイ152からセッションルータ162へ送信し(参照矢印224)、次にセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信する(参照矢印226)。
【0062】
次にユーザエージェント192は、200OKメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印228)。セッションルータ162は、オープン/バインド要求をメディアルータ164へ送信する(参照矢印232)。その後回答をセッションルータ162へ返信する(参照矢印234)。次に200OKメッセージをセッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印236)。その後信号ゲートウエイ152は、アンサメッセージを公衆交換電話網134へ送信する(参照矢印238)。次に肯定応答メッセージを信号ゲートウエイ152からセッションルータ162へ送信する(参照矢印242)。その後肯定応答メッセージをセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信する(参照矢印244)。
【0063】
呼の解除は、異なる3つの方法の少なくとも1つによって生じ、IP網136またはISUP網133のどちらが呼を開始したかに関わりなく生じる。呼の解除の第1の方法は、公衆交換電話網134のハングアップ(発呼者ハングアップ)である。呼の解除の第2の方法は、ユーザエージェント192のハングアップ(被発呼者ハングアップ)である。呼の解除の第3の方法は、メディアルータ164のハングアップである。なお呼の解除は、ここに説明した以外の方法で発生することもある。
【0064】
呼の解除をユーザエージェントから開始する
図6は、公衆交換電話網134とユーザエージェント192間の呼の解除における一連の呼処理の例を示す。これはユーザエージェント192が開始する。図6に示すように、バイ(BYE)メッセージをユーザエージェント192からセッションルータ162へ送信し(ブロック562)、公衆交換電話網134からユーザエージェント192への以前確立した接続の解放を要求する。これに応答してセッションルータ162は、解放要求をメディアルータ164へ送信し、メディアルータ164内に以前割り当てた2つのアドレスおよびポートの解放を要求する(ブロック564)。次にメディアルータ164は、応答メッセージをセッションルータ162へ送信し、以前割り当てた2つのメディアルータ164アドレスおよびポートの解放を確認する(ブロック566)。
【0065】
バイメッセージをセッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ送信する(ブロック568)。信号ゲートウエイ152は、バイメッセージの受信を確認する200OKメッセージをセッションルータ162へ返信する(ブロック572)。次に200OKメッセージをセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信し(ブロック574)、ユーザエージェントに対して、メディアルータ164、セッションルータ162、信号ゲートウエイ152内の全ての資源が利用可能であることを確認する。次に解放メッセージを信号ゲートウエイ152から公衆交換電話網134へ送信し、マルチメディアの時分割多重フォーマット送信に使用したベアラチャネルの解放を要求する(ブロック576)。次に解放完了(RLC)メッセージを信号ゲートウエイ152へ送信し(ブロック578)、ISUP網133内の資源の解放を確認する。
【0066】
図7は、図6のフローチャートで説明した呼処理をさらに示す図である。図7に示す通り、バイメッセージをユーザエージェント192からセッションルータ162へ送信する(参照矢印252)。これに応答してセッションルータ162は、解放要求をメディアルータ164へ送信する(参照矢印254)。次にメディアルータ164は、応答メッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印256)。
【0067】
次にバイメッセージをセッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印258)。信号ゲートウエイ152は、バイメッセージの受信確認のため、200OKメッセージをセッションルータ162へ返信する(参照矢印262)。次に200OKメッセージをセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信する(参照矢印264)。次に解放メッセージを信号ゲートウエイ152から公衆交換電話網134へ送信する(参照矢印266)。最後に解放完了メッセージ(RLC)を公衆交換電話網134から信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印268)。
【0068】
呼の解除を公衆交換電話網から開始する
図8は、公衆交換電話網134とユーザエージェント192間における呼の解除を公衆交換電話網134から開始する一連の呼処理を示すフローチャートである。図8に示すように、呼の解除は、公衆交換電話網134から信号ゲートウエイ152へ送信する解放メッセージによって開始する(ブロック592)。この解放メッセージを受信すると、信号ゲートウエイ152は、バイ(BYE)メッセージをセッションルータ162へ送信し(ブロック594)、公衆交換電話網134からユーザエージェント192へ以前確立した接続の解放を要求する。
【0069】
次に解放要求をセッションルータ162からメディアルータ164へ送信し(ブロック596)、以前確立したリアルタイムプロトコルマルチメディアフローをメディアルータアドレスとポートとを解放することにより切断することを要求する。次にメディアルータ164は、応答メッセージをセッションルータ162へ送信し、以前割り当てた2つのメディアルータ164のアドレスおよびポートの解放を確認する(ブロック598)。次にバイメッセージをセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信する(ブロック602)。これにより以前確立した公衆交換電話網134からユーザエージェント192への接続の解放を要求する。
【0070】
次にユーザエージェント192は、バイメッセージの受信を確認するため、200OKメッセージをセッションルータ162へ返信する(ブロック604)。また200OKメッセージの送信は、セッションルータ162に、ユーザエージェント192内の全資源が将来において利用可能であることを知らせる。次に200OKメッセージをセッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ送信し(ブロック606)、メディアルータ164、セッションルータ162、ユーザエージェント192内の全資源が利用可能であることを確認する。次に信号ゲートウエイ152、セッションルータ162、メディアルータ164、ユーザエージェント192内の資源解放を確認するため、解放完了(RLC)メッセージを信号ゲートウエイ152から公衆交換電話網134へ送信する(ブロック608)。
【0071】
図9は、図8の呼処理をさらに示すブロック図である。図9に示す通り、解放メッセージを公衆交換電話網134から信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印282)。この解放メッセージを受信すると、信号ゲートウエイ152は、バイメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印284)。
【0072】
解放要求をセッションルータ162からメディアルータ164へ送信する(参照矢印286)。次にメディアルータ164は、応答メッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印288)。次にセッションルータ162は、バイメッセージをユーザエージェント192へ送信する(参照矢印292)。次にユーザエージェント192は、200OKメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印294)。次にセッションルータ162は、200OKメッセージを信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印296)。次に信号ゲートウエイ152は、解放完了メッセージを公衆交換電話網134へ送信する(参照矢印298)。
【0073】
呼の解除をメディアルータから開始する
図10は、メディアルータ164が開始する、公衆交換電話網134とユーザエージェント192間の呼の解除に関する一連の呼処理を示すフローチャートである。図10に示す通り、メディアルータ164は、呼の解除要求を開始し、それをセッションルータ162へ送信する(ブロック612)。メディアルータ164は、この呼の解除要求に加え、メディアルータアドレスおよびポートを解放する。前記呼の解除要求は、セッションルータ162へ送る。この理由は、セッションルータ162が改良通信網132内の信号を管轄するからである。従ってセッションルータ162は、公衆交換電話網134およびユーザエージェント192間の通信に関する信号を停止できる。
【0074】
次にセッションルータ162は、応答メッセージをメディアルータ164へ送信し(ブロック614)、公衆交換電話網134とユーザエージェント192間の通信に関する信号を停止する要求を受け取ったことを確認する。次にセッションルータ162は、バイメッセージをユーザエージェント192と信号ゲートウエイ152へ送信し(ブロック616)。公衆交換電話網134からユーザエージェント192へ、およびユーザエージェント192から公衆交換電話網134へ以前確立した接続の解放を要求する。これらバイメッセージは、同時送信しても良く、あるいは1つずつ送信しても良い。バイメッセージ間の送信順序を異ならせ、ユーザエージェントへのバイメッセージを最初に送信しても良く、信号ゲートウエイ152へのバイメッセージを最初に送信しても良く、両方のバイメッセージを同時に送信しても良い。言い換えれば、バイメッセージのユーザエージェント192および信号ゲートウエイ152への送信は、2つの異なる処理であり互いに独立している。
【0075】
次にユーザエージェント192は、バイメッセージの受信を確認するため、200OKメッセージをセッションルータ162へ返信する(ブロック618)。さらにこの200OKメッセージの送信は、セッションルータ162に対し、ユーザエージェント192内の全資源が将来において利用可能であることを知らせる。また信号ゲートウエイ152は、200OKメッセージをセッションルータ162へ送信する(ブロック622)。この送信は、バイメッセージの受信に応答して行い、信号ゲートウエイ152内の資源利用可能性を知らせる。なお200OKメッセージの送信順序は、やはり異ならせることができる。
【0076】
次に信号ゲートウエイ152は、解放メッセージを公衆交換電話網134へ送信し(ブロック624)、マルチメディアの時分割多重フォーマット送信に使用したベアラチャネルの解放を要求する。次に公衆交換電話網134内の資源解放を確認するため、解放完了メッセージを公衆交換電話網134から信号ゲートウエイへ送信する(ブロック626)。
【0077】
図11は、図10に示した呼処理をさらに示すブロック図である。図11に示す通り、メディアルータ164は、呼の解除要求を開始し、その要求をセッションルータ162へ送信する(参照矢印302)。この呼の解除要求に加え、メディアルータ164は、メディアルータアドレスおよびポートを解放する。次にセッションルータ162は、応答メッセージをメディアルータ164へ送信し、公衆交換電話網134とユーザエージェント192間の通信に関連する信号を停止するための前記要求の受信を確認する(参照矢印304)。次にバイメッセージをユーザエージェント192と(参照矢印306)、信号ゲートウエイ152(参照矢印308)とへ送信する。
【0078】
ユーザエージェント192は、バイメッセージの受信を確認するため、200OKメッセージをセッションルータ162へ返信する(参照矢印312)。また信号ゲートウエイ152は、200OKメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印314)。次に信号ゲートウエイ152は、解放メッセージを公衆交換電話網134へ送信する(参照矢印316)。公衆交換電話網134内の資源解放を確認するため、解放完了メッセージを公衆交換電話網134から信号ゲートウエイへ送信する(参照矢印318)。
【0079】
ユーザが開始する呼設定
図12A,12B,12Cは、ユーザエージェント192が開始する呼設定および実行に関する一連の呼処理を示すフローチャートである。これは、ユーザエージェント192と公衆交換電話網134間において、セッションルータ162,信号ゲートウエイ152,メディアルータ164を介して行われる。なお信号ゲートウエイ152内に存在するメモリは、信号ゲートウエイ152の開始前に、公衆交換電話網チャネルまたは回線、アドレス、およびチャネル状態をあらかじめプログラムしておく。このメモリは、改良通信網132の使用中、公衆交換電話網チャネル状態を監視し、どの公衆交換電話網チャネルまたは通信パスが使用可能であるかを追跡する。使用可能状態は3つあり、「動作中、未使用」、「動作中、使用中」、「使用不能」である。前記した通り、回線識別コードは、公衆交換電話網134が通信に使用するチャネルまたは回線を識別する。例えばT1接続が24回線を有していれば、24個の回線識別コードがあり、これらは順次番号が付けられ、現在の状態に関連付けられる。
【0080】
図12Aに示す通り、ユーザエージェント192は、SIPインバイトメッセージをセッションルータ162へ送信する(ブロック632)。このインバイトメッセージは、現在の呼に割り当てたユーザエージェント192のIPアドレスを識別する「フロムアドレス」と、現在の呼に割り当てたユーザエージェント192のポートを識別するIPポートと、公衆交換電話網134内の送信先アドレスを識別する「ツーアドレス」とを識別する。次に100トライング(TRYING)メッセージをセッションルータ162からユーザエージェント192へ送信し、インバイトメッセージの受信を確認する(ブロック634)。
【0081】
次にセッションルータ162は、SIPインバイトメッセージを信号ゲートウエイ152へ送信する(ブロック636)。このインバイトメッセージは、現在の呼に割り当てたセッションルータ162のIPアドレスを識別する「フロムアドレス」と、公衆交換電話網134内の送信先IPアドレスを識別する「ツーアドレス」とを識別する。なおオープン/バインドメッセージのメディアルータ164への送信は、セッションルータ162がインバイトメッセージを受信した直後には行われない。この理由は、公衆交換電話網内の回線が決定されていないからである。次に信号ゲートウエイ152は、100トライングメッセージをセッションルータ162へ送信し、インバイトメッセージの受信を確認する(ブロック638)。
【0082】
ブロック642に示すように、次に信号ゲートウエイ152は、メディアゲートウエイ142,144内の公衆交換電話網回線または回線識別コードを、ユーザエージェント192と公衆交換電話網134間に使用するため割り当てる。次に信号ゲートウエイ152は、そのメモリから空き回線識別コードを選択し、ユーザエージェント192と公衆交換電話網134間のメディア送信に使用させる。空き回線識別コードを割り当てるには、異なる方法を用いることができる。1例として、メモリ内に空きとしてリストされている最初の回線識別コードを選択することができる。他の方法は、順次方法である。これは、各空き回線識別コードを順次選択し、各回線識別コードの選択を時間的に均等にする。もちろん他の選択方法を利用しても構わない。また選択した回線識別コードに関連するIPポートおよびアドレスは、前記表1を利用して決定する。
【0083】
次に信号ゲートウエイ152は、オープン/バインドメッセージをメディアルータ164へ送信し(ブロック644)、ユーザエージェント192から公衆交換電話網134へのリアルタイムプロトコルマルチメディアパケット送信、および公衆交換電話網134の応答中に公衆交換電話網134からユーザエージェント192への送信に使用するメディアルータアドレスおよびポートを要求する。なおユーザエージェント192が開始したリアルタイムプロトコル送信に割り当てるIPアドレスとポートとは、公衆交換電話網134応答に割り当てるものと同一IPアドレスおよびポートであっても良い。次にメディアルータ164は、ユーザエージェントリアルタイムプロトコル送信用にメディアルータ164内のIPアドレスおよびポートを開き割り当てる。なお単一のオープン/バインド要求のみで十分である。この理由は、信号ゲートウエイ152がこの時点における全アドレスを知っているからである。これは、2つの異なるオープン/バインド要求を使用する前記例とは異なる。
【0084】
応答を信号ゲートウエイ152へ送信し、今割り当てたメディアルータアドレスおよびポートアドレスを信号ゲートウエイ152に提供する(ブロック646)。次に信号ゲートウエイ152は、受信したSIPインバイトメッセージを、ユーザエージェント192と公衆交換電話網134とを識別する初期アドレスメッセージへマップし、その初期アドレスメッセージを公衆交換電話網134へ送信する(ブロック648)。先に選択した空き回線識別コードも初期アドレスメッセージにおいて公衆交換電話網134へ送信し、ユーザエージェント192と公衆交換電話網134間の信号に使用する回線識別コードを指定する。この時点でマルチメディアパスが、信号ゲートウエイ152からユーザエージェント192へ開かれる。
【0085】
図12Aの続きである図12Bに示すように、次に公衆交換電話網134は、回線識別コード、フロムアドレス、ポートが呼設定に十分であることを示すため、アドレス完了メッセージを信号ゲートウエイ152へ送る(ブロック652)。この時点で公衆交換電話網134は、確立した回線識別コード回線を経由して鳴動音をメディアゲートウエイへ送信する。
【0086】
次に信号ゲートウエイ152は、18Xメッセージをセッションルータ162へ送信する(ブロック654)。前記した通り、18Xは180呼出音メッセージ、181呼転送中メッセージ、182待ち行列メッセージ、あるいは183セッション進行中メッセージで良い。信号ゲートウエイ152のアドレス完了メッセージ受信後に最適であるのは、180呼出音メッセージであり、これによって発信ユーザエージェント192に対し、送信パスが確立したことを知らせる。
【0087】
次にセッションルータ162は、18Xメッセージをユーザエージェント192へ送信し、ユーザエージェントは呼出音を受信する(ブロック656)。前記した通り、18Xメッセージは180呼出音メッセージである。18Xメッセージを受信すると、ユーザエージェント192は、PRACKメッセージを公衆交換電話網134に返信し、18Xメッセージの受信を確認する。PRACKメッセージは、まずセッションルータ162が受信し(ブロック658)、次にセッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ転送される(ブロック662)。
【0088】
公衆交換電話網134は、呼に応答し、アンサ(ANSWER)メッセージを信号ゲートウエイ152へ送信する(ブロック672)。信号ゲートウエイ152は、アンサメッセージに付随する回線識別コードを読むことにより、アンサメッセージがどの呼に応答しているかを決定できる。信号ゲートウエイ152は、割り当てたポートに前記アンサメッセージを受信すると、200OKメッセージをセッションルータ162へ送信する(ブロック674)。
【0089】
図12Bの続きである図12Cに示す通り、次にセッションルータ162は、200OKメッセージを以前指定したユーザエージェントアドレスおよび決定したユーザエージェントポートへ送信し(ブロック682)、ユーザエージェント192から公衆交換電話網134、および公衆交換電話網134からユーザエージェント192への送信パスを完成する。従ってマルチメディアパケットの双方向送信が可能となる。次にユーザエージェント192は、肯定応答メッセージをセッションルータ162へ送信する(ブロック684)。その後肯定応答メッセージは、セッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ送信する(ブロック686)。
【0090】
図13Aは、図12Aのフローチャートで説明した呼処理をさらに示す。図13Aに示す通り、ユーザエージェント192は、SIPインバイトメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印322)。次にセッションルータ162は、100トライングメッセージをユーザエージェント192へ送信し、インバイトメッセージの受信を確認する(参照矢印324)。次にSIPインバイトメッセージをセッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印326)。次に100トライングメッセージを信号ゲートウエイ152からセッションルータ162へ送信し、インバイトメッセージの受信を確認する(参照矢印328)。
【0091】
次に信号ゲートウエイ152は、オープン/バインドメッセージをメディアルータ164へ送信する(参照矢印332)。次に応答を信号ゲートウエイ152へ送信し、今割り当てたメディアルータアドレスおよびポートアドレスを信号ゲートウエイ152に提供する(参照矢印334)。次に信号ゲートウエイ152は、初期アドレスメッセージを公衆交換電話網134へ送信する(参照矢印336)。次に公衆交換電話網134は、アドレス完了メッセージを信号ゲートウエイ152へ送る(参照矢印338)。この時公衆交換電話網134は、確立した回線識別コード回線を経由して呼出音をメディアゲートウエイへ送信する(参照矢印342)。
【0092】
次に信号ゲートウエイ152は、18Xメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印344)。次にセッションルータ162は、18Xメッセージをユーザエージェント192へ送信する(参照矢印346)。次にユーザエージェント192は、PRACKメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印348)。その後PRACKメッセージは、セッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ転送する(参照矢印352)。
【0093】
図13Bは、図12Bおよび図12Cのフローチャートで説明した呼処理をさらに示すブロック図である。図13Bに示す通り、公衆交換電話網134は、公衆交換電話網134ユーザが呼に応答すると、アンサメッセージを信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印362)。割り当てたポートにアンサメッセージを受信すると、信号ゲートウエイ152は、200OKメッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印364)。次にセッションルータ162は、200OKメッセージを以前指定したユーザエージェントアドレスおよび決定したユーザエージェントポートへ送信する(参照矢印372)。次にユーザエージェント192は、肯定応答メッセージをセッションルータ162へ送信する(参照矢印374)。その後肯定応答メッセージは、セッションルータ162から信号ゲートウエイ152へ送信する(参照矢印376)。
【0094】
本発明の通信網132は、ソフトウエア、ファームウエア、ハードウエア、あるいはそれらの組合せで実施できる。本発明の非限定的好適実施例において、通信網132の一部は、メディアルータ164が実行するソフトウエアにおいて実現できる。メディアルータ164は、コンピュータで良く、非限定的な例として、サーバ、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ等である。
【0095】
改良通信網132のソフトウエア準拠部は、論理機能を実現するために実行可能な命令を順次記述したものであり、コンピュータ読み取り可能媒体において実施できる。この媒体を使用するまたは関連するのは、命令実行システム、装置、デバイス等であり、例えばコンピュータベースシステムプロセッサを含むシステムや、前記命令実行システム、装置、デバイス等から命令を取り出し実行するシステムである。本明細書において「コンピュータ読み取り可能媒体」は、プログラムを格納、保存、通信、伝送、搬送でき、命令実行システム、装置、デバイス等によって使用可能なあらゆる手段である。
【0096】
例えばコンピュータ読み取り可能媒体は、電子、磁気、光学、電磁、赤外、または半導体のシステム、装置、または伝搬媒体である。コンピュータ読み取り可能媒体のさらに具体的な例は(全てを示すものではない)次を含む。1本以上のワイヤを含む電気接続(電子)、携帯コンピュータディスケット(磁気)、ランダムアクセスメモリ(RAM)(磁気)、リードオンリーメモリ(ROM)(磁気)、消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)(磁気)、光ファイバ(光学)、携帯コンパクトディスクリードオンリーメモリ(CD−ROM)(光学)である。なおコンピュータ読み取り可能媒体は、紙等のプログラムを印刷する適切な媒体でも良い。なぜならプログラムは、例えば紙等の媒体を光学走査して電子的に捕捉し、それを必要に応じ適切な方法で編集、変換、処理し、コンピュータメモリに格納できるからである。
【0097】
強調しなければならないことは、本発明の前記実施例、特に「好適」実施例は、単に実施可能な例に過ぎず、単に本発明の原理を明解にするために提示したに過ぎない。本発明の前記実施例には、本発明の精神および原理を実質的に逸脱することなく、多くの変更および変形が可能である。かかる変更および変形の全ては、本開示の請求の範囲および本発明に含まれ、請求の範囲によって保護されるべきものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来の通信網のブロック図である。
【図2】図2は、本発明の好適実施例に基づく改良通信網を示すブロック図である。
【図3】図3は、図2の改良通信網で使用するメディアルータを示すブロック図である。
【図4A】図4Aは、公衆交換電話網の発呼設定および実行における一連の呼処理を示すフローチャートである。
【図4B】図4Bは、図4Aの続きである。
【図4C】図4Cは、図4Bの続きである。
【図5】図5は、図4A,4B,4Cのフローチャートに示す呼処理をさらに示すブロック図である。
【図6】図6は、図2の公衆交換電話網とユーザエージェント間においてユーザエージェントが開始する呼の解除における一連の呼処理を示すフローチャートである。
【図7】図7は、図6のフローチャートが示す呼処理をさらに示すブロック図である。
【図8】図8は、図2の公衆交換電話網とユーザエージェント間において公衆交換電話網が開始する呼の解除における一連の呼処理を示すフローチャートである。
【図9】図9は、図8のフローチャートが示す呼処理をさらに示すブロック図である。
【図10】図10は、図2の公衆交換電話網とユーザエージェント間において図3のメディアルータが開始する呼の解除における一連の呼処理を示すフローチャートである。
【図11】図11は、図10のフローチャートが示す呼処理をさらに示すブロック図である。
【図12A】図12Aは、ユーザエージェントが開始する呼設定および実行における一連の呼処理を示すフローチャートである。
【図12B】図12Bは、図12Aの続きである。
【図12C】図12Cは、図12Bの続きである。
【図13A】図13Aは、図12Aのフローチャートが示す呼処理をさらに示すブロック図である。
【図13B】図13Bは、図12Bおよび図12Cのフローチャートが示す呼処理をさらに示すブロック図である。

Claims (31)

  1. 呼に関する信号を第1プロトコルから第2プロトコルへ前記第2プロトコルから前記第1プロトコルへ変換する信号ゲートウエイと、
    前記呼に関するマルチメディアパケットを第1フォーマットから第2フォーマットへ前記第2フォーマットから前記第1フォーマットへ変換する少なくとも1つのメディアゲートウエイと、
    前記メディアゲートウエイによる変換後、前記呼に関するマルチメディアパケットが送信先への途中で通過するメディアルータであって、前記メディアルータは、ユーザエージェントからマルチメディアパケットを受信するように動作し、受信したマルチメディアパケットを前記メディアゲートウエイに転送する前記メディアルータと、
    前記呼に関するマルチメディアパケットのために、交換網が指定する送信先を終端とし、前記メディアルータを経由する、少なくとも1つの送信経路を選択するセッションルータと、を備える
    交換網とパケット網間の通信を向上させるシステム。
  2. 前記第1フォーマットは時分割多重フォーマットであり、前記第2フォーマットはリアルタイムプロトコルフォーマットである、請求項1記載のシステム。
  3. 前記メディアゲートウエイは、前記マルチメディアの送信先を決定しない、請求項1記載のシステム。
  4. 前記第1プロトコルはSS7信号方式であり、前記第2プロトコルはセッションインターネットプロトコルである、請求項1記載のシステム。
  5. 前記第2プロトコルは、リアルタイムプロトコルである、請求項1記載のシステム。
  6. 前記パケット網はインターネットプロトコル網である、請求項1記載のシステム。
  7. 前記交換網は公衆交換電話網である、請求項1記載のシステム。
  8. 前記第1フォーマットは時分割多重フォーマットである、請求項1記載のシステム。
  9. 前記第2フォーマットはリアルタイムプロトコルフォーマットである、請求項1記載のシステム。
  10. 前記交換網は、SS7信号方式を使用して前記信号ゲートウエイと通信する、請求項1記載のシステム。
  11. 前記信号ゲートウエイは、受信した回線識別コードをセッション記述プロトコルヘッダへ変換するために利用するメモリを備える、請求項1記載のシステム。
  12. 前記セッション記述プロトコルヘッダは、前記パケット網に存在する前記送信先により利用され、データパケットを前記メディアゲートウエイへ向かわせる、請求項11記載のシステム。
  13. 前記セッション記述プロトコルヘッダは、前記送信先用インターネットプロトコルアドレスおよびポートから成る、請求項11記載のシステム。
  14. 前記セッションルータと前記信号ゲートウエイ間の通信は、セッションインターネットプロトコル信号方式を用いて行う、請求項1記載のシステム。
  15. 初期アドレスメッセージを交換網から信号ゲートウエイへ送信し、
    前記信号ゲートウエイにおいて前記初期アドレスメッセージをセッションインターネットプロトコルインバイトメッセージへ変換し、
    前記インターネットプロトコルインバイトメッセージをセッションルータへ送信し、当該セッションルータにおいて前記インターネットプロトコルインバイトメッセージを分析して呼に関するマルチメディアパケットのためにユーザエージェントへの最適経路を決定し、
    前記セッションルータからの要求に応じ、前記ユーザエージェントから前記交換網への送信用に、メディアルータ内のメディアルータアドレスおよびポートを開き、
    前記呼に関するマルチメディアパケットを前記交換網からメディアゲートウエイに送信し、前記メディアゲートウエイにおいて、前記呼に関するマルチメディアパケットを第1フォーマットから第2フォーマットへ変換する各段階を備え、
    前記セッションルータによって決定された最適経路は、前記メディアゲートウエイによる変換後、前記呼に関するマルチメディアパケットが送信先への途中で通過するメディアルータであって、前記ユーザエージェントから前記呼に関するマルチメディアパケットを受信し、受信したマルチメディアパケットをメディアゲートウエイに転送する前記メディアルータを含む、
    交換網からパケット網内のユーザエージェントへの呼を確立するための方法。
  16. 前記交換網は公衆交換電話網である、請求項15記載の方法。
  17. 前記初期アドレスメッセージは、前記交換網が前記ユーザエージェントとの通信用に予約したベアラチャネルを識別する回線識別コードを有する、請求項15記載の方法。
  18. 前記初期アドレスメッセージは、発呼者と被呼者と回線識別コードとに関する情報から成り、当該情報は前記信号ゲートウエイがフロムヘッダとツーヘッダとセッション記述プロトコルヘッダとに各々変換する、請求項15記載の方法。
  19. 前記セッション記述プロトコルヘッダは、マルチメディアを送信するための前記ユーザエージェント用インターネットプロトコルアドレスおよびポートから成る、請求項18記載の方法。
  20. 前記メディアルータアドレスおよびポートから成る前記インバイトメッセージを前記セッションルータから前記ユーザエージェントへ送信すると共に、前記ユーザエージェントと通信するために前記交換網が予約するベアラチャネルを識別するための回線識別コードを送信することにより、前記ユーザエージェントに前記交換網との通信機能を提供する段階をさらに備える、請求項15記載の方法。
  21. 前記交換網が送信するマルチメディアを受け取るために前記ユーザエージェント内にユーザエージェントアドレスおよびポートを指定し、
    前記交換網が送信する前記マルチメディアを受け取るための第2アドレスおよび第2ポートを指定し、
    前記第2アドレスおよび第2ポートを前記信号ゲートウエイへ送信し、
    前記第2アドレスおよび第2ポートと前記ユーザエージェントアドレスおよびポートとを前記信号ゲートウエイへ送信する各段階をさらに備える、請求項20記載の方法。
  22. 前記マルチメディアを前記交換網からメディアゲートウエイへ送信し、
    前記マルチメディアを第1フォーマットから第2フォーマットへ変換し、
    前記マルチメディアを前記メディアルータへ前記指定した第2アドレスおよび第2ポートを介して送信し、
    前記マルチメディアを前記ユーザエージェントへ前記指定したユーザエージェントアドレスおよびポートを介して送信する各段階をさらに備える、請求項21記載の方法。
  23. パケット網内に位置するユーザエージェントと交換網間の呼に関する接続を前記ユーザエージェントから中断する方法において、
    前記接続の中断を前記交換網に要求し、当該ユーザエージェント要求をセッションルータへ送信し、前記セッションルータは前記ユーザエージェントへの少なくとも1つのマルチメディア送信経路を選択でき、前記選択されたマルチメディア送信経路は、前記ユーザエージェントからマルチメディアパケットを受信し、受信したマルチメディアパケットをメディアゲートウエイに転送するメディアルータを含み、
    前記接続の中断を要求し、当該セッションルータ要求をメディアルータへ送信し、前記メディアルータは前記ユーザエージェントへ前記呼に関するマルチメディアパケットを導くことができ、
    前記ユーザエージェントと前記交換網間の前記接続を提供するために使用した少なくとも1つの以前確立したアドレスおよびポートを解放する各段階を備える、前記方法。
  24. 前記中断を前記交換網へ送信する段階をさらに備え、それに応答して前記交換網は、前記ユーザエージェントと前記交換網間の前記接続を提供するために使用したベアラチャネルを解放する、請求項23記載の方法。
  25. パケット網内に位置するユーザエージェントと交換網間の呼に関する接続を前記交換網から中断する方法において、
    前記ユーザエージェントと前記交換網間の前記接続の中断を要求し、当該交換網要求を信号ゲートウエイへ送信し、前記信号ゲートウエイは信号を第1プロトコルから第2プロトコルへおよび前記第2プロトコルから前記第1プロトコルへ変換でき、
    前記接続の中断を要求し、当該信号ゲートウエイ要求をセッションルータへ送信し、前記セッションルータは前記ユーザエージェントへの少なくとも1つのマルチメディア送信経路を選択でき、前記選択されたマルチメディア送信経路は、前記ユーザエージェントから前記呼に関するマルチメディアパケットを受信し、受信したマルチメディアパケットをメディアゲートウエイに転送するメディアルータを含み、
    前記接続の中断を要求し、前記セッションルータ要求をメディアルータへ送信し、前記メディアルータは前記ユーザエージェントへ前記呼に関するマルチメディアパケットを導くことができ、
    前記ユーザエージェントと前記交換網間の前記接続を提供するために使用した少なくとも1つの以前確立したアドレスおよびポートを解放する各段階を備える、前記方法。
  26. 前記第1プロトコルはSS7信号方式であり、前記第2プロトコルはセッションインターネットプロトコルである、請求項25記載の方法。
  27. パケット網内に位置するユーザエージェントと交換網間の呼に関する接続をメディアルータから中断する方法において、前記メディアルータはマルチメディアを前記ユーザエージェントへ導くことができ、
    前記ユーザエージェントと前記交換網間の前記接続の中断を要求し、当該メディアルータ要求をセッションルータへ送信し、前記セッションルータは前記ユーザエージェントへの少なくとも1つのマルチメディア送信経路を選択でき、前記選択されたマルチメディア送信経路は、前記ユーザエージェントから前記呼に関するマルチメディアパケットを受信し、受信したマルチメディアパケットをメディアゲートウエイに転送するメディアルータを含み、
    前記ユーザエージェントと前記交換網間の前記接続を提供するために使用した少なくとも1つの以前確立したアドレスおよびポートを解放し、
    前記交換網と前記ユーザエージェント間の通信に関連する信号を中断する各段階を備える、前記方法。
  28. ユーザエージェントから交換網への呼を確立する方法において、前記ユーザエージェントはパケット網内に位置して前記呼を開始し、
    インバイトメッセージを前記ユーザエージェントからセッションルータへ送信し、前記セッションルータは前記呼のために前記ユーザエージェントへの少なくとも1つのマルチメディア送信経路を選択でき、前記選択されたマルチメディア送信経路は、前記ユーザエージェントからマルチメディアパケットを受信し、受信したマルチメディアパケットをメディアゲートウエイに転送するメディアルータを含み、前記インバイトメッセージはフロムアドレスと前記交換網内の送信先アドレスとを提供し、
    前記セッションルータのインターネットプロトコルアドレスと前記交換網内の前記送信先アドレスとを識別するインバイトメッセージを信号ゲートウエイへ送信し、前記信号ゲートウエイは信号を第1プロトコルから第2プロトコルへおよび前記第2プロトコルから前記第1プロトコルへ変換でき、
    前記ユーザエージェントと前記交換網間の前記マルチメディアの送信に当てられる前記メディアルータ内のアドレスおよびポートに対する要求を送信し、
    前記呼のためのユーザエージェントマルチメディアパケット送信用前記メディアルータ内アドレスおよびポートを割り当てる各段階を備える、前記方法。
  29. 前記フロムアドレスは、前記ユーザエージェントのインターネットプロトコルアドレスおよびポートをさらに含む、請求項28記載の方法。
  30. 前記ユーザエージェントと前記交換網間においてマルチメディアを送信するためメディアゲートウエイ内に回線を割り当てる段階をさらに備え、前記メディアゲートウエイはマルチメディアを第1フォーマットから第2フォーマットへおよび前記第2フォーマットから前記第1フォーマットへ変換できる、請求項28記載の方法。
  31. 前記第1プロトコルはSS7信号方式であり、前記第2プロトコルはセッションインターネットプロトコルである、請求項28記載の方法。
JP2002318301A 2001-11-02 2002-10-31 交換網およびパケット網間の通信を改良するためのシステムおよび方法 Expired - Lifetime JP4713813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/000,409 US7142532B2 (en) 2001-07-23 2001-11-02 System and method for improving communication between a switched network and a packet network
US10/000409 2001-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003198638A JP2003198638A (ja) 2003-07-11
JP4713813B2 true JP4713813B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=21691408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002318301A Expired - Lifetime JP4713813B2 (ja) 2001-11-02 2002-10-31 交換網およびパケット網間の通信を改良するためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7142532B2 (ja)
EP (1) EP1309149B1 (ja)
JP (1) JP4713813B2 (ja)
AT (1) ATE471619T1 (ja)
DE (1) DE60236716D1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7362707B2 (en) 2001-07-23 2008-04-22 Acme Packet, Inc. System and method for determining flow quality statistics for real-time transport protocol data flows
US8605711B1 (en) * 2001-12-17 2013-12-10 Verizon Business Global Llc Small office or home office (SOHO) IP phone service
US7480283B1 (en) * 2002-03-26 2009-01-20 Nortel Networks Limited Virtual trunking over packet networks
JP3908589B2 (ja) * 2002-04-24 2007-04-25 日本電気株式会社 通信システム、コネクション管理サーバ装置及びプログラム
US7720023B2 (en) * 2002-05-07 2010-05-18 Nokia Corporation Telecommunication system and method for transmitting video data between a mobile terminal and internet
US7451207B2 (en) * 2002-06-28 2008-11-11 Intel Corporation Predictive provisioning of media resources
US7583681B2 (en) 2002-07-30 2009-09-01 Brocade Communications Systems, Inc. Method and apparatus for establishing metazones across dissimilar networks
US6807266B2 (en) * 2002-08-30 2004-10-19 3Com Corporation Method and apparatus for provisioning a soft switch
US7443879B2 (en) * 2002-11-14 2008-10-28 Lucent Technologies Inc. Communication between user agents through employment of codec format unsupported by one of the user agents
US7797459B1 (en) * 2003-02-11 2010-09-14 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Access independent common architecture for real-time communications services for networking environments
US8705518B1 (en) 2003-02-24 2014-04-22 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Apparatus and method for controlling services and operations in converged communications networks
CN100440765C (zh) * 2003-07-10 2008-12-03 华为技术有限公司 一种实现分组网络间呼叫承载通道建立的方法
US8139585B1 (en) * 2003-07-10 2012-03-20 Sprint Spectrum L.P. Method and system for controlling sessions from a subscriber terminal
DE10335149A1 (de) * 2003-07-31 2005-03-03 Siemens Ag Verfahren zum Umsteuern einer Bearerverbindung (Bearer Redirect) für SIP/ SIP-T Teilnehmer
US7945648B2 (en) 2003-10-27 2011-05-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for dynamically configuring a network component to reroute media streams
GB0326160D0 (en) * 2003-11-08 2003-12-17 Marconi Comm Ltd Call set-up systems
DE10353925B4 (de) * 2003-11-18 2009-12-24 Nec Europe Ltd. Verfahren zum Austausch von Daten zwischen zwei Hosts
US20050138119A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Nokia Corporation User-location service for ad hoc, peer-to-peer networks
US8031616B2 (en) * 2004-03-23 2011-10-04 Level 3 Communications, Llc Systems and methods for accessing IP transmissions
US7738384B2 (en) * 2004-03-23 2010-06-15 Level 3 Communications, Llc Systems and methods for accessing voice transmissions
US7599359B1 (en) * 2004-12-14 2009-10-06 At&T Corp. Method and apparatus for monitoring end-to-end performance in a network
US8644296B1 (en) * 2004-12-28 2014-02-04 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for establishing a media path between a gateway system and a border element
US8194640B2 (en) 2004-12-31 2012-06-05 Genband Us Llc Voice over IP (VoIP) network infrastructure components and method
US7543065B2 (en) * 2005-03-15 2009-06-02 Microsoft Corporation Method and system for reducing the number of ports allocated by a relay
JP2006287541A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Saxa Inc VoIPゲートウェイ装置および転送処理方法
CN1852287A (zh) * 2005-04-22 2006-10-25 华为技术有限公司 分组多媒体通信系统终端之间的呼叫方法
US20070291734A1 (en) * 2005-05-27 2007-12-20 Medhavi Bhatia Methods and Apparatus for Multistage Routing of Packets Using Call Templates
EP1886508A2 (en) 2005-06-03 2008-02-13 Sonus Networks, Inc. Pstn signalling at a media gateway for a packet-based network
US7502320B2 (en) * 2005-07-06 2009-03-10 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for network-based admission control using path-coupled quality of service signaling
WO2007040085A1 (ja) * 2005-10-06 2007-04-12 Nec Corporation パケット交換網-回線交換網間のメディア通信におけるプロトコル変換システム
US9116891B2 (en) * 2005-12-16 2015-08-25 Bby Solutions, Inc. Media content router
US9060047B2 (en) 2005-12-21 2015-06-16 Genband Us Llc Media stream management
CN100586095C (zh) * 2005-12-31 2010-01-27 华为技术有限公司 在自组网与固定网络间实现跨域组播业务的方法及系统
US7865612B2 (en) 2006-01-31 2011-01-04 Genband Us Llc Method and apparatus for partitioning resources within a session-over-internet-protocol (SoIP) session controller
US7860990B2 (en) 2006-01-31 2010-12-28 Genband Us Llc Session data records and related alarming within a session over internet protocol (SOIP) network
US7861003B2 (en) * 2006-01-31 2010-12-28 Genband Us Llc Adaptive feedback for session over internet protocol
US8144644B1 (en) 2006-02-07 2012-03-27 Sprint Spectrum L.P. Network-side setup of a packet-data communication session on behalf of a mobile station, followed by transfer of the communication session to the mobile station
US8937957B2 (en) 2006-02-10 2015-01-20 Alcatel Lucent Intelligent media gateway selection for multimedia communication sessions
US7596150B2 (en) * 2006-02-27 2009-09-29 Cisco Technology, Inc. System and method for consolidating media signaling to facilitate internet protocol (IP) telephony
US8204043B2 (en) * 2006-02-28 2012-06-19 Genband Us Llc Quality of service prioritization of internet protocol packets using session-aware components
US8259706B2 (en) * 2006-02-28 2012-09-04 Genband Us Llc Multistage prioritization of packets within a session over internet protocol (SOIP) network
US8509218B2 (en) * 2006-02-28 2013-08-13 Genband Us Llc Prioritization within a session over internet protocol (SOIP) network
US20080080527A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for communication between session initiation protocol based networks and legacy networks
US8340086B2 (en) * 2007-04-19 2012-12-25 At&T Intellectual Property I, Lp Methods and apparatus to protect and audit communication line status
US8130747B2 (en) 2007-08-06 2012-03-06 Blue Coat Systems, Inc. System and method of traffic inspection and stateful connection forwarding among geographically dispersed network appliances organized as clusters
US7912062B2 (en) * 2007-09-28 2011-03-22 Genband Us Llc Methods and apparatus for managing addresses related to virtual partitions of a session exchange device
US20090164645A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Nortel Networks Limited Real time communication between web and sip end points
US8756283B2 (en) * 2007-12-19 2014-06-17 Rockstar Consortium USLP Integrated web portal for facilitating communications with an intended party
EP2234352B1 (en) 2008-01-16 2019-09-11 Rakuten, Inc. Gateway device, system, and communication method
CN101953146A (zh) 2008-02-19 2011-01-19 日本电气株式会社 网关设备、通信系统和通信方法
JP5045648B2 (ja) * 2008-11-12 2012-10-10 富士通株式会社 通信制御方法及び通信装置
US20100238842A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Microsoft Corporation Phone conferencing architecture with optimized services management
GB2470353A (en) * 2009-05-18 2010-11-24 Christopher James Boulton Multimedia gateway using protocol conversion
US8898326B2 (en) * 2010-02-05 2014-11-25 Oracle International Corporation Service deliver platform based support of interactions between next generation networks and legacy networks
US9497225B2 (en) 2010-02-05 2016-11-15 Oracle International Corporation Service based consolidation of applications across networks
US8990413B2 (en) * 2010-02-05 2015-03-24 Oracle International Corporation Service level cross network coordinated interaction
US9135088B2 (en) * 2012-08-29 2015-09-15 Kyocera Document Solutions Inc. Multi processing system
GB2519220B (en) * 2013-08-30 2020-11-25 Metaswitch Networks Ltd Apparatus, methods, computer software and computer program products for telecommunications service migration
CN106572275A (zh) * 2015-10-10 2017-04-19 华为技术有限公司 传输信号的方法和装置
CN114374662B (zh) * 2021-12-08 2023-12-01 聚好看科技股份有限公司 一种数据处理方法及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001086161A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Hitachi Ltd 呼制御サーバおよび音声データ通信方法
WO2001024499A1 (en) * 1999-09-24 2001-04-05 Nokia Networks Oy Ip telephony system and method of operation thereof using ss7 network
JP2001177577A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Sharp Corp インターネット電話システム、及びその通信確立方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6084956A (en) * 1997-09-19 2000-07-04 Nortel Networks Corporation SS7 mediation for data network call setup and services interworking
US6807150B1 (en) * 2000-01-27 2004-10-19 Cisco Technology, Inc. System and method for controlling a telephony communication session
US6934279B1 (en) * 2000-03-13 2005-08-23 Nortel Networks Limited Controlling voice communications over a data network
US20020154646A1 (en) * 2001-03-21 2002-10-24 Dubois Jean F. Programmable network services node
US20020159439A1 (en) * 2001-04-25 2002-10-31 Marsh Anita B. Dynamically downloading telecommunication call services

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001086161A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Hitachi Ltd 呼制御サーバおよび音声データ通信方法
WO2001024499A1 (en) * 1999-09-24 2001-04-05 Nokia Networks Oy Ip telephony system and method of operation thereof using ss7 network
JP2003510977A (ja) * 1999-09-24 2003-03-18 ノキア ネットワークス オーワイ Ip電話システムと、ss7ネットワークを使用するその動作方法
JP2001177577A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Sharp Corp インターネット電話システム、及びその通信確立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003198638A (ja) 2003-07-11
EP1309149B1 (en) 2010-06-16
US7142532B2 (en) 2006-11-28
US20030091026A1 (en) 2003-05-15
EP1309149A3 (en) 2003-11-12
DE60236716D1 (de) 2010-07-29
EP1309149A2 (en) 2003-05-07
ATE471619T1 (de) 2010-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4713813B2 (ja) 交換網およびパケット網間の通信を改良するためのシステムおよび方法
US7577131B2 (en) System and method for voice over internet protocol (VoIP) and facsimile over internet protocol (FoIP) calling over the internet
US8098672B2 (en) Internet telephone system ensuring communication quality and path setting method
US8199762B2 (en) Method of sizing packets for routing over a communication network for VoIP calls on a per call basis
JP3880867B2 (ja) Ipエンドポイント間のipベアラパスを管理するためのipパケットアクセスゲートウェイ(ippag)システムおよび方法およびコンピュータプログラム製品
US8265062B2 (en) System and method for accomplishing special call treatment in a voice over internet protocol telephone system
US7391765B2 (en) Congestion control system for VoIP network
JP3871604B2 (ja) VoIPネットワークシステム
US7002935B2 (en) Real time data transmission systems and methods
KR100512222B1 (ko) VoIP 우선 순위 및 대역폭 조건의 최적화 방법 및시스템
US7124335B2 (en) Apparatus and method for testing MEGACO protocol
JP4376457B2 (ja) 構内または広域ネットワークのサービスの保証された品質を与える方法および装置
EP1083730B1 (en) Callback system and method for internet phone
EP2254320A1 (en) Communication control method, gateway device, relay server, communication system, and recording medium containing device program
US20060140174A1 (en) VoIP (voice over internet protocol) call processing
JP2006186855A (ja) Ip網における帯域確保および経路設定方法
JP4410907B2 (ja) 音声呼管理制御方法およびそのためのゲートウェイ装置
JP4574225B2 (ja) Ip電話網における呼制御方法、ip電話システム、ルータ及び呼制御プログラム
EP1653699A1 (en) Routing frames in an IP sonet ring using an IP proxy server
KR100407810B1 (ko) 음성 데이터 통합 인터넷 프로토콜과 공중전화 교환망간의 상호 지능망 서비스 방법 및 장치
CN1889514A (zh) 承载与控制分离的分组交换网络中路由控制的方法
JP2004312380A (ja) 帯域管理システム
JP2006050250A (ja) Ip電話システム用の呼制御方法及び呼制御システム
KR20030055409A (ko) 개방형 네트워크에서의 베어러 경로 설정 방법
KR20040015959A (ko) 미디어 게이트웨이 제어 프로토콜을 이용한 액세스게이트웨이 가입자 라인 정보 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080421

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090526

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4713813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term