JP4709023B2 - 伝送状態表示方法 - Google Patents
伝送状態表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4709023B2 JP4709023B2 JP2006022100A JP2006022100A JP4709023B2 JP 4709023 B2 JP4709023 B2 JP 4709023B2 JP 2006022100 A JP2006022100 A JP 2006022100A JP 2006022100 A JP2006022100 A JP 2006022100A JP 4709023 B2 JP4709023 B2 JP 4709023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- information
- receiving side
- signal
- transmission signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 137
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 39
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Description
そこで、このようなデータ訂正処理が適用されたデジタル伝送装置では、従来から、受信電界レベルの下限値を伝送状態や同期再生状態から把握できるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
伝送路W1の状態は、常に一定ではなく、伝送路途中にある、川や海または水田の水位等によって時々刻々変化する。従って、デジタル伝送の回線状況の変化を長時間保存することは、オシロスコープでは困難である。
そこで、電話回線等を用いて受信状態の情報を伝送していた。具体的には、B地点にI&Q信号値に相当するアドレスに1を書込んだメモリ内容を出力する表示データ伝送表示装置20を配置し、これを電話回線等の低速回線などを介してC地点の表示データ伝送表示装置21に接続する。また、メモリを行単位に区分し、その単位での書込みの有無を記憶する履歴メモリを設け、この履歴メモリの内容から、書込みの無い行単位は伝送を省略し、伝送を間引くことにより伝送速度を高める。(特許文献3参照)
以上のように、表示データ伝送表示装置20が第1のメモリからコンスタレーション情報を読出して通信回線に出力し、表示データ伝送表示装置21が通信回線を介して受信したコンスタレーション情報を第2のメモリに書込むことにより、伝送状態を把握することができる。
図1は、本発明の伝播状況表示機能を備えたデジタル中継システムの一例を示すシステム構成図であり、図2は、本発明の受信状態良好のコンスタレーション表示の一例を示す説明図であり、図3は、本発明の受信状態悪のコンスタレーション表示の一例を示す説明図であり、図4は、本発明の64QAMのメモリの書き込み、消去、読出しの動作を示すタイミング図(本発明のメモリ内容のアクセス動作のフレーム間のタイムチャートを示す説明図)であり、図5は、本発明のQPSKのメモリの書き込み、消去、読出しの動作を示すタイミング図(本発明のメモリ内容のアクセス動作のフレーム間のタイムチャートを示す説明図)であり、図6は、本発明の伝送表示装置22Rの構成を示す詳細システム構成図であり、図7は、本発明の伝送表示装置22Rの第2の構成の構成を示す詳細システム構成図であり、図8は、本発明の伝送表示装置22Rの第2の構成の64QAMの動作のフレーム間のタイムチャートを示す説明図であり、図9は、本発明の伝送表示装置22Rの第2の構成のQPSKの動作のフレーム間のタイムチャートを示す説明図である。
本発明は、上記課題を解決するため、第一に、伝送表示装置22Rの詳細システム構成図の図6に示すように、
蓄積かつ表示用のメモリを複数面用意し、送られたコンスタレーション情報を、64QAMのフレーム間のタイムチャートを示す説明図の図8と、QPSKのフレーム間のタイムチャートを示す説明図の図9に示すように、複数フレームの期間繰り返し表示を行う。また、各フレームへのメモリ初期化は、フレーム毎にずらしておく。同様に、各フレームへの情報取込みも、フレーム毎にずらしておく。
フレーム間の動作のタイムチャートである図8に示すように、頻度の少ないドットの場合、書き込まれたコンスタレーションのドットのデータは、読出しの度に1ずつ減算され8フレーム後には値0となり、以降のフレームでは表示されなくなる。頻度の多いドットの場合、書き込まれたコンスタレーションのドットのデータは、読出しの度に1ずつ減算されるが、F6において、再度+8の書込みが行われるため、8フレーム後に消滅しない。結果的に14フレーム後に値0となり、合計13フレーム期間の表示が行われる。
読み出し制御部215は、ST3=Hであれば、表示エリアに相当する走査線のアドレスAhvを出力し、コンスタレーションのドットのデータD(hv)を入出力する。ゲート&Sync付加部216は、データD(hv)が1以上であれば、表示エリアにコンスタレーション表示を行い、ST4に従って、表示エリアに相当する同期信号を付加し出力する。
以上に説明した実施形態では、伝送表示装置20と伝送表示装置21の双方にメモリを設け、これらのメモリ間でコンスタレーション配置情報の授受を行うようにしたので、メモリの読出速度を遅くすることができ、従って、映像信号と共にマイクロ波に乗せて伝送するかあるいは電話回線等の低速回線など、データ伝送速度が高くとれない手段を用いても、なんら支障無くコンスタレーション配置情報を伝送することができる。
2:マッピング部
3:MOD(変調部)
4:送信高周波部
5:アンテナ(送信側)
6:アンテナ(受信側)
7:受信高周波部
8:DEM(復調部)
9:識別判定部
10:MPEGデコーダ
12:送信高周波部(中継側)
13:アンテナ(送信側)
14:アンテナ(受信側)
15:受信高周波部(受信側)
20:伝送表示装置(中継側)
21:伝送表示装置(受信側)
30:MUX
211、212:書込み制御部
213:メモリ
214:切替器
215:読出し制御部
216:ゲート&Sync付加部
217:コントロール部
Claims (5)
- デジタル変調した伝送信号を2次元データにマッピングして少なくとも一つの中継地点から伝送し、受信側で前記2次元データを識別して伝送信号を再生する方式のデジタル伝送方法において、前記中継地点における伝送状態表示情報を抽出して前記受信側に送出し、前記受信側では、前記伝送信号の変調方式情報に基づいて受信した前記伝送状態表示情報を蓄積するメモリの書込みおよび一定時間読出す動作を制御し、伝送状態を残像的に表示出力することを特徴とするデジタル伝送状態把握方法。
- デジタル変調した伝送信号を2次元データにマッピングして少なくとも一つの中継地点から伝送し、受信側で前記2次元データを識別して伝送信号を再生するデジタル伝送装置において、前記中継地点における前記伝送信号の2次元データのI,Q各値に応じたコンスタレーション配置情報である伝送状態表示情報を抽出して前記受信側に送出し、前記受信側では、受信した前記コンスタレーション配置情報を書込みおよび一定時間読出して前記コンスタレーション配置情報を映像化表示出力するメモリ1〜Nのメモリ内容を順次更新する条件を前記伝送信号の変調方式情報に基づいて制御することを特徴とするデジタル伝送状態把握方法。
- デジタル変調した伝送信号を2次元データにマッピングして少なくとも一つの中継地点から伝送し、受信側で前記2次元データを識別して伝送信号を再生するデジタル伝送装置において、前記中継地点における前記伝送信号の2次元データのI,Q各値に応じたコンスタレーション配置情報である伝送状態表示情報を抽出して前記受信側に送出し、前記受信側では、受信した前記コンスタレーション配置情報を書込みおよび一定時間読出して前記コンスタレーション配置情報を映像化表示出力するメモリに、前記受信したコンスタレーション配置情報に基づいてアドレスを決定し残像的に書込みを行う動作と表示アドレスに従い読み出しを行う動作を、前記伝送信号の変調方式情報に基づいて制御することを特徴とするデジタル伝送状態把握方法。
- 請求項1乃至請求項3のデジタル伝送状態把握方法において、前記伝送状態表示情報は、所定期間毎に前記中継地点から受信側に送出される前記伝送信号に多重されるかあるいは低速回線で伝送されることを特徴とするデジタル伝送状態把握方法。
- 請求項1乃至請求項4のデジタル伝送状態把握方法において、前記伝送信号の変調方式情報は、前記中継地点でTMCCから抽出し、前記伝送状態表示情報とともに、受信側に送出される伝送信号に多重されるか、あるいは低速回線で伝送されることを特徴とするデジタル伝送状態把握方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006022100A JP4709023B2 (ja) | 2006-01-31 | 2006-01-31 | 伝送状態表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006022100A JP4709023B2 (ja) | 2006-01-31 | 2006-01-31 | 伝送状態表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007208389A JP2007208389A (ja) | 2007-08-16 |
JP4709023B2 true JP4709023B2 (ja) | 2011-06-22 |
Family
ID=38487507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006022100A Active JP4709023B2 (ja) | 2006-01-31 | 2006-01-31 | 伝送状態表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4709023B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3768085B2 (ja) * | 2000-09-13 | 2006-04-19 | 株式会社日立国際電気 | ディジタル伝送システム |
JP4713749B2 (ja) * | 2001-01-24 | 2011-06-29 | 株式会社日立国際電気 | ディジタル伝送システムおよびそれに用いる中継装置ならびに受信装置 |
JP4414825B2 (ja) * | 2003-07-16 | 2010-02-10 | 株式会社日立国際電気 | デジタル伝送装置及びデジタル伝送状況把握方法 |
JP4373182B2 (ja) * | 2003-10-31 | 2009-11-25 | 株式会社日立国際電気 | 伝送システム |
-
2006
- 2006-01-31 JP JP2006022100A patent/JP4709023B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007208389A (ja) | 2007-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013069691A1 (ja) | 色信号伝送装置、無線映像伝送システム及び送信装置 | |
JP5151144B2 (ja) | Ofdm受信機及びデータ判定方法 | |
JP4758795B2 (ja) | 伝送状態表示方法 | |
KR20030071819A (ko) | 수신기, 휴대 단말, 및 수신 시스템 | |
JP4414825B2 (ja) | デジタル伝送装置及びデジタル伝送状況把握方法 | |
JP4724267B2 (ja) | デジタル伝送装置 | |
JP2006295835A (ja) | 画像伝送システム | |
US11158229B2 (en) | Wireless reception device and image display apparatus including the same | |
JP4709023B2 (ja) | 伝送状態表示方法 | |
US7986920B2 (en) | Image communication apparatus | |
JP4724265B2 (ja) | データ伝送状態把握方法および装置 | |
US7983326B2 (en) | Digital transmission system and its transmission status recognition method | |
JP2002111771A (ja) | ディジタル変調信号受信装置 | |
JP2008252755A (ja) | デジタル伝送システム | |
JP4331569B2 (ja) | デジタル伝送装置 | |
US20050018089A1 (en) | Digital display apparatus supporting error compensation and method thereof | |
JP4250582B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP4213999B2 (ja) | ディジタル伝送装置 | |
JP2007096382A (ja) | 無線通信システムとその送信装置及び受信装置 | |
JP2006211423A (ja) | 移動通信端末および放送情報受信方法 | |
JP4838607B2 (ja) | 2次元表示用信号出力方法およびデジタル伝送装置 | |
JP2007235798A (ja) | 電力線通信装置 | |
US11594202B2 (en) | Signal processing device and image display apparatus including the same | |
JP3881595B2 (ja) | 伝送品質評価方法およびシステム、ならびに伝送品質評価プログラム | |
JP4381384B2 (ja) | ディジタル伝送装置の伝送エラー発生状態報知方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4709023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |