JP4704396B2 - 発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置 - Google Patents

発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4704396B2
JP4704396B2 JP2007178962A JP2007178962A JP4704396B2 JP 4704396 B2 JP4704396 B2 JP 4704396B2 JP 2007178962 A JP2007178962 A JP 2007178962A JP 2007178962 A JP2007178962 A JP 2007178962A JP 4704396 B2 JP4704396 B2 JP 4704396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
shield case
optical pickup
engaged
pickup device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007178962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009015998A (ja
Inventor
博文 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007178962A priority Critical patent/JP4704396B2/ja
Publication of JP2009015998A publication Critical patent/JP2009015998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4704396B2 publication Critical patent/JP4704396B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、高周波回路が発光素子に高周波電流を与えることによって発生する高周波ノイズが周囲環境に及ぼす影響を抑制する発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置に関する。
コンパクトディスク(Compact Disc:略称CD)、デジタルバーサタイルディスク( Digital Versatile Disc:略称DVD)、さらには青色レーザを用いた次世代の記録媒体(High-Density DVD:略称HD−DVDおよびBlue-lay Disc:略称BD)などの光記録媒体に、情報の記録および再生のうちのいずれか一方に用いられる光ピックアップ装置には、短波長および高出力のシングルモードの半導体レーザが用いられている。この半導体レーザのノイズを低減する1つの手法として高周波重畳法がある。高周波重畳法では、レーザ光の出力変化に左右されない安定した特性を得るために、半導体レーザの駆動電流に高周波電流を重畳させる。半導体レーザの駆動電流に高周波電流を重畳させる高周波重畳回路は、光ピックアップ装置では、半導体レーザに電力および電気信号を送るために備えられるフレキシブルプリント配線基板(略称FPC基板)に設けられている。このような高周波重畳回路を備えることによって、この高周波重畳回路で発生する高周波電流が回路を流れてしまい、不要な輻射を発生することによって高周波ノイズが発生する。
このような問題を解決するための技術として、光ピックアップ装置のピックアップ基台に高周波重畳回路のグランド部とそれを覆うシールドケースを電気的に接続することによって、フレキシブルプリント基板を伝搬する高周波ノイズをピックアップ基台に逃がすとともに、高周波電流が輻射することによって発生する高周波ノイズをシールドケースで受け止めて、電気的な接続を介してピックアップ基台側に逃がして不要輻射の発生を防御する装置が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。この高周波ノイズによる不要輻射を抑えるために、導電性のあるピックアップ基台を大容量のグランドとし、ピックアップ基台と、フレキシブルプリント基板の高周波重畳回路のグランドライン部と、高周波重畳回路とを覆うシールドケースを、設計上の空間的な制約および部品ならびに作業コストの削減などの理由から、導電性を有するビスによって1ヶ所で締結している。このため、ピックアップ基台と、フレキシブルプリント配線基板の高周波重畳回路のグランドライン部と、シールドケースとは、電気的にも1ヶ所で接続されている。
特開平11―144283号公報
従来の技術のように、導電性を有するビスでシールドケースとピックアップ基部とを1箇所で固定するだけでは、シールドケースのうち、この固定部分から最も離反する部分におけるグランドへの密着が不十分となり、電気的な接続が不安定になる。このように電気的な接続が不安定になると、電荷がシールドケースからピックアップ基台へ逃げる経路を失い、シールドケースの端面などから不要輻射が再放出される。
したがって本発明の目的は、シールドケースの端面から再放出される不要輻射を低減させることができる発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置を提供することである。
本発明は、発光素子およびこの発光素子の駆動電流に高周波電流を重畳する高周波重畳回路を備える発光装置であって、
前記発光素子が搭載される搭載部を有し、予め定める方向で前記搭載部を挟んで係合部および固定部が設けられ、かつ導電性を有する基台と、
前記高周波重畳回路が搭載され、前記発光素子に電気的に接続されて、かつグランド電位が与えられるべきグランドライン部を有するフレキシブルプリント配線基板と、
導電性を有し、前記基台とともに、前記発光素子の光が出射される部分を除く残余の部分、前記高周波重畳回路、および前記発光素子と前記フレキシブルプリント配線基板とが接続される部分を覆うように前記基台に設けられ、前記予め定める方向の一端部の近傍に前記係合部に係合される被係合部が形成され、前記予め定める方向の他端部に前記固定部との間で前記フレキシブルプリント配線基板を挟んで前記基台に固定される取付部とを有するシールドケースと、
導電性を有し、前記被係合部が前記係合部に向かって押し当て密着するように、前記取付部を前記固定部に着脱可能に固定する固定部材とを含み、
前記グランドライン部が、前記基台および前記シールドケースのうちの少なくともいずれか一方と接触し、
前記固定部材は、ねじ部材によって形成され、
前記取付部は、弾発性を有する板ばねによって形成され、
前記取付部には、前記固定部材が挿通され、係合部から離反するに連れて徐々に小さくなるカム形状の孔が形成されることを特徴とする発光装置である。
また本発明は、前記被係合部は、前記予め定める方向において、前記基部に臨んで突出する第1半球面を有する突部を有し、
前記係合部は、第1半球面と等しい半径を有する第2半球面を有し、前記突部が嵌合される凹部を有することを特徴とする。
また本発明は、前記係合部は、前記予め定める方向に突出し、シールドケースの外表面に当接する突部を有し、
前記被係合部は、前記突部が挿通される挿通孔を有し、
前記シールドケースは、前記被係合部から基部に向かう方向に延びて、基部に当接することを特徴とする。
また本発明は、前記フレキシブルプリント配線基板は、前記係合部および前記被係合部に挟まれて、前記グランドライン部が、前記係合部および前記被係合部のうちの少なくともいずれか一方と接触することを特徴とする。
また本発明は、前記発光装置を備え、記録媒体に光を照射して、情報の記録および再生のうち少なくともいずれか一方を行うことを特徴とする光ピックアップ装置である。
本発明によれば、予め定める方向で搭載部を挟んで係合部および固定部が基台に設けられ、シールドケースのうち予め定める方向の一端部に形成される被係合部が、前記係合部に係合され、他端部が固定部に固定部によって固定される。フレキシブルプリント配線基板は、固定部と取付部とに挟まれ、グランド部が基台およびシールドケースの少なくともいずれか一方に接触する。基台とシールドケースとは、導電性を有するので、グランド部の電位と基台およびシールドケースとの電位を等電位とすることができ、グランド部を介して電荷をシールドケースおよび基台に逃がすことができる。
固定部材は、被係合部が係合部に向かって押し当てられるように、取付部を固定部に着脱可能に固定するので、シールドケースのうち取付部から最も離反する被係合部においても、基台とシールドケースとが密着する。これによって、基台とシールドケースとの電気的な接続が安定し、電荷がシールドケースから基台へ逃げる経路を確保してシールドケースの端面から再放出される不要輻射を低減することができる。
また本発明によれば、記録媒体に光を照射して、情報の記録および再生のうち少なくともいずれか一方を行うときに、発光素子からの出射光の出力変化に左右されない安定した特性を得るための高周波重畳回路が設けられる光ピックアップ装置において、不要輻射を低減することができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態の光ピックアップ装置10の一部を拡大して示す平面図である。図2は、光ピックアップ装置10の一部を拡大して示す側面図であり、図1の右側から見て示す。光ピックアップ装置10は、基台1と、発光素子である半導体レーザ素子2と、高周波重畳回路3と、フレキシブルプリント配線基板(以下、フレキシブル基板という)4と、固定部材であるねじ部材5と、シールドケース6とを含んで構成される。
基台1には、半導体レーザ素子2に加えて、図示しないが回折格子、コリメータレンズ、立ち上げミラーおよび対物レンズなどの光学系部品と、受光素子と、対物レンズを駆動するアクチュエータとが設けられる。基台1は、導電性を有する金属から成る。基台1は、半導体レーザ素子2が取付けられる取付部11を有する。半導体レーザ素子2は、光が出射される第1部分12と、取付部11に固定される第2部分13と、端子が露出して設けられる第3部分14とを有する。第1部分12と第3部分14とは、第2部分13を挟んで設けられ、第2部分13が第1部分12と第3部分14よりもレーザ光の出射方向に垂直な予め定める方向に突出する。以下、前記予め定める方向をX方向とし、X方向に垂直で、かつ互いに垂直な2方向をY方向およびZ方向として説明する。X方向は、図1では左右であり、Y方向は、図1では上下方向であり、Z方向は図1では、紙面に垂直な方向である。
基台1には、Y方向の一方Y1の端部21に取付部11が形成される。前記端部21には、Y方向に段差面が形成される。前記端部21には、半導体レーザ素子2のX方向の両側にそれぞれ形成され、半導体レーザ素子2が固定され、かつY方向に垂直な取付面23が形成される第1基部24と、X方向において各第1基部24の相互に離反する方向の端部に連なり、第1基部24よりもY方向の一方Y1に突出する第2基部25とを有する。第1および第2基部24,25によって取付部11が形成される。
第2基部25のうちX方向の一方X1を第2基部25aとする。この第2基部25aには、X方向の一方X1に連なり、かつY方向の一方Y1の端部が、第2基部25aよりもY方向の一方Y1に突出する固定部27が形成される。固定部27のY方向の一方Y1の端面28は、Y方向に垂直に形成される。固定部27には、Y方向の一方に開口するねじ孔29が形成される。
第2基部25のうちX方向の他方X2を第2基部25bとする。この第2基部25bのX方向の他方X2の端部には、X方向に垂直な平面を有する平面部31と、この平面部31からX方向の一方に突出する突部32とを備える係合部33が形成される。前記突部32は、第2基部25bのうちY方向の一方Y1の端部で、かつZ方向の中央部に設けられる。突部32は、Y方向の一方Y1の端部にX方向の他方X2に向かうに連れて、Y方向の他方Y2に傾斜する案内面34を有し、Z方向における断面形状が台形状に形成される。案内面34を形成することによって、シールドケース6を取付けるときに、シールドケース6の被係合部38を円滑に係合部33に案内することができる。また突部32のY方向の他方Y2の端面35は、Y方向に垂直に形成される。
半導体レーザ素子2は、第1部分12が第1基部24の間に挿入され、第2部分13のうち第1部分寄りの端部で、Y方向の他方Y2の端面を、前記第1部分12の取付面23に接触させて固定される。
フレキシブル基板4は、半導体レーザ素子2の第3部分14に接続される。フレキシブル基板4は、グランド電位が与えられるべきグランドライン部と、半導体レーザ素子2の端子と、高周波重畳回路3とに電気的に接続され、外部から与えられる駆動電流および高周波重畳回路3によって前記駆動電流に高周波電流が重畳された重畳駆動電流を伝送する配線部とを有する。フレキシブル基板4は、固定部27と、半導体レーザ素子2の第3部分14との間にわたって設けられる。フレキシブル基板4は、固定部27においてシールドケース6との間に挟まれる。フレキシブル基板4のうち、固定部27において挟まれる部分では、前記グランドライン部がフレキシブル基板4の外部に露出して設けられる。グランドライン部は、フレキシブル基板4の厚み方向の一方または他方、あるいは両方の面上で露出する。
高周波重畳回路3は、フレキシブル基板4に搭載される。高周波重畳回路3は、光ピックアップ装置10において、半導体レーザ素子2のノイズを低減するために設けられる。光ピックアップ装置10を用いた記録媒体への情報の記録および記録媒体からの情報の読出しにおいて、レーザ光の出力変化に左右されない安定した特性を得るために、高周波重畳回路3は、半導体レーザ素子2の駆動電流に高周波電流を重畳させる。駆動電流に高周波電流が重畳された重畳駆動電流は、フレキシブル基板4の配線部を介して半導体レーザ素子2の端子に与えられる。
シールドケース6は、導電性を有する金属によって形成される。シールドケース6は、基台1とともに、半導体レーザ素子2の第1部分12を除く残余の部分、高周波重畳回路3、および半導体レーザ素子2とフレキシブル基板4とが接続される部分を覆うように基台1に設けられる。シールドケース6は、有底筒状に形成され、略直方体形状を有する。シールドケース6のY方向の他方Y2に開口が形成される。
シールドケース6は、第1および第2基部24,25についても、基台1の残余の部分と連なる端部を除いて覆う。第1および第2基部24,25は、基台1のうち第1および第2基部24,25に連なる部分26のZ方向の幅よりも、その幅が小さく形成され、前記部分26のZ方向の両表面から退避して形成される。シールドケース6のZ方向の幅は、前記部分26のZ方向の幅よりも小さく形成される。これによって、シールドケース6を取付けたときに、シールドケース6が基台1のZ方向に突出しないようにすることができる。
シールドケース6のX方向の一方X1の端部には、取付部36が形成される。取付部36は、Y方向の中間部からX方向の一方に突出する取付片36aを有する。取付片36aは板状に形成され、X方向の他方X2の端部が固定部27上でフレキシブル基板4に当接し、X方向の一方X1に向かうに連れて固定部27からY方向の一方Y1に離反する方向に延びる。シールドケース6を形成する金属は、ばね性を有し、たとえば銅、アルミニウムなどによって実現される。これによって取付片36aが、シールドケース6のうち取付片36aの基端部が連結される部分とともに板ばねとして機能する。取付片36aには、Y方向に貫通する貫通孔が形成される。
シールドケース6のY方向の他方X2の端部37には、前記係合部33に係合される被係合部38が形成される。被係合部38のうち、開口の近傍には、X方向に貫通する係合孔39が形成される。係合孔39に前記突部32が挿入され、被係合部38が係合部33に係合されて、係止される。
取付部36と固定部27との間には、フレキシブル基板4が挟まれる。フレキシブル基板4には、前記ねじ孔29および取付部36の貫通孔に対応する位置に孔が形成される。取付部36は、ねじ部材5によって、固定部27に着脱可能に固定される。ねじ部材5の頭部5aの径は、前記取付部36の貫通孔よりも大きく形成され、ねじ部材5のねじが形成される部分が、前記取付部36の貫通孔、フレキシブル基板4の貫通孔に挿通されて、ねじ孔29に螺着される。
ねじ部材5を螺進させることによって、頭部5aによって取付片36aが固定部27に向かって押圧される。前述のように取付片36aが押圧されることによって、取付片36aの基端部を支点とした梃子の作用によって、図1の矢符F1で示すように、シールドケース6のX方向において取付部36から最も離反する前述した端部37をY方向の一方に押圧する復元力が発生する。これによって、被係合部38が係合部33に向かって押し当てられて、両者が密着する。またねじ部材5は、導電性を有する。これによって、ねじ部材5によってシールドケース6と基台1とが電気的に接続される。
以上のように、光ピックアップ装置10では、フレキシブル基板4は、固定部27と取付片36aとに挟まれ、グランド部が基台1およびシールドケース6の少なくとも一方と接触する。基台1とシールドケース6とねじ部材5とは導電性を有するので、グランド部の電位と基台1およびシールドケース6との電位を等電位とすることができ、グランド部を介して電荷をシールドケース6および基台1に逃がすことができる。またねじ部材5によって固定される部分から最も離反した位置にある取付片36aと、被係合部38とにおいて、シールドケース6を基台1に電気的に確実に接続することができるので、シールドケース6に発生する電荷の滞留を阻止することができる。これによって、基台1とシールドケース6との電気的な接続が安定し、電荷がシールドケース6から基台1へ逃げる経路を確保してシールドケース6の端面から再放出される不要輻射を低減することができる。この、光ピックアップ装置10が設けられるディスクドライブ装置に含まれる回路の動作を安定させることができ、この回路を流れる信号の品質の低下を抑制することができ、信頼性の向上されたディスクドライブ装置を実現することができる。
図3は、本発明の第2の実施の形態の光ピックアップ装置50の一部を拡大して示す側面図である。図4は、光ピックアップ装置50の一部を拡大して示す平面図である。図5は光ピックアップ装置50の一部を拡大して示す側面図である。図3は、図4の上側から見て示し、図5は図4の右側から見て示す。本実施の形態の光ピックアップ装置50は、前述した図1に示す実施の形態の光ピックアップ装置10と同様な構成を有し、その一部が異なるのみであるので、同様の構成には同様の参照符号を付して、異なる部分のみを説明する。本実施の形態では、シールドケース6の取付部36の取付片36aは、固定部27の表面に沿って延びる。
図6は、取付片36aを拡大して示す平面図である。取付片36aには、ねじ部材5が挿通される貫通孔51が形成される。この貫通孔51は、被係合部38から離反するに連れて、すなわちX方向の一方X1に向かうに連れて、徐々に小さくなるカム形状に形成される。ここでカム形状とは、X方向およびY方向に平行な平面において、半径の異なる2つの円を、その中心軸をX方向に異ならせて重ねた卵形状である。
ねじ部材5のねじが形成される部分5bの外形は、前記2つの円のうちの半径の大きな円と略等しく選ばれる。前記2つの円のうち半径の小さな円は、半径の大きな円よりもわずかに半径が小さく選ばれる。またねじ部材5を螺着していない状態では、前記ねじ孔29の軸線が、貫通孔51の前記2つの円のうち半径の大きな円の軸線よりもX方向の他方X2に位置する。また2つの円のうち半径の大きな円の直径は、ねじ部材5のねじが形成される部分5bの外径に等しく選ばれる。このような状態で、ねじ部材5を螺着するときに、ねじ部材5が2つの円のうち半径が大きな円で囲まれる領域に相対的に移動しようとするが、ねじ部材5が螺着される位置は移動しないので、シールドケース6がX方向の一方X1に引っ張られ、図4の矢符F2方向に向かう力によって被係合部38が、係合部33の平面部31に押し当てられて密着する。
以上のように、光ピックアップ装置50では、前述した光ピックアップ装置10と同様の効果を達成することができ、またシールドケース6を形成する金属がばね性を有するものに限定されないので、設計の自由度が向上する。また係合部33と被係合部38とは、面接触するので、広い範囲で基台1とシールドケース6とが当接して、より信頼性を向上させることができる。
図7は、本発明の第3の実施の形態の光ピックアップ装置60における取付片36aを拡大して示す平面図である。光ピックアップ装置60と、前述した図3に示す光ピックアップ装置50とは、貫通孔51が異なるのみであり、他の構成は同様であるので、同様の部分には同様の参照符号を付して、異なる部分についてのみ説明する。
取付片36aには、ねじ部材5が挿通される貫通孔61が形成される。この貫通孔61の内径は、ねじ部材5のねじが形成される部分5bの外形とほぼ等しく形成される。貫通孔61は、ねじ部材5を螺着していない状態では、ねじ孔29の軸線L1が、貫通孔61の軸線L2よりもX方向の一方X1にわずかに離間するように形成される。これによって、ねじ部材5をねじ孔29に螺着するときに、取付片36aがX方向の一方X1に引っ張られ、前述の実施の形態と同様に図4の矢符F2で示す力が生じて、被係合部38が、係合部33の平面部31に押し当てられて密着する。
以上のように、光ピックアップ装置60では、前述した光ピックアップ装置50と同様の効果を達成することができ、貫通孔61を複雑な形状にする必要がないので、生産性を向上させることができる。
図8は、本発明の第4の実施の形態の光ピックアップ装置70の一部を拡大して示す平面図である。図9は、光ピックアップ装置70の一部を拡大して示す側面図であり、図8の右側から見て示す。光ピックアップ装置70と、前述した図3に示す光ピックアップ装置50とは、係合部33および被係合部38の形状が異なるのみであり、他の構成は同様であるので、同様の部分には同様の参照符号を付して、異なる部分についてのみ説明する。
前述の実施の形態では、係合部33は、平面部31と突部32とを有しているが、本実施の形態では、係合部33は、平面部31と凹部71とを有する。凹部71は、第2基部25bのX方向の他方X2の端部で、Z方向の中央部に設けられ、その内周面が半球面に形成される。凹部71の周囲に平面部31が形成される。
前述の実施の形態では、被係合部38には係合孔39が形成されるが、本実施の形態では、被係合部38には、係合孔39の換わりに、第2基部25bに向かってX方向の一方X1に突出する突部72を有する。突部72の外表面は、前記凹部に形成される内周面に含まれる半球面と等しい半径を有する半球面を有する。前記突部72が前記突部72に嵌合することによって、係合部33が被係合部38に係合して、係止される。
以上のように、光ピックアップ装置70では、前述した光ピックアップ装置50と同様の効果を達成することができ、さらに突部72の半球面と、凹部71の半球面とを確実に面接触させることできるので、より信頼性を向上させることができる。
本実施の形態では、突部72の外表面と、凹部71の内周面とを共に半球面としているが、これらは半球面に限らず、たとえば円錐面としてもよい。
図10は、本発明の第5の実施の形態の光ピックアップ装置80の一部を拡大して示す平面図である。図11は、光ピックアップ装置80の一部を拡大して示す側面図であり、図10の右側から見て示す。光ピックアップ装置80と、前述した図3に示す光ピックアップ装置50とは、係合部33および被係合部38の形状が異なるのみであり、他の構成は同様であるので、同様の部分には同様の参照符号を付して、異なる部分についてのみ説明する。
本実施の形態では、突部32のX方向の他方X2の端部81には、前記端面35よりもY方向の他方に突出して、シールドケース6の外表面に、X方向の他方X2側から当接する部分82が形成される。また被係合部38は、係合孔39のY方向の他方Y2の部分38aが、前記他方Y2に向かうに連れて、第2基部25bに近接する方向に傾斜して、開口端が第2基部25bに当接する。
以上のように、光ピックアップ装置80では、前述した光ピックアップ装置50と同様の効果を達成することができ、さらに、係合部33および被係合部38が接触する部分において、複数の位置で基台1とシールドケース6とが接触するので、より信頼性を向上させることができる。
図12は、本発明の第5の実施の形態の光ピックアップ装置90の一部を拡大して示す平面図である。光ピックアップ装置90は、前述した図3に示す光ピックアップ装置50において、フレキシブル基板4を、係合部33および被係合部38によって挟持させた構成であり、他の構成は光ピックアップ装置50と同様であるので、同様の部分には同様の参照符号を付して、異なる部分についてのみ説明する。
フレキシブル基板4は、係合部33と被係合部38とが接続される部位まで延びて形成される。またフレキシブル基板4に形成されるグランド部についても、係合部33と被係合部38とが接続される部位まで形成され、この部位でフレキシブル基板4の外表面に露出している。フレキシブル基板4は、係合部33と被係合部38とが接続される部位で、前記係合部33と被係合部38とに挟まれる。フレキシブル基板4には、前記係合部33の突部32が挿通される孔が形成され、この孔に突部32が挿通されて、延在方向の端部が、第2基部25bの平面部31とシールドケース6の内周面とに挟まれる。これによって、グランド部が、係合部33および被係合部38のうちの少なくともいずれかと接触する。
以上のように、光ピックアップ装置90では、前述した光ピックアップ装置50と同様の効果を達成することができ、さらにグランド部を、フレキシブル基板4の延在方向の両端部で、それぞれ基台1およびシールドケース6に接触させることができるので、グランド部の電位をより安定させることができ、信頼性を向上させることができる。
図13は、本発明の第6の実施の形態の光ピックアップ装置100における取付片36aを拡大して示す平面図であり、図14および図15は、取付片36aを固定部27に取付ける様子を示す断面図である。本実施の形態の光ピックアップ装置100は、前述した図7に示す実施の形態の光ピックアップ装置60と同様な構成を有し、その一部が異なるのみであるので、同様の構成には同様の参照符号を付して、異なる部分のみを説明する。
本実施の形態では、取付片36aのうち、貫通孔61に臨む周縁部分101が固定部27側に突出する。前記周縁部分101の外径は、ねじ部材5の頭部5aの外径よりも小さく選ばれる。前記周縁部分101は、板状の取付片36aの前記周縁部分101を固定部27側に押出すことによって形成される。これによって、ねじ部材5によって取付部36を固定部27に固定するときに、ねじ部材5を螺着すると、前記周縁部分101がフレキシブル基板4に押圧されて、フレキシブル基板4のグランド部に固定部27および取付片36aのうち少なくともいずれか一方を、より確実に接触させることができる。
以上のように、光ピックアップ装置100では、前述した光ピックアップ装置60と同様の効果を達成することができ、さらにグランド部と基台1およびシールドケース6との電気的な接続の信頼性を向上させることができる。
図16は、本発明の第8の実施の形態の光ピックアップ装置110の一部を拡大して示す側面図である。図17は、光ピックアップ装置110の一部を拡大して示す平面図である。図18は、図16の切断面線XIX−XIXから見た断面図である。図19は、取付片36aが固定部27に固定される部分を拡大して示す図である。図16は、図17の上側から見て示す。光ピックアップ装置110と、前述した図3に示す光ピックアップ装置50とは、固定部27および取付片36aの形状と、取付片36aを固定部27に固定する固定部材とが異なり、他の構成は同様であるので、同様の部分には同様の参照符号を付して、異なる部分についてのみ説明する。
前述した実施の形態では、固定部27にはねじ孔29が形成されているが、本実施の形態では、固定部27には、Y方向の一方Y1方向に突出する固定片111が設けられる。固定片111は、固定部材であり、導電性を有する。固定片111の遊端部112には、Y方向の他方Y2に突出する係止部113が形成される。
取付片36aには、貫通孔114が形成される。貫通孔114は、挿入される固定片111が遊通可能な大きさに形成される。フレキシブル基板4には、グランド部に接続されるランド部115が設けられる。ランド部115は、前記貫通孔114から露出する位置に設けられる。ランド部115と、シールドケース6とは、半田から成る半田接合部116よって接合される。半田接合部116は、貫通孔114の端部に設けられる。
半田接合部116によってフレキシブル基板4が接合されたシールドケース6に、被係合部38から取付部36に向かう方向に力を加えながら、取付片36aの貫通孔114を固定片111に圧入する。これによって、シールドケース6がX方向の一方X1に引っ張られ、図17の矢符F2方向に向かう力によって被係合部38が、係合部33の平面部31に押し当てられて密着する。また貫通孔114に固定片111を圧入した後、取付片36aを図20の矢符F3で示す方向に引き寄せて、固定部27と固定片111の係止部113との間にフレキシブル基板4および取付片36aの一部を挟持させ、半田接合部116と固定片111とを接触させる。これによって、ねじ部材5を用いなくても、シールドケース6が基台1から離反する方向に不所望に移動することが確実に抑制されるとともに、シールドケース6と基台1とが電気的に接続される。
以上のように、光ピックアップ装置110では、前述した光ピックアップ装置50と同様の効果を達成することができ、さらにフレキシブル基板4のグランド部とシールドケース6とが半田によって確実に接合されるので、グランド部と基台1およびシールドケース6との電気的な接続の信頼性を向上させることができる。
本発明のさらに他の実施の形態では、前述した各実施の形態の構成を組み合わせて光ピックアップ装置を構成してもよい。また、本発明のさらに他の実施の形態では、光ピックアップ装置に限らず、高周波重畳回路を備える発光装置に前述した構成を適用してもよい。
本発明の第1の実施の形態の光ピックアップ装置10の一部を拡大して示す平面図である。 光ピックアップ装置10の一部を拡大して示す側面図である。 本発明の第2の実施の形態の光ピックアップ装置50の一部を拡大して示す側面図である。 光ピックアップ装置50の一部を拡大して示す平面図である。 光ピックアップ装置50の一部を拡大して示す側面図である。 取付片36aを拡大して示す平面図である。 本発明の第3の実施の形態の光ピックアップ装置60における取付片36aを拡大して示す平面図である。 本発明の第4の実施の形態の光ピックアップ装置70の一部を拡大して示す平面図である。 光ピックアップ装置70の一部を拡大して示す側面図である。 本発明の第5の実施の形態の光ピックアップ装置80の一部を拡大して示す平面図である。 光ピックアップ装置80の一部を拡大して示す側面図である。 本発明の第5の実施の形態の光ピックアップ装置90の一部を拡大して示す平面図である。 本発明の第6の実施の形態の光ピックアップ装置100における取付片36aを拡大して示す平面図である。 取付片36aを固定部27に取付ける様子を示す断面図である。 取付片36aを固定部27に取付ける様子を示す断面図である。 本発明の第8の実施の形態の光ピックアップ装置110の一部を拡大して示す側面図である。 光ピックアップ装置110の一部を拡大して示す平面図である。 図16の切断面線XIX−XIXから見た断面図である。 取付片36aが固定部27に固定される部分を拡大して示す図である。
符号の説明
1 基台
2 半導体レーザ素子
3 高周波重畳回路
4 フレキシブルプリント配線基板
5 ねじ部材
6 シールドケース
10,50,60,70,80,90,100,110 光ピックアップ装置
11 取付部
27 固定部
33 係合部
36 取付部
36a 取付片
38 被係合部
39 係合孔

Claims (5)

  1. 発光素子およびこの発光素子の駆動電流に高周波電流を重畳する高周波重畳回路を備える発光装置であって、
    前記発光素子が搭載される搭載部を有し、予め定める方向で前記搭載部を挟んで係合部および固定部が設けられ、かつ導電性を有する基台と、
    前記高周波重畳回路が搭載され、前記発光素子に電気的に接続されて、かつグランド電位が与えられるべきグランドライン部を有するフレキシブルプリント配線基板と、
    導電性を有し、前記基台とともに、前記発光素子の光が出射される部分を除く残余の部分、前記高周波重畳回路、および前記発光素子と前記フレキシブルプリント配線基板とが接続される部分を覆うように前記基台に設けられ、前記予め定める方向の一端部の近傍に前記係合部に係合される被係合部が形成され、前記予め定める方向の他端部に前記固定部との間で前記フレキシブルプリント配線基板を挟んで前記基台に固定される取付部とを有するシールドケースと、
    導電性を有し、前記被係合部が前記係合部に向かって押し当て密着するように、前記取付部を前記固定部に着脱可能に固定する固定部材とを含み、
    前記グランドライン部が、前記基台および前記シールドケースのうちの少なくともいずれか一方と接触し、
    前記固定部材は、ねじ部材によって形成され、
    前記取付部は、弾発性を有する板ばねによって形成され、
    前記取付部には、前記固定部材が挿通され、係合部から離反するに連れて徐々に小さくなるカム形状の孔が形成されることを特徴とする発光装置。
  2. 前記被係合部は、前記予め定める方向において、前記基部に臨んで突出する第1半球面を有する突部を有し、
    前記係合部は、第1半球面と等しい半径を有する第2半球面を有し、前記突部が嵌合される凹部を有することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記係合部は、前記予め定める方向に突出し、シールドケースの外表面に当接する突部
    を有し、
    前記被係合部は、前記突部が挿通される挿通孔を有し、
    前記シールドケースは、前記被係合部から基部に向かう方向に延びて、基部に当接することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  4. 前記フレキシブルプリント配線基板は、前記係合部および前記被係合部に挟まれて、前記グランドライン部が、前記係合部および前記被係合部のうちの少なくともいずれか一方と接触することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  5. 請求項1の発光装置を備え、記録媒体に光を照射して、情報の記録および再生のうち少なくともいずれか一方を行うことを特徴とする光ピックアップ装置。
JP2007178962A 2007-07-06 2007-07-06 発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置 Expired - Fee Related JP4704396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007178962A JP4704396B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007178962A JP4704396B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009015998A JP2009015998A (ja) 2009-01-22
JP4704396B2 true JP4704396B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=40356707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007178962A Expired - Fee Related JP4704396B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4704396B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013011841A (ja) * 2011-09-28 2013-01-17 Panasonic Corp 画像表示装置
JP2013093075A (ja) 2011-10-25 2013-05-16 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 光ピックアップ、および光ディスク装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11144283A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Tdk Corp 光学的情報記録再生装置
JP2005026321A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Kyocera Corp 筐体構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11144283A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Tdk Corp 光学的情報記録再生装置
JP2005026321A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Kyocera Corp 筐体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009015998A (ja) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060078021A1 (en) Semiconductor laser unit and optical pickup device including the semiconductor laser unit
JP4704396B2 (ja) 発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置
US6931650B2 (en) Pickup device and disk drive
JP4283837B2 (ja) 半導体レーザ装置およびそれを用いた光ピックアップ装置
JP2007019077A (ja) 半導体レーザユニットおよび光ピックアップ装置
JP2007293992A (ja) 光ヘッド装置
JP2006147751A (ja) 光半導体装置
JP2006040933A (ja) 半導体レーザ装置
JP4692272B2 (ja) レーザ集積装置及び光ピックアップ装置
JP4566155B2 (ja) 光学式ピックアップ
JP4353855B2 (ja) 光学ヘッド装置の配線装置
JP2010016197A (ja) フレキシブル基板の接続構造、光ピックアップ装置およびフレキシブル基板の端部処理方法
JP5373716B2 (ja) 光学式ピックアップ
JP3846884B2 (ja) 半導体レーザ装置搭載用フレーム、半導体レーザ装置、光ピックアップ装置および半導体レーザ装置の製造方法
WO2007063956A1 (ja) 光ヘッド装置及びその製造方法
JP2008004141A (ja) 光ヘッド装置
WO2014007102A1 (ja) 光ピックアップ装置
WO2007049535A1 (ja) 電子部品接続構造
JP4150325B2 (ja) 受光素子及びそれを備えた光学ピックアップ装置、電子機器
JP2008305508A (ja) 光ヘッド装置
JP2008146785A (ja) フレームタイプレーザのホルダユニットおよびこのホルダユニットを備えた光ディスク装置
JP2005285200A (ja) 光ピックアップ装置
JP2005317132A (ja) 光ピックアップ装置
US20120120532A1 (en) Printed wiring board
US20110242960A1 (en) Light emitting device and method for manufacturing light emitting device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110309

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees