JP4700195B2 - 疼痛および情動または注意障害を処置するためのフッ化トリアゾールの使用 - Google Patents

疼痛および情動または注意障害を処置するためのフッ化トリアゾールの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4700195B2
JP4700195B2 JP2000602045A JP2000602045A JP4700195B2 JP 4700195 B2 JP4700195 B2 JP 4700195B2 JP 2000602045 A JP2000602045 A JP 2000602045A JP 2000602045 A JP2000602045 A JP 2000602045A JP 4700195 B2 JP4700195 B2 JP 4700195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pain
formula
treatment
compound
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000602045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538100A (ja
JP2002538100A5 (ja
Inventor
マルクス・シュムッツ
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/259,911 external-priority patent/US6054471A/en
Priority claimed from US09/259,910 external-priority patent/US6156775A/en
Application filed by ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2002538100A publication Critical patent/JP2002538100A/ja
Publication of JP2002538100A5 publication Critical patent/JP2002538100A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4700195B2 publication Critical patent/JP4700195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41921,2,3-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【0001】
本発明は、フッ化トリアゾールの新規な医薬的使用に関する。
より特に、本発明は、式I
【化2】
Figure 0004700195
[式中、Phは、o−フッ化フェニルラジカルであって、フッ素および塩素から選択される1個または2個のハロゲン原子によってさらに置換され得るラジカルであり、Rは、水素、カルバモイル、N−(C−C)アルカノイルカルバモイルまたはN,N−ジ(C−C)アルキルカルバモイルであり、Rは、カルバモイル、N−(C−C)アルカノイルカルバモイルまたはN,N−ジ(C−C)アルキルカルバモイルである]
の化合物の新規な医薬的使用に関する。
【0002】
式Iの化合物およびそれらの製造方法は、例えば、欧州特許番号199262等から既知である。この特許も、例えば、癲癇等の異なる起源の痙攣の処置のための式Iの化合物の使用を記載している。
本発明によれば、今回、驚くべきことに、式Iの化合物が神経障害的疼痛(neuropathic pain)、双極性気分障害(bipolar mood disorders)を含む情動障害(affective disorders)、および注意障害の処置において有用であることが見出された。
神経障害的疼痛の処置における式Iの化合物の活性は、例えば、後記のラットおよびモルモットにおける神経障害的疼痛のモデルにおいて明らかとなる:
【0003】
WistarラットまたはDunkin Hartleyモルモットをエンフルランで(モルモットについてはNO:Oで)麻酔し、左座骨神経を露出させ一部を糸で結さつする。この手順によれば、2−3日以内に発生する機械的痛覚過敏を生じ、少なくとも4週間持続する。圧力刺激に対する足引込め閾値(paw withdrawal threshold)を無痛覚計(analgesymeter)を使用して測定する。機械的な閾値を、薬物または担体投与の前およびそれに続いて6時間まで、同じ側の(結さつした)および反対側の(結さつしていない)足の両方において取得する。各時点における痛覚過敏の回復を算出した。6匹の動物の群を使用する。統計的分析を引込め閾値の読みに基づいてANOVA続いてTukeyのHSDテストを用いて実施する。
【0004】
ラットのモデルにおいて、式Iの化合物は、約10ないし約300mg/kg p.o.の用量で、神経障害的機械的痛覚過敏を有意に回復させる。例えば、化合物1−(2,6−ジフルオロフェニル)メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドで、10mg/kg p.o.の投与の3時間後に、30%の神経障害的機械的痛覚過敏の最大の回復が得られる。
モルモットのモデルにおいて、式Iの化合物は、約3ないし約100mg/kg p.o.の用量で神経障害的機械的痛覚過敏を有意に回復させる。例えば、前記のカルボキサミドで、30mg/kg p.o.の投与の3時間後に、60%の神経障害的機械的痛覚過敏の最大の回復が得られる。
【0005】
神経障害的疼痛の処置における式Iの化合物の活性を、臨床試験において、例えば、糖尿病性神経障害を有する患者における慢性疼痛の処置におけるある化合物の効果を評価することを目的とした後記の試験において、確認することができる:
患者を2400mg/日の化合物またはプラセボを服用するように1:1の比でランダム化する。
この試験は、前ランダム化フェーズ(1週間)および二重盲検フェーズ(5週間)からなる。二重盲検フェーズは、3個の期間:1週間のタイトレーション期間、3週間のメンテナンス期間および1週間のフォローアップ期間からなる。
【0006】
1週間の前ランダム化フェーズの間に、患者の適格性を評価する。二重盲検フェーズの間に、すべての包含/除外基準に合う患者を化合物またはプラセボのいずれかにランダム化する。1週間のタイトレーション期間の間に、試験薬を800mg/日(1日2回与えた)から2400mg/日(1日2回与えた)にアップタイトレートする。次に、1週間のタイトレーション期間を完了した患者は、3週間のメンテナンス期間に入る。次に、3週間のメンテナンス期間を完了したかまたは時期を早めて二重盲検処置を中止した患者は、1週間のフォローアップ期間に入る。試験薬は、フォローアップ期間に入ると共に完全に中止する。二重盲検フェーズの間、一連の効果および安全性の評価を行う。
糖尿病(I型またはII型)と臨床的に診断され、試験の開始前6ヶ月ないし3年間に糖尿病性神経障害に関連する疼痛の既往症を有する、120人の18ないし65歳の男性および女性の外来患者を、化合物またはプラセボに1:1にランダム化する。
【0007】
メンテナンス期間の終わりに、簡易型McGill疼痛質問表(SF−MPQ)の総スコアを第1の効果パラメーターとして使用する。ランダム化処置の開始からメンテナンス期間の終わりまで、毎週の平均疼痛強度率(毎日の患者の疼痛の日記)、タイトレーションおよびメンテナンス期間中の救急投薬(rescue medication)の使用、並びにフォローアップ期間中の平均疼痛強度率(リバウンド疼痛)を、第2の効果パラメーターとして使用する。
【0008】
メンテナンス期間の終わりのSF−MPQ総疼痛スコアを、共変数としてベースラインSF−MPQ総疼痛スコアを使用することによって、処置が処置後スコアに及ぼす影響について調節する共分散分析モデルを使用して分析する。共変数として前ランダム化フェーズの間の処置週および平均疼痛強度率を使用する反復した測定によって、共分散分析モデルを使用して分析する。二重盲検フェーズ中に救急投薬することを、センターについて制御するCochran-Mantel-Haenszel検定を使用して分析する。フォローアップ期間中の平均疼痛強度率(リバウンド疼痛)を、共変数として前ランダム化フェーズの間の平均疼痛強度率によって、処置がフォローアップ期間の平均疼痛強度率に及ぼす影響について調節する共分散分析モデルを使用して分析する。
【0009】
この試験において、式Iの化合物、より特に、1−(2,6−ジフルオロフェニル)メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドは、メンテナンスおよびフォローアップ期間中に疼痛強度率を、プラセボに対して統計的に有意に減少させることが見出された。
【0010】
従って、式Iの化合物は、三叉神経性およびヘルペス性神経痛を含む神経障害的疼痛および関連痛覚過敏、糖尿病性神経障害的疼痛、偏頭痛、灼熱痛、並びに求心路遮断性症候群、例えば、腕神経叢剥離等の処置において有用である。
情動および注意障害処置の処置における式Iの化合物の活性を、例えば、引きこもり(social withdrawal)、すなわちうつ病の主要な特徴および関連する精神医学的病状からの回復に関連があると考えられる有力な行動の脱抑制(disinhibitory)および/または向社会的(sociotropic)効果を有する薬物を検出するのに適当な後記の試験によって証明する。
【0011】
a)半分囲ったプラットフォーム試験
この試験は、本質的にPsychopharmacology, 1986, 89:31-37に記載されたとおりである。
12匹のオスのOF−1マウスの群に、プラットホーム上で試験する1時間前に、担体または物質を与える。この装置は、25個の等間隔の1cmの穴をあけた透明なプラットフォームからなる。このプラットフォームは、プラットフォームの2分の1を囲んでいる15cmの高さの半長方形(semi-rectangular)の壁によって等しく半分に分割されており、他の半分は開放した端である。プラットフォームの全体は、4本の15cmの高さの脚の上にある。中央より下にラインが、一の壁の端から反対の壁の端にある。実験は、真中にマウスを配置し、それらがプラットフォームを踏査するそれらの行動を5分間記録することからなる。特に、行動の要素の平均頻度および持続時間を記録し、Kruskal-Wallis「H」テストを使用して統計的比較を実施し、続いて、Mann-Whitney U−テストを使用してコントロールおよび処置群の間の対となった比較を実施する。引用した確率(P=/<0.05)は、両側検定である。
【0012】
約0.3ないし約10mg/kg p.o.の用量で、式Iの化合物は、プラットフォームの開放側の半分において、踏査の行動、例えば、伸びあがった注意姿勢、頭上げ、前への移動等を増加させ、プラットフォームの囲まれた側の半分において、静止した要素の頻度、例えば、静かに座る、不活動等を減少させる。
【0013】
b)イントルーダーマウス試験
このテストは、本質的にTriangle, 1982, 21: 95-105 and J. Clin. Psychiatry, 1994, 55: 9(suppl.B) 4-7に記載の通りである。
群を作成した「イントルーダー」マウスに、普通のケージにおいて、未処置の孤立させた攻撃的なマウス(レジデント)と6分間対面させる1時間前に、物質または担体経路(vehicle route)を与える。各群は8匹のマウスからなる。社会的遭遇を、ビデオテープに録画し、観察者は、動物の行動のレパートリーの非社会的および社会的形態をカバーする、60個の行動の要素の存在および持続時間を記録する。頻度、持続時間および、要すれば、それらの要素の順番を記録する。行動の要素のメジアン頻度および持続時間を各カテゴリーについて記録し、統計的比較をKruskal-Wallis「H」検定を使用して実施し、続いてコントロールおよび処置群の間の対となった比較をMann-Whitney U検定を使用して実施する。引用した確率(P=/<0.05)は、両側検定による。
【0014】
約1ないし約10mg/kg p.o.の用量で、式Iの化合物は、処置したイントルーダーマウスにおいて非社会的行動および社会的探求を有意に増加させ、一方、防御的動揺、停止した逃避および脱出を減少させる。
【0015】
それらの行動の脱抑制(desinhibitory)(=不安緩解/抗うつ−様)および向社会性(sociotropic)活性の観点から、式Iの化合物は、双極性障害、例えば、躁うつ性精神病、過激性精神病状(extreme psychotic state)、例えば、躁病(mania)、精神分裂病、およびエクセッシブ・ムード・スウィングズ(excessive mood swings)(行動の安定化が望まれる)を含む情動障害の処置において有用である。さらに、本化合物は、ADHD(注意欠陥多動性障害)および他の注意障害、例えば、自閉症、不安状態、全般性不安障害および広場恐怖、並びに引きこもり(social withdrawal)を特徴とするこれらの行動病状、例えば陰性症状において必要である。
【0016】
本発明の使用のための式Iの好ましい群において、Phは、o−フルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニルまたは2−クロロ−6−フルオロフェニルであり、Rは、水素またはカルバモイルであり、Rは、カルバモイルである。化合物1−(2,6−ジフルオロフェニル)メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドが特に好ましい。
【0017】
もちろん、前記の適応のために適当な投薬量は、例えば、使用される化合物、宿主、投与の様式並び処置される病状の性質および強度に依存して変化する。しかし、一般に、動物における満足な結果は、約1ないし約50mg/kg動物体重の1日の投薬量において得られる。より大きい哺乳動物、例えば、ヒトにおいて、指示される1日の投薬(量)は、約50ないし約3500mgの範囲の本発明の化合物であり、例えば、簡便には1日に4回までの服用に分割されて投与される
【0018】
式Iの化合物を任意の通常の方法、例えば、経口、例えば、錠剤もしくはカプセル剤の形態で、または非経腸、例えば注射用溶液剤若しくは懸濁剤の形態で投与しうる。
【0019】
本発明は、少なくとも1種の薬学的な担体または希釈剤と共に式Iの化合物を含む神経障害的疼痛の処置に使用するための医薬組成物も提供する。そのような組成物を通常の方法で製剤し得る。単位服用形態は、例えば、約10mgないし約1500mgの式Iの化合物を含有し得る。
【0020】
例えば、1−(2,6−ジフルオロフェニル)メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドをそれぞれ50mg含有する錠剤、またはそれぞれ100mg含有するフィルムコート錠剤を、EP199262の実施例15および16に記載のように製剤し得る。
【0021】
本発明は、神経障害的疼痛並びに情動および注意障害の処置のための医薬組成物の製剤のための式Iの化合物の使用をさらに提供する。
【0022】
本発明は、神経障害的疼痛並びに情動および注意障害の処置の必要のある対象におけるそのような処置のための方法であって、当該対象に治療有効量の式Iの化合物を投与することを含む方法をさらに提供する。

Claims (2)

  1. 1−(2,6−ジフルオロフェニル)メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドを有効成分として含む、情動および注意障害の処置
  2. さらに少なくとも1種の薬学的な担体または希釈剤を含む、請求項1に記載の処置剤
JP2000602045A 1999-03-01 2000-02-28 疼痛および情動または注意障害を処置するためのフッ化トリアゾールの使用 Expired - Lifetime JP4700195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/259,910 1999-03-01
US09/259,911 US6054471A (en) 1999-03-01 1999-03-01 Use of fluorinated triazoles in treating neuropathic pain
US09/259,910 US6156775A (en) 1999-03-01 1999-03-01 Use of fluorinated triazoles in treating affective and attention disorders
US09/259,911 1999-03-01
PCT/EP2000/001626 WO2000051577A2 (en) 1999-03-01 2000-02-28 Use of fluorinated triazoles for treating pain and affective or attention disorders

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002538100A JP2002538100A (ja) 2002-11-12
JP2002538100A5 JP2002538100A5 (ja) 2007-04-19
JP4700195B2 true JP4700195B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=26947613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602045A Expired - Lifetime JP4700195B2 (ja) 1999-03-01 2000-02-28 疼痛および情動または注意障害を処置するためのフッ化トリアゾールの使用

Country Status (25)

Country Link
EP (2) EP1156856B1 (ja)
JP (1) JP4700195B2 (ja)
KR (2) KR100839765B1 (ja)
CN (2) CN1195516C (ja)
AT (1) ATE303179T1 (ja)
AU (1) AU764508B2 (ja)
BR (1) BR0008606A (ja)
CA (1) CA2362411C (ja)
CY (1) CY1115241T1 (ja)
DE (1) DE60022317T2 (ja)
DK (2) DK1609505T3 (ja)
ES (2) ES2441208T3 (ja)
HK (1) HK1086775A1 (ja)
HU (2) HU230044B1 (ja)
ID (1) ID29891A (ja)
IL (3) IL144852A0 (ja)
NO (2) NO328927B1 (ja)
NZ (1) NZ513716A (ja)
PL (2) PL197158B1 (ja)
PT (1) PT1609505E (ja)
RU (1) RU2238725C2 (ja)
SI (1) SI1609505T1 (ja)
SK (2) SK286203B6 (ja)
TW (1) TW513301B (ja)
WO (1) WO2000051577A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9718789B2 (en) 2015-01-30 2017-08-01 Neurocrine Biosciences, Inc. Substituted triazoles and methods relating thereto

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243068A (ja) * 1985-04-18 1986-10-29 チバ・ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト フッ素化1―ベンジル―1h―1,2,3―トリアゾール化合物及びそれを含有する抗痙攣剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1511195A (en) * 1976-10-18 1978-05-17 Ici America Inc Triazole derivatives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243068A (ja) * 1985-04-18 1986-10-29 チバ・ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト フッ素化1―ベンジル―1h―1,2,3―トリアゾール化合物及びそれを含有する抗痙攣剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2362411A1 (en) 2000-09-08
ID29891A (id) 2001-10-18
IL144852A (en) 2008-11-26
BR0008606A (pt) 2002-01-22
AU764508B2 (en) 2003-08-21
PL350418A1 (en) 2002-12-16
PL199660B1 (pl) 2008-10-31
JP2002538100A (ja) 2002-11-12
DE60022317T2 (de) 2006-06-01
KR20080003944A (ko) 2008-01-08
RU2238725C2 (ru) 2004-10-27
EP1609505B1 (en) 2013-12-11
WO2000051577A3 (en) 2001-01-25
HUP0302780A3 (en) 2004-10-28
NO334104B1 (no) 2013-12-09
EP1156856A2 (en) 2001-11-28
NO20092921L (no) 2001-08-28
IL189190A0 (en) 2008-06-05
HUP0302780A2 (hu) 2003-12-29
ES2244413T3 (es) 2005-12-16
KR20010108285A (ko) 2001-12-07
WO2000051577A2 (en) 2000-09-08
CN1195516C (zh) 2005-04-06
SK286775B6 (sk) 2009-05-07
HK1086775A1 (en) 2006-09-29
HU230044B1 (hu) 2015-05-28
KR100839766B1 (ko) 2008-06-20
ES2441208T3 (es) 2014-02-03
PL197158B1 (pl) 2008-03-31
DK1609505T3 (en) 2014-02-17
DK1156856T3 (da) 2005-10-31
NO20014180L (no) 2001-08-28
CY1115241T1 (el) 2017-01-04
HU1000576D0 (en) 2010-12-28
PT1609505E (pt) 2014-02-24
ATE303179T1 (de) 2005-09-15
CN1356916A (zh) 2002-07-03
SK12252001A3 (sk) 2002-05-09
IL144852A0 (en) 2002-06-30
SK286203B6 (sk) 2008-05-06
CN1636562A (zh) 2005-07-13
CA2362411C (en) 2009-11-24
EP1156856B1 (en) 2005-08-31
HU227602B1 (en) 2011-09-28
NO20014180D0 (no) 2001-08-28
NZ513716A (en) 2003-10-31
EP1609505A1 (en) 2005-12-28
AU3425300A (en) 2000-09-21
SI1609505T1 (sl) 2014-03-31
TW513301B (en) 2002-12-11
DE60022317D1 (de) 2005-10-06
KR100839765B1 (ko) 2008-06-20
NO328927B1 (no) 2010-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
McDonough Jr et al. Comparative evaluation of benzodiazepines for control of soman-induced seizures
EP4201427A1 (en) Formulation for inhibiting formation of 5-ht 2b agonists and methods of using same
JP2023514559A (ja) 頭痛障害の幻覚剤処置
US10478436B2 (en) Application of 5-HT6 receptor antagonists for the alleviation of cognitive deficits of down syndrome
CN115811975A (zh) 增强lsd、赛洛西宾或其他致幻剂的急性情绪效应特征的mdma治疗
JP5080716B2 (ja) 注意欠陥・多動性障害の治療
MX2012001814A (es) Uso de 4-aminopiridina para mejorar la discapacidad neuro - cognoscitiva y/o neuro - psiquiatrica en pacientes con condiciones desmielizantes y otras condiciones del sistema nervioso.
KR20020068404A (ko) 미르타자핀을 포함하는, 우울증 및 관련 장애 치료용 약물조합물
JP2007537294A (ja) Gababレセプターアンタゴニストとアセチルコリンエステラーゼインヒビターとの同時投与により認識機能を改善するための方法
KR20100038120A (ko) 신경퇴행성 장애의 치료를 위한 신규한 네라멕산 조합물
JP4700195B2 (ja) 疼痛および情動または注意障害を処置するためのフッ化トリアゾールの使用
WO2003013514A1 (en) Improving neurological functions
US20220273628A1 (en) Effects of lysergic acid diethylamide (lsd) and of lsd analogs to assist psychotherapy for generalized anxiety disorder or other anxiety not related to life-threatening illness
JP2024508113A (ja) Lsd用量を調節するためのジェノタイピング又はフェノタイピングの使用
JPH03505881A (ja) 5ht↓3受容体拮抗薬の治療的用途
RU2301065C2 (ru) Новое применение илоперидона
US20160038484A1 (en) Application of 5-ht6 receptor antagonists for the alleviation of cognitive deficits of down syndrome
US20230346718A1 (en) Method of treating, ameliorating and/or preventing depression
Barbosa-Méndez et al. Prazosin Enhances the Effectiveness of Mirtazapine on Anxiety-and Depression-Like Behaviors in Rats during Cocaine Withdrawal
US20220133651A1 (en) Treatment of pitt-hopkins syndrome
US20200085819A1 (en) Application of 5-ht6 receptor antagonists for the alleviation of cognitive deficits of down syndrome
CA2622541C (en) Use of fluorinated triazoles for treating neuropathic pain
NZ750691B2 (en) Formulation for inhibiting formation of 5-ht 2b agonists and methods of using same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4700195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term