JP4698117B2 - 情報提供装置 - Google Patents
情報提供装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4698117B2 JP4698117B2 JP2002364481A JP2002364481A JP4698117B2 JP 4698117 B2 JP4698117 B2 JP 4698117B2 JP 2002364481 A JP2002364481 A JP 2002364481A JP 2002364481 A JP2002364481 A JP 2002364481A JP 4698117 B2 JP4698117 B2 JP 4698117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- identifier
- information
- shooting
- information providing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 29
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/3225—Data transfer within a gaming system, e.g. data sent between gaming machines and users
- G07F17/3227—Configuring a gaming machine, e.g. downloading personal settings, selecting working parameters
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/3241—Security aspects of a gaming system, e.g. detecting cheating, device integrity, surveillance
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技場内の情報を宿泊施設に提供する情報提供装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来では、ホテル内において宿泊者にカードを所持させ、所持されたカードで精算等を行うシステムが提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2)。例えば、宿泊者がホテルにチェックインする際の記帳内容をインプットした宿泊者カードに基づいてサービスを提供するシステムがある。これにより、システムが宿泊者のカードを用いて精算等を行うので、宿泊者は、各種サービスを受けるための金銭を持ち歩く必要がなくなる(キャッシュレス化)。
【0003】
一方、カジノ等を扱う遊技業界においても、確実にキャッシュレス化の方向に向かっている。例えば、遊技者がキャッシュカードを用いて各種ゲームを行うことのできるシステムがある。これにより、遊技者は、利用料金を逐一支払うことなくゲームを実行することができる。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−123619号公報(第3−7頁、第1図)
【0005】
【特許文献2】
特開平8−180115号公報(第7−23頁、第1図)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のようにキャッシュレス化を目的としたサービスの提供を行うシステムの開発が進行しているが、そのシステムは、サービスを提供する場所毎に独立に設けられているものであった。このため、遊技場及びホテルは、双方の利点を生かした細かなサービスを利用者に提供することができなかった。
【0007】
特に、宿泊者が、遊技場内における状況を把握することのできるサービスを宿泊施設から受けることができれば、その宿泊者は、遊技場内におけるゲーム状況によっては遊技場に行こうとする動機付けが高まる。また、宿泊施設にとっては、そのサービスを宿泊者に提供することにより、更に集客効果を高めることができる。これにより、従来からは遊技場における情報を宿泊施設に提供することのできるシステムの開発が望まれていた。
【0008】
そこで、本発明は以上の点に鑑みてなされたものであり、遊技場における情報を宿泊施設に提供するサービスを行うことで、宿泊施設及び遊技場の双方を融合させた各種サービスを提供することのできる情報提供装置を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本願に係る発明は上記課題を解決すべくなされたものであり、遊技場及び宿泊施設における状況を提供する際に、遊技場には該遊技場内における状況を撮影する複数の撮影装置を有し、宿泊施設の客室には撮影装置で撮影された遊技場内のゲーム、ゲーム装置、ゲーム及びゲーム装置以外の遊技場の情報を含む遊技場内の状況を表示可能な表示端末を有し、表示端末からのユーザの操作入力により選択され撮影装置で撮影された映像を表示端末に表示させる情報提供部を有し、 遊技者を識別する第一識別子を記憶するカードと、前記遊技場に配備されるゲーム装置を識別する第二識別子が記憶され、カードに記憶された第一識別子を第二識別子と共に読み込むカード読込手段とを有し、前記各撮影装置のそれぞれには撮影識別子が対応付けられており、複数の前記ゲーム装置を識別する各第二識別子は前記ゲーム装置をそれぞれ撮影する撮影装置を識別する撮影識別子が対応付けられており、前記表示端末は、各撮影装置で撮影された映像を選択可能にし、ユーザからの操作入力により選択された映像を表示すると共に、選択された該映像を撮影する撮影装置に対応付けられた撮影識別子と一致する第二識別子、及び第二識別子と共に読み込まれた第一識別子をカード読込手段から取得し、取得した第一識別子及び第二識別子を表示し、前記情報提供部は選択された撮影装置に表示されたゲーム装置を識別する第二識別子によって識別されたゲーム装置の情報及び前記カード読込手段によって読み込まれた第一識別子によって識別されたゲーム装置で遊技しているユーザ情報を前記表示端末に表示することを特徴とする。
【0010】
上記発明においては、各撮影装置のそれぞれには撮影識別子が対応付けられており、遊技者を識別する第一識別子を記憶するカード(カード80)と、遊技場に配備されるゲーム機を識別する第二識別子が記憶され、カードに記憶された第一識別子を第二識別子と共に読み込むカード読込手段(カード読込部24)とを有し、表示端末は、各撮影装置で撮影された映像を選択可能にし、ユーザからの操作入力により選択された映像を表示すると共に、選択された該映像を撮影する撮影装置に対応付けられた撮影識別子と一致する第二識別子、及び第二識別子と共に読み込まれた第一識別子をカード読込手段から取得し、取得した第一識別子及び第二識別子を表示することが好ましい。この第一識別子は、遊技者に予め割り振られたID、遊技者の氏名又は遊技者の国籍を含むことが好ましい。
【0011】
上記発明においては、各カード読込手段で読み込まれた第二識別子の数をゲーム機毎に集計する集計手段(集計サーバ68)を有し、表示端末が、集計手段で集計された数をゲーム機毎に表示することが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】
[第一実施形態]
(情報提供装置の基本構成)
本発明に係る情報提供装置1を図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る情報提供装置の内部構成を示す図である。
【0013】
同図に示すように、情報提供装置1は、本実施形態では、客室部10と、遊技場20と、フロント部30と、レストラン部40と、飲食部50と、情報提供部60と、電話交換部70とを備える。前記フロント部30は、宿泊者の受付及び管理をするものである。このフロント部30は、本実施形態では、端末31と、カード発行機32と、クレジットカード端末33とを備える。
【0014】
端末31は、宿泊者に関係するユーザ情報を入力するものである。このユーザ情報(第一識別子)は、遊技者又は宿泊者を識別するものであり、例えば、遊技者又は宿泊者に予め割り振られたID、名前、住所、国籍、連絡先又は滞在期間等が含まれる。具体的に、端末31は、宿泊者が所持するカード80に記憶されているユーザ情報を読み取る。このユーザ情報を読み取った端末31は、読み取ったユーザ情報をホテルサーバ61に記憶させる。
【0015】
カード発行機32は、宿泊施設内で提供されるサービスを受けるためのカード80を発行するものである。クレジットカード端末33は、宿泊者が宿泊施設又は遊技場で受けたサービスに対する料金を精算するものである。
【0016】
前記レストラン部40は、各種飲食物を提供するものである。このレストラン部40は、本実施形態では、レジ部41と、カードR/W42とを備える。レジ部41は、宿泊者等が注文した飲食物に対する料金を精算するものである。カードR/W42は、宿泊者等が所持するカード80から金額情報を読み取るものである。この金額情報は、例えば、金融機関と提携されたカード80に予め割り振られた番号、ユーザの金融機関口座等が挙げられる。
【0017】
前記飲食部50は、各種飲食物を提供するものである。この飲食部50は、本実施形態では、レジ部51と、カードR/W52と、カウンタートップ部53a〜53cとを備える。レジ部51及びカードR/W52は、上記説明したレジ部41及びカードR/W42と同様の機能を有する。カウンタートップ部53a〜53cは、飲食物を提供する場所又は宿泊者等が飲食物を飲食する場所である。
【0018】
前記遊技場20は、本実施形態では、カメラ21a〜21f(撮影装置)と、スロット機22a〜22dと、ルーレット23a,23bと、カード読込部24a〜24dと、チップ発行精算機25とを備える。カメラ21a〜21fは、遊技場20内の状況を撮影するものである。チップ発行精算機25は、スロット機22a〜22d、ルーレット23a,23b等で遊技者がゲームを行った際に取得した金額情報を取得し、取得した金額情報に含まれる利用料金を精算するものである。
【0019】
カード読込部24a〜24dは、遊技者がスロット機22a〜22d又はルーレット23a,23b等のゲームをする際に、遊技者が所持するユーザ情報を読み込むものである。遊技者は、スロット機22a〜22d、ルーレット23a,23b等のゲームをする前に、遊技者の所持するカード80に記憶されているユーザ情報をカード読込部24a〜24dに読み込ませる。
【0020】
なお、カード読込部24a〜24dは、遊技場20に配備されるスロット機22a〜22d、ルーレット23a,23b等のゲーム機を識別する第二識別子(ゲーム機毎に予め割り振られたIDを含む遊技情報)を記憶し、カード80に記憶されたユーザ情報を第二識別子と共に読み込むものであってもよい。更に、カード読込部24a〜24dは、カード80に記憶された第一識別子を読み込むものであってもよい。
【0021】
前記客室部10は、本実施形態では、電話11と、端末12(表示端末)とを備える。電話11は、電話交換部70を介して宿泊者が他の者と音声の送受信を行うものである。端末12は、カメラ21a〜21fで撮影された遊技場20内の状況を表示するものである。具体的に、端末12は、マルチメディアサーバ65を介して入力された遊技場20内の映像を画面に表示させる。
【0022】
また、端末12は、カード読込部24a〜24dで読み込まれた遊技情報を画面に表示させるものである。具体的に、端末12は、カード読込部24a〜24dで読み込まれたユーザ情報、又はユーザ情報及び第二識別子とを対応付けて画面に表示させる。
【0023】
なお、端末12は、各カメラ21で撮影された映像を選択可能にし、ユーザからの操作入力により選択された映像を表示すると共に、選択された映像を撮影するカメラ21に対応付けられた撮影識別子と一致する第二識別子、及び第二識別子と共に読み込まれた第一識別子をカード読込部24から取得し、取得した第一識別子及び第二識別子を表示するものであってもよい。
【0024】
この撮影識別子は、カメラ21に予め割り当てられたID、製造番号等が挙げられる。この撮影識別子は、カメラ21に対応付けられており、予め端末12(その他の各部であってもよい)に記憶されている。
【0025】
前記情報提供部60は、本実施形態では、ホテルサーバ61と、ハウスカードサーバ62と、サービスサーバ63と、イントラサービスサーバ64と、マルチメディアサーバ65と、PTSサーバ66と、カジノデポジットサーバ67と、集計サーバ68とを備える。
【0026】
ホテルサーバ61は、宿泊施設内に配備されている端末31、レジ部41,51で読み込まれた情報を管理するものである。ハウスカードサーバ62は、ハウスカードの管理を行うものである。具体的に、ハウスカードサーバ62は、例えば、宿泊施設内でユーザが各種サービスを受けたことにより発生した利用料金を管理し、管理した利用料金を決済するものである。
【0027】
また、ハウスカードサーバ62は、宿泊施設内に滞在する宿泊者の金融機関口座等を管理する。サービスサーバ63は、ショー又はイベントの予約を受け付けし、ショー又はイベントに参加可能な券を発行するものである。
【0028】
イントラサービスサーバ64は、各種ゲーム(ゲームオンデマンドのサービス)を提供するものである。具体的に、イントラサービスサーバ64は、端末12からの要求に応じて、イントラサービスサーバ64で管理している各種ゲームを端末12に提供するものである。また、イントラサービスサーバ64は、カメラ21で撮影された映像を端末12の画面に表示させると共に、画面に表示されたゲームに宿泊者を参加可能にするものでもある。
マルチメディアサーバ65は、端末12に配信するビデオを管理するものである。具体的に、マルチメディアサーバ65は、端末12からの要求に応じて、マルチメディアサーバ65で管理しているビデオを端末12に配信するサービス(ビデオオンデマンドのサービス)を提供する。
【0029】
PTSサーバ66は、各種ゲームのプログラムを管理するものである。具体的に、PTSサーバ66は、端末12からの要求に応じて、管理されているプログラムを端末12に送信する。カジノデポジットサーバ67は、遊技者がスロット機22a〜22d又はルーレット23a,23b等のゲームを利用する際に支払う利用料金を精算するものである。
【0030】
遊技者は、ゲームを行う前に、自己のカード80に記憶された金額情報をカード読込部24に読み込ませる。この読み込まれた金額情報には、遊技場20で利用することのできる上限金額が設定されている。この金額情報を取得したカジノデポジットサーバ67は、取得した金額情報に含まれる上限金額の範囲内から上記利用料金を減算する(デポジットサービス)。
【0031】
なお、遊技者は、遊技者の操作入力により、予め遊技場又は宿泊施設内で利用可能な利用料金の上限をカジノデポジットサーバ67に設定し、カジノデポジットサーバ67は、上記設定された利用料金の範囲内で遊技場又は宿泊施設内で発生した遊技者の利用料金を減算してもよい(デポジットサービス)。
【0032】
集計サーバ68は、遊技者毎に遊技情報を管理するものである。この遊技情報は、図2に示すように、遊技者を特定するためのユーザID、遊技者の氏名又は国籍を含むユーザ情報、遊技者が行ったゲーム又は各種ゲーム機のID等が挙げられる。この集計サーバ68は、カード読込部24a〜24dで読み込まれた遊技情報を取得し、取得された遊技情報を自サーバに記憶させる。
【0033】
この遊技情報を記憶させた集計サーバ68は、例えば、記憶された第二識別子の数を遊技情報としてゲーム機毎に集計する。この集計サーバ68は、集計したゲーム機毎の遊技情報を端末12に送信する。この集計サーバ68から遊技情報を受信した端末12は、受信した遊技情報を画面に表示させる。
【0034】
この集計サーバ68は、自サーバ内に記憶された遊技情報に基づいて、ゲームに参加した人数をゲームの種類毎に集計するものでもある。なお、集計サーバ68は、各遊技者の獲得メダル数、ゲームの勝敗数、カード読込部24a〜24dが遊技者のカード80から読み込んだ金額情報等を遊技情報に含めて管理してもよい。また、この遊技情報には、ユーザが購入した商品、遊技者が各ゲームを行った場所を含めてもよい。これにより、この遊技情報を解析する者は、遊技者の嗜好又は行動パターンを容易に把握することができる。
【0035】
上記各サーバ61〜68は、ユーザID毎に、フロント部30で支払った宿泊料金、レストラン部40・飲食部50で支払った料金、遊技場20で使用した料金、端末12を介して行ったルームサービス、通信販売についての料金等を管理している。これにより、各サーバ61〜68は、レストラン等における売上をユーザ毎に管理することができる。
【0036】
なお、各サーバ61〜68、各端末31,33又は各レジ部41,51は、ユーザが宿泊施設又は遊技場20内で発生した料金を精算する際には、そのユーザのカード80から暗証番号を含む認証情報を取得し、取得した認証情報が予め記憶された認証情報と一致するときは、そのカード80に記憶された金額情報に含まれる利用料金を精算するのが好ましい。これにより、各サーバ61〜68等は、ユーザの認証情報が特定されたときのみ、そのユーザに対応する料金を精算するので、料金についての情報のセキュリティを高めることができる。
【0037】
なお、端末12は、インターネット網と接続されることが好ましい。これにより、宿泊施設又は遊技場20におけるネットワークが外部のインターネット網に接続されるので、宿泊施設又は遊技場20の運営者は、インターネット網上で提供されているサービスも提供することができる。この結果、運営者は、より細かなサービスを宿泊者等に提供することができる。
【0038】
なお、ユーザが利用する金融機関のサーバと端末12とがインターネット網と接続されていることが好ましい。カジノデポジットサーバ67は、カード読込部24a〜24dで読み込まれた金額情報に含まれるユーザIDに基づいて、インターネット網に接続された金融機関のサーバで管理されているユーザIDに対応付けられた金融機関口座を特定する。
【0039】
この金融機関口座を特定したカジノデポジットサーバ67は、読み込まれた金額情報に含まれる利用料金を、特定した金融機関口座から引き落とす。これにより、宿泊施設又は遊技場20の運営者は、カジノ等の遊技場が胴元となったインターネットカジノを構築することができる。
【0040】
なお、ルーレット又はカードゲーム等に用いる遊技媒体(例えば、チップなど)には、IDタグが埋め込まれることが好ましい。このIDタグは、スロット機22又はルーレット23等の近傍に設けられたタグ読取機で読み込まれる。このIDタグを読み込んだタグ読取機は、読み込んだIDタグを集計サーバ68に出力する。
【0041】
この集計サーバ68は、入力されたIDタグとそのIDタグに対応付けられたゲーム機名と含む遊技情報を記憶する。これにより、遊技場の従業員は、集計サーバ68に記憶された遊技情報を参照することで、遊技媒体の動きをディーラー等の人手を介さないで管理することができる。この結果、運営者は、管理の簡略化を図ることができると共に、遊技情報を用いた多彩なサービスを提供することができる。
【0042】
(情報提供装置による作用及び効果)
このような本実施形態に係る発明によれば、端末12は、カメラ21で撮影された遊技場内の状況を表示することができる。これにより、宿泊施設に宿泊している宿泊者は、逐一遊技場20に出向かなくても、遊技場20内の状況を見て楽しむことができる。
【0043】
また、端末12が、遊技場20にいる遊技者の遊技情報を表示することができるので、宿泊者は、端末12に表示された遊技情報を見て、ルーレット23等に参加している遊技者が誰なのかを容易に把握することができると共に、遊技場20内の状況を更に見て楽しむことができる。
【0044】
更に、端末12が、集計サーバ68で集計された数をゲーム機毎に表示するので、宿泊者は、各ゲーム機を利用した遊技者の数を容易に把握することができる。これにより、例えばルーレット23のゲームに参加している人数が少ない場合には、宿泊者は、そのルーレット23のゲームに参加しようとする意欲が高まる。また、宿泊施設にとっては、遊技場における情報を端末12に表示させるサービスを宿泊者に提供することにより、更に集客効果を高めることができる。
【0045】
最後に、端末12は、各カメラ21で撮影された映像を選択可能にし、ユーザからの操作入力により選択された映像を表示すると共に、選択された映像を撮影するカメラ21に対応付けられた撮影識別子と一致する第二識別子、及び第二識別子と共に読み込まれた第一識別子をカード読込部24から取得し、取得した第一識別子及び第二識別子を表示することができる。
【0046】
これにより、宿泊施設に滞在している宿泊者は、端末12を通じて、遊技場における映像を見ることができると共に、その映像に写された遊技者の情報(第一識別子及び第二識別子)も見ることができる。この結果、宿泊者は、遊技場にいる特定の遊技者を迅速に探すことができると共に、その遊技者の様子を即座に把握することができる。
【0047】
[第二実施形態]
(リモコン端末の基本構成)
本実施形態の構成は、上記第一実施形態の構成と基本的には同様であるが、リモコン端末13と、電気機器14とを有する点で相違する(図1参照)。図3に示すように、リモコン端末13は、本実施形態では、入力部131と、音声認識部132と、端末制御部133と、送受信部134と、表示部135と、映像選択部136とを備える。なお、リモコン端末13は、電話機能を備えてもよい。
【0048】
入力部131は、所定のサービスを提供する情報提供部60から提供されるサービスを選択可能にするものである。なお、この情報提供部60は、遊技場20又は宿泊施設に配備されることが好ましい。
【0049】
また、入力部131は、各カメラ21a〜21fで撮影された映像を選択可能にするものである。更に、入力部131は、各サーバ61〜68に記憶された説明情報(例えば、説明書等)を選択可能にするものである。ここで、各サーバ61〜68は、サービスの提供を受けるための手順が示された説明情報を複数記憶している。なお、説明情報は、各サーバ61〜68に記憶されるものに限定されず、各サーバ61〜68以外の各部のいずれかに記憶されるものであればよい。
例えば、説明情報は、リモコン端末13に記憶されてもよい。
【0050】
更に、入力部131は、相手側の電話を選択可能にするものである。上記より入力部131は、選択された各種情報に応じて各機能を実行させるための命令信号を端末制御部133に出力する。ここで、上記各機能には、操作機能、取り扱い説明機能又は取り次ぎ機能が挙げられる。
【0051】
この操作機能は、電気機器14の制御処理(例えば、エアコンの空調の調整)又は端末12を介して行うゲームに参加する処理、各サーバ61〜68から提供されるサービスを選択する処理が挙げられる。ここで、電気機器14は、エアコン、オーティオ、ビデオ、カメラ、プリンタ又はパーソナルコンピュータ等が挙げられる。
取り扱い説明機能は、リモコン端末を操作するための説明情報を送受信部134で取得し、又は送受信部134で取得された説明情報を表示部135に表示させる処理が挙げられる。また、取次ぎ機能は、各部屋に配備された相手側の電話と送受信部134との間で通信接続を確立させる処理が挙げられる。この取り次ぎ機能により、ユーザが入力部131にある「フロントに繋ぐ」を選択することで、リモコン端末13は、ホテルのフロントにある電話機に繋ぐことができる。
【0052】
なお、フロントにある電話は、取次ぎ機能によりリモコン端末13からアクセスがあった旨(アクセス情報)を表示させてもよい。これにより、ホテルの従業員は、電話機に表示されたアクセス情報に基づいて、該当するユーザに折り返し連絡をすることができる。
【0053】
音声認識部132は、ユーザの音声を文字列として認識するものである。映像選択部136は、入力部131からの指示に応じて各カメラ21a〜21fで撮影された映像を選択処理するものである。表示部135は、送受信部134で取得された各サービスの内容を表示するものである。
【0054】
送受信部134は、入力部131で選択されたサービスに基づいて、サービスを情報提供部60から取得するものである。また、送受信部134は、映像選択部136で選択処理された映像をサービスとしてカメラ21から取得するものである。更に、送受信部134は、入力部131で選択された説明情報を各サーバ61〜68から取得するものである。
【0055】
更にまた、送受信部134は、入力部131で選択された電話と送受信部134との間の通信接続を確立するものである。加えて、送受信部134は、音声認識部132で認識された文字列に基づいて、文字列に対応付けられたサービスを各サーバ61〜68から取得するものである。
【0056】
(リモコン端末による作用及び効果)
このような本実施形態に係る発明によれば、リモコン端末13は、入力部131で選択されたサービスに基づいて、そのサービスを情報提供部60から取得することができる。これにより、ユーザは、リモコン端末13を介して各種サービスを簡単な操作で受けることができる。
【0057】
また、リモコン端末13は、入力部131で選択された映像をサービスとしてカメラ21から取得することができる。これにより、ユーザは、遊技場20内における各種ゲーム機の状況を簡単な操作で把握することができる。
【0058】
更に、リモコン端末13は、入力部131で選択された説明情報を各サーバ61〜68から取得することができる。これにより、ユーザは、リモコン端末13を通じて取得した説明情報を参照しながら、遊技場又は宿泊施設から提供される多様なサービスをより簡単に受けることができる。
【0059】
更にまた、リモコン端末13は、入力部131で選択された電話と送受信部134との間の通信接続を確立させることができる。これにより、ユーザが入力部131にある「フロントに繋ぐ」を選択することで、リモコン端末13は、ホテルのフロントにある電話に繋ぐことができる。
【0060】
最後に、リモコン端末13は、音声認識部132で認識された文字列に基づいて、その文字列に対応付けられたサービスを情報提供部60から取得することができる。これにより、ユーザは、リモコン端末13を逐一操作することなく、音声を通じて簡単に各種サービスを受けることができる。
【0061】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、遊技場における情報を宿泊施設に提供するサービスを行うことで、宿泊施設及び遊技場の双方を融合させた各種サービスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施形態に係る情報提供装置の内部構成を示すブロック図である。
【図2】第一実施形態における集計サーバに記憶される遊技情報の内容を示す図である。
【図3】第二実施形態におけるリモコン端末の内部構造を示す図である。
【符号の説明】
10…客室部、11…電話、12…端末、13…リモコン端末、14…電気機器、20…遊技場、21…カメラ、22…スロット機、23…ルーレット、24…カード読込部、25…チップ発行精算機、30…フロント部、31…端末、32…カード発行機、33…クレジットカード端末、40…レストラン部、41…レジ部、50…飲食部、51…レジ部、52…カードR/W、53…カウンタートップ部、60…情報提供部、61…ホテルサーバ、62…ハウスカードサーバ、63…サービスサーバ、64…イントラサービスサーバ、65…マルチメディアサーバ、66…PTSサーバ、67…カジノデポジットサーバ、68…集計サーバ、70…電話交換部、80…カード、131…入力部、132…音声認識部、133…端末制御部、134…送受信部、135…表示部、136…映像選択部
Claims (3)
- 遊技場及び宿泊施設における情報を提供する情報提供装置であって、
前記遊技場には該遊技場内における状況を撮影する複数の撮影装置を有し、
前記宿泊施設の客室には前記撮影装置で撮影された前記遊技場内のゲーム、ゲーム装置、前記ゲーム及び前記ゲーム装置以外の遊技場の情報を含む遊技場内の状況を表示可能な表示端末を有し、
前記表示端末からのユーザの操作入力により選択され前記撮影装置で撮影された映像を前記表示端末に表示させる情報提供部を有し、
遊技者を識別する第一識別子を記憶するカードと、前記遊技場に配備されるゲーム装置を識別する第二識別子が記憶され、カードに記憶された第一識別子を第二識別子と共に読み込むカード読込手段とを有し、
前記各撮影装置のそれぞれには撮影識別子が対応付けられており、
複数の前記ゲーム装置を識別する各第二識別子は前記ゲーム装置をそれぞれ撮影する撮影装置を識別する撮影識別子が対応付けられており、
前記表示端末は、各撮影装置で撮影された映像を選択可能にし、ユーザからの操作入力により選択された映像を表示すると共に、選択された該映像を撮影する撮影装置に対応付けられた撮影識別子と一致する第二識別子、及び第二識別子と共に読み込まれた第一識別子をカード読込手段から取得し、取得した第一識別子及び第二識別子を表示し、
前記情報提供部は選択された撮影装置に表示されたゲーム装置を識別する第二識別子によって識別されたゲーム装置の情報及び前記カード読込手段によって読み込まれた第一識別子によって識別されたゲーム装置で遊技しているユーザ情報を前記表示端末に表示することを特徴とする情報提供装置。 - 請求項1に記載の情報提供装置であって、
前記第一識別子は、遊技者に予め割り振られたID、遊技者の氏名又は遊技者の国籍を含むことを特徴とする情報提供装置。 - 請求項2に記載の情報提供装置であって、
前記情報提供部又は前記カード読込手段で読み込まれた前記第二識別子の数を前記ゲーム装置毎に集計する集計手段を有し、
前記情報提供部は、前記集計手段で集計された数をゲーム機毎に前記表示端末に表示することを特徴とする情報提供装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002364481A JP4698117B2 (ja) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | 情報提供装置 |
AU2003268878A AU2003268878A1 (en) | 2002-12-16 | 2003-12-16 | Information Providing System |
US10/735,689 US20040127286A1 (en) | 2002-12-16 | 2003-12-16 | Information providing system |
CNB2003101214207A CN1311403C (zh) | 2002-12-16 | 2003-12-16 | 信息提供系统 |
EP03029023A EP1434183A3 (en) | 2002-12-16 | 2003-12-16 | Information providing system |
ZA200309756A ZA200309756B (en) | 2002-12-16 | 2003-12-17 | Information providing system. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002364481A JP4698117B2 (ja) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | 情報提供装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004199204A JP2004199204A (ja) | 2004-07-15 |
JP4698117B2 true JP4698117B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=32463458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002364481A Expired - Lifetime JP4698117B2 (ja) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | 情報提供装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040127286A1 (ja) |
EP (1) | EP1434183A3 (ja) |
JP (1) | JP4698117B2 (ja) |
CN (1) | CN1311403C (ja) |
AU (1) | AU2003268878A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200309756B (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8103873B2 (en) | 2003-09-05 | 2012-01-24 | Emc Corporation | Method and system for processing auditory communications |
US7457396B2 (en) * | 2003-09-05 | 2008-11-25 | Emc Corporation | Automated call management |
US7499531B2 (en) * | 2003-09-05 | 2009-03-03 | Emc Corporation | Method and system for information lifecycle management |
US8209185B2 (en) * | 2003-09-05 | 2012-06-26 | Emc Corporation | Interface for management of auditory communications |
US20060004579A1 (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-05 | Claudatos Christopher H | Flexible video surveillance |
US8180742B2 (en) | 2004-07-01 | 2012-05-15 | Emc Corporation | Policy-based information management |
US8229904B2 (en) * | 2004-07-01 | 2012-07-24 | Emc Corporation | Storage pools for information management |
US8180743B2 (en) * | 2004-07-01 | 2012-05-15 | Emc Corporation | Information management |
US7707037B2 (en) * | 2004-07-01 | 2010-04-27 | Emc Corporation | Archiving of surveillance data |
US7444287B2 (en) * | 2004-07-01 | 2008-10-28 | Emc Corporation | Efficient monitoring system and method |
US9268780B2 (en) * | 2004-07-01 | 2016-02-23 | Emc Corporation | Content-driven information lifecycle management |
US20060004818A1 (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-05 | Claudatos Christopher H | Efficient information management |
US8244542B2 (en) * | 2004-07-01 | 2012-08-14 | Emc Corporation | Video surveillance |
US8626514B2 (en) * | 2004-08-31 | 2014-01-07 | Emc Corporation | Interface for management of multiple auditory communications |
US8700729B2 (en) | 2005-01-21 | 2014-04-15 | Robin Dua | Method and apparatus for managing credentials through a wireless network |
US8777725B2 (en) * | 2012-09-28 | 2014-07-15 | Vantiv Llc | Systems and methods for tracking of non-wagering account associated with gaming environment |
CN107766827A (zh) * | 2017-10-26 | 2018-03-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | 点餐系统和数据处理方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4575622A (en) * | 1983-07-29 | 1986-03-11 | Esac, Inc. | Electronic access control system for coin-operated games and like selectively accessible devices |
US4926255A (en) * | 1986-03-10 | 1990-05-15 | Kohorn H Von | System for evaluation of response to broadcast transmissions |
US5712795A (en) * | 1995-10-02 | 1998-01-27 | Alaris Medical Systems, Inc. | Power management system |
US6110041A (en) * | 1996-12-30 | 2000-08-29 | Walker Digital, Llc | Method and system for adapting gaming devices to playing preferences |
AU1187699A (en) * | 1997-10-13 | 1999-05-03 | Gerald R. Black | Off-site casino play |
US6508709B1 (en) * | 1999-06-18 | 2003-01-21 | Jayant S. Karmarkar | Virtual distributed multimedia gaming method and system based on actual regulated casino games |
JP4398034B2 (ja) * | 1999-12-08 | 2010-01-13 | ダイコク電機株式会社 | 遊技管理システム |
US6508710B1 (en) * | 1999-12-27 | 2003-01-21 | Virtgame Corp. | Gaming system with location verification |
JP2001224814A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-21 | Sankyo Kk | 遊技場監視装置 |
AUPQ784100A0 (en) * | 2000-05-29 | 2000-06-22 | Harkham, Gabi | Method of and system for providing an on-line casino game |
AU2002243209A1 (en) * | 2000-11-01 | 2002-07-24 | Station Casinos, Inc. | Method and system for remote gaming |
JP2002239178A (ja) * | 2001-02-14 | 2002-08-27 | Sankyo Kk | 遊技場監視画像情報提供システム |
-
2002
- 2002-12-16 JP JP2002364481A patent/JP4698117B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-12-16 CN CNB2003101214207A patent/CN1311403C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-16 AU AU2003268878A patent/AU2003268878A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-16 US US10/735,689 patent/US20040127286A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-16 EP EP03029023A patent/EP1434183A3/en not_active Withdrawn
- 2003-12-17 ZA ZA200309756A patent/ZA200309756B/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040127286A1 (en) | 2004-07-01 |
CN1508742A (zh) | 2004-06-30 |
EP1434183A2 (en) | 2004-06-30 |
ZA200309756B (en) | 2004-08-02 |
JP2004199204A (ja) | 2004-07-15 |
EP1434183A3 (en) | 2005-04-13 |
AU2003268878A1 (en) | 2004-07-01 |
CN1311403C (zh) | 2007-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4698117B2 (ja) | 情報提供装置 | |
US7927211B2 (en) | Gaming environment including portable transaction devices | |
EP1304667A2 (en) | System, apparatus and method for a video game | |
US20020103028A1 (en) | Networked casino gaming system and method of participation | |
US20040023722A1 (en) | Virtual video stream manager | |
JP2000511451A (ja) | 自動リーグおよびトーナメント装置 | |
CN101681539A (zh) | 模拟具有交互的主持人和游戏者的真实游戏环境 | |
JP7222823B2 (ja) | 遊技場管理システム | |
CN112634540A (zh) | 用于标识与游戏设施中的用户相关联的特征的系统和设备及相关方法 | |
US11978309B2 (en) | Location-based user interface | |
CN100440137C (zh) | 远程控制终端 | |
JP2009039409A (ja) | インターネット利用遊技の玉又はコインの物品交換システム | |
JP2019195448A (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP2004199208A (ja) | カジノおよびホテル統合管理システム、ならびに統合管理装置 | |
JP7049910B2 (ja) | 遊技場用管理システム | |
CN104722067A (zh) | 牌游戏界面 | |
JP2001314633A (ja) | 画像通信アミューズメントシステム | |
JP7469206B2 (ja) | 遊技会員管理システム | |
JP7323432B2 (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP7431646B2 (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP7369013B2 (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP7369015B2 (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP7344778B2 (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP2009000288A (ja) | 遊技システム | |
JP2001222671A (ja) | 在席投票装置、在席投票システム、在席投票方法及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070921 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080305 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080314 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4698117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |